JP2020501099A - 風向調整可能な空気清浄機 - Google Patents

風向調整可能な空気清浄機 Download PDF

Info

Publication number
JP2020501099A
JP2020501099A JP2019529935A JP2019529935A JP2020501099A JP 2020501099 A JP2020501099 A JP 2020501099A JP 2019529935 A JP2019529935 A JP 2019529935A JP 2019529935 A JP2019529935 A JP 2019529935A JP 2020501099 A JP2020501099 A JP 2020501099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
housing
discharge port
guide
air guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019529935A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6921955B2 (ja
Inventor
ベ,ジュンヒョン
シン,テソク
パク,チャンジョン
カン,サンウ
ベク,インギュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coway Co Ltd
Original Assignee
Coway Co Ltd
Woongjin Coway Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020160166033A external-priority patent/KR102667528B1/ko
Priority claimed from KR1020160180637A external-priority patent/KR20180076461A/ko
Application filed by Coway Co Ltd, Woongjin Coway Co Ltd filed Critical Coway Co Ltd
Publication of JP2020501099A publication Critical patent/JP2020501099A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6921955B2 publication Critical patent/JP6921955B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0039Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with flow guiding by feed or discharge devices
    • B01D46/0047Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with flow guiding by feed or discharge devices for discharging the filtered gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0002Casings; Housings; Frame constructions
    • B01D46/0005Mounting of filtering elements within casings, housings or frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0039Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with flow guiding by feed or discharge devices
    • B01D46/005Crossflow filtration, i.e. having an inlet and two outlets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/10Particle separators, e.g. dust precipitators, using filter plates, sheets or pads having plane surfaces
    • B01D46/12Particle separators, e.g. dust precipitators, using filter plates, sheets or pads having plane surfaces in multiple arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/42Auxiliary equipment or operation thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/02Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing
    • F24F1/0328Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing with means for purifying supplied air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/08Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/08Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates
    • F24F13/10Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/20Casings or covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F8/00Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying
    • F24F8/10Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by separation, e.g. by filtering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2273/00Operation of filters specially adapted for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D2273/30Means for generating a circulation of a fluid in a filtration system, e.g. using a pump or a fan
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/02Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing
    • F24F1/0328Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing with means for purifying supplied air
    • F24F1/035Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing with means for purifying supplied air characterised by the mounting or arrangement of filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/02Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing
    • F24F1/0358Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing with dehumidification means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/02Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing
    • F24F1/037Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing with humidification means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/72Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure
    • F24F11/79Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure for controlling the direction of the supplied air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/20Casings or covers
    • F24F2013/205Mounting a ventilator fan therein
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2110/00Control inputs relating to air properties
    • F24F2110/50Air quality properties
    • F24F2110/65Concentration of specific substances or contaminants
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)

Abstract

本発明の一実施形態による風向調整可能な空気清浄機は、一面に空気吐出口を備えるハウジングと、上記空気吐出口が環状になるように先端部が上記空気吐出口の中央に配置され、後端部が上記ハウジングの他面方向に延長され、上記空気吐出口の空気吐出方向に対して傾斜する方向に回転できるように上記ハウジングの内部に結合されるエアガイドと、上記エアガイドを上記ハウジングに弾性支持させて上記エアガイドの回転を拘束する回転拘束部と、を含む。【選択図】図1

Description

本発明は、風向調整型空気清浄機に関する。
空気清浄機、加湿器、除湿機、エアコンなどの空気を吐出する製品の中には環状の空気吐出口を備える製品がある。
環状の空気吐出口は、製品デザインを考慮して採用されたり、又は吐出空気を竜巻の形で吐出させるために採用されたりする。
しかし、かかる環状の空気吐出口には構造上、風向調整が容易ではないという欠点がある。
つまり、従来技術による環状の空気吐出口を有する製品は、環状の空気吐出口の風向調整が不可能な構造である。
また、通常の空気清浄機は、外観を形成するハウジングに空気吸気口が備えられ、ハウジングの内部空間に空気浄化フィルタ及び各種の機能性フィルタが備えられる。
そして、上記空気吸気口を介して室内の汚染空気及び埃を吸引した後、吸引された空気のうち汚染物質及び埃を除去することで室内の空気を浄化させる。
空気清浄機の内部で浄化された空気はハウジングに備えられた空気吐出口を介して外部に排出される。
このとき、室内の空気を快適に維持するためには、室内の空気の循環状態や、浄化された空気の吐出方向などをすべて考慮する必要がある。
ところが、従来の空気清浄機は、浄化された空気の吐出方向を調整することが難しく、ユーザーが所望の方向に吐出方向を直接調整することができないため、使用上の便宜性及び空気の循環効率が低下するという問題がある。
韓国公開特許第10−2014−0093158号及び第10−2015−0092067号公報には、環状の空気吐出口を備える空気調和機が開示されており、上記の韓国公開特許第10−2014−0093158号及び第10−2015−0092067号公報に開示された空気調和機は、上述のように、環状の空気吐出口の風向調整が不可能な構造である。
本発明は、上記のような従来技術の問題点のうち少なくとも一部を解決するために案出されたものであり、一側面として、環状の空気吐出口の風向を調整することができる風向調整可能な空気清浄機を提供することを目的とする。
上記目的のうち少なくとも一部を達成するための第1実施形態の一側面として、本発明は、一面に空気吐出口を備えるハウジングと、上記空気吐出口が環状になるように先端部が上記空気吐出口の中央に配置され、後端部が上記ハウジングの他面方向に延長され、上記空気吐出口の空気吐出方向に対して傾斜する方向に回転できるように上記ハウジングの内部に結合されるエアガイドと、上記エアガイドを上記ハウジングに弾性支持させて上記エアガイドの回転を拘束する回転拘束部と、を含む風向調整可能な空気清浄機を提供する。
また、第1実施形態の他の一側面として、本発明は、ハウジングと、上記ハウジングの前面(Front)に備えられる環状の空気吐出口と、上記空気吐出口が環状になるように先端部が上記空気吐出口の中央に配置され、後端部が上記ハウジングの背面(Back)方向に延長され、上記ハウジングの前面から背面方向に貫通された中空を備えるエアガイドと、を含み、上記エアガイドが上記空気吐出口の空気吐出方向に対して傾斜する方向に回転可能であり、回転後に外力が除去されると、上記ハウジングに弾性支持されて回転が拘束される風向調整可能な空気清浄機を提供する。
上記目的のうち少なくとも一部を達成するための第2実施形態の一側面として、本発明による風向調整型空気清浄機は、第1空気吐出口を備えるハウジングと、上記ハウジングに備えられ、上記第1空気吐出口に連結されて、浄化された空気を外部に排出するエアガイドユニットと、上記ハウジングの内部に備えられ、上記ハウジングの外部に露出する切替レバーにより移動して上記第1空気吐出口を介して外部に排出される空気の方向を切り替える方向切替ユニットと、を含むことができる。
好ましくは、上記方向切替ユニットは、内面が上記エアガイドユニットの外面から一定の距離離隔されるように備えられ、第2空気吐出口を形成する方向切替部材と、上記方向切替部材に連結されて上記方向切替部材を移動させる切替駆動部と、を含むことができる。
より好ましくは、上記エアガイドユニットは、上記第1空気吐出口に連結され、上記ハウジングの内部に延長され、外面が上記方向切替部材の内面に対面するエアガイド部材と、上記第1空気吐出口に備えられ、上記ハウジングの内部において上記エアガイド部材に連結されるガイドグリル部材と、を含むことができる。
そして、好ましくは、上記切替駆動部は、上記方向切替部材に連結され、上記第1空気吐出口の外部に露出する切替レバーと、上記ガイドグリル部材及び上記方向切替部材に連結されて回転移動するように備えられる連結リンクと、を含むことができる。
また、好ましくは、上記エアガイド部材は、中空を備え、内径が変化するように備えられることができる。
また、好ましくは、上記エアガイド部材は、上記第1空気吐出口に近づくほど内径が徐々に拡大するように備えられることができる。
一方、好ましくは、上記切替駆動部は、上記エアガイド部材の外面に備えられ、回転軸が上記方向切替部材の内面に連結されて上記方向切替部材を回転させる少なくとも一つのアクチュエータと、をさらに含むことができる。
より好ましくは、上記アクチュエータはステッピングモータであってもよい。
また、好ましくは、上記連結リンクは、上記ガイドグリル部材に連結される第1連結リンクと、上記方向切替部材に回転可能に連結される第2連結リンクと、を含み、且つ上記第1連結リンクと上記第2連結リンクはヒンジ連結されることができる。
このような構成を有する本発明の一実施形態によると、環状の空気吐出口の風向調整が可能であるという効果を得ることができる。
また、ユーザーの便宜性及び空気の循環効率が向上するという効果も奏する。
本発明の第1実施形態と関連した図であって、本発明の一実施形態による空気清浄機の前面斜視図である。 本発明の第1実施形態と関連した図であって、図1に示された空気清浄機の背面斜視図である。 本発明の第1実施形態と関連した図であって、図1に示された空気清浄機の側断面図である。 本発明の第1実施形態と関連した図であって、図1に示された空気清浄機が上端吐出口に空気を吐出する場合の側断面図である。 本発明の第1実施形態と関連した図であって、図1に示された空気清浄機が環状の空気吐出口に空気を吐出する場合の側断面図である。 本発明の第1実施形態と関連した図であって、図1に示された空気清浄機が環状の空気吐出口及び上端吐出口に空気を同時に吐出する場合の側断面図である。 本発明の第1実施形態と関連した図であって、(a)及び(b)は図1に示された空気清浄機に備えられた環状の空気吐出口の風向調整動作を示す動作状態図である。 本発明の第1実施形態と関連した図であって、図1に示された空気清浄機に含まれるエアガイド及び回転ガイドを分解して示す分解斜視図である。 本発明の第1実施形態と関連した図であって、図1に示された空気清浄機の上側一部の断面斜視図である。 本発明の第1実施形態と関連した図であって、図1に示された空気清浄機に含まれるエアガイド及び回転拘束部を分解して示す分解斜視図である。 本発明の第1実施形態と関連した図であって、図1に示された空気清浄機の風向調整方法を示す側断面図である。 本発明の第2実施形態と関連した図であって、本発明による風向調整型空気清浄機の正面斜視図である。 本発明の第2実施形態と関連した図であって、本発明による風向調整型空気清浄機の背面斜視図である。 本発明の第2実施形態と関連した図であって、本発明による風向調整型空気清浄機の分解斜視図である。 本発明の第2実施形態と関連した図であって、本発明による風向調整型空気清浄機の空気の流れを示す図である。 本発明の第2実施形態と関連した図であって、本発明による風向調整型空気清浄機の空気の流れを示す図である。 本発明の第2実施形態と関連した図であって、本発明による風向調整型空気清浄機の空気の流れを示す図である。 本発明の第2実施形態と関連した図であって、本発明による風向調整型空気清浄機のエアガイドユニット及び方向切替ユニットの背面斜視図である。 本発明の第2実施形態と関連した図であって、本発明による風向調整型空気清浄機のエアガイドユニット及び方向切替ユニットの動作状態図である。
本明細書で用いられた用語は、単に特定の実施形態を説明するために使用されたものであって、本発明を限定する意図ではない。また、単数の表現は、文脈上明らかに異なる意味ではない限り、複数の表現を含む。
本発明の風向調整可能な空気清浄機は大きく二つの実施形態を含み、第1実施形態と第2実施形態に区分される。図1から図11は本発明の第1実施形態と関連した図面を示すものであり、図12から図19は本発明の第2実施形態と関連した図面を示すものである。
但し、図1から図11に示された第1実施形態で用いられる図面符号と、図12から図19に示された第2実施形態で用いられる図面符号は、実施形態が互いに異なっていても、図面上に図面符号を同一に記載したことを予め明らかにしておく。
[第1実施形態]
以下、図1から図11を参照して、本発明の好ましい第1実施形態について説明する。
先ず、図1から図6を参照して、本発明の一実施形態による空気清浄機100の構成及び全体的な構造ならびに流路切替動作について説明する。
図1から図6に示すように、本発明の一実施形態による空気清浄機100は、ハウジング110、エアガイド120、エアホール130、送風ファン140、空気浄化フィルタ150、及び流路切替部160を含むことができる。
上記ハウジング110は、本発明の一実施形態による空気清浄機100の外観を構成し、外部の空気がハウジング110の内部に流入される空気吸入口111を備えることができ、前面(Front)に空気吐出口112、上端に上端吐出口113が備えられることができる。
空気吐出口112及び上端吐出口113は、ハウジング110の内部に吸入された空気がハウジング110の外部に吐出される通路を構成することができる。
ここで、空気吐出口112は、後述するエアガイド120により、環状に形成されることができる。
また、一実施形態において、空気吸入口111は、ハウジング110の背面(Back)に形成されることができるが、これに限定されるものではなく、ハウジング110の前面、側面、及び背面のうち少なくとも一つに形成されてもよい。
また、ハウジング110の内部には、空気吐出口112と上端吐出口113を分離する隔壁118が備えられることができる。
上記隔壁118は、上端吐出口113から送風ファン140の方向に延長され、ハウジング110の内部に、送風ファン140において空気吐出口112と連結された前方吐出流路115、及び送風ファン140において上端吐出口113と連結された上端吐出流路116を形成することができる。
上記エアガイド120は、ハウジング110の内部に配置され、且つ空気吐出口112が環状になるように先端部が空気吐出口112の中央に配置され、後端部がハウジング110の他面方向に延長されることができる。
かかるエアガイド120は、ハウジング110の内部の前方吐出流路115に配置されることで、前方吐出流路115に流動する空気を空気吐出口112にガイドすることができる。
一実施形態において、エアガイド120には、ハウジング110の前面から背面方向に貫通された中空122が備えられ、かかる中空は円筒状に構成されることができる。
また、一実施形態において、エアガイド120は、後述するエアホール130と連通してハウジング110の前面から背面まで貫通されたホールの一部を形成することができるが、これに限定されるものではなく、エアガイド120の後端が隔壁118によって遮蔽されることもできる。
一方、一実施形態において、隔壁118には、エアガイド120の上部に流動する空気を空気吐出口112にガイドするよう、エアガイド120の上半部を間隔を有して取り囲み、空気吐出口112の方向に延長されたエンクロージャ119が形成されることができる。
上記エアホール130は、ハウジング110内に形成され、エアガイド120の中空122に連通してハウジング110の背面まで延長されることができる。そのため、エアホール130を形成する円筒状又はラッパ状の構造物は、ハウジング110の内部で上端吐出流路116を横切って形成されることができる。
一方、ハウジング110には、エアガイド120の中空122とエアホール130が連結されてハウジング110の前面から背面まで貫通されたホールが形成されることができる。
このような構造では、空気吐出口112を介して空気が吐出されると、空気吐出口112の周囲の気圧が減少するようになり、その結果、エアガイド120の中空122及びエアホール130を介してハウジング110の背面にある空気が、空気吐出口112から吐出される空気と合流してハウジング110の前方に流動することができる。
これにより、本発明の一実施形態による空気清浄機100は、環状の空気吐出口112に空気を吐出する場合、図5及び図6に示すように、空気吐出口112の周囲の空気に流動を発生させることで送風量を増加させることができる。
上記送風ファン140は、ハウジング110の内部に備えられ、動作時の空気吸入口111を介してハウジング110の外部の空気を吸入した後、空気吐出口112又は上端吐出口113に空気を吐出することができる。
一実施形態において、送風ファン140は、図3から図6に示すように、前方吐出流路115及び上端吐出流路116の入口側に遠心ファンで構成されて配置されることができるが、これに限定されるものではなく、送風ファン140の位置及び種類は変更してもよい。
上記空気浄化フィルタ150は、空気吸入口111と送風ファン140の間に備えられ、空気吸入口111に吸入された空気を浄化することができる。
一例として、空気浄化フィルタ150は、プレフィルタ、脱臭フィルタ、殺菌フィルタ、活性炭フィルタ、及びヘパフィルタなどを含むことで構成されることができる。
また、図面に示されてはいないが、本発明の一実施形態による空気清浄機100は、空気浄化フィルタ150と送風ファン140の間に、空気を加湿する加湿フィルタ又は空気を除湿する除湿ユニットを備えることもできる。
上記流路切替部160は、送風ファン140が吐出する空気を空気吐出口112及び上端吐出口113のうち少なくとも一つにガイドすることができる。
一実施形態において、流路切替部160は、前方吐出流路115及び上端吐出流路116を開閉するようにハウジング110の内部に備えられることができる。
一例として、流路切替部160は、図2から図6に示すように、回転して前方吐出流路115及び上端吐出流路116を選択的に開閉するように構成されることができるが、これに限定されるものではない。
一方、流路切替部160が、図4に示すように、前方吐出流路115を閉鎖し、上端吐出流路116を開放する場合には、送風ファン140が吐出させる空気が上端吐出口113に吐出されることができる。
また、流路切替部160が、図5に示すように、前方吐出流路115を開放し、上端吐出流路116を閉鎖する場合には、送風ファン140が吐出させる空気が環状の空気吐出口112に吐出されることができる。
そして、流路切替部160が、図6に示すように、前方吐出流路115及び上端吐出流路116を両方とも開放する場合には、送風ファン140が吐出させる空気の一部が上端吐出口113に吐出され、残りが空気吐出口112に吐出されることができる。
次に、図7から図11を参照して、環状の空気吐出口112の風向調整構造について説明する。
本発明の一実施形態による空気清浄機100は、上記エアガイド120が、空気吐出口112の空気吐出方向に対して傾斜する方向に回転できるように構成されることができる。
このように、エアガイド120が回転して空気吐出方向に対して傾斜して配置される場合には、エアガイド120の外周面に沿って空気吐出口112に吐出される空気がエアガイド120の先端部に向かう方向に吐出されることができる。
かかる動作を実現するために、図7から図11に示すように、本発明の一実施形態による空気清浄機100は、回転ガイド170及び回転拘束部180を含むことができる。
上記回転ガイド170は、ハウジング110の内部に固定され、エアガイド120をハウジング110の内部に回転可能に支持させることができる。すなわち、回転ガイド170は、エアガイド120をハウジング110に結合させる媒介としての機能を行うことができる。
ここで、エアガイド120は、回転ガイド170に、上下、左右、及び斜め方向を含んで自由に回転可能に締結されることができる。
かかる動作を実現するためのエアガイド120及び回転ガイド170の具体的な構成について説明する。
一実施形態において、エアガイド120の先端部には、空気吐出口112に対応する形状からなり、空気吐出口112に配置される環状のリム部124と、エアガイド120の周りに沿ってリム部124とエアガイド120の間に連結される複数のガイドブレード126と、が備えられることができる。
このような構造により、環状の空気吐出口112には、複数のガイドブレード126が配置されることができ、空気吐出口112に吐出される空気は、複数のガイドブレード126間の空間に吐出されるようになる。
一実施形態において、上記ガイドブレード126は、図7及び図8に示すように、空気吐出口112の円周方向に沿って傾斜するか、又は湾曲した形で形成されるようにすることで、空気吐出口112に吐出される空気を竜巻の形で吐出させることができる。
参考までに、竜巻の形の気流は、直線状の気流よりも到達距離が長いため、室内空気の循環性能が高いという利点を有する。
一方、一実施形態において、回転ガイド170は、環状フレーム171、支持フレーム173、及び連結フレーム178で構成されることができる。
上記環状フレーム171は、エアガイド120のリム部124の外周面を気密に取り囲み、空気吐出口112の外側に固定されることができる。一実施形態において、上記環状フレーム171は、外周面が空気吐出口112を形成するハウジング110の前面パネルに気密を維持したまま結合されることができる。
また、このような環状フレーム171は、後述する回転拘束部180の弾性部材184の弾性復元力に抵抗することで、リム部124の先端部を支持することができる。
そのため、一実施形態において、環状フレーム171の内側面は厚さ方向に凹に湾曲した形で形成されることができ、リム部124の外周面は厚さ方向に環状フレーム171の内側面の曲率と同一の曲率で凸に湾曲した形で形成されることができる。このような構造により、リム部124は、環状フレーム171の内側面にスライドして様々な方向に回転することができる。
また、ここで、環状フレーム171の最先端部の内径がリム部124の最大外径よりも小さく構成されて、リム部124がいかなる回転角度になっても環状フレーム171の前方に離脱することなく、環状フレーム171に締結された状態が維持されることができる。このとき、環状フレーム171は、リム部124がハウジング110の前方で受ける荷重に対して抵抗することで、リム部124を支持することができる。
かかる動作を実現するために、一実施形態において、環状フレーム171の内側面はリム部124の最大外径を直径とする球の表面の一部に符合する曲面で形成されることができる。このとき、環状フレーム171の最先端部は、上記球の中心を外れた位置まで延長された形態で形成されて、環状フレーム171の最先端部の内径が環状フレーム171の最大内径よりも小さく形成される。
したがって、環状フレーム171の内側に挿入されたリム部124は、いかなる回転角度でも、少なくとも対称する2つの部位が環状フレーム171の最先端部に引っかかり、環状フレーム171の前方に離脱する可能性はない。
参考までに、エアガイド120が回転する状態を示す図11には、リム部124の下端が環状フレーム171の最先端部を超えているように示されているが、このとき、リム部124の上端と左側及び右側が環状フレーム171に支持されているため、エアガイド120が環状フレーム171から離脱しなくなる。
上記支持フレーム173は、ハウジング110の内部に備えられる隔壁118に固定され、後述する回転拘束部180に備えられる弾性部材184の弾性復元力に抵抗することで、加圧フレーム182を支持することができる。
このような構造では、エアガイド120が回転するとき、エアガイド120を取り囲むように締結される加圧フレーム182の後端部の接触面182aが支持フレーム173の被接触面173aにスライドすることができる。
ここで、加圧フレーム182の接触面182aと支持フレーム173の被接触面173aの間は、エアガイド120の回転時に気密が維持されるように構成されることができる。
そのため、一実施形態において、加圧フレーム182の接触面182aが接する支持フレーム173の被接触面173aは、加圧フレーム182の後端部の旋回軌跡に符合する曲面で形成されることができる。
一例として、支持フレーム173の被接触面173aと加圧フレーム182の接触面182aは、空気吐出口112の中心から支持フレーム173の中心までの距離を半径とする球の表面の一部に符合する曲面で形成されることができる。
これにより、エアガイド120の回転時に、加圧フレーム182の接触面182aと支持フレーム173の被接触面173aは、エアガイド120がいかなる回転角度になっても面接触する状態を維持して両方の気密を維持することができる。
ここで、空気吐出口112の中心から支持フレーム173の中心までの距離とリム部124の最大半径は同一であってもよい。すなわち、支持フレーム173の被接触面173aの曲面、加圧フレーム182の接触面182aの曲面、及び環状フレーム171の内側面の曲面の曲率がすべて同一となるように設計することができる。
このような構造では、エアガイド120が回転すると、被接触面173aは、中空122の周り全体において加圧フレーム182の接触面182aに接触することができる。
一方、上述のように、本発明の一実施形態による空気清浄機100が前面から背面まで貫通されたホールを備える場合、支持フレーム173には、エアガイド120の中空122とハウジング110のエアホール130を連通させる貫通孔174が形成されることができる。
上記連結フレーム178は、環状フレーム171と支持フレーム173を互いに連結するように形成されて、回転ガイド170を一体化された一つの部品として構成することができる。また、弾性部材184の弾性復元力に抵抗することで、環状フレーム及び支持フレームの位置を固定することができる。
一実施形態において、連結フレーム178は、環状フレーム171及び支持フレーム173の周りに沿って複数個備えられることができ、前方吐出流路115から空気吐出口112に流動する空気に対する妨害が最小限になるように、厚さが薄く、複数個が広い間隔を有して備えられることが好ましい。
一方、一実施形態において、エアガイド120の回転時に、エアガイド120の中空122及びハウジング110のエアホール130は、エアガイド120がいかなる回転角度になっても相互の空気流動が可能となるように、常に連通状態を維持することが好ましい。
そのため、エアガイド120は、中空122とエアホール130が連通する範囲内で回転するように構成されることができる。すなわち、エアガイド120は、中空122とエアホール130が少なくとも一部重なる範囲内で回転することができる。
これにより、エアガイド120が風向調整のために回転する場合でも、エアホール130及び中空122を介してハウジング110の背面にある空気が空気吐出口112から吐出される空気と合流することができる。
一方、図面に示されてはいないが、エアガイド120の回転角度を制限するために、回転ガイド170には、エアガイド120が所定の回転角度以上になるとエアガイド120の回転を制限するストッパー構造(不図示)が備えられることもできる。
上記回転拘束部180は、エアガイド120の回転状態が調整された位置が維持されるよう、エアガイド120を回転拘束させることができる。すなわち、回転拘束部180は、ユーザーによって調整されたエアガイド120の回転後の位置が空気吐出口112に吐出される空気の風圧やハウジング110に発生する振動によって変更されないようにエアガイド120をハウジング110に回転拘束させることができる。
一実施形態において、回転拘束部180は、加圧フレーム182及び弾性部材184を含むことができる。
上記加圧フレーム182は、エアガイド120の外周面にエアガイド120の長さ方向に移動できるように二重管の形で締結され、後端の接触面182aがハウジング110の内部の隔壁118に接触するように構成されることができる。
一実施形態において、加圧フレーム182の後端接触面182aは、上述のように、隔壁118に固定された支持フレーム173に接するように構成されて、支持フレーム173を介して隔壁118に間接的に接触するように構成されることができるが、これに限定されるものではなく、隔壁118自体に支持フレーム117の被接触面173aと同一の形状に形成されて、加圧フレーム182の接触面182aが隔壁118に直接接触するように構成してもよい。
また、一実施形態において、加圧フレーム182は、エアガイド120の外周面を取り囲む円筒状に構成されることができる。このとき、加圧フレーム182とエアガイド120の間の空間に空気が漏れないように加圧フレーム182がエアガイドの外周面に密着された状態でスライド可能に構成されることが好ましい。
一方、加圧フレーム182の接触面182aが薄い厚さで構成される場合、エアガイド120が所定の角度以上に回転すると、加圧フレーム182の一部が支持フレームの貫通孔を横切って配置されることができる。このとき、加圧フレーム182と支持フレームの間の気密が破壊されることがある。その結果、前方吐出流路115に流動する空気の一部が加圧フレーム182と支持フレーム173の間のギャップを介してエアホール130に漏れる可能性がある。
したがって、エアガイド120の回転時に、エアガイド120、加圧フレーム182の外部、及びエアホール130の間の気密を維持させた状態でエアガイド120の風向調整のための回転角度を確保するために、一実施形態において、加圧フレーム182の接触面182aは支持フレーム173の半径方向に延長されて形成されることができる。
このような構成では、エアガイド120が、図11に示すように、回転ガイド170において上記加圧フレーム182の接触面182aの厚さの分だけ回転することができる。
一方、一実施形態において、加圧フレーム182は、図9及び図10に示すように、エアガイド120に締結ボルト186を介して結合されることができる。
締結ボルト186は、エアガイド120にはねじ結合され、加圧フレーム182には長さ方向に流動可能に締結され、且つボルト頭が加圧フレーム182とエアガイド120の分離を阻止するように結合されることができる。
このとき、図9に示すように、エアガイド120において締結ボルト186が締結される部位の先端とこれに対向する加圧フレーム182の本体との間には、エアガイド120を回転させるとき、エアガイド120が押されて支持フレーム173の方向に移動可能なギャップgが形成される。
上記弾性部材184は、加圧フレーム182とエアガイド120との間に備えられることで、エアガイド120に空気吐出口112の方向に弾性復元力を加えることができる。
かかる弾性部材184は、加圧フレーム182を支持フレーム173の方向に加圧し、エアガイド120を空気吐出口112の方向に加圧することができる。
これにより、弾性部材184に対する外力が除去された場合には、弾性部材184の弾性復元力により、加圧フレーム182は、支持フレーム173に圧迫固定されることができ、エアガイド120は、リム部124が環状フレーム171の先端部に支持されて環状フレーム171に圧迫固定されることができる。
その結果、加圧フレーム182が支持フレーム173に圧迫され、エアガイド120が環状フレーム171に圧迫されて、エアガイド120の回転が拘束されることができる。
上述のような環状の空気吐出口112の風向調整構造は、エアガイド120が回転ガイド170の内側に、上下、左右、及び斜め方向などに自由に回転可能に配置され、エアガイド120が別の回転軸に締結されていないため、エアガイド120が回転方向及び回転角度において高い自由度を有するという利点がある。但し、エアガイド120の回転方向及び回転角度は、空気吐出口112の範囲内に制限されることができる。
一例として、図7(a)には、エアガイド120が下方傾斜して回転した状態が示されており、図7(b)には、エアガイド120が右側に傾斜して回転した状態が示されている。図7(a)に示すように、エアガイド120が下方傾斜して回転した場合、空気吐出口112を介して吐出される空気は下方吐出されることができ、図7(b)に示すように、エアガイド120が右方傾斜して回転した場合、空気吐出口112を介して吐出される空気は右方吐出されることができる。
一方、図11には、本発明の一実施形態による空気清浄機100の風向調整方法が示されている。
図11に示すように、ユーザーは、エアガイド120を後方にスライドさせてリム部124が環状フレーム171に圧迫された状態を解除させてから、エアガイド120を所望の方向及び角度に回転させる。
その後、エアガイド120を押す力を解除すると、弾性部材184の弾性復元力によりエアガイド120が前方に移動するようになり、リム部124が環状フレーム171に圧迫されて、エアガイド120の回転が拘束されることができる。
[第2実施形態]
以下、図12から図19を参照して、本発明の好ましい第2実施形態について説明する。
上述のように、図12から図19に示された第2実施形態で用いられる図面符号と、図1から図11に示された第1実施形態で用いられる図面符号は、実施形態が互いに異なっていても、図面上に図面符号を同一に記載したことを留意すべきである。
図12には、本発明の好ましい第2実施形態による風向調整型空気清浄機が示されている。
本発明による風向調整型空気清浄機において、ハウジング110は、浄化された空気を外部に吐出するように前面に第1空気吐出口111が備えられ、浄化された空気を上部に容易に吐出することができるように上面には上部空気吐出口113が備えられる。
また、図13に示すように、ハウジング110の背面には、外部の空気をハウジングの内部に吸入することができるよう、空気吸入口115が備えられる。このとき、空気吸入口115は、必ずしもハウジング110の背面に備えられる必要はなく、側面、前面、下面などの適正位置に備えられることができる。
また、ハウジング110には、後述するエアガイドユニットを介して一面から他面まで貫通された背面ホール114が形成されることができる。上記背面ホールには、後述するエアガイドユニットのエアガイド部材161が連結されることができる。このとき、必要に応じて、エアガイド部材161の背面が閉鎖されるようにすることで、背面ホール114が閉鎖されるように備えることもできる。これは、空気の流動や循環などの問題を考慮して、当業者が必要に応じて適宜変更して用いるとよい。
但し、背面ホール114が開放されるように備えられた場合には、ユーザーに審美的外観を容易に提供することができ、背面ホール114とエアガイド部材161が連結されることにより、エアガイド部材161を介して空気が外部に排出される際に発生する気圧差により、背面ホール114を介して外部の空気がさらに流入されることができる。
一方、図14及び図15を参照して本発明の基本的な空気の流れについてより詳細に説明すると、ハウジング110は、前面を覆う前面カバー116を含むことができ、その内部には、送風ユニット120、流路切替ユニット130、支持ユニット140、空気処理部150、エアガイドユニット160、及び方向切替ユニット170が備えられることができる。
好ましくは、ハウジング110の一側には、室内の空気の汚染度を測定する汚染度センサー(不図示)がさらに備えられることもできる。これは、必ずしも本発明によって限定されるものではなく、当業者が適切に選択して適用することができる事項である。
先ず、送風ユニット120は、送風ファン121、送風モータ122、第1送風口123、及び第2送風口124を含んで構成されることができる。
送風ファン121は、ハウジング110の内部に備えられ、送風ファン121が動作すると、外部の空気が空気吸気口を介して吸入された後、空気処理部を通過して浄化されるようになり、第1送風口123を介してハウジング110の上部に移動して外部に排出されることができる。
好ましくは、上記送風ファン121は、高い吸引静圧及び風量性能を発揮できる遠心ファンで備えられることができる。また、両方向の空気吸入が可能な両吸引型の送風ファン121で備えられることもできる。このような送風ファン121によると、空気浄化効率が向上し、空気浄化速度及び吐出速度が速くなるという効果がある。
一方、支持ユニットは、支持フレーム141、貫通開口142、及びエンクロージャ143を含んで構成される。
支持フレーム141は、ハウジング110の内部に隔壁の形で備えられ、送風ファン121から吐出される空気を上方に流動するようにガイドして、ハウジング110の外部に空気が円滑に排出されるようにすることができる。
また、支持フレーム141には、送風ファン121を回転させる送風モータ122が備えられることができ、上記送風モータ122の回転軸は、減速機を介して上記送風ファン121に連結されることができる。また、支持フレーム141には、後述するエアガイド部材161が貫通される貫通開口142が形成されることができ、上記貫通開口142の周りに形成されるエンクロージャ143が備えられることができる。
エンクロージャ143は、図15に示すように、吐出流路Fを形成し、送風ファン121によって上部に移動する空気の移動通路となる第2送風口124を除いた残りの領域を取り囲む形で提供されることができる。このとき、エンクロージャ143の内部において第2送風口124に対応する領域は、上端吐出流路163になり得る。この領域を通過した空気は、方向切替部材171の内側に供給されて、第2空気吐出口112を介して外部に吐出されることができる。
一方、空気処理部は、ハウジング110の内部に備えられ、空気の浄化、除湿、及び加湿のうち少なくとも一つの機能を備えることができる。
例えば、空気処理部が空気浄化機能を備える場合は、集塵、脱臭、及びウイルス除去などの様々な機能を行う空気浄化フィルタを含むことができ、空気処理部が除湿機能を備える場合は、除湿フィルタ又は熱交換器を含むことができ、 空気処理部が加湿機能を備える場合は、加湿フィルタ、超音波式加湿ユニット又は加熱式加湿ユニットを含むことができる。
また、空気処理部は、空気浄化フィルタと加湿フィルタ、又は空気浄化フィルタと熱交換器をともに備えることで、空気浄化機能、除湿及び加湿のうち複数の機能を備えることもできる。
一方、流路切替部は、ハウジング110の内部に備えられ、送風ファン121が吐出する空気を上部にガイドすることができる。かかる流路切替部は、ハウジング110の内部において空気の流動経路を切り替えることによって、空気がハウジング110の外部に円滑に吐出されることができるようにする。
流路切替部は、開閉部材131及び開閉モータ132を含み、開閉モータ132の回転軸は減速機により開閉部材131に連結されることができる。
開閉部材131は、ハウジング110の内部において回転可能に備えられ、第2送風口124又は上部空気吐出口113に向かう流動路を開放又は閉鎖することができる。これにより、開閉部材131の動作に応じて空気の吐出方向が選択されることができる。
好ましくは、上記開閉部材131は、第2送風口124と上部空気吐出口113側の流路の分岐点に備えられる湾曲した板状に備えられることができる。また、開閉モータ132の回転により回転角度が調整されることができる。
ハウジング110には、第1空気吐出口111、第2空気吐出口112、及び上部空気吐出口113が備えられることができる。開閉部材131が第2送風口124を開放し、上部空気吐出口113側の流路を閉鎖すると、送風ファン121から送風される空気は第2送風口124に流入されて、第1空気吐出口111及び第2空気吐出口112を介して外部に排出されることができる。
第2空気吐出口112は、図15に示すように、エアガイド部材161の外面及び方向切替部材171の内面によって形成され、上記エアガイド部材161の外面と上記方向切替部材171の内面の間に形成される空間になり得る。
このとき、図16及び図17に示すように、第1空気吐出口111を備えるハウジング110には、上記第1空気吐出口111に連結されて浄化された空気を外部に排出するエアガイドユニットと、上記第1空気吐出口111に対面するように上記ハウジング110の内部に備えられて、上記ハウジング110の外部に排出される空気の方向を切り替える方向切替ユニットと、が備えられる。
上記エアガイドユニットは、上記第1空気吐出口111に連結され、上記ハウジング110の内部に延長され、外面が上記方向切替部材171の内面に対面するエアガイド部材161と、上記第1空気吐出口111に備えられ、上記ハウジング110の内部において上記エアガイド部材161に連結されるガイドグリル部材162と、を含むことができる。
上記エアガイド部材161は、中空を備え、内径が変化するように備えられ、第1空気吐出口111の方向に行くほど内径が徐々に大きくなるように備えられることができる。これによると、エアガイド部材161の外面と後述する方向切替部材171の内面によって形成される第2空気吐出口112の周囲の空気の流動を発生させることで、送風量を増加させるという効果を奏する。このとき、上記第1空気吐出口111は、エアガイド部材161の中空と上記第2空気吐出口112を合わせた領域になり得る。
一方、方向切替ユニットは、図15から図18に示すように、上記ハウジング110の第1空気吐出口111に対する傾き具合又は傾き方向を変更することにより、上記第1空気吐出口111に排出される空気の方向を切り替えるように構成することができる。
好ましくは、上記方向切替ユニットは、内面が上記エアガイドユニットの外面から一定の距離離隔されるように備えられ、第2空気吐出口112を形成する方向切替部材171と、上記方向切替部材171に連結されて上記方向切替部材171を上記空気吐出口に対して移動させる切替駆動部172と、を含むことができる。
切替駆動部172は、上記方向切替部材171に連結され、上記第1空気吐出口111の外部に露出する切替レバー173と、上記ガイドグリル部材162及び上記方向切替部材171に連結されて回転移動するように備えられる連結リンク174と、を含むことができ、ユーザーは、切替レバー173を介して方向切替部材171を移動させることができる。
他の側面では、図18に示すように、エアガイド部材161の外面にアクチュエータ175を備え、且つ本体175bをエアガイド部材161の外面に固定して回転軸175aを減速機(不図示)を介して方向切替部材171の内面に連結することができる。
そして、好ましくは、上記アクチュエータ175をステッピングモータで備えた場合、ステッピングモータが回転することにより、方向切替部材171が一定の角度ずつ回転しながら、第1空気吐出口111に対して回転移動するようになる。
これにより、方向切替部材171の第1空気吐出口111に対する傾き方向、傾き具合、傾き角度などが変更され、結果として、第1空気吐出口111を介して外部に排出される空気の方向を切り替えることができる。
好ましくは、方向切替部材171は、環状に備えられることができ、第1空気吐出口111に近づくほど内径が徐々に増加するように備えられて、迅速かつ円滑に流動を誘導することができる。
このとき、上記アクチュエータ175は、電気的に制御ユニット(不図示)に連結されることができ、ユーザーは、制御ユニットを制御することにより方向切替部材171の移動を制御することができる。
好ましくは、上記ステッピングモータを電気的に制御ユニット(不図示)に連結し、PLC制御ロジックなどを介してステッピングモータが一定の時間一定の角度ずつ回転するように備えて、方向切替部材171が一定の時間一定の角度ずつ風向を切り替えるようにすることもできる。
これに対し、ユーザーが手動で方向切替部材171の移動を制御することもできる。これは、第1空気吐出口111の外部に露出している切替レバー173を介して可能となる。すなわち、図16から図18に示すように、切替レバー173を押すか又は引くと、連結リンク174が動作し、それに応じて、方向切替部材171が空気を上方に又は下方に送ることができる。
このとき、連結リンク174は、上記ガイドグリル部材162に連結される第1連結リンク174aと、上記方向切替部材171及び第1連結リンク174aにそれぞれヒンジH連結される第2連結リンク174bと、を含むことができる。しかし、これは、必ずしも本発明によって限定されるものではなく、当業者が適切な手段に置き換えて適用することができる。
本発明は、特定の実施形態について図示して説明したが、当業界で通常の知識を有する者であれば、添付の特許請求の範囲に記載された本発明の思想及び領域を逸脱しない範囲内で、本発明を多様に修正及び変更させることができることを明らかにしておく。

Claims (23)

  1. 一面に空気吐出口を備えるハウジングと、
    前記空気吐出口が環状になるように先端部が前記空気吐出口の中央に配置され、後端部が前記ハウジングの他面方向に延長され、前記空気吐出口の空気吐出方向に対して傾斜する方向に回転できるように前記ハウジングの内部に結合されるエアガイドと、
    前記エアガイドを前記ハウジングに弾性支持させて前記エアガイドの回転を拘束する回転拘束部と、を含む、風向調整可能な空気清浄機。
  2. 前記エアガイドは、前記ハウジングの一面から他面方向に貫通された中空を備える、請求項1に記載の風向調整可能な空気清浄機。
  3. 前記空気吐出口は、前記ハウジングの前面に形成され、
    前記ハウジングには、前記エアガイドの中空に連通して前記ハウジングの背面まで延長されたエアホールが形成される、請求項2に記載の風向調整可能な空気清浄機。
  4. 前記回転拘束部は、
    前記エアガイドの外周面に、前記エアガイドの長さ方向に移動可能に締結され、後端が前記ハウジングの内部に備えられる隔壁に接触する加圧フレームと、
    前記加圧フレームと前記エアガイドの間に備えられ、前記エアガイドに前記空気吐出口の方向に弾性復元力を加える弾性部材と、を含む、請求項1に記載の風向調整可能な空気清浄機。
  5. 前記加圧フレームは、前記エアガイドの外周面を取り囲む円筒状に構成される、請求項4に記載の風向調整可能な空気清浄機。
  6. 前記エアガイドの先端部には、前記空気吐出口に対応する形状からなり、前記空気吐出口に配置されるリム部と、前記エアガイドの周りに沿って前記リム部と前記エアガイドの間に連結される複数のガイドブレードと、が備えられる、請求項4に記載の風向調整可能な空気清浄機。
  7. 前記エアガイドを前記ハウジングの内部に回転可能に支持させる回転ガイドをさらに含む、請求項6に記載の風向調整可能な空気清浄機。
  8. 前記回転ガイドは、
    前記リム部の外周面を取り囲み、前記空気吐出口の外側に固定され、前記弾性部材の弾性復元力に抵抗して前記リム部の先端部を支持する環状フレームと、
    前記隔壁に固定され、前記弾性部材の弾性復元力に抵抗して前記加圧フレームを支持する支持フレームと、
    前記環状フレームと前記支持フレームを互いに連結するように形成され、前記弾性部材の弾性復元力に抵抗する連結フレームと、を含む、請求項7に記載の風向調整可能な空気清浄機。
  9. 前記リム部の外周面が前記エアガイドの回転方向に沿って凸の曲面に形成され、
    前記環状フレームの内径が前記リム部の最大外径に符合するように形成されて、前記エアガイドの回転時に、前記リム部の外周面と前記環状フレームの内側面とが密着される、請求項8に記載の風向調整可能な空気清浄機。
  10. 前記エアガイドには、前記ハウジングの一面から他面方向に貫通された中空が備えられ、
    前記空気吐出口は、前記ハウジングの前面に形成され、
    前記ハウジングには、前記エアガイドの中空に連通して前記ハウジングの背面まで延長されたエアホールが形成され、
    前記支持フレームには、前記中空と前記エアホールを連通させる貫通孔が形成される、請求項8に記載の風向調整可能な空気清浄機。
  11. 前記エアガイドは、前記中空と前記エアホールが連通する範囲内で回転する、請求項3に記載の風向調整可能な空気清浄機。
  12. 前記回転ガイドは、前記隔壁に固定され、前記加圧フレームの後端に形成された接触面が接する支持フレームを含み、
    前記支持フレームには、前記接触面が接触する被接触面が形成され、
    前記被接触面は、前記エアガイドの回転時に、前記接触面の旋回軌跡に符合する曲面に形成される、請求項7に記載の風向調整可能な空気清浄機。
  13. 前記ハウジングの上端には上端吐出口が備えられ、
    ハウジングの内部には送風ファンが備えられ、
    前記送風ファンが吐出する空気を前記空気吐出口及び前記上端吐出口のうち少なくとも一つにガイドする流路切替部を含む、請求項3に記載の風向調整可能な空気清浄機。
  14. ハウジングと、
    前記ハウジングの前面に備えられる環状の空気吐出口と、
    前記空気吐出口が環状になるように先端部が前記空気吐出口の中央に配置され、後端部が前記ハウジングの背面方向に延長され、前記ハウジングの前面から背面方向に貫通された中空を備えるエアガイドと、を含み、
    前記エアガイドが前記空気吐出口の空気吐出方向に対して傾斜する方向に回転可能であり、回転後に外力が除去されると、前記ハウジングに弾性支持されて回転が拘束される、風向調整可能な空気清浄機。
  15. 第1空気吐出口を備えるハウジングと、
    前記ハウジングに備えられ、前記第1空気吐出口に連結されて、浄化された空気を外部に排出するエアガイドユニットと、
    前記ハウジングの内部に備えられ、前記ハウジングの外部に露出する切替レバーにより移動して前記第1空気吐出口を介して外部に排出される空気の方向を切り替える方向切替ユニットと、を含む、風向調整型空気清浄機。
  16. 前記方向切替ユニットは、
    内面が前記エアガイドユニットの外面から一定の距離離隔されるように備えられて、第2空気吐出口を形成する方向切替部材と、
    前記方向切替部材に連結されて前記方向切替部材を移動させる切替駆動部と、
    を含む、請求項1に記載の風向調整型空気清浄機。
  17. 前記エアガイドユニットは、
    前記第1空気吐出口に連結され、前記ハウジングの内部に延長され、外面が前記方向切替部材の内面に対面するエアガイド部材と、
    前記第1空気吐出口に備えられ、前記ハウジングの内部において前記エアガイド部材に連結されるガイドグリル部材と、を含む、請求項2に記載の風向調整型空気清浄機。
  18. 前記切替駆動部は、
    前記方向切替部材に連結され、前記第1空気吐出口の外部に露出する切替レバーと、
    前記ガイドグリル部材及び前記方向切替部材に連結されて回転移動できるように備えられる連結リンクと、を含む、請求項3に記載の風向調整型空気清浄機。
  19. 前記エアガイド部材は、中空を備え、内径が変化するように備えられる、請求項3又は4に記載の風向調整型空気清浄機。
  20. 前記エアガイド部材は、前記第1空気吐出口に近づくほど内径が徐々に拡大するように備えられる、請求項5に記載の風向調整型空気清浄機。
  21. 前記切替駆動部は、
    前記エアガイド部材の外面に備えられ、回転軸が前記方向切替部材の内面に連結されて前記方向切替部材を回転させる少なくとも一つのアクチュエータをさらに含む、請求項4に記載の風向調整型空気清浄機。
  22. 前記アクチュエータはステッピングモーターである、請求項7に記載の風向調整型空気清浄機。
  23. 前記連結リンクは、
    前記ガイドグリル部材に連結される第4連結リンクと、
    前記方向切替部材に回転可能に連結される第2連結リンクと、を含み、
    前記第1連結リンクと前記第2連結リンクはヒンジ連結される、請求項4に記載の風向調整型空気清浄機。
JP2019529935A 2016-12-07 2017-12-07 風向調整可能な空気清浄機 Active JP6921955B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020160166033A KR102667528B1 (ko) 2016-12-07 풍향조절 가능한 공기청정기
KR10-2016-0166033 2016-12-07
KR10-2016-0180637 2016-12-28
KR1020160180637A KR20180076461A (ko) 2016-12-28 2016-12-28 풍향조절형 공기청정기
PCT/KR2017/014268 WO2018106032A1 (ko) 2016-12-07 2017-12-07 풍향조절 가능한 공기청정기

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020501099A true JP2020501099A (ja) 2020-01-16
JP6921955B2 JP6921955B2 (ja) 2021-08-18

Family

ID=62492263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019529935A Active JP6921955B2 (ja) 2016-12-07 2017-12-07 風向調整可能な空気清浄機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11480362B2 (ja)
JP (1) JP6921955B2 (ja)
CN (1) CN109996593B (ja)
MY (1) MY201396A (ja)
WO (1) WO2018106032A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113757900A (zh) * 2021-10-08 2021-12-07 安徽皖华环保设备科技有限公司 一种多功能环保型室内空气净化装置
CN114413462A (zh) * 2022-02-09 2022-04-29 青岛海尔空调器有限总公司 空调器及其导风装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018106032A1 (ko) 2016-12-07 2018-06-14 코웨이 주식회사 풍향조절 가능한 공기청정기
KR102485717B1 (ko) * 2017-09-01 2023-01-09 삼성전자주식회사 공기조화기
KR20210125302A (ko) * 2020-04-08 2021-10-18 엘지전자 주식회사 공기청정기
USD946728S1 (en) * 2020-06-04 2022-03-22 Winix Inc. Humidifier
CN111912026B (zh) * 2020-07-16 2021-10-29 青岛海尔空调器有限总公司 立式空调室内机
CN111912027B (zh) * 2020-07-16 2021-10-29 青岛海尔空调器有限总公司 立式空调室内机
CN111912022B (zh) * 2020-07-16 2021-07-23 青岛海尔空调器有限总公司 立式空调室内机
CN111912021B (zh) * 2020-07-16 2021-07-23 青岛海尔空调器有限总公司 立式空调室内机
USD1012257S1 (en) * 2020-12-01 2024-01-23 Coway Co., Ltd. Air purifier
JP1715411S (ja) * 2020-12-07 2022-05-19 空気清浄機
JP1705212S (ja) * 2020-12-11 2022-01-17 空気清浄機
CN112545275B (zh) * 2020-12-16 2022-04-05 美埃(中国)环境科技股份有限公司 洁净屏旋转支架
US11946488B2 (en) * 2021-06-09 2024-04-02 Glenn B. Smith Fruit or vegetable shaped fan for dispersing airborne eye irritants

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4627788Y1 (ja) * 1967-10-18 1971-09-25
JPH03204565A (ja) * 1989-12-28 1991-09-06 Rinnai Corp 空気清浄機
JP2001088542A (ja) * 1999-09-27 2001-04-03 Fuji Heavy Ind Ltd 空気吹出口装置
KR20140012437A (ko) * 2012-07-20 2014-02-03 삼성전자주식회사 공기조화기의 실내기
JP2016511384A (ja) * 2013-01-29 2016-04-14 コーウェイ カンパニー リミテッドCoway Co., Ltd. 循環構造の空気調和装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100977369B1 (ko) * 2003-11-13 2010-08-20 엘지전자 주식회사 일체형 공기조화기
KR20120005357A (ko) 2010-07-08 2012-01-16 이광로 컴퓨터부품용 복합냉각장치
KR101240536B1 (ko) 2011-12-08 2013-03-11 엘지전자 주식회사 공기조화기
KR101564912B1 (ko) 2012-08-24 2015-11-16 삼성전자 주식회사 공기조화기
KR20140028191A (ko) * 2012-08-24 2014-03-10 삼성전자주식회사 공기조화기의 실내기
KR102104435B1 (ko) 2013-07-03 2020-04-24 엘지전자 주식회사 공기조화기
KR102220214B1 (ko) * 2014-07-25 2021-02-25 엘지전자 주식회사 공기 청정기
US9951791B2 (en) 2014-08-04 2018-04-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Air conditioner
KR102379983B1 (ko) 2014-08-04 2022-03-30 삼성전자주식회사 공기 조화기
JP2016059859A (ja) * 2014-09-17 2016-04-25 三菱電機株式会社 空気清浄機
KR102482011B1 (ko) * 2015-05-04 2022-12-28 삼성전자주식회사 필터 청소 장치 및 이를 포함하는 공기조화기
KR101628002B1 (ko) 2015-07-29 2016-06-09 삼성전자주식회사 공기조화기
CN111765554B (zh) * 2016-02-26 2022-02-25 Lg电子株式会社 空气清洁器
EP3211345B1 (en) * 2016-02-26 2020-09-16 Lg Electronics Inc. Air cleaner
EP3276268B1 (en) * 2016-02-26 2019-03-06 LG Electronics Inc. Air cleaner
EP3211343B1 (en) * 2016-02-26 2020-09-09 LG Electronics Inc. Air cleaner
US10436469B2 (en) * 2016-02-26 2019-10-08 Lg Electronics Inc. Air cleaner
EP3211337B1 (en) * 2016-02-26 2020-09-23 LG Electronics Inc. Air cleaner
CN105605685A (zh) * 2016-03-15 2016-05-25 李丹 立式空调室内机
WO2018106032A1 (ko) 2016-12-07 2018-06-14 코웨이 주식회사 풍향조절 가능한 공기청정기
US10920792B2 (en) * 2018-04-25 2021-02-16 Comefresh Electronic Industry Co., Ltd. Air circulator

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4627788Y1 (ja) * 1967-10-18 1971-09-25
JPH03204565A (ja) * 1989-12-28 1991-09-06 Rinnai Corp 空気清浄機
JP2001088542A (ja) * 1999-09-27 2001-04-03 Fuji Heavy Ind Ltd 空気吹出口装置
KR20140012437A (ko) * 2012-07-20 2014-02-03 삼성전자주식회사 공기조화기의 실내기
JP2016511384A (ja) * 2013-01-29 2016-04-14 コーウェイ カンパニー リミテッドCoway Co., Ltd. 循環構造の空気調和装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113757900A (zh) * 2021-10-08 2021-12-07 安徽皖华环保设备科技有限公司 一种多功能环保型室内空气净化装置
CN114413462A (zh) * 2022-02-09 2022-04-29 青岛海尔空调器有限总公司 空调器及其导风装置
CN114413462B (zh) * 2022-02-09 2024-02-20 青岛海尔空调器有限总公司 空调器及其导风装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN109996593B (zh) 2021-10-22
US11480362B2 (en) 2022-10-25
JP6921955B2 (ja) 2021-08-18
MY201396A (en) 2024-02-21
US20200182508A1 (en) 2020-06-11
CN109996593A (zh) 2019-07-09
WO2018106032A1 (ko) 2018-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020501099A (ja) 風向調整可能な空気清浄機
KR102499685B1 (ko) 팬 어셈블리용 노즐
KR100708358B1 (ko) 송풍 장치 및 그것을 이용한 공기 조화기
WO2016157383A1 (ja) 空気清浄機
KR102502550B1 (ko) 송풍장치 및 이를 포함하는 공기청정기
KR101916887B1 (ko) 풍향조절 가능한 공기청정기
JP6272489B2 (ja) 除湿機
JP7252867B2 (ja) 空気調和機
KR20170015096A (ko) 슬림형 공기처리장치
JP6894510B2 (ja) 風向調整可能な空気清浄機
KR102499694B1 (ko) 팬 어셈블리용 노즐
TWI572829B (zh) 空氣清淨機
KR20170050907A (ko) 제습기
CN212746707U (zh) 新风模块及落地式空调室内机
JP2021529908A (ja) ファン組立体用ノズル
JP2015021701A (ja) 空気清浄機
JP7257903B2 (ja) ファン及び送風装置
KR20180076461A (ko) 풍향조절형 공기청정기
KR101935850B1 (ko) 회전 그릴을 구비한 공기 청정기
KR102667528B1 (ko) 풍향조절 가능한 공기청정기
JP2009022882A (ja) 空気調和機
KR20180065358A (ko) 풍향조절 가능한 공기청정기
EP4050275A1 (en) Multi purpose air purifier
KR100600108B1 (ko) 가습 및 제습장치와 상기 가습 및 제습장치의 제어방법
KR20180075231A (ko) 풍향조절 가능한 공기청정기

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190604

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190604

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200617

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200917

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210630

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6921955

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150