JP2020500090A - コンピュータ断層撮影装置 - Google Patents

コンピュータ断層撮影装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020500090A
JP2020500090A JP2019546972A JP2019546972A JP2020500090A JP 2020500090 A JP2020500090 A JP 2020500090A JP 2019546972 A JP2019546972 A JP 2019546972A JP 2019546972 A JP2019546972 A JP 2019546972A JP 2020500090 A JP2020500090 A JP 2020500090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
tomography apparatus
computed tomography
radiator
projection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019546972A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7105795B2 (ja
Inventor
モハマディ ザーラ
モハマディ ザーラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Esspen GmbH
Original Assignee
Esspen GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Esspen GmbH filed Critical Esspen GmbH
Publication of JP2020500090A publication Critical patent/JP2020500090A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7105795B2 publication Critical patent/JP7105795B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/40Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4007Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a plurality of source units
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Devices for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computerised tomographs
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Devices for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computerised tomographs
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • A61B6/035Mechanical aspects of CT
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/40Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4007Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a plurality of source units
    • A61B6/4014Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a plurality of source units arranged in multiple source-detector units
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/40Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4021Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis involving movement of the focal spot
    • A61B6/4028Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis involving movement of the focal spot resulting in acquisition of views from substantially different positions, e.g. EBCT
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/58Testing, adjusting or calibrating apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/587Alignment of source unit to detector unit
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J35/00X-ray tubes
    • H01J35/02Details
    • H01J35/04Electrodes ; Mutual position thereof; Constructional adaptations therefor
    • H01J35/06Cathodes
    • H01J35/065Field emission, photo emission or secondary emission cathodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J35/00X-ray tubes
    • H01J35/02Details
    • H01J35/04Electrodes ; Mutual position thereof; Constructional adaptations therefor
    • H01J35/08Anodes; Anti cathodes
    • H01J35/12Cooling non-rotary anodes
    • H01J35/13Active cooling, e.g. fluid flow, heat pipes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4405Constructional features of apparatus for radiation diagnosis the apparatus being movable or portable, e.g. handheld or mounted on a trolley
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2235/00X-ray tubes
    • H01J2235/06Cathode assembly
    • H01J2235/068Multi-cathode assembly

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

X線画像形成用のコンピュータ断層撮影装置(1)は、多くても、軸方向(z)においてシフト可能であり、かつ回転しないように固定されたガントリー(2)を含んでいる。ガントリー(2)内に、複数のX線放射器(3)と複数のX線検出器(4)が固定して、幾何学形状的な中心軸(z)の周りに、それぞれ相対して、かつ中心軸(z)の方向において相互にずらして配置されている。複数のX線放射器(3)は、電子放射器として複数の陰極(5)を有しており、複数の陰極(5)は別個に放射器駆動制御部(25)に接続されており、かつ共通の引出しグリッド(26)とともに作用し、引出しグリッド(26)の前方には、少なくとも1つの焦点合わせ電極(27)が接続されている。回転する、または動かないように配置されているX線技術の部品を有する従来のコンピュータ断層撮影装置と比べて、このコンピュータ断層撮影装置(1)は特に軽量、かつ小型に構築されている。

Description

本発明は、コンピュータ断層撮影装置に関し、ここでは、X線画像形成のための、X線検出器に同期した、X線放射器の回転が不要である。さらに本発明は、このようなコンピュータ断層撮影装置の動作方法に関する。
通常のコンピュータ断層撮影装置の中心的な部品は、ガントリーである。ガントリーハウジング内では、少なくとも1つのX線管が回転し、直接的に、信号記録のための検出器に相対して回転する。高圧によって、画像を形成するX線が、X線管内で生成される。いわゆるX線発生器は、すべての制御部とコントロールを含んでいる。生データとも称される、得られた測定データは、計算ユニットにまとめて伝達され、計算ユニットによって、記録に続いて直接的に、診断可能な画像へ再構築される。情報技術の極めて速い発達によって、高性能のコンピュータがこのような計算能力を発揮することができる。マルチスライススパイラルコンピュータ断層撮影装置には特別なカードが挿入可能であり、これは、数秒で画像生成を行うために、比較的高速の信号プロセッサを有している。
回転するX線源と、属する検出器を伴うコンピュータ断層撮影装置は、例えば、文献、DE112014003207T5、欧州特許第1617764号明細書(EP1617764B1)、米国特許第7568836号明細書(US7568836B2)、国際公開第2006/015356号(WO2006/015356A2)および国際公開第2007/117677号(WO2007/117677A2)に開示されている。
独国特許出願公開第102013203541号明細書(DE102013203541A1)から、デュアルソースCTシステムが既知であり、ここでは、2つのビーム束が次のように、ブラインドによって制限される。すなわち、これらのビーム束が、少なくとも検査対象において、相互の交差点を有していないように制限される。ブラインドは、一般的に、ビーム制御手段と称され得る。ブラインドを含めた放射器・検出器システムは、デュアルソースCTシステムの回転する部品である。
欧州特許第1324697号明細書(EP1324697B1)は、時間的にコヒーレンスな大面積のカバーを提供するCTスキャナーを開示している。このような場合には、3つの共通の回転可能なX線放射器・検出器装置が設けられており、ここで種々のX線源が、回転軸の方向において、相互にずらされている。
独国特許出願公開2852968号明細書(DE2852968A1)は、「放射線撮影対象の横断層画像を生成するための断層撮影装置」と称される断層撮影装置を開示している。このような機器も、3つの、共に回転可能な放射器・検出器装置を有しており、これらは、自身の共通の回転軸の方向において、相互にずらして配置されている。
欧州特許第0488888号明細書(EP0488888B1)から、断層撮影装置の長手軸を中心に回転する部品を伴う別の断層撮影設備が公知である。ここでは、それぞれ、X線源と2次元のセンサグリッドを担う2つの荷車が同時に回転し、したがって、これらの荷車は一定の直径で相対する。
米国特許出願公開第2015/0305697号明細書(US2015/0305697A1)は、断層撮影装置を開示しており、ここでは、放射器・検出器装置は動かないが、フィルタ装置は回転可能である。放射器装置はここで、多数のX線源を含んでおり、これらは、検査体積の周りに置かれているリングの形態で配置されている。ここでは多数の、例えば1000個の引出しグリッドが設けられていてよく、これらはそれぞれ、電子源に分類されるべきである。このようにして、1000個の異なる方向からのX線撮影が可能になるはずであり、ここでは、個々の引出しグリッドが別個に駆動制御されるべきである。全体的に環状に配置された引出しグリッドの駆動制御と同時に、フィルタ装置、すなわちビーム制御手段から成る装置が、断層撮影装置の中心軸を中心に回転される。電子を放射する材料として、米国特許出願公開第2015/0305697号明細書(US2015/0305697A1)では、カーボンナノチューブまたはシリコンナノチューブが提案されている。
回転するガントリーまたはその他の回転する部品、例えばフィルタ部品を伴うコンピュータ断層撮影装置は、大きな欠点を有している。一様な、かつ幾何学的に正確な回転のためには、大きい場所を必要とする複雑な機構が必要である。さらに、機械的に行われる回転は、回転速度を相対的に緩慢にし、これによって、ガントリー内に相対して配置されているX線源と検出器の対が複数個の場合でも、比較的長い撮影時間が生じる。このような装置には、製造においても、維持における機構の故障のしやすさによっても、極めて多くのコストがかかる。
強調されるべきは、特に、高いエネルギー消費と極めて大きな場所の必要性である。したがって、移動を伴う使用、例えば救急車または野外病院において、このようなコンピュータ断層撮影装置を実現する場合には、すべてのケースにおいて技術的に極めて多くのコストがかかる。
上述した欠点を取り除くために、コンピュータ断層撮影装置の回転するガントリーの代わりに、X線放射器の固定した列配置が提案されている。このようなコンピュータ断層撮影装置では、X線放射器が、検査されるべき身体に配向されており、それぞれ、個々に、電気的に駆動制御される。したがって、X線放射器の連続的な駆動制御が、X線管の、これまで必要であった回転の代わりになる。個々に駆動制御可能なX線放射器の列配置は、例えば、DE102011076912B4にも記載されている。
X線放射器の固定された配置を伴うコンピュータ断層撮影装置には、特に、電界放出X線管として構成されているX線放射器が使用可能である。このようなX線放射器は、例えば、カーボンナノチューブを含んでいる陰極を有している。このような構造様式の、固定されたコンピュータ断層撮影装置は、米国特許第7751528号明細書(US7751528B2)において提案されている。これは、特に、女性の胸部のX線撮影のために設けられている。
近年では、コンピュータ断層撮影装置による、医療的な診断のためのX線画像形成が確立されている。例えば、脳卒中の疑いのある患者または一般的に頭部に損傷がある場合には、コンピュータ断層撮影装置は主に、第1の、したがって最も重要な選択手段である。材料検査においても、例えば嫌疑がかかっている対象の透視検査に、コンピュータ断層撮影装置が有効であることが既に実証されている。
本発明の課題は、従来技術と比べて改良されているコンピュータ断層撮影装置を提供することであり、これは一般的に、X線画像形成に適しており、移動式機器として、例えば救急車または野外病院においても使用可能である。
上述の課題は、本発明に相応に、請求項1の特徴を有するコンピュータ断層撮影装置によって解決される。同様に、この課題は、請求項12に記載されている、コンピュータ断層撮影装置の動作方法によって解決される。以降で、動作方法に関連して説明される、本発明の構成および利点は、合理的に、装置、すなわちコンピュータ断層撮影装置に対しても有効であり、装置、すなわちコンピュータ断層撮影装置に関連して説明される、本発明の構成および利点は、合理的に、動作方法に対しても有効である。
提案された、X線画像形成のためのコンピュータ断層撮影装置は、回転しないように固定されたガントリーを有している。ここではガントリーは構造群であり、ここには、複数のX線放射器と複数のX線検出器が固定的に、幾何学形状的な中心軸の周りに、それぞれ相対して、かつ中心軸の方向において相互にずらして配置されている。さらに、ビーム制御手段、すなわち焦点合わせ電極がガントリーに分類され、これらは同様に、X線放射器およびX線検出器に対して相対的に、固定した角度位置、ひいては固定した位置で、コンピュータ断層撮影装置内に配置されている。ここでは、複数の電子放射器、すなわち陰極が、共通の引出しグリッドとともに作用し、これらの電子放射器は、電子の放射のために設けられており、これによって最終的に、陽極に電子が衝突した際に、X線を生成するために設けられている。例えば8個の陰極または24個の陰極毎に、1つの共通の引出しグリッドが割り当てられている。極端な場合には、多数の陰極を伴う唯一のX線管が有する引出しグリッドは1つだけである。
例えば米国特許出願公開第2015/0305697号明細書(US2015/0305697A1)の場合のように、各陰極が、別個に駆動制御されるべき個別の引出しグリッドに割り当てられているX線技術機器と比べて、本発明のコンピュータ断層撮影装置では、装置にかかるコストが格段に低減されている。それにもかかわらず、このコンピュータ断層撮影装置は多数の電子放射器と相応する数の、特に100個を超える、例えば200個から400個のX線放射器を有している。さらに、このコンピュータ断層撮影装置の動作時に、部品、例えば放射器・検出器装置および/またはフィルタ装置を回転させる必要はない。
X線放射器は、配向された放射のために設けられており、属するX線検出器は、ビーム束としてのX線の検出のために設けられている。このようなビーム束は、放射されたX線の最大強度を伴う方向を有しており、ここでこのような方向は以降で、主要放射方向と称される。このような主要放射方向は、球体ビーム源とは異なるすべてのX線源に与えられている。提案されたコンピュータ断層撮影装置では、ビーム束の幾何学的形状は、該当するX線放射器のX線源の構造様式によって、ならびにビーム制御手段によって調整可能である。用語「ビーム制御手段」は一般的に、電子放射および/またはX線放射に関連する。焦点合わせ電極、すなわち電子ビームに影響を与える手段の他に、X線に作用するブラインドおよびフィルタも、用語「ビーム制御手段」に含まれる。例えば、提案されたコンピュータ断層撮影装置では、X線束が、円錐の形態で、また扇の形態で得られる。例えば、提案されたコンピュータ断層撮影装置では、X線源が、焦点の形態で、構造的に、点状の供給源または線状の供給源として、または制限された面として、担体装置上に形成されている。
コンピュータ断層撮影装置の中心軸に関して、相互にずらして、X線放射器とX線検出器が配置されていることに付随して、各X線源の主要放射方向は、90°とは異なる角度で中心軸と交差する。
提案されたコンピュータ断層撮影装置では、X線画像撮影のためにそれぞれ、X線放射器が、少なくとも1つの、相対して配置されているX線検出器とともに、シーケンシャルに電気的に駆動制御される。このような過程は、X線源と検出器の機械的な回転の代わりをする。ここで、検査対象は、X線放射器とX線検出器との間に位置する。
例えば、X線画像撮影は次のことによって行われ得る。すなわち、前後して隣接しているX線放射器が、相対して配置されているX線検出器とともに、シーケンシャルに電気的に駆動制御されることによって行われる。同様に、X線放射器と、属するX線検出器は、任意の別の順序で動作されてよく、ここでこの順序は、個々のシフトステップ内でも変更可能である。X線技術によって検査されるべき横断面(ROI=Region of Interest:関心領域)の特定の領域の選択は、次のことによって行われる。すなわち、ROIに配向されているX線放射器およびX線検出器だけが、電気的に駆動制御されることによって行われる。このようにして得られた、投影撮影物であるX線画像から、コンピュータ支援された方法、例えばトモシンセシスまたはフィルタ補正逆投影法(FBP=filtered back−projection)によって、検査対象の横断面図および体積構造が生成される。
したがって、投影の場合には、コンピュータ支援された画像生成のための重要な情報、すなわちデータを含んでいる個々の撮影領域だけが選択される。これによって、アーチファクトまたは解像度の低い領域が回避される。これによって、コンピュータ支援された画像生成に必要な時間が格段に短くなる。したがって、コンピュータ支援された画像生成は、比較的計算能力が低いコンピュータによっても迅速に実行され、さらに、複数のX線検出器の代わりに個々の検出器が使用される場合よりも、より良い画像解像度が得られる。
したがって、提案されたコンピュータ断層撮影装置によって、最少の構築コストと同時に、高解像度のX線画像撮影が、従来技術に比べて短縮された撮影時間において実現される。ガントリー内に固定的に配置され、かつそれぞれ相対して配置されているX線放射器とX線検出器の数が多くなるほど、ROI全体において得られる画像解像度は高くなる。
特に、請求項1に記載されているコンピュータ断層撮影装置は、請求項12に記載されている方法を実施するのに適している。これらの方法は以下のステップを含んでいる。
・異なる投影方向から撮影された投影画像の第1のセットがコンピュータ断層撮影装置によって生成される。
・投影画像の少なくとも1つの付加的なセットが撮影され、ここで投影方向は、投影画像の第1のセットの投影方向に少なくとも部分的に相当する。
・一致する投影方向から撮影された、それぞれ少なくとも2つの投影画像の間で一致度が決定される。
・さらなる投影画像が生成され、ここで選択される投影方向の頻度は、該当する投影方向から、順次連続する時点で撮影された投影画像の間の一致度に関連する。
検査対象は、検査されるべき身体、特に患者の身体の一部も、その他の対象、例えば検査体積内に存在する手術器具セットも含み得る。
ガントリー内で駆動制御されるX線放射器の角度位置に関する、投影撮影時に選択される角度調整の頻度と、相応する角度位置から、前後して撮影された投影画像が示す変化度と、の関連性によって、重要な、時間的に迅速に変化もする断面画像の生成に必要な投影画像の数を最少化することができる。特に、順次連続する時点で、特定の投影方向から撮影された投影画像の間の一致度が低いほど、相当する投影方向から投影撮影物がより頻繁に作成される。前後して駆動制御されるX線放射器間の角度関係はここでは、固定されておらず、コンピュータ断層撮影装置の動作中の投影画像の評価によってはじめて得られる。
一般的に、提案されたコンピュータ断層撮影装置内の全X線放射器の数は、少なくとも、このようなコンピュータ支援された画像生成のための投影の数に等しい。1つのX線放射器に複数のX線検出器が割り当てられている場合には、X線放射器によって、1つより多くの投影撮影物が生成される。
特定数のX線検出器に対してのみの個々のX線放射器の割り当ての他に、本発明は、該当するX線放射器とX線検出器の、中心軸の方向において相互にずらされた各配置の基本的な考えに基づく。
このような配置によって、軸方向を中心とした死角を回避することができる。例えば、X線放射器も、X線検出器も、それぞれ軸方向を中心に180°を上回る湾曲で配置されている場合には、これは、X線放射器とX線検出器が相互に軸方向にずれている場合にのみ可能である。このような本質的な構造的な特徴を有している、提案されたコンピュータ断層撮影装置によってのみ、X線放射器とX線検出器とが、軸方向、ひいては設定された検査領域の周りを完全に取り囲んで配置され得る。これによって特に有利には、このような構造的な特徴を有する、提案されたコンピュータ断層撮影装置の場合には、軸方向を中心としたX線放射器の幾何学的配置も、軸方向を中心としたX線検出器の幾何学的配置も自由に選択可能である。
例えば、提案されたコンピュータ断層撮影装置の実施形態のあるクラスでは、X線放射器は環状に配置されており、X線検出器は軸方向を中心にした角度配置で配置されている。提案されたコンピュータ断層撮影装置が、例えば、人間の胸部の検査のために、またはワークピースの材料検査のために設けられている場合には、X線放射器またはX線検出器が中心軸を完全に包囲している必要はない。
例えば、提案されたコンピュータ断層撮影装置では、ガントリーは装置基部上に取り付けられている。有利には、装置基部内には、電流供給のための装置および電子制御のための装置ならびにコンピュータが構築されている。提案されたコンピュータ断層撮影装置は、有利な構造形態において、搬送可能な機器として特に容易に実現可能である。
円錐または中心軸に対して平行な扇面を有する扇の形態でのX線束の選択時およびX線検出器のX線吸収面の幅が充分な場合には、位置固定されているガントリーを伴う、提案されたコンピュータ断層撮影装置によって、対象が動かされない場合に、ROIの結像が実現可能である。
以降では、提案されたコンピュータ断層撮影装置の個々の有利な発展形態について詳細に述べる。
ある構成では、提案されたコンピュータ断層撮影装置は、中心軸の方向においてシフト可能なガントリーによって改良される。提案されたコンピュータ断層撮影装置のこのような構成では、X線画像撮影の際に、ガントリーと検査対象が、中心軸の方向において相互に相対運動を行う。このために、ガントリーは例えば、装置基部上の直線的なガイドレールの配列上に取り付けられている。ここで、この直線的なガイドレールは、中心軸に対して平行である。
このような構成における提案されたコンピュータ断層撮影装置によって、X線画像撮影時には、中心軸の方向における、少なくとも30cmのカバーの幅が、ガントリーをシフトさせることによって実現される。このような発展形態では、提案されたコンピュータ断層撮影装置はこれによって特に、人間の頭部または胸部のコンピュータ断層撮影装置によるX線画像形成に適している。
コンピュータ断層撮影装置によるX線画像形成のために、択一的な方法の実行においてガントリーはステップ毎に、継続的に、中心軸の方向において、検査対象上を案内される。各ステップでは、次に、上述したように、X線画像撮影が、少なくとも1つの、相対して配置されているX線検出器とともに、個々のX線放射器をシーケンシャルに電気的に駆動制御することによって行われる。すべての個々のステップは、ここで、ROIを、中心軸の方向において完全にカバーしている。投影撮影物である、このようにして得られたX線画像から、コンピュータ支援された画像生成によって、検査対象の横断面図および体積構造が生成される。したがって、提案されたコンピュータ断層撮影装置では、このような構成において、ROIはX線放射器およびX線検出器の選択的な駆動制御によってのみ選択可能なのではなく、中心軸の方向における、ガントリーの各選択されたシフト間隔によっても選択可能である。
扇面を有する扇の形態のX線扇と、X線検出器のX線吸収面に対して垂直な、主要放射方向と、を選択することによって、提案されたコンピュータ断層撮影装置のこのような構成では、特に有利には、検査対象のX線被爆は、ROIの所望の幾何学形状的な部分に制限される。さらに、より狭い幅のX線吸収面を有するX線検出器の選択が可能であり、この場合には、製造コストも格段に低減されている。中心軸の方向における、ROIの長さあたりの幾何学形状的な部分の数が上昇するにつれて、コンピュータ支援された画像生成によって生成される、検査対象の横断面図および体積構造の解像度も上昇する。このような構造形態においても、提案されたコンピュータ断層撮影装置全体は有利には、移動式機器として構成されている。
有利な発展形態では、提案されたコンピュータ断層撮影装置のX線放射器とX線検出器は、中心軸を完全に包囲している。これは、変化しない、高品質の、検査対象の任意の領域(ROI)のX線画像形成が可能であるという利点を有している。
ここで、X線放射器とX線検出器が、中心軸を中心とした円を形成する場合には、これによって付加的に、X線画像の特に均一な解像度が得られる。このような実施形態では、提案されたコンピュータ断層撮影装置は、特に、人間の頭部のX線画像形成に適している。したがって、特に有利には、X線放射器の部分的な駆動制御だけの場合にも、ROIを、軸方向、すなわちコンピュータ断層撮影装置の長手軸を中心としたすべての方向において、変化しない、高品質および高解像度を伴って、自由に選択可能である。
X線画像の高解像度のためには、個々のX線放射器および個々の検出器の環状の配置は必ずしも必要ではない。提案されたコンピュータ断層撮影装置の別の実施形態では、個々のX線放射器または検出器は、少なくとも3つの、同じ種類の、特に同じ長さの列に、中心軸を中心に配置されている。ここでこれらの列は、正多角形を形成している。X線画像の解像度が改善され、マルチX線放射器装置またはマルチ検出器装置が成す正多角形が有している面が一層増える。しかし列の数とともに、製造コストは増大する。多角形に対しては、X線画像の解像度および製造コストに関して、六角形または八角形または十角形が最適であることが判明している。
以降では、提案されたコンピュータ断層撮影装置のX線放射器およびX線検出器の有利な構成に関して詳しく述べる。
有利には、X線放射器は、ガントリー内に、電子の電界放出のための陰極を有している。ここでこの陰極は、カーボンナノチューブを含んでいる。カーボンナノチューブは、電子を生成するための冷陰極として用いられる。電子は次に、X線放射器の元来のX線源である陽極に衝撃を与えるために、加速される。提案されたコンピュータ断層撮影装置のこのような発展形態では、X線放射器は、電界放出X線放射器として形成されている。個々の陰極の電子的なオンオフによって、陽極上に、画像を形成するX線が生成される。このようなX線放射器は特に小さく設計可能であり、共通の担体の上に載せられる。ここでこの担体は、唯一の真空管によって包囲されている。このような装置は、MBFEX管(MBFEX=Multibeam Field Emission X−Ray)であり、ここでは、同様に、小型の構造形態が得られる。カーボンナノチューブは、2Vμm−1を下回る、低い電界強度閾値を、電子の電界放出に対して有している。したがって、比較的低い出力強度しか有していない電流供給部による、提案されたコンピュータ断層撮影装置の動作が可能である。
カーボンナノチューブは一般化してナノロッドと称される。カーボンナノチューブの代わりに、またはカーボンナノチューブに対して付加的に、コンピュータ断層撮影装置の電子放射器は、別のナノロッドも有することができる。これらのナノロッドはここで、それ自体で、統一された組成または統一されていない組成を有することができ、中空体、すなわち管として、または中実体として形成されていてよい。
例えば、ナノロッド、特にナノチューブは、金属酸化物から形成されていてよい。基本的には、本発明では関連していないナノワイヤーと同様に、金属酸化物から成るナノロッドは、例えば、刊行物「Theme issue:inorganic nanotubes and nanowires(Journal of Materals Chemistry 2009,19,826−827)」から公知である。このような刊行物では、特にTiO、ZnOおよびAlが、そこからナノチューブが形成可能な材料として挙げられている。
本発明のコンピュータ断層撮影装置において使用される電子放射器を製造するのに、金属酸化物、例えば酸化チタン、酸化亜鉛または酸化マンガンが、純粋な形態においても、ドーピングされた形態においても適している。同様に、そこからナノロッドが形成されている、またはナノロッド内に含まれているその他の材料、例えば金属、硫化物、窒化物または炭化物が、純粋な形態でも、ドーピングされた形態でも存在し得る。
電子放射器が、硫化物を含んでいる場合には、例えばこれは金属硫化物、特にモリブデン硫化物であり得る。そこから、電子放射器のナノロッドが完全にまたは部分的に形成され得る窒化物としては、特に窒化ホウ素、窒化アルミニウム、窒化炭素および窒化ガリウムが挙げられる。炭化物としては特に、シリコンカーバイドが、ナノロッド、特にナノチューブの製造に適している。同様に、ナノロッド、特にナノチューブの形態のナノロッドはケイ素、自由選択的にドーピング要素を伴うケイ素から製造可能である。
Cerまたはランタンを含んでいるナノロッドの使用も、電子放射器の製造の範囲において可能である。この関連では、例えば、特許出願、国際公開第2014/076693号(WO2014/076693A1)を参照されたい。
電子放射器の動作中に電子を放射するナノロッドを製造するための基礎製品として、ロッド状の、自由選択的に中空の、ポリマー材料から成る要素が適している。電子放射器のナノロッドは、完全にポリマー材料から成る基礎製品から、または部分的にのみ、特にコーティングの形態で、ポリマー材料を有している基礎製品から製造されてよい。
コンピュータ断層撮影装置内には、統一された設計のまたは統一されていない設計の、複数の電子放射器が存在していてよい。同様に、属する複数の焦点合わせ電極は、完全なコンピュータ断層撮影装置において、統一して設計されていても、または統一されずに設計されていてもよい。したがって、電子放射器を焦点合わせ電極と組み合わせる、4つの可能性が存在する。
・統一された放射器と、統一された焦点合わせ電極と、の組み合わせ
・統一された放射器と、異なるタイプの焦点合わせ電極と、の組み合わせ
・異なる様式の放射器と、統一された焦点合わせ電極と、の組み合わせ
・異なる放射器と、異なるタイプの焦点合わせ電極と、の組み合わせ
種々の放射器は、ここでは、自身の幾何学的形状および/または自身の材料に関して、相違していてよい。放射器、特にカーボンナノチューブを含んでいる放射器の形態の放射器は、高い、統一された質で製造可能である。放射器の可能な製造に対する詳細は、ドイツ特許商標庁(DPMA)に提出された特許出願第102016013279.5号において、ならびにその優先権を請求している、エストニア特許庁(EPA)に2017年11月8日に提出されたPCT出願において開示されている。このような放射器は、特に経年劣化作用が極めて少ない、という特徴を有している。
例えばDE102011076912B4から基本的に知られているように、ディスペンサ陰極を使用することも可能である。
電子放射器から出て、引出しグリッドを通り、焦点合わせ電極によって制御された電子ビーム束は陽極に衝突する。陽極は有利な構成では、動かない、液冷式の陽極として形成される。この場合、冷却剤、特に導電性オイルの形態の冷却剤は、有利には細長い棒状または弓形の陽極の中心軸と同心に、陽極内に形成されている、環状の横断面を有している流路を通って流れる。この流路の中央には、この構成では、冷却剤が戻る別の流路がある。したがって、陽極は、その終端部で、導入された冷却剤が方向転換されるコールドフィンガの設計および機能を有している。
コンピュータ断層撮影装置の動作中、陽極は100kVのオーダーの高圧に置かれる。陰極の放射電流の変化に加えて、陽極電圧の変化も可能であり、この場合には、2つの量、すなわち放射電流と陽極電圧は極めて急速に変化し得る。放射電流と陽極電圧の2つの可変パラメータを乗算することによって、コンピュータ断層撮影装置の動作パラメータの多数の異なる設定が、同一の検査中に可能である。これは、放射されるX線の周波数と1パルス当たりに放射されるX線量の両方に関連する。冒頭に挙げた先行技術から基本的に知られているようなデュアルエネルギーCT設備の代わりに、このコンピュータ断層撮影装置はこのようにしてマルチエネルギーコンピュータ断層撮影装置となる。例えば、放射されるX線は、パラメータである波長およびパルス当たりの線量に関して、検査対象の検査中に少なくとも100段階で変えられる。同時に特に有利なのは、2つの異なる波長に関する測定を検出器によって実行する従来のデュアルエネルギー設備と比較して、属する評価技術を含むX線検出器が特に簡単に設計できるという事実である。
ガントリー内のX線検出器は、例えば光子計数検出器として、またはX線用の個々の面画像検出器として、または例えば直接的な半導体検出器(SSD=solid state detector)等の個々のフォトダイオードとして構成されている。これによって、それぞれの割り当てられたX線放射器とともに、X線検出器を特に容易に電子制御することができる。
有利には、X線検出器はX線を検出するための直接的な半導体検出器を有している。ここで、X線検出器が例えば面画像検出器として形成されている場合、これらのX線信号は、X線吸収面上の各ピクセルに対する電気信号に変換される。次にこれらの電気信号から、X線画像を生成することができる。そのようなX線検出器を用いて、極めて高解像度のX線画像を実現することができる。そのようなX線検出器は特に容易に、共通の装置に組み込み可能でもあり、このような装置は検出器構造群である。
提案されたコンピュータ断層撮影装置の特に有利な構造形態ではそれぞれ、MBFEX管内にX線放射器が固定して配置されており、ガントリー内の検出器構造群内にX線検出器が固定して配置されている。MBFEX管と検出器構造群との相互のこの配置は、各X線放出器の各陽極の主要放射方向が、90°とは異なる角度で中心軸と交差するように設計されている。したがって、各X線放射器と各X線検出器は、コンピュータ断層撮影装置の中心軸の方向において、相互にずらして配置されている。このような発展形態において、提案されたコンピュータ断層撮影装置は、特に小型で安定して実現され得る。
高いフレームレートおよびフル解像度を伴うX線検出器を使用することによって、標準のCTと同様に、20秒を下回って、高解像度の投影画像の完全なセットを作成することができる。したがって、提案されたコンピュータ断層撮影装置では、高解像度の完全なX線画像撮影を数秒で実現することができ、これは安静状態にない患者の検査の際に特に有利である。
X線源と検出器の回転する装置を有する公知のコンピュータ断層撮影装置とは対照的に、提案されたコンピュータ断層撮影装置を用いたX線画像撮影時には、動いている部品が原因の、軸方向を中心とした焦点拡大が、基本的には排除されている。
提案されたコンピュータ断層撮影装置は、特にその発展形態において、極めて小型で、頑丈な構造様式を特徴とする。特に有利には、X線画像撮影は、ガントリーを通る患者の動きを必要としない。
提案されたコンピュータ断層撮影装置、特にカーボンナノチューブを有する冷陰極を有するX線放射器を伴うコンピュータ断層撮影装置は、現在市販されているコンピュータ断層撮影装置と比較して以下の利点を有している。
・患者に対する放射線量の減少
・画像形成装置の感度と詳細度の上昇
・より高い性能
・重量と設置面積の低減
・外科医/医師のための改善された移動性
・困窮している患者の完全なケア
・ヘルスケア―サービス事業者の質の向上もしくはコスト(特にこのような医療用画像形成システムに対するイニシャルコストおよび運用コスト)の削減
提案されたコンピュータ断層撮影装置の使用は、決して医学的診断に限定されない。提案されたコンピュータ断層撮影装置は、例えば、ワークピースの検査または製品の検査のため、または密閉容器の中身を検査するための、非生物対象物のX線画像形成にも適している。
以降では、提案されたコンピュータ断層撮影装置を、複数の実施例がまとめられている図面に基づいてより詳細に説明する。
自身のガントリー2の中心軸zに対して垂直な横断面におけるコンピュータ断層撮影装置1を示す図 自身のガントリー2の中心軸zに対して平行な横断面におけるコンピュータ断層撮影装置1を示す図 X線放射器3とX線検出器4の配置に関する、コンピュータ断層撮影装置1の様々な構成を概略的に示す図 中心軸zを完全に包囲しているX線放射器3とX線検出器4を有するコンピュータ断層撮影装置1の2つの構成を示す図 マルチチャネル電子制御システム12の概略図を伴うコンピュータ断層撮影装置1を示す図 属する駆動制御部を伴う、コンピュータ断層撮影装置1のMBFEX管9の特徴を概略的に示す図 コンピュータ断層撮影装置1のX線放射器3ならびに検査対象を、図3に対応して示す図 2つの異なる状態にある、図7に示された配置を有する検査対象を示す図 図6によるコンピュータ断層撮影装置1のパラメータである放射電流および陽極電圧の変化を示す図 X線放射器3の3つの異なる設定における、検査対象の物理的特性に対する、図6に示されたコンピュータ断層撮影装置1によって記録された検出器信号の関連性を示す図
図面に基づいて以降で説明される、提案されたコンピュータ断層撮影装置1のすべての実施例は、回転しないように固定されたガントリー2を有する。ガントリー2において、複数のX線放射器3およびX線検出器4は、幾何学形状的な中心軸zの周りに固定され、すなわち回転不能に、それぞれ相対して、中心軸zの方向において相互にずらして配置されている。X線画像撮影のために、すべての実施例においてそれぞれ、X線放射器3は、相対して配置されているX線検出器4とともにシーケンシャルに電気的に駆動制御される。
すべての実施例において、X線放射器3は、各X線放射器3の元来のX線源である陽極6に衝撃を与えるために加速される電子を生成するために、電子の電界放出のための陰極5を有している。X線放射器3の陰極5はカーボンナノチューブを含んでいる。したがって、X線放射器3は個別の電界放出X線放射器として構成されている。X線放射器3は、共通の担体上に固定的に取り付けられており、真空管7内に構築されている。真空管7内には、それを通じて、生成されたX線が外へ出ることができるX線ウィンドウ8がはめ込まれている。したがって、X線放射器3のこのような配置は、MBFEX管9に相当する。
X線検出器4はすべての実施例において面画像検出器として構成されており、これはX線を検出するための直接的な半導体検出器を有している。X線検出器4は検出器構造群10内に固定して配置されている。
提案されたコンピュータ断層撮影装置1のすべての実施例において、各MBFEX管9および検出器構造群10は、各X線放射器3の各陽極6の主要放射方向eが、90°とは異なる角度で中心軸zと交差するように、ガントリー2に相互に固定して配置されている。
提案されたコンピュータ断層撮影装置1のすべての構成は、患者の身体の部分、特に頭部および胸部のコンピュータ断層撮影によるX線画像形成のための搬送可能な装置として設けられている。人間の手足または人間の頭部または人間の胸部のX線画像撮影時には、これはX線放射器3とX線検出器4の間、有利には中心軸zの周りの領域に存在する。
すべての実施例において、ガントリー2は装置基部11上に取り付けられている。装置基部11内には、マルチチャネル電子制御システム12が構築されており、マルチチャネル電子制御システム12は、コンピュータ断層撮影装置1、X線放射器3およびX線検出器4の制御、X線画像形成のためのデータの検出、およびそこからのコンピュータ支援された画像生成のために、データ格納に対して、かつデータ出力およびX線画像出力に対して設けられている。
図1は、自身のガントリー2の中心軸zに対して垂直な横断面におけるコンピュータ断層撮影装置1の第1の実施例を、MBFEX管9内のX線放射器3上の視点で示している。X線放射器3は中心軸zの周りを完全に取り囲むように環状に配置されている。これに相応してMBFEX管9も環状に形成されている。X線放射器3の陰極5および陽極6ならびに真空管7は図1には示されていない。X線検出器4も同様に図1には示されておらず、検出器構造群10内に構築されており、この実施例では、検出器構造群10も同様に、中心軸zの周りを完全に取り囲むように、環状に設計されている。この実施例では、幾何学形状的な中心軸zは、MBFEX管9と検出器構造群10の2つの円中心点、もしくはX線放射器3とX線検出器4とから成る各装置を通って延在し、したがって、この実施例では2つの円中心点が、その位置をもって、中心軸zの経過を規定する。
この実施例では、各X線放射器3の陽極6は、これらがそれぞれ、扇面と、各X線検出器4のX線吸収面に対して垂直な主要放射方向eと、を有するX線扇13を生成するように構築されている。
したがって、放射されたX線の、個々のX線放射器3に対して示されているX線扇13で、概略的に示されているように、この実施例では、ガントリー2の内部の各ROIは中心軸zの周りで、完全に一様に、かつ高解像度で結像可能であり、同時に、検査対象のX線被爆は比較的少ない。この実施例において、提案されたコンピュータ断層撮影装置、特にガントリー2は、特に小型の構造形態を特徴とする。
この実施例において、コンピュータ断層撮影装置1の装置基部11は、2つの旋回点15および係止装置16を備えた保持部14と、シフト装置17と、昇降装置18と、固定可能なローラ20上のハウジング19と、を有している。ガントリー2は、保持部14の旋回点15において、装置基部11上に旋回可能に取り付けられており、係止装置16を介して係止可能である。保持部14はシフト装置17上に取り付けられており、ここでシフト装置17はガントリー2を、中心軸zの方向にシフトさせるために設けられている。ハウジング19上に取り付けられている昇降装置18は、人間の頭部のX線撮像の場合に、コンピュータ断層撮影によるX線画像撮影の開始前にガントリー2の高さを調整するために設けられている。ハウジング19内には、マルチチャネル電子制御システム12が構築されている。ガントリー2には、マルチチャネル制御システム12を操作するため、かつコンピュータ断層撮影によって生成されたX線画像を表示するために設けられているモニター21が取り付けられている。コンピュータ断層撮影装置1は、この実施例では移動式機器として設計されており、固定可能なローラ20上で、各所望の検査位置にシフト可能である。
シフト装置17は、直線状のガイドレールと電動機の装置とを有している。直線状のガイドレールは中心軸zに対して平行である。ガイドレール上で、ガントリー2は、電動機によって中心軸zの方向にシフト可能である。図1には、ガイドレールおよび電動機は示されていない。提案されたコンピュータ断層撮影装置1のこの構成では、例えば人間の頭部のX線画像撮影の場合、ガントリー2と検査対象は、中心軸zの方向において相互に相対移動を行う。コンピュータ断層撮影によるX線画像生成のために、ガントリー2はステップ毎に、中心軸zの方向において、検査対象上を案内される。次に各ステップにおいて、相対配置された少なくとも1つのX線検出器4とともに個々のX線放射器3をシーケンシャルに電気的に駆動制御することによってX線画像撮影が行われる。すべての個々のステップがここで、中心軸zの方向において、ROIを完全にカバーする。したがってこの実施例では、X線画像撮影時に、中心軸zの方向において、30cmのカバー幅が得られる。ガントリー2の段階的なシフトを伴うこのようなX線画像撮影時には、ガントリー2は係止装置16を介して係止されている。
人間の胸部のコンピュータ断層撮影によるX線画像撮影のために、係止装置16が解放され、ガントリーが図1の図に関して90°だけ旋回され、シフト装置17が係止される。これは、中心軸zを90°旋回させることに相当する。したがって、昇降装置18によって、ガントリー2は中心軸zの方向にシフト可能である。人間の胸部のコンピュータ断層撮影によるX線画像撮影は、例えば、患者が陥凹部を有する寝台の上に横たわることによって行われる。ここで患者の胸部が寝台の陥凹部の中で、X線放射器3とX線検出器4の間に置かれる。
図2は図1と同じ実施例を示しており、ここではコンピュータ断層撮影装置1は自身のガントリー2の中心軸zに対して平行な横断面で示されている。図2では、例として、陰極5によって生成された電子ビーム束22の陽極6への投影および生成されたX線の主要放射方向eの経過が示されている。図2は縮尺通りではない。図2には、2つの旋回点15を有する保持部14は示されていない。
図3は、X線放射器3とX線検出器4との相互の配置に関する様々な構成におけるコンピュータ断層撮影装置1を概略的に示している。ここでは、各MBFEX管9および検出器構造群10の幾何学的形状は、X線放射器3およびX線検出器4の各幾何学的配置に相当する。個々の図から明らかであるように、MBFEX管9は、円弧状に湾曲された形状、直線の形状または折れた形状を有することができる。検出器構造群10も同様に、円弧状に湾曲していてよい。同様に、それぞれ単に線の形で図3においてピクトグラム図に描かれている検出器構造群10が、一回または複数回折られた形状を有していてよい。図示されていない、それ自体公知の様式において、検出器構造群10が完全に平らであってよい。
図4は、コンピュータ断層撮影装置1の2つの実施例をそれぞれMBFEX管9上の視点で示している。第1の実施例(図4の左上および右上)では、MBFEX管9内のX線放射器3は中心軸zの周りに環状に配置されている。第2の実施例(図4の左下および右下)では、MBFEX管9内のX線放射器3は、6つの同形の列23から、正六角形に形成されており、ここではそれぞれ6つのX線放射器3が各列23上に配置されている。2つの実施例の、各ガントリー2に属する検出器構造群10は、図4に示されていない。しかし、検出器構造群10は各MBFEX管9と同じ幾何学的形状を有しており、ここでこの場合のX線検出器4の幾何学的配置は、X線放射器3の幾何学的配置に相当する。
図5は、マルチチャネル電子制御システム12が概略的に示された、コンピュータ断層撮影装置1の実施例を示している。マルチチャネル電子制御システム12は、パルス状の動作モードにおいて各X線放射器を操作するために設けられており、ここで、マルチチャネル制御システム12は、X線放射器3からX線放射器3への正確で、変化しない線量制御(mAs)を可能にするために、高周波・高電圧陽極電流供給部ならびに電流測定のための、X線放射と電子制御システムの間の高速フィードバックループを有している。再構築アルゴリズムは、撮影毎の観察数を減らし、自動的に、撮影毎の患者への被爆線量を低減するために、反復再構築アルゴリズムの利点を利用するオプションを伴う、フィルタ補正逆投影に基づいている。
図5の実施例では、ガントリー2は128個のX線放射器3と多数のX線検出器4を有している。したがって、この実施例では128個の投影が生成可能である。MBFEX管9内には、X線放射器3の8つの同形の列23から正八角形が形成されており、ここでそれぞれ16個のX線放射器3が各列23上に配置されている。X線検出器4を含んでいる検出器構造群10もまた、8つの同形の列23から、正八角形に形成されており、ここで同様に各列23上にそれぞれ等しい数のX線検出器4が配置されている。X線放射器3およびX線検出器4は図5には示されていない。
図6に基づいて、図1に示されているコンピュータ断層撮影装置1のMBFEX管9の詳細を以降で説明する。
真空管7内に、自身の幾何学的形状に関して相違しており、かつ共通の基板24上に配置されている複数の陰極5、すなわち電子放射器を見て取ることができる。各陰極5は別個の放射器駆動制御部25に接続されている。個々の放射器駆動制御部25は、マルチチャネル電子制御システム12内に統合されており、陰極5の個々の駆動制御を可能にする。陰極5は負の電位で動作する。
陰極5から発せられた電子ビーム束22は、引出しグリッド26を用いて放射され、ここで共通の引出しグリッド26は複数の陰極5とともに作用する。引出しグリッド26は、図6から明らかであるように、マルチチャネル電子制御システム12を介して接地されている。
これとは異なり、一般的にビーム制御手段と称される焦点合わせ電極27は、参照番号28で示されている、MBFEX管9の管ハウジングを介して接地されている。焦点合わせ電極27とは無関係に引出しグリッド26を別個に接地することは、X線放射器3の動作安定性に関して利点を有する。放射器駆動制御部25によって陰極5に印加される電圧と放射電流との間にはほぼ指数関数的な関係が存在する。これは、電子ビーム束22の形態で存在する電流が、陰極5に印加される放射電圧の上昇に対して極めて敏感に反応することを意味している。放射電流が高すぎると、電子ビーム束22は、陽極6上の焦点から発するイオン衝撃を発生させ、これが引出しグリッド26に作用する。焦点合わせ電極27が接地されているにもかかわらず、焦点合わせ電極27の電位はこれによって、一時的に正の領域に引き込まれる。引出しグリッド26の接地を焦点合わせ電極27の接地から切り離すことによって、放出電流の突然の大きな増加をもたらすであろう、引出しグリッド26へのさらなるリアクションが、効果的に抑制される。
受動的な焦点合わせ電極27を有する、図6に示された実施例とは異なり、X線放射器3は能動的な焦点合わせ電極27を用いても動作可能である。いずれにせよ、電子ビーム束22の焦点合わせは、焦点合わせ効果が互いに直交する複数の方向において得られるように設計されている。
電子ビーム束22が衝突する陽極6は、回転しない、油冷式の陽極として設計されている。この場合、冷却剤、すなわち導電性オイルは、外側の流路29を通って、陽極6内に流れ、内側の流路30を通って陽極6から流出する。流路29、30は、陽極6内に同心円状に配置されている。流路29、30は、図示されていない様式で、MBFEX管9の管ハウジング28を通って案内されている。全体として陽極6が棒状の直線形状を有する場合、これは、異なる実施形態において、回転する陽極として設計されていてもよく、この場合には、陽極の中心軸は同時に回転軸を表す。
陽極6は陽極駆動制御部31に接続されており、陽極駆動制御部は、陽極6のエネルギー供給を保証し、さらに陽極電流の値を提供する。この値は、図6に従って別個に構成されているマルチチャネル電子制御システム12に転送され、これによって閉じられた調整ループが形成され、これによってX線放射器3の、電流に基づく電流調整が実現される。引出しグリッド26ならびに焦点合わせ電極27を通って流れる電流もこのような調整において考慮される。
図7には、MBFEX管9に対して相対的な検査対象32の可能な位置を概略的に示している。検査対象32は、異なる体積領域33、34、35を有している。体積領域33、34、35内のX線吸収材料の分布は、図8に概略的に示されているように可変である。検査対象32の投影画像を撮影することができる可能な投影方向は、図8において矢印で視覚化されている。
図8では、左側に検査対象32の第1の状態が示されており、右側に検査対象32の第2の状態が概略的に示されている。記号を用いた表示から分かるように、左側に示された状態では、稠密な材料、すなわちX線を強く吸収する材料が体積領域34および35内に存在する。これに対して、このような材料は、検査対象32の第2状態において体積領域33および35のみに分布する。残りの部分では、検査対象32は、X線を吸収する材料を実質的に含んでいない。
図7および図8に示された配置に関して、検査対象32の投影画像が垂直な投影方向で生成される場合、第1の状態から第2の状態への変化は認識できない。これに対して、この変化は水平な投影方向の場合には完全に認識される。この状況は、コンピュータ断層撮影装置1の動作時に、次のことによって考慮される。すなわち、種々の陰極5の駆動制御の過程において、検査対象32の変化を特に明確にすることができる陰極5がより頻繁にアクティブにされることによって考慮される。陰極5の選択はここでは自動的に、検査対象32の継続中の撮影の間に、恒久的に行われる画像解析に基づいて行われる。
図9は、陽極6に印加される陽極電圧Uと、陰極5から出る放射器電流Iと、の両方の変化の可能性を示している。図9においてX線放射器3のパルス状の動作に関連する時間スケールは、通常のように、tで表示されており、陽極電圧Uと放射器電流Iの両方に関連している。パルスが全部で4つの場合には、図示の場合には、陽極電圧Uは100kV、80kV、140kVおよび60kVであり、放射器電流Iは、1A、0.5A、2Aおよび0.8Aである。陽極電圧Uならびに放射器電流Iの極めて急速な変化は、検査対象32のマルチエネルギー撮影を可能にする。
図10の場合、検査対象32は、密度の増加を伴う4つの異なる体積領域33、34、35、36を有している。X線検出器4で検出された検出器信号をDSとする。これは、一般的にハンスフィールドユニットで示される、X線の吸収に関する情報を提供する。図10では、放射されたX線の3つの異なるエネルギー設定でX線撮影物が作成される。3つの場合のそれぞれにおいて、検査対象32の別の輪郭が特に明確に認識可能であり、図10において表されているように、共通の位置軸を参照する図上に具体的に示されている。したがって、全体として、コンピュータ断層撮影装置1を用いて、特に高品質のX線撮影物が生成可能である。
1 コンピュータ断層撮影装置
2 ガントリー
3 X線放射器
4 X線検出器
5 陰極
6 陽極
7 真空管
8 X線ウィンドウ
9 MBFEX管
10 検出器構造群
11 装置基部
12 マルチチャネル電子制御システム
13 X線扇
14 保持部
15 旋回点
16 係止装置
17 シフト装置
18 昇降装置
19 ハウジング
20 ローラ
21 モニター
22 電子ビーム束
23 列
24 基板
25 放射器駆動制御部
26 引出しグリッド
27 焦点合わせ電極
28 管ハウジング
29 外側の流路
30 内側の流路
31 陽極駆動制御部
32 検査対象
33 体積領域
34 体積領域
35 体積領域
36 体積領域
DS 検出器信号
e 主要放射方向
放射器電流
陽極電圧
z 中心軸

Claims (15)

  1. X線画像形成用のコンピュータ断層撮影装置(1)であって、
    前記コンピュータ断層撮影装置(1)は、回転しないように固定されたガントリー(2)を有しており、
    前記ガントリー(2)内に、複数のX線放射器(3)と、複数のビーム制御手段(27)と、複数のX線検出器(4)と、が幾何学形状的な中心軸(z)の周りに、動かないように配置されて、分配されており、
    前記X線放射器(3)および前記X線検出器(4)は、それぞれ相対して、かつ、前記中心軸(z)の方向において相互にずらして配置されており、
    前記複数のX線放射器(3)は、電子放射器として複数の陰極(5)を有しており、前記複数の陰極(5)は、別個に放射器駆動制御部(25)に接続されており、共通の引出しグリッド(26)とともに作用し、
    前記引出しグリッド(26)の前方には、ビーム制御手段として少なくとも1つの焦点合わせ電極(27)が接続されている、
    コンピュータ断層撮影装置(1)。
  2. 前記ガントリー(2)は、前記中心軸(z)の方向においてのみシフト可能である、
    請求項1記載のコンピュータ断層撮影装置(1)。
  3. 前記X線放射器(3)および前記X線検出器(4)は、前記中心軸(z)を完全に包囲している、
    請求項1または2記載のコンピュータ断層撮影装置(1)。
  4. 前記X線放射器(3)および前記X線検出器(4)は、環状に配置されている、
    請求項3記載のコンピュータ断層撮影装置(1)。
  5. 前記X線放射器(3)および前記X線検出器(4)は、等しい長さの少なくとも3つの列(23)に配置されており、
    前記列(23)は、正多角形を形成している、
    請求項3記載のコンピュータ断層撮影装置(1)。
  6. 前記X線放射器(3)は、電子の電界放出のために、ナノロッドを含んでいる陰極(5)を有している、
    請求項1から5までのいずれか1項記載のコンピュータ断層撮影装置(1)。
  7. 前記X線放射器(3)は、ナノロッドとしてカーボンナノチューブを含んでいる、
    請求項6記載のコンピュータ断層撮影装置(1)。
  8. 前記X線検出器(4)は、X線を検出するための直接的な半導体検出器を有している、
    請求項1から7までのいずれか1項記載のコンピュータ断層撮影装置(1)。
  9. 少なくとも8つの陰極(5)が、1つの共通の引出しグリッド(26)に割り当てられている、
    請求項1から8までのいずれか1項記載のコンピュータ断層撮影装置(1)。
  10. 前記コンピュータ断層撮影装置(1)は、少なくとも2つの異なる陰極(5)を含んでいる、
    請求項1から9までのいずれか1項記載のコンピュータ断層撮影装置(1)。
  11. 前記コンピュータ断層撮影装置(1)は、動かない、液冷式の陽極(6)を有している、
    請求項1から10までのいずれか1項記載のコンピュータ断層撮影装置(1)。
  12. コンピュータ断層撮影装置(1)の動作方法であって、
    前記コンピュータ断層撮影装置(1)は、回転しないように固定されたガントリー(2)を有しており、
    前記ガントリー(2)内に、複数のX線放射器(3)と、複数のビーム制御手段(27)と、複数のX線検出器(4)と、が動かないように配置されており、
    X線放射器(3)は、共通の陽極(6)とともに作用する複数の電子放射器(5)を有しており、変化する検査対象(32)の投影画像から断面画像が生成される方法において、
    ・異なる投影方向から撮影された投影画像の第1のセットが生成され、
    ・投影画像の少なくとも1つの付加的なセットが撮影され、前記投影方向は、前記投影画像の第1のセットの投影方向に少なくとも部分的に相当し、
    ・一致する投影方向から撮影された、それぞれ少なくとも2つの投影画像の間で一致度が決定され、
    ・さらなる投影画像が生成され、選択される投影方向の頻度は、該当する前記投影方向から、順次連続する時点で撮影された投影画像の間の一致度に関連する、
    ことを特徴とする方法。
  13. 順次連続する時点で、特定の投影方向から撮影された投影画像の間の一致度が低いほど、相当する前記投影方向から投影撮影物がより頻繁に作成される、
    請求項12記載の方法。
  14. 順次連続するX線パルスにおいて、前記電子放射器(5)の放射電流(I)も陽極電圧(U)も変化する、
    請求項12または13記載の方法。
  15. 放射される前記X線は、パラメータである波長およびパルス当たりの線量に関して、検査対象(32)の検査中に少なくとも100段階で変えられる、
    請求項14記載の方法。
JP2019546972A 2016-11-12 2017-11-13 コンピュータ断層撮影装置 Active JP7105795B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016013533.6A DE102016013533A1 (de) 2016-11-12 2016-11-12 Computertomograph
DE102016013533.6 2016-11-12
PCT/EP2017/001316 WO2018086744A2 (de) 2016-11-12 2017-11-13 Computertomograph

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020500090A true JP2020500090A (ja) 2020-01-09
JP7105795B2 JP7105795B2 (ja) 2022-07-25

Family

ID=60484322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019546972A Active JP7105795B2 (ja) 2016-11-12 2017-11-13 コンピュータ断層撮影装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10849575B2 (ja)
EP (1) EP3537978B1 (ja)
JP (1) JP7105795B2 (ja)
CN (1) CN110234278B (ja)
DE (1) DE102016013533A1 (ja)
ES (1) ES2864132T3 (ja)
WO (1) WO2018086744A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11558950B2 (en) 2017-09-02 2023-01-17 Cetteen Gmbh Control device for an x-ray tube and method for operating an x-ray tube
DE102017008810A1 (de) 2017-09-20 2019-03-21 Cetteen Gmbh MBFEX-Röhre
DE102019125350A1 (de) * 2019-09-20 2021-03-25 DENNEC GmbH Computertomograph
US20240047167A1 (en) * 2019-10-03 2024-02-08 Nano-X Imaging Ltd. Systems and methods for improving x-ray sources with switchable electron emitters
EP4213734B1 (de) * 2020-09-19 2024-04-24 Esspen GmbH Computertomograph und verfahren zum betrieb eines computertomographen

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546408A (en) * 1978-09-29 1980-04-01 Toshiba Corp X-ray device
JP2003290211A (ja) * 2002-03-29 2003-10-14 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc X線診断システム及び装置
JP2006524548A (ja) * 2003-04-24 2006-11-02 ザ ユニバーシティ オブ ノース カロライナ アット チャペル ヒル 人体及び小型動物を撮影するためのコンピュータ断層撮影システム
JP2007504636A (ja) * 2003-05-30 2007-03-01 シンテック,インコーポレイテッド 複数位置から複数のx線ビームを生成するための装置及び方法
WO2009115982A1 (en) * 2008-03-21 2009-09-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Computed tomography scanner apparatus and method for ct-based image acquisition based on spatially distributed x-ray microsources of the cone-beam type
JP2012511988A (ja) * 2008-12-17 2012-05-31 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ X線検査装置及び方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2852968A1 (de) * 1978-12-07 1980-06-19 Siemens Ag Schichtgeraet zur herstellung von transversalschichtbildern eines aufnahmeobjektes
FR2670038B1 (fr) * 1990-11-29 1993-12-24 Commissariat A Energie Atomique Procede et dispositif de reconstruction d'images tridimentionnelles d'un objet en utilisant deux trajectoires circulaires d'axe commun.
US5541975A (en) * 1994-01-07 1996-07-30 Anderson; Weston A. X-ray tube having rotary anode cooled with high thermal conductivity fluid
AU2000275526A1 (en) * 2000-09-28 2002-04-08 Philips Medical Systems Technologies Ltd. Ct scanner for time-coherent large coverage
GB0309379D0 (en) 2003-04-25 2003-06-04 Cxr Ltd X-ray scanning
US7187748B2 (en) * 2003-12-30 2007-03-06 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Multidetector CT imaging method and apparatus with reducing radiation scattering
US7396160B2 (en) 2004-07-30 2008-07-08 Neurologica Corp. Computerized tomography (CT) imaging system with monoblock X-ray tube assembly
US7568836B2 (en) 2004-07-30 2009-08-04 Neurologica Corp. Mobile computerized tomography (CT) imaging system with off-center x-ray beam
US7175347B2 (en) 2004-07-30 2007-02-13 Neurologica, Corp. Anatomical imaging system with centipede belt drive
EP1941264A4 (en) * 2005-09-23 2011-11-23 Univ North Carolina METHODS, SYSTEMS AND COMPUTER PROGRAM PRODUCTS FOR COMPUTER-ASSISTED MULTIPLEX TOMOGRAPHY
US9052265B2 (en) * 2006-05-23 2015-06-09 Varian Medical Systems, Inc. Method and apparatus to facilitate determination of a parameter that corresponds to a scanning geometry characteristic
WO2009012453A1 (en) 2007-07-19 2009-01-22 The University Of North Carolina At Chapel Hill Stationary x-ray digital breast tomosynthesis systems and related methods
DE102008025524A1 (de) * 2008-05-28 2009-07-30 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Tomographiegerät zur Ermittlung einer Abtastphase in Bezug zu einem EKG-Signal eines Patienten
DE102011076912B4 (de) 2011-06-03 2015-08-20 Siemens Aktiengesellschaft Röntgengerät umfassend eine Multi-Fokus-Röntgenröhre
WO2014028930A1 (en) 2012-08-17 2014-02-20 The University Of North Carolina At Chapel Hill Stationary gantry computed tomography systems and methods with distributed x-ray source arrays
WO2014076693A1 (en) 2012-11-13 2014-05-22 Yeda Research And Development Co. Ltd. Materials and composites of conductive polymers and inorganic nanostructures
DE102013203541A1 (de) * 2013-03-01 2014-09-04 Siemens Aktiengesellschaft Röntgen-CT-Abtastung und Dual-Source-CT-System
US9560970B2 (en) 2013-07-09 2017-02-07 General Electric Company Systems and methods for integration of a positron emission tomography (PET) detector with a computed-tomography (CT) gantry
JP2015144809A (ja) * 2014-01-06 2015-08-13 株式会社東芝 X線コンピュータ断層撮影装置及びフォトンカウンティングct装置
WO2015102114A1 (ja) * 2014-01-06 2015-07-09 株式会社 東芝 X線コンピュータ断層撮影装置及びフォトンカウンティングct装置
DE102016013279A1 (de) 2016-11-08 2018-05-09 H&P Advanced Technology GmbH Verfahren zur Herstellung eines Elektronenemitters mit einer Kohlenstoffnanoröhren enthaltenden Beschichtung

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546408A (en) * 1978-09-29 1980-04-01 Toshiba Corp X-ray device
JP2003290211A (ja) * 2002-03-29 2003-10-14 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc X線診断システム及び装置
JP2006524548A (ja) * 2003-04-24 2006-11-02 ザ ユニバーシティ オブ ノース カロライナ アット チャペル ヒル 人体及び小型動物を撮影するためのコンピュータ断層撮影システム
JP2007504636A (ja) * 2003-05-30 2007-03-01 シンテック,インコーポレイテッド 複数位置から複数のx線ビームを生成するための装置及び方法
WO2009115982A1 (en) * 2008-03-21 2009-09-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Computed tomography scanner apparatus and method for ct-based image acquisition based on spatially distributed x-ray microsources of the cone-beam type
JP2012511988A (ja) * 2008-12-17 2012-05-31 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ X線検査装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES2864132T3 (es) 2021-10-13
EP3537978A2 (de) 2019-09-18
CN110234278A (zh) 2019-09-13
EP3537978B1 (de) 2021-02-24
CN110234278B (zh) 2023-04-25
WO2018086744A3 (de) 2018-08-30
DE102016013533A1 (de) 2018-05-17
WO2018086744A2 (de) 2018-05-17
US10849575B2 (en) 2020-12-01
JP7105795B2 (ja) 2022-07-25
US20200187882A1 (en) 2020-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7105795B2 (ja) コンピュータ断層撮影装置
US8611490B2 (en) Tetrahedron beam computed tomography
EP1959835B1 (en) Systems and methods for scanning and data acquisition in computed tomography (ct) applications
US8983024B2 (en) Tetrahedron beam computed tomography with multiple detectors and/or source arrays
JP2007014761A (ja) 分散型x線源を用いた撮像のシステム及び方法
US9204852B2 (en) Systems and methods for increased energy separation in multi-energy X-ray imaging
JP4831458B2 (ja) 放射線散乱を抑えた多重型検出器計算機式断層写真法(ct)撮像方法及び装置
KR101684448B1 (ko) 방사선 디텍터, 그에 따른 단층 촬영 장치, 및 x 선 촬영 장치
JP2004180715A (ja) X線コンピュータ断層撮影装置
WO2009115982A1 (en) Computed tomography scanner apparatus and method for ct-based image acquisition based on spatially distributed x-ray microsources of the cone-beam type
WO2013008198A2 (en) Imaging system detector calibration
JP2020049059A (ja) 医用画像処理装置および方法
JP7240842B2 (ja) 放射線診断装置、放射線検出器、及びコリメータ
JP7250532B2 (ja) X線ct装置及び撮影計画装置
JP2005288152A (ja) 回転コンピュータ断層撮影のシステム及び方法
JP5823178B2 (ja) X線ct装置
JP7224880B2 (ja) X線撮影装置
US10722196B2 (en) Radiographic diagnosis apparatus, radiation detector and collimator
JP7242255B2 (ja) X線ct装置および検出器ユニット
JP2023035485A (ja) X線ct装置
JP2024030533A (ja) 光子計数型のx線画像診断装置及びパイルアップ補正用の較正データの生成方法
JP2019092584A (ja) X線ct装置及びx線発生システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210930

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7105795

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350