JP2020170033A - 表示装置及び画像形成装置 - Google Patents

表示装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020170033A
JP2020170033A JP2019069842A JP2019069842A JP2020170033A JP 2020170033 A JP2020170033 A JP 2020170033A JP 2019069842 A JP2019069842 A JP 2019069842A JP 2019069842 A JP2019069842 A JP 2019069842A JP 2020170033 A JP2020170033 A JP 2020170033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide member
substrate
light guide
display device
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019069842A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7238551B2 (ja
Inventor
寛之 大湊
Hiroyuki Ominato
寛之 大湊
坂井 俊夫
Toshio Sakai
俊夫 坂井
洋平 橋本
Yohei Hashimoto
洋平 橋本
雅生 一柳
Masao Ichiyanagi
雅生 一柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2019069842A priority Critical patent/JP7238551B2/ja
Priority to US16/830,593 priority patent/US10871604B2/en
Publication of JP2020170033A publication Critical patent/JP2020170033A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7238551B2 publication Critical patent/JP7238551B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0045Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide
    • G02B6/0046Tapered light guide, e.g. wedge-shaped light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/002Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces
    • G02B6/0021Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces for housing at least a part of the light source, e.g. by forming holes or recesses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/00362-D arrangement of prisms, protrusions, indentations or roughened surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0073Light emitting diode [LED]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0016Grooves, prisms, gratings, scattering particles or rough surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0058Means for improving the coupling-out of light from the light guide varying in density, size, shape or depth along the light guide
    • G02B6/0061Means for improving the coupling-out of light from the light guide varying in density, size, shape or depth along the light guide to provide homogeneous light output intensity

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

【課題】輝度のバラつきを抑制しつつ液晶パネルを傾斜配置できる表示装置を提供する。【解決手段】第1入射面及び第1入射面と直交する出射面32Bを有する導光部材32と、第1入射面に光を出射する光源と、光源が配置された基板31Bとを有する光源基板31と、出射面32Bと対向する位置において基板31Bの表面31Cに対して傾斜して配置された第2入射面33Aを有する液晶パネル33とを備える表示装置である。導光部材32は、出射面に配置された凸状の光拡散部を有し、光源の光軸方向に沿った厚みが一定である。光拡散部は、液晶パネル33と離間する。光源の光軸方向から視て、導光部材32の出射面32Bと基板31Bの表面31Cとがなす第2角度は、0°よりも大きく、かつ液晶パネル33の第2入射面33Aと基板31Bの表面31Cとがなす第1角度以下である。【選択図】図4

Description

本開示は、表示装置及び画像形成装置に関する。
近年の画像形成装置には、液晶パネルを用いた表示装置が設けられる。液晶パネルを用いた表示装置では、基板に設けられた光源(つまりバックライト)の出射光が導光部材によって液晶パネルに導かれる。
表示装置の厚みを抑えることを目的として、バックライトを導光部材の側面に配置する構成が知られている。このような構成において、導光部材の断面をくさび形状として、輝度のバラつきを抑制する技術が公知である(特許文献1参照)。
特開2000−98377号公報
画像形成装置によっては、液晶パネルが基板に対して傾斜して配置される。このような構成では、液晶パネルの傾斜の下部と上部とで基板上に配置された光源との距離に差が生じる。そのため、輝度のバラつきが発生しやすい。また、上述の断面がくさび形状の導光部材を用いても、この輝度のバラつきは抑えられない。
本開示の一局面は、輝度のバラつきを抑制しつつ、液晶パネルを傾斜配置できる表示装置及び画像形成装置を提供することを目的とする。
本開示の一態様は、第1第1入射面(32A)及び第1第1入射面(32A)と直交する出射面(32B)を有する導光部材(32)と、導光部材(32)の第1第1入射面(32A)に光を出射する光源(31A)と、光源(31A)が配置された基板(31B)とを有する光源基板(31)と、導光部材(32)の出射面(32B)と対向する位置において基板(31B)の表面(31C)に対して傾斜して配置された第2入射面(33A)を有する液晶パネル(33)と、を備える表示装置(3)である。
導光部材(32)は、出射面(32B)に配置された凸状の光拡散部(32D)を有すると共に、光源(31A)の光軸方向に沿った厚みが一定である。導光部材(32)の光拡散部(32D)は、液晶パネル(33)と離間する。
光源(31A)の光軸方向から視て、導光部材(32)の出射面(32B)と基板(31B)の表面(31C)とがなす第2角度は、0°よりも大きく、かつ液晶パネル(33)の第2入射面(33A)と基板(31B)の表面(31C)とがなす第1角度以下である。
このような構成によれば、導光部材(32)の出射面(32B)が液晶パネル(33)に近づく向きに基板(31B)に対して傾斜して配置されるので、液晶パネル(33)の傾斜の下部と上部との間における出射面(32B)との距離の差を縮小できる。その結果、輝度のバラつきを抑制しつつ、液晶パネル(33)を光源基板(31)に対して傾斜配置できる。
また、導光部材(32)の光拡散部(32D)が液晶パネル(33)と離間して配置されるため、光拡散部(32D)に起因する凹凸模様が液晶パネル(33)を通して視認されることが抑制される。そのため、表示装置(3)の表示部分の外観を改善することができる。
因みに、上記各手段等の括弧内の符号は、実施形態に記載の具体的手段等との対応関係を示す一例であり、本開示は上記各手段等の括弧内の符号に示された具体的手段等に限定されるものではない。
図1は、実施形態における画像形成装置の模式的な斜視図である。 図2は、図1の表示装置の模式的な分解斜視図である。 図3Aは、図2の導光部材の模式的な平面図であり、図3Bは、図2の導光部材の模式的な側面図であり、図3Cは、図3A,3Bとは異なる実施形態の導光部材の模式的な部分拡大図である。 図4Aは、図2の表示装置の光源基板と液晶パネルとフレームとを示す模式的な平面図であり、図4Bは、図4AのIVB−IVB線での模式的な断面図である。 図5は、比較例の表示装置の模式的な断面図である。 図6Aは、液晶パネルの第2入射面上のX方向の照度の分布を示すグラフであり、図6Bは、液晶パネルの第2入射面上のY方向の照度の分布を示すグラフである。
以下に説明する「本開示の実施形態」は実施形態の一例を示すものである。つまり、特許請求の範囲に記載された発明特定事項等は、下記の実施形態に示された具体的手段や構造等に限定されるものではない。
本実施形態を説明する各図に付された方向を示す矢印等は、各図相互の関係を理解し易くするために記載したものである。本開示は、各図に付された方向に限定されるものではない。
少なくとも符号を付して説明した部材又は部位は、「複数」や「2つ以上」等の断りをした場合を除き、少なくとも1つ設けられている。以下、本開示の実施形態を図面と共に説明する。
[1.第1実施形態]
[1−1.構成]
図1に示す画像形成装置1は、プリンタ2と、表示装置3とを備える。
<プリンタ>
プリンタ2は、排紙トレイ、給紙トレイ、画像形成部、フレーム等を有する。プリンタ2は、給紙トレイに配置された用紙に画像形成部によって画像を形成し、排紙トレイに排出する。
<表示装置>
表示装置3は、プリンタ2に関する情報を表示する表示機能と、プリンタ2に対する操作を入力する入力機能とを有する。
表示装置3は、プリンタ2の上方かつ前方に配置されている。表示装置3は、図2に示すように、光源基板31と、導光部材32と、液晶パネル33と、フレーム34と、ケース35とを有する。
(光源基板)
光源基板31は、LED(発光ダイオード)で構成された光源31Aと、光源31Aが配置された基板31Bとを有する。
光源31Aは、後述する液晶パネル33に光を供給する。具体的には、光源31Aは、後述する導光部材32の第1入射面32Aに光を出射する。本実施形態では、光源31Aの光軸方向は、左右方向であり、後述する第1入射面32Aの法線方向と平行である。
基板31Bは、実装された光源31Aに電力を供給すると共に、液晶パネル33の駆動制御を行う。また、基板31Bは、表示装置3に対する入力操作を処理する回路も有している。
基板31Bは、表面31Cと、裏面31Dと、白色部31Eとを有する。光源31Aは、表面31Cに配置されている。また、導光部材32及び液晶パネル33は、基板31Bの表面31C側に配置されている。本実施形態では、基板31Bの表面31C及び裏面31Dは、水平方向と平行であり、表面31Cが上方を向くように配置されている。
白色部31Eは、基板31Bにおいて表面31Cの一部が白色に着色された部位である。白色部31Eは、表面31Cのうち少なくとも後述する導光部材32と重なる位置に設けられている。
(導光部材)
導光部材32は、光源31Aの光を拡散しつつ液晶パネル33に導く6面体状の部材である。導光部材32は、図3A,3Bに示すように、第1入射面32Aと、出射面32Bと、対向面32Cと、光拡散部32Dと、凹部32Eとを有する。
第1入射面32Aは、光源31Aと対向して配置される面である。光源31Aから出射された光は、第1入射面32Aから導光部材32内に進入する。本実施形態では、第1入射面32Aは、鉛直方向及び前後方向に平行である。また、第1入射面32Aには、後述する凹部32Eが設けられている。
出射面32Bは、第1入射面32Aと直交する面である。第1入射面32Aから導光部材32内に進入した光は、出射面32Bから液晶パネル33に向かって出射される。本実施形態では、出射面32Bは、左右方向と平行であり、かつ鉛直方向及び前後方向と交差している。出射面32Bには、後述する光拡散部32Dが配置されている。
対向面32Cは、光源基板31の基板31Bの表面31Cに載置された面である。対向面32Cは、第1入射面32Aと直交しかつ出射面32Bに対し傾斜すると共に、基板31Bの表面31Cと平行である。つまり、本実施形態では、対向面32Cは、水平方向と平行である。なお、対向面32Cと表面31Cとの間には、空隙が設けられていてもよい。
上述した基板31Bの白色部31Eは、表面31Cの対向面32Cと対向する領域に設けられている。また、対向面32Cの面積は、出射面32Bの面積よりも小さい。そのため、導光部材32の前側の第1側面32Fと、後側の第2側面32Gとは、出射面32Bから対向面32Cに向かうに連れて互いに近接するように傾斜している。
導光部材32は、光源31Aの光軸方向に沿った厚みが一定である。つまり、導光部材32の光源31Aの光軸と垂直な断面形状は、第1入射面32Aからの距離に関わらず一定である。なお、導光部材32の厚みとは、対向面32Cから出射面32Bまでの鉛直方向の距離を意味し、後述する光拡散部32Dの厚み(つまり光拡散部32Dの突出量)は考慮されない。
光拡散部32Dは、出射面32Bに配置された凸状の部位である。具体的には、光拡散部32Dは、出射面32Bから液晶パネル33に向かって突出した複数の凸部によって構成されている。また、光拡散部32Dは、液晶パネル33と離間して配置されている。つまり、導光部材32と液晶パネル33との間には空気層が設けられている。
図3A,3Bでは、光拡散部32Dは、球の一部で構成されている(つまり平面形状が円形である)が、光拡散部32Dの形状はこれに限定されない。また、光拡散部32Dは、必ずしも一定のピッチで格子状に配置されなくてもよい。
凹部32Eは、第1入射面32Aのうち、光源31Aに近接し、光源31Aと対向する領域に設けられている。凹部32Eは、対向面32Cと直交する面(つまり鉛直方向と平行な面)を含んでいる。凹部32Eは、第1入射面32Aの一部を内側に向かって凹ませることで形成されている。
本実施形態では、凹部32Eは、出射面32Bから対向面32Cまで到達している。また、凹部32Eは、出射面32Bの法線方向から視て、C字状の輪郭を有する切欠きである。光源31Aから出射された光は、主に凹部32Eを通過することで、導光部材32内に拡散される。
なお、図3A,3Bに示す凹部32Eの形状は一例である。導光部材32は、図3Cに示すように、出射面32Bの法線方向から視て、波形状に連なった複数の溝で構成された凹部32Eを有してもよい。
(液晶パネル)
液晶パネル33は、液晶層を含むパネル本体と、拡散シートとを有する。パネル本体は、例えば、液晶層と、液晶層を挟む2つの基板及び偏光板とを有する。拡散シートは、パネル本体の導光部材32側の面に積層されている。つまり、拡散シートは、パネル本体と導光部材32との間に配置されている。
液晶パネル33は、図4A,4Bに示すように、導光部材32の出射面32Bと対向するように配置されている。液晶パネル33は、出射面32Bと対向する位置において基板31Bの表面31Cに対して傾斜して配置された第2入射面33Aを有する。第2入射面33Aは、拡散シートの裏面(つまり、導光部材32側の面)で構成されている。
また、光源31Aの光軸方向(つまり、導光部材32の第1入射面32Aの法線方向)から視て、導光部材32の出射面32Bと基板31Bの表面31Cとがなす第2角度θ2は、0°よりも大きい。また、第2角度θ2は、液晶パネル33の第2入射面33Aと基板31Bの表面31Cとがなす第1角度θ1以下である。
これにより、液晶パネル33の傾斜の下部(つまり前方部)と上部(つまり後方部)との間における出射面32Bとの距離の差が縮小される。さらに、第2角度θ2は、第1角度θ1よりも小さいとよい。これにより、液晶パネル33の下部と上部との間における出射面32Bとの距離の差がさらに縮小できる。また、導光部材32の最大厚みが小さくなるので、導光部材32の形成が容易になる。
(フレーム)
フレーム34は、液晶パネル33を導光部材32と離間させつつ保持する部材である。フレーム34は、基板31Bに固定されている。
フレーム34は、導光部材32の出射面32Bと直交する面を囲む反射部材34Aを有する。具体的には、反射部材34Aは、導光部材32における第1側面32Fと、第2側面32Gと、第1入射面32Aの反対側に設けられた第3側面32H(図3A参照)とにそれぞれ対向する3つの反射面を有する。各反射面は、例えば白色に着色されることで形成されている。
(ケース)
ケース35は、光源基板31、導光部材32、液晶パネル33、及びフレーム34を格納する。ケース35は、図2に示すように、液晶パネル33が露出する開口35Aの他、操作スイッチ類が配置される複数の開口を有する。
[1−2.効果]
以上詳述した実施形態によれば、以下の効果が得られる。
(1a)導光部材32の出射面32Bが液晶パネル33に近づく向きに基板31Bに対して傾斜して配置されるので、液晶パネル33の傾斜の下部と上部との間における出射面32Bとの距離の差を縮小できる。その結果、輝度のバラつきを抑制しつつ、液晶パネル33を光源基板31に対して傾斜配置できる。
(1b)導光部材32の光拡散部32Dが液晶パネル33と離間して配置されるため、光拡散部32Dに起因する凹凸模様が液晶パネル33を通して視認されることが抑制される。そのため、表示装置3の表示部分の外観を改善することができる。
(1c)導光部材32の対向面32Cが、基板31Bの表面31Cに載置されることで、導光部材32の位置決め及び出射面32Bの傾斜角の調整が容易になる。
(1d)基板31Bが白色部31Eを有することで、対向面32Cから漏れた光を白色部31Eによる反射によって対向面32Cから導光部材32内に戻すことができる。
(1e)導光部材32が凹部32Eを有することで、導光部材32内において、第1入射面32Aと垂直な面方向に光を拡散させることができる。さらに、凹部32Eが出射面32Bから対向面32Cまで到達していることで、導光部材32の厚み方向全体にわたって、光を拡散させることができる。
(1f)導光部材32の対向面32Cの面積が出射面32Bの面積よりも小さいことで、出射面32Bの面積を確保しつつ、導光部材32の基板31Bに対する設置面積を小さくできる。その結果、基板31Bにおいて配線や他の部品が配置可能な領域が大きくなるので、基板31Bを小型化できる。
(1g)反射部材34Aによって、導光部材32の側面から漏れた光を導光部材32内に戻すことができる。
[2.他の実施形態]
以上、本開示の実施形態について説明したが、本開示は、上記実施形態に限定されることなく、種々の形態を採り得ることは言うまでもない。
(2a)上記実施形態の表示装置3において、導光部材32は必ずしも基板31Bの表面31Cに載置されなくてもよい。つまり、導光部材32は、表面31Cから離間して配置されてもよい。
(2b)上記実施形態の表示装置3において、基板31Bは必ずしも白色部31Eを有さなくてもよい。また、フレーム34には、必ずしも反射部材34Aが設けられなくてもよい。
(2c)上記実施形態の表示装置3において、導光部材32の凹部32Eは、必ずしも出射面32Bから対向面32Cまで到達しなくてもよい。さらに、導光部材32は、必ずしも凹部32Eを有さなくてもよい。
(2d)上記実施形態の表示装置3において、導光部材32の対向面32Cの面積は、出射面32Bの面積以上であってもよい。
(2e)上記実施形態における1つの構成要素が有する機能を複数の構成要素として分散させたり、複数の構成要素が有する機能を1つの構成要素に統合したりしてもよい。また、上記実施形態の構成の一部を省略してもよい。また、上記実施形態の構成の少なくとも一部を、他の上記実施形態の構成に対して付加、置換等してもよい。なお、特許請求の範囲に記載の文言から特定される技術思想に含まれるあらゆる態様が本開示の実施形態である。
[3.実施例]
以下に、本開示の効果を確認するために行った試験の内容とその評価とについて説明する。
実施例としての図2の表示装置3と、比較例としての図5の表示装置103とについて、輝度のバラつきを照度の解析により求めた。図5の表示装置103では、導光部材132の出射面132Bは、液晶パネル133と離間しているが、基板131Bの表面131Cと平行である。つまり、表示装置103では、光源の光軸方向から視て、出射面132Bと表面131Cとがなす第2角度は、0°である。
実施例及び比較例それぞれのX方向(つまり左右方向)における液晶パネル33の第2入射面33A上の照度の分布を図6Aに、Y方向(つまり前後方向)における照度の分布を図6Bに示す。図6A,6Bから明らかなように、実施例では、比較例に対してX方向及びY方向の双方において照度のばらつきが小さい。このため、液晶パネル33の輝度のバラつきも小さくなる。
1…画像形成装置、2…プリンタ、3…表示装置、31…光源基板、31A…光源、
31B…基板、31C…表面、31D…裏面、31E…白色部、32…導光部材、
32A…第1入射面、32B…出射面、32C…対向面、32D…光拡散部、
32E…凹部、32F…第1側面、32G…第2側面、32H…第3側面、
33…液晶パネル、33A…第2入射面、34…フレーム、34A…反射部材、
35…ケース、35A…開口。

Claims (9)

  1. 第1入射面及び前記第1入射面と直交する出射面を有する導光部材と、
    前記導光部材の前記第1入射面に光を出射する光源と、前記光源が配置された基板とを有する光源基板と、
    前記導光部材の前記出射面と対向する位置において前記基板の表面に対して傾斜して配置された第2入射面を有する液晶パネルと、
    を備え、
    前記導光部材は、前記出射面に配置された凸状の光拡散部を有すると共に、前記光源の光軸方向に沿った厚みが一定であり、
    前記導光部材の前記光拡散部は、前記液晶パネルと離間し、
    前記光源の光軸方向から視て、前記導光部材の前記出射面と前記基板の前記表面とがなす第2角度は、0°よりも大きく、かつ前記液晶パネルの前記第2入射面と前記基板の前記表面とがなす第1角度以下である、表示装置。
  2. 前記導光部材は、前記第1入射面と直交しかつ前記出射面に対し傾斜すると共に、前記基板の前記表面と平行な対向面をさらに有し、
    前記対向面は、前記基板の前記表面に載置される、請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記基板は、前記表面の前記対向面と対向する領域に設けられると共に、白色に着色された白色部を有する、請求項2に記載の表示装置。
  4. 前記導光部材は、前記第1入射面に設けられた凹部を有し、
    前記凹部は、前記光源と対向すると共に、前記対向面と直交する面を含む、請求項2又は請求項3に記載の表示装置。
  5. 前記凹部は、前記出射面から前記対向面まで到達する、請求項4に記載の表示装置。
  6. 前記対向面の面積は、前記出射面の面積よりも小さい、請求項2から請求項5のいずれか1項に記載の表示装置。
  7. 前記導光部材の前記出射面と直交する面を囲む反射部材をさらに備える、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の表示装置。
  8. 前記第2角度は、前記第1角度よりも小さい、請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の表示装置。
  9. 請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の表示装置を備える、画像形成装置。
JP2019069842A 2019-04-01 2019-04-01 表示装置及び画像形成装置 Active JP7238551B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019069842A JP7238551B2 (ja) 2019-04-01 2019-04-01 表示装置及び画像形成装置
US16/830,593 US10871604B2 (en) 2019-04-01 2020-03-26 Display device and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019069842A JP7238551B2 (ja) 2019-04-01 2019-04-01 表示装置及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020170033A true JP2020170033A (ja) 2020-10-15
JP7238551B2 JP7238551B2 (ja) 2023-03-14

Family

ID=72605963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019069842A Active JP7238551B2 (ja) 2019-04-01 2019-04-01 表示装置及び画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10871604B2 (ja)
JP (1) JP7238551B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023089854A (ja) * 2021-12-16 2023-06-28 キヤノン株式会社 表示装置及び画像形成装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004200093A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Citizen Electronics Co Ltd 導光板及び導光板の支持ユニット
JP2005268021A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Kawaguchiko Seimitsu Co Ltd 液晶表示装置のバックライト構造
JP2007250197A (ja) * 2006-03-13 2007-09-27 Harison Toshiba Lighting Corp Ledモジュール
JP2010266603A (ja) * 2009-05-13 2010-11-25 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置および液晶表示システム
JP2016072837A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 ブラザー工業株式会社 パネル装置、画像読取装置、画像形成装置
CN205679890U (zh) * 2016-06-20 2016-11-09 上海天马微电子有限公司 一种曲面液晶显示屏及显示装置
JP2017161643A (ja) * 2016-03-08 2017-09-14 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
JP2017181819A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 パナソニック液晶ディスプレイ株式会社 曲面ディスプレイを備えた車載デバイス
US20190011778A1 (en) * 2016-10-19 2019-01-10 Boe Technology Group Co., Ltd. Backlight module and display device having the same

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3585509B2 (ja) 1993-03-15 2004-11-04 大日本印刷株式会社 透過型液晶表示装置
JPH06273754A (ja) 1993-03-22 1994-09-30 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2000098377A (ja) 1998-09-18 2000-04-07 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置
JP2000292622A (ja) 1999-04-05 2000-10-20 Enplas Corp 導光板、面光源装置及び表示装置
JP2011198541A (ja) 2010-03-18 2011-10-06 Sumitomo Wiring Syst Ltd 表示ユニット
US9459396B1 (en) * 2013-10-04 2016-10-04 Universal Lighting Technologies, Inc. Linear indirect LED lighting system

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004200093A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Citizen Electronics Co Ltd 導光板及び導光板の支持ユニット
JP2005268021A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Kawaguchiko Seimitsu Co Ltd 液晶表示装置のバックライト構造
JP2007250197A (ja) * 2006-03-13 2007-09-27 Harison Toshiba Lighting Corp Ledモジュール
JP2010266603A (ja) * 2009-05-13 2010-11-25 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置および液晶表示システム
JP2016072837A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 ブラザー工業株式会社 パネル装置、画像読取装置、画像形成装置
JP2017161643A (ja) * 2016-03-08 2017-09-14 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
JP2017181819A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 パナソニック液晶ディスプレイ株式会社 曲面ディスプレイを備えた車載デバイス
CN205679890U (zh) * 2016-06-20 2016-11-09 上海天马微电子有限公司 一种曲面液晶显示屏及显示装置
US20190011778A1 (en) * 2016-10-19 2019-01-10 Boe Technology Group Co., Ltd. Backlight module and display device having the same

Also Published As

Publication number Publication date
US20200310021A1 (en) 2020-10-01
US10871604B2 (en) 2020-12-22
JP7238551B2 (ja) 2023-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7195364B2 (en) Backlight apparatus reduced in thickness
JP4363268B2 (ja) 面状光源装置
US9488772B2 (en) Display device, electronic apparatus and illumination device
US7186013B2 (en) Large size backlight apparatus reduced in thickness
US7481566B2 (en) Light emitting diode backlight unit and liquid crystal display having the same
KR100888638B1 (ko) 표시장치
WO2011152133A1 (ja) 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
US8371738B2 (en) Lighting device, display device and television receiver
EP2330339B1 (en) Lighting device, display device, and television receiver
EP2345837A1 (en) Illuminating apparatus, display apparatus and television receiver
CN108870197B (zh) 面状照明装置
JP5044700B2 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
WO2010041499A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP2013114947A (ja) 面光源装置
JP2005228535A (ja) 面状光源装置及び液晶表示装置
JP5985364B2 (ja) 光源ユニット及び照明装置
JP7238551B2 (ja) 表示装置及び画像形成装置
JP2017143048A (ja) 面状照明装置
JP2017021228A (ja) 表示装置
CN117538975A (zh) 显示装置
TWI405102B (zh) 背光模組與光學式觸控面板
US20110176064A1 (en) Lighting device, display device and television receiver
WO2010038521A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
US20190196083A1 (en) Lighting device and image display apparatus
JP5224362B2 (ja) 面光源装置、照明装置及び画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7238551

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150