JP2020191217A - 照明器具 - Google Patents

照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2020191217A
JP2020191217A JP2019095560A JP2019095560A JP2020191217A JP 2020191217 A JP2020191217 A JP 2020191217A JP 2019095560 A JP2019095560 A JP 2019095560A JP 2019095560 A JP2019095560 A JP 2019095560A JP 2020191217 A JP2020191217 A JP 2020191217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
wireless
light source
main body
wireless communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019095560A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7280555B2 (ja
Inventor
将人 渡邉
Masahito Watanabe
将人 渡邉
清水 圭一
Keiichi Shimizu
圭一 清水
荻野 大助
Daisuke Ogino
大助 荻野
岩井 直子
Naoko Iwai
直子 岩井
小林 勝之
Katsuyuki Kobayashi
勝之 小林
啓道 中島
Hiromichi Nakajima
啓道 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP2019095560A priority Critical patent/JP7280555B2/ja
Publication of JP2020191217A publication Critical patent/JP2020191217A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7280555B2 publication Critical patent/JP7280555B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/40Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】無線通信性能を向上できる照明器具を提供する。【解決手段】照明器具10は、器具本体11、光源ユニット12および無線ユニット16を備える。光源ユニット12は、器具本体11に取り付けられる。無線ユニット16は、器具本体11と光源ユニット12との間に配置される無線ユニット本体部50、および光源ユニット12よりも外側に突出した位置に配置される無線通信部51を有する。【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は、無線ユニットを備えた照明器具に関する。
従来、無線通信機能を有する照明器具が知られている。この照明器具では、器具本体とこの器具本体に取り付けられる光源ユニットとの間に無線ユニットが配置されている。
無線ユニットが器具本体と光源ユニットの間に配置される場合、無線通信性能が低下することが懸念される。
特開2017−123233号公報
本発明は、無線通信性能を向上できる照明器具を提供することである。
実施形態の照明器具は、器具本体、光源ユニットおよび無線ユニットを備える。光源ユニットは、器具本体に取り付けられる。無線ユニットは、器具本体と光源ユニットとの間に配置される無線ユニット本体部、および光源ユニットよりも外側に突出した位置に配置される無線通信部を有する。
実施形態の照明器具によれば、無線通信性能の向上が期待できる。
第1の実施形態を示す照明器具の断面図である。 同上照明器具を下側から見る分解状態の斜視図である。 同上照明器具を上側から見る斜視図である。 同上照明器具の無線ユニットの平面図である。 第2の実施形態を示す照明器具の器具本体を下側から見る斜視図である。 同上照明器具の器具本体を上側から見る斜視図である。 第3の実施形態を示す照明器具の器具本体を下側から見る斜視図である。 同上照明器具の器具本体の斜視図である。
以下、第1の実施形態を、図1ないし図4を参照して説明する。
図1ないし図4に、天井面等の設置面に設置される直付形の照明器具10を示す。この照明器具10は、例えばオフィスや店舗等の天井面に複数の照明器具10が設置される場合に、照明器具10を1台単位または予め設定されたグループ単位に調光制御する照明システムに対応している。そして、照明器具10は、無線通信機能を有し、例えばタブレット等の端末からの無線信号を受信して調光制御する。
照明器具10は、長尺状に設けられており、発光領域が長手方向に沿ってライン状に連続する。照明器具10は、器具本体11、この器具本体11に配置される光源ユニット(光源バー)12、この光源ユニット12を器具本体11に対して着脱可能に取り付ける着脱機構13、器具本体11と光源ユニット12との間に配置される端子台14、電源ユニット15および無線ユニット(無線制御ユニット)16等を備えている。なお、本実施形態では、照明器具10が天井面に設置される状態を基準として、照明器具10の前面側を下側、背面側を上側として説明する。
そして、器具本体11は、反射傘を有する逆富士形と呼ばれる器具形状で、天井面等の設置面に取り付けられる。器具本体11は、金属製であって、例えば板金製であり、長尺状に設けられている。器具本体11は、細長い長方形の天板部20、この天板部20の短手方向の両側から折曲された側板部21、これら側板部21から斜め上方に向けて突出された両側の反射板部22、および長手方向の両端を閉塞する端板部23を備えている。天板部20と両側の側板部21と両側の反射板部22とが一枚の板金によって一体に折曲形成されている。
天板部20と両側の側板部21と両端の端板部23との間に、下方に開口する凹状の収容部24が形成されている。両側の側板部21と両側の反射板部22と両端の端板部23との間に、上方に開口する空間部25が形成されている。
天板部20には、設置面に取り付けるための複数の取付孔26、および設置面から電源線を引き込むための配線孔27等が設けられている。
一側の側板部21には、無線ユニット16の一部が挿通される開口部28、および無線信号通過用の無線信号通過部29が設けられている。これら開口部28および無線信号通過部29は、収容部24と空間部25とを連通している。側板部21の上側(天板部20に寄った位置)に開口部28が設けられ、この開口部28の下側(収容部24の下面開口に寄った位置)に無線信号通過部29が設けられている。無線信号通過部29は、器具本体11と光源ユニット12との間に連通される。無線信号通過部29は、器具本体11の長手方向に細長いスリット状の開口で、電波の無線信号の通過に適した長さおよび幅に設けられている。この無線信号通過部29の長さは、開口部28およびこの開口部28に挿通される無線ユニット16の一部(無線通信部)の幅よりも広く設けられている。
一側の反射板部22には、開口部28および無線信号通過部29に対応する位置に、光媒体による無線信号(以下、光信号という)の透光部としての受光用孔30が設けられている。受光用孔30は、下方から見て円形状に形成されている。なお、受光用孔30は、光信号が通過する透光部材で閉塞されていてもよい。
また、光源ユニット12は、光源ユニット本体部であるシャーシ32、このシャーシ32の下面に取り付けられる発光モジュール33、およびシャーシ32との間に発光モジュール33を収容するカバー34を備えている。
シャーシ32は、金属製で、器具本体11に対応して長尺状に設けられている。シャーシ32は、細長い長方形状の基板取付部35、この基板取付部35の短手方向の両側に設けられた側縁部36を有している。側縁部36の上側にはカバー34を保持するカバー保持部37が設けられている。カバー保持部37は側縁部36の上側から側縁部36の外面側に円弧状に屈曲形成されている。
発光モジュール33は、長尺な基板38、およびこの基板38の下面側に実装された図示しない複数の発光素子(半導体発光素子)を備えている。発光素子は例えば表面実装形のLEDが用いられ、複数の発光素子が基板38の長手方向に沿って1列または複数列に実装されている。なお、発光素子は、LEDに限らず、有機ELなどの他の素子でもよい。
カバー34は、長尺状の透光カバー39、およびこの透光カバー39の両端に取り付けられる端面カバー40を備えている。透光カバー39は、電波が通過する樹脂製で、透光性および光拡散性を有している。透光カバー39の下面側は長手方向に直交する断面が凸湾曲状に形成され、上面側は発光モジュール33が対向または配置されるように開口されている。透光カバー39の上面側開口の両側縁には、シャーシ32の基板取付部35の下面に当接する当接部41、およびシャーシ32の両側のカバー保持部37に係合して取り付けられる断面略L字状の取付部42が設けられている。そして、透光カバー39は、長手方向に沿ってライン状に発光する発光領域となる。また、端面カバー40は、電波が通過する樹脂製であるが、非透光性で合ってもよいし透光性を有していてもよい。端面カバー40は、シャーシ32に保持された透光カバー39の端部に取り付けられ、シャーシ32に透光カバー39を保持する。
また、着脱機構13は、器具本体11の天板部20の下面に取り付けられる複数のばね受金具44と、光源ユニット12のシャーシ32の上面に取り付けられる複数の取付ばね45とを有している。そして、ばね受金具44に引っ掛けられた取付ばね45の弾性力によって光源ユニット12を器具本体11に引き上げ、光源ユニット12を器具本体11に取り付ける。また、取付ばね45の弾性力に抗して光源ユニット12を引き下げることにより、取付ばね45をばね受金具44から外し、光源ユニット12を器具本体11から取り外せる。
また、端子台14は、器具本体11の天板部20の下面に取り付けられ、配線孔27から引き込まれる電源線が接続される。端子台14は、内部配線によって電源ユニット15と電気的に接続されている。
また、電源ユニット15は、一次側である外部電源入力側が端子台14に内部配線によって電気的に接続され、二次側である点灯電源出力側がケーブルによって光源ユニット12に電気的に接続されている。電源ユニット15は、一次側が配線孔27および端子台14に向けて対向するように器具本体11に配置されている。ケーブルは、コネクタ接続によって光源ユニット12と着脱可能とする。
電源ユニット15は、端子台14を通じて供給される外部電源を、発光モジュール33の発光素子を点灯させるための所定の点灯電源に変換して光源ユニット12の発光モジュール33に供給する。例えば、電源ユニット15は、外部電源である交流電源から供給される交流電圧を整流する整流回路、この整流回路で整流された交流電圧を直流電圧に変換する昇圧チョッパ回路等の力率改善回路、およびこの力率改善回路からの直流電圧を発光素子に供給する所定の直流電圧に変換する降圧チョッパ回路等の駆動回路を備えている。駆動回路は、スイッチング素子を有し、このスイッチング素子のスイッチング動作によって発光素子に供給する電流を制御し、各発光素子を調光する。スイッチング素子のスイッチング動作は、無線ユニット16から入力する調光信号等の制御信号に応じて制御する。
また、無線ユニット16は、器具本体11と光源ユニット12との間に配置される無線ユニット本体部50、および光源ユニット12よりも外側に突出した位置に配置される無線通信部51を備えている。無線ユニット16の一端側に無線ユニット本体部50が設けられ、他端側に無線通信部51が設けられている。無線通信部51は、照明器具10の平面視または底面視において、光源ユニット12よりも外側に突出した位置に配置されている。
無線ユニット16は、ケース52、およびこのケース52内に収容された制御基板53を備えている。
ケース52は、電波が通過する樹脂製で、長方形箱状に設けられている。ケース52は、ケース本体部54、およびこのケース本体部54に取り付けられたカバー部55を有している。カバー部55は、無線ユニット本体部50の箇所に設けられている。ケース52の無線通信部51の箇所は、カバー部55との合わせ目等のない筒状に形成されている。ケース52の無線ユニット本体部50の箇所において、ケース52の一面である上面が、器具本体11の天板部20の下面にねじ止め等によって取り付けられる取付面52aである。ケース52の無線通信部51の箇所において、ケース52の他面である下面が、光信号を受光するための受光面52bである。この受光面52bには受光孔56が設けられている。なお、受光孔56は、光信号が通過する透光部材で閉塞されていてもよい。
制御基板53は、ケース52内で、無線ユニット本体部50から無線通信部51に亘って配置されている。制御基板53は、例えば赤外線等の光信号を受光する受光部57、所定の周波数の電波媒体による無線信号を送受信する送受信部58、無線ユニット16の動作を制御する制御部、および設定事項や各種データを記憶する記憶部等を備えている。受光部57および送受信部58は、無線通信部51に配置されている。受光部57は、ケース52の受光面52bに設けられた受光孔56に同軸上に対向されている。
制御基板53上には、電源を入力するための端子台部59、および電源ユニット15に制御信号を出力するためのコネクタ60が実装されている。これら端子台部59およびコネクタ60は、無線ユニット本体部50に配置され、ケース52の外部に突出されている。コネクタ60は電源ユニット15と信号線によって電気的に接続され、無線ユニット16から電源ユニット15に制御信号を出力可能としている。
無線ユニット本体部50は、器具本体11の天板部20の下面にねじ止め等によって取り付けられ、器具本体11の収容部24内で、器具本体11と光源ユニット12との間に配置されている。なお、無線ユニット16は、外部電源からの雑音の影響を低減するために、電源ユニット15の二次側において器具本体11に配置されている。
無線通信部51は、器具本体11の一側の側板部21に設けられた開口部28を通じて収容部24よりも外側に突出されている。つまり、無線通信部51は、器具本体11の長手方向に対して交差する短手方向に突出されている。この無線通信部51は、反射板部22の上方の空間部25内に突出されている。無線通信部51の受光部57は、反射板部22の受光用孔30と同軸上に配置されている。そして、無線通信部51の受光部57および送受信部58は、照明器具10の平面視または底面視において、光源ユニット12よりも外側に突出した位置に配置されている。
そして、このように構成された照明器具10は、施工時において、天井等の設置面に設置される。
天井等の設置面に複数の照明器具10が設置された後、設定部または設定端末であるリモコンRによって照明器具10の初期設定を行う。リモコンRは、照明器具10の設定や調光制御するために、照明器具10の無線ユニット16の受光部57で受光可能な光信号を出力する。
リモコンRの光信号出力部を設定しようとする照明器具10の受光用孔30に向け、リモコンRを操作して設定事項に応じた光信号を照明器具10に照射する。これにより、照明器具10では、器具本体11の受光用孔30を通じて無線ユニット16の受光部57が光信号を受光し、設定事項を取得して記憶部に記憶する。初期設定では、例えば、照明器具10の個別の識別番号や、一括して調光制御するためのグループ番号等を設定する。そして、照明器具10を1台ずつ個別に初期設定する。なお、照明器具10は、設定が完了した場合に、光源ユニット12が点灯する等の設定完了を報知するようにしてもよい。
また、リモコンRは、光信号を指向性の強い狭角の範囲に照射する狭角照射と、広角の範囲に照射する広角照射とを切り換え可能としてもよい。これら狭角照射と広角照射との切り換えは、光信号を出力する発光素子の切り換えや、レンズの切り換え等によって行われる。少なくとも狭角照射の場合には、可視光の波長の光信号とすることにより、光信号の照射位置が確認しやすく、設定作業性を向上できる。また、リモコンRの操作によって照明器具10を調光制御することも可能としてもよく、この場合、リモコンRを広角照射に切り換えることにより複数の照明器具10を一度に調光制御することが可能となる。
そして、照明器具10の使用時には、例えばタブレット等の端末や調光制御装置から電波媒体による無線信号を送信する。送信する無線信号には、制御しようとする照明器具10の識別番号、グループ番号、調光信号等が含まれる。
照明器具10は、無線ユニット16の送受信部58で無線信号を受信する。このとき、無線信号は、器具本体11と光源ユニット12のシャーシ32との間、器具本体11の無線信号通過部29等を通過し、送受信部58で受信する。無線信号を受信した無線ユニット16は、該当する識別番号やグループ番号である場合、調光信号に応じた制御信号を電源ユニット15に送り、光源ユニット12を調光制御する。また、無線ユニット16は、受信した無線信号を他の照明器具10に対して送信し、無線信号を中継する。
このように構成された照明器具10によれば、器具本体11と光源ユニット12との間に無線ユニット16の無線ユニット本体部50が配置されていても、無線通信部51が光源ユニット12よりも外側に突出した位置に配置されることにより、光源ユニット12の影響なく、無線通信性能を向上できる。
また、無線ユニット16の無線通信部51は、器具本体11の長手方向に対して交差する短手方向に突出されているため、照明器具10の長手方向の寸法が大きくなることなく、複数の照明器具10を長手方向に連設する場合の影響もなく、無線ユニット16を配置できる。
また、無線ユニット16の無線通信部51は、光信号を受光する受光部57、および電波の無線信号を送受信する送受信部58を有するため、光信号と電波による無線信号の両方で設定や調光制御ができ、しかも、光信号の受光や、電波による無線信号の送受信が容易になり、無線通信性能を向上できる。
また、器具本体11には、器具本体11と光源ユニット12との間に連通し、無線通信部51に対して電波の無線信号が通過する無線信号通過部29が設けられているため、無線通信性能を向上できる。なお、無線信号通過部29は、光源ユニット12に設けてもよい。
次に、図5および図6に第2の実施形態を示す。なお、第2の実施形態では、光源ユニット12の図示を省略している。
器具本体11は、トラフ形と呼ばれる器具形状で、天板部20、両側の側板部21、および端板部23を有し、下方に開口する凹状の収容部24が形成されている。
無線ユニット16の無線通信部51は、器具本体11の側板部21に設けられた開口部28から外部に突出されている。この場合にも、無線ユニット16の無線通信部51は、光源ユニット12よりも外側に突出した位置に配置され、かつ器具本体11の長手方向に交差する短手方向に突出する。
なお、無線ユニット16は、器具本体11に対して長手方向に交差する短手方向にスライド可能に構成し、梱包時には梱包寸法が小さくなるように無線通信部51を器具本体11内に引っ込めた状態とし、また、設置時には無線通信部51を器具本体11から突出させるようにしてもよい。
そして、無線ユニット16の無線通信部51が器具本体11の外部で光源ユニット12よりも外側に突出した位置に配置されるため、光源ユニット12の影響なく、無線通信性能を向上できる。
しかも、無線ユニット16の無線通信部51が器具本体11の外部に突出して露出するが、無線通信部51は合わせ目等のない筒状に設けられているため、塵埃や水気の進入を防ぐことができ、それらが起因とする故障の発生を未然に防ぐことができる。
次に、図7および図8に第3の実施形態を示す。なお、第3の実施形態では、光源ユニット12の図示を省略している。
器具本体11は、第1の実施形態と同様に、反射傘を有する逆富士形と呼ばれる器具形状である。
無線ユニット16は、無線ユニット本体部50と無線通信部51とを別体に設け、これら無線ユニット本体部50と無線通信部51とを配線63によって電気的に接続する。無線ユニット本体部50は、器具本体11と光源ユニット12との間に配置する。無線通信部51は、光源ユニット12よりも外側に突出した位置に配置するものであって、反射板部22の外面に配置する。
そして、無線ユニット16の無線通信部51が光源ユニット12よりも外側に突出した位置に配置されるため、光源ユニット12の影響なく、無線通信性能を向上できる。
しかも、無線ユニット本体部50と無線通信部51とを別体とすることにより、直付形照明器具に限らず、埋込形照明器具、高天井用照明器具等にも適用できる。
なお、電源ユニット15および無線ユニット16は、光源ユニット12に取り付けてもよい。
また、照明器具は、長尺状の器具形状に限らず、正方形等の四角形状や円形等の器具形状であってもよい。
また、照明器具は、直付形照明器具に限らず、埋込形照明器具、高天井用照明器具等であってもよい。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
10 照明器具
11 器具本体
12 光源ユニット
16 無線ユニット
29 無線信号通過部
50 無線ユニット本体部
51 無線通信部
58 送受信部

Claims (3)

  1. 器具本体と;
    前記器具本体に取り付けられる光源ユニットと;
    前記器具本体と前記光源ユニットとの間に配置される無線ユニット本体部、および前記光源ユニットよりも外側に突出した位置に配置される無線通信部を有する無線ユニットと;
    を具備することを特徴とする照明器具。
  2. 前記器具本体は、長手方向を有し、
    前記無線ユニットの前記無線通信部は、前記器具本体の長手方向に対して交差する短手方向に突出されている
    ことを特徴とする請求項1記載の照明器具。
  3. 前記無線通信部は、電波の無線信号を送受信する送受信部を有し、
    前記器具本体および前記光源ユニットの少なくとも一方には、電波の無線信号が通過する無線信号通過部が設けられている
    ことを特徴とする請求項1または2記載の照明器具。
JP2019095560A 2019-05-21 2019-05-21 照明器具 Active JP7280555B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019095560A JP7280555B2 (ja) 2019-05-21 2019-05-21 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019095560A JP7280555B2 (ja) 2019-05-21 2019-05-21 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020191217A true JP2020191217A (ja) 2020-11-26
JP7280555B2 JP7280555B2 (ja) 2023-05-24

Family

ID=73454653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019095560A Active JP7280555B2 (ja) 2019-05-21 2019-05-21 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7280555B2 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006080007A (ja) * 2004-09-10 2006-03-23 Mitsubishi Electric Corp 照明器具
JP2014116153A (ja) * 2012-12-07 2014-06-26 Panasonic Corp ランプ及び照明装置
JP2016058167A (ja) * 2014-09-05 2016-04-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明器具
JP2016189293A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 三菱電機株式会社 照明器具及び照明システム
JP2016213166A (ja) * 2015-05-11 2016-12-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 光源ユニットおよびそれを備えた照明器具
JP2017027691A (ja) * 2015-07-17 2017-02-02 三菱電機株式会社 光源ユニット及び照明装置
JP2018120730A (ja) * 2017-01-25 2018-08-02 東芝ライテック株式会社 照明装置
JP2019022177A (ja) * 2017-07-21 2019-02-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明器具及び照明制御システム

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006080007A (ja) * 2004-09-10 2006-03-23 Mitsubishi Electric Corp 照明器具
JP2014116153A (ja) * 2012-12-07 2014-06-26 Panasonic Corp ランプ及び照明装置
JP2016058167A (ja) * 2014-09-05 2016-04-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明器具
JP2016189293A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 三菱電機株式会社 照明器具及び照明システム
JP2016213166A (ja) * 2015-05-11 2016-12-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 光源ユニットおよびそれを備えた照明器具
JP2017027691A (ja) * 2015-07-17 2017-02-02 三菱電機株式会社 光源ユニット及び照明装置
JP2018120730A (ja) * 2017-01-25 2018-08-02 東芝ライテック株式会社 照明装置
JP2019022177A (ja) * 2017-07-21 2019-02-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明器具及び照明制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP7280555B2 (ja) 2023-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110310614A1 (en) Led light fixture having led modules
US20100072921A1 (en) Lighting System Utilising RJ45 Patch Lead
US20130223065A1 (en) Street lamp
JP5287196B2 (ja) 照明器具
WO2018221411A1 (ja) 照明装置及び照明システム
JP2016076306A (ja) 光源モジュール、光源ユニット及び照明器具
JP2020191217A (ja) 照明器具
JP6473925B2 (ja) 照明器具
JP7406178B2 (ja) 照明器具
JP7428956B2 (ja) 照明器具
JP2023130504A (ja) 照明器具
JP7457975B2 (ja) 照明器具
KR20190062726A (ko) 모듈 변환형 조명 장치
JP7421168B2 (ja) 照明装置
JP2014086166A (ja) 照明器具
JP2023138163A (ja) 照明装置及び照明器具
JP2023138161A (ja) 照明装置及び照明器具
JP2018147589A (ja) 照明器具
JP2023138162A (ja) 照明装置及び照明器具
JP2023138165A (ja) 照明装置及び照明器具
JP2019003894A (ja) 電源装置および照明装置
JP2023138164A (ja) 照明装置及び照明器具
JP2018181594A (ja) 照明器具
JP2023013242A (ja) 照明装置
JP2023013900A (ja) 照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230425

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7280555

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151