JP2020126949A - 輸送器具及び治具 - Google Patents

輸送器具及び治具 Download PDF

Info

Publication number
JP2020126949A
JP2020126949A JP2019019287A JP2019019287A JP2020126949A JP 2020126949 A JP2020126949 A JP 2020126949A JP 2019019287 A JP2019019287 A JP 2019019287A JP 2019019287 A JP2019019287 A JP 2019019287A JP 2020126949 A JP2020126949 A JP 2020126949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jig
focus ring
transportation device
case
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019019287A
Other languages
English (en)
Inventor
俊明 豊巻
Toshiaki Toyomaki
俊明 豊巻
貝瀬 精一
Seiichi Kaise
精一 貝瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP2019019287A priority Critical patent/JP2020126949A/ja
Priority to US16/782,495 priority patent/US11631607B2/en
Publication of JP2020126949A publication Critical patent/JP2020126949A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6835Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02263Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase
    • H01L21/02271Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition
    • H01L21/02274Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition in the presence of a plasma [PECVD]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/3065Plasma etching; Reactive-ion etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/673Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere using specially adapted carriers or holders; Fixing the workpieces on such carriers or holders
    • H01L21/6735Closed carriers
    • H01L21/67353Closed carriers specially adapted for a single substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/673Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere using specially adapted carriers or holders; Fixing the workpieces on such carriers or holders
    • H01L21/6735Closed carriers
    • H01L21/67363Closed carriers specially adapted for containing substrates other than wafers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68707Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a robot blade, or gripped by a gripper for conveyance

Abstract

【課題】保管容器に対して出し入れされ、定期的に交換が必要な消耗部品を安全に輸送するための輸送器具及び治具を提供する。【解決手段】手作業で輸送される輸送器具1は、保管容器に対して出し入れされる消耗部品FR(フォーカスリング)を保持する冶具10と、冶具10に保持された消耗部品FRを冶具10とともに収納するケース20と、を有する。【選択図】図2

Description

本開示は、輸送器具及び治具に関するものである。
従来、半導体ウエハ(以下「ウエハ」と呼ぶ)などの被処理体に対してプラズマ処理を行うプラズマ処理装置では、プラズマ処理が繰り返し行われることにより徐々に消耗する消耗部品が用いられている。消耗部品は、例えば、ウエハの外周に設けられるフォーカスリングである。フォーカスリングは、プラズマに曝露されて削られるため、定期的に交換される。
例えば、プラズマ処理装置では、フォーカスリングを保管容器まで搬送して保管容器内に収容する技術が提案されている(特許文献1)。
特開2017−98540号公報
本開示は、保管容器に対して出し入れされる消耗部品を安全に輸送することができる技術を提供する。
本開示の一態様による輸送器具は、保管容器に対して出し入れされる消耗部品を保持する冶具と、前記冶具に保持された消耗部品を前記冶具とともに収納するケースと、を有する。
本開示によれば、保管容器に対して出し入れされる消耗部品を安全に輸送することができるという効果を奏する。
図1は、一実施形態に係る輸送器具の構成の一例を示す図である。 図2は、輸送器具における治具とケースとが分離された状態の一例を示す図である。 図3は、治具の側断面の一例を示す図である。 図4Aは、輸送器具を用いたフォーカスリングの輸送手順の一例を説明するための図である。 図4Bは、輸送器具を用いたフォーカスリングの輸送手順の一例を説明するための図である。 図4Cは、輸送器具を用いたフォーカスリングの輸送手順の一例を説明するための図である。
以下、図面を参照して種々の実施形態について詳細に説明する。なお、各図面において同一又は相当の部分に対しては同一の符号を附すこととする。
従来、半導体ウエハ(以下「ウエハ」と呼ぶ)などの被処理体に対してプラズマ処理を行うプラズマ処理装置では、プラズマ処理が繰り返し行われることにより徐々に消耗する消耗部品が用いられている。消耗部品は、例えば、ウエハの外周に設けられるフォーカスリングである。フォーカスリングは、プラズマに曝露されて削られるため、定期的に交換される。
例えば、使用済みのフォーカスリングを保管容器まで搬送して保管容器内に収容する技術が提案されている(特許文献1)。
ところで、保管容器内に収容された使用済みのフォーカスリングは、作業者の手作業で保管容器から取り出され、所定の輸送先まで輸送される。また、保管容器には、未使用のフォーカスリングが作業者の手作業で搬入される。すなわち、フォーカスリングは、保管容器に対して作業者の手作業で出し入れされる。
フォーカスリングが保管容器に対して作業者の手作業で出し入れされる場合、フォーカスリングを安全に輸送することが困難となる。例えば、熟練度の低い作業者が保管容器に対して手作業でフォーカスリングを出し入れする際に、フォーカスリングが保管容器の壁に衝突して破損する虞がある。また、使用済みのフォーカスリングには、鋭利なエッジが形成されているため、該フォーカスリングに触れた作業者が怪我をする虞がある。また、保管容器から取り出された使用済みのフォーカスリングが所定の輸送先まで輸送される際に、該フォーカスリングが作業者の手から落下して破損する虞がある。
[輸送器具の構成]
一実施形態に係る輸送器具は、保管容器に対して出し入れされる消耗部材を輸送するための器具である。
ここで、消耗部品とは、例えばウエハなどの被処理体に対してプラズマ処理を行うプラズマ処理装置のチャンバの内部に配置される部品であって、プラズマ処理を繰り返し行うことにより消耗し、交換が必要となる部品を指す。消耗部品とは、例えば、ウエハの外周に設けられるフォーカスリング又はカバーリング等の環状の部品である。消耗部品は、フォーカスリング又はカバーリングの他、ロボットアーム等の搬送装置によりプラズマ処理装置のチャンバと消耗部材を収納可能な保管容器との間で搬送が可能な任意の部品を含む。以下の説明では、消耗部品の例としてフォーカスリングを用いて実施形態を説明する。また、保管容器とは、例えば、フォーカスリングを収容可能な容器であり、FOUP(Front Opening Unified Pod)とも呼ばれる。保管容器の内部には、フォーカスリングを保持する棚状の保持部が設けられている。保管容器は、収容するフォーカスリングの数に応じて複数の棚状の保持部を有する。保管容器の構造は、例えば、上記の特許文献1に記載されているため、その詳細な説明を省略する。
図1は、一実施形態に係る輸送器具1の構成の一例を示す図である。図1に示す輸送器具1は、治具10と、ケース20とを有する。治具10は、フォーカスリングFRを収納可能な保管容器(不図示)に対して出し入れされるフォーカスリングFRを保持する。ケース20は、治具10に保持されたフォーカスリングFRを治具10とともに収納する。
保管容器に対してフォーカスリングFRの出し入れを行う作業者は、輸送器具1を用いてフォーカスリングFRを輸送する。すなわち、保管容器内に収容された使用済みのフォーカスリングFRを保管容器から取り出す際に、作業者は、治具10にフォーカスリングFRを保持する。そして、作業者は、治具10に保持されたフォーカスリングFRをケース20内に搬送し、フォーカスリングFRが治具10とともにケース20内に収納された状態で、フォーカスリングFRを所定の輸送先まで輸送する。また、未使用のフォーカスリングFRを保管容器内へ搬入する際に、作業者は、フォーカスリングFRが治具10とともに収納された状態で、フォーカスリングFRを保管容器まで輸送する。そして、作業者は、治具10に保持されたフォーカスリングFRを保管容器内に搬入する。
このように、作業者がフォーカスリングFRを保管容器に対して出し入れする場合に、治具10にフォーカスリングFRが保持され、フォーカスリングFRが治具10とともにケース20に収納されることで、フォーカスリングFRを安全に輸送することができる。例えば、作業者の熟練度が低い場合でも、保管容器に対するフォーカスリングFRの出し入れが治具10によってサポートされるため、フォーカスリングFRが保管容器の壁に衝突して破損するリスクを低減することができる。また、鋭利なエッジが形成された使用済みのフォーカスリングFRに作業者が直接触れないため、作業者の怪我のリスクを低減することができる。さらに、輸送中のフォーカスリングFRがケース20によって保護されるため、落下に起因したフォーカスリングFRの破損のリスクを低減することができる。
[治具及びケースの構成]
図2は、輸送器具1における治具10とケース20とが分離された状態の一例を示す図である。治具10は、フォーカスリングFRを保持可能な本体部11と、本体部11に設けられ、フォーカスリングFRの出し入れを行う作業者が把持可能な把持部12とを有する。
本体部11は、保管容器の内部に設けられた、フォーカスリングFRを保持する棚状の保持部に干渉しない形状を有している。例えば、保管容器に対してフォーカスリングFRを出し入れする方向と直交する方向(図2の矢印Aの方向)に沿って互いに対向するように一対の棚状の保持部が保管容器の内部に設けられている場合を想定する。この場合、本体部11は、矢印Aの方向の幅が互いに対向する一対の棚状の保持部の間隔よりも小さい平板形状を有している。
本体部11に用いる材料としては、フォーカスリングFRに用いる材料よりも軟らかい材料であればよく、例えば、樹脂等の非金属材料が挙げられる。例えば、フォーカスリングFRに用いる材料がシリコンである場合、本体部11は、シリコンよりも軟らかい非金属材料により形成される。
本体部11は、フォーカスリングFRが配置される位置に凹部11aを有している。凹部11aは、本体部11に平行な方向におけるフォーカスリングFRの移動を規制する。また、凹部11aは、図3に示すように、側壁に、凹部11aの開口に向かうにつれて該開口の幅が拡がるように傾斜する傾斜面11bを有している。図3は、治具10の側断面の一例を示す図である。傾斜面11bは、凹部11aの底部に向けてフォーカスリングFRをガイドする機能を有している。
図2の説明に戻る。把持部12は、作業者による把持が容易となるように略円柱状を呈している。また、把持部12は、本体部11に着脱可能に設けられている。これにより、治具10がケース20に収納された状態で、把持部12を本体部11から離脱させることができる。
ケース20は、治具10に保持されたフォーカスリングFRを治具10とともに収納する。具体的には、ケース20は、治具用凹部21と、保持部22と、蓋部23とを有する。治具用凹部21には、治具10が係合される。保持部22は、治具10が治具用凹部21に係合された状態で、フォーカスリングFRを保持する。蓋部23は、保持部22との間でフォーカスリングFRを挟み込む。これにより、治具10に保持されたフォーカスリングFRが治具10とともにケース20に収納される。
なお、保持部22及び蓋部23によってフォーカスリングFRが挟み込まれる場合、保持部22又は蓋部23とフォーカスリングFRとの接触に起因してフォーカスリングFRの表面が損傷を受ける場合がある。そこで、ケース20は、保持部22及び蓋部23の少なくともいずれか一方に緩衝部材を有することが好ましい。これにより、保持部22又は蓋部23との接触に起因したフォーカスリングFRの損傷を回避することができる。
また、ケース20は、少なくとも一部に視覚的透過性を有する。例えば、ケース20は、透明な樹脂で形成されており、全体が視覚的透過性を有する。これにより、作業者は、ケース20内にフォーカスリングFRや治具10が収納されているか否かを視覚的に確認することができる。
[フォーカスリングの輸送手順]
次に、輸送器具1を用いたフォーカスリングFRの輸送手順について説明する。図4A〜図4Cは、輸送器具1を用いたフォーカスリングFRの輸送手順の一例を説明するための図である。図4A〜図4Cでは、保管容器内に収容された使用済みのフォーカスリングFRが保管容器から取り出され、輸送される流れの一例が示されている。
まず、治具10にフォーカスリングFRが保持される。具体的には、把持部12が作業者によって把持された状態で本体部11が保管容器内に搬入され、保管容器の内部の棚状の保持部に保持されたフォーカスリングFRが本体部11の凹部11aに配置されることにより、治具10にフォーカスリングFRが保持される。そして、治具10に保持されたフォーカスリングFRが、例えば図4Aの矢印に示すようにケース20内に搬入される。
続いて、治具10に保持されたフォーカスリングFRが治具10とともにケース20内に収納される。具体的には、治具用凹部21に治具10(本体部11)が係合された状態で、保持部22にフォーカスリングFRが保持されることにより、例えば図4Bに示すように、フォーカスリングFRが治具10とともにケース20内に収納される。なお、治具10の把持部12は、フォーカスリングFRが治具10とともにケース20内に収納された状態で、ケース20の外部へ突出している。
続いて、フォーカスリングFRが治具10とともにケース20内に収納された状態で、フォーカスリングFRが所定の輸送先まで輸送される。具体的には、治具10の把持部12が、例えば図4Cの矢印に示すように本体部11から取り外され、蓋部23が閉じられ、蓋部23と保持部22とによってフォーカスリングFRが挟み込まれることにより、フォーカスリングFR全体がケース20で覆われる。そして、ケース20で覆われたフォーカスリングFRが所定の輸送先まで輸送される。
以上、一実施形態に係る輸送器具1は、フォーカスリングFRを収納可能な保管容器に対して出し入れされるフォーカスリングFRを保持する治具10と、治具10に保持されたフォーカスリングFRを治具10とともに収納するケース20とを有する。これにより、フォーカスリングFRを安全に輸送することができる。例えば、作業者の熟練度が低い場合でも、保管容器に対するフォーカスリングFRの出し入れが治具10によってサポートされるため、フォーカスリングFRが保管容器の壁に衝突して破損するリスクを低減することができる。また、鋭利なエッジが形成された使用済みのフォーカスリングFRに作業者が直接触れないため、作業者の怪我のリスクを低減することができる。さらに、輸送中のフォーカスリングFRがケース20によって保護されるため、落下に起因したフォーカスリングFRの破損のリスクを低減することができる。
また、一実施形態に係る輸送器具1において、治具10は、フォーカスリングFRを保持可能な本体部11と、本体部11に設けられ、フォーカスリングFRの出し入れを行う作業者が把持可能な把持部12とを有する。これにより、フォーカスリングFRの出し入れを行う作業者が把持部12を把持して、フォーカスリングFRに直接触れることなくフォーカスリングFRをケース20内に搬入することができる。
また、一実施形態に係る輸送器具1において、本体部11は、保管容器の内部に設けられた、フォーカスリングFRを保持する棚状の保持部に干渉しない形状を有する。これにより、保管容器に対してフォーカスリングFRが出し入れされる際に、本体部11と保管容器の内部の棚状の保持部との衝突を回避することができる。
また、一実施形態に係る輸送器具1において、本体部11は、フォーカスリングFRが配置される位置に凹部11aを有する。これにより、本体部11に保持されるフォーカスリングFRの移動を凹部11aの側壁によって規制することができ、本体部11からフォーカスリングFRが落下する事態を回避することができる。
また、一実施形態に係る輸送器具1において、凹部11aは、側壁に、凹部11aの開口に向かうにつれて凹部11aの幅が拡がるように傾斜する傾斜面11bを有する。これにより、凹部11aの底部に向けてフォーカスリングFRがガイドされ、凹部11aの側壁による、フォーカスリングFRの移動の規制を強化することができる。
また、一実施形態に係る輸送器具1において、把持部12は、本体部11に着脱可能に設けられる。これにより、これにより、治具10がケース20に収納された状態で、把持部12を本体部11から離脱させることができる。
また、一実施形態に係る輸送器具1において、ケース20は、治具10が係合される治具用凹部21と、治具10が治具用凹部21に係合された状態で、フォーカスリングFRを保持する保持部22とを有する。また、ケース20は、保持部22との間でフォーカスリングFRを挟み込む蓋部23を有する。これにより、フォーカスリングFRがケース20内に固定されるため、フォーカスリングFRとケース20の内壁との衝突を回避することができる。
なお、今回開示された実施形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。上記の実施形態は、添付の請求の範囲及びその主旨を逸脱することなく、様々な形態で省略、置換、変更されてもよい。
例えば、上記実施形態では、ケース20が1つのフォーカスリングFRを収納する場合を例に説明したが、ケース20は、複数のフォーカスリングFRを収納可能な構造を有するものとしてもよい。
また、上記実施形態では、治具10の本体部11が平板形状を有する場合を例に説明したが、本体部11の形状はこれに限定されない。例えば、本体部11は、フォーカスリングFRを少なくとも3つの位置で指示するフォーク形状を有するものとしてもよい。要するに、本体部11は、保管容器の内部に設けられた、フォーカスリングFRを保持する棚状の保持部に干渉しない形状であれば、いかなる形状を有するものとしてもよい。
また、上記実施形態では、治具10の把持部12が本体部11に着脱可能に設けられる場合を例に説明したが、把持部12は、本体部11に対して着脱可能でなくてもよい。
また、上記実施形態では、ケース20が全体的に視覚的透過性を有する場合を説明したが、開示技術はこれに限定されない。ケース20は、一部のみ視覚的透過性を有するものとしてもよい。
1 輸送器具
10 治具
11 本体部
11a 凹部
11b 傾斜面
12 把持部
20 ケース
21 治具用凹部
22 保持部
23 蓋部
FR フォーカスリング

Claims (12)

  1. 保管容器に対して出し入れされる消耗部品を保持する冶具と、
    前記冶具に保持された消耗部品を前記冶具とともに収納するケースと、
    を有する、輸送器具。
  2. 前記冶具は、
    前記消耗部品を保持可能な本体部と、
    前記本体部に設けられ、前記消耗部品の出し入れを行う作業者が把持可能な把持部と、
    を有する、請求項1に記載の輸送器具。
  3. 前記本体部は、前記保管容器の内部に設けられた、前記消耗部品を保持する棚状の保持部に干渉しない形状を有する、請求項2に記載の輸送器具。
  4. 前記本体部は、前記消耗部品が配置される位置に凹部を有する、請求項2又は3に記載の輸送器具。
  5. 前記凹部は、側壁に、前記凹部の開口に向かうにつれて該開口の幅が拡がるように傾斜する傾斜面を有する、請求項4に記載の輸送器具。
  6. 前記把持部は、前記本体部に着脱可能に設けられる、請求項2〜5のいずれか一つに記載の輸送器具。
  7. 前記ケースは、
    前記冶具が係合される治具用凹部と、
    前記冶具が前記治具用凹部に係合された状態で、前記消耗部品を保持する保持部と、
    前記保持部との間で前記消耗部品を挟み込む蓋部と、
    をさらに有する、請求項1〜6のいずれか一つに記載の輸送器具。
  8. 前記ケースは、前記ケースの保持部及び蓋部の少なくともいずれか一方に緩衝部材を有する、請求項7に記載の輸送器具。
  9. 前記ケースは、少なくとも一部に視覚的透過性を有する、請求項1〜8のいずれか一つに記載の輸送器具。
  10. 前記消耗部品は、プラズマ処理装置のチャンバ内に配置される部品である、請求項1〜9のいずれか一つに記載の輸送器具。
  11. 前記消耗部品は、環状の部品である、請求項10に記載の輸送器具。
  12. 保管容器に対して出し入れされる消耗部品を保持可能な冶具であって、
    前記消耗部品を保持可能な本体部と、
    前記本体部に設けられ、前記消耗部品の出し入れを行う作業者が把持可能な把持部と、
    を有する、冶具。
JP2019019287A 2019-02-06 2019-02-06 輸送器具及び治具 Pending JP2020126949A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019019287A JP2020126949A (ja) 2019-02-06 2019-02-06 輸送器具及び治具
US16/782,495 US11631607B2 (en) 2019-02-06 2020-02-05 Carrier and jig

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019019287A JP2020126949A (ja) 2019-02-06 2019-02-06 輸送器具及び治具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020126949A true JP2020126949A (ja) 2020-08-20

Family

ID=71835767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019019287A Pending JP2020126949A (ja) 2019-02-06 2019-02-06 輸送器具及び治具

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11631607B2 (ja)
JP (1) JP2020126949A (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9881820B2 (en) * 2015-10-22 2018-01-30 Lam Research Corporation Front opening ring pod

Also Published As

Publication number Publication date
US20200251372A1 (en) 2020-08-06
US11631607B2 (en) 2023-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6220382B2 (ja) ドアに輸送用クッションが取り付けられたウェーハ容器
JP4842879B2 (ja) 基板収納容器及びそのハンドル
TW201435367A (zh) 探針卡殼體及探針卡的搬送方法
JP2008100805A (ja) 基板保管庫
JP2020126949A (ja) 輸送器具及び治具
JP2016154168A (ja) 被加工物の受け渡し方法
JP6698436B2 (ja) ブレードケース
JP2007302311A (ja) 薄板収納容器
US20200058535A1 (en) Wafer carrier handling apparatus and method thereof
JP6214630B2 (ja) ウェーハを支える交換可能なバックストップ
TW201943627A (zh) 搬送機構
KR102652834B1 (ko) 용기 및 기판 처리 장치
JP2014078656A (ja) 収容カセット
JP2022025712A (ja) キャリアハンドル及びカセット搬送構造
JP2023507451A (ja) 磁化可能な基板の基板表面の加工中に磁化可能な基板を保持するための保持装置
JP6877317B2 (ja) ウエハ容器
KR20220039884A (ko) 링 부재 및 포커스 링
JPH0936215A (ja) キャリアケース
KR101486612B1 (ko) 기판을 탑재하는 처리 도구용의 수납 케이스
JP2021048309A (ja) 収容カセット
JP3216688U (ja) 半導体ウェーハ収納容器の蓋体保持台
JP2014222747A (ja) 収容カセット
JP2012164720A (ja) 輸送箱
CN112908910A (zh) 载体间隔件及半导体装置的制造方法
JP2012231045A (ja) ウェハキャリア用治具