JP2020140595A - 誘導システム - Google Patents

誘導システム Download PDF

Info

Publication number
JP2020140595A
JP2020140595A JP2019037172A JP2019037172A JP2020140595A JP 2020140595 A JP2020140595 A JP 2020140595A JP 2019037172 A JP2019037172 A JP 2019037172A JP 2019037172 A JP2019037172 A JP 2019037172A JP 2020140595 A JP2020140595 A JP 2020140595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservation
user
mobile terminal
guidance
guidance device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019037172A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7369530B2 (ja
Inventor
佑允 菅原
Yusuke Sugawara
佑允 菅原
勇司 内山
Yuji Uchiyama
勇司 内山
寧 大串
Yasushi Ogushi
寧 大串
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP2019037172A priority Critical patent/JP7369530B2/ja
Publication of JP2020140595A publication Critical patent/JP2020140595A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7369530B2 publication Critical patent/JP7369530B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】予約したエリアへ利用者が間違えずに移動できるようにする。【解決手段】サーバ装置20は、車室4の予約を行った携帯端末10へ予約IDを送信し、予約された車室4に設置された誘導装置30へ予約された利用期間と予約IDを送信する。携帯端末10は、送信された予約IDをビーコンに含めて送信する。送信されたビーコンに含まれている予約IDを記憶している誘導装置30は、入庫を促すメッセージを表示し、車室4を予約した携帯端末10のユーザを誘導する。【選択図】図1

Description

本発明は、誘導システムに関する。
駐車場の予約に係るシステムとして、特許文献1に開示された駐車管理システムがある。このシステムのユーザは、携帯端末からサーバ装置へアクセスし、駐車場と駐車区画を指定して駐車の予約を行い、サーバ装置は、ユーザ情報、ユーザに指定された駐車場、駐車区画、駐車開始の予約日時、駐車終了の予約日時などを記憶する。予約を終えて駐車場へ着いたユーザは、携帯端末のカメラを起動し、駐車区画に設置された二次元コードを撮影する。携帯端末は、撮影した二次元コードから駐車区画の識別情報を読み取り、読み取った識別情報、識別情報を読み取った日時、携帯端末のユーザ情報をサーバ装置へ送信する。サーバ装置は、送信された情報と記憶している情報とに基づいて、駐車場所および駐車時間が予約内容に従っているか判断する。サーバ装置は、駐車区画が異なっている場合、予約内容に従っていないと判断し、予約に従っていないことをユーザに通知する。
特開2018−160190号公報
ユーザが携帯端末で駐車区画に設置されたコードを撮影する構成であると、携帯端末のカメラを起動してコードを撮影する必要があり、手間がかかる。また、駐車区画を間違えていた場合には、駐車場内を移動してコードを再度撮影することとなり、手間がかかることとなる。
本発明は、予約したエリアへ利用者が間違えずに移動できるようにすることを目的とする。
本発明は、サービスを予約した利用者の端末からビーコンを受信した場合に、該サービスが提供されるエリアへの、前記利用者の誘導を開始する誘導システムを、第1の態様として提供する。
第1の態様の誘導システムによれば、予約したエリアへ利用者が間違えずに移動できる。
第1の態様の誘導システムにおいて、前記端末を前記エリアで検知した場合に、前記誘導を停止する、という構成を第2の態様として採用してもよい。
第2の態様の誘導システムによれば、予約したエリアに移動した利用者へ誘導が続くのを防ぐことができる。
また、本発明は、第1の態様または第2の態様の誘導システムにおいて、所定の条件下で前記端末を前記エリアに含まれない位置で検知した場合に、前記利用者に警告する、という構成を第3の態様として採用してもよい。
第3の態様の誘導システムによれば、利用者が居る位置が予約したエリアでないことを利用者へ知らせることができる。
また、本発明は、第2の態様または第3の態様の誘導システムにおいて、前記端末から受信したビーコンに基づいて前記端末を前記エリアで検知する、という構成を第4の態様として採用してもよい。
第4の態様の誘導システムによれば、利用者の位置を詳細に知ることができる。
また、本発明は、第2の態様または第3の態様の誘導システムにおいて、音を発して、該音に応答して前記端末が発する信号に基づいて前記端末を前記エリアで検知する、という構成を第5の態様として採用してもよい。
第5の態様の誘導システムによれば、予約したエリアに利用者が居ることを検知できる。
また、本発明は、第2の態様または第3の態様の誘導システムにおいて、前記端末が発する音を拾って該音に基づいて前記端末を前記エリアで検知する、という構成を第6の態様として採用してもよい。
第6の態様の誘導システムによれば、予約したエリアに利用者が居ることを検知できる。
また、本発明は、第1の態様から第6の態様のいずれか一の態様において、前記エリアに設けた報知機器により前記誘導を行う、という構成を第7の態様として採用してもよい。
第7の態様の誘導システムによれば、エリアに報知機器を設けない場合と比較して、予約されていないエリアに利用者が移動するのを防ぐことができる。
また、本発明は、第1の態様から第6の態様のいずれか一の態様において、前記誘導は、前記利用者を前記エリアへ誘導するための情報を前記端末に送信することを含む、という構成を第8の態様として採用してもよい。
第8の態様の誘導システムによれば、端末で利用者を誘導することができる。
また、本発明は、第1の態様から第8の態様のいずれか一の態様において、前記端末から受信したビーコンに基づいて前記端末の位置を特定し、該位置を用いて前記誘導を行う、という構成を第9の態様として採用してもよい。
第9の態様の誘導システムによれば、利用者の位置を詳細に知り、利用者を精度良く誘導できる。
本発明に係る誘導システム1の一例を示した図。 サーバ装置20の構成を示したブロック図。 誘導装置30の構成を示したブロック図。 車室4を予約する動作を説明するためのシーケンス図。 利用者を車室4へ誘導する動作を説明するためのシーケンス図。 変形例に係る誘導システム1Aを示した図。
[実施形態]
(実施形態の構成)
図1は、本発明に係る誘導システム1の一例を示した図である。誘導システム1は、駐車場3の車室4の利用予約を行った利用者を、予約した車室4へ誘導するシステムである。
駐車場3は、車両を駐車する場所を提供するサービスを提供する時間貸しの駐車場であり、複数の車室4を有する。車室4は、本発明に係るエリアの一例である。駐車場3においては、車室4毎に車両を誘導する誘導装置30が設置されている。なお、図面においては、駐車料金の支払いを行うための設備や車室4からの不正な出庫を防ぐためのロック装置などの図示を省略し、その説明を省略する。通信網2は、音声通信やデータ通信などの通信サービスを提供する通信網である。通信網2は、インターネットや固定電話網、移動体通信網などを含む。
携帯端末10は、通信網2を介して通信を行うコンピュータ装置である。携帯端末10は、本発明に係る利用者の端末の一例である。携帯端末10は、例えばスマートフォンであり、駐車場3を利用する利用者が使用する。携帯端末10は、スマートフォンに限定されるものではなく、通信網2を介して通信を行うタブレット端末やフィーチャフォン、データ通信に特化したコンピュータ装置などであってもよい。携帯端末10は、通信網2の無線基地局と通信を行い、音声通信やデータ通信を行う。また、携帯端末10は、近距離無線通信の機能を備えており、例えば、例えばBluetooth(登録商標)の拡張仕様の一つであるBLE(Bluetooth Low Energy)の通信を行う。
サーバ装置20は、車室4の利用予約を受け付ける装置である。サーバ装置20は、車室4について携帯端末10のユーザから利用の予約を受け付け、車室4を予約した利用者、予約された利用期間、予約された車室4などの情報を管理する。
誘導装置30は、車室4を予約した利用者を車室4に誘導する装置である。誘導装置30は、本発明に係る報知機器の一例である。誘導装置30は車室4毎に設置される。誘導装置30は、例えば所定の高さの柱状の装置であり、利用者を誘導する画面を表示するディスプレイや、利用者を誘導する音を放音するスピーカを有する。
図2は、サーバ装置20の構成を示したブロック図である。通信部205は、通信網2を介したデータ通信を行う通信インターフェースである。記憶部202は、ハードディスク装置を有し、車室4の予約に係る情報を記憶する。記憶部202は、例えば車室4の予約に係る予約情報として、車室4を予約した利用者の氏名、予約された利用期間、予約された車室4の識別子である車室ID、利用者が行った予約の識別子である予約IDを記憶する。また、記憶部202は、車室4の利用の予約を行う機能を実現するプログラムを記憶する。
制御部201は、CPU(Central Processing Unit)を有し、記憶部202に記憶されているプログラムを実行する。CPUがプログラムを実行することにより、車室4の利用予約を受け付ける機能が実現する。
図3は、誘導装置30の構成を示したブロック図である。通信部305は、通信網2を介した通信を行う通信インターフェースである。記憶部302は、不揮発性メモリであり、予約IDと、誘導装置30が設置されている車室4が予約された利用期間の情報を記憶する。近距離通信部306は、近距離無線通信を行う通信モジュールである。近距離通信部306は、例えばBluetoothの拡張仕様の一つであるBLEの通信を行い、携帯端末10と近距離無線通信を行う。ディスプレイ303は、液晶ディスプレイであり、各種情報を表示する。スピーカ307は、制御部301から出力される信号に対応した音を出力する。制御部301は、CPUを有し、予め記憶したプログラムを実行して各部を制御する。
(実施形態の動作例)
次に実施形態の動作例について説明する。図4は、車室4を予約する動作を説明するためのシーケンス図である。車室4の利用者である携帯端末10のユーザは、車室4を予約する場合、車室4を予約するアプリケーションプログラムを起動する(ステップSA1)。アプリケーションプログラムを起動した携帯端末10は、サーバ装置20にアクセスする(ステップSA2)。携帯端末10からアクセスされたサーバ装置20は、駐車場3の各車室4の予約状況を示すWebページを携帯端末10へ送信する(ステップSA3)。携帯端末10は、サーバ装置20から送信されたWebページを表示する(ステップSA4)。ユーザは、表示されたWebページにおいて予約を希望する期間において予約がされていない車室4を探す。ユーザは、予約を希望する期間において予約がされていない車室4を見つけると、表示されているWebページ上で利用する車室4と利用期間とを指定し、車室4を予約する操作を行う(ステップSA5)。携帯端末10は、車室4を予約する操作が行われると、ユーザの氏名、指定された利用期間、ユーザが指定した車室4の識別子である車室IDを含む予約情報をサーバ装置20へ送信する(ステップSA6)。
サーバ装置20は、携帯端末10から送信された予約情報を受信する。予約情報を受信したサーバ装置20は、ユーザが行った予約を一意に識別する予約IDを生成し(ステップSA7)、生成した予約IDと受信した予約情報を対応付けて記憶部202に記憶する(ステップSA8)。
次にサーバ装置20は、生成した予約IDを携帯端末10へ送信する(ステップSA9)。またサーバ装置20は、生成した予約IDと、受信した予約情報に含まれている利用期間を示す利用期間情報を、受信した予約情報に含まれている車室IDに対応した誘導装置30へ送信する(ステップSA10)。
携帯端末10は、サーバ装置20から送信された予約IDを受信して記憶し、予約が完了したこと知らせるメッセージを表示する(ステップSA11)。誘導装置30は、サーバ装置20から送信された予約IDと利用期間情報を受信し、受信した予約IDと利用期間情報を記憶部302に記憶する(ステップSA12)。なお、車室4を予約する方法は、上述の方法に限定されるものではなく、車室4の予約に公知の技術を用い、サーバ装置20は、公知の方法で車室の予約が完了すると、予約IDを生成して携帯端末10へ送信してもよい。
次に車室4を予約した利用者を車室4へ誘導する動作例について図5を用いて説明する。図5は、利用者を車室4へ誘導する動作を説明するためのシーケンス図である。携帯端末10を所持したユーザは、車両を運転して駐車場3へ移動する。ユーザが所持する携帯端末10は、ステップSA12で記憶した予約IDを表示し、ステップSA12で記憶した予約IDを含むビーコンをBLEに従った通信で送信する(ステップSB1)。
駐車場3に設置されている誘導装置30は、携帯端末10が送信したビーコンを受信する。ビーコンを受信した誘導装置30は、受信したビーコンに含まれている予約IDを記憶しているか判断する(ステップSB2)。誘導装置30は、受信したビーコンに含まれている予約IDを記憶している場合、現在の日時が受信した予約IDに対応付けて記憶している利用期間情報が示す期間内であるか判断する(ステップSB3)。誘導装置30は、現在の日時が受信した予約IDに対応付けて記憶している利用期間情報が示す期間内である場合、ビーコンを送信した携帯端末10との無線通信による接続を確立する(ステップSB4)。
誘導装置30は、携帯端末10との無線通信による接続を確立すると、受信したビーコンに含まれている予約IDと、入庫を促すメッセージをディスプレイ303に表示する(ステップSB5)。また、誘導装置30は、入庫を促す音声をスピーカ307から放音する(ステップSB6)。つまり、誘導装置30は、駐車を予約した利用者の携帯端末10からビーコンを受信した場合に、予約した車室4への、利用者の誘導を開始する。
ユーザは、携帯端末10が表示している予約IDを表示している誘導装置30を駐車場3内において探す。ユーザは、携帯端末10が表示している予約IDを表示している誘導装置30を見つけると、携帯端末10が表示している予約IDを表示している誘導装置30が設置されている車室4へ車両を駐車する。
[変形例]
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に限定されることなく、他の様々な形態で実施可能である。例えば、上述の実施形態を以下のように変形して本発明を実施してもよい。なお、上述した実施形態および以下の変形例は、各々を組み合わせてもよい。
上述した実施形態においては、携帯端末10が送信したビーコンを誘導装置30が受信すると誘導装置30が予約IDとメッセージとを表示し、利用者である携帯端末10のユーザを誘導しているが、利用者を誘導する構成は実施形態の構成に限定されるものではない。例えば誘導装置30は、現在時刻が記憶した利用期間情報が示す期間内になると、利用期間情報に対応付けて記憶している予約IDを含むビーコンを送信する。携帯端末10は、受信したビーコンに含まれている予約IDと、記憶している予約IDが一致すると、ビーコンを送信した誘導装置30と無線通信による接続を確立する。誘導装置30は、携帯端末10との無線通信による接続を確立すると、送信したビーコンに含めた予約IDと、入庫を促すメッセージとをディスプレイ303に表示し、入庫を促す音声をスピーカ307から放音する。本変形例でも、誘導装置30で利用者を誘導し、予約された車室4へ利用者を誘導することができる。
上述した実施形態においては、誘導装置30は車室4毎に設置されているが、車室4毎に設置する構成に限定されるものではない。図6は、変形例に係る誘導システム1Aを示した図である。誘導システム1Aは、車室4毎に設置された誘導装置30に替えて誘導装置30Aを有する点が異なる。誘導装置30Aは、本発明に係る報知機器の一例である。誘導システム1Aにおいては、複数の車室4につき一台の誘導装置30Aを設置し、図6に示した例では五つの車室4に対して一台の誘導装置30Aを設置している。誘導装置30Aは、ディスプレイ303の構成が異なり、例えば電子看板のように広い面積のディスプレイを有し、他の構成は誘導装置30と同じである。誘導システム1Aにおいては、サーバ装置20は、予約IDと利用期間情報に加えて利用者が予約した車室4の車室IDをステップSA10で誘導装置30Aへ送信し、誘導装置30Aは、サーバ装置から送信された予約ID、利用期間情報および車室IDをステップSA12で対応付けて記憶する。
誘導装置30Aは、携帯端末10が送信した予約IDを含むビーコンを受信する。ビーコンを受信した誘導装置30Aは、受信したビーコンに含まれている予約IDを記憶しているか判断する。誘導装置30Aは、受信したビーコンに含まれている予約IDを記憶している場合、現在の日時が予約IDに対応付けて記憶している利用期間情報が示す期間内であるか判断する。誘導装置30Aは、現在の日時が受信した予約IDに対応付けて記憶している利用期間情報が示す期間内である場合、ビーコンを送信した携帯端末10との無線通信による接続を確立する。誘導装置30Aは、携帯端末10との無線通信による接続を確立すると、受信したビーコンに含まれている予約IDに対応付けて記憶している車室IDを記憶部302から取得する。誘導装置30Aは、取得した車室IDに対応した車室4の位置を強調表示した駐車場3のマップを表示し、受信したビーコンに含まれている予約IDと入庫を促すメッセージを強調表示している位置に表示する。本変形例によれば、駐車場に設置する装置の数を抑えて利用者を誘導することができる。
本発明においては、誘導装置30は、BLEのビーコンの信号の強さ(TxPower)とビーコンの電波強度(RSSI)から携帯端末10と誘導装置30との間の距離を求め、この距離によって、携帯端末10を検知してもよい。つまり、この誘導装置30は、携帯端末10から受信したビーコンに基づいてこの携帯端末10を、誘導装置30が設置されている車室4で検知する。また、誘導装置30は、求めた距離が予め定められた閾値以下となった場合、予約IDおよびメッセージの表示を終了して利用者の誘導を停止してもよい。例えば、誘導装置30は、閾値を誘導装置30から車室4の入り口までの距離とする。誘導装置30は、利用者が運転する車両が車室4に入り、携帯端末10が送信するビーコンから求めた携帯端末10までの距離が閾値未満となると、予約IDおよびメッセージの表示を終了して利用者の誘導を停止する。すなわち、この誘導装置30は、携帯端末10から受信したビーコンに基づいてこの携帯端末10の位置を特定し、その位置を用いて誘導を行う。
本発明においては、携帯端末10は、ビーコンを用いて位置を測位する公知の技術を用いて、複数の誘導装置30が送信するビーコンから携帯端末10の位置を測位してもよい。携帯端末10は、測位した位置を示す位置情報を無線通信で接続した誘導装置30へ送信し、誘導装置30は、送信された位置情報が示す位置が自身から予め定められた範囲内である場合、予約IDおよびメッセージの表示を終了して利用者の誘導を停止してもよい。つまり、この誘導装置30は、携帯端末10を誘導装置30自身から予め定められた範囲内で検知した場合に、上述した誘導を停止する。
本発明においては、誘導装置30は、BLEのビーコンから携帯端末10との距離を求め、求めた距離が閾値以下となった場合、距離が閾値以下となった携帯端末10から予約IDを取得してもよい。予約IDを取得した誘導装置30は、取得した予約IDを記憶部302において検索する。誘導装置30は、検索の結果、検索した予約IDが記憶部302に記憶されていない、という警告を行う所定の条件に合致した場合、予約した車室4ではないことを警告し、車両の移動を促すメッセージをディスプレイ303で表示してもよい。つまり、この誘導装置30は、所定の条件下で利用者の携帯端末10を、その利用者が予約した車室4ではない位置で検知した場合に、利用者に警告する。
本発明においては、音響通信を用いることにより利用者の誘導を停止してもよい。具体的には、誘導装置30は、スピーカ307から非可聴域の音を放音する。なお、非可聴域の音を放音するスピーカ307は、狭指向性であって車室4に向けて放音するのが好ましい。携帯端末10は、非可聴域の音をマイクロホンで収音すると、誘導の停止を指示する停止指示を無線通信で誘導装置30へ送信する。誘導装置30は、停止指示を受信すると、予約IDおよびメッセージの表示を終了して利用者の誘導を停止する。なお、この誘導装置30は、音を発して、その音に応答して携帯端末10が発する信号に基づいて携帯端末10を車室4で検知する。
また、携帯端末10から予約IDを示す非可聴域の音を放音してもよい。この場合、誘導装置30は、非可聴域の音をマイクロホンで収音すると、収音した音が示す予約IDを記憶しているか判断する。誘導装置30は、収音した音が示す予約IDを記憶している場合、携帯端末10が車室4内にあることを検知し、予約IDおよびメッセージの表示を終了して利用者の誘導を停止する。つまり、この誘導装置30は、携帯端末10が発する音を拾って、その音に基づいて携帯端末10を車室4で検知する。
上述した実施形態においては、携帯端末10と誘導装置30は、近距離無線通信としてBLEの通信を行うがBLEの通信に限定されるものではない。例えば、携帯端末10と誘導装置30は、IEEE802.11規格に準拠したデバイス間の通信で通信を行ってもよい。また、携帯端末10と誘導装置30は、音響通信で通信を行ってもよい。
上述した実施形態においては、車室4を予約して予約IDを受信し、予約IDをビーコンに含めて送信する装置は、スマートフォンである携帯端末10であるが、携帯端末10に替えて、車両に搭載されたカーナビゲーション装置が車室4の予約と予約IDの受信し、予約IDをビーコンに含めて送信してもよい。
本発明においては、誘導装置30に回転灯を設け、誘導装置30は、予約IDとメッセージをディスプレイ303で表示すると共に回転灯を点灯させるようにしてもよい。
本発明においては、携帯端末10と誘導装置30が無線通信で接続した場合、利用者を車室4へ誘導するための情報を携帯端末10へ送信してもよい。例えば、誘導装置30は、予約された車室4の位置を強調表示した駐車場3のマップの情報を、利用者を車室4へ誘導するための情報として携帯端末10へ送信、携帯端末10は、送信されたマップを表示してもよい。
上述した実施形態においては、ユーザにより予約されて誘導装置30が設置されるエリアは車室4であるが、例えば誘導システム1においては、サーバ装置20は、時間貸しされるカラオケルーム、ネットカフェの個室、レンタルルームの予約を受け付け、本発明のエリアの一例であるこれらの部屋に誘導装置30を設置する構成とし、部屋を予約したユーザを誘導する構成としてもよい。
1、1A…誘導システム、2…通信網、3…駐車場、4…車室、10…携帯端末、20…サーバ装置、30、30A…誘導装置、201…制御部、202…記憶部、205…通信部、301…制御部、302…記憶部、303…ディスプレイ、305…通信部、306…近距離通信部、307…スピーカ

Claims (9)

  1. サービスを予約した利用者の端末からビーコンを受信した場合に、該サービスが提供されるエリアへの、前記利用者の誘導を開始する誘導システム。
  2. 前記端末を前記エリアで検知した場合に、前記誘導を停止する請求項1に記載の誘導システム。
  3. 所定の条件下で前記端末を前記エリアに含まれない位置で検知した場合に、前記利用者に警告する請求項1又は2に記載の誘導システム。
  4. 前記端末から受信したビーコンに基づいて前記端末を前記エリアで検知する請求項2又は3に記載の誘導システム。
  5. 音を発して、該音に応答して前記端末が発する信号に基づいて前記端末を前記エリアで検知する請求項2又は3に記載の誘導システム。
  6. 前記端末が発する音を拾って該音に基づいて前記端末を前記エリアで検知する請求項2又は3に記載の誘導システム。
  7. 前記エリアに設けた報知機器により前記誘導を行う請求項1から6のいずれか1項に記載の誘導システム。
  8. 前記誘導は、前記利用者を前記エリアへ誘導するための情報を前記端末に送信することを含む請求項1から6のいずれか1項に記載の誘導システム。
  9. 前記端末から受信したビーコンに基づいて前記端末の位置を特定し、該位置を用いて前記誘導を行う請求項1から8のいずれか1項に記載の誘導システム。
JP2019037172A 2019-03-01 2019-03-01 誘導システム Active JP7369530B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019037172A JP7369530B2 (ja) 2019-03-01 2019-03-01 誘導システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019037172A JP7369530B2 (ja) 2019-03-01 2019-03-01 誘導システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020140595A true JP2020140595A (ja) 2020-09-03
JP7369530B2 JP7369530B2 (ja) 2023-10-26

Family

ID=72264987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019037172A Active JP7369530B2 (ja) 2019-03-01 2019-03-01 誘導システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7369530B2 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10275299A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Saginomiya Seisakusho Inc 駐車場用車両位置認識装置及び駐車場管理システム
JP2000082199A (ja) * 1998-09-07 2000-03-21 Futaba Keiki Kk 車両配車システム
JP2006172114A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Interenergy Co Ltd 駐車場管理予約システム
JP2011216016A (ja) * 2010-04-01 2011-10-27 Denso Corp 駐車位置案内システム
JP2014137804A (ja) * 2013-01-18 2014-07-28 Mitsubishi Precision Co Ltd 駐車場管理システム
JP2015194926A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 株式会社リコー 位置管理システム、及び端末装置
JP2017072921A (ja) * 2015-10-06 2017-04-13 株式会社テクトム 駐車場管理システム、情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラムおよび車載器

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10275299A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Saginomiya Seisakusho Inc 駐車場用車両位置認識装置及び駐車場管理システム
JP2000082199A (ja) * 1998-09-07 2000-03-21 Futaba Keiki Kk 車両配車システム
JP2006172114A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Interenergy Co Ltd 駐車場管理予約システム
JP2011216016A (ja) * 2010-04-01 2011-10-27 Denso Corp 駐車位置案内システム
JP2014137804A (ja) * 2013-01-18 2014-07-28 Mitsubishi Precision Co Ltd 駐車場管理システム
JP2015194926A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 株式会社リコー 位置管理システム、及び端末装置
JP2017072921A (ja) * 2015-10-06 2017-04-13 株式会社テクトム 駐車場管理システム、情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラムおよび車載器

Also Published As

Publication number Publication date
JP7369530B2 (ja) 2023-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102061916B1 (ko) 모바일 전자 장치들을 이용한 사용자 안내
US7253747B2 (en) Parking lot management system using wireless LAN system
CN102037330B (zh) 导航设备和方法
JP3389428B2 (ja) カーナビゲーションシステム及びそれに用いる携帯端末、カーナビゲーション
KR20170061099A (ko) 사용자의 승강기 탑승의 인텔리전트 가이드 방법, 장치, 프로그램 및 저장매체
US20140015667A1 (en) Automatically locating fire alarms
EP2869080A1 (en) Terminal device, method of controling terminal device and program
JPWO2005100222A1 (ja) エレベータ呼び登録システム
CN101171798A (zh) 用于显示无线局域网的可用性的设备和方法
CN1423806A (zh) 给移动通信设备提供行进信息的方法
JPWO2014034707A1 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
US20200130988A1 (en) Communication under elevator communication system environment in building
JP2017045233A (ja) 駐車制御装置、駐車場管理システム
CN102037329A (zh) 导航装置和方法
JP2005345200A (ja) 誘導情報通知システム、誘導情報通知装置および誘導情報通知方法
KR20190018091A (ko) 버스 하차 안내 시스템 및 방법
JP2009162702A (ja) ナビゲーションシステム、ナビゲーションサーバ及び携帯電話機
KR20170030210A (ko) 미디어보드를 이용한 교통정보 제공시스템 및 교통정보 제공방법
JP2020140595A (ja) 誘導システム
KR101690602B1 (ko) 스마트 카 쉐어링 시스템
JP2009232203A (ja) 位置誘導システムおよび方法および携帯電話端末およびルート情報配信サーバ
KR101971030B1 (ko) 주차 예약 서비스 제공 시스템
JP7251713B2 (ja) 案内システム
KR20180037629A (ko) 주차위치 알림 시스템 및 서비스 방법
CN112908023A (zh) 停车导航方法、装置、计算机设备以及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231016

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7369530

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150