JP2020163758A - 伸縮性積層シート - Google Patents

伸縮性積層シート Download PDF

Info

Publication number
JP2020163758A
JP2020163758A JP2019067630A JP2019067630A JP2020163758A JP 2020163758 A JP2020163758 A JP 2020163758A JP 2019067630 A JP2019067630 A JP 2019067630A JP 2019067630 A JP2019067630 A JP 2019067630A JP 2020163758 A JP2020163758 A JP 2020163758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stretchable
laminated sheet
woven fabric
film
sheet according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019067630A
Other languages
English (en)
Inventor
喜央司 国広
Kiyoshi Kunihiro
喜央司 国広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Priority to JP2019067630A priority Critical patent/JP2020163758A/ja
Priority to EP20717301.4A priority patent/EP3946926A1/en
Priority to PCT/IB2020/052799 priority patent/WO2020201919A1/en
Priority to CN202080024977.0A priority patent/CN113661057A/zh
Publication of JP2020163758A publication Critical patent/JP2020163758A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/30Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/4902Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means characterised by the elastic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/08Interconnection of layers by mechanical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • B32B7/14Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties applied in spaced arrangements, e.g. in stripes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/033 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/02Coating on the layer surface on fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/51Elastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/726Permeability to liquids, absorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/726Permeability to liquids, absorption
    • B32B2307/7265Non-permeable

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

【課題】MD方向に垂直なCD方向に伸長可能な伸縮性積層シートを提供する。【解決手段】一実施形態に係る伸縮性積層シートは、伸縮性フィルムと、伸縮性フィルムの両面に積層され、少なくとも一方の繊維方向は一方向の配向を有する不織布と、を備えている。不織布は、伸縮性フィルムに溶着された複数の溶着部と、複数の溶着部間でひだ状に収縮しており、前記一方向よりも、一方向に直交する方向の展開許容量が大きい収縮部と、を備えている。【選択図】図4

Description

本発明の一側面は、伸縮性フィルム及び不織布を備えた伸縮性積層シートに関する。
おむつ、トレーニングパンツ、成人用失禁用具、ブーティ及び衣類などのパーソナルケア物品に利用される伸張可能なウェブ積層体が知られている(特表2015−529581号公報参照)。このウェブ積層体は、例えば、スキン層間に挟まれた伸縮性コア層を含む多層フィルムに不織布層を積層することによって形成されている。
特表2015−529581号公報
従来の製法では、多層フィルムを機械方向(MD)に延伸しながら不織布層を積層しており、不織布層の繊維方向はMDに一致する。つまり、通常だと、不織布層の繊維方向であるMDに伸縮性を有するウェブ積層体となり、MDに垂直な機械幅方向(CD)に伸縮する積層体について考慮されてはいなかった。
本発明の一側面に係る伸縮性積層シートは、伸縮性フィルムと、伸縮性フィルムの両面に積層され、少なくとも一方の繊維方向は一方向の配向を有する不織布と、を備えている。不織布は、伸縮性フィルムに溶着された複数の溶着部と、複数の溶着部間でひだ状に収縮しており、前記一方向よりも、一方向に直交する方向の展開許容量が大きい収縮部と、を備えている。
伸縮性積層シートは、伸縮性フィルムの両面に積層される不織布を備えており、少なくとも一方の不織布の繊維方向は一方向の配向を有する。製造上、この一方向はMDに一致することが多い。伸縮性積層シートの伸縮性、つまり弾性回復性は伸縮性フィルムに依存し、伸縮性フィルムの伸縮性は、不織布によって規制される。不織布は、一方向(実質的にMD)よりも、一方向に直交する方向(実質的にCD)の展開許容量が大きい収縮部を備えている。従って、伸縮性積層シートは、MDではなく、主としてCDに伸長する。その結果、CDに伸縮性を有する方が製造上、または機能的に有利となる製品等への積極的な適用が可能になる。
一態様に係る伸縮性積層シートの不織布は、少なくとも複数の長繊維を備え、複数の長繊維は上記一方向の配向を有していてもよい。複数の長繊維を備えた不織布の場合には、長繊維の向きによって一方向を特定できる。
一態様に係る伸縮性積層シートの不織布は、伸縮性フィルムからはみ出た拡張部を備え、拡張部同士は重なっていてもよい。拡張部同士が重なる領域は実質的に伸長しないので、伸縮性を有する部分と伸縮性を有しない部分とを区別した形態を形成できる。
一態様に係る伸縮性積層シートの拡張部同士の間には、伸縮性フィルムよりも伸縮性が小さい非伸縮材が配置されていてもよい。伸縮性フィルムからはみ出た拡張部同士の間に非伸縮材が配置されていると、拡張部での段差は抑えられ、不織布の平坦面を維持し易くなる。
一態様に係る伸縮性積層シートの複数の溶着部は、一方向に直交する方向の間隔が不均一に配置されていてもよい。
一態様に係る伸縮性積層シートの複数の溶着部は、一方向に直交する方向の間隔が均一に配置されていてもよい。
一態様に係る伸縮性積層シートは、静置状態の厚みに対する2倍伸長状態の厚みの比率は、70%以下であってもよい。
一態様に係る伸縮性積層シートは、一方向に直交する方向に沿った断面視において、収縮部は破断せずに連続していてもよい。
本発明の一側面によれば、不織布の繊維方向に対して直交する方向に伸長する伸縮性積層シートを提供できる。
図1は、実施形態に係る伸縮性積層シートの斜視図である。 図2は、II-II線に沿った断面図である。 図3は、図1の矢印Aで示す領域を拡大して示す平面図である。 図4は、図3のIV-IV線に沿った断面図である。 図5は、伸縮性積層シートの2倍伸長状態を示す断面図である。 図6は、変形例に係る伸縮性積層シートの表面を拡大して示す平面図である。 図7は、伸縮性積層シートの製造装置を説明する図である。 図8は、衛生製品の一例を示し、イヤー部を備えたおむつの斜視図である。 図9は、実施例1に係る伸縮性積層シートを拡大した平面図に相当する写真である。 図10は、実施例1に係る伸縮性積層シートを拡大した断面図に相当する写真であり、(a)の図はCD方向に沿った断面の写真であり、(b)の図はMD方向に沿った断面の写真である。 図11は、実施例1に係る伸縮性積層シートの静置状態であり、CD方向に沿った断面の写真である。 図12は、実施例1に係る伸縮性積層シートの2倍伸長状態であり、CD方向に沿った断面の写真である。 図13は、比較例1に係る伸縮性積層シートのCD方向に沿った断面であり、(a)の図は静置状態の写真であり、(b)の図は2倍伸長状態の写真である。
本明細書における用語「少なくとも一方の繊維方向」とは、伸縮性フィルムの両面に積層された両方の不織布のうち、すくなくとも一方の不織布の繊維方向を意味する。また、「繊維方向」とは、不織布の製造方法に起因して生じる特性であり、不織布に含まれる多くの繊維が向いている方向を意味する。例えば、「繊維方向」は、微視的な繊維の観察によって特定できたり、不織布を引っ張って破断させようとしたとき、破断し難い方向として特定できたりする。また、「繊維方向は一方向の配向を有する」とは、傾向として繊維方向が一方向を向いている態様を意味する。
「展開許容量」とは、不織布のひだ状の収縮部が展開されることで拡張される限界長さを意味しており、通常は、不織布が破断されることなく伸長できる長さを意味している。展開許容量は、1.2倍、1.5倍、2倍など、使用される用途に好適な許容量を持つことができる。また、「長繊維」とは、スパンボンド法やメルトブロー法などで得られる「短繊維」とは、スパンレース法やサーマルボンド法などで得られる。、長繊維は、カット前で、例えば、繊維長が60mm以上であってよい。
以下、添付図面を参照しながら本発明の実施形態を詳細に説明する。なお、図面の説明において同一又は同等の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
実施形態に係る伸縮性積層シート1(図1参照)は、例えば、使い捨てのおむつ等のイヤー部として好適に使用でき、また美観が求められる用途や、優れた接触性(肌触り等)が求められる用途にも好適に用いることができる。
実施形態に係る伸縮性積層シート1を製造する際には(図7参照)、伸縮性フィルム3を含む基材2をMD(Machine Direction)の方向(以下、「MD方向」と称する)に引き出しながら、CD(Cross Machine Direction)の方向(以下、「CD方向」と称する。)に引っ張りのテンションをかけ、伸縮性フィルム3を活性化させる。CD方向とは、伸縮性フィルム3に沿った面上でMD方向に直交する方向である。次に、テンションがかけられた状態の基材2に対して、基材2の両面に不織布5が積層され、更に、超音波溶着等が施されて伸縮性フィルム3と基材2とが一体化する。その後、基材2にかけられていたテンションは解かれ、伸縮性フィルム3が収縮して静置状態の伸縮性積層シート1となる。以下、伸縮性積層シート1の構造を詳しく説明する。
図1及び図2に示されるように、伸縮性積層シート1は、基材2と基材2の両面に積層された不織布5とを備えている。基材2は、活性化されて所望の伸縮性を有する伸縮性フィルム3と、伸縮性フィルム3のCD方向の両側縁に固定された非伸縮材4とを備えている。非伸縮材4は、伸縮性フィルム3よりも伸縮性が小さい部材であればよく、本実施形態に係る非伸縮材4は不織布である。上述の製造方法において、伸縮性フィルム3を活性化させる際には、両方の非伸縮材4を把持してCD方向に引っ張ることで安定した活性化処理が可能になる。なお、活性化処理とは、弾性限界を超える長さまで伸縮性フィルム3を引っ張る処理を意味する。活性化処理により、伸縮性フィルム3に対し、衛生製品等に適用する上で適度な伸縮性を発揮させることが可能になる。
基材2の両面には、不織布5が積層されている。不織布5は、伸縮性フィルム3に積層された領域と、非伸縮材4に積層された領域とを備えている。不織布5の伸縮性フィルム3に積層された領域は主要部5aであり、非伸縮材4に積層された領域は、伸縮性フィルム3からはみ出た拡張部5bである。不織布5を形成する繊維Fの繊維方向は一方向に配向しており、更に不織布5は、繊維方向がMD方向に一致するように基材2の表面に積層されている。また、不織布5の製造には、主として長繊維が使用されており、複数の長繊維は実質的に同方向に沿って配置されるような構造になっている。つまり、不織布5の繊維方向とは、実質的には長繊維の繊維方向を意味する。
更に補足すると、本実施形態では、基材2の両面に積層される両方の不織布5が主に長繊維を含んでおり、更に、両方の不織布5の長繊維の繊維方向が実質的にMD方向(一方向)となるように配向している。しかしながら、両方の不織布5のうち、一方のみが主に長繊維を含んでいる態様であってもよく、また、一方のみの繊維方向がMD方向(一方向)となるように配向していてもよい。
図3に示されるように、基材2と不織布5とは複数の溶着部7A、7Bによって一体化している。本実施形態に係る溶着部7A、7Bは、二種類ある。一方は、平面視での面積が大きい第1の溶着部7Aであり、他方は第1の溶着部7Aよりも面積が小さい第2の溶着部7Bである。第1の溶着部7Aは、MD方向に並ぶ縦の列を形成している。複数の第1の溶着部7Aは、縦の列において間隔が均一になるように並んでいる。複数の第2の溶着部7Bは、MD方向に並ぶ縦の列を形成している。複数の第2の溶着部7Bは、縦の列において実質的に間隔が均一になるように並んでいる。第1の溶着部7Aの縦の列と第2の溶着部7Bの縦の列とは、CD方向で交互に配置されている。複数の第1の溶着部7A及び第2の溶着部7Bは、CD方向の間隔が均一に配置されている。
なお、変形例に係る溶着部7Cとして、図6に示されるように、複数の溶着部7CのCD方向の間隔が不均一に配置されていてもよい。
上述の通り、不織布5と伸縮性フィルム3とは、複数の溶着部7A、7Bで互いに結合されて拘束される一方で、溶着部7A、7B以外の領域では互いに拘束されない自由な部分になっている。そして、不織布5は、溶着部7A、7Bを介して基材2に結合された後、基材2のテンションが解かれると、溶着部7A、7B以外の領域はひだ状に収縮し、収縮部6(図4、図5参照)となる。収縮部6は、基材2の伸長に追従するように展開可能である。つまり、不織布5は、破断することなくCD方向に展開可能であり、この展開可能な長さの限界は展開許容量である。通常は、基材2の活性化のためにテンションをかけた状態と、テンションを解いて基材2が縮小した状態との差分が不織布5の収縮部6の展開許容量に一致する。
更に補足すると、不織布5は、基材2にテンションをかけて伸縮性フィルム3を活性化させた状態で基材2に積層されて一体化されている。つまり、不織布5を基材2に積層させて一体化させた後で活性化させる場合に生じるような破断は生じていない。その結果、本実施形態に係る伸縮性積層シート1は、MD方向(一方向)に直交するCD方向に沿った断面視において、収縮部6は破断せずに連続している。
伸縮性積層シート1の厚みTa、Tbは、不織布5の収縮部6基準にして特定される。具体的には、伸縮性積層シート1を微視的に見た場合、基材2の一方の面に積層された不織布5はひだ状の収縮部6を備えており、基材2の他方の面に積層された不織布5はひだ状の収縮部6を備えている。そして、一方の不織布5のひだ状の収縮部6のうち、基材2(特に伸縮性フィルム3)から離れている部分を一方の頂部6aとして特定する。次に、他方の不織布5のひだ状の収縮部6のうち、基材2(特に伸縮性フィルム3)から離れている部分を他方の頂部6aとして特定する。次に、一方の頂部6aを含み、基材2に略平行な一方の仮想平面を仮定し、また、他方の頂部6aを含み、基材2に略平行な一方の仮想平面を仮定する。そして、一方の仮想平面と他方の仮想平面との間の距離を伸縮性積層シート1の厚みTa、Tbとして特定する。
静置状態における伸縮性積層シート1の厚みTaに比べ、伸長状態(例えば2倍伸長状態)における伸縮性積層シート1の厚みTbの方が薄くなっている。例えば、図4に示されるように、静置状態における収縮部6は、第1の溶着部7Aから急勾配で立ち上がるようなひだ状の形状を有している。一方で、2倍伸長状態における収縮部6はひだ状が拡がるように展開され、第1の溶着部7Aから立ち上がる勾配の傾斜が緩くなっている。つまり、2倍伸長状態における伸縮性積層シート1の不織布5は、第1の溶着部7Aからひだ状の収縮部6の頂部6aまでの距離が、静置状態に比べて低く(短く)なっている。その結果、伸縮性積層シート1の厚みTa、Tbは、静置状態に比べて2倍伸長状態の方が薄くなっている。なお、2倍伸長状態とは、CD方向の長さが2倍になるように引っ張った状態を意味する。
伸縮性積層シート1の厚みTa、Tbは、静置状態において、例えば、200μm〜5000μmであり、また、400μm〜3000μmであってもよく、600μm〜1000μmであってもよい。また、伸縮性積層シート1の厚みTa、Tbは、2倍伸長状態において、例えば、50μm〜4500μmであり、また、200μm〜2000μmであってもよく、400μm〜800μmであってもよい。
次に、伸縮性積層シート1の各構造の材質等について説明する。伸縮性フィルム3は、エラストマーを含む樹脂材料で構成されていてよい。エラストマーの種類は特に限定されず、例えば、スチレン−イソプレン−スチレンブロックコポリマー(SIS)、スチレン−ブタジエン−スチレンブロックコポリマー(SBS)、スチレン−エチレン/ブチレン−スチレンブロックコポリマー(SEBS)、ポリウレタン、エチレンコポリマー(例えば、エチレンビニルアセテート、エチレン−プロピレンコポリマー、エチレン−プロピレン−ジエンターポリマー)、プロピレンオキシド(PO)等が挙げられる。製造工程での利便性を鑑みてエラストマーのコアの少なくとも一面にポリオレフィン等のスキンを有する多層構造であってもよい。
伸縮性フィルム3を構成する樹脂材料は、上記以外の他の成分を含んでいてよい。例えば、この樹脂材料は、剛化剤(例えば、ポリビニルスチレン、ポリスチレン、ポリα−メチルスチレン、ポリエステル、エポキシ樹脂、ポリオレフィン、クマロン−インデン樹脂)、粘度降下剤、可塑剤、粘着付与剤(例えば、脂肪族炭化水素粘着付与剤、芳香族炭化水素粘着付与剤、テルペン樹脂粘着付与剤、水素化テルペン樹脂粘着付与剤)、染料、顔料、酸化防止剤、静電防止剤、接着剤、粘着防止剤、スリップ剤、熱安定剤、光安定剤、発泡剤、ガラスバブル、スターチ、金属塩、マイクロファイバー等を含んでいてよい。
不織布5は、繊維Fに加工できる材料を広く使用でき、適宜に材料を組み合わせたり、繊維長や繊維Fの太さなどを調整したりして所望の柔らかさに調製することは可能である。不織布5の材料は、たとえばポリプロピレン繊維、ポリエステル繊維とポリオレフィン繊維とを混紡した混合繊維、ポリエチレンテレフタレートの芯材と当該芯材をポリエチレンで覆った同心型複合繊維であってもよい。不織布5の製法は、たとえばスパンボンド法、メルトブロー法、スパンレース法、サーマルボンド法であってもよい。
図7を参照して実施形態に係る伸縮性積層シート1の製造方法を説明する。伸縮性積層シート1の製造装置20は、基材2を形成する伸縮性フィルム3を保持する第1ロール21、基材2を形成する不織布5を保持する第2ロール22a及び第3ロール22b、基材2の伸縮性フィルム3にテンションをかけて活性化させる引張部(図示省略)、基材2の両面に積層する不織布5を保持する第1不織布ロール23a及び第2不織布ロール23b、積層された基材2及び不織布5にエンボス加工を施して部分的に圧着させ、超音波溶着して複数の溶着部を形成する溶着部形成装置24、複数の溶着部7A、7Bを介して一体化した伸縮性積層シート1を保持するシートロール25を備えている。
伸縮性フィルム3は第1ロール21から引き出され、非伸縮材4(不織布)は第2ロール22a及び第3ロール22bから引き出される。伸縮性フィルム3及び非伸縮材4が引き出される方向はMD方向である。非伸縮材4は、伸縮性フィルム3のCD方向の両側縁部に沿って搬送され、伸縮性フィルム3の両側縁部に固定される。非伸縮材4が伸縮性フィルム3の左右に固定されることで、基材2が形成される(基材2製造工程)。その後、基材2には、CD方向に引っ張りのテンションがかけられ、伸縮性フィルム3の活性化処理が行われる(活性工程)。活性工程では、引張部が基材2の非伸縮材4を把持しながらCD方向に引っ張り、特に伸縮性フィルム3に対して、弾性限界を超えるまで引っ張りのテンションをかける。その後、基材2は、CD方向のテンションをかけられた状態のまま後工程に搬送される。後工程では、第1不織布ロール23a及び第2不織布ロール23bから不織布5が引き出され、基材2の両面に積層される(不織布積層工程)。
両面に不織布5が積層された基材2は、溶着部形成装置24のパターンロール24aに沿うように送り出される。ここで、不織布5が積層された基材2は、エンボス加工が施されて部分的に圧着され、更に、超音波溶着等が施されて複数の溶着部7A、7Bが形成される。複数の溶着部7A、7Bによって基材2と不織布5とは一体となり、更に、基材2にかけられていたテンションを解くことで、不織布5にはひだ状の収縮部6が形成され、伸縮性積層シート1が完成する。完成した伸縮性積層シート1は、シートロールに巻き取られて保持される。
上述の通り、本実施形態に係る伸縮性積層シート1は、伸縮性フィルム3の両面に積層される不織布5を備えており、少なくとも一方の不織布5の繊維方向はMD方向(一方向)の配向を有する。伸縮性積層シート1の伸縮性、つまり弾性回復性は伸縮性フィルム3に依存し、伸縮性フィルム3の伸縮性は、不織布5によって規制される。不織布5は、MD方向よりも、MD方向に直交するCD方向の展開許容量が大きい収縮部6を備えている。従って、伸縮性積層シート1は、MD方向ではなく、主としてCD方向に伸長する。その結果、CD方向に伸縮性を有する方が製造上、または機能的に有利となる製品等への積極的な適用が可能になる。
また、伸縮性積層シート1の不織布5は、少なくとも複数の長繊維を備え、複数の長繊維は、例えば、MD方向(一方向)の配向を有している。このように複数の長繊維を備えた不織布5の場合には、長繊維の向きによって、繊維方向の向きである一方向を特定できる。
また、伸縮性積層シート1の不織布5は、伸縮性フィルム3からはみ出た拡張部5bを備え、拡張部5b同士は間接的に重なっている。拡張部5b同士が重なる領域は実質的に伸長しないので、伸縮性を有する部分と伸縮性を有しない部分とを区別した形態を形成できる。なお、本実施規形態に係る拡張部5b同士は、非伸縮材4を介して間接的に重なっているが、非伸縮材4を介在させず、直接的に重なっていても良い。
また、本実施形態に係る伸縮性積層シート1では、拡張部5b同士の間に非伸縮材4が配置されているので、伸縮性フィルム3を挟んでいる部分と挟んでいない部分との間で生じ易い拡張部5bでの段差は抑えられ、不織布5の平坦面を維持し易くなる。
次に、図8を参照しておむつのイヤー部31に適用した対応について説明する。イヤー部31は伸縮性を要する横方向と伸縮性を要しない縦方向とを有する。イヤー部31を製造する際、イヤー部31は、伸縮性積層シート1のCD方向がイヤー部31の横方向となるように伸縮性積層シート1から切り抜かれる。この状態で、イヤー部31は、伸縮性フィルム3が配置された伸縮領域31aを挟むように非伸縮領域31bが配置された形態となり、一方の非伸縮領域31bは、例えば、面ファスナ等のメカニカルファスナが設けられ、他方の非伸縮領域31bはおむつ30の本体部32に固定される固定部になる。
おむつ30は、衛生製品の一例として、オープン型のおむつ30を挙げている。おむつ30は、外側の液体不透過性のポリマーフィルムと内側の液体吸収層とを含む矩形の本体部32を備えている。本体部32は乳幼児等の被着者の股間を跨ぐように覆う部分である。本体部の両方の側部には、伸縮可能なギャザー部33が設けられている。
本体部32の長手方向の一方の端部には、被着者の腹(下腹部)に接する腹側固定部32aが設けられており、他方の端部には、被着者の背(腰部)に接する背側固定部32bが設けられている。腹側固定部32a及び背側固定部32bにおいて、被着者に接する側は内側であり、反対側は外側である。
腹側固定部32aの外面には、幅方向の広範囲を覆うようにメカニカルファスナの係合部32cが固定されている。背側固定部32bの幅方向の両方の側部には、イヤー部31が設けられている。イヤー部31には、係合部32cに係合してメカニカルファスナを形成する係合部31cが設けられている。イヤー部31の係合部31cは、フックシートをイヤー部31の形状に合わせて加工し、イヤー部31の所定位置に粘着されて形成されている。
おむつ30は、本体部32で被着者の股間を覆うように被着者に装着され、更に腹側固定部32aが被着者の下腹部の辺りに接するように配置され、背側固定部32bが被着者の腰の辺りに接するように配置される。次に、おむつ30は、左右のイヤー部31が引っ張られ、イヤー部31の係合部31cが、腹側固定部32aの係合部32cに貼り付けられて装着される。
以下、実施例により本発明をより詳細に説明するが、本発明はこれらの例に限定されるものではない。なお、実施例共通に、不織布材にはポリプロピレンのスパンボンド不織布15g/sqmのものを用いた。伸縮性積層シートの材料である伸縮性フィルムには35g/sqmのスキン−コア−スキンの三層フィルムであり、各スキンにはポリプロピレン、コアにはSIS系のものを用いた。
後述の通り、実施例1及び比較例1では、静置状態からCD方向に引っ張って2倍程度伸ばす2倍伸長を実施した。2倍伸長とは、実施例1及び比較例1に係る静置状態の伸縮性積層シートに対し、CD方向の長さが2倍となるまで伸長させた状態を意味する。具体的には、伸縮性積層シートの拡張部(図2の符号5b参照)を2枚の板で挟み、収縮部の幅(CD方向の長さ)が静置状態に対して2倍の長さになるまで拡幅した。
[実施例1]
実施例1に係る伸縮性積層シート1(図9、図10、図11、及び図12参照)は、CD方向に活性化させた伸縮性フィルム3に対し、テンションをかけた状態で、伸縮性フィルム3の両面に不織布5を積層し、第1の溶着部7A及び第2の溶着部7Bを形成するためにエンボス加工を施した不織布材である。第1の溶着部7Aの長手方向の寸法は約1mmであり、幅は約0.2mmである。第2の溶着部7Bの長手方向の寸法は約0.5mmであり、幅は約0.1mmである。複数の第1の溶着部7AのMD方向に直交する方向(CD方向)の間隔は均一に配置されており、複数の第2の溶着部7BのMD方向に直交する方向(CD方向)の間隔は均一に配置されている。
実施例1に係る伸縮性積層シート1は、伸長させていない静置状態での厚みは855μmであり、2倍伸長状態での厚みは470μmである。図11及び図12に示されるように、静置状態における収縮部6は、第1の溶着部7Aから急勾配で立ち上がるようなひだ状の形状を有している。一方で、2倍伸長状態における収縮部6はひだ状が拡がるように展開され、第1の溶着部7Aから立ち上がる勾配の傾斜が緩くなっている。つまり、2倍伸長状態における伸縮性積層シート1の不織布5は、第1の溶着部7Aからひだ状の収縮部6の頂部6aまでの距離が、静置状態に比べて低く(短く)なっている。その結果、伸縮性積層シート1の厚みは、静置状態に比べて2倍伸長状態の方が薄くなっている。実施例1に伸縮性積層シート1の場合、静置状態の厚みの2倍伸長状態の厚みに対する比率は、約50%であり、70%以下である。
[比較例1]
比較例1に係る伸縮性積層シート100(図13参照)は、静置状態(引っ張りのテンションをかけない状態)の伸縮性フィルム101の両面に不織布102を積層し、溶着部103を形成するためにエンボス加工を施した後でMD方向に引っ張りのテンションをかけて活性化させた不織布材である。比較例1に伸縮性積層シート100の不織布102は、ひだ状の収縮部を備えていない。また、比較例1では、伸縮性フィルム101の活性化に合せて不織布102にもテンションがかけられるため、不織布102には、溶着部103同士の間に破断した箇所Frを確認できる。
比較例1に係る伸縮性積層シート100は、伸長させていない静置状態での厚みは655μmであり、2倍伸長状態での厚みは630μmである。図13に示されるように、比較例1に係る伸縮性積層シート100は、実質的にひだ状の収縮部を備えていない。その結果、静置状態と2倍伸長状態とを比較した場合に、伸縮性積層シート100の厚みの差は小さく、静置状態の厚みの2倍伸長状態の厚みに対する比率は、約96%である。
1…伸縮性積層シート、3…伸縮性フィルム、4…非伸縮材、5…不織布、5b…拡張部、7A…第1の溶着部、7B…第2の溶着部、6…収縮部。

Claims (8)

  1. 伸縮性フィルムと、
    前記伸縮性フィルムの両面に積層され、少なくとも一方の繊維方向は一方向の配向を有する不織布と、を備え、
    前記不織布は、
    前記伸縮性フィルムに溶着された複数の溶着部と、
    前記複数の溶着部間でひだ状に収縮しており、前記一方向よりも、前記一方向に直交する方向の展開許容量が大きい収縮部と、を備えた伸縮性積層シート。
  2. 前記不織布は少なくとも複数の長繊維を備え、
    前記複数の長繊維は前記一方向の配向を有している、請求項1記載の伸縮性積層シート。
  3. 前記不織布は前記伸縮性フィルムからはみ出た拡張部を備え、
    前記拡張部同士は重なっている、請求項1または2記載の伸縮性積層シート。
  4. 前記拡張部同士の間には、前記伸縮性フィルムよりも伸縮性が小さい非伸縮材が配置されている、請求項3記載の伸縮性積層シート。
  5. 前記複数の溶着部は、前記一方向に直交する方向の間隔が不均一に配置されている請求項1〜4のいずれか一項記載の伸縮性積層シート。
  6. 前記複数の溶着部は、前記一方向に直交する方向の間隔が均一に配置されている請求項1〜4のいずれか一項記載の伸縮性積層シート。
  7. 静置状態の厚みに対する2倍伸長状態の厚みの比率は、70%以下である、請求項1〜6のいずれか一項記載の伸縮性積層シート。
  8. 前記一方向に直交する方向に沿った断面視において、前記収縮部は破断せずに連続している請求項1〜7のいずれか一項記載の伸縮性積層シート。
JP2019067630A 2019-03-29 2019-03-29 伸縮性積層シート Pending JP2020163758A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019067630A JP2020163758A (ja) 2019-03-29 2019-03-29 伸縮性積層シート
EP20717301.4A EP3946926A1 (en) 2019-03-29 2020-03-25 Stretchable laminate sheet
PCT/IB2020/052799 WO2020201919A1 (en) 2019-03-29 2020-03-25 Stretchable laminate sheet
CN202080024977.0A CN113661057A (zh) 2019-03-29 2020-03-25 可拉伸层压片

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019067630A JP2020163758A (ja) 2019-03-29 2019-03-29 伸縮性積層シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020163758A true JP2020163758A (ja) 2020-10-08

Family

ID=70190031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019067630A Pending JP2020163758A (ja) 2019-03-29 2019-03-29 伸縮性積層シート

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3946926A1 (ja)
JP (1) JP2020163758A (ja)
CN (1) CN113661057A (ja)
WO (1) WO2020201919A1 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3652695B2 (ja) * 2003-07-30 2005-05-25 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
US9469091B2 (en) 2012-08-08 2016-10-18 3M Innovative Properties Company Method of making extensible web laminates
US10617573B2 (en) * 2015-05-19 2020-04-14 Zuiko Corporation Stretchable laminate sheet and disposable worn article

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020201919A1 (en) 2020-10-08
CN113661057A (zh) 2021-11-16
EP3946926A1 (en) 2022-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5124188B2 (ja) 紙おむつ
KR102519506B1 (ko) 흡수성 물품 및 그 제조 방법
KR100245353B1 (ko) 1회용 탄성 의복 및 그의 제조방법
JP6641461B2 (ja) ウエストバンド部品を有するシャーシウェブを製造する方法及び該シャーシウェブから製造された使い捨てパンツ用品
JP6641462B2 (ja) ウエストバンド部品を備えるシャーシウェブを製造する方法及び該シャーシウェブから製造された使い捨てパンツ用品
JP4804388B2 (ja) 使い捨ておむつ
TW200914271A (en) Composite sheet and absorbent article comprising composite sheet
JPH05228177A (ja) 新規な弾性複合体を伸縮部に備えたパンツ状生理用品
JP4570594B2 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JPWO2008066010A1 (ja) 複合シート及び複合シートを用いた吸収性物品
JP2018050831A (ja) 吸収性物品
JP4916297B2 (ja) パンツ型吸収性物品の製造方法
WO2014208651A1 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP3119443B2 (ja) 使い捨ておむつ
RU2757895C1 (ru) Впитывающее изделие типа трусов
JP7118704B2 (ja) パンツ型吸収性物品
JP2020163758A (ja) 伸縮性積層シート
JP2017064222A (ja) パンツタイプ使い捨ておむつ
JP5830570B2 (ja) 吸収性物品に係る複合シートの製造方法、及び製造装置
JP2019000197A (ja) パンツタイプ使い捨ておむつ
MXPA02008983A (es) Un metodo y un arreglo para producir material para lenguetas sujetadoras basico, el material de inicio basico, y las lenguetas sujetadoras.
JP3210619U (ja) パンツ型吸収性物品
JP2017064233A (ja) 幅方向に伸縮部を有する吸収性物品及びその製造方法
JP7037990B2 (ja) 伸縮シート
JP7338026B2 (ja) パンツ型吸収性物品