JP2020168002A - 運転支援システム - Google Patents
運転支援システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020168002A JP2020168002A JP2020089835A JP2020089835A JP2020168002A JP 2020168002 A JP2020168002 A JP 2020168002A JP 2020089835 A JP2020089835 A JP 2020089835A JP 2020089835 A JP2020089835 A JP 2020089835A JP 2020168002 A JP2020168002 A JP 2020168002A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- work
- sequence
- running
- button
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Guiding Agricultural Machines (AREA)
- Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)
Abstract
Description
図1の例では、移行領域HL1での第1処理群と移行領域HL2での第2処理群とがそれぞれ第1作業走行シーケンス及び第2作業走行シーケンスとして管理されている。したがって、図1の作業走行シーケンス画面上では、その上部に、「1」と示されたボタンと「2」と示されたボタンが表示されている。ボタン「1」を押せば、第1作業走行シーケンスが有効となり、第1作業走行シーケンスに含まれるアイコン列が表示される。ボタン「2」を押せば、第2作業走行シーケンスが有効となり、第2作業走行シーケンスに含まれるアイコン列が表示される。
中間領域4bにも、操作スイッチ群9として、左から、第3操作スイッチ群9c、第4操作スイッチ群9d、第5操作スイッチ群9eが配置されている。各操作スイッチ群9には、ボタン、スイッチ、ダイヤル、レバー、ジョイスティックなどの各種の型式で形成される操作スイッチが設けられている。本発明に関係するものは、第3操作スイッチ群9cに属しているダイヤル91と第1再生ボタン92と第2再生ボタン93とである。ダイヤル91は対地作業装置22の作業位置(耕耘深さ)をセットするために用いられ、このダイヤル91を回動操作することで、対地作業装置22の作業位置さを調整することができる。第1再生ボタン92と第2再生ボタン93とは、図1を用いて説明された作業走行シーケンスの再生スタートのために用いることができる。つまり、第1再生ボタン92を操作することで、第1作業走行シーケンスがスタートし、第2再生ボタン93を操作することで、第2作業走行シーケンスがスタートする。
そのようなユニットとして、例えば、機器制御ユニット801、入力信号処理ユニット802、報知処理ユニット803などが挙げられる。また、演算制御装置800の内部においても、各機能部や機能ユニットは車載LANやその他のデータ伝送路と通じてデータ伝送可能に接続されている。
その状態で、第1再生ボタン92を押すことで、中断された第1作業走行シーケンスが再開されると、PTO制御及びデフロック制御が順次実行される。これに対して、第2再生ボタン93を押すこと第1作業走行シーケンスが停止されると、上昇用弁も即座に遮断され、対地作業装置22はその時点の位置で保持される。したがって、この停止機能は、救急停止時などに効果的である。
(2)上述した実施形態において、作業走行シーケンス画面100に配置された、ソフトウエアスイッチで構成されたボタンは、アームレスト操作装置4などに設けられるハードウエアスイッチに置き換えてもよい。また、ソフトウエアスイッチとハードウエアスイッチの両方を用意してもよい。
(3)ディスプレイ13は、アームレスト操作装置4とは別に、異なる位置に配置されてもよい。また、複数のディスプレイ13を備えて、互いにミラーリングするようにしてもよい。
(4)図5で示された機能ブロックは、説明目的で記載されているだけであり、それらの各機能ユニットは、任意に統合することまたは任意に分割することが可能である。特に、特に演算制御装置800に構築されている各機能部は、互いにソフトウエア的に連係しているので、実際にはその機能は重なり合っている場合は多い。図5で示した機能部は、一例であり、この図での機能部の区分けに限定されるわけでない。
8 :表示制御ユニット
13 :ディスプレイ
13A :タッチパネル
22 :対地作業装置
23 :昇降機構
70 :昇降制御部
71 :PTO制御部
81 :画面データ生成部
91 :ダイヤル
92 :第1再生ボタン
93 :第2再生ボタン
100 :作業走行シーケンス画面
110 :アイコン群
200 :編集画面
211 :距離表示ボタン
212 :時間表示ボタン
700 :複数作業走行管理部
701 :編集部
702 :記録部
703 :アイコン設定部
704 :属性管理部
705 :画面処理部
706 :再生部
800 :演算制御装置
801 :機器制御ユニット
HL1 :移行領域
HL2 :移行領域
Claims (4)
- 走行車体に連結された対地作業装置を用いて作業走行する走行作業車のための運転支援システムであって、
前記走行車体を走行させるための走行動作機器及び前記対地作業装置を動作させるための作業動作機器に動作制御信号を出力する機器制御ユニットと、
前記動作制御信号に対応する制御データを実行処理順に作業走行シーケンスとして記録する記録部と、
前記記録部に記録された制御データを読み出して前記機器制御ユニットに与える再生部と、を備え
前記記録部に、直線走行から枕地旋回への移行領域で行われる作業走行シーケンスと、前記枕地旋回から次の直線走行への移行領域で行われる作業走行シーケンスと、を含む作業走行シーケンスが記録されている運転支援システム。 - ディスプレイを備え、
前記ディスプレイには、前記作業走行シーケンスを選択するシーケンス選択ボタン群が表示され、
選択されたシーケンス選択ボタンに関する作業走行シーケンスの内容を示すアイコン群が表示される請求項1に記載の運転支援システム。 - 直線走行から枕地旋回への移行領域で行われる作業走行シーケンスを示すシーケンス選択ボタンと、前記枕地旋回から次の直線走行への移行領域で行われる作業走行シーケンスを示すシーケンス選択ボタンと、が、
同一の枠で囲われること、同一の色で表示されること、及び、リンク線でつながれること、の少なくともいずれかにより、他のシーケンス選択ボタンと区別できる態様で表示されている請求項2に記載の運転支援システム。 - 前記ディスプレイに編集ボタンが表示され、前記編集ボタンが操作されると、前記アイコン群に関連付けされている制御データを編集可能な編集画面に移行する請求項2又は3に記載の運転支援システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020089835A JP7050852B2 (ja) | 2020-05-22 | 2020-05-22 | 運転支援システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020089835A JP7050852B2 (ja) | 2020-05-22 | 2020-05-22 | 運転支援システム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017220585A Division JP2018029618A (ja) | 2017-11-16 | 2017-11-16 | 運転支援システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020168002A true JP2020168002A (ja) | 2020-10-15 |
JP7050852B2 JP7050852B2 (ja) | 2022-04-08 |
Family
ID=72745251
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020089835A Active JP7050852B2 (ja) | 2020-05-22 | 2020-05-22 | 運転支援システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7050852B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4059333A1 (en) | 2021-03-15 | 2022-09-21 | Kubota Corporation | Work vehicle and control system for work vehicle |
JP7437340B2 (ja) | 2021-03-15 | 2024-02-22 | 株式会社クボタ | 作業車両、および作業車両の制御システム |
JP7453172B2 (ja) | 2021-03-15 | 2024-03-19 | 株式会社クボタ | 作業車両、および作業車両の制御システム |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050027422A1 (en) * | 2001-12-03 | 2005-02-03 | Mark Paice | Electronic control system for agricultural vehicle |
-
2020
- 2020-05-22 JP JP2020089835A patent/JP7050852B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050027422A1 (en) * | 2001-12-03 | 2005-02-03 | Mark Paice | Electronic control system for agricultural vehicle |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4059333A1 (en) | 2021-03-15 | 2022-09-21 | Kubota Corporation | Work vehicle and control system for work vehicle |
JP7437340B2 (ja) | 2021-03-15 | 2024-02-22 | 株式会社クボタ | 作業車両、および作業車両の制御システム |
JP7453172B2 (ja) | 2021-03-15 | 2024-03-19 | 株式会社クボタ | 作業車両、および作業車両の制御システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7050852B2 (ja) | 2022-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6247174B2 (ja) | 運転支援システム | |
JP7050852B2 (ja) | 運転支援システム | |
US6980895B2 (en) | Electronic control system for agricultural vehicle | |
JP2001001845A (ja) | 車輛機能管理システム | |
JP2016034237A (ja) | 対地作業装置のための昇降制御装置 | |
US10736256B2 (en) | Work vehicle and display control method for work vehicle | |
EP3046015B1 (en) | Driving support information display configuration and device using the same | |
US10768622B2 (en) | Automatic traveling work vehicle and method for monitoring automatic traveling work vehicle | |
JP6305265B2 (ja) | 走行作業車 | |
EP2990252B1 (en) | Speed data display system for a work vehicle | |
JP2018029618A (ja) | 運転支援システム | |
JP2007332563A (ja) | 建設機械の操作系制御装置 | |
JP6891247B2 (ja) | 対地作業装置のための昇降制御装置 | |
JP6995015B2 (ja) | 作業車両 | |
JP7213900B2 (ja) | 表示システム | |
JP7345605B2 (ja) | 走行制御装置 | |
JP7038785B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2021048859A5 (ja) | ||
JP2018023402A (ja) | 対地作業装置のための昇降制御装置 | |
JPH06245601A (ja) | 農作業機の作業制御装置 | |
JPH067551A (ja) | 舞台機構の制御装置 | |
JPH03249477A (ja) | 作業車の走行変速構造 | |
MXPA00003728A (en) | Function management system for vehicles |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210810 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220315 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220329 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7050852 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |