JP2020193986A - 広汎性発達障害の診断および治療のための組成物および方法 - Google Patents
広汎性発達障害の診断および治療のための組成物および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020193986A JP2020193986A JP2020137031A JP2020137031A JP2020193986A JP 2020193986 A JP2020193986 A JP 2020193986A JP 2020137031 A JP2020137031 A JP 2020137031A JP 2020137031 A JP2020137031 A JP 2020137031A JP 2020193986 A JP2020193986 A JP 2020193986A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- subject
- markers
- pervasive developmental
- developmental disorder
- expression level
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/68—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
- G01N33/6893—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids related to diseases not provided for elsewhere
- G01N33/6896—Neurological disorders, e.g. Alzheimer's disease
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6844—Nucleic acid amplification reactions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6876—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
- C12Q1/6883—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/17—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- A61K38/1703—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
- A61K38/1709—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/43—Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
- A61K38/44—Oxidoreductases (1)
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/43—Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
- A61K38/45—Transferases (2)
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/43—Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
- A61K38/46—Hydrolases (3)
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/43—Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
- A61K38/46—Hydrolases (3)
- A61K38/48—Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
- A61K38/4813—Exopeptidases (3.4.11. to 3.4.19)
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/18—Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/51—Complete heavy chain or Fd fragment, i.e. VH + CH1
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q2600/00—Oligonucleotides characterized by their use
- C12Q2600/136—Screening for pharmacological compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q2600/00—Oligonucleotides characterized by their use
- C12Q2600/158—Expression markers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q2600/00—Oligonucleotides characterized by their use
- C12Q2600/178—Oligonucleotides characterized by their use miRNA, siRNA or ncRNA
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/435—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
- G01N2333/46—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans from vertebrates
- G01N2333/47—Assays involving proteins of known structure or function as defined in the subgroups
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/435—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
- G01N2333/705—Assays involving receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/435—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
- G01N2333/705—Assays involving receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- G01N2333/70546—Integrin superfamily, e.g. VLAs, leuCAM, GPIIb/GPIIIa, LPAM
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/81—Protease inhibitors
- G01N2333/8107—Endopeptidase (E.C. 3.4.21-99) inhibitors
- G01N2333/811—Serine protease (E.C. 3.4.21) inhibitors
- G01N2333/8121—Serpins
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/90—Enzymes; Proenzymes
- G01N2333/902—Oxidoreductases (1.)
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/90—Enzymes; Proenzymes
- G01N2333/914—Hydrolases (3)
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/90—Enzymes; Proenzymes
- G01N2333/914—Hydrolases (3)
- G01N2333/948—Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/90—Enzymes; Proenzymes
- G01N2333/914—Hydrolases (3)
- G01N2333/948—Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
- G01N2333/95—Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99)
- G01N2333/964—Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99) derived from animal tissue
- G01N2333/96425—Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99) derived from animal tissue from mammals
- G01N2333/96427—Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99) derived from animal tissue from mammals in general
- G01N2333/9643—Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99) derived from animal tissue from mammals in general with EC number
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2500/00—Screening for compounds of potential therapeutic value
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/28—Neurological disorders
- G01N2800/2814—Dementia; Cognitive disorders
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/28—Neurological disorders
- G01N2800/2814—Dementia; Cognitive disorders
- G01N2800/2821—Alzheimer
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/50—Determining the risk of developing a disease
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/52—Predicting or monitoring the response to treatment, e.g. for selection of therapy based on assay results in personalised medicine; Prognosis
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/56—Staging of a disease; Further complications associated with the disease
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Immunology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Marine Sciences & Fisheries (AREA)
Abstract
Description
本願は、2012年3月5日に出願された「広汎性発達障害の診断および治療のための組成物および方法」という名称の米国仮出願第61/606935号の優先権を主張するものであり、その全内容は参照により本明細書に組み入れられる。
本願は、EFS−Webを介してASCIIフォーマットで提出され、参照によりその全内容が本明細書に組み入れられる配列表を含む。前2013年2月28に作成された記ASCIIコピーは、ファイル名119992-05920_SL.txtであり、サイズは1,144,066バイトである。
広汎性発達障害は、重大な公衆衛生問題である。特に自閉症およびアスペルガー症候群などの自閉症スペクトラム障害がこれに当てはまり、これらは広く見られ、幼児期に発症する消耗状態であり、効果的な治療が必要とされる。これらの障害は、よく理解されていない複雑な病因を持つ。
本発明は、少なくとも一部には、表2〜6に挙げられたタンパク質が、自閉症またはアルツハイマー病に罹患している被験体に由来する細胞において、正常な対照細胞、例えば、自閉症またはアルツハイマー病に罹患していない被験体に由来する細胞(例えば、罹患被験体の罹患していない兄弟または親に由来する細胞)に比べて変調されている、例えば、上方調節または下方調節されているという発見に基づく。よって、本発明(the prevent invention)は、表2〜6に挙げられたタンパク質のうち1以上を含む被験体において広汎性発達障害を治療する、その症状を緩和する、その進行を阻害する、または予防する、診断する、または予測するための方法を提供する。
(1)前記被験体に治療計画の少なくとも一部を投与する前に被験体から得られた第1の生体サンプル中に存在する、表2〜6に挙げられたマーカーのうち1以上の発現レベルを、前記マーカーを前記マーカーが検出できるように変換する試薬を用いて決定すること;
(2)前記被験体に治療計画の少なくとも一部を投与した後に被験体から得られた第2の生体サンプル中に存在する、表2〜6に挙げられたマーカーのうち1以上の発現レベルを、前記マーカーを前記マーカーが検出できるように変換する試薬を用いて決定すること;
(3)前記被験体に治療計画の少なくとも一部を投与する前に被験体から得られた第1のサンプル中に存在する、表2〜6に挙げられた1以上のマーカーの発現レベルを、治療計画の少なくとも一部を投与した後に被験体から得られた第2のサンプル中に存在する前記1以上のマーカーの発現レベルと比較すること;および
(4)前記治療計画が広汎性発達障害または広汎性発達障害の症状を治療するために有効であるかどうかを評価し、第1のサンプルに比べての第2のサンプルにおける前記1以上のマーカーの発現レベルの変調が、前記治療計画が前記被験体における広汎性発達障害または広汎性発達障害の症状を治療するために有効であるという指標となること
を含む方法を提供する。
(1)生体サンプルと試験化合物を接触させること;
(2)前記生体サンプル中に存在する、表2〜6に挙げられた1以上のマーカーの発現レベルを決定すること;
(3)前記生体サンプルにおける1以上のマーカーの発現レベルを試験化合物に接触させていない対照サンプルのレベルと比較すること;および
(4)前記生体サンプルにおける1以上のマーカーの発現レベルを変調する試験化合物を選択し、それにより、被験体において広汎性発達障害または広汎性発達障害の症状を治療するための化合物を同定すること
を含む方法を提供する。
を含む方法を提供する。
自閉症スペクトラム障害(ASD)は、一群の重篤かつ不可解な神経行動障害を含む広汎性発達障害である。自閉症は、複雑な神経発達障害である。この疾患の主な特徴は、社会的スキルの障害、コミュニケーション困難、および限定的/反復的行動である。現在、自閉症は3番目に多い発達障害である。自閉症と診断された小児の数は劇的に増えており、今や流行と見なされ、現在の罹患率は小児110人に1人であり、男女比は4:1である。自閉症は患者の寿命に影響を及ぼすわけではないが、生涯にわたる障害となり得る。ASDは、遺伝子の突然変異および/または欠失、ミトコンドリア機能不全、免疫、食事、水銀中毒およびウイルス感染を含む、多くの疑わしい原因を持つ。興味深いことに、ミトコンドリア機能不全は、疾患の病態生理学に重要な役割を果たすことが示されている。多因子性疾患として、自閉症は1つのスペクトラム下でも極めて多様な患者集団を持つ。疾患の基礎にある分子機構の理解が不十分なために、現行の診断は観察行動変数に基づいており、特に自閉症を治療するために承認された薬物は無い。現在、診断のために臨床状況で使用される、確立された分子シグネチャーまたはエンドポイントは無い。個々の患者の自閉症を確実に診断するためにバリデートされた生物学的マーカーも無い。従って、ASDに関する生物学的マーカーが存在しないことが、診断を仲介するため、また、この障害の治療および/または予防用の薬物を開発するための主要なボトルネックとなる。
本明細書で使用する場合、本節においてそれと関連づけられている意味を有する。
本発明の例示的実施形態は、疾患の病態生理学などの多様な生物学的プロセス、およびこのような生物学的プロセスの基礎にある重要な分子ドライバー(疾患過程を可能とする因子を含む)を理解するためのツールであるインタロガティブ・バイオロジー・プラットフォーム(「プラットフォーム」)を用いて行える方法を組み込んでいる。いくつかの例示的実施形態は、本プラットフォームの少なくとも一部または全部を組み込み得るシステムを含む。いくつかの例示的方法は、本プラットフォームの少なくとも一部または全部を使用し得る。本プラットフォームを含むいくつかの例示的実施形態の目標および目的は、例示目的で以下に概略を示す:
i)疾患過程(例えば、広汎性発達障害)の決定的成分のドライバーとしての特定の分子シグネチャーを創出すること(それらが疾患過程の病態生理学全体に関連する場合); ii)疾患状態とそれとは異なる状態(例えば、正常状態)とを識別し、シグネチャーまたは分子実体の理解を進めるディファレンシャル分子シグネチャーを同定する助けとなり得る、疾患過程、例えば、広汎性発達障害に関係する分子シグネチャーまたはディファレンシャルマップを作成すること(それらが2つの状態間の変化(例えば、正常状態から疾患状態へ)の機序を仲介する場合);および
iii)疾患、例えば、広汎性発達障害の外部管理ための潜在的介入標的としての(例えば、潜在的治療標的としてハブを使用するため)、または対象とする疾患、例えば、広汎性発達障害の潜在的バイオマーカー(例えば、予測および/または治療的診断用途における疾患特異的バイオマーカー)としての、分子活性の「ハブ」の役割を調べるため。
単に例として、主題のプラットフォームテクノロジーの下記工程が、カスタム構築された広汎性発達障害モデルから得られたデータを統合するため、および広汎性発達障害の病因を駆動する新規なタンパク質/経路を同定するために記載され得る。この解析から得られた関係マップは、広汎性発達障害の治療標的、ならびに広汎性発達障害と関連づけられた診断/予測マーカーを提供する。ここに記載する方法はUS13,411460にさらに詳しく記載され、その内容は参照により本明細書に明示的に組み入れられる。
プラットフォームテクノロジーにおける第1の工程は、生物学的システムまたはプロセス、例えば、広汎性発達障害のモデルの構築である。広汎性発達障害の例は自閉症である。他の任意の複雑な生物学的プロセスまたはシステムとして、自閉症は複数のユニークな様相を特徴とする複雑な病態である。例えば、ミトコンドリア機能不全は、自閉症疾患の病態生理学に重要な役割を果たし得る。結果として、自閉症細胞は、潜在的薬物による処理などのミトコンドリア機能と関連づけられた環境摂動に対して、同じ処理に応答した正常細胞による反応とは異なる反応を示し得る。従って、正常細胞の応答に比べた場合の薬物処理に対する自閉症細胞のユニークな応答を解読することに関心が持たれるであろう。この目的で、カスタム自閉症モデルは、自閉症障害と関連づけられた細胞、例えば、リンパ芽細胞または自閉症患者由来の他の体液(例えば、血清または尿)サンプルの環境をシミュレートするために確立することができる。ミトコンドリア機能と関連づけられた環境摂動、例えば、CoQ10は、自閉症細胞を処理するために適用可能である。ミトコンドリア機能アッセイ、例えば、ATPおよび/またはROSを用いれば、インサイトフルなバイオロジカルリードアウトを提供することができる。
一般に、2つのデータタイプは、広汎性発達障害のいずれのカスタム構築モデル系から収集されてもよい。1つのデータタイプ(例えば、第1のデータセット、第3のデータセット)は通常、DNA、RNA、タンパク質、脂質などのある特定の高分子のレベルに関する。このカテゴリーの例示的データセットは、プロテオミクスデータ(例えば、サンプル由来の全てまたは実質的に全ての測定可能なタンパク質の発現に関する定性的および定量的データ)である。任意選択により収集され得る別のデータタイプは、第1のデータタイプの変化の結果生じる表現型変化を反映する機能データ(例えば、任意選択の第2のデータセット、第4のデータセット)である。
ひと度、信頼性の適切なデータセットが得られれば、AIベースインフォマティクスシステムまたはプラットフォーム(例えば、REFS(商標)プラットフォーム)を用いて、データセットの統合およびコンピューター実装統計モデルの生成を行うことができる。例えば、例示的AIベースシステムシステムは、代謝エンドポイントの重要なドライバーとしてのタンパク質会合(ECAR/OCR)の、シミュレーションに基づくネットワークを生成し得る。図4参照。REFS(商標)システムに関するいくつかのバックグラウンドの詳細は、Xing et al., “Causal Modeling Using Network Ensemble Simulations of Genetic and Gene Expression Data Predicts Genes Involved in Rheumatoid Arthritis,” PLoS Computational Biology, vol. 7, issue. 3, 1-19 (March 2011) (e100105)およびPeriwalに対する米国特許第7,512,497号に見出すことができ、これらのそれぞれの全内容は参照によりそのまま本明細書に明示的に組み入れられる。本質的に、先に述べたように、REFS(商標)システムは、入力変数(例えば、タンパク質発現レベル、mRNA発現レベル、および対応する機能データ、例えば、Seahorse培養プレートで測定されるOCR/ECAR値)の間の因果関係を確立するために数学的アルゴリズムを利用するAIベースシステムである。このプロセスは、潜在的、確立された、および/または確認されたいずれの生物学的関係に関する既存の知識も考慮することなく、入力データだけに基づく。
生成細胞モデルネットワークにおける各関係に関する定量的パラメーター情報を抽出するためには、シミュレーションを使用することができる(工程220)。例えば、定量的情報抽出のためのシミュレーションは、そのネットワークの各ノードを10倍だけ摂動(増加または減少)させること、およびそのモデルの他のノード(例えば、タンパク質)に関する事後分布を算出することを含み得る。エンドポイントは、1群当たり100サンプルおよび有意性カットオフ0.01のt検定により比較される。t検定統計量は100回のt検定の中央値である。このシミュレーション技術の使用により、予測の強度を表すAUC(曲線下面積)およびエンドポイントを駆動するノードのin silico規模を表す倍率変化が、ネットワークのアンサンブルにおける各関係に関して生成される。
生成細胞モデルネットワークと生成比較細胞モデルネットワークの間のディファレンシャル(デルタ)ネットワーク(例えば、広汎性発達障害と関連づけられた細胞から生成されたネットワークと対照細胞から生成されたネットワークの間のディファレンシャル(デルタ)ネットワーク)を生成するためには、ディファレンシャルネットワーク創出モジュールを使用することができる。上記のように、いくつかの実施形態では、ディファレンシャルネットワークは、生成細胞モデルネットワークおよび生成比較細胞モデルネットワークにおける関係の全ての定量的パラメーターを比較する。ディファレンシャルネットワークにおける各関係の定量的パラメーターは、この比較に基づく。いくつかの実施形態では、差異は、様々なディファレンシャルネットワーク間で採ることができ、これはデルタ−デルタネットワークと呼ぶことができる。ディファレンシャルネットワーク創出モジュールは、PERLで書かれたプログラムまたはスクリプトであり得る。
ネットワークのアンサンブルに関する、およびディファレンシャルネットワークに関する関係値は、ネットワーク可視化プログラム(例えば、Cytoscapeコンソーシアムからの複雑ネットワーク解析および可視化のためのCytoscapeオープンソースプラットフォーム)を用いて可視化することができる。ネットワークのビジュアル表示では、各辺(例えば、タンパク質をつなぐ各直線)の厚さは、倍率変化の強度を表す。これらの辺は因果関係を示す有向性でもあり、各辺は関連の予測信頼水準を有する。
図6は、いくつかの実施形態で、AIベースインフォマティクスシステムと通信するため、ディファレンシャルネットワークを生成するため、ネットワークを可視化するため、データのセーブおよびストアのため、ならびに/またはユーザーと相互作用するために使用され得る例示的コンピューターシステム/環境を模式的に示す。上記で説明したように、AIベースインフォマティクスシステムに関する計算は、示的コンピューターシステムと直接的または間接的に相互作用する何百または何千のパラレルプロセッサーを備えたセパレートスーパーコンピューターで行うことができる。環境には、関連の周辺デバイスを備えたコンピューターデバイス100が含まれる。コンピューターデバイス100は、本明細書で教示される様々な方法または方法の一部を実行するための実行可能コード150を実装するようにプログラム可能である。コンピューターデバイス100は、ハードドライブ、CD−RO、または他の非一時的コンピューター可読媒体などの保存デバイス116を含む。保存デバイス116は、オペレーティングシステム118および他の関連のソフトウエアを保存することができる。コンピューターデバイス100は、さらにメモリー106を含み得る。メモリー106は、DRAM、SRAM、EDO RAMなどのコンピューターシステムメモリーまたはランダムアクセスメモリーを含み得る。メモリー106は、他のタイプのメモリーだけでなく、またはそれらの組合せも含み得る。コンピューターデバイス100は、保存デバイス116および/またはメモリー106に、実行可能コード150の各部分を実装および処理するための命令を保存し得る。
事実上全ての病態は、種々の細胞種および/または器官系の間の複雑な相互作用を含む。ある細胞種または器官における決定的な機能の摂動は、相互作用している他の細胞種および器官に二次的な影響をもたらし得、このような下流変化は次に最初の変化へフィードバックされ、さらなる複雑性を生じ得る。
様々なストレス条件/ストレッサーを使用することができる。これらのストレッサー/条件は、細胞系の場合では外部刺激を構成し得る。例えば、これらの細胞を補酵素Q10で処理することができる。
特定の実施形態では、主題の方法は、類似の特徴の何百というサンプルの大規模ハイスループット定量的プロテオミクス解析を使用し、細胞出力差異を同定するために必要なデータを提供する。
細胞上清サンプル(CSN)では、培養培地由来のタンパク質は、培養細胞により分泌されたタンパク質よりも大過剰で存在する。このバックグラウンドを減らす試みにおいて、目立って存在量の多いタンパク質の除去を行った。ウシまたはウマ血清タンパク質に関しては特異的アフィニティーカラムが利用できないので、抗ヒトIgY14カラムを用いた。これらの抗体はヒトタンパク質に対するものであるので、抗体のポリクローナル性によってもたらされる広い特異性が、使用した細胞培養培地中に存在するウシおよびウマの両方のタンパク質の除去を達成すると予想された。
細胞#1および細胞#2のアリコートを、BGMにおいて組織サンプルの分析に使用する「標準」溶解バッファーに溶解させ、総タンパク質含量をBCAアッセイにより測定する。これらの代表的細胞溶解液のタンパク質含量が確定されたところで、全ての細胞ペレットサンプル(第1.1節に記載のQCサンプルを含む)を処理して細胞溶解液を得た。総タンパク質およそ40□gの溶解液量を処理ワークフローの次へ進めた。
サンプル調製は標準的な操作手順に従い、下記からなる。
・逆相カラムでのタンパク質の精製(細胞ペレットのみ)
・トリプシンによる消化
・iTRAQ標識
・強陽イオン交換クロマトグラフィー−6画分の回収(Agilent 1200システム)
・HPLC分画およびMALDIプレートへのスポット(Dionex Ultimate3000/Probotシステム)
d.MALDI MSおよびMS/MS
HPLC−MSは一般に、オンラインESI MS/MS戦略を用いる。BG Medicineは、同じサンプルを何度も注入する必要なく、一次サンプル間に観測したタンパク質のより良好な一致率をもたらすオフラインLC−MALDI MS/MSプラットフォームを使用する。全てのiTRAQ混合物で一次通過データを収集した後、これらのペプチド画分はMALDIターゲットプレート上に保持されるので、これらのサンプルは、1回目の取得中に得られた知見から導かれたターゲットMS/MS取得パターンを用いて2回目の分析を行うことができる。このようにして、同定されたタンパク質の全てで最大観察頻度が達成される(理想的には、全てのタンパク質が全てのiTRAQ混合物で測定されるべきである)。
BGMプロテオミクスワークフロー内でのデータ処理プロセスは、各iTRAQ混合物に関して個々に完了される事前のペプチド同定および定量などの手順(第1.5.1節)およびそのプロジェクトに関してデータ取得が完了するまで完了しないペプチドのタンパク質への最終的な割り当ておよびタンパク質の最終的定量などのプロセス(第1.5.2節)に分けることができる。
・Mascot IDの 自動インハウスバリデーション
・ペプチドの定量およびタンパク質の予備定量
・最終データセットのエキスパートキュレーション
・自動PVTツールを用いた各混合物由来のペプチドの、共通のタンパク質セットへの最終割り当て
・異常値の排除およびタンパク質の最終定量
i.個々のiTRAQ混合物のデータ処理
各iTRAQ混合物がワークフローにより処理される場合、ペプチドおよびタンパク質同定、ならびに定量情報の最初の評価のために専有BGMソフトウエアツールを用いてMS/MSスペクトルが解析される。この予備解析の結果に基づき、その混合物における各一次サンプルに関するワークフローの質がBGM性能測定基準セットに対して判断される。与えられたサンプル(または混合物)が特定の最小性能測定基準を通過せず、さらなる材料が利用できる場合には、そのサンプルはそのまま反復され、最終的なデータセットに統合されるのは、ワークフローのこの第2の実施からのデータである。
MS/MSスペクトルを、ブタのトリプシンなどの共通混入配列により拡張されたヒト、ウシ、およびウマ配列を含有するUniprotタンパク質配列データベースで検索した。修飾の完全なリストを含むMascot検索パラメーターの詳細を表1に示す。
各混合物についてバリデートされたペプチドのセットを、各混合物の予備的タンパク質定量測定基準を算出するために使用する。ペプチド比は、各バリデート済みペプチドのiTRAQ標識(すなわち、m/z 114、115、116、118、119、または121)からのピーク面積を参照プール(QC1またはQC2)のピーク面積を最もよく表すもので割ることによって算出される。このピーク面積は、両サンプルがQC許容基準を通過する場合には、113と117ピークの平均である。予備的タンパク質比は、そのタンパク質にマッチする全ての「有用な」バリデート済みペプチドの中央値比を算出することによって決定される。「有用な」ペプチドは、完全標識iTRAQ(全てのN末端がリシンまたはPyroGluのいずれかで標識されている)および完全標識システイン(すなわち、全てのCys残基がカルバミドメチルまたはN末端Pyro−cmcでアルキル化されている)である。
そのプロジェクトの全混合物についてMS/MSデータ取得の全てのパスがひと度完了されれば、以下に述べる、各一次サンプルからの結果を簡略化し、別の結果と有意義に比較可能とすることをねらいとする3つの工程を用いてデータを対照させる。
ペプチド配列のタンパク質受託番号への最終的アサインメントは、専有タンパク質バリデーションツール(PVT)により行われる。このPVT手順は、そのプロジェクトで同定されたペプチドの全コレクションを記述するために最良の最小非冗長タンパク質セットを決定する。これは、均質な分類学からのデータを取り扱うために最適化された自動化手順である。
各サンプルのペプチド比は、Vandesompele et al. Genome Biology, 2002, 3(7), research 0034.1-11の方法に基づいてノーマライズされる。この手順は細胞ペレット測定にのみ適用される。上清サンプルについては、定量的データは、培地を起源とするペプチド同定への最大寄与を考慮してノーマライズされない。
標準的な統計異常値排除手順を用いて、各タンパク質中央値比前後から、対数変換データセットにおいて1.96σレベルを超える異常値を排除する。この排除プロセスの後、タンパク質比の最終セットが(再)計算される。
広汎性発達障害は、自閉症障害、アスペルガー症候群、特定不能広汎性発達障害(PDD−NOS)、レット症候群、および小児期崩壊性障害を含む神経発達障害である。これらの障害および診断基準は、Diagnostic and Statistical Manual of Mental Disorders, 第4版(DSM-IV); International Classification of Diseases, 第10版; Levy et al.に示され、それらの直接関連のある内容は参照により本明細書に明示的に組み入れられる。自閉症スペクトラム障害は、自閉症障害(自閉症としても知られる)、アスペルガー症候群、およびPDD−NOSを含む。自閉症スペクトラム障害は、女性よりも男性で3〜4倍多く見られる。米国および欧州では、自閉症スペクトラム障害の有病率は1960年代以来、劇的に増えてきた。有病率は150人中約1人と推計される。
(A)(1)、(2)、および(3)から合計6(以上)の項目、なお、(1)から少なくとも2つ、(2)および(3)からそれぞれ1つ
(1)以下のうち少なくとも2つにより発現される社会的相互作用の質的障害
(a)社会的相互作用を調整するための、目を合わせること、表情、姿勢、および身振りなどの複数の非言語行動の使用における著しい障害
(b)発達レベルに相応の仲間関係を築くことができない
(c)楽しみ、興味、または達成感を他者と共有しようとする自発的追求の欠如(例えば、興味があるものを見せたり、持ってきたり、または指し示すことができないことによる)
(d)社会的または感情的互恵性の欠如
(2)以下のうち少なくとも2つにより発現されるコミュニケーションの質的障害
(a)音声言語の発達の遅滞、または全面的欠如(身振りまたは模倣などの別のコミュニケーション様式で補償しようとする試みを伴わない)
(b)十分な言語能力を有する個体における、他者との会話を開始または持続する能力における著しい障害
(c)言語または奇異な言語の常同的・反復的使用
(d)発達レベルに相応の様々な自発的ごっこ遊びまたは社会的模倣遊びの欠如
(3)以下のうち少なくとも2つにより発現される行動、興味、および活動の限定された反復・常同パターン
(a)強度または焦点のいずれかで異常な興味の、1以上の常同パターンを伴った没頭を包含する
(b)特定の意味の無い習慣または儀式への見かけ上剛直な固執
(c)常同・反復性の動きの癖(例えば、手や指をひらひらさせたりねじったりする、または複雑な体全体の動き)
(d)物の一部への持続的没頭
(B)3歳までに始まる以下の領域のうちの少なくとも1つにおける遅滞または異常な機能:(1)社会的相互作用、(2)社会的コミュニケーションに使用する言語、または(3)抽象的または想像的な遊び
(C)この障害はレット障害または小児期崩壊性障害によっては上手く説明できない
299.80 レット障害
(A)以下の全て
(1)見かけ上正常な出生前および周産期の発達
(2)生後5か月の見かけ上正常な精神運動発達
(3)誕生時の見かけ上正常な頭囲
(B)正常発達期間後に以下の全てを発症:
(1)5か月〜48か月齢の間の頭部成長の減速
(2)5か月〜30か月齢の間での、それまでに獲得されていた合目的の手の動きの喪失、その後の常同的な手の動きの発生(例えば、手をねじるまたは手をもむ)
(3)経過の初期の社会的結びつきの欠如(ただし、社会的相互作用はその後発達する場合が多い)
(4)協調の不十分な歩行または体幹運動の見える
(5)重篤な精神運動遅滞を伴う、表出および受容言語発達の重篤な障害
299.10 小児期崩壊性障害
(A)年齢相応の言語および非言語コミュニケーション、社会的関係、遊び、および適応行動の存在により発現される、生後の少なくとも最初の2年間は見かけ上正常な発達
(B)以下の領域のうちの少なくとも2つにおける、それまでに(10歳まで)獲得されていたスキルの臨床上有意な喪失
(1)表出または受容言語
(2)社会的スキルまたは適応行動
(3)腸または膀胱の制御
(4)遊び
(5)運動スキル
(C)以下の領域のうち少なくとも2つにおける機能の異常
(1)社会的相互作用の質的障害(例えば、非言語行動の障害、仲間関係を築くことができない、社会的または感情的互恵性の欠如)
(2)コミュニケーションの質的障害(例えば、音声言語の遅滞または欠如、会話を開始または維持することができない、言語の常同的・反復的使用、様々なごっこ遊びの欠如)
(3)動きの常同性および癖を含む、行動、興味、および活動の限定的な反復・常同パターン
(D)この障害は、別の特定の広汎性発達障害または統合失調症によっては上手く説明できない。
(A)以下のうち少なくとも2つのより発現される社会的相互作用の質的障害
(1)社会的相互作用を調整するための、目を合わせること、表情、姿勢、および身振りなどの複数の非言語行動の使用における著しい障害
(2)発達レベルに相応の仲間関係を築くことができない
(3)楽しみ、興味、または達成感を他者と共有しようとする自発的追求の欠如(例えば、興味があるものを他者に見せたり、持ってきたり、または指し示すことができないことによる)、社会的または感情的互恵性の欠如
(B)以下のうち少なくとも1つにより発現される行動、興味、および活動の限定的な反復・常同パターン
(1)強度または焦点のいずれかで異常な興味の、1以上の常同・反復パターンを伴った没頭を包含する
(2)特定の意味の無い習慣または儀式への見かけ上剛直な固執
(3)常同・反復性の動きの癖(例えば、手や指をひらひらさせたりねじったりする、または複雑な体全体の動き)
(4)物の一部への持続的没頭
(C)この障害は、社会的、職業的、または他の重要な機能領域において臨床上有意な障害をきたす
(D)言語には臨床上有意な全般的遅滞はない(例えば、2歳までに一語文を使用、3歳までに会話文を使用)
(E)認知発達、または年齢に相応な自立スキル、適応行動(社会的相互作用におけるもの以外)、および小児における環境に関する好奇心の発達に臨床上有意な遅滞がない
(F)基準は別の広汎性発達障害または統合失調症しない
299.80 特定不能広汎性発達障害(非定型自閉症を含む)
このカテゴリーは、互恵的社会的相互作用または言語および非言語コミュニケーションスキルの発達において重篤かつ広汎性の障害が存在する場合、または常同的行動、興味、および活動が存在するが、基準が特定の広汎性発達障害、統合失調症、統合失調症型人格障害、または回避性人格障害を満たさない場合に使用されるべきである。例えば、このカテゴリーは、非定型自閉症、すなわち、発症年齢が遅いために自閉症障害の基準を満たさない病態、非定型症候、または閾下症候、またはこれらの全てを含む。
自閉症は、多くの遺伝子が関与する複雑な多因性障害であると考えられる。よって、いくつかの遺伝子座が同定され、これらのいくつかまたは全てはその表現型に寄与し得る。この登録には、染色体7q22にマッピングされているAUTS1が含まれる。
3つのX連鎖型の自閉症(AUTSX1;300425;AUTSX2;300495;AUTSX3;300496)は、それぞれNLGN3(300336)、NLGN4(300427)、およびMECP2(300005)遺伝子における突然変異と関連づけられている。
いくつかのマウスモデルが自閉症または広汎性発達障害のモデルとして使用するのに適切であり得るとして提案されている。以下のものは、治療薬、例えば、表2〜6に挙げられたタンパク質の有効性および安定性を研究するために使用可能な動物モデルの例として示される。本発明に関して使用可能なさらなる動物モデルが利用可能であり、また、未来において利用可能となると理解される。ほとんどのマウスは、例えば、メイン州バーハーバーのJackson Laboratoriesから市販されている(例えば、Mice strain sheds new light on autism JAX(登録商標) NOTES Issue 512, 2008年冬を参照)。
本発明は、マーカー(以下、「バイオマーカー」、「マーカー」または「本発明のマーカー」)に関する。好ましい本発明のマーカーは、表2〜6に挙げられたマーカーである。
本発明の一態様は、マーカータンパク質またはその部分をコードする核酸を含む、単離された核酸分子に関する。単離された本発明の核酸はまた、マーカー核酸分子、およびマーカー核酸分子のフラグメント、例えば、マーカー核酸分子の増幅または突然変異のためのPCRプライマーとして使用するのに好適なもの、を同定するためのハイブリダイゼーションプローブとして使用するのに十分な核酸分子を含む。本明細書で使用する場合、「核酸分子」という用語は、DNA分子(例えば、cDNAまたはゲノムDNA)およびRNA分子(例えば、mRNA)ならびにクレオチド類似体を用いて作出されたDNAまたはRNAの類似体を含むものとする。核酸分子は一本鎖または二本鎖であり得るが、好ましくは二本鎖DNAである。
本発明の一態様は、単離されたマーカータンパク質およびその生物学的に活性な部分、ならびにマーカータンパク質またはそのフラグメントに対する抗体を作製するために免疫原として使用するのに好適なポリペプチドフラグメントに関する。一実施形態では、天然マーカータンパク質は、標準的なタンパク質精製技術を用いた適当な精製スキームによって細胞または組織源から単離することができる。別の実施形態では、マーカータンパク質の全体またはセグメントを含むタンパク質またはペプチドが組換えDNA技術により生産される。組換え発現の代わりに、このようなタンパク質またはペプチドは標準的なペプチド合成技術を用いて化学的に合成することもできる。
本発明のマーカーに関する情報を以下に詳しく記載する。本発明のマーカーの配列は、同時に提出した配列表に示す。
公式記号:AHSA1
公式名:AHA1、熱ショック90kDaタンパク質ATPアーゼホモログ1のアクチベーター(酵母)
遺伝子ID:10598
生物:ホモ・サピエンス(Homo sapiens)
別名:HSPC322、AHA1、C14orf3、p38
他の表記:90kDa熱ショックタンパク質ATPアーゼホモログ1のアクチベーターf
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_012111.2
遺伝子座:NM_012111
アクセッション:NM_012111
バージョン:NM_012111.2 GI:224451069
配列番号1
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_036243.1
遺伝子座:NP_036243
アクセッション:NP_036243
バージョン:NP_036243.1 GI:6912280
配列番号2
AHSG
公式記号:AHSG
公式名:α−2−HS−糖タンパク質
遺伝子ID:197
生物:ホモ・サピエンス
別名:PRO2743、A2HS、AHS、FETUA、HSGA
他の表記:α−2−Z−グロブリン;ba−α−2−糖タンパク質;フェチュイン−A ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_001622.2
遺伝子座:NM_001622
アクセッション:NM_001622
バージョン:NM_001622.2 GI:156523969
配列番号3
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_001613.2
遺伝子座:NP_001613
アクセッション:NP_001613
バージョン:NP_001613.2 GI:156523970
配列番号4
ANXA6
公式記号:ANXA6
公式名:アネキシンA6
遺伝子ID:309
生物:ホモ・サピエンス
別名:ANX6、CBP68
他の表記:67kDaカレレクトリン;CPB−II;アネキシンVI(p68);アネキシン−6;カルシウム結合タンパク質p68;カレレクトリン;カルホバインディンII;カルホバインディン−II;クロモバインディン−20;リポコルチンVI;p68;p70
ヌクレオチド配列:転写変異体1
NCBI参照配列:NM_001155.4
遺伝子座:NM_001155
アクセッション:NM_001155
バージョン:NM_001155.4 GI:3021296504
配列番号5
タンパク質配列:アイソフォーム1
NCBI参照配列:NP_001146.2
遺伝子座:NP_001146
アクセッション:NP_001146
バージョン:NP_001146.2 GI:71773329
配列番号6
ヌクレオチド配列:転写変異体2
NCBI参照配列:NM_001193544.1
遺伝子座:NM_001193544
アクセッション:NM_001193544
バージョン:NM_001193544.1 GI:302129651
配列番号7
タンパク質配列:アイソフォーム2
NCBI参照配列:NP_001180473.1
遺伝子座:NP_001180473
アクセッション:NP_001180473
バージョン:NP_001180473.1 GI:302129652
配列番号8
AP1S1
公式記号:AP1S1
公式名:アダプター関連タンパク質複合体1,σ1サブユニット
遺伝子ID:1174
生物:ホモ・サピエンス
別名:AP19、CLAPS1、MEDNIK、SIGMA1A、WUGSC:H_DJ0747G18.2
他の表記:AP−1複合体サブユニットα−1A;HA1 19kDaサブユニット;アダプター関連タンパク質複合体1σ−1Aサブユニット;クラスリン集合タンパク質 複合体1σ−1Aスモール鎖;クラスリンコート集合タンパク質AP19;クラスリン関連/集合/アダプタータンパク質,スモール1(19kD);ゴルジアダプターHA1/AP1アダプチンσ−1Aサブユニット;AP−1クラスリンアダプター複合体のσ1Aサブユニット;σ1A−アダプチン
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_001283.3
遺伝子座:NM_001283
アクセッション:NM_001283
バージョン:NM_001283.3 GI:148536831
配列番号9
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_001274.1
遺伝子座:NP_001274
アクセッション:NP_001274
バージョン:NP_001274.1 GI:4557471
配列番号10
APMAP
公式記号:APMAP
公式名:脂肪細胞原形質膜結合性タンパク質
遺伝子ID:57136
生物:ホモ・サピエンス
別名:RP4−568C11.2、BSCv、C20orf3
他の表記:脂肪細胞原形質膜結合性タンパク質;タンパク質BSCv
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_020531.2
遺伝子座:NM_020531
アクセッション:NM_020531
バージョン:NM_020531.2 GI:41327713
配列番号11
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_065392.1
遺伝子座:NP_065392
アクセッション:NP_065392
バージョン:NP_065392.1 GI:24308201
配列番号12
CAPG
公式記号:CAPG
公式名:キャップタンパク質(アクチンフィラメント)、ゲルソリン様
遺伝子ID:822
生物:ホモ・サピエンス
別名:AFCP、MCP
他の表記:アクチン調節タンパク質CAP−G;アクチン調節タンパク質CAP−G;ゲルソリン様キャップタンパク質;マクロファージキャップタンパク質(macrophage capping protein);マクロファージキャップタンパク質(macrophage-capping protein)
ヌクレオチド配列:転写変異体2
NCBI参照配列:NM_001256139.1
遺伝子座:NM_001256139
アクセッション:NM_001256139
バージョン:NM_001256139.1 GI:371502124
配列番号13
タンパク質配列:アイソフォーム1
NCBI参照配列:NP_001243068.1
遺伝子座:NP_001243068
アクセッション:NP_001243068
バージョン:NP_001243068.1 GI:371502125
配列番号14
ヌクレオチド配列:転写変異体3
NCBI参照配列:NM_001256140.1
遺伝子座:NM_001256140
アクセッション:NM_001256140
バージョン:NM_001256140.1 GI:371502126
配列番号15
タンパク質配列:アイソフォーム2
NCBI参照配列:NP_001243069.1
遺伝子座:NP_001243069
アクセッション:NP_001243069
バージョン:NP_001243069.1 GI:371502127
配列番号16
ヌクレオチド配列:転写変異体1
NCBI参照配列:NM_001747.3
遺伝子座:NM_001747
アクセッション:NM_001747
バージョン:NM_001747.3 GI:371502123
配列番号17
タンパク質配列:アイソフォーム1
NCBI参照配列:NP_001738.2
遺伝子座:NP_001738
アクセッション:NP_001738
バージョン:NP_001738.2 GI:63252913
配列番号18
CORO1A
公式記号:CORO1A
公式名:コロニン、アクチン結合タンパク質1A
遺伝子ID:11151
生物:ホモ・サピエンス
別名:CLABP、CLIPINA、HCORO1、TACO、p57
他の表記:クリピン−A;コロニン−1;コロニン−1A;コロニン様タンパク質A;コロニン様タンパク質p57;トリプトファンアスパラギン酸含有コートタンパク質
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_001193333.2
遺伝子座:NM_001193333
アクセッション:NM_001193333
バージョン:NM_001193333.2 GI:306482594
配列番号19
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_001180262.1
遺伝子座:NP_001180262
アクセッション:NP_001180262
バージョン:NP_001180262.1 GI:300934762
配列番号20
ヌクレオチド配列:転写変異体2
NCBI参照配列:NM_007074.3
遺伝子座:NM_007074
アクセッション:NM_007074
バージョン:NM_007074.3 GI:306482593
配列番号21
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_009005.1
遺伝子座:NP_009005
アクセッション:NP_009005
バージョン:NP_009005.1 GI:5902134
配列番号22
COTL1
公式記号:COTL1
公式名:コークトシン(coactosin)様1(タマホコリカビ(Dictyostelium))
遺伝子ID:23406
生物:ホモ・サピエンス
別名:CLP
他の表記:コークトシン様タンパク質
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_021149.2
遺伝子座:NM_021149
アクセッション:NM_021149
バージョン:NM_021149.2 GI:23510452
配列番号23
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_066972.1
遺伝子座:NP_066972
アクセッション:NP_066972
バージョン:NP_066972.1 GI:21624607
配列番号24
CPOX
公式記号:CPOX
公式名:
遺伝子ID:1371
生物:ホモ・サピエンス
別名:CPO、CPX、HCP
他の表記:COX;コプロゲン(coprogen)オキシダーゼ;コプロポルフィリノゲン−IIIオキシダーゼ、ミトコンドリア;コプロポルフィリノゲナーゼ
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_000097.5
遺伝子座:NM_000097
アクセッション:NM_000097
バージョン:NM_000097.5 GI:261862333
配列番号25
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_000088.3
遺伝子座:NP_000088
アクセッション:NP_000088
バージョン:NP_000088.3 GI:41393599
配列番号26
CPSF6
公式記号:CPSF6
公式名:切断およびポリアデニル化特異的因子6、68kDa
遺伝子ID:11052
生物:ホモ・サピエンス
別名:CFIM、CFIM68、HPBRII−4、HPBRII−7
他の表記:CPSF 68kDaサブユニット;切断およびポリアデニル化特異的因子68kDaサブユニット;切断およびポリアデニル化特異的因子サブユニット6;mRNA前駆体切断因子I,68kDサブユニット;mRNA前駆体切断因子Im(68kD);mRNA前駆体切断因子Im 68kDaサブユニット;タンパク質HPBRII−4/7
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_007007.2
遺伝子座:NM_007007
アクセッション:NM_007007
バージョン:NM_007007.2 GI:162329582
配列番号27
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_008938.2
遺伝子座:NP_008938
アクセッション:NP_008938
バージョン:NP_008938.2 GI:162329583
配列番号28
CUX1
公式記号:CUX1
公式名:cut様ホメオボックス1
遺伝子ID:1523
生物:ホモ・サピエンス
別名:CASP、CDP、CDP/Cut、CDP1、COY1、CUTL1、CUX、Clox、Cux/CDP、GOLIM6、Nbla10317、p100、p110、p200、p75
他の表記:CCAAT置換タンパク質;cutホモログ;ゴルジ内在性膜タンパク質6;ホメオボックスタンパク質cux−1;タンパク質CASP;Nbla10317の推定タンパク質産物
ヌクレオチド配列:転写変異体4
NCBI参照配列:NM_001202543.1
遺伝子座:NM_001202543
アクセッション:NM_001202543
バージョン:NM_001202543.1 GI:321400106
配列番号29
タンパク質配列:アイソフォームd
NCBI参照配列:NP_001189472.1
遺伝子座:NP_001189472
アクセッション:NP_001189472
バージョン:NP_001189472.1 GI:321400107
配列番号30
ヌクレオチド配列:転写変異体5
NCBI参照配列:NM_001202544.1
遺伝子座:NM_001202544
アクセッション:NM_001202544
バージョン:NM_001202544.1 GI:321400111
配列番号31
タンパク質配列:アイソフォームe
NCBI参照配列:NP_001189473.1
遺伝子座:NP_001189473
アクセッション:NP_001189473
バージョン:NP_001189473.1 GI:321400112
配列番号32
ヌクレオチド配列:転写変異体6
NCBI参照配列:NM_001202545.1
遺伝子座:NM_001202545
アクセッション:NM_001202545 XR_108855 XR_110720 XR_113043 XR_114073
バージョン:NM_001202545.1 GI:321400113
配列番号33
タンパク質配列:アイソフォームf
NCBI参照配列:NP_001189474.1
遺伝子座:NP_001189474
アクセッション:NP_001189474
バージョン:NP_001189474.1 GI:321400114
配列番号34
ヌクレオチド配列:転写変異体7
NCBI参照配列:NM_001202546.1
遺伝子座:NM_001202546
アクセッション:NM_001202546
バージョン:NM_001202546.1 GI:321400115
配列番号35
タンパク質配列:アイソフォームg
NCBI参照配列:NP_001189475.1
遺伝子座:NP_001189475
アクセッション:NP_001189475
バージョン:NP_001189475.1 GI:321400116
配列番号36
ヌクレオチド配列:転写変異体2
NCBI参照配列:NM_001913.3
遺伝子座:NM_001913
アクセッション:NM_001913
バージョン:NM_001913.3 GI:321400109
配列番号37
タンパク質配列:アイソフォームb
NCBI参照配列:NP_001904.2
遺伝子座:NP_001904
アクセッション:NP_001904
バージョン:NP_001904.2 GI:31652236
配列番号38
ヌクレオチド配列:転写変異体3
NCBI参照配列:NM_181500.2
遺伝子座:NM_181500
アクセッション:NM_181500
バージョン:NM_181500.2 GI:321400110
配列番号39
タンパク質配列:アイソフォームc
NCBI参照配列:NP_852477.1
遺伝子座:NP_852477
アクセッション:NP_852477
バージョン:NP_852477.1 GI:31652238
配列番号40
ヌクレオチド配列:転写変異体1
NCBI参照配列:NM_181552.3
遺伝子座:NM_181552
アクセッション:NM_181552
バージョン:NM_181552.3 GI:321400108
配列番号41
タンパク質配列:アイソフォームa
NCBI参照配列:NP_853530.2
遺伝子座:NP_853530
アクセッション:NP_853530
バージョン:NP_853530.2 GI:148277064
配列番号42
DDX39A
公式記号:DDX39A
公式名:DEAD(Asp−Glu−Ala−Asp)ボックスポリペプチド39A(「DEAD」は配列番号244として開示)
遺伝子ID:10212
生物:ホモ・サピエンス
別名:BAT1、BAT1L、DDX39、DDXL、URH49
他の表記:ATP依存性RNAヘリカーゼDDX39A;DEAD(Asp−Glu−Ala−Asp)(配列番号244)ボックスポリペプチド39転写産物;DEAD(配列番号244)ボックスタンパク質39;DEAD/H(Asp−Glu−Ala−Asp/His)(配列番号245)ボックスポリペプチド39;UAP56関連ヘリカーゼ,49kDa;核RNAヘリカーゼURH49;核RNAヘリカーゼ,DEADボックスファミリーDECD変異体(配列番号246)(「DEAD」は配列番号244として開示)
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_005804.3
遺伝子座:NM_005804
アクセッション:NM_005804
バージョン:NM_005804.3 GI:308522777
配列番号43
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_005795.2
遺伝子座:NP_005795
アクセッション:NP_005795
バージョン:NP_005795.2 GI:21040371
配列番号44
DDX6
公式記号:DDX6
公式名:DEAD(Asp−Glu−Ala−Asp)ボックスヘリカーゼ6(「DEAD」は配列番号244として開示)
遺伝子ID:1656
生物:ホモ・サピエンス
別名:HLR2、P54、RCK
他の表記:ATP依存性RNAヘリカーゼp54;DEAD(Asp−Glu−Ala−Asp)(配列番号244)ボックスポリペプチド6;DEAD(配列番号244)ボックスタンパク質6;DEAD(配列番号244)ボックス−6;DEAD/H(Asp−Glu−Ala−Asp/His)(配列番号245)ボックスポリペプチド6(RNAヘリカーゼ,54kD);癌遺伝子RCK;おそらくATP依存性RNAヘリカーゼDDX6
ヌクレオチド配列:転写変異体2
NCBI参照配列:NM_001257191.1
遺伝子座:NM_001257191
アクセッション:NM_001257191
バージョン:NM_001257191.1 GI:380692341
配列番号45
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_001244120.1
遺伝子座:NP_001244120
アクセッション:NP_001244120
バージョン:NP_001244120.1 GI:380692342
配列番号46
ヌクレオチド配列:転写変異体1
NCBI参照配列:NM_004397.4
遺伝子座:NM_004397
アクセッション:NM_004397
バージョン:NM_004397.4 GI:164664517
配列番号47
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_004388.2
遺伝子座:NP_004388
アクセッション:NP_004388
バージョン:NP_004388.2 GI:164664518
配列番号48
DIABLO
公式記号:DIABLO
公式名:diablo、IAP結合ミトコンドリアタンパク質
遺伝子ID:56616
生物:ホモ・サピエンス
別名:hCG_1782202、DFNA64、DIABLO−S、SMAC、SMAC3
他の表記:0610041G12Rik;diabloホモログ、ミトコンドリア;低pIの直接IAP結合タンパク質;ミトコンドリアSmacタンパク質;カスパーゼの第2のミトコンドリア由来アクチベーター
ヌクレオチド配列:ミトコンドリアアイソフォーム1前駆体
NCBI参照配列:NM_019887.4
遺伝子座:NM_019887
アクセッション:NM_019887
バージョン:NM_019887.4 GI:218505810
配列番号49
タンパク質配列:アイソフォーム1
NCBI参照配列:NP_063940.1
遺伝子座:NP_063940
アクセッション:NP_063940
バージョン:NP_063940.1 GI:9845297
配列番号50
ヌクレオチド配列:ミトコンドリアアイソフォーム3前駆体
NCBI参照配列:NM_138929.3
遺伝子座:NM_138929
アクセッション:NM_138929
バージョン:NM_138929.3 GI:218505811
配列番号51
タンパク質配列:アイソフォーム3
NCBI参照配列:NP_620307.1
遺伝子座:NP_620307
アクセッション:NP_620307
バージョン:NP_620307.1 GI:21070976
配列番号52
EIF3B
公式記号:EIF3B
公式名:真核生物翻訳開始因子3サブユニットB
遺伝子ID:8662
生物:ホモ・サピエンス
別名:EIF3−ETA、EIF3−P110、EIF3−P116、EIF3S9、PRT1
他の表記:eIF−3−eta;eIF3 p110;eIF3 p116;真核生物翻訳開始因子3サブユニット9;真核生物翻訳開始因子3サブユニットB;真核生物翻訳開始因子3,サブユニット9(eta,116kD);真核生物翻訳開始因子3,サブユニット9 eta,116kDa;hPrt1;prt1ホモログ
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_001037283.1
遺伝子座:NM_001037283
アクセッション:NM_001037283
バージョン:NM_001037283.1 GI:83367071
配列番号53
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_001032360.1
遺伝子座:NP_001032360
アクセッション:NP_001032360
バージョン:NP_001032360.1 GI:83367072
配列番号54
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_003751.3
遺伝子座:NM_003751
アクセッション:NM_003751
バージョン:NM_003751.3 GI:83367073
配列番号55
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_003742.2
遺伝子座:NP_003742
アクセッション:NP_003742
バージョン:NP_003742.2 GI:33239445
配列番号56
EIF3G
公式記号:EIF3G
公式名:真核生物翻訳開始因子3,サブユニットG
遺伝子ID:8666
生物:ホモ・サピエンス
別名:EIF3−P42、EIF3S4、eIF3−δ、eIF3−p44
他の表記:eIF−3 RNA結合サブユニット;eIF−3−δ;eIF3 p42;eIF3 p44;真核生物翻訳開始因子3RNA結合サブユニット;真核生物翻訳開始因子3サブユニット4;真核生物翻訳開始因子3サブユニットG;真核生物翻訳開始因子3サブユニットp42;真核生物翻訳開始因子3,サブユニット4(δ,44kD);真核生物翻訳開始因子3,サブユニット4δ,44kDa
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_003755.3
遺伝子座:NM_003755
アクセッション:NM_003755
バージョン:NM_003755.3 GI:83281440
配列番号57
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_003746.2
遺伝子座:NP_003746
アクセッション:NP_003746
バージョン:NP_003746.2 GI:49472822
配列番号58
EIF3L
公式記号:EIF3L
公式名:真核生物翻訳開始因子3サブユニットL
遺伝子ID:51386
生物:ホモ・サピエンス
別名:AL022311.1、EIF3EIP、EIF3S11、EIF3S6IP、HSPC021、HSPC025、MSTP005
他の表記:eIEF関連タンパク質HSPC021;真核生物翻訳開始因子3サブユニット6相互作用タンパク質;真核生物翻訳開始因子3サブユニットE相互作用タンパク質;真核生物翻訳開始因子3サブユニットL
ヌクレオチド配列:アイソフォーム1
NCBI参照配列:NM_016091.3
遺伝子座:NM_016091
アクセッション:NM_016091
バージョン:NM_016091.3 GI:339275829
配列番号59
タンパク質配列:アイソフォーム1
NCBI参照配列:NP_057175.1
遺伝子座:NP_057175
アクセッション:NP_057175
バージョン:NP_057175.1 GI:7705433
配列番号60
ヌクレオチド配列:アイソフォーム2
NCBI参照配列:NM_001242923.1
遺伝子座:NM_001242923
アクセッション:NM_001242923
バージョン:NM_001242923.1 GI:339275830
配列番号61
タンパク質配列:アイソフォーム2
NCBI参照配列:NP_001229852.1
遺伝子座:NP_001229852
アクセッション:NP_001229852
バージョン:NP_001229852.1 GI:339275831
配列番号62
EIF4A2
公式記号:EIF4A2
公式名:真核生物翻訳開始因子4A2
遺伝子ID:1974
生物:ホモ・サピエンス
別名:BM−010、DDX2B、EIF4A、EIF4F、eIF−4A−II、eIF4A−II
他の表記:ATP依存性RNAヘリカーゼeIF4A−2;真核生物開始因子4A−II;真核生物翻訳開始因子4A
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_001967.3
遺伝子座:NM_001967
アクセッション:NM_001967
バージョン:NM_001967.3 GI:83700234
配列番号63
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_001958.2
遺伝子座:NP_001958
アクセッション:NP_001958
バージョン:NP_001958.2 GI:83700235
配列番号64
ERAP1
公式記号:ERAP1
公式名:小胞体アミノペプチダーゼ1
遺伝子ID:51752
生物:ホモ・サピエンス
別名:UNQ584/PRO1154、A−LAP、ALAP、APPILS、ARTS−1、ARTS1、ERAAP、ERAAP1、PILS−AP、PILSAP
他の表記:脂肪細胞由来ロイシンアミノペプチダーゼ;アミノペプチダーゼPILS;TNFR1放出アミノペプチダーゼレギュレーター;小胞体アミノペプチダーゼ関連抗原プロセシング;ピューロマイシン非感受性ロイシル特異的アミノペプチダーゼ;1型腫瘍壊死因子受容体放出アミノペプチダーゼレギュレーター
ヌクレオチド配列:転写変異体2
NCBI参照配列:NM_001040458.1
遺伝子座:NM_001040458
アクセッション:NM_001040458
バージョン:NM_001040458.1 GI:94818890
配列番号65
タンパク質配列:変異体2
NCBI参照配列:NP_001035548.1
遺伝子座:NP_001035548
アクセッション:NP_001035548
バージョン:NP_001035548.1 GI:94818891
配列番号66
ヌクレオチド配列:転写変異体1
NCBI参照配列:NM_016442.3
遺伝子座:NM_016442
アクセッション:NM_016442
バージョン:NM_016442.3 GI:94818900
配列番号67
タンパク質配列:変異体1
NCBI参照配列:NP_057526.3
遺伝子座:NP_057526
アクセッション:NP_057526
バージョン:NP_057526.3 GI:94818901
配列番号68
ヌクレオチド配列:転写変異体3
NCBI参照配列:NM_001198541.1
遺伝子座:NM_001198541
アクセッション:NM_001198541
バージョン:NM_001198541.1 GI:309747090
配列番号69
タンパク質配列:変異体3
NCBI参照配列:NP_001185470.1
遺伝子座:NP_001185470
アクセッション:NP_001185470
バージョン:NP_001185470.1 GI:309747091
配列番号70
ERP44
公式記号:ERP44
公式名:小胞体タンパク質44
遺伝子ID:23071
生物:ホモ・サピエンス
別名:UNQ532/PRO1075、PDIA10、TXNDC4
他の表記:ERタンパク質44;小胞体内在性タンパク質44;小胞体内在性タンパク質44kDa;タンパク質ジスルフィドイソメラーゼファミリーAメンバー10;チオレドキシンドメイン含有4(小胞体);チオレドキシンドメイン含有タンパク質4
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_015051.1
遺伝子座:NM_015051
アクセッション:NM_015051
バージョン:NM_015051.1 GI:52487190
配列番号71
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_055866.1
遺伝子座:NP_055866
アクセッション:NP_055866
バージョン:NP_055866.1 GI:52487191
配列番号72
ETFB
公式記号:ETFB
公式名:電子伝達フラボタンパク質,βポリペプチド
遺伝子ID:2109
生物:ホモ・サピエンス
別名:FP585、MADD
他の表記:β−ETF;電子伝達フラボタンパク質βサブユニット;電子伝達フラボタンパク質β−サブユニット;電子伝達フラボタンパク質サブユニットβ;電子伝達フラボタンパク質(electron transfer flavoprotein),βポリペプチド;電子伝達フラボタンパク質(electron-transferring-flavoprotein),βポリペプチド
ヌクレオチド配列:アイソフォーム1
NCBI参照配列:NM_001985.2
遺伝子座:NM_001985
アクセッション:NM_001985
バージョン:NM_001985.2 GI:62420878
配列番号73
タンパク質配列:アイソフォーム1
NCBI参照配列:NP_001976.1
遺伝子座:NP_001976
アクセッション:NP_001976
バージョン:NP_001976.1 GI:4503609
配列番号74
ヌクレオチド配列:アイソフォーム2
NCBI参照配列:NM_001014763.1
遺伝子座:NM_001014763
アクセッション:NM_001014763
バージョン:NM_001014763.1 GI:62420876
配列番号75
タンパク質配列:アイソフォーム2
NCBI参照配列:NP_001014763.1
遺伝子座:NP_001014763
アクセッション:NP_001014763
バージョン:NP_001014763.1 GI:62420877
配列番号76
FARSA
公式記号:FARSA
公式名:フェニルアラニル−tRNAシンセターゼ,αサブユニット
遺伝子ID:2193
生物:ホモ・サピエンス
別名:CML33、FARSL、FARSLA、FRSA、PheHA
他の表記:pheRS;フェニルアラニンtRNAリガーゼ1,α,細胞質;フェニルアラニン−−tRNAリガーゼα鎖;フェニルアラニン−−tRNAリガーゼαサブユニット;フェニルアラニン−tRNAシンセターゼα−サブユニット;フェニルアラニン−tRNAシンセターゼ様,αサブユニット;フェニルアラニル−tRNAシンセターゼα鎖;フェニルアラニル−tRNAシンセターゼ様,αサブユニット
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_004461.2
遺伝子座:NM_004461
アクセッション:NM_004461
バージョン:NM_004461.2 GI:126517492
配列番号77
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_004452.1
遺伝子座:NP_004452
アクセッション:NP_004452
バージョン:NP_004452.1 GI:4758340
配列番号78
FKBP4
公式記号:FKBP4
公式名:FK506結合タンパク質4,59kDa
遺伝子ID:2288
生物:ホモ・サピエンス
別名:FKBP51、FKBP52、FKBP59、HBI、Hsp56、PPIase、p52
他の表記:51kDa FK506結合タンパク質;FK506結合タンパク質4(59kD);HSP結合イムノフィリン;T細胞FK506結合タンパク質,59kD;ペプチジル−プロリルシス−トランスイソメラーゼFKBP4;ペプチジルプロリルシス−トランスイソメラーゼ;ロタマーゼ
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_002014.3
遺伝子座:NM_002014
アクセッション:NM_002014
バージョン:NM_002014.3 GI:206725538
配列番号79
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_002005.1
遺伝子座:NP_002005
アクセッション:NP_002005
バージョン:NP_002005.1 GI:4503729
配列番号80
GET4
公式記号:GET4
公式名:ゴルジ−ER間輸送タンパク質4ホモログ
遺伝子ID:51608
生物:ホモ・サピエンス
別名:CEE;TRC35;CGI−20;C7orf20
他の表記:ゴルジ−ER間輸送タンパク質4ホモログ;H_NH1244M04.5;保存されているエッジ発現タンパク質;保存されているエッジタンパク質;保存されているエッジ発現タンパク質;膜貫通ドメイン認識複合体35kDaサブユニット;膜貫通ドメイン認識複合体,35kDa
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_015949.2
遺伝子座:NM_015949
アクセッション:NM_015949
バージョン:NM_015949.2 GI:38570061
配列番号81
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_057033.2
遺伝子座:NP_057033
アクセッション:NP_057033
バージョン:NP_057033.2 GI:38570062
配列番号82
GLUD1
公式記号:GLUD1
公式名:グルタミン酸デヒドロゲナーゼ1
遺伝子ID:2746
生物:ホモ・サピエンス
別名:GDH;GDH1;GLUD
他の表記:GDH1;グルタミン酸デヒドロゲナーゼ(NAD(P)+);グルタミン酸デヒドロゲナーゼ1,ミトコンドリア
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_005271.3
遺伝子座:NM_005271
アクセッション:NM_005271
バージョン:NM_005271.3 GI:260064010
配列番号83
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_005262.1
遺伝子座:NP_005262
アクセッション:NP_005262
バージョン:NP_005262.1 GI:4885281
配列番号84
GTF2I
公式記号:GTF2I
公式名:基本転写因子IIi
遺伝子ID:2969
生物:ホモ・サピエンス
別名:BAP135、BTKAP1、DIWS、GTFII−I、IB291、SPIN、TFII−I、WBS、WBSCR6
他の表記:BTK関連タンパク質135;BTK関連タンパク質、135kD;ブルトンチロシンキナーゼ関連タンパク質135;SRF−Phox1相互作用タンパク質;ウィリアムズ−ビューレン症候群染色体領域6;基本転写因子II−I;ウィリアムズ−ビューレン症候群染色体領域6タンパク質
ヌクレオチド配列:転写変異体5
NCBI参照配列:NM_001163636.1
遺伝子座:NM_001163636
アクセッション:NM_001163636
バージョン:NM_001163636.1 GI:254692933
配列番号85
タンパク質配列:アイソフォーム5
NCBI参照配列:NP_001157108.1
遺伝子座:NP_001157108
アクセッション:NP_001157108
バージョン:NP_001157108.1 GI:254692934
配列番号86
ヌクレオチド配列:転写変異体4
NCBI参照配列:NM_001518.3
遺伝子座:NM_001518
アクセッション:NM_001518
バージョン:NM_001518.3 GI:169881251
配列番号87
タンパク質配列:アイソフォーム4
NCBI参照配列:NP_001509.3
遺伝子座:NP_001509
アクセッション:NP_001509 NP_127496 XP_944599
バージョン:NP_001509.3 GI:169881252
配列番号88
ヌクレオチド配列:転写変異体1
NCBI参照配列:NM_032999.2
遺伝子座:NM_032999
アクセッション:NM_032999
バージョン:NM_032999.2 GI:169881253
配列番号89
タンパク質配列:アイソフォーム1
NCBI参照配列:NP_127492.1
遺伝子座:NP_127492
アクセッション:NP_127492
バージョン:NP_127492.1 GI:14670350
配列番号90
ヌクレオチド配列:転写変異体2
NCBI参照配列:NM_033000.2
遺伝子座:NM_033000
アクセッション:NM_033000 XM_001133646
バージョン:NM_033000.2 GI:169881254
配列番号91
タンパク質配列:アイソフォーム2
NCBI参照配列:NP_127493.1
遺伝子座:NP_127493
アクセッション:NP_127493 XP_001133646
バージョン:NP_127493.1 GI:14670352
配列番号92
ヌクレオチド配列:転写変異体3
NCBI参照配列:NM_033001.2
遺伝子座:NM_033001
アクセッション:NM_033001 XM_001130609
バージョン:NM_033001.2 GI:169881255
配列番号93
タンパク質配列:アイソフォーム3
NCBI参照配列:NP_127494.1
遺伝子座:NP_127494
アクセッション:NP_127494 XP_001130609
バージョン:NP_127494.1 GI:14670354
配列番号94
HBA2
公式記号:HBA2
公式名:ヘモグロビン,α2
遺伝子ID:3040
生物:ホモ・サピエンス
別名:HBH
他の表記:αグロビン;α−2グロビン;α−グロビン;ヘモグロビンα鎖;ヘモグロビンサブユニットα
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_000517.4
遺伝子座:NM_000517
アクセッション:NM_000517
バージョン:NM_000517.4 GI:172072689
配列番号95
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_000508.1
遺伝子座:NP_000508
アクセッション:NP_000508
バージョン:NP_000508.1 GI:4504345
配列番号96
HLA−A
公式記号:HLA−A
公式名:主要組織適合性複合体,クラスI,A
遺伝子ID:3105
生物:ホモ・サピエンス
別名:DAQB−90C11.16−002、HLAA
他の表記:HLAクラスI組織適合性抗原,A−1α鎖;MHCクラスI抗原HLA−A重鎖;抗原提示分子;白血球抗原クラスI−A
ヌクレオチド配列:転写変異体2
NCBI参照配列:NM_001242758.1
遺伝子座:NM_001242758
アクセッション:NM_001242758 XM_003960035 XM_003960036 XM_003960037 XM_003960038 XM_003960039 XM_003960040 XM_003960041 XM_003960042 XM_003960043 XM_003960044 XM_003960045
バージョン:NM_001242758.1 GI:337752169
配列番号97
タンパク質配列:A*01:01:01:01対立遺伝子
NCBI参照配列:NP_001229687.1
遺伝子座:NP_001229687
アクセッション:NP_001229687 XP_003960084 XP_003960085 XP_003960086 XP_003960087 XP_003960088 XP_003960089 XP_003960090 XP_003960091 XP_003960092 XP_003960093 XP_003960094
バージョン:NP_001229687.1 GI:337752170
配列番号98
ヌクレオチド配列:転写変異体1
NCBI参照配列:NM_002116.7
遺伝子座:NM_002116
アクセッション:NM_002116 NM_001080840 XM_001713645
バージョン:NM_002116.7 GI:337752171
配列番号99
タンパク質配列:A*03:01:0:01対立遺伝子
NCBI参照配列:NP_002107.3
遺伝子座:NP_002107 NP_001074309 XP_001713697
アクセッション:NP_002107
バージョン:NP_002107.3 GI:24797067
配列番号100
HLA−DQB1
公式記号:HLA−DQB1
公式名:主要組織適合性複合体,クラスII、DQβ1
遺伝子ID:3119
生物:ホモ・サピエンス
別名:DADB−249P12.2、CELIAC1、HLA−DQB、IDDM1
他の表記:HLAクラスII組織適合性抗原,DQβ1鎖;MHC DQβ;MHCクラスII DQβ鎖;MHCクラスII HLA−DQβ糖タンパク質;MHCクラスII抗原DQB1;MHCクラスII抗原HLA−DQ−β−1;MHCクラス2抗原;リンパ球抗原
ヌクレオチド配列:転写変異体2
NCBI参照配列:NM_001243961.1
遺伝子座:NM_001243961
アクセッション:NM_001243961
バージョン:NM_001243961.1 GI:345461080
配列番号101
タンパク質配列:アイソフォーム2
NCBI参照配列:NP_001230890.1
遺伝子座:NP_001230890
アクセッション:NP_001230890
バージョン:NP_001230890.1 GI:345461081
配列番号102
ヌクレオチド配列:転写変異体3
NCBI参照配列:NM_001243962.1
遺伝子座:NM_001243962
アクセッション:NM_001243962 XM_003846474 XM_003846475
バージョン:NM_001243962.1 GI:345461078
配列番号103
タンパク質配列:アイソフォーム1
NCBI参照配列:NP_001230891.1
遺伝子座:NP_001230891
アクセッション:NP_001230891 XP_003846522 XP_003846523
バージョン:NP_001230891.1 GI:345461079
配列番号104
ヌクレオチド配列:転写変異体1
NCBI参照配列:NM_002123.4
遺伝子座:NM_002123
アクセッション:NM_002123 XM_001722253 XM_001723447
バージョン:NM_002123.4 GI:345461082
配列番号105
タンパク質配列:アイソフォーム1
NCBI参照配列:NP_002114.3
遺伝子座:NP_002114
アクセッション:NP_002114 XP_001722305 XP_001723499
バージョン:NP_002114.3 GI:150418002
配列番号106
HLA−DRA
公式記号:HLA−DRA
公式名:主要組織適合性複合体,クラスII,DRα
遺伝子ID:3122
生物:ホモ・サピエンス
別名:DASS−397D15.1、HLA−DRA1、MLRW
他の表記:HLAクラスII組織適合性抗原、DRα鎖;MHC細胞表面糖タンパク質;MHCクラスII抗原DRA;組織適合性抗原HLA−DRα
ヌクレオチド配列:
参照配列:NM_019111.4
遺伝子座:NM_019111
アクセッション:NM_019111
バージョン:NM_019111.4 GI:301171411
配列番号107
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_061984.2
遺伝子座:NP_061984
アクセッション:NP_061984
バージョン:NP_061984.2 GI:52426774
配列番号108
HNRNPM
公式記号:HNRNPM
公式名:異種核リボヌクレオタンパク質M
遺伝子ID:4670
生物:ホモ・サピエンス
別名:CEAR、HNRNPM4、HNRPM、HNRPM4、HTGR1、NAGR1、hnRNP M
他の表記:CEA受容体;N−アセチルグルコサミン受容体1;異種核リボヌクレオタンパク質M4;hnRNA結合タンパク質M4
ヌクレオチド配列:転写変異体1
NCBI参照配列:NM_005968.4
遺伝子座:NM_005968
アクセッション:NM_005968
バージョン:NM_005968.4 GI:345091004
配列番号109
タンパク質配列:アイソフォームa
NCBI参照配列:NP_005959.2
遺伝子座:NP_005959
アクセッション:NP_005959
バージョン:NP_005959.2 GI:14141152
配列番号110
ヌクレオチド配列:転写変異体2
NCBI参照配列:NM_031203.3
遺伝子座:NM_031203
アクセッション:NM_031203
バージョン:NM_031203.3 GI:345091007
配列番号111
タンパク質配列:アイソフォームb
NCBI参照配列:NP_112480.2
遺伝子座:NP_112480
アクセッション:NP_112480
バージョン:NP_112480.2 GI:157412270
配列番号112
HPRT1
公式記号:HPRT1
公式名:ヒポキサンチンホスホリボシルトランスフェラーゼ1
遺伝子ID:3251
生物:ホモ・サピエンス
別名:HGPRT、HPRT
他の表記:HGPRTアーゼ;ヒポキサンチン−グアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_000194.2
遺伝子座:NM_000194
アクセッション:NM_000194
バージョン:NM_000194.2 GI:164518913
配列番号113
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_000185.1
遺伝子座:NP_000185
アクセッション:NP_000185
バージョン:NP_000185.1 GI:4504483
配列番号114
HSP90B1
公式記号:HSP90B1
公式名:熱ショックタンパク質90kDaβ(Grp94),メンバー1
遺伝子ID:7184
生物:ホモ・サピエンス
別名:ECGP、GP96、GRP94、TRA1
他の表記:94kDaグルコース調節タンパク質;エンドプラスミン;内皮細胞(HBMEC)糖タンパク質;熱ショックタンパク質90kDa βメンバー1;ストレス誘発性腫瘍拒絶抗原gp96;腫瘍拒絶抗原(gp96)1;腫瘍拒絶抗原1
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_003299.2
遺伝子座:NM_003299
アクセッション:NM_003299
バージョン:NM_003299.2 GI:399567818
配列番号115
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_003290.1
遺伝子座:NP_003290
アクセッション:NP_003290
バージョン:NP_003290.1 GI:4507677
配列番号116
HSPH1
公式記号:HSPH1
公式名:熱ショック105kDa/110kDaタンパク質1
遺伝子ID:10808
生物:ホモ・サピエンス
別名:RP11−173P16.1、HSP105、HSP105A、HSP105B、NY−共25
他の表記:抗原NY−CO25;熱ショック105kD α;熱ショック105kD β;熱ショック105kDaタンパク質1;熱ショック110kDaタンパク質;熱ショックタンパク質105kDa
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_006644.2
遺伝子座:NM_006644
アクセッション:NM_006644
バージョン:NM_006644.2 GI:42544158
配列番号117
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_006635.2
遺伝子座:NP_006635
アクセッション:NP_006635
バージョン:NP_006635.2 GI:42544159
配列番号118
IGHM
公式記号:IGHM
公式名:免疫グロブリン重鎖定常μ
遺伝子ID:3507
生物:ホモ・サピエンス
別名:AGM1、MU、VH
他の表記:なし
ヌクレオチド配列:mRNA変異体1
ENA配列参照番号:X17115.1
>ENA|X17115|X17115.1 Human mRNA for IgM heavy chain complete sequence: Location:1..1000
配列番号119
タンパク質配列:アイソフォーム1
UniProtKB/Swiss−Prot参照番号:P01871−1
>sp|P01871|IGHM_HUMAN Ig mu chain C region OS=Homo sapiens GN=IGHM PE=1 SV=3 配列番号120
ヌクレオチド配列:mRNA変異体2
ENA配列参照番号:X57086.1
>ENA|X57086|X57086.1 H.sapiens mRNA for IgM heavy chain constant domain: Location:1..1000
配列番号121
タンパク質配列:アイソフォーム2
UniProtKB/Swiss−Prot参照番号:P01871−2
>sp|P01871-2|IGHM_HUMAN Isoform 2 of Ig mu chain C region OS=Homo sapiens: GN=IGHM
配列番号122
IGLC1
公式記号:IGLC1
公式名:免疫グロブリンλ定常1(Mcgマーカー)
遺伝子ID:3537
生物:ホモ・サピエンス
別名:IGLC
他の表記:なし
ヌクレオチド配列:mRNA変異体1
ENA配列参照番号:CAA36047.1
>ENA|CAA36047|CAA36047.1 Homo sapiens (human) hypothetical protein: Location:1..320
置:1..320
配列番号123
ヌクレオチド配列:mRNA変異体2
ENA配列参照No:AAA59106.1
>ENA|AAA59106|AAA59106.1 Homo sapiens (human) partial immunoglobulin lambda light chain C region : Location:1..315
配列番号124
タンパク質配列:
UniProtKB/Swiss−Prot参照番号:P0CG04
>sp|P0CG04|LAC1_HUMAN Ig lambda-1 chain C regions OS=Homo sapiens GN=IGLC1 PE=1 SV=1
配列番号125
ITGB7
公式記号:ITGB7
公式名:インテグリン,β7
遺伝子ID:3695
生物:ホモ・サピエンス
別名:なし
他の表記:腸管ホーミング受容体βサブユニット;インテグリンβ7サブユニット;インテグリンβ−7
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_000889.1
遺伝子座:NM_000889
アクセッション:NM_000889
バージョン:NM_000889.1 GI:4504776
配列番号126
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_000880.1
遺伝子座:NP_000880
アクセッション:NP_000880
バージョン:NP_000880.1 GI:4504777
配列番号127
LCP1
公式記号:LCP1
公式名:リンパ球サイトゾルタンパク質1(L−プラスチン)
遺伝子ID:3936
生物:ホモ・サピエンス
別名:RP11−139H14.1、CP64、L−PLASTIN、LC64P、LPL、PLS2
他の表記:L−プラスチン(リンパ球サイトゾルタンパク質1)(LCP−1)(LC64P);LCP−1;リンパ球サイトゾルタンパク質−1(プラスミン);bA139H14.1(リンパ球サイトゾルタンパク質1(L−プラスチン));プラスチン2;プラスチン−2
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_002298.4
遺伝子座:NM_002298
アクセッション:NM_002298
バージョン:NM_002298.4 GI:195546923
配列番号128
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_002289.2
遺伝子座:NP_002289
アクセッション:NP_002289
バージョン:NP_002289.2 GI:167614506
配列番号129
LETM1
公式記号:LETM1
公式名:ロイシンジッパー−EFハンド含有膜貫通タンパク質1
遺伝子ID:3954
生物:ホモ・サピエンス
別名:なし
他の表記:LETM1およびEFハンドドメイン含有タンパク質1,ミトコンドリア;Mdm38ホモログ;ロイシンジッパー−EFハンド含有膜貫通タンパク質1
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_012318.2
遺伝子座:NM_012318
アクセッション:NM_012318
バージョン:NM_012318.2 GI:194595498
配列番号130
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_036450.1
遺伝子座:NP_036450
アクセッション:NP_036450
バージョン:NP_036450.1 GI:6912482
配列番号131
LMNA
公式記号:LMNA
公式名:ラミンA/C
遺伝子ID:150330
生物:ホモ・サピエンス
別名:RP11−54H19.1、CDCD1、CDDC、CMD1A、CMT2B1、EMD2、FPL、FPLD、FPLD2、HGPS、IDC、LDP1、LFP、LGMD1B、LMN1、LMNC、LMNL1、PRO1
他の表記:70kDaラミニン;ラミン;ラミンA/C様1;プレラミン−A/C;腎臓癌抗原NY−REN−32
ヌクレオチド配列:転写変異体4
NCBI参照配列:NM_001257374.1
遺伝子座:NM_001257374
アクセッション:NM_001257374
バージョン:NM_001257374.1 GI:383792149
配列番号132
タンパク質配列:アイソフォームD
NCBI参照配列:NP_001244303.1
遺伝子座:NP_001244303
アクセッション:NP_001244303
バージョン:NP_001244303.1 GI:383792150
配列番号133
ヌクレオチド配列:転写変異体2
NCBI参照配列:NM_005572.3
遺伝子座:NM_005572
アクセッション:NM_005572
バージョン:NM_005572.3 GI:153281091
配列番号134
タンパク質配列:アイソフォームC
NCBI参照配列:NP_005563.1
遺伝子座:NP_005563
アクセッション:NP_005563
バージョン:NP_005563.1 GI:5031875
配列番号135
ヌクレオチド配列:転写変異体1
NCBI参照配列:NM_170707.3
遺伝子座:M_170707
アクセッション:NM_170707
バージョン:NM_170707.3 GI:383792147
配列番号136
タンパク質配列:アイソフォームA
NCBI参照配列:NP_733821.1
遺伝子座:NP_733821
アクセッション:NP_733821
バージョン:NP_733821.1 GI:27436946
配列番号137
ヌクレオチド配列:転写変異体3
NCBI参照配列:NM_170708.3
遺伝子座:NM_170708
アクセッション:NM_170708
バージョン:NM_170708.3 GI:383792148
配列番号138
タンパク質配列:アイソフォームA−δ10
NCBI参照配列:NP_733822.1
遺伝子座:NP_733822
アクセッション:NP_733822
バージョン:NP_733822.1 GI:27436948
配列番号139
MGEA5
公式記号:MGEA5
公式名:髄膜腫発現抗原5(ヒアルロニダーゼ)
遺伝子ID:10724
生物:ホモ・サピエンス
別名:MEA5、NCOAT、OGA
他の表記:O−GlcNAcase;二機能性タンパク質NCOAT;髄膜腫のヒアルロニダーゼ;髄膜腫発現抗原5;核細胞質O−GlcNAcaseおよびアセチルトランスフェラーゼ
ヌクレオチド配列:転写変異体2
NCBI参照配列:NM_001142434.1
遺伝子座:NM_001142434
アクセッション:NM_001142434
バージョン:NM_001142434.1 GI:215490055
配列番号140
タンパク質配列:アイソフォームb
NCBI参照配列:NP_001135906.1
遺伝子座:NP_001135906
アクセッション:NP_001135906
バージョン:NP_001135906.1 GI:215490056
配列番号141
ヌクレオチド配列:転写変異体1
NCBI参照配列:NM_012215.3
遺伝子座:NM_012215
アクセッション:NM_012215
バージョン:NM_012215.3 GI:215490054
配列番号142
タンパク質配列:アイソフォームa
NCBI参照配列:NP_036347.1
遺伝子座:NP_036347
アクセッション:NP_036347
バージョン:NP_036347.1 GI:11024698
配列番号143
MTHFD1
公式記号:MTHFD1
公式名:メチレンテトラヒドロ葉酸デヒドロゲナーゼ(NADP+依存性)1、メテニルテトラヒドロ葉酸シクロヒドロラーゼ、ホルミルテトラヒドロ葉酸シンセターゼ
遺伝子ID:4522
生物:ホモ・サピエンス
別名:MTHFC、MTHFD
他の表記:5,10−メチレンテトラヒドロ葉酸デヒドロゲナーゼ、5,10−メチレンテトラヒドロ葉酸シクロヒドロラーゼ、10−ホルミルテトラヒドロ葉酸シンセターゼ;C−1−テトラヒドロ葉酸シンターゼ,細胞質;C1−THFシンターゼ;細胞質C−1−テトラヒドロ葉酸シンターゼ
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_005956.3
遺伝子座:NM_005956
アクセッション:NM_005956
バージョン:NM_005956.3 GI:222136638
配列番号144
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_005947.3
遺伝子座:NP_005947
アクセッション:NP_005947
バージョン:NP_005947.3 GI:222136639
配列番号145
MX1
公式記号:MX1
公式名:myxoウイルス(インフルエンザウイルス)耐性1、インターフェロン誘導性タンパク質p78(マウス)
遺伝子ID:4599
生物:ホモ・サピエンス
別名:IFI−78K、IFI78、MX、MxA
他の表記:インターフェロン誘導性GTP結合タンパク質Mx1;インターフェロン調節耐性GTP結合タンパク質MxA;粘液腫耐性タンパク質1
ヌクレオチド配列:転写変異体1
NCBI参照配列:NM_001144925.1
遺伝子座:NM_001144925
アクセッション:NM_001144925
バージョン:NM_001144925.1 GI:222136618
配列番号146
タンパク質配列:全ての変異体は同じタンパク質をコードする
NCBI参照配列:NP_001138397.1
遺伝子座:NP_001138397
アクセッション:NP_001138397
バージョン:NP_001138397.1 GI:222136619
配列番号147
ヌクレオチド配列:転写変異体3
NCBI参照配列:NM_001178046.1
遺伝子座:NM_001178046
アクセッション:NM_001178046
バージョン:NM_001178046.1 GI:295842577
配列番号148
タンパク質配列:全ての変異体は同じタンパク質をコードする
NCBI参照配列:NP_001171517.1
遺伝子座:NP_001171517
アクセッション:NP_001171517
バージョン:NP_001171517.1 GI:295842578
配列番号149
ヌクレオチド配列:転写変異体2
NCBI参照配列:NM_002462.3
遺伝子座:NM_002462
アクセッション:NM_002462
バージョン:NM_002462.3 GI:222136616
配列番号150
タンパク質配列:全ての変異体は同じタンパク質をコードする
NCBI参照配列:NP_002453.2
遺伝子座:NP_002453
アクセッション:NP_002453
バージョン:NP_002453.2 GI:222136617
配列番号151
OSBP
公式記号:OSBP
公式名:オキシステロール結合タンパク質
遺伝子ID:5007
生物:ホモ・サピエンス
別名:OSBP1
他の表記:オキシステロール結合タンパク質1
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_002556.2
遺伝子座:NM_002556
アクセッション:NM_002556
バージョン:NM_002556.2 GI:34485728
配列番号152
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_002547.1
遺伝子座:NP_002547
アクセッション:NP_002547
バージョン:NP_002547.1 GI:4505531
配列番号153
P4HB
公式記号:P4HB
公式名:プロリル4−ヒドロキシラーゼ,βポリペプチド
遺伝子ID:5034
生物:ホモ・サピエンス
別名:DSI、ERBA2L、GIT、P4Hβ、PDI、PDIA1、PHDB、PO4DB、PO4HB、PROHB
他の表記:細胞甲状腺ホルモン結合タンパク質;コラーゲンプロリル4−ヒドロキシラーゼβ;グルタチオン−インスリントランスヒドロゲナーゼ;p55;プロコラーゲン−プロリン,2−オキソグルタル酸4−ジオキシゲナーゼ(プロリン4−ヒドロキシラーゼ),βポリペプチド;プロリル4−ヒドロキシラーゼサブユニットβ;タンパク質ジスルフィドイソメラーゼファミリーA,メンバー1;タンパク質ジスルフィドイソメラーゼ関連1;タンパク質ジスルフィドイソメラーゼ/オキシドレダクターゼ;タンパク質ジスルフィドイソメラーゼ;プロトコラーゲンヒドロキシラーゼ;甲状腺ホルモン結合タンパク質p55
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_000918.3
遺伝子座:NM_000918
アクセッション:NM_000918
バージョン:NM_000918.3 GI:121256637
配列番号154
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_000909.2
遺伝子座:NP_000909
アクセッション:NP_000909
バージョン:NP_000909.2 GI:20070125
配列番号155
PCNA
公式記号:PCNA
公式名:増殖細胞核抗原
遺伝子ID:5111
生物:ホモ・サピエンス
別名:なし
他の表記:DNAポリメラーゼδ補助タンパク質;サイクリン
ヌクレオチド配列:転写変異体1
NCBI参照配列:NM_002592.2
遺伝子座:NM_002592
アクセッション:NM_002592
バージョン:NM_002592.2 GI:33239449
配列番号156
タンパク質配列:両変異体は同じタンパク質をコードする
NCBI参照配列:NP_002583.1
遺伝子座:NP_002583
アクセッション:NP_002583
バージョン:NP_002583.1 GI:4505641
配列番号157
ヌクレオチド配列:転写変異体2
NCBI参照配列:NM_182649.1
遺伝子座:NM_182649
アクセッション:NM_182649
バージョン:NM_182649.1 GI:33239450
配列番号158
タンパク質配列:両変異体は同じタンパク質をコードする
NCBI参照配列:NP_872590.1
遺伝子座:NP_872590
アクセッション:NP_872590
バージョン:NP_872590.1 GI:33239451
配列番号159
PDCL3
公式記号:PDCL3
公式名:フォスデューシン様3
遺伝子ID:79031
生物:ホモ・サピエンス
別名:HTPHLP、PHLP2A、PHLP3、VIAF、VIAF1
他の表記:IAP関連因子VIAF1;VIAF−1;phPL3;フォスデューシン様タンパク質3;ウイルスIAP関連因子1
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_024065.4
遺伝子座:NM_024065
アクセッション:NM_024065
バージョン:NM_024065.4 GI:163310761
配列番号160
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_076970.1
遺伝子座:NP_076970
アクセッション:NP_076970
バージョン:NP_076970.1 GI:13129044
配列番号161
PDIA4
公式記号:PDIA4
公式名:タンパク質ジスルフィドイソメラーゼファミリーA,メンバー4
遺伝子ID:9601
生物:ホモ・サピエンス
別名:ERP70、ERP72、ERp−72
他の表記:ERタンパク質70;ERタンパク質72;小胞体内在性タンパク質70;小胞体内在性タンパク質72;タンパク質ジスルフィドイソメラーゼ関連タンパク質(カルシウム結合タンパク質,腸管関連);タンパク質ジスルフィドイソメラーゼ関連4;タンパク質ジスルフィドイソメラーゼA4
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_004911.4
遺伝子座:NM_004911
アクセッション:NM_004911
バージョン:NM_004911.4 GI:157427676
配列番号162
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_004902.1
遺伝子座:NP_004902
アクセッション:NP_004902
バージョン:NP_004902.1 GI:4758304
配列番号163
PEA15
公式記号:EA15
公式名:星状細胞に豊富なリンタンパク質15
遺伝子ID:8682
生物:ホモ・サピエンス
別名:RP11−536C5.8、HMAT1、HUMMAT1H、MAT1、MAT1H、PEA−15、PED
他の表記:星状細胞に豊富な15kDaリンタンパク質;星状細胞に豊富なリンタンパク質,15kD;星状細胞リンタンパク質PEA−15;マウスMAT−1癌遺伝子のホモログ;糖尿病において豊富なリンタンパク質
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_003768.3
遺伝子座:NM_003768
アクセッション:NM_003768 NM_013287
バージョン:NM_003768.3 GI:208431812
配列番号164
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_003759.1
遺伝子座:NP_003759
アクセッション:NP_003759 NP_037419
バージョン:NP_003759.1 GI:4505705
配列番号165
PSMA2
公式記号:PSMA2
公式名:プロテアソーム(プロソーム、マクロペイン)サブユニット,α型,2
遺伝子ID:5683
生物:ホモ・サピエンス
別名:HC3、MU、PMSA2、PSC2
他の表記:マクロペインサブユニットC3;多触媒性エンドペプチダーゼ複合体サブユニットC3;プロテアソーム成分C3;プロテアソームサブユニットHC3;プロテアソームサブユニットα 2型
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_002787.4
遺伝子座:NM_002787
アクセッション:NM_002787
バージョン:NM_002787.4 GI:156071494
配列番号166
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_002778.1
遺伝子座:NP_002778
アクセッション:NP_002778
バージョン:NP_002778.1 GI:4506181
配列番号167
PSME1
公式記号:PSME1
公式名:プロテアソーム(プロソーム、マクロペイン)アクチベーターサブユニット1(PA28α)
遺伝子ID:5720
生物:ホモ・サピエンス
別名:IFI5111、PA28A、PA28α、REGα
他の表記:11Sレギュレーター複合体αサブユニット;11Sレギュレーター複合体サブユニットα;29kD MCPアクチベーターサブユニット;IGUP I−5111;REG−α;多触媒性プロテアーゼサブユニット1のアクチベーター;インターフェロンγアップレギュレーションI−5111タンパク質;インターフェロン−γIEF SSP 5111;インターフェロン−γ誘導性タンパク質5111;プロテアソームアクチベーター28サブユニットα;プロテアソームアクチベーター複合体サブユニット 1;プロテアソームアクチベーターサブユニット−1
ヌクレオチド配列:転写変異体1
NCBI参照配列:NM_006263.2
遺伝子座:NM_006263
アクセッション:NM_006263
バージョン:NM_006263.2 GI:30581139
列番号168
タンパク質配列:アイソフォーム1
NCBI参照配列:NP_006254.1
遺伝子座:NP_006254
アクセッション:NP_006254
バージョン:NP_006254.1 GI:5453990
配列番号169
ヌクレオチド配列:転写変異体2
NCBI参照配列:NM_176783.1
遺伝子座:NM_176783
アクセッション:NM_176783
バージョン:NM_176783.1 GI:30581140
列番号170
タンパク質配列:アイソフォーム2
NCBI参照配列:NP_788955.1
遺伝子座:NP_788955
アクセッション:NP_788955
バージョン:NP_788955.1 GI:30581141
列番号171
PDIA4
公式記号:RPL13
公式名:リボゾームタンパク質L13
遺伝子ID:6137
生物:ホモ・サピエンス
別名:OK/SW−cl.46、BBC1、D16S444E、D16S44E、L13
他の表記:60Sリボゾームタンパク質L13;OK/SW−cl.46;乳房塩基性保存タンパク質1
ヌクレオチド配列:転写変異体1
NCBI参照配列:NM_000977.3
遺伝子座:NM_000977
アクセッション:NM_000977
バージョン:NM_000977.3 GI:341604764
列番号172
タンパク質配列:アイソフォーム1
NCBI参照配列:NP_000968.2
遺伝子座:NP_000968
アクセッション:NP_000968
バージョン:NP_000968.2 GI:15431297
配列番号173
ヌクレオチド配列:転写変異体3
NCBI参照配列:NM_001243130.1
遺伝子座:NM_001243130
アクセッション:NM_001243130
バージョン:NM_001243130.1 GI:341604767
配列番号174
タンパク質配列:アイソフォーム2
NCBI参照配列:NP_001230059.1
遺伝子座:NP_001230059
アクセッション:NP_001230059
バージョン:NP_001230059.1 GI:341604768
配列番号175
ヌクレオチド配列:転写変異体4
NCBI参照配列:NM_001243131.1
遺伝子座:NM_001243131
アクセッション:NM_001243131
バージョン:NM_001243131.1 GI:341604769
配列番号176
タンパク質配列:アイソフォーム3
NCBI参照配列:NP_001230060.1
遺伝子座:NP_001230060
アクセッション:NP_001230060
バージョン:NP_001230060.1 GI:341604770
配列番号177
ヌクレオチド配列:転写変異体2
NCBI参照配列:NM_033251.2
遺伝子座:NM_033251
アクセッション:NM_033251
バージョン:NM_033251.2 GI:341604766
配列番号178
タンパク質配列:アイソフォーム1
NCBI参照配列:NP_150254.1
遺伝子座:NP_150254
アクセッション:NP_150254
バージョン:NP_150254.1 GI:15431295
配列番号179
RPS15
公式記号:RPS15
公式名:リボゾームタンパク質S15
遺伝子ID:6209
生物:ホモ・サピエンス
別名:RIG、S15
他の表記:40Sリボゾームタンパク質S15;ラットインスリノーマのホモログ;インスリノーマタンパク質
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_001018.3
遺伝子座:NM_001018
アクセッション:NM_001018 NM_001080831
バージョン:NM_001018.3 GI:71284430
配列番号180
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_001009.1
遺伝子座:NP_001009
アクセッション:NP_001009 NP_001074300
バージョン:NP_001009.1 GI:4506687
配列番号181
SEC61A1
公式記号:SEC61A1
公式名:Sec61 α1サブユニット(S.セレビシエ(cerevisiae))
遺伝子ID:29927
生物:ホモ・サピエンス
別名:HSEC61、SEC61、SEC61A
他の表記:Sec61 α−1;タンパク質輸送プロテインSEC61 αサブユニット;タンパク質輸送タンパク質Sec61サブユニットα;タンパク質輸送タンパク質Sec61サブユニットαアイソフォーム1;sec61ホモログ
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_013336.3
遺伝子座:NM_013336
アクセッション:NM_013336 NM_015968
バージョン:NM_013336.3 GI:60218911
配列番号182
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_037468.1
遺伝子座:NP_037468
アクセッション:NP_037468 NP_057052
バージョン:NP_037468.1 GI:7019415
配列番号183
SEPT2
公式記号:SEPT2
公式名:セプチン2
遺伝子ID:4735
生物:ホモ・サピエンス
別名:DIFF6、NEDD5、Pnutl3、hNedd5
他の表記:NEDD−5;神経系前駆細胞発達ダウンレギュレーションタンパク質5(neural precursor cell expressed developmentally down-regulated protein 5);神経系前駆細胞発現,発達ダウンレギュレーション5;セプチン−2
ヌクレオチド配列:転写変異体1
NCBI参照配列:NM_001008491.1
遺伝子座:NM_001008491
アクセッション:NM_001008491
バージョン:NM_001008491.1 GI:56549635
配列番号184
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_001008491.1
遺伝子座:NP_001008491
アクセッション:NP_001008491
バージョン:NP_001008491.1 GI:56549636
配列番号185
ヌクレオチド配列:転写変異体3
NCBI参照配列:NM_001008492.1
遺伝子座:NM_001008492
アクセッション:NM_001008492
バージョン:NM_001008492.1 GI:56549637
配列番号186
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_001008492.1
遺伝子座:NP_001008492
アクセッション:NP_001008492
バージョン:NP_001008492.1 GI:56549638
配列番号187
ヌクレオチド配列:転写変異体4
NCBI参照配列:NM_004404.3
遺伝子座:NM_004404
アクセッション:NM_004404
バージョン:NM_004404.3 GI:56550108
配列番号188
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_004395.1
遺伝子座:NP_004395
アクセッション:NP_004395
バージョン:NP_004395.1 GI:4758158
配列番号189
ヌクレオチド配列:転写変異体2
NCBI参照配列:NM_006155.1
遺伝子座:NM_006155
アクセッション:NM_006155
バージョン:NM_006155.1 GI:56549639
配列番号190
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_006146.1
遺伝子座:NP_006146
アクセッション:NP_006146
バージョン:NP_006146.1 GI:56549640
配列番号191
SERPINB9
公式記号:SERPINB9
公式名:セルピンペプチダーゼ阻害剤,クレードB(オボアルブミン),メンバー9
遺伝子ID:5272
生物:ホモ・サピエンス
別名:CAP−3、CAP3、PI−9、PI9
他の表記:細胞質抗プロテイナーゼ3;ペプチダーゼ阻害剤9;プロテアーゼ阻害剤9(オボアルブミン型);セリン(またはシステイン)プロテイナーゼ阻害剤,クレードB(オボアルブミン),メンバー9;セルピンB9;セルピンペプチダーゼ阻害剤,クレードB,メンバー9
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_004155.5
遺伝子座:NM_004155
アクセッション:NM_004155
バージョン:NM_004155.5 GI:380254460
配列番号192
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_004146.1
遺伝子座:NP_004146
アクセッション:NP_004146
バージョン:NP_004146.1 GI:4758906
配列番号193
SMC4
公式記号:SMC4
公式名:染色体4構造維持(structural maintenance of chromosomes 4)
遺伝子ID:10051
生物:ホモ・サピエンス
別名:CAP−C、CAPC、SMC−4、SMC4L1、hCAP−C
他の表記:SMCタンパク質4;SMC4染色体4構造維持様1(SMC4 structural maintenance of chromosomes 4-like 1);XCAP−Cホモログ;染色体関連ポリペプチドC;染色体構造維持タンパク質4(structural maintenance of chromosomes protein 4) ヌクレオチド配列:転写変異体2
NCBI参照配列:NM_001002800.1
遺伝子座:NM_001002800
アクセッション:NM_001002800
バージョン:NM_001002800.1 GI:50658062
配列番号194
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_001002800.1
遺伝子座:NP_001002800
アクセッション:NP_001002800
バージョン:NP_001002800.1 GI:50658063
配列番号195
ヌクレオチド配列:転写変異体1
NCBI参照配列:NM_005496.3
遺伝子座:NM_005496
アクセッション:NM_005496
バージョン:NM_005496.3 GI:50658064
配列番号196
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_005487.3
遺伝子座:NP_005487
アクセッション:NP_005487
バージョン:NP_005487.3 GI:50658065
配列番号197
SPTAN1
公式記号:SPTAN1
公式名:スペクトリン,α,非赤血球1
遺伝子ID:6709
生物:ホモ・サピエンス
別名:EIEE5、NEAS、SPTA2
他の表記:α−IIスペクトリン;α−フォドリン;フォドリンα鎖;スペクトリンα鎖,非赤血球1;スペクトリン,非赤血球α鎖;スペクトリン,非赤血球αサブユニット ヌクレオチド配列:転写変異体1
NCBI参照配列:NM_001130438.2
遺伝子座:NM_001130438
アクセッション:NM_001130438
バージョン:NM_001130438.2 GI:306966130
配列番号198
タンパク質配列:アイソフォーム1
NCBI参照配列:NP_001123910.1
遺伝子座:NP_001123910
アクセッション:NP_001123910
バージョン:NP_001123910.1 GI:194595509
配列番号199
ヌクレオチド配列:転写変異体3
NCBI参照配列:NM_001195532.1
遺伝子座:NM_001195532
アクセッション:NM_001195532
バージョン:NM_001195532.1 GI:306966131
配列番号200
タンパク質配列:アイソフォーム3
NCBI参照配列:NP_001182461.1
遺伝子座:NP_001182461
アクセッション:NP_001182461
バージョン:NP_001182461.1 GI:306966132
配列番号201
ヌクレオチド配列:転写変異体2
NCBI参照配列:NM_003127.3
遺伝子座:NM_003127
アクセッション:NM_003127
バージョン:NM_003127.3 GI:306966129
配列番号202
タンパク質配列:アイソフォーム2
NCBI参照配列:NP_003118.2
遺伝子座:NP_003118
アクセッション:NP_003118
バージョン:NP_003118.2 GI:154759259
配列番号203
STX6
公式記号:STX6
公式名:シンタキシン6
遺伝子ID:10228
生物:ホモ・サピエンス
別名:N/A
他の表記:ntaxin−6
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_005819.4
遺伝子座:NM_005819
アクセッション:NM_005819
バージョン:NM_005819.4 GI:58294156
配列番号204
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_005810.1
遺伝子座:NP_005810
アクセッション:NP_005810
バージョン:NP_005810.1 GI:5032131
配列番号205
TJP2
公式記号:TJP2
公式名:タイトジャンクション構成タンパク質2
遺伝子ID:9414
生物:ホモ・サピエンス
別名:RP11−16N10.1、C9DUPq21.11、DFNA51、DUP9q21.11、X104、ZO2
他の表記:フリードライヒ運動失調症領域遺伝子(Friedreich ataxia region gene)X104(タイトジャンクション構成タンパク質ZO−2);タイトジャンクション構成タンパク質ZO−2;閉鎖帯(zona occludens)2;閉鎖帯(zonula occludens)タンパク質2 ヌクレオチド配列:転写変異体5
NCBI参照配列:NM_001170414.2
遺伝子座:NM_001170414
アクセッション:NM_001170414
バージョン:NM_001170414.2 GI:358679293
配列番号206
タンパク質配列:アイソフォーム5
NCBI参照配列:NP_001163885.1
遺伝子座:NP_001163885
アクセッション:NP_001163885
バージョン:NP_001163885.1 GI:282165800
配列番号207
ヌクレオチド配列:転写変異体4
NCBI参照配列:NM_001170415.1
遺伝子座:NM_001170415
アクセッション:NM_001170415
バージョン:NM_001170415.1 GI:282165803
配列番号208
タンパク質配列:アイソフォーム4
NCBI参照配列:NP_001163886.1
遺伝子座:NP_001163886
アクセッション:NP_001163886
バージョン:NP_001163886.1 GI:282165804
配列番号209
ヌクレオチド配列:転写変異体3
NCBI参照配列:NM_001170416.1
遺伝子座:NM_001170416
アクセッション:NM_001170416
バージョン:NM_001170416.1 GI:282165809
配列番号210
タンパク質配列:アイソフォーム3
NCBI参照配列:NP_001163887.1
遺伝子座:NP_001163887
アクセッション:NP_001163887
バージョン:NP_001163887.1 GI:282165810
配列番号211
ヌクレオチド配列:転写変異体6
NCBI参照配列:NM_001170630.1
遺伝子座:NM_001170630
アクセッション:NM_001170630
バージョン:NM_001170630.1 GI:282165705
配列番号212
タンパク質配列:アイソフォーム6
NCBI参照配列:NP_001164101.1
遺伝子座:NP_001164101
アクセッション:NP_001164101
バージョン:NP_001164101.1 GI:282165706
配列番号213
ヌクレオチド配列:転写変異体1
NCBI参照配列:NM_004817.3
遺伝子座:NM_004817
アクセッション:NM_004817
バージョン:NM_004817.3 GI:282165795
配列番号214
タンパク質配列:アイソフォーム1
NCBI参照配列:NP_004808.2
遺伝子座:NP_004808
アクセッション:NP_004808
バージョン:NP_004808.2 GI:42518070
配列番号215
ヌクレオチド配列:転写変異体2
NCBI参照配列:NM_201629.3
遺伝子座:NM_201629
アクセッション:NM_201629
バージョン:NM_201629.3 GI:318067950
配列番号216
タンパク質配列:アイソフォーム2
NCBI参照配列:NP_963923.1
遺伝子座:NP_963923
アクセッション:NP_963923
バージョン:NP_963923.1 GI:42518065
配列番号217
TPM4
公式記号:TPM4
公式名:トロポミオシン4
遺伝子ID:7171
生物:ホモ・サピエンス
別名:N/A
他の表記:TM30p1;トロポミオシンα−4鎖;トロポミオシン−4
ヌクレオチド配列:転写変異体1
NCBI参照配列:NM_001145160.1
遺伝子座:NM_001145160
アクセッション:NM_001145160
バージョン:NM_001145160.1 GI:223555974
配列番号218
タンパク質配列:アイソフォーム1
NCBI参照配列:NP_001138632.1
遺伝子座:NP_001138632
アクセッション:NP_001138632
バージョン:NP_001138632.1 GI:223555975
配列番号219
ヌクレオチド配列:転写変異体2
NCBI参照配列:NM_003290.2
遺伝子座:NM_003290
アクセッション:NM_003290
バージョン:NM_003290.2 GI:223555973
配列番号220
タンパク質配列:アイソフォーム2
NCBI参照配列:NP_003281.1
遺伝子座:NP_003281
アクセッション:NP_003281
バージョン:NP_003281.1 GI:4507651
配列番号221
TSN
公式記号:TSN
公式名:トランスリン
遺伝子ID:7247
生物:ホモ・サピエンス
別名:BCLF−1、C3PO、RCHF1、REHF−1、TBRBP、TRSLN 他の表記:RISCのプロモーターの成分3;組換えホットスポット関連因子;組換えホットスポット結合タンパク質;精巣脳RNA結合タンパク質
ヌクレオチド配列:転写変異体2
NCBI参照配列:NM_001261401.1
遺伝子座:NM_001261401
アクセッション:NM_001261401
バージョン:NM_001261401.1 GI:386869379
配列番号222
タンパク質配列:アイソフォーム2
NCBI参照配列:NP_001248330.1
遺伝子座:NP_001248330
アクセッション:NP_001248330
バージョン:NP_001248330.1 GI:386869380
配列番号223
ヌクレオチド配列:転写変異体1
NCBI参照配列:NM_004622.2
遺伝子座:NM_004622
アクセッション:NM_004622
バージョン:NM_004622.2 GI:20302160
配列番号224
タンパク質配列:アイソフォーム1
NCBI参照配列:NP_004613.1
遺伝子座:NP_004613
アクセッション:NP_004613
バージョン:NP_004613.1 GI:4759270
配列番号225
TUBA4A
公式記号:TUBA4A
公式名:チューブリン,α4a
遺伝子ID:7277
生物:ホモ・サピエンス
別名:H2−ALPHA、TUBA1
他の表記:チューブリンH2−α;チューブリンα−1鎖;チューブリンα−4A鎖;チューブリン,α1(精巣特異性)
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_006000.1
遺伝子座:NM_006000
アクセッション:NM_006000
バージョン:NM_006000.1 GI:17921988
配列番号226
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_005991.1
遺伝子座:NP_005991
アクセッション:NP_005991
バージョン:NP_005991.1 GI:17921989
配列番号227
TXNDC5
公式記号:TXNDC5
公式名:チオレドキシンドメイン含有5(小胞体)
遺伝子ID:81567
生物:ホモ・サピエンス
別名:RP1−126E20.1、ENDOPDI、ERP46、HCC−2、PDIA15、STRF8、UNQ364
他の表記:ERタンパク質46;小胞体タンパク質ERp46;小胞体内在性タンパク質46;内皮性タンパク質ジスルフィドイソメラーゼ;タンパク質ジスルフィドイソメラーゼファミリーA,メンバー15;チオレドキシンドメイン含有タンパク質5;チオレドキシン関連タンパク質;チオレドキシン様タンパク質p46
ヌクレオチド配列:転写変異体3
NCBI参照配列:NM_001145549.2
遺伝子座:NM_001145549
アクセッション:NM_001145549
バージョン:NM_001145549.2 GI:313482855
配列番号228
タンパク質配列:アイソフォーム3
NCBI参照配列:NP_001139021.1
遺伝子座:NP_001139021
アクセッション:NP_001139021
バージョン:NP_001139021.1 GI:224493972
配列番号229
ヌクレオチド配列:転写変異体1
NCBI参照配列:NM_030810.3
遺伝子座:NM_030810
アクセッション:NM_030810
バージョン:NM_030810.3 GI:313482856
配列番号230
タンパク質配列:アイソフォーム1前駆体
NCBI参照配列:NP_110437.2
遺伝子座:NP_110437
アクセッション:NP_110437
バージョン:NP_110437.2 GI:42794771
配列番号231
TXNL1
公式記号:TXNL1
公式名:チオレドキシン様1
遺伝子ID:9352
生物:ホモ・サピエンス
別名:TRP32、TXL−1、TXNL、Txl
他の表記:32kDaチオレドキシン関連タンパク質;チオレドキシン様タンパク質 1;チオレドキシン関連32kDaタンパク質;チオレドキシン関連タンパク質1
ヌクレオチド配列:転写変異体1
NCBI参照配列:NM_004786.2
遺伝子座:NM_004786
アクセッション:NM_004786
バージョン:NM_004786.2 GI:215422360
配列番号232
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_004777.1
遺伝子座:NP_004777
アクセッション:NP_004777
バージョン:NP_004777.1 GI:4759274
配列番号233
VIM
公式記号:VIM
公式名:ビメンチン
遺伝子ID:431
生物:ホモ・サピエンス
別名:RP11−124N14.1
他の表記:N/A
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_003380.3
遺伝子座:NM_003380
アクセッション:NM_003380
バージョン:NM_003380.3 GI:240849334
配列番号234
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_003371.2
遺伝子座:NP_003371
アクセッション:NP_003371
バージョン:NP_003371.2 GI:62414289
配列番号235
YWHAG
公式記号:YWHAG
公式名:チロシン3−モノオキシゲナーゼ/トリプトファン5−モノオキシゲナーゼ活性化タンパク質,γポリペプチド
遺伝子ID:7532
生物:ホモ・サピエンス
別名:14−3−3GAMMA
他の表記:14−3−3γ;14−3−3タンパク質γ;KCIP−1;タンパク質キナーゼC阻害剤タンパク質1
ヌクレオチド配列:
NCBI参照配列:NM_012479.3
遺伝子座:NM_012479
アクセッション:NM_012479
バージョン:NM_012479.3 GI:194733744
配列番号236
タンパク質配列:
NCBI参照配列:NP_036611.2
遺伝子座:NP_036611
アクセッション:NP_036611
バージョン:NP_036611.2 GI:21464101
配列番号237
ZNF207
公式記号:ZNF207
公式名:ジンクフィンガータンパク質207
遺伝子ID:7756
生物:ホモ・サピエンス
別名:N/A
他の表記:N/A
ヌクレオチド配列:転写変異体2
NCBI参照配列:NM_001032293.2
遺伝子座:NM_001032293
アクセッション:NM_001032293
バージョン:NM_001032293.2 GI:148839356
配列番号238
タンパク質配列:アイソフォームb
NCBI参照配列:NP_001027464.1
遺伝子座:NP_001027464
アクセッション:NP_001027464
バージョン:NP_001027464.1 GI:73808090
配列番号239
ヌクレオチド配列:転写変異体3
NCBI参照配列:NM_001098507.1
遺伝子座:NM_001098507
アクセッション:NM_001098507
バージョン:NM_001098507.1 GI:148612834
配列番号240
タンパク質配列:アイソフォームc
NCBI参照配列:NP_001091977.1
遺伝子座:NP_001091977
アクセッション:NP_001091977
バージョン:NP_001091977.1 GI:148612835
配列番号241
ヌクレオチド配列:転写変異体1
NCBI参照配列:NM_003457.3
遺伝子座:NM_003457
アクセッション:NM_003457
バージョン:NM_003457.3 GI:148839312
配列番号242
タンパク質配列:アイソフォームa
NCBI参照配列:NP_003448.1
遺伝子座:NP_003448
アクセッション:NP_003448
バージョン:NP_003448.1 GI:4508017
配列番号243
VI.本発明の診断/予測的使用
本発明は、被験体において、限定されるものではないが、自閉症またはアルツハイマー病などの広汎性発達障害を診断するための方法を提供する。本発明はさらに、被験体が広汎性発達障害、例えば、自閉症またはアルツハイマー病を発症する素因を持つかどうかを予測するための方法を提供する。本発明はさらに、限定されるものではないが、自閉症またはアルツハイマー病などの広汎性発達障害の治療処置に対する応答を予測するための方法を提供する。これらの方法は、本明細書で同定され、表2〜6に挙げられた本発明のマーカーを含む。
本発明は、個体を予防的に処置するために診断アッセイ、予測アッセイ、ファーマコゲノミクス、および治験モニタリングが予測(prognostic (predictive))目的で使用される、予測医療の分野に関する。よって、本発明の一態様は、ある個体が、限定されるものではないが自閉症またはアルツハイマー病などの広汎性発達障害を発症するリスクがあるかどうかを決定するために1以上のマーカータンパク質または核酸の発現レベルを決定するための診断アッセイに関する。このようなアッセイは、障害の発症前に個体を予防的に処置するために予測(prognostic (predictive))目的で使用することができる。
生体サンプルにおけるマーカータンパク質または核酸の存在または不在を検出するための例示的方法は、試験対象から生体サンプル(例えば、広汎性発達障害関連組織または流体)を得ること、およびその生体サンプルをポリペプチドまたは核酸(例えば、mRNA、ゲノムDNA、またはcDNA)を検出することができる化合物または薬剤と接触させることを含む。このように、本発明の検出方法は、例えば、in vitroならびにin vivoにおいて生体サンプル中のmRNA、タンパク質、cDNA、またはゲノムDNAを検出するために使用することができる。例えば、mRNAの検出のためのin vitro技術としては、ノーザンハイブリダイゼーションおよびin situハイブリダイゼーションが含まれる。マーカータンパク質の検出のためのin vitro技術としては、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)、ウエスタンブロット、免疫沈降および免疫蛍光が含まれる。ゲノムDNAの検出のためのin vitro技術としては、サザンハイブリダイゼーションが含まれる。mRNAの検出のためのin vivo技術としては、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)、ノーザンハイブリダイゼーションおよびin situハイブリダイゼーションが含まれる。さらに、マーカータンパク質の検出のためのin vivo技術としては、タンパク質またはそのフラグメントに対する標識抗体を被験体に導入することを含む。例えば、前記抗体を放射性マーカーで標識し、被験体におけるその存在および位置を標準的なイメージング技術によって検出することができる。
本発明のマーカーはまた、ファーマコゲノムマーカーとしても有用である。本明細書で使用する場合、「ファーマコゲノムマーカー」とは、その発現レベルが患者の臨床的薬物応答または感受性と相関する目的生化学マーカーである(例えば、McLeod et al. (1999) Eur. J. Cancer 35(12): 1650-1652参照)。ファーマコゲノムマーカー発現の存在または量は、特定の薬物または薬物種を用いた療法に対する、患者のより詳しくは患者の障害の、予測される応答に関する。患者において1以上のファーマコゲノムマーカーの発現の存在または量を評価することにより、その患者に最も適当な、または最も大きな成功度を有すると予測される薬物療法が選択できる。例えば、患者における、特定の腫瘍マーカーによりコードされているRNAまたはタンパク質の存在または量に基づき、患者に存在すると思われる特定の広汎性発達障害の処置に対して最適化された薬物または治療コースを選択することができる。従って、ファーマコゲノムマーカーの使用により、種々の薬物または治療計画を試すことなく、各患者にとって最も適当な処置選択または設計することができる。
本発明のマーカーの発現レベルに対する薬剤(例えば、薬物化合物)の影響のモニタリングは、基礎的薬物スクリーニングだけでなく臨床試験にも適用可能である。例えば、広汎性発達障害に関する処置を受けている被験体の臨床試験において、マーカー発現に影響を与える薬剤の有効性をモニタリングすることができる。好ましい実施形態では、本発明は、薬剤(例えば、アゴニスト、アンタゴニスト、ペプチドミメティック、タンパク質、ペプチド、核酸、低分子、または他の薬物候補)による被験体の処置の有効性をモニタリングするための方法を提供し、その方法は、(i)薬剤の投与前に被験体から投与前サンプルを得る工程;(ii)その投与前サンプルにおいて、選択された1以上の本発明のマーカーの発現レベルを検出する工程;(iii)前記被験体から1以上の投与後サンプルを得る工程;(iv)投与後サンプルにおいて、前記マーカーの発現レベルを検出する工程;(v)投与前サンプルのマーカーの発現レベルと投与後の1または複数のサンプルのマーカーの発現レベルを比較する工程;および(vi)前記被験体の薬剤の投与を相応に変更する工程を含む。例えば、処置の経過中のマーカー遺伝子の発現の増強は、用量が効果的で無く、用量増加が望ましいことを示し得る。逆に、マーカー遺伝子の発現の低下は、処置が効果的であり、用量変更の必要がないことを示し得る。
本発明はまた、本発明のマーカーを含むアレイを含む。このアレイは、アレイ中の1以上の遺伝子の発現をアッセイするために使用することができる。一実施形態では、前記アレイは、組織における遺伝子発現をアッセイして、アレイ中の遺伝子の組織特異性を確認するために使用することができる。この様式では、最大約7600の遺伝子を発現に関して同時にアッセイすることができる。これにより、1以上の組織で特異的に発現される遺伝子バッテリーを示すプロフィールを開発することができる。
本発明の方法に有用なサンプルとしては、本発明のマーカーを発現する任意の組織、細胞、生検、または体液サンプルが含まれる。一実施形態では、サンプルは組織、細胞、全血、血清、血漿、頬側掻爬物、唾液、脳脊髄液、尿、糞便または気管支肺胞洗浄液であり得る。一実施形態では、組織サンプルは、脳組織サンプルを含め、広汎性発達障害サンプルである。
本発明はまた、疾患または障害(例えば、広汎性発達障害、例えば、自閉症および/またはアルツハイマー障害)、障害の再発、または障害に関して処置される被験体の生存率を予測するための組成物およびキットを提供する。これらのキットには、下記のもの:本発明のマーカーと特異的に結合する検出可能な抗体、本発明のマーカーと特異的に結合する検出可能な核酸、染色用の被験体の組織サンプルを採取および/または調製するための試薬、ならびに使用説明書、のうち1以上を含む。
本発明に標的としては、限定されるものではないが、本明細書に記載の遺伝子およびタンパク質が含まれる。同定されたマーカーの調節因子を同定するために有用なスクリーニングアッセイを以下に記載する。
本発明は、必要とする被験体(例えば哺乳動物、例えばヒト)に表2〜6に挙げられたタンパク質のうち1以上を投与することにより、広汎性発達障害、または広汎性発達障害の症状を治療するための方法を提供する。一実施形態では、広汎性発達障害は自閉症である。一実施形態では、広汎性発達障害はアルツハイマー病である。他の実施形態では、広汎性発達障害は本明細書に記載の障害のいずれか1つである。
本発明を以下の実施例によりさらに説明するが、それらの実施例は限定と解釈されるべきでない。本出願の全体に引用されている全ての参照文献および公開特許および特許出願の内容は参照により本明細書に組み入れられる。
上記のプラットフォームテクノロジーを自閉症患者および自閉症患者の正常な非罹患親または兄弟由来のリンパ芽球とともに用い、自閉症の疾患状態においてユニークに上方調節または下方調節されているタンパク質を同定するための研究を行った。4名の自閉症患者および5名の非罹患対照由来のリンパ芽球サンプル(図9参照)をCoriell Cell Repositories(403 Haddon Avenue Camden, New Jersey 08103)から入手した細胞株を使用することにより調製した。これらの研究の結果を、上記のようなプラットフォームテクノロジー内のデータ処理を用いて解析した。
上記のプラットフォームテクノロジーを自閉症またはアルツハイマー病患者由来および正常な対照個体、例えば、自閉症および/またはアルツハイマー患者の罹患していない親または兄弟由来のリンパ芽球とともに用い、対照に比べてユニークに上方調節または下方調節されており、かつ、自閉症およびアルツハイマー患者の両方に共通しているタンパク質を同定するための研究を行った。4名の自閉症患者と5名の非罹患対照(図9参照)、および4名のアルツハイマー患者と4名の健常対照(年齢および性別が適合する)由来のリンパ芽球サンプルを、Coriell Cell Repositories(403 Haddon Avenue Camden, New Jersey 08103)から入手した細胞株を使用することにより調製した。これらの研究の結果を、上記のようなプラットフォームテクノロジー内のデータ処理を用いて解析した。
出願者らは、ここで、自閉症スペクトラム障害、例えば自閉症の新規なバイオマーカーを同定するために、細胞生物学とインタロガティブ・ディスカバリー・プラットフォーム・テクノロジー内のマルチオミクスプラットフォームの能力を組み合わせた新規なアプローチを採用した。自閉症スペクトラム障害、特に自閉症の細胞モデル系を開発して使用したが、これは、自閉症障害を表すための細胞モデルとして用いた患者から得られたリンパ芽球細胞株からなった。これらの細胞を、広汎性発達障害、例えば自閉症にユニークな病的プロテオーム変化を捕捉するために、MIMで処理するかまたは処理なしとした。細胞中および分泌型のペプチド/タンパク質をプロファイリングし、相対的に定量するために、2D−ナノLC−MSMSワークフローを開発した。本実施例ではプロテオミクス解析のみを行ったが、インサイトフルなバイオロジカルリードアウトを得るために、フローサイトメトリー、細胞ベースアッセイ(例えば、ミトコンドリアATPおよびROSアッセイ)および機能的ゲノムプラットフォーム(例えば、一塩基多型(SNP)データ)からのデータを含む、複数のデータ出力をプラットフォームテクノロジーで容易に使用、解析することができる。in vitro、in vivo、およびin silicoモデリングを用いて一致するデータ傾向を調べることを試みて、本実施例で得られた全データ(すなわち、プロテオミクスデータ)をAIベースREFS(商標)インフォマティクスプラットフォームにかけた。このプロセスを用いることにより、疾患表現型と関連づけられた細胞シグナル伝達ネットワークの分子フィンガープリントが開発され、それにより、疾患(例えば広汎性発達障害)の発症および進行に至る分子変化を命令する機構に洞察が得られた。このアプローチを使用し、いくつかの新規なバイオマーカーが因果関係ネットワークから同定された。さらに、ミトコンドリアATP、生体エネルギー論、ROSなどの細胞機能リードアウトを用い、病態生理学的細胞挙動を駆動するマーカーを決定した。これらを考え合わせると、本明細書に記載の方法論は、自閉症スペクトラム障害(ASD)における診断および患者の層別化に有用なバイオマーカーの同定に確たる基礎を与える。
当業者ならば、慣例の実験だけを用いて、本明細書に記載の特定の実施形態および方法に対する多くの均等物を認識または確認することができるであろう。このような均等物は以下の特許請求の範囲に包含されるものとする。
本発明の実施形態として、例えば以下を挙げることができる。
[1] 被験体が広汎性発達障害に罹患しているかどうかを評価する方法であって、
(1)前記被験体から得られた生体サンプルにおいて、表2〜6に挙げられたマーカーのうち1以上の発現レベルを、前記マーカーを前記マーカーが検出できるように変換する試薬を用いて決定すること;
(2)前記被験体から得られた生体サンプルにおける1以上のマーカーの発現レベルを、対照サンプルにおける1以上のマーカーの発現レベルと比較すること;および
(3)前記被験体が広汎性発達障害に罹患しているかどうかを評価し、前記対照サンプルにおける1以上のマーカーの発現レベルに比べての、前記被験体から得られた生体サンプルにおける1以上のマーカーの発現レベルの変調が、前記被験体が広汎性発達障害に罹患しているという指標となること、
を含む、方法。
[2] 被験体が広汎性発達障害を発症する素因を持つかどうかを予測する方法であって、 (1)前記被験体から得られた生体サンプル中に存在する、表2〜6に挙げられたマーカーのうち1以上の発現レベルを、前記マーカーを前記マーカーが検出できるように変換する試薬を用いて決定すること;
(2)前記被験体から得られた生体サンプル中に存在する1以上のマーカーの発現レベルを、対照サンプル中に存在する1以上のマーカーの発現レベルと比較すること;および (3)前記被験体が広汎性発達障害を発症する素因を持つかどうか予測し、前記対照サンプルにおける1以上のタンパク質の発現レベルに比べての、前記被験体から得られた生体サンプルにおける1以上のタンパク質の発現レベルの変調が、前記被験体が広汎性発達障害を発症する素因を持つという指標となること、
を含む、方法。
[3] 被験体において広汎性発達障害の重症度を予測する方法であって、
(1)前記被験体から得られた生体サンプルにおいて、表2〜6に挙げられたマーカーのうち1以上の発現レベルを、前記マーカーを前記マーカーが検出できるように変換する試薬を用いて決定すること;
(2)前記被験体から得られた生体サンプルにおける1以上のマーカーの発現レベルを、対照サンプルにおける1以上のマーカーの発現レベルと比較すること;および
(3)前記広汎性発達障害の重症度を評価し、前記対照サンプルにおける1以上のマーカーの発現レベルに比べての、前記被験体から得られた生体サンプルにおける1以上のマーカーの発現レベルの変調が、前記被験体における広汎性発達障害の重症度の指標となること
を含む、方法。
[4] 被験体において広汎性発達障害または広汎性発達障害の症状の進行をモニタリングするための方法であって、
(1)第1の時点で前記被験体から得られた第1の生体サンプル中に存在する、表2〜6に挙げられたマーカーのうち1以上の発現レベルを、前記マーカーを前記マーカーが検出できるように変換する試薬を用いて決定すること;
(2)その後の第2の時点で前記被験体から得られた第2の生体サンプル中に存在する、表2〜6に挙げられたマーカーのうち1以上の発現レベルを、前記マーカーを前記マーカーが検出できるように変換する試薬を用いて決定すること;および
(3)第1の時点で前記被験体から得られた第1のサンプル中に存在する、表2〜6に挙げられた1以上のマーカーの発現レベルを、その後の第2の時点で前記被験体から得られた第2のサンプル中に存在する1以上のマーカーの発現レベルと比較すること;および (4)広汎性発達障害の進行をモニタリングし、第1のサンプルに比べて第2のサンプルにおける1以上のマーカーの発現レベルの変調が、前記被験体における広汎性発達障害または広汎性発達障害の症状の進行の指標となること
を含む、方法。
[5] 広汎性発達障害に罹患しているまたは広汎性発達障害を発症する素因を持つと同定された被験体のために治療計画を選択することをさらに含む、[1]〜[4]のいずれかに記載の方法。
[6] 広汎性発達障害に罹患しているまたは広汎性発達障害を発症する素因を持つと同定された被験体に治療計画を投与することをさらに含む、[1]〜[5]のいずれかに記載の方法。
[7] 広汎性発達障害の進行が軽減、遅延または緩和されると判定された被験体に対して実施中の治療計画の投与を継続することをさらに含む、[4]に記載の方法。
[8] 被験体において広汎性発達障害または広汎性発達障害の症状を治療するための治療計画の有効性を評価するための方法であって、
(1)前記被験体に治療計画の少なくとも一部を投与する前に被験体から得られた第1の生体サンプル中に存在する、表2〜6に挙げられたマーカーのうち1以上の発現レベルを、前記マーカーを前記マーカーが検出できるように変換する試薬を用いて決定すること;
(2)前記被験体に治療計画の少なくとも一部を投与した後に被験体から得られた第2の生体サンプル中に存在する、表2〜6に挙げられたマーカーのうち1以上の発現レベルを、前記マーカーを前記マーカーが検出できるように変換する試薬を用いて決定すること;
(3)前記被験体に治療計画の少なくとも一部を投与する前に被験体から得られた第1のサンプル中に存在する、表2〜6に挙げられた1以上のマーカーの発現レベルを、治療計画の少なくとも一部を投与した後に被験体から得られた第2のサンプル中に存在する前記1以上のマーカーの発現レベルと比較すること;および
(4)前記治療計画が広汎性発達障害または広汎性発達障害の症状を治療するために有効であるかどうかを評価し、第1のサンプルに比べての第2のサンプルにおける前記1以上のマーカーの発現レベルの変調が、前記治療計画が前記被験体における広汎性発達障害または広汎性発達障害の症状を治療するために有効であるという指標となること、
を含む、方法。
[9] 前記治療計画が広汎性発達障害または広汎性発達障害の症状を治療するために有効であると判定された被験体に対して治療計画の投与を継続すること、または前記治療計画が広汎性発達障害または広汎性発達障害の症状を治療するために有効でないと判定された被験体に対して治療計画の投与を中止することをさらに含む、[8]に記載の方法。
[10] 被験体において広汎性発達障害または広汎性発達障害の症状を治療するための化合物を同定する方法であって、
(1)生体サンプルと試験化合物を接触させること;
(2)前記生体サンプル中に存在する、表2〜6に挙げられた1以上のマーカーの発現レベルを決定すること;
(3)前記生体サンプルにおける1以上のマーカーの発現レベルを試験化合物に接触させていない対照サンプルのレベルと比較すること;および
(4)前記生体サンプルにおける1以上のマーカーの発現レベルを変調する試験化合物を選択し、
それにより、被験体において広汎性発達障害または広汎性発達障害の症状を治療するための化合物を同定すること
を含む、方法。
[11] 前記広汎性発達障害が自閉症スペクトラム障害である、[1]〜[10]のいずれかに記載の方法。
[12] 前記広汎性発達障害が自閉症障害である、[1]〜[10]のいずれかに記載の方法。
[13] 前記広汎性発達障害がアルツハイマー病である、[1]〜[10]のいずれかに記載の方法。
[14] 前記広汎性発達障害が自閉症およびアルツハイマー病である、[1]〜[10]のいずれかに記載の方法。
[15] 前記広汎性発達障害がアスペルガー症候群である、[1]〜[10]のいずれかに記載の方法。
[16] 前記広汎性発達障害が特定不能広汎性発達障害である、[1]〜[10]のいずれかに記載の方法。
[17] 前記被験体が広汎性発達障害に罹患している、[1]〜[10]のいずれかに記載の方法。
[18] 前記被験体が広汎性発達障害の亜症候群性発現を示す、[1]〜[10]のいずれかに記載の方法。
[19] 前記被験体が広汎性発達障害に罹患している疑いがある、または広汎性発達障害を発症する素因を持つ疑いがある、[1]〜[10]のいずれかに記載の方法。
[20] 前記1以上のマーカーの発現レベルが核酸レベルで決定される、[1]〜[19]のいずれかに記載の方法。
[21] 前記1以上のマーカーの発現レベルがRNAを検出することにより決定される、[20]に記載の方法。
[22] 前記1以上のマーカーの発現レベルがmRNA、miRNA、またはhnRNAを検出することにより決定される、[20]に記載の方法。
[23] 前記1以上のマーカーの発現レベルがDNAを検出することにより決定される、[20]に記載の方法。
[24] 前記1以上のマーカーの発現レベルがcDNAを検出することにより決定される、[20]に記載の方法。
[25] 前記1以上のマーカーの発現レベルが、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)増幅反応、逆転写酵素PCR解析、定量的逆転写酵素PCR解析、ノーザンブロット解析、RNアーゼ保護アッセイ、デジタルRNA検出/定量、およびそれらの組合せまたは部分的組合せからなる群から選択される技術を使用することにより決定される、[20]に記載の方法。[26] 1以上のマーカーの発現レベルの決定が、抗体を用いてイムノアッセイを行うことを含む、[20]に記載の方法。
[27] 前記1以上のマーカーがタンパク質を含む、[1]〜[19]のいずれかに記載の方法。[28] 前記タンパク質が前記1以上のマーカーのうち少なくとも1つと結合する結合タンパク質を用いて検出される、[27]に記載の方法。
[29] 前記結合タンパク質が、前記タンパク質と特異的に結合する抗体またはその抗原結合フラグメントを含む、[27]に記載の方法。
[30] 前記抗体またはその抗原結合フラグメントが、マウス抗体、ヒト抗体、ヒト化抗体、二重特異性抗体、キメラ抗体、Fab、Fab'、F(ab')2、scFv、SMIP、アフィボディ、アビマー、バーサボディ、ナノボディ、ドメイン抗体、および上記のいずれかの抗原結合フラグメントからなる群から選択される、[29]に記載の方法。
[31] 前記抗体またはその抗原結合フラグメントが標識を含む、[29]に記載の方法。
[32] 前記標識が放射性標識、ビオチン標識、発色団、蛍光団、および酵素からなる群から選択される、[31]に記載の方法。
[33] 前記1以上のマーカーのうち少なくとも1つの発現レベルが、イムノアッセイ、ウエスタンブロット解析、ラジオイムノアッセイ、免疫蛍光測定、免疫沈降、平衡透析、免疫拡散、電気化学発光イムノアッセイ(ECLIA)、ELISAアッセイ、ポリメラーゼ連鎖反応、免疫ポリメラーゼ連鎖反応、およびそれらの任意の組合せまたは部分的組合せからなる群から選択される技術を使用することにより決定される、[1]〜[32]のいずれかに記載の方法。
[34] 前記イムノアッセイが、電気化学発光、化学発光、蛍光化学発光、蛍光偏光、および時間分解蛍光からなる群から選択される溶液に基づくイムノアッセイを含む、[33]に記載の方法。
[35] 前記イムノアッセイが、電気化学発光、化学発光、および蛍光化学発光からなる群から選択されるサンドイッチイムノアッセイを含む、[33]に記載の方法。
[36] 前記サンプルが前記被験体から得られた流体またはその成分を含む、[1]〜[35]のいずれかに記載の方法。
[37] 前記流体が、血液、血清、滑液、リンパ液、血漿、尿、羊水、眼房水、硝子体液、胆汁、母乳、脳脊髄液、耳垢、乳び、嚢胞液、内リンパ液、糞便、胃酸、胃液、粘液、乳頭穿刺液、心膜液、外リンパ液、腹腔液、胸膜液、膿、唾液、皮脂、精液、汗、血清、痰、涙、膣分泌物、および生検から回収された流体からなる群から選択される、[36]に記載の方法。
[38] 前記サンプルが前記被験体から得られた組織もしくは細胞、またはそれらの成分を含む、[1]〜[37]のいずれかに記載の方法。
[39] 被験体において広汎性発達障害を治療する、その症状を緩和する、その進行を阻害する、または予防するための方法であって、それを必要とする被験体に、表2〜6に挙げられたマーカーのうち1以上を含む医薬組成物の治療上有効な量を投与することを含む、方法。
[40] 被験体において広汎性発達障害を治療する、その症状を緩和する、その進行を阻害する、または予防するための方法であって、それを必要とする被験体に、表2〜6に挙げられたマーカーのうち1以上の発現または活性を変調する薬剤を含む医薬組成物の治療上有効な量を投与することを含む、方法。
[41] 前記薬剤が表2〜6に挙げられたマーカーのうち1以上の発現または活性を阻害する、[40]に記載の方法。
[42] 前記薬剤が表2〜6に挙げられたマーカーのうち1以上の発現または活性を増強する、[40]に記載の方法。
[43] 表2〜6に挙げられたマーカーのうち1以上の発現または活性を変調する薬剤を同定する方法であって、
(1)前記1以上のマーカーと試験薬剤を接触させること、
(2)前記試験薬剤と接触させた1以上のマーカーの発現または活性を検出すること、 (3)前記試験薬剤と接触させた1以上のマーカーの発現または活性を、前記試験薬剤と接触させていない1以上のマーカーの発現または活性と比較すること、および
(4)前記1以上のマーカーの発現または活性を変調する薬剤を同定すること
を含む、方法。
[44] 前記薬剤が、表2〜6に挙げられた1以上のマーカーのうち少なくとも1つを下方調節する、[43]に記載の方法。
[45] 前記薬剤が、表2〜6に挙げられた1以上のマーカーのうち少なくとも1つを上方調節する、[44]に記載の方法。
[46] 被験体において広汎性発達障害を治療する、その症状を緩和する、その進行を阻害する、または予防するための方法であって、それを必要とする被験体に、[43]に記載の方法に従って同定された薬剤を含む医薬組成物の治療上有効な量を投与することを含む、方法。
[47] 前記被験体がヒト被験体である、[1]〜[46]のいずれかに記載の方法。
Claims (47)
- 被験体が広汎性発達障害に罹患しているかどうかを評価する方法であって、
(1)前記被験体から得られた生体サンプルにおいて、表2〜6に挙げられたマーカーのうち1以上の発現レベルを、前記マーカーを前記マーカーが検出できるように変換する試薬を用いて決定すること;
(2)前記被験体から得られた生体サンプルにおける1以上のマーカーの発現レベルを、対照サンプルにおける1以上のマーカーの発現レベルと比較すること;および
(3)前記被験体が広汎性発達障害に罹患しているかどうかを評価し、前記対照サンプルにおける1以上のマーカーの発現レベルに比べての、前記被験体から得られた生体サンプルにおける1以上のマーカーの発現レベルの変調が、前記被験体が広汎性発達障害に罹患しているという指標となること、
を含む、方法。 - 被験体が広汎性発達障害を発症する素因を持つかどうかを予測する方法であって、
(1)前記被験体から得られた生体サンプル中に存在する、表2〜6に挙げられたマーカーのうち1以上の発現レベルを、前記マーカーを前記マーカーが検出できるように変換する試薬を用いて決定すること;
(2)前記被験体から得られた生体サンプル中に存在する1以上のマーカーの発現レベルを、対照サンプル中に存在する1以上のマーカーの発現レベルと比較すること;および (3)前記被験体が広汎性発達障害を発症する素因を持つかどうか予測し、前記対照サンプルにおける1以上のタンパク質の発現レベルに比べての、前記被験体から得られた生体サンプルにおける1以上のタンパク質の発現レベルの変調が、前記被験体が広汎性発達障害を発症する素因を持つという指標となること、
を含む、方法。 - 被験体において広汎性発達障害の重症度を予測する方法であって、
(1)前記被験体から得られた生体サンプルにおいて、表2〜6に挙げられたマーカーのうち1以上の発現レベルを、前記マーカーを前記マーカーが検出できるように変換する試薬を用いて決定すること;
(2)前記被験体から得られた生体サンプルにおける1以上のマーカーの発現レベルを、対照サンプルにおける1以上のマーカーの発現レベルと比較すること;および
(3)前記広汎性発達障害の重症度を評価し、前記対照サンプルにおける1以上のマーカーの発現レベルに比べての、前記被験体から得られた生体サンプルにおける1以上のマーカーの発現レベルの変調が、前記被験体における広汎性発達障害の重症度の指標となること
を含む、方法。 - 被験体において広汎性発達障害または広汎性発達障害の症状の進行をモニタリングするための方法であって、
(1)第1の時点で前記被験体から得られた第1の生体サンプル中に存在する、表2〜6に挙げられたマーカーのうち1以上の発現レベルを、前記マーカーを前記マーカーが検出できるように変換する試薬を用いて決定すること;
(2)その後の第2の時点で前記被験体から得られた第2の生体サンプル中に存在する、表2〜6に挙げられたマーカーのうち1以上の発現レベルを、前記マーカーを前記マーカーが検出できるように変換する試薬を用いて決定すること;および
(3)第1の時点で前記被験体から得られた第1のサンプル中に存在する、表2〜6に挙げられた1以上のマーカーの発現レベルを、その後の第2の時点で前記被験体から得られた第2のサンプル中に存在する1以上のマーカーの発現レベルと比較すること;および (4)広汎性発達障害の進行をモニタリングし、第1のサンプルに比べて第2のサンプルにおける1以上のマーカーの発現レベルの変調が、前記被験体における広汎性発達障害または広汎性発達障害の症状の進行の指標となること
を含む、方法。 - 広汎性発達障害に罹患しているまたは広汎性発達障害を発症する素因を持つと同定された被験体のために治療計画を選択することをさらに含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
- 広汎性発達障害に罹患しているまたは広汎性発達障害を発症する素因を持つと同定された被験体に治療計画を投与することをさらに含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
- 広汎性発達障害の進行が軽減、遅延または緩和されると判定された被験体に対して実施中の治療計画の投与を継続することをさらに含む、請求項4に記載の方法。
- 被験体において広汎性発達障害または広汎性発達障害の症状を治療するための治療計画の有効性を評価するための方法であって、
(1)前記被験体に治療計画の少なくとも一部を投与する前に被験体から得られた第1の生体サンプル中に存在する、表2〜6に挙げられたマーカーのうち1以上の発現レベルを、前記マーカーを前記マーカーが検出できるように変換する試薬を用いて決定すること;
(2)前記被験体に治療計画の少なくとも一部を投与した後に被験体から得られた第2の生体サンプル中に存在する、表2〜6に挙げられたマーカーのうち1以上の発現レベルを、前記マーカーを前記マーカーが検出できるように変換する試薬を用いて決定すること;
(3)前記被験体に治療計画の少なくとも一部を投与する前に被験体から得られた第1のサンプル中に存在する、表2〜6に挙げられた1以上のマーカーの発現レベルを、治療計画の少なくとも一部を投与した後に被験体から得られた第2のサンプル中に存在する前記1以上のマーカーの発現レベルと比較すること;および
(4)前記治療計画が広汎性発達障害または広汎性発達障害の症状を治療するために有効であるかどうかを評価し、第1のサンプルに比べての第2のサンプルにおける前記1以上のマーカーの発現レベルの変調が、前記治療計画が前記被験体における広汎性発達障害または広汎性発達障害の症状を治療するために有効であるという指標となること、
を含む、方法。 - 前記治療計画が広汎性発達障害または広汎性発達障害の症状を治療するために有効であると判定された被験体に対して治療計画の投与を継続すること、または前記治療計画が広汎性発達障害または広汎性発達障害の症状を治療するために有効でないと判定された被験体に対して治療計画の投与を中止することをさらに含む、請求項8に記載の方法。
- 被験体において広汎性発達障害または広汎性発達障害の症状を治療するための化合物を同定する方法であって、
(1)生体サンプルと試験化合物を接触させること;
(2)前記生体サンプル中に存在する、表2〜6に挙げられた1以上のマーカーの発現レベルを決定すること;
(3)前記生体サンプルにおける1以上のマーカーの発現レベルを試験化合物に接触させていない対照サンプルのレベルと比較すること;および
(4)前記生体サンプルにおける1以上のマーカーの発現レベルを変調する試験化合物を選択し、
それにより、被験体において広汎性発達障害または広汎性発達障害の症状を治療するための化合物を同定すること
を含む、方法。 - 前記広汎性発達障害が自閉症スペクトラム障害である、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
- 前記広汎性発達障害が自閉症障害である、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
- 前記広汎性発達障害がアルツハイマー病である、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
- 前記広汎性発達障害が自閉症およびアルツハイマー病である、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
- 前記広汎性発達障害がアスペルガー症候群である、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
- 前記広汎性発達障害が特定不能広汎性発達障害である、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
- 前記被験体が広汎性発達障害に罹患している、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
- 前記被験体が広汎性発達障害の亜症候群性発現を示す、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
- 前記被験体が広汎性発達障害に罹患している疑いがある、または広汎性発達障害を発症する素因を持つ疑いがある、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
- 前記1以上のマーカーの発現レベルが核酸レベルで決定される、請求項1〜19のいずれか一項に記載の方法。
- 前記1以上のマーカーの発現レベルがRNAを検出することにより決定される、請求項20に記載の方法。
- 前記1以上のマーカーの発現レベルがmRNA、miRNA、またはhnRNAを検出することにより決定される、請求項20に記載の方法。
- 前記1以上のマーカーの発現レベルがDNAを検出することにより決定される、請求項20に記載の方法。
- 前記1以上のマーカーの発現レベルがcDNAを検出することにより決定される、請求項20に記載の方法。
- 前記1以上のマーカーの発現レベルが、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)増幅反応、逆転写酵素PCR解析、定量的逆転写酵素PCR解析、ノーザンブロット解析、RNアーゼ保護アッセイ、デジタルRNA検出/定量、およびそれらの組合せまたは部分的組合せからなる群から選択される技術を使用することにより決定される、請求項20に記載の方法。
- 1以上のマーカーの発現レベルの決定が、抗体を用いてイムノアッセイを行うことを含む、請求項20に記載の方法。
- 前記1以上のマーカーがタンパク質を含む、請求項1〜19のいずれか一項に記載の方法。
- 前記タンパク質が前記1以上のマーカーのうち少なくとも1つと結合する結合タンパク質を用いて検出される、請求項27に記載の方法。
- 前記結合タンパク質が、前記タンパク質と特異的に結合する抗体またはその抗原結合フラグメントを含む、請求項27に記載の方法。
- 前記抗体またはその抗原結合フラグメントが、マウス抗体、ヒト抗体、ヒト化抗体、二重特異性抗体、キメラ抗体、Fab、Fab’、F(ab’)2、scFv、SMIP、アフィボディ、アビマー、バーサボディ、ナノボディ、ドメイン抗体、および上記のいずれかの抗原結合フラグメントからなる群から選択される、請求項29に記載の方法。
- 前記抗体またはその抗原結合フラグメントが標識を含む、請求項29に記載の方法。
- 前記標識が放射性標識、ビオチン標識、発色団、蛍光団、および酵素からなる群から選択される、請求項31に記載の方法。
- 前記1以上のマーカーのうち少なくとも1つの発現レベルが、イムノアッセイ、ウエスタンブロット解析、ラジオイムノアッセイ、免疫蛍光測定、免疫沈降、平衡透析、免疫拡散、電気化学発光イムノアッセイ(ECLIA)、ELISAアッセイ、ポリメラーゼ連鎖反応、免疫ポリメラーゼ連鎖反応、およびそれらの任意の組合せまたは部分的組合せからなる群から選択される技術を使用することにより決定される、請求項1〜32のいずれか一項に記載の方法。
- 前記イムノアッセイが、電気化学発光、化学発光、蛍光化学発光、蛍光偏光、および時間分解蛍光からなる群から選択される溶液に基づくイムノアッセイを含む、請求項33に記載の方法。
- 前記イムノアッセイが、電気化学発光、化学発光、および蛍光化学発光からなる群から選択されるサンドイッチイムノアッセイを含む、請求項33に記載の方法。
- 前記サンプルが前記被験体から得られた流体またはその成分を含む、請求項1〜35のいずれか一項に記載の方法。
- 前記流体が、血液、血清、滑液、リンパ液、血漿、尿、羊水、眼房水、硝子体液、胆汁、母乳、脳脊髄液、耳垢、乳び、嚢胞液、内リンパ液、糞便、胃酸、胃液、粘液、乳頭穿刺液、心膜液、外リンパ液、腹腔液、胸膜液、膿、唾液、皮脂、精液、汗、血清、痰、涙、膣分泌物、および生検から回収された流体からなる群から選択される、請求項36に記載の方法。
- 前記サンプルが前記被験体から得られた組織もしくは細胞、またはそれらの成分を含む、請求項1〜37のいずれか一項に記載の方法。
- 被験体において広汎性発達障害を治療する、その症状を緩和する、その進行を阻害する、または予防するための方法であって、それを必要とする被験体に、表2〜6に挙げられたマーカーのうち1以上を含む医薬組成物の治療上有効な量を投与することを含む、方法。
- 被験体において広汎性発達障害を治療する、その症状を緩和する、その進行を阻害する、または予防するための方法であって、それを必要とする被験体に、表2〜6に挙げられたマーカーのうち1以上の発現または活性を変調する薬剤を含む医薬組成物の治療上有効な量を投与することを含む、方法。
- 前記薬剤が表2〜6に挙げられたマーカーのうち1以上の発現または活性を阻害する、請求項40に記載の方法。
- 前記薬剤が表2〜6に挙げられたマーカーのうち1以上の発現または活性を増強する、請求項40に記載の方法。
- 表2〜6に挙げられたマーカーのうち1以上の発現または活性を変調する薬剤を同定する方法であって、
(1)前記1以上のマーカーと試験薬剤を接触させること、
(2)前記試験薬剤と接触させた1以上のマーカーの発現または活性を検出すること、 (3)前記試験薬剤と接触させた1以上のマーカーの発現または活性を、前記試験薬剤と接触させていない1以上のマーカーの発現または活性と比較すること、および
(4)前記1以上のマーカーの発現または活性を変調する薬剤を同定すること
を含む、方法。 - 前記薬剤が、表2〜6に挙げられた1以上のマーカーのうち少なくとも1つを下方調節する、請求項43に記載の方法。
- 前記薬剤が、表2〜6に挙げられた1以上のマーカーのうち少なくとも1つを上方調節する、請求項44に記載の方法。
- 被験体において広汎性発達障害を治療する、その症状を緩和する、その進行を阻害する、または予防するための方法であって、それを必要とする被験体に、請求項43に記載の方法に従って同定された薬剤を含む医薬組成物の治療上有効な量を投与することを含む、方法。
- 前記被験体がヒト被験体である、請求項1〜46のいずれか一項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201261606935P | 2012-03-05 | 2012-03-05 | |
US61/606,935 | 2012-03-05 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018072819A Division JP2018153184A (ja) | 2012-03-05 | 2018-04-05 | 広汎性発達障害の診断および治療のための組成物および方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020193986A true JP2020193986A (ja) | 2020-12-03 |
Family
ID=49117277
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014561056A Pending JP2015517801A (ja) | 2012-03-05 | 2013-03-05 | 広汎性発達障害の診断および治療のための組成物および方法 |
JP2018072819A Pending JP2018153184A (ja) | 2012-03-05 | 2018-04-05 | 広汎性発達障害の診断および治療のための組成物および方法 |
JP2020137031A Pending JP2020193986A (ja) | 2012-03-05 | 2020-08-14 | 広汎性発達障害の診断および治療のための組成物および方法 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014561056A Pending JP2015517801A (ja) | 2012-03-05 | 2013-03-05 | 広汎性発達障害の診断および治療のための組成物および方法 |
JP2018072819A Pending JP2018153184A (ja) | 2012-03-05 | 2018-04-05 | 広汎性発達障害の診断および治療のための組成物および方法 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US20150023949A1 (ja) |
EP (1) | EP2823063A4 (ja) |
JP (3) | JP2015517801A (ja) |
KR (1) | KR20140140069A (ja) |
CN (1) | CN104364393A (ja) |
AU (1) | AU2013230045A1 (ja) |
CA (1) | CA2866407A1 (ja) |
HK (1) | HK1206393A1 (ja) |
WO (1) | WO2013134315A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9176113B1 (en) * | 2014-04-11 | 2015-11-03 | Synapdx Corporation | Methods and systems for determining autism spectrum disorder risk |
US20150294081A1 (en) | 2014-04-11 | 2015-10-15 | Synapdx Corporation | Methods and systems for determining autism spectrum disorder risk |
WO2015191783A2 (en) | 2014-06-10 | 2015-12-17 | Abbvie Inc. | Biomarkers for inflammatory disease and methods of using same |
CN107111603A (zh) | 2014-09-11 | 2017-08-29 | 博格有限责任公司 | 基于患者数据的用于健康护理诊断和治疗的贝叶斯因果关系网络模型 |
EP3440705A4 (en) | 2016-04-01 | 2019-11-13 | INTEL Corporation | TRANSISTOR CELLS COMPRISING A DEEP INTERCONNECTION HOLE COVERED WITH DIELECTRIC MATERIAL |
US10650621B1 (en) | 2016-09-13 | 2020-05-12 | Iocurrents, Inc. | Interfacing with a vehicular controller area network |
CN106885858A (zh) * | 2017-03-10 | 2017-06-23 | 方雷 | 一种高效的痕量临床病人样本的高通量全蛋白组学定量分析方法 |
CN107312846A (zh) * | 2017-07-12 | 2017-11-03 | 北京赛尔维康生物医学科技有限公司 | Capg和ptgis基因在制备脊柱侧弯检测试剂盒中的应用 |
CN109212226B (zh) * | 2018-09-06 | 2021-04-06 | 中国人民解放军联勤保障部队第九〇四医院 | 预测急性高山病发病风险的血浆蛋白标志物及其在制备诊断ams易感性试剂盒中的应用 |
CN109239334A (zh) * | 2018-09-10 | 2019-01-18 | 吉林大学 | 建立时间分辨荧光免疫层析法检测MxA试剂盒 |
JP2022523564A (ja) | 2019-03-04 | 2022-04-25 | アイオーカレンツ, インコーポレイテッド | 機械学習を使用するデータ圧縮および通信 |
WO2020215043A1 (en) * | 2019-04-19 | 2020-10-22 | Yale University | Advanced glycation end-product breaking biocatalysts |
KR102158009B1 (ko) * | 2019-06-13 | 2020-09-21 | 고려대학교 산학협력단 | 주의력 결핍/과잉행동장애 진단용 마커로서의 14-3-3γ의 용도 |
CN112442527B (zh) * | 2019-08-27 | 2022-11-11 | 深圳市英马诺生物科技有限公司 | 孤独症诊断试剂盒、基因芯片、基因靶点筛选方法及应用 |
EP4348265A2 (en) * | 2021-05-25 | 2024-04-10 | Yissum Research Development Company of the Hebrew University of Jerusalem Ltd. | Diagnosis of autism spectrum disorder by multiomics platform |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008510481A (ja) * | 2004-08-27 | 2008-04-10 | プロティオーム・サイエンシィズ・ピーエルシー | アルツハイマー病に関する方法及び組成物 |
JP2008528975A (ja) * | 2005-01-24 | 2008-07-31 | ザ・ボード・オブ・トラスティーズ・オブ・ザ・レランド・スタンフォード・ジュニア・ユニバーシティ | 細胞シグナル伝達系のモデリングのためのベイジアンネットワークの使用 |
US20110059861A1 (en) * | 2009-09-08 | 2011-03-10 | Nodality, Inc. | Analysis of cell networks |
JP2011512163A (ja) * | 2008-02-20 | 2011-04-21 | ザ チルドレンズ ホスピタル オブ フィラデルフィア | 自閉症および自閉症の表現型に関連する遺伝子変化ならびに自閉症の診断および治療に対するその使用方法 |
US20110294693A1 (en) * | 2008-11-17 | 2011-12-01 | The George Washington University | Compositions and Methods for Identifying Autism Spectrum Disorders |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2578670C (en) * | 2004-04-15 | 2017-03-07 | University Of Florida Research Foundation, Inc. | Neural proteins as biomarkers for nervous system injury and other neural disorders |
EP1840574A1 (en) * | 2006-03-30 | 2007-10-03 | Institut Pasteur | Use of the alpha chain of brain spectrin and fragments thereof, for diagnosing cerebral diseases |
US20090117562A1 (en) * | 2007-04-09 | 2009-05-07 | Valerie Wailin Hu | Method and kit for diagnosing Autism using gene expression profiling |
US8173369B2 (en) * | 2008-05-15 | 2012-05-08 | The Regents Of The University Of California | Peripheral gene expression biomarkers for autism |
WO2011005893A2 (en) * | 2009-07-07 | 2011-01-13 | Abbott Laboratories | Biomarkers and methods for detecting alzheimer's disease |
US20130123124A1 (en) * | 2010-03-12 | 2013-05-16 | Children's Medical Center Corporation | Methods and compositions for characterizing autism spectrum disorder based on gene expression patterns |
MY181093A (en) * | 2011-03-02 | 2020-12-17 | Berg Llc | Interrogatory cell-based assays and uses thereof |
BR112014028801A2 (pt) * | 2012-05-22 | 2017-07-25 | Berg Llc | ensaios com base em célula interrogatória para identificar marcadores de toxicidade induzida por fármaco |
-
2013
- 2013-03-05 CN CN201380022420.3A patent/CN104364393A/zh active Pending
- 2013-03-05 JP JP2014561056A patent/JP2015517801A/ja active Pending
- 2013-03-05 KR KR20147028035A patent/KR20140140069A/ko not_active Application Discontinuation
- 2013-03-05 EP EP13758001.5A patent/EP2823063A4/en not_active Withdrawn
- 2013-03-05 US US14/383,450 patent/US20150023949A1/en not_active Abandoned
- 2013-03-05 AU AU2013230045A patent/AU2013230045A1/en not_active Abandoned
- 2013-03-05 WO PCT/US2013/029201 patent/WO2013134315A1/en active Application Filing
- 2013-03-05 CA CA2866407A patent/CA2866407A1/en not_active Abandoned
-
2015
- 2015-07-14 HK HK15106693.0A patent/HK1206393A1/xx unknown
-
2017
- 2017-12-04 US US15/830,982 patent/US20180275146A1/en not_active Abandoned
-
2018
- 2018-04-05 JP JP2018072819A patent/JP2018153184A/ja active Pending
-
2019
- 2019-02-14 US US16/275,944 patent/US20190242909A1/en not_active Abandoned
-
2020
- 2020-08-14 JP JP2020137031A patent/JP2020193986A/ja active Pending
-
2021
- 2021-06-11 US US17/346,152 patent/US20220137070A1/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008510481A (ja) * | 2004-08-27 | 2008-04-10 | プロティオーム・サイエンシィズ・ピーエルシー | アルツハイマー病に関する方法及び組成物 |
JP2008528975A (ja) * | 2005-01-24 | 2008-07-31 | ザ・ボード・オブ・トラスティーズ・オブ・ザ・レランド・スタンフォード・ジュニア・ユニバーシティ | 細胞シグナル伝達系のモデリングのためのベイジアンネットワークの使用 |
JP2011512163A (ja) * | 2008-02-20 | 2011-04-21 | ザ チルドレンズ ホスピタル オブ フィラデルフィア | 自閉症および自閉症の表現型に関連する遺伝子変化ならびに自閉症の診断および治療に対するその使用方法 |
US20110294693A1 (en) * | 2008-11-17 | 2011-12-01 | The George Washington University | Compositions and Methods for Identifying Autism Spectrum Disorders |
US20110059861A1 (en) * | 2009-09-08 | 2011-03-10 | Nodality, Inc. | Analysis of cell networks |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20220137070A1 (en) | 2022-05-05 |
US20180275146A1 (en) | 2018-09-27 |
HK1206393A1 (en) | 2016-01-08 |
CN104364393A (zh) | 2015-02-18 |
JP2018153184A (ja) | 2018-10-04 |
CA2866407A1 (en) | 2013-09-12 |
JP2015517801A (ja) | 2015-06-25 |
AU2013230045A1 (en) | 2014-09-11 |
KR20140140069A (ko) | 2014-12-08 |
EP2823063A1 (en) | 2015-01-14 |
WO2013134315A1 (en) | 2013-09-12 |
US20190242909A1 (en) | 2019-08-08 |
EP2823063A4 (en) | 2016-02-10 |
US20150023949A1 (en) | 2015-01-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20220137070A1 (en) | Methods and systems for identifying modulators of pervasive developmental disorders | |
US20240062844A1 (en) | Interrogatory cell-based assays and uses thereof | |
US11694765B2 (en) | Interrogatory cell-based assays for identifying drug-induced toxicity markers | |
JP6189926B2 (ja) | 照合による細胞に基づくアッセイ及びその使用 | |
JP5822309B2 (ja) | 統合プロテオーム解析用データ群の生成方法ならびに同生成方法にて生成した統合プロテオーム解析用データ群を用いる統合プロテオーム解析方法、およびそれを用いた原因物質同定方法 | |
WO2019099706A1 (en) | Markers for the diagnosis and treatment of non-alcoholic steatohepatitis (nash) and advanced liver fibrosis | |
Blankley et al. | A proof‐of‐principle gel‐free proteomics strategy for the identification of predictive biomarkers for the onset of pre‐eclampsia | |
Pachuliia et al. | Proteomic predictors of preterm birth | |
NZ614891B2 (en) | Interrogatory cell-based assays and uses thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200914 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200914 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210720 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20211014 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220412 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220706 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20221206 |