JP2020135865A - 特許文献の画像自動表示装置 - Google Patents

特許文献の画像自動表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020135865A
JP2020135865A JP2020005529A JP2020005529A JP2020135865A JP 2020135865 A JP2020135865 A JP 2020135865A JP 2020005529 A JP2020005529 A JP 2020005529A JP 2020005529 A JP2020005529 A JP 2020005529A JP 2020135865 A JP2020135865 A JP 2020135865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
correspondence
patent document
data
section
image display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020005529A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7020628B2 (ja
Inventor
蔡宏興
Hong-Shin Tsai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Integral Search Int Ltd
Integral Search International Ltd
Original Assignee
Integral Search Int Ltd
Integral Search International Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Integral Search Int Ltd, Integral Search International Ltd filed Critical Integral Search Int Ltd
Publication of JP2020135865A publication Critical patent/JP2020135865A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7020628B2 publication Critical patent/JP7020628B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • G06Q50/18Legal services
    • G06Q50/184Intellectual property management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/58Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/583Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
    • G06F16/5846Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content using extracted text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/93Document management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】人工知能が含まれる自動化設備により特許文献の構成部と図面との関連の自動判断を実現することができる特許文献の画像自動表示装置を提供する。【解決手段】特許文献の画像自動表示装置は100、図面番号配分定義モジュールと、図面対番号対応定義モジュールと、明細書対図面対応定義モジュールと、画像表示モジュールとを備え、特許文献の構成部が対応する図面を表示させる。【選択図】図1

Description

本発明は特許文献の画像自動表示装置に関する。
特許文献の分析は専門的な作業であり、特許文献の各特許セクション(要約、技術分野、背景技術、発明の概要、図面の簡単な説明、発明を実施するための形態、特許請求の範囲及び図面が含まれる)を仔細に読取り、かつ各特許セクションを照合する必要がある。一般的には、特許の閲覧者は特許文献の技術内容を簡潔に、正確に理解するため、図面を繰り返し確認する必要がある。しかしながら、図面と他の特許セクションが異なる位置に位置しており、特許の閲覧者が特許文書を度々読み返さなければならず、非常に不便である。また、特許の閲覧者は閲覧中の構成部が対応する明細書の段落及び図面を自力で判断する必要があり、繰り返し照合を行う中、無駄な集中力と時間が消耗され、その上間違える可能性もあり、さらに時間が掛かることになる。
故に、如何に人工知能を導入し、自動化した設備を用いて特許文献の構成部と図面との関連を自動的に判断させて構成させ、そして特許の閲覧者に最適な明細書と図面の表示方法を自動的に提供するかが重要であり、特に如何に特許の閲覧者に図式の自動表示を提供するかに関しての課題がある。
故に、本発明の目的は人工知能が含まれる自動化設備により特許文献の構成部と図面との関連の自動判断を実現し、人工知能が含まれる自動化設備により特許文献の構成部が対応する図面を前記構成部と同時に表示させ、特許の閲覧者がより正確的に、そしてより素早く、より効率的に特許文献の読み取りが行えるように補助し、自動化させた設備により特許文献の画像自動表示装置を提供する。
前述の問題を解決する為に、本発明の課題は少なくとも図面の簡単な説明の特許セクション、発明を実施するための形態の特許セクション及び図面の特許セクションを有する特許文献の構成部に対応する図面を表示する特許文献の画像自動表示装置であって、プロセッサの計算により前記特許文献の前記図面の簡単な説明の特許セクションにおいての表示図面番号を読み取り、前記特許文献の図面番号配分データを得て、前記図面番号配分データをメモリーに保存させる図面番号配分定義モジュールと、前記図面番号配分定義モジュールに接続し、前記プロセッサの計算により前記メモリーから前記図面配分データを得て、かつ前記特許文献の前記図面の特許セクションの各図面を読み取り、前記図面番号配分データの前記表示図面番号に基いて、前記図面の特許セクションの各図面が対応する図面対応番号を定義して図面対番号対応データを得て、そして前記図面対番号対応データを前記メモリーに保存させる図面対番号対応定義モジュールと、前記図面対番号対応定義モジュールに接続し、前記プロセッサの計算により前記メモリーから前記図面対番号対応データを得て、かつ前記図面対番号対応データ及び前記特許文献の前記発明を実施するための形態の特許セクションに存在する前記図面対応番号の位置に基いて、前記発明を実施するための形態の特許セクションの各構成部が対応する前記図面の特許セクションにおける図面を定義して明細書対図面対応データを得て、そして前記明細書対図面対応データを前記メモリーに保存させる明細書対図面対応定義モジュールと、前記明細書対図面対応定義モジュールに接続し、前記プロセッサの計算により前記メモリーから前記明細書対図面対応データを得ることにより、前記構成部が選択された時、前記明細書対図面対応データに基いて、前記構成部に対応する前記図面を表示する画像表示モジュール、が含まれる特許文献の画像自動表示装置を提供することである。
本発明の一つの実施形態では前記図面対番号対応定義モジュールにさらに図面数量配分計算サブモジュールが含まれ、前記図面数量配分計算サブモジュールが前記プロセッサの計算により前記図面の特許セクションの各図面が対応する前期図面対応番号が定義される前に、前記図面の特許セクションの各ページをスキャンし、各ページが備える図面の数を定義することにより前記特許文献の図面数量データと図面配分データを得てメモリーに保存させ、前記図面対番号対応定義モジュールが前記図面数量データ、前記図面配分データ及び前記番号配分データに基いて前記図面対番号対応データを定義し、前記図面番号対応データをメモリーに保存させることを特徴とする特許文献の画像自動表示装置を提供する。
本発明の一つの実施形態では前記明細書対番号対応定義モジュールが前記発明を実施するための形態の特許セクションに存在する一つの前記図面対応番号から次の前記図面対応番号の間の前記構成部を上述一つの前記図面対応番号に対応させることを特徴とする特許文献の画像自動表示装置を提供する。
本発明の一つの実施形態では発明を実施するための形態の特許セクション前記明細書対番号対応定義モジュールが前記発明を実施するための形態の特許セクションに存在する前記図面対応番号から次の前記図面対応番号の間の文を上述一つの前記図面対応番号に対応させるであることを特徴とする特許文献の画像自動表示装置を提供する。
本発明の一つの実施形態では特許請求の範囲の特許セクションの構成要素名詞または連接関係定義を選択する場合、前記画像表示モジュールが前記構成要素名詞あるいは前記連接関係定義が前記発明を実施するための形態の特許セクションに存在する位置により、該当位置における対応する図面を表示することを特徴とする特許文献の画像自動表示装置を提供する。
本発明の一つの実施形態では前記画像表示モジュールが選択される前記構成部及び前記構成部に対応する図面を表示させることを特徴とする特許文献の画像自動表示装置を提供する。
本発明の一つの実施形態では前記画像表示モジュールが前記構成部に対応する前記図面を表示スクリーンに固定して、前記構成部の縦スクロールを許す状態で前記図面を表示させることを特徴とする特許文献の画像自動表示装置を提供する。
本発明の一つの実施形態では前記画像表示モジュールが前記発明を実施するための形態の特許セクションの一つの段落が複数の図面に対応する場合に前記複数の図面を表示させるように設置されることを特徴とする特許文献の画像自動表示装置を提供する。
本発明の特許文献の画像自動表示装置は以下の効果を有する。本発明の特許文献の画像自動表示装置は人工知能を備えた自動化設備であり、特許文献の構成部と図面との関連の自動判断を実現し、人工知能が含まれる自動化設備により特許文献の構成部が対応する図面を前記構成部と同時に表示させ、特許の閲覧者がより正確的に、そしてより素早く、より効率的に特許文献の読み取りが行えるように補助することができる。
本発明の一つの実施形態の特許文献の画像自動表示装置を示すブロック図である。 特許文献を表示する構成部を示す図である。 本発明の一つの実施形態の特許文献の画像自動表示装置の図面対番号対応データを示す図である。 本発明の一つの実施形態の特許文献の画像自動表示装置の図面対番号定義モジュールを示すブロック図である。 特許文献画像特許セクションを表示する構成部を示す図である。 特許文献の発明を実施するための形態の特許セクションを示す図である。 本発明の一つの実施形態の特許文献の画像自動表示装置の明細書対図面対応データを示す図である。 本発明の一つの実施形態の特許文献の画像自動表示装置の図面表示モジュールの表示画面を示す図である。 本発明の一つの実施形態の特許文献の画像自動表示装置の図面表示モジュールの表示画面を示す図である。 本発明の一つの実施形態の特許文献の画像自動表示装置の図面表示モジュールの表示画面を示す図である。
以下は図1〜図10に基いて、本発明の実施形態について説明する。該当説明は本発明の実施形態の一つの例示にすぎず、本発明の実施形態を限定するものではない。
図1は本発明の一つの実施形態に基いた特許文献の図面自動表示装置のシステム構造のブロック図であり、前記特許文献の図面自動表示装置100は特許文献の構成部が対応する対応図面を表示させる。本発明の以下の実施形態では英語の特許明細書を例に挙げて説明するが、本発明はその限りではなく、いずれの言語の特許明細書にも利用可能である。特許文献には要約と、技術分野と、背景技術と、発明の概要と、図面の簡単な説明と、発明を実施するための形態と、特許請求の範囲と図面複数と、複数の特許セクションが含まれる。前記構成部は一つの特許セクションにおける一つの段落である。例えば、前記構成部が:前記発明を実施するための形態の特許セクションの段落、前記発明を実施するための形態の特許セクションのサブ段落、または前記特許請求の範囲の特許セクションの連接関係であってもいい。図2が示すように、前記段落Sは段落に指し、前記サブ段落SSは一つの段落におけるサブ段落である。
本発明の特許文献の画像自動表示装置は、人工知能を備えた自動化設備により、特許文献の構成部と図面との関連の自動判断を実現して、特許文献の構成部が対応する図面を前記構成部と同時に表示させることが特徴である。
本発明の一つの実施形態の前記特許文献の画像自動表示装置100は 図面番号配分定義モジュール1が含まれ、前記図面番号定義モジュール1がプロセッサPの計算により前記特許文献の図面の簡単な説明の特許セクションの表示番号を読み取り、前記特許文献の図面番号配分データを得て、前記図面番号配分データをメモリーMに保存させる。
図面の簡単な説明(英語の特許明細書の図面簡単説明(BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS))は特許文献の特許セクションであり、一般的には以下のような表示形態である:「
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS

The above and other objects, features and advantages of the present invention will be made more apparent by the following description of the preferred embodiments thereof, with reference to the accompanying drawings, wherein:
FIG. 1a shows a schematic configuration of a robot system according to the present invention;
FIG. 1b shows a detailed constitution of a robot controller as shown in FIG. 1a;
FIG. 2 shows a display of a teaching operation panel of the robot controller;
FIG. 3 shows an example of a setting display of the composition of a control network.
」。
本発明の前記図面番号配分定義モジュール1が、プロセッサPの計算により前記図面の簡単な説明の特許セクションを読み取り、前記図面の簡単な説明の特許セクションから複数の図面対応番号(即ち「Fig. 1a」、「Fig. 1b」、「Fig. 2」、「Fig. 3」)を読み取り、得られた複数の図面対応番号が即ち:前記特許文献の図面番号配分データであり、前記図面番号配分データが各図面対応番号の存在及びその配分を説明し、特に「Fig. 1a」及び「Fig. 1b」のような番号に英字が振り分けられた番号の存在を説明する。前記図面番号配分データがメモリーMに保存される。
図3が示すように、本発明の一つの実施形態の前記特許文献の自動表示装置100は図面対番号対応定義モジュール2が含まれ、前記図面対番号対応定義モジュール2が前記図面番号配分定義モジュール1に接続し、前記プロセッサPの計算により前記メモリーMから前記図面配分データを得て、かつ前記特許文献の前記図面の特許セクションの各図面を読み取り、前記図面番号配分データの前記表示図面番号に基いて、前記図面の特許セクションの各図面が対応する図面対応番号を定義して図面対番号対応データを得て、そして前記図面対番号対応データを前記メモリーMに保存させる。
即ち、図3が示すように、本発明の前記特許文献の前記図面対番号対応定義モジュール2が前記メモリーMから前記図面番号配分データを得て(即ち、「Fig. 1a」、「Fig. 1b」、「Fig. 2」、「Fig. 3」)、かつ前記図面の特許セクションにおける図面を読み取り、前記図面の特許セクションの各図面を得ると、前記図面番号配分データにおける番号を順序に前記図面の特許セクションにおける各図F1、F2、F3、F4に対応させて、その対応関係を図面対番号対応データとして作成する。図3が示した前記図面対番号対応データをメモリーMに保存させる。前記図面対番号対応定義モジュール2が前記図面の特許セクションの図面を読み取ることで、各図面が対応する図面対応番号を生成する。
図4が示すように、本発明の一つの実施形態では、前記図面対番号対応モジュール2にさらに図面数量配分計算サブモジュール21が含まれ、前記図面数量配分計算サブモジュール21が前記プロセッサPの計算により前記図面の特許セクションの各図面が対応する前期図面対応番号が定義される前に、前記図面の特許セクションの各ページをスキャンし、各ページが備える図面の数を定義することにより前記特許文献の図面数量データと図面配分データを得てメモリーMに保存させ、前記図面対番号対応定義モジュール2が前記図面数量データ、前記図面配分データ及び前記番号配分データに基いて前記図面対番号対応データを定義し、前記図面番号対応データをメモリーMに保存させる。
即ち、図5が示すように、図面の特許セクションは一般的に複数のページで構成され、それぞれのページには一つ又は二つ以上の図面が含まれている。前記図面数量配分計算サブモジュール21がさらに各ページが備える図面の数を数える。前記図面数量配分計算サブモジュール21が前記図面の特許セクションの各図面を読み取り、前記図面の特許セクションの各ページを読み取って、図面の集合の面積、図面の集合の形状などの特徴により各ページが備える図面の数を定義する。一つの実施形態では、PythonのライブラリにあるOpenCVを使用し、OpenCVによる図面の面積、形状及び照合の機能を使用することにより、一つのページに含まれる図面の数を判断することができる。例えば、間隔閾値として8%を設定することにより、一つのページにおいては二つの画像がそれぞれ30%及び60%の面積を占めていて、かつその間には10%の面積が開いている(閾値8%を超えた)場合、そのページが二つの図面が含まれていると判断することができる。これにより前記特許文献の図面の数量データ及び図面配分データを得ることができる。例えば、図5が示すように、3ページが含まれる図面の特許セクションにおいて、1ページ目では一つの図面が含まれ、2ページ目では二つの図面が含まれ、3ページ目では一つの図面が含まれる場合、前記図面の特許セクションには合計四つの図面が含まれることになり、かつ二つ目と三つ目の図面が2ページ目に位置される。合計四つの図面が含まれることが前記図面数量データに記録され、各ページが含まれる図面が前記図面配分データに記録されて、メモリーMに保存させることになる。
図1が示すように、本発明の一つの実施形態の前記特許文献の画像自動表示装置100は明細書対図面対応定義モジュール3が含まれて、前記明細書対図面対応定義モジュール3が前記図面対番号対応定義モジュール2に接続し、前記プロセッサPの計算により前記メモリーMから前記図面対番号対応データを得て、前記図面対番号対応データ及び前記特許文献の前記発明を実施するための形態の特許セクションに存在する前記図面対応番号の位置に基いて、前記発明を実施するための形態の特許セクションの各構成部が対応する前記図面の特許セクションにおける図面を定義して明細書対図面対応データを得て、そして前記明細書対図面対応データを前記メモリーMに保存させる。
即ち、前記明細書対図面対応定義モジュールは前記特許文献の前記発明を実施するための形態の特許セクションの各構成部(前記発明を実施するための形態の特許セクションの段落、サブ段落、或いは特許請求の範囲の特許セクションの構成要素名詞または連接関係定義が含まれる)のそれぞれが対応する図面を定義させる。本発明の一つの実施形態では、前記特許文献の発明を実施するための形態の特許セクションに存在する前記図面対応番号の位置により前記発明を実施するための形態の特許セクションの各構成部が対応する前記図面対応番号が定義される。
図6が示すように、一つ目の段落S1において、初めて現した図面対応番号があり、前記図面対応番号の名称は「FIG. 1a」で、一つ目の段落S1において他の図面対応番号がいない。故に、前記一つ目の段落S1が図面対応番号「FIG. 1a」に対応するものである。二つ目の段落S2において、図面対応番号がない。故に前記二つ目の段落S2が前の段落S1の図面対応番号「FIG. 1a」に対応するものである。即ち、二つ目の段落S2が対応する図面対応番号が「FIG. 1a」である。三つ目の段落S3において、図面対応番号「FIG. 1b」が現していて、かつ前記図面対応番号「FIG. 1b」が前記三つ目の段落S3の中央に現したものである。故に前記図面対応番号「FIG. 1b」の前のサブ段落SS31が対応する図面対応番号は「FIG. 1a」であり、前記図面対応番号「FIG. 1b」の後のサブ段落SS32が対応する図面対応番号は「FIG. 1b」である。なお、本発明の他の実施形態では、前記明細書対番号対応定義モジュール3が前記発明を実施するための形態の特許セクションにおいてに表した前記図面対応番号から次の前記図面対応番号までの間の文章を前述現した前記図面対応番号に対応させてもいい。
図7が示すように、前記図面対番号対応定義モジュール2では既に前記図面対番号対応データ(即ち、前記図面の特許セクションにおける各図面が対応する図面対応番号)及び前記明細書対図面対応データ(即ち、前記)が得られた為、前記図面対番号対応データ及び前記明細書対図面対応データによって前記発明を実施するための形態の特許セクションの段落またはサブ段落が対応する前記図面を構成することができる。
図1が示すように、本発明の実施形態において、本発明の特許文献の画像自動表示装置100では画像表示モジュール4が含まれて、前記画像表示モジュール4が前記明細書対図面対応定義モジュール3に接続し、前記プロセッサPの計算により前記メモリーMから前記明細書対図面対応データを得ることにより、前記構成部が選択された時、前記明細書対図面対応データに基いて、前記構成部に対応する前記図面を表示する。
前述のように、前記図面の特許セクションの図面数量データが前記図面配分データの番号の合計数に差が存在する場合、前記差の値が2より大きい場合、全部の図面を表示する。当然、本発明は前記差に限らない。
図8が示すように、本発明の実施形態の特許文献の画像自動表示装置100が、特許請求の範囲の特許セクションの構成要素名詞または連接関係定義を選択する場合、前記画像表示モジュール4が前記構成要素名詞あるいは前記連接関係定義が前記発明を実施するための形態の特許セクションに存在する位置により、該当位置における対応する図面を表示する。例えば、前記構成要素名詞ENまたは前記連接関係定義RDを選択する場合、発明を実施するための形態の特許セクションから前記構成要素名詞ENまたは前記連接関係定義RDの段落またはサブ段落を見つけ出して、前記段落またはサブ段落が有する図面対応番号が対応する図面を表示させる。
図9が示すように、本発明の実施形態の特許文献の画像自動表示装置100が、前記画像表示モジュール4が選択された前記構成部及び前記構成部の前記図面対応番号に対応する図面を表示させる。例えば、「robot」の構成要素名詞番号「3」を選択すると、左側に枠線に囲われる「Fig. 1a」が表示される。
図10が示すように、本発明の実施形態の特許文献の画像自動表示装置100が、図におけるカーソルが前記発明を実施するための形態の特許セクションにおいての各段落(S1、S2及びS3)に移動されることにより、例えば、カーソルが段落S2に移動される場合、前記段落S2が対応する図面を固定して表示させる。前記画像表示モジュール4が前記構成部の前記図面対応番号に対応する前記図面を表示スクリーンに固定して表示させる(即ち、図10の左側の画面が固定である)、前記構成部の縦スクロール操作(図10における両矢印が示すように)により画面をスクロールすることを許す状態にして、使用者が図10のようにカーソルをいずれの段落S2に指す時、前記段落S2が対応するすべての図面を表示させる。
図9及び図10が示すように、本発明の実施形態の特許文献の画像自動表示装置100が、前記画像表示モジュール4が前記発明を実施するための形態の特許セクションの一つの段落が複数の図面に対応する場合に前記複数の図面を表示させるように設置される。
本発明の好適な実施形態を前述の通り開示したが、これらは決して本発明を限定するものではない。本発明の主旨と領域を逸脱しない範囲内で各種の変更や修正を加えることができる。従って、本発明の特許請求の範囲は、このような変更や修正を含めて広く解釈されるべきである。
100 特許文献の画像自動表示装置
1 図面番号配分定義モジュール
2 図面対番号対応定義モジュール
21 図面数量配分計算サブモジュール
3 明細書対図面対応定義モジュール
4 画像表示モジュール
EN 構成要素名詞
F1、F2、F3、F4 図面
M メモリー
P プロセッサ
RD 連接関係定義
S 段落
S1、S2、S3 段落
SS、SS31、SS32 サブ段落

Claims (8)

  1. 少なくとも図面の簡単な説明の特許セクション、発明を実施するための形態の特許セクション及び図面の特許セクションを有する特許文献の構成部が対応する図面を表示する特許文献の画像自動表示装置であって、
    プロセッサの計算により前記特許文献の前記図面の簡単な説明の特許セクションにおいての表示図面番号を読み取り、前記特許文献の図面番号配分データを得て、前記図面番号配分データをメモリーに保存させる図面番号配分定義モジュールと、
    前記図面番号配分定義モジュールに接続し、前記プロセッサの計算により前記メモリーから前記図面配分データを得て、かつ前記特許文献の前記図面の特許セクションの各図面を読み取り、前記図面番号配分データの前記表示図面番号に基いて、前記図面の特許セクションの各図面が対応する図面対応番号を定義して図面対番号対応データを得て、そして前記図面対番号対応データを前記メモリーに保存させる図面対番号対応定義モジュールと、
    前記図面対番号対応定義モジュールに接続し、前記プロセッサの計算により前記メモリーから前記図面対番号対応データを得て、かつ前記図面対番号対応データ及び前記特許文献の前記発明を実施するための形態の特許セクションに存在する前記図面対応番号の位置に基いて、前記発明を実施するための形態の特許セクションの各構成部が対応する前記図面の特許セクションにおける図面を定義して明細書対図面対応データを得て、そして前記明細書対図面対応データを前記メモリーに保存させる明細書対図面対応定義モジュールと、
    前記明細書対図面対応定義モジュールに接続し、前記プロセッサの計算により前記メモリーから前記明細書対図面対応データを得ることにより、前記構成部が選択された時、前記明細書対図面対応データに基いて、前記構成部に対応する前記図面を表示する画像表示モジュールと、
    が含まれる特許文献の画像自動表示装置。
  2. 前記図面対番号対応定義モジュールにさらに図面数量配分計算サブモジュールが含まれ、前記図面数量配分計算サブモジュールが前記プロセッサの計算により前記図面の特許セクションの各図面が対応する前期図面対応番号が定義される前に、前記図面の特許セクションの各ページをスキャンし、各ページが備える図面の数を定義することにより前記特許文献の図面数量データと図面配分データを得てメモリーに保存させ、前記図面対番号対応定義モジュールが前記図面数量データ、前記図面配分データ及び前記番号配分データに基いて前記図面対番号対応データを定義し、前記図面番号対応データをメモリーに保存させることを特徴とする請求項1に記載する特許文献の画像自動表示装置。
  3. 前記明細書対番号対応定義モジュールが前記発明を実施するための形態の特許セクションに存在する一つの前記図面対応番号から次の前記図面対応番号の間の前記構成部を上述一つの前記図面対応番号に対応させることを特徴とする請求項1に記載する画像自動表示装置。
  4. 発明を実施するための形態の特許セクション前記明細書対番号対応定義モジュールが前記発明を実施するための形態の特許セクションに存在する前記図面対応番号から次の前記図面対応番号の間の文を上述一つの前記図面対応番号に対応させるであることを特徴とする請求項1に記載する特許文献の画像自動表示装置。
  5. 特許請求の範囲の特許セクションの構成要素名詞または連接関係定義を選択する場合、前記画像表示モジュールが前記構成要素名詞あるいは前記連接関係定義が前記発明を実施するための形態の特許セクションに存在する位置により、該当位置における対応する図面を表示することを特徴とする請求項1に記載する特許文献の画像自動表示装置。
  6. 前記画像表示モジュールが選択される前記構成部及び前記構成部に対応する図面を表示させることを特徴とする請求項1に記載する特許文献の画像自動表示装置。
  7. 前記画像表示モジュールが前記構成部に対応する前記図面を表示スクリーンに固定して、前記構成部の縦スクロールを許す状態で前記図面を表示させることを特徴とする請求項6に記載する特許文献の画像自動表示装置。
  8. 前記画像表示モジュールが前記発明を実施するための形態の特許セクションの一つの段落が複数の図面に対応する場合に前記複数の図面を表示させるように設置されることを特徴とする請求項6に記載する特許文献の画像自動表示装置。
JP2020005529A 2019-02-20 2020-01-16 特許文献の画像自動表示装置 Active JP7020628B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW108105661 2019-02-20
TW108105661A TWI698818B (zh) 2019-02-20 2019-02-20 專利文件的圖形自動顯示裝置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020135865A true JP2020135865A (ja) 2020-08-31
JP7020628B2 JP7020628B2 (ja) 2022-02-16

Family

ID=72043458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020005529A Active JP7020628B2 (ja) 2019-02-20 2020-01-16 特許文献の画像自動表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20200265612A1 (ja)
JP (1) JP7020628B2 (ja)
TW (1) TWI698818B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI698794B (zh) * 2018-10-23 2020-07-11 雲拓科技有限公司 專利文件的圖形資料之導覽內容的自動化得出顯示設備
US11157770B2 (en) * 2019-02-20 2021-10-26 Cheng Ning Jong Automatic line erase tool and method

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08339380A (ja) * 1995-06-12 1996-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報検索処理方法
JP2000268025A (ja) * 1999-03-16 2000-09-29 Canon Inc 情報処理装置および方法
JP2000322444A (ja) * 1999-05-14 2000-11-24 Canon Inc 文書表示装置
US20020077832A1 (en) * 2000-11-06 2002-06-20 Batchilo Leonid Computer based integrated text/graphic document analysis
JP2003186870A (ja) * 2001-12-18 2003-07-04 Seiko Epson Corp 文書表示方法、文書表示装置、プログラムおよび記録媒体
JP2010049393A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Asahi Kasei Corp 特許公報編集装置、特許公報編集方法およびプログラム
JP2013125432A (ja) * 2011-12-15 2013-06-24 Konica Minolta Business Technologies Inc 電子文書表示装置、画像処理装置、画像出力方法、及び、プログラム
US20140200880A1 (en) * 2007-06-06 2014-07-17 Michael S. Neustel Patent Analyzing System
US20150006410A1 (en) * 2013-06-26 2015-01-01 Fatih Mehmet Ozluturk Method and system for electronic patent review and analysis
JP2016167148A (ja) * 2015-03-09 2016-09-15 コニカミノルタ株式会社 情報処理装置、情報処理プログラムおよび記録媒体
JP2017211993A (ja) * 2016-05-27 2017-11-30 雲拓科技有限公司 請求の範囲の中の請求の範囲構成要素名詞所属構成要素対応符号を対応検出する方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5623681A (en) * 1993-11-19 1997-04-22 Waverley Holdings, Inc. Method and apparatus for synchronizing, displaying and manipulating text and image documents
CN101131696A (zh) * 2006-01-26 2008-02-27 林伯颖 图形辅助和声音指令的文件管理与显示系统
JP5733907B2 (ja) * 2010-04-07 2015-06-10 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム
US20140324808A1 (en) * 2013-03-15 2014-10-30 Sumeet Sandhu Semantic Segmentation and Tagging and Advanced User Interface to Improve Patent Search and Analysis
US20150227590A1 (en) * 2014-02-12 2015-08-13 Robert Anton Nissen Patent search and display methods and systems

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08339380A (ja) * 1995-06-12 1996-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報検索処理方法
JP2000268025A (ja) * 1999-03-16 2000-09-29 Canon Inc 情報処理装置および方法
JP2000322444A (ja) * 1999-05-14 2000-11-24 Canon Inc 文書表示装置
US20020077832A1 (en) * 2000-11-06 2002-06-20 Batchilo Leonid Computer based integrated text/graphic document analysis
JP2003186870A (ja) * 2001-12-18 2003-07-04 Seiko Epson Corp 文書表示方法、文書表示装置、プログラムおよび記録媒体
US20140200880A1 (en) * 2007-06-06 2014-07-17 Michael S. Neustel Patent Analyzing System
JP2010049393A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Asahi Kasei Corp 特許公報編集装置、特許公報編集方法およびプログラム
JP2013125432A (ja) * 2011-12-15 2013-06-24 Konica Minolta Business Technologies Inc 電子文書表示装置、画像処理装置、画像出力方法、及び、プログラム
US20150006410A1 (en) * 2013-06-26 2015-01-01 Fatih Mehmet Ozluturk Method and system for electronic patent review and analysis
JP2016167148A (ja) * 2015-03-09 2016-09-15 コニカミノルタ株式会社 情報処理装置、情報処理プログラムおよび記録媒体
JP2017211993A (ja) * 2016-05-27 2017-11-30 雲拓科技有限公司 請求の範囲の中の請求の範囲構成要素名詞所属構成要素対応符号を対応検出する方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW202032448A (zh) 2020-09-01
US20200265612A1 (en) 2020-08-20
TWI698818B (zh) 2020-07-11
JP7020628B2 (ja) 2022-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11392752B2 (en) Visualized editing method, device and apparatus, and storage medium
US9674425B2 (en) Image acquisition method and apparatus
US20070130529A1 (en) Automatic generation of user interface descriptions through sketching
JP4782105B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
CN109948996B (zh) 审批流程可视化展示方法、装置及计算机设备、存储介质
CN111752557A (zh) 一种展示方法及装置
JP2020135865A (ja) 特許文献の画像自動表示装置
US20150220493A1 (en) Display control apparatus, display control method and non-transitory computer readable medium
CN111143004A (zh) 一种场景引导方法、装置、电子设备及存储介质
JP4668059B2 (ja) 目視検査支援装置、目視検査支援プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP2007178129A5 (ja)
CN106648367B (zh) 一种点读方法和点读装置
Uther et al. VlUM, a web-based visualisation of large user models
JP6053112B2 (ja) 採点支援装置、採点支援プログラム及びデータ構造
WO2014174630A1 (ja) マルチモニタ、マルチモニタの表示方法
CN112015482A (zh) 页面加载方法、装置及服务器
JP2010176479A (ja) 画像キーワード付与装置および画像検索装置ならびにそれらの制御方法
CN112269467A (zh) 一种基于ar的翻译方法以及ar设备
JP4741916B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及び該方法を実行するための画像処理プログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
EP3686786A1 (en) Apparatus and method for congestion visualization
Ty et al. A mobile authoring tool for ar content generation using images as annotations
CN111104026A (zh) 推荐服务的方法和设备
CN112364616B (zh) 一种电子表格的处理方法、装置、电子设备及存储介质
CN112233206B (zh) 字符图像生成方法、装置、设备及存储介质
KR102203272B1 (ko) 관심 객체 처리 장치 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7020628

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150