JP2020169655A - 高圧タンクの製造方法 - Google Patents

高圧タンクの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020169655A
JP2020169655A JP2019069917A JP2019069917A JP2020169655A JP 2020169655 A JP2020169655 A JP 2020169655A JP 2019069917 A JP2019069917 A JP 2019069917A JP 2019069917 A JP2019069917 A JP 2019069917A JP 2020169655 A JP2020169655 A JP 2020169655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin layer
pressure tank
fiber
reinforced resin
liner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019069917A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7120128B2 (ja
Inventor
上田 直樹
Naoki Ueda
直樹 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2019069917A priority Critical patent/JP7120128B2/ja
Priority to DE102020104371.6A priority patent/DE102020104371B4/de
Priority to CN202010151252.XA priority patent/CN111795296B/zh
Priority to US16/818,711 priority patent/US11339924B2/en
Publication of JP2020169655A publication Critical patent/JP2020169655A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7120128B2 publication Critical patent/JP7120128B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C1/00Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge
    • F17C1/02Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge involving reinforcing arrangements
    • F17C1/04Protecting sheathings
    • F17C1/06Protecting sheathings built-up from wound-on bands or filamentary material, e.g. wires
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C1/00Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge
    • F17C1/16Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge constructed of plastics materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/56Winding and joining, e.g. winding spirally
    • B29C53/58Winding and joining, e.g. winding spirally helically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/681Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/70Completely encapsulating inserts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0104Shape cylindrical
    • F17C2201/0109Shape cylindrical with exteriorly curved end-piece
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/05Size
    • F17C2201/056Small (<1 m3)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0602Wall structures; Special features thereof
    • F17C2203/0604Liners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0602Wall structures; Special features thereof
    • F17C2203/0612Wall structures
    • F17C2203/0614Single wall
    • F17C2203/0619Single wall with two layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0602Wall structures; Special features thereof
    • F17C2203/0612Wall structures
    • F17C2203/0614Single wall
    • F17C2203/0621Single wall with three layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0634Materials for walls or layers thereof
    • F17C2203/0658Synthetics
    • F17C2203/066Plastics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0634Materials for walls or layers thereof
    • F17C2203/0658Synthetics
    • F17C2203/0663Synthetics in form of fibers or filaments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0634Materials for walls or layers thereof
    • F17C2203/0658Synthetics
    • F17C2203/0663Synthetics in form of fibers or filaments
    • F17C2203/0673Polymers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2209/00Vessel construction, in particular methods of manufacturing
    • F17C2209/21Shaping processes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2209/00Vessel construction, in particular methods of manufacturing
    • F17C2209/21Shaping processes
    • F17C2209/2154Winding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2209/00Vessel construction, in particular methods of manufacturing
    • F17C2209/23Manufacturing of particular parts or at special locations
    • F17C2209/232Manufacturing of particular parts or at special locations of walls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/01Pure fluids
    • F17C2221/012Hydrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0107Single phase
    • F17C2223/0123Single phase gaseous, e.g. CNG, GNC
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/03Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2223/036Very high pressure (>80 bar)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0165Applications for fluid transport or storage on the road
    • F17C2270/0168Applications for fluid transport or storage on the road by vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Pressure Vessels And Lids Thereof (AREA)

Abstract

【課題】高圧タンクの品質の低下を抑制するとともに、ガス圧による表面樹脂層の破壊を抑制することが可能な高圧タンクの製造方法を提供する。【解決手段】高圧タンク10の製造方法は、樹脂製のライナー11の外面に未硬化の繊維強化樹脂層12を形成する巻回工程S1と、未硬化の繊維強化樹脂層12を局所的に第1温度で加熱することによって、未硬化の繊維強化樹脂層12から熱硬化性樹脂が滲み出て表面樹脂層13が形成されるとともに、亀裂13aが生じるように表面樹脂層13を硬化させる第1加熱工程S2と、第1加熱工程S2の後に、高圧タンク10全体を第1温度よりも低い第2温度で加熱することにより、繊維強化樹脂層12全体と繊維強化樹脂層12全体から滲み出た表面樹脂層13全体を硬化させて表面樹脂層13に局所的に亀裂13aが生じた高圧タンク10を得る第2加熱工程S3と、を含む。【選択図】図4

Description

本発明は、熱硬化性樹脂が含浸された繊維束を樹脂製のライナーに巻回することにより形成された繊維強化樹脂層を含む高圧タンクの製造方法に関する。
従来、水素等の貯蔵・供給に用いられる高圧タンク(高圧ガス貯蔵容器)として、タンク本体と、そのタンク本体の長手方向の開口端部に取り付けられた口金部とを備えているタンクが知られている。タンク本体は、例えば、水素ガスを気密保持するためのライナーと、その外周面をCFRP(Carbon Fiber Reinforced Plastics;炭素繊維強化樹脂)等からなる繊維束で巻き付けて強化した繊維強化樹脂層と、を含んでいる。
高圧タンクの製造方法としては、例えばフィラメントワインディング法(以下、単に「FW法」とも呼ぶ)によりライナーの外面に繊維束を巻き付けて未硬化の繊維強化樹脂層を形成し、その後、繊維強化樹脂層を加熱して硬化させる方法が知られている。未硬化の繊維強化樹脂層を加熱して硬化する際には、未硬化の繊維強化樹脂層から熱硬化性樹脂が滲み出し、繊維強化樹脂層を覆う表面樹脂層が形成される。
ところで、樹脂製のライナーでは、ガスを完全に遮断するものが存在しないことから、ライナーに充填されたガスは経時的にライナーを透過する。表面樹脂層は、ガスを遮断する機能(ガスバリア性)を有しているため、ライナーを透過したガスが、樹脂のみからなる表面樹脂層によって遮断される。そして、ライナーを透過したガスが表面樹脂層によって遮断され、繊維強化樹脂層内のガス圧が限界点に達すると、表面樹脂層が破壊されてガスが一気に放出する場合がある。このとき、ガスの放出量は安全上問題ないが、表面樹脂層の破壊によって異音が発生する。
この不都合を改善するために、例えば特許文献1には、未硬化の表面樹脂層の全体に溶剤を塗布して浸透させた後、加熱処理を行うことによって、表面樹脂層の全体を多孔質構造に形成した高圧タンクが開示されている。この高圧タンクでは、ライナーを透過したガスは表面樹脂層を透過するため、表面樹脂層が破壊されてガスが一気に放出することはない。
特開2011−144860号公報
しかしながら、上記特許文献1の高圧タンクでは、未硬化の表面樹脂層に溶剤を塗布するため、溶剤が繊維強化樹脂層まで浸透すると、高圧タンクの品質が低下する場合がある。
本発明は、このような点を鑑みてなされたものであり、高圧タンクの品質の低下を抑制するとともに、ガス圧による表面樹脂層の破壊を抑制することが可能な高圧タンクの製造方法を提供することを課題とする。
本発明に係る高圧タンクの製造方法は、樹脂製のライナーと、前記ライナーの外面を覆う繊維強化樹脂層と、前記繊維強化樹脂層の外面を覆う表面樹脂層と、を含む高圧タンクの製造方法であって、熱硬化性樹脂が含浸された繊維束を前記ライナーの外面に巻回することにより、前記ライナーの外面に未硬化の繊維強化樹脂層を形成する工程と、前記未硬化の繊維強化樹脂層を局所的に第1温度で加熱することによって、前記未硬化の繊維強化樹脂層のうちの加熱した領域から前記熱硬化性樹脂が滲み出て前記表面樹脂層が形成されるとともに、前記表面樹脂層に亀裂が生じるように前記表面樹脂層を硬化させる第1加熱工程と、前記第1加熱工程の後に、前記高圧タンク全体を前記第1温度よりも低い第2温度で加熱することによって、前記繊維強化樹脂層全体と前記繊維強化樹脂層全体から滲み出た表面樹脂層全体とを硬化させ、前記表面樹脂層に局所的に前記亀裂が生じた高圧タンクを得る第2加熱工程と、を含む。
本発明の高圧タンクの製造方法によれば、前記未硬化の繊維強化樹脂層を局所的に第1温度で加熱することによって、前記未硬化の繊維強化樹脂層のうちの加熱した領域から前記熱硬化性樹脂が滲み出て前記表面樹脂層が形成されるとともに、前記表面樹脂層に亀裂が生じるように前記表面樹脂層を硬化させる第1加熱工程と、高圧タンク全体を加熱して表面樹脂層に局所的に亀裂が生じた高圧タンクを得る第2加熱工程と、を含む。これにより、ライナーを透過したガス(繊維強化樹脂層内のガス)を、表面樹脂層の亀裂を介して外部に放出することができるので、繊維強化樹脂層内のガス圧により表面樹脂層が破壊されてガスが一気に放出するのを抑制することができる。このため、表面樹脂層の破壊による異音が発生するのを抑制することができる。
また、未硬化の表面樹脂層に溶剤を塗布する必要がないので、溶剤が繊維強化樹脂層まで浸透して高圧タンクの品質が低下することがない。
上記高圧タンクの製造方法において、好ましくは、前記第1加熱工程において、局所的に加熱する領域は、前記繊維束の巻終端を含む。このように構成すれば、繊維束の巻終端を固定する工程を第1加熱工程とは別に設ける必要がないので、製造時間が長くなるのを抑制することができる。また、巻終端は長手方向だけでなく短手方向(繊維束の幅方向)にも亀裂が生じるので、繊維強化樹脂層内のガスを、表面樹脂層の亀裂を介して確実に外部に放出することができる。
上記高圧タンクの製造方法において、好ましくは、前記第1加熱工程において、前記未硬化の繊維強化樹脂層に対して局所的に熱風を吹き付けることにより加熱する。このように構成すれば、繊維強化樹脂層を容易に局所的に加熱することができる。
本発明によれば、高圧タンクの品質の低下を抑制するとともに、ガス圧による表面樹脂層の破壊を抑制することが可能な高圧タンクの製造方法を提供することができる。
本発明の一実施形態に係る製造方法により作製される高圧タンクの構造を示す部分断面図である。 本発明の一実施形態に係る製造方法により作製される高圧タンクの構造を示す斜視図であり、外周部がフープ巻きで形成された繊維強化樹脂層を示す図である。 図1のA部の拡大図である。 本発明の一実施形態に係る高圧タンクの製造方法を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態に係る高圧タンクの製造方法の第1加熱工程を説明するための図である。 実施例に係る製造方法により作製される高圧タンクの表面樹脂層周辺の構造を示す拡大図である。 比較例に係る製造方法により作製される高圧タンクの表面樹脂層周辺の構造を示す拡大図である。
以下、図面を参照して、本発明の一実施形態に係る高圧タンク10の製造方法について説明する。以下では、高圧タンク10を、燃料電池車両に搭載される高圧の水素ガスが充填されたタンクとして説明するが、その他の用途についても適用することができる。また、高圧タンク10に充填可能なガスとしては、高圧の水素ガスに限定されない。
まず、高圧タンク10の構成について説明する。図1に示すように、高圧タンク10は、両端がドーム状に丸みを帯びた略円筒形状の高圧ガス貯蔵容器である。高圧タンク10は、ガスバリア性を有するライナー11と、繊維強化樹脂層12と、表面樹脂層13と、を備える。また、高圧タンク10には、両端に開口部が形成され、一方の開口部には口金14が、他方の開口部にはエンドボス16が、それぞれ取り付けられている。
ライナー11は、高圧の水素ガスが充填される収容空間17を形成する樹脂製部材である。一般的に、ライナー11は、略円筒形状等に加工可能な熱可塑性樹脂から構成される。ライナー11を構成する樹脂は、加工性が良好であって、水素ガスを収容空間17内に保持する性能、即ち、ガスバリア性が良好な樹脂であることが好ましい。このような樹脂としては、例えば、ポリエステル、ポリアミド、ポリエチレン、及びエチレン‐ビニルアルコール共重合樹脂(EVOH)等の熱可塑性樹脂が挙げられる。
ライナー11は、上述したように、両端にドーム部を有する略円筒形状を有している。ライナー11の各ドーム部には、開口部がそれぞれ形成され、開口部には口金14及びエンドボス16がそれぞれ設けられる。繊維強化樹脂層12および表面樹脂層13はライナー11の外面に沿って形成されるので、ライナー11の形状が高圧タンク10の形状を決定することになる。
口金14は、収容空間17に充填された水素ガスの取り出し口である。口金14には、例えば、バルブ15を設置することができ、バルブ15と嵌合する図示しない溝等が形成されている。口金14としては、アルミニウム合金等の金属材料を所定の形状に加工したものを用いることができる。
エンドボス16は、口金14と反対側のドーム部に設けられた部材であって、繊維強化樹脂層12を形成する際にライナー11を回転させるシャフトを取り付けるための部材である。なお、シャフトは、エンドボス16だけでなく口金14にも取り付けられる。エンドボス16は、口金14と同様に、アルミニウム合金等の金属材料から構成できる。
繊維強化樹脂層12は、ライナー11の外面を被覆する層であって、ライナー11を補強して高圧タンク10の剛性や耐圧性等の機械的強度を向上させる機能を有する。繊維強化樹脂層12は、熱硬化性樹脂及び強化繊維から構成される。熱硬化性樹脂としては、フェノール樹脂、メラミン樹脂、ユリア樹脂、及びエポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂を用いることが好ましく、特に、機械的強度等の観点からエポキシ樹脂を用いることが好ましい。強化繊維としては、ガラス繊維、アラミド繊維、ボロン繊維、及び炭素繊維等を用いることができ、特に、軽量性や機械的強度等の観点から炭素繊維を用いることが好ましい。
一般的に、エポキシ樹脂とは、ビスフェノールAとエピクロルヒドリンの共重合体等であるプレポリマーと、ポリアミン等である硬化剤と、を混合して熱硬化することで得られる樹脂である。エポキシ樹脂は、未硬化状態では流動性があり、熱硬化後は強靭な架橋構造を形成する。
繊維強化樹脂層12は、未硬化の樹脂(例えば、エポキシ樹脂)が含浸された繊維(例えば、炭素繊維)の束をライナー11の外面に巻き付け、樹脂を硬化させることにより形成される。例えば、ライナー11の口金14とエンドボス16にシャフトを取り付けて回転可能に支持し、回転させながら樹脂が含浸された繊維束をヘリカル巻きとフープ巻きとを併用して巻き付ける。そして、樹脂の硬化温度で加熱して樹脂成分を硬化させる。ヘリカル巻きとフープ巻きとを併用することで、高圧タンク10の軸方向及び径方向について耐圧性等の機械的強度を確保することができる。
表面樹脂層13は、繊維強化樹脂層12の未硬化のエポキシ樹脂が外側に滲み出て形成された層である。ここで、表面樹脂層13は、繊維強化樹脂層12の加熱時に樹脂成分が外側に押し出されて形成される樹脂のみからなる層である。
ここで、本実施形態では図2および図3に示すように、表面樹脂層13には、表面樹脂層13を厚み方向に貫通する複数の亀裂13aを有する亀裂領域Rが設けられている。亀裂領域Rは、例えば繊維束Fの幅の1.5〜4倍程度の直径を有する領域である。すなわち、亀裂13aは、表面樹脂層13の全体に形成されるのではなく、表面樹脂層13に局所的に形成されている。また、亀裂領域Rは、表面樹脂層13に例えば1〜3個設けられている。
また、本実施形態では、亀裂領域Rは少なくとも繊維束Fの巻終端Faを含んでいる。また、亀裂13aは、繊維束Fの縁に沿って形成されている。このため、亀裂13aは、繊維束Fの巻終端Fa近傍において繊維束Fの長手方向(ライナー11の周方向)に沿って形成されているとともに、繊維束Fの短手方向(幅方向)に沿っても形成されている。
亀裂13aが生じた表面樹脂層13は、ガス透過性が高いのでライナー11を透過した水素ガスを遮蔽することなく外部に放出することが可能である。したがって、表面樹脂層13が繊維強化樹脂層12内のガス圧の上昇によって破壊されることはない。
次に、本発明の一実施形態に係る高圧タンク10の製造方法について説明する。図4は、高圧タンク10の製造方法を示すフローチャートであり、口金14及びエンドボス16が取り付けられたライナー11の外面に繊維強化樹脂層12を設ける手順以降を示している。高圧タンク10の製造方法は、図4に示すように、巻回工程S1と、第1加熱工程S2と、第2加熱工程S3と、を含んで構成されている。各工程は、順に行われる。なお、巻回工程S1は、本発明の「未硬化の繊維強化樹脂層を形成する工程」の一例である。
巻回工程S1においては、ライナー11の口金14とエンドボス16に回転機構の上記シャフトを取り付けてライナー11を回転可能に支持する。そして、ライナー11を回転させながら、ライナー11の外面を被覆するように、未硬化の熱硬化性樹脂が含浸された繊維束Fを巻き付ける。巻き付け手法は、ライナー11の軸線CL(図2参照)に対して数十度交差する角度で巻き付ける所謂ヘリカル巻き、及びライナー11の軸線CL(図2参照)に対して直角に近い角度で巻き付ける所謂フープ巻きがある。ヘリカル巻きおよびフープ巻きの両者が交互に行なわれることが好ましい。この工程によって、ライナー11の外面に未硬化の繊維強化樹脂層12が形成される。
第1加熱工程S2においては、熱硬化性樹脂(ここではエポキシ樹脂)の硬化温度よりも高い第1温度で、未硬化の繊維強化樹脂層12を局所的に加熱する。このとき、繊維強化樹脂層12のうちの加熱した領域(以下、加熱領域ともいう)では、熱硬化性樹脂は一旦軟化して繊維強化樹脂層12から滲み出て表面樹脂層13を形成する。なお、第1加熱工程S2は、巻回工程S1と異なり、ライナー11を回転させずに実行される。また、加熱領域は、上述した亀裂領域Rに対応している。
本実施形態では、第1温度は、後述する第2温度(熱硬化性樹脂を硬化させる際の温度)よりも140〜240℃高い温度であることが好ましい。これにより、後述するように、表面樹脂層13を第1温度から所定温度まで冷却する際の温度差が大きくなり表面樹脂層13にかかる負荷が大きくなるので、表面樹脂層13に亀裂13aが生じやすくなる。
また、未硬化の繊維強化樹脂層12を局所的に加熱する場合、例えば5.3℃/sec以上の昇温速度で第1温度まで加熱し、第1温度で第1の所定時間(例えば数分間)保持することが好ましい。これにより、加熱領域において、熱硬化性樹脂のガラス転移温度が所定値以上になるとともに、熱硬化性樹脂の硬化が完了する。
そして、繊維強化樹脂層12および表面樹脂層13に冷却風を吹き付けて第1温度から所定温度(例えばガラス転移温度よりも低い温度(例えば数十度))まで強制的に冷却することによって、繊維強化樹脂層12および表面樹脂層13を急速冷却する。これにより、上記加熱領域において、表面樹脂層13には、表面樹脂層13を厚み方向に貫通する複数の亀裂13aが形成される。なお、強制冷却により表面樹脂層13を急速冷却することによって、表面樹脂層13にかかる負荷がより大きくなるので、表面樹脂層13に亀裂13aがより生じやすくなる。繊維強化樹脂層12および表面樹脂層13を急速冷却する際の冷却速度は、例えば12.5℃/sec以上であることが好ましい。
また、本実施形態では図5に示すように、未硬化の繊維強化樹脂層12を局所的に加熱する際の加熱領域は、繊維束Fの巻終端Faを含んでいる。ここでは、繊維束Fの巻終端Faをライナー11側に押え付けるように送風装置20から熱風を吹き付けることによって、巻終端Faを含む領域を加熱する。これにより、第1加熱工程S2によって、繊維束Fの巻終端Faを繊維強化樹脂層12の表面に固定することができるので、繊維束Fの巻終端Faを手作業で固定する工程が不要となる。なお、巻終端Faの熱硬化性樹脂の硬化は完了しているので、第2加熱工程S3において巻終端Faの熱硬化性樹脂が軟化して巻終端Faが剥がれることはない。
また、繊維強化樹脂層12には、繊維束Fの縁に沿って段差が形成されるため、冷却時に繊維束Fの縁に応力が集中する。このため、亀裂13aは、繊維束Fの縁に沿って形成される。すなわち、亀裂13aは、繊維束Fの長手方向(ライナー11の周方向)に沿って形成される。本実施形態では、加熱領域は繊維束Fの巻終端Faを含んでいるため、亀裂13aは繊維束Fの幅方向に沿っても形成される。
また、未硬化の繊維強化樹脂層12を局所的に加熱する際の加熱領域は、繊維束Fの幅以上(例えば1.5〜4倍程度)の直径を有するので、巻終端Faの縁の少なくとも1つは加熱領域を通過する。このため、加熱領域内に1つ以上の亀裂13aが確実に形成される。
第2加熱工程S3においては、高圧タンク10全体を第1温度よりも低い第2温度(熱硬化性樹脂の硬化温度、又は硬化温度よりも少し高い温度)で加熱する。これにより、高圧タンク10全体(ただし、第1加熱工程S2の加熱領域を除く)において、熱硬化性樹脂が軟化して繊維強化樹脂層12から滲み出て表面樹脂層13が形成される。なお、第2加熱工程S3は、第1加熱工程S2と異なり、ライナー11を回転させながら実行される。また、第2加熱工程S2では、例えば誘導加熱によって、高圧タンク10全体を加熱する。
また、高圧タンク10全体を加熱する場合、第2温度まで加熱し、第2温度で第1のよりも長い第2の所定時間(例えば数十分間〜数百分間)保持する。これにより、繊維強化樹脂層12および表面樹脂層13の全体において、熱硬化性樹脂のガラス転移温度が所定値以上になるとともに、熱硬化性樹脂の硬化が完了する。そして、繊維強化樹脂層12および表面樹脂層13を熱硬化性樹脂のガラス転移温度までは徐々に(放冷よりも低い冷却速度で)冷却し、その後は冷却風を用いて冷却する。
以上のようにして、表面樹脂層13に局所的に亀裂13aが生じた高圧タンク10が得られる。
なお、第2加熱工程S3において繊維強化樹脂層12を加熱すると、巻回工程S1において繊維束F同士の隙間に入り込んだ空気、及び熱硬化性樹脂から発生するガスに起因して、繊維強化樹脂層12内にボイド(図示せず)が発生する。そして、高圧タンク10の耐圧試験時等にライナー11に高圧ガスを充填すると、繊維強化樹脂層12に負荷がかかり、ボイドを起点として繊維強化樹脂層12に亀裂12a(図3参照)が発生する。ボイドは繊維束Fの縁に沿って発生しやすいため、亀裂12aも繊維束Fの縁に沿って発生しやすい。
本実施形態では、上記のように、未硬化の繊維強化樹脂層12を局所的に第1温度で加熱することによって、未硬化の繊維強化樹脂層12のうちの加熱した領域から熱硬化性樹脂が滲み出て表面樹脂層13が形成されるとともに、表面樹脂層13に亀裂13aが生じるように表面樹脂層13を硬化させる第1加熱工程S2と、高圧タンク10全体を加熱して表面樹脂層13に局所的に亀裂13aが生じた高圧タンク10を得る第2加熱工程S3と、を含む。これにより、ライナー11を透過したガス(繊維強化樹脂層12内のガス)を、表面樹脂層13の亀裂13aを介して外部に放出することができるので、繊維強化樹脂層12内のガス圧により表面樹脂層13が破壊されてガスが一気に放出するのを抑制することができる。このため、表面樹脂層13の破壊による異音が発生するのを抑制することができる。
また、未硬化の表面樹脂層13に溶剤を塗布する必要がないので、溶剤が繊維強化樹脂層12まで浸透して高圧タンク10の品質が低下することがない。また、表面樹脂層13の亀裂13aは局所的に形成されるだけなので、高圧タンク10の強度低下もほとんどない。
また、上記のように、第1加熱工程S2において、局所的に加熱する領域は、繊維束Fの巻終端Faを含む。これにより、繊維束Fの巻終端Faを固定する工程を第1加熱工程S2とは別に設ける必要がないので、製造時間が長くなるのを抑制することができる。また、巻終端Faでは繊維束Fの長手方向だけでなく短手方向(幅方向)にも亀裂13aが生じるので、繊維強化樹脂層12の亀裂12aと表面樹脂層13の亀裂13aとを確実に交わらせる(接続する)ことができる。このため、繊維強化樹脂層12内のガスを、表面樹脂層13の亀裂13aを介して確実に外部に放出することができる。
また、上記のように、第1加熱工程S2において、未硬化の繊維強化樹脂層12に対して局所的に熱風を吹き付けることにより加熱する。これにより、繊維強化樹脂層12を容易に局所的に加熱することができる。
次に、実施例により本発明の効果についてさらに具体的に説明する。
(実施例)
実施例では、巻回工程S1において、未硬化のエポキシ樹脂が含浸された炭素繊維の束(繊維束F)をライナー11に巻き付け、ライナー11の外面に未硬化の繊維強化樹脂層12を形成した。
第1加熱工程S2において、未硬化の繊維強化樹脂層12に対して局所的に、約320℃〜約395℃で2分以上熱風を吹き付けることにより加熱した。このとき、約5.3℃/sec以上の昇温速度で加熱した。そして、繊維強化樹脂層12および表面樹脂層13に冷却風を吹き付けて数十度まで強制的に冷却することによって、繊維強化樹脂層12および表面樹脂層13を急速冷却した。このとき、約12.5℃/sec以上の冷却速度で冷却した。
第2加熱工程S3において、誘導加熱によって高圧タンク10全体を約160℃で加熱した。そして、約160℃で所定時間保持し、エポキシ樹脂の硬化を完了させた。その後、繊維強化樹脂層12および表面樹脂層13を約110℃(ガラス転移温度)までは徐々に(放冷よりも低い冷却速度で)冷却し、その後は冷却風を用いて冷却した。
その他の製造方法は、上記実施形態と同様にした。
(比較例)
比較例では、第1加熱工程S2を行わず、すなわち、未硬化の繊維強化樹脂層12に対して局所的に加熱することなく、高圧タンク10を製造した。具体的には、巻回工程S1は、実施例と同様に行った。すなわち、巻回工程S1において、未硬化のエポキシ樹脂が含浸された炭素繊維の束(繊維束F)をライナー11に巻き付け、ライナー11の外面に未硬化の繊維強化樹脂層12を形成した。
巻回工程S1の後、第2加熱工程S3を行った。第2加熱工程S3において、誘導加熱によって高圧タンク10全体を約160℃で加熱した。そして、約160℃で所定時間保持し、エポキシ樹脂の硬化を完了させた。その後、繊維強化樹脂層12および表面樹脂層13を約110℃(ガラス転移温度)までは徐々に冷却し、その後は冷却風を用いて冷却した。
次に、実施例および比較例による高圧タンク10の断面を観察した。実施例による高圧タンク10の加熱領域周辺の断面を図6に示し、比較例による高圧タンク10の断面を図7に示す。
図6に示すように、実施例による高圧タンク10では、表面樹脂層13に亀裂13aが生じていることが判明した。また、図7に示すように、比較例による高圧タンク10では、表面樹脂層13に亀裂13aが生じていないことが判明した。
なお、今回開示された実施形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。
例えば、上記実施形態では、第1加熱工程S2において熱風により繊維強化樹脂層12を局所的に加熱する例について示したが、本発明はこれに限らない。第1加熱工程S2において、例えば、赤外線による加熱、誘導加熱、熱いコテを接触させることによる加熱等を行うことが可能である。
10:高圧タンク、11:ライナー、12:繊維強化樹脂層、13:表面樹脂層、13a:亀裂、F:繊維束、Fa:巻終端、S1:巻回工程(未硬化の繊維強化樹脂層を形成する工程)、S2:第1加熱工程、S3:第2加熱工程

Claims (3)

  1. 樹脂製のライナーと、前記ライナーの外面を覆う繊維強化樹脂層と、前記繊維強化樹脂層の外面を覆う表面樹脂層と、を含む高圧タンクの製造方法であって、
    熱硬化性樹脂が含浸された繊維束を前記ライナーの外面に巻回することにより、前記ライナーの外面に未硬化の繊維強化樹脂層を形成する工程と、
    前記未硬化の繊維強化樹脂層を局所的に第1温度で加熱することによって、前記未硬化の繊維強化樹脂層のうちの加熱した領域から前記熱硬化性樹脂が滲み出て前記表面樹脂層が形成されるとともに、前記表面樹脂層に亀裂が生じるように前記表面樹脂層を硬化させる第1加熱工程と、
    前記第1加熱工程の後に、前記高圧タンク全体を前記第1温度よりも低い第2温度で加熱することによって、前記繊維強化樹脂層全体と前記繊維強化樹脂層全体から滲み出た表面樹脂層全体とを硬化させ、前記表面樹脂層に局所的に前記亀裂が生じた高圧タンクを得る第2加熱工程と、
    を含むことを特徴とする高圧タンクの製造方法。
  2. 前記第1加熱工程において、局所的に加熱する領域は、前記繊維束の巻終端を含むことを特徴とする請求項1に記載の高圧タンクの製造方法。
  3. 前記第1加熱工程において、前記未硬化の繊維強化樹脂層に対して局所的に熱風を吹き付けることにより加熱することを特徴とする請求項1または2に記載の高圧タンクの製造方法。


JP2019069917A 2019-04-01 2019-04-01 高圧タンクの製造方法 Active JP7120128B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019069917A JP7120128B2 (ja) 2019-04-01 2019-04-01 高圧タンクの製造方法
DE102020104371.6A DE102020104371B4 (de) 2019-04-01 2020-02-19 Verfahren zum Herstellen eines Hochdrucktanks
CN202010151252.XA CN111795296B (zh) 2019-04-01 2020-03-06 高压罐的制造方法
US16/818,711 US11339924B2 (en) 2019-04-01 2020-03-13 Method for producing high-pressure tank

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019069917A JP7120128B2 (ja) 2019-04-01 2019-04-01 高圧タンクの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020169655A true JP2020169655A (ja) 2020-10-15
JP7120128B2 JP7120128B2 (ja) 2022-08-17

Family

ID=72607814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019069917A Active JP7120128B2 (ja) 2019-04-01 2019-04-01 高圧タンクの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11339924B2 (ja)
JP (1) JP7120128B2 (ja)
CN (1) CN111795296B (ja)
DE (1) DE102020104371B4 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113137562B (zh) * 2021-03-29 2022-12-20 浙江亚德复合材料有限公司 一种车用氢气铝合金内胆双层纤维缠绕气瓶

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4589562A (en) * 1981-05-04 1986-05-20 Fawley Norman Structures reinforced by a composite material
JP2013011305A (ja) * 2011-06-29 2013-01-17 Nippon Soken Inc 高圧ガスタンク、及び高圧ガスタンクの製造方法
JP2018128116A (ja) * 2017-02-10 2018-08-16 トヨタ自動車株式会社 ガスタンクおよびその製造方法
JP2018161821A (ja) * 2017-03-27 2018-10-18 トヨタ自動車株式会社 高圧タンクの製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3132416A (en) * 1961-03-14 1964-05-12 Fmc Corp Method of and apparatus for manufacturing and installing continuous conduit
JP2009191904A (ja) * 2008-02-13 2009-08-27 Toyota Motor Corp 高圧ガスタンクの製造方法
JP2009216133A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Toyota Motor Corp ガス容器及びそのガス容器のガス抜き孔形成方法
JP2009222195A (ja) 2008-03-18 2009-10-01 Toyota Motor Corp ガス容器製造方法、ガス容器製造装置、及びガス容器
JP5365394B2 (ja) * 2009-07-24 2013-12-11 トヨタ自動車株式会社 高圧ガスタンクの製造方法
JP2011144860A (ja) 2010-01-13 2011-07-28 Toyota Motor Corp 高圧タンク
JP2012042032A (ja) * 2010-08-23 2012-03-01 Toyota Motor Corp 高圧ガスタンクとその製造方法および製造装置
JP6831282B2 (ja) 2017-03-31 2021-02-17 トヨタ自動車株式会社 燃料タンク製造装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4589562A (en) * 1981-05-04 1986-05-20 Fawley Norman Structures reinforced by a composite material
JP2013011305A (ja) * 2011-06-29 2013-01-17 Nippon Soken Inc 高圧ガスタンク、及び高圧ガスタンクの製造方法
JP2018128116A (ja) * 2017-02-10 2018-08-16 トヨタ自動車株式会社 ガスタンクおよびその製造方法
JP2018161821A (ja) * 2017-03-27 2018-10-18 トヨタ自動車株式会社 高圧タンクの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US11339924B2 (en) 2022-05-24
DE102020104371B4 (de) 2022-06-23
US20200309321A1 (en) 2020-10-01
CN111795296B (zh) 2022-03-18
JP7120128B2 (ja) 2022-08-17
DE102020104371A1 (de) 2020-10-01
CN111795296A (zh) 2020-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6254564B2 (ja) タンクの製造方法およびタンク
JP6241450B2 (ja) タンクの製造方法
DK3094914T3 (en) HIGH PRESSURE COMPOSITION TANK AND MANUFACTURE FOR HIGH PRESSURE COMPOSITION TANK
JP6652087B2 (ja) ガスタンクおよびその製造方法
JP6588360B2 (ja) タンクの製造方法
CN111795295B (zh) 高压罐及其制造方法
TW202124873A (zh) 高壓櫃及用於製造高壓櫃之方法
JP2017110669A (ja) タンクの製造方法およびタンク
JP7287293B2 (ja) 高圧タンクの製造方法
JP2018128116A5 (ja)
JP2012042032A (ja) 高圧ガスタンクとその製造方法および製造装置
JP2020085012A (ja) 高圧タンクおよびその取付け構造
JP6873369B1 (ja) 繊維強化樹脂製管体の製造方法
JP7120128B2 (ja) 高圧タンクの製造方法
CN110873276B (zh) 储罐的制造方法
JP6696789B2 (ja) タンクの製造方法
JP2021175601A (ja) 高圧タンクの製造方法
JP6926796B2 (ja) タンク
JP2023060475A (ja) 高圧タンク及びその製造方法
JP5309872B2 (ja) タンク及びタンクの製造方法
JP2021014856A (ja) 高圧タンク
JP2019086035A (ja) 高圧タンクの製造方法
JP2013053729A (ja) 高圧ガスタンク、及び高圧ガスタンクの製造方法
JP2023073617A (ja) タンクおよびタンクの製造方法
JP2024523739A (ja) 強化圧力容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210729

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220718

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7120128

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151