JP2020124488A - 衣類処理装置 - Google Patents

衣類処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020124488A
JP2020124488A JP2020013079A JP2020013079A JP2020124488A JP 2020124488 A JP2020124488 A JP 2020124488A JP 2020013079 A JP2020013079 A JP 2020013079A JP 2020013079 A JP2020013079 A JP 2020013079A JP 2020124488 A JP2020124488 A JP 2020124488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
windshield
hook
outer frame
adhesive
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020013079A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6906074B2 (ja
Inventor
クォン ヨンウ
Yongwoo Kwon
クォン ヨンウ
ヨウ ジョンサン
Jungsang You
ヨウ ジョンサン
ジン ドンヒョン
Donghyun Jin
ジン ドンヒョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2020124488A publication Critical patent/JP2020124488A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6906074B2 publication Critical patent/JP6906074B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F39/00Details of washing machines not specific to a single type of machines covered by groups D06F9/00 - D06F27/00 
    • D06F39/12Casings; Tubs
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F39/00Details of washing machines not specific to a single type of machines covered by groups D06F9/00 - D06F27/00 
    • D06F39/12Casings; Tubs
    • D06F39/14Doors or covers; Securing means therefor
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F37/00Details specific to washing machines covered by groups D06F21/00 - D06F25/00
    • D06F37/02Rotary receptacles, e.g. drums
    • D06F37/04Rotary receptacles, e.g. drums adapted for rotation or oscillation about a horizontal or inclined axis
    • D06F37/10Doors; Securing means therefor
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F37/00Details specific to washing machines covered by groups D06F21/00 - D06F25/00
    • D06F37/26Casings; Tubs
    • D06F37/28Doors; Security means therefor
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F58/00Domestic laundry dryers
    • D06F58/02Domestic laundry dryers having dryer drums rotating about a horizontal axis
    • D06F58/04Details 
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F58/00Domestic laundry dryers
    • D06F58/20General details of domestic laundry dryers 
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B1/00Knobs or handles for wings; Knobs, handles, or press buttons for locks or latches on wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B65/00Locks or fastenings for special use
    • E05B65/006Locks or fastenings for special use for covers or panels
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2105/00Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2105/44Opening, closing or locking of doors
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F23/00Washing machines with receptacles, e.g. perforated, having a rotary movement, e.g. oscillatory movement, the receptacle serving both for washing and for centrifugally separating water from the laundry 
    • D06F23/02Washing machines with receptacles, e.g. perforated, having a rotary movement, e.g. oscillatory movement, the receptacle serving both for washing and for centrifugally separating water from the laundry  and rotating or oscillating about a horizontal axis
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F23/00Washing machines with receptacles, e.g. perforated, having a rotary movement, e.g. oscillatory movement, the receptacle serving both for washing and for centrifugally separating water from the laundry 
    • D06F23/02Washing machines with receptacles, e.g. perforated, having a rotary movement, e.g. oscillatory movement, the receptacle serving both for washing and for centrifugally separating water from the laundry  and rotating or oscillating about a horizontal axis
    • D06F23/025Washing machines with receptacles, e.g. perforated, having a rotary movement, e.g. oscillatory movement, the receptacle serving both for washing and for centrifugally separating water from the laundry  and rotating or oscillating about a horizontal axis with a rotatable imperforate tub
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F25/00Washing machines with receptacles, e.g. perforated, having a rotary movement, e.g. oscillatory movement, the receptacle serving both for washing and for centrifugally separating water from the laundry and having further drying means, e.g. using hot air 
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/30Application of doors, windows, wings or fittings thereof for domestic appliances
    • E05Y2900/312Application of doors, windows, wings or fittings thereof for domestic appliances for washing machines or laundry dryers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)

Abstract

【課題】 アウターフレームとインナーフレームとの結合力の向上を図ることのできる衣類処理装置を提供する。【解決手段】 本発明による衣類処理装置は、前面パネル101及び衣類収容部を備える本体10と、前面パネル101に回転可能に設けられるドア12とを含み、ドア12は、本体10の外側を向くように配置されるアウターフレーム14と、アウターフレーム14の前面に付着されるフロントガラス20と、アウターフレーム14の背面に結合され、本体10の内側を向くように配置されるインナーフレーム19と、フロントガラス20の外周面を囲むようにアウターフレーム14の外周部から突設される付着ガイド34とを含み、フロントガラス20は、フロントガラス20の厚さ方向前方に形成される第1曲線部201と、第1曲線部201から後方に延びる直線部202とを備え、付着ガイド34は、直線部202の少なくとも一部を覆う。【選択図】図6

Description

〔本発明〕
本発明は、ドアのフロントガラスの外周面を囲んで支持する付着ガイドを備える衣類処理装置に関する。
〔関連技術〕
本発明は、韓国特許出願第10−2019−0014064号(出願日:2019年2月1日)、韓国特許出願第10−2019−0058238号(出願日:2019年5月17日)、及び韓国特許出願第10−2019−0128703号(出願日:2019年10月16日)に基づくパリ条約4条の優先権主張を伴ったものであり、当該韓国特許出願に開示された内容に基づくものである。参考のために、当該韓国特許出願の明細書及び図面の内容は本願明細書の一部に包摂されるものである。
一般に、衣類処理装置には、衣類の洗濯機能や乾燥機能を有する装置が含まれる。なお、衣類処理装置は、衣類の洗濯機能及び乾燥機能を共に有するように構成されることもある。
衣類処理装置は、衣類投入口を備える本体と、衣類投入口を開閉するように構成されるドアと、本体の内部に備えられる衣類収容部とを含む。
ドアは、ドアフレームと、ドアフレームの前面に付着されるフロントガラスと、ドアフレームに装着されて衣類投入口から突出するドアウィンドウとを含んでもよい。
ドアフレームは、ドアの閉鎖時に本体の外側を向くように配置されるアウターフレームと、ドアの閉鎖時に本体の内側を向くように配置されるインナーフレームとから構成されてもよい。
特許文献1(2006年6月23日登録)には、洗濯乾燥機/ドラム式洗濯機のドアが開示されている。
特許文献1においては、アウターフレームの前面に付着されるアウターウィンドウの外周面を囲むように、ドアの前方に突設されるリムが備えられる。
リムは、アウターウィンドウの厚さに対応して突出し、アウターウィンドウの外周面全体をアウターウィンドウの厚さ方向に囲むように形成される。
しかし、特許文献1においては、アウターウィンドウの厚さ方向に突出するリムの突出長さが長くなると、リムの強度補強のためにリムの厚さを厚くしなければならないので、ドアフレームが大きくなるという問題があった。
特許文献2(2017年2月14日登録)には、衣類処理装置が開示されている。
特許文献2において、インナーフレームの外周部には、ドアカバーの側面を囲むようにアウターフレームの前面から突設される付着ガイドが形成される。
特許文献2の付着ガイドは、アウターフレームの前面からドアカバーの側面へ行くにつれて下方に傾斜するように形成される。
しかし、このように下方に傾斜した構造の付着ガイドには次の問題があった。
すなわち、フロントガラスの重い重量やフロントガラスとアウターフレーム間の接着力の弱化により、フロントガラスが付着ガイドの下方に傾斜した内側面を移動してドアフレームの外部に離脱し、フロントガラスが割れることがあるという問題があった。
また、特許文献2において、アウターフレームの前面には、フロントガラスの接着のためにシーラントが充填されるシーラント塗布部、及びシーラント塗布部の内側及び外側に離隔配置されてシリント塗布部から流出したシーラントを捕集する複数のシーラント捕集部が形成される。
シーラント塗布部及びシーラント捕集部は、アウターフレームの厚さを薄くしてアウターフレームの剛性を弱くするが、特許文献2においては、アウターフレームの剛性を補強する構造を備えていない。
韓国登録特許第10−0595180号公報 韓国登録特許第10−1708352号公報
本発明は、従来の問題を解決するためになされたものであり、本発明の第1の目的は、フロントガラスの外周面を囲む付着ガイドを小さくしながらもフロントガラスを支持することのできる衣類処理装置を提供することにある。
本発明の第2の目的は、アウターフレームの内側からシーラントが漏れることを防止し、フロントガラスの内側に水分が侵入することを防止することのできる衣類処理装置を提供することにある。
本発明の第3の目的は、付着ガイドの剛性を確保することのできる衣類処理装置を提供することにある。
本発明の第4の目的は、接着剤充填溝により弱くなるアウターフレームの剛性を補強することのできる衣類処理装置を提供することにある。
本発明の第5の目的は、フロントガラスの重量に対して十分な支持力を確保する内側面構造を有する付着ガイドを備える衣類処理装置を提供することにある。
〔本発明の一の態様〕
本発明の一の態様は以下の通りである。
〔1〕 衣類処理装置であって、
衣類投入口が形成される前面パネル、及び前記衣類投入口から投入される衣類を収容する衣類収容部を備える本体と、
前記衣類投入口を開閉するように前記前面パネルに回転可能に設けられるドアとを備えてなり、
前記ドアは、
開口部を備え、前記本体の外側を向くように配置されるアウターフレームと、
前記開口部を覆うように前記アウターフレームの前面に付着されるフロントガラスと、
前記アウターフレームの背面に結合され、前記本体の内側を向くように配置されるインナーフレームと、
前記フロントガラスの外周面を囲むように前記アウターフレームの外周部から突設される付着ガイドとを備え、
前記フロントガラスは、前記フロントガラスの厚さ方向前方に形成される第1曲線部と、前記第1曲線部から後方に延びる直線部とを備え、
前記付着ガイドは、前記直線部の少なくとも一部を覆うものである、衣類処理装置。
〔2〕 前記付着ガイドは、前記直線部全体を覆うものである、〔1〕に記載の衣類処理装置。
〔3〕 前記付着ガイドは、リング状に形成されたものであり、
前記付着ガイドは、前記フロントガラスの厚さ方向に前記フロントガラスの外周面の少なくとも2/3を覆うものである、〔1〕に記載の衣類処理装置。
〔4〕 前記フロントガラスは、前記第1曲線部に対称となるように前記直線部から後方に延びる第2曲線部をさらに備え、
前記第1曲線部は前記付着ガイドから開放されて前記直線部及び前記第2曲線部は前記付着ガイドに覆われる構造を備えてなる、〔1〕に記載の衣類処理装置。
〔5〕 前記付着ガイドの厚さは、前記フロントガラスの前面から背面に向って厚くなっていくものである、〔1〕に記載の衣類処理装置。
〔6〕 前記アウターフレームは、
前記フロントガラスの付着のための接着剤が充填される接着剤充填部を前面に備える平面部と、
前記平面部の背面から突設される補強リブとをさらに備えてなる、〔1〕に記載の衣類処理装置。
〔7〕 前記アウターフレーム及び前記インナーフレームは、それぞれ円形のリング状に形成されたものである、〔1〕に記載の衣類処理装置。
〔8〕 前記フロントガラスは、前面及び背面が平面からなる円板状に形成されたものである、〔1〕に記載の衣類処理装置。
〔9〕 前記フロントガラスは、ガラス材質からなる、〔1〕に記載の衣類処理装置。
〔10〕 前記接着剤充填部は、
前記接着剤が充填される接着剤充填溝と、
前記平面部において前記接着剤充填溝を挟んで半径方向に離隔して配置され、前記接着剤充填溝から溢れ出る前記接着剤を収容する複数の接着剤溢出溝とを備えてなる、〔6〕に記載の衣類処理装置。
〔11〕 前記補強リブは、前記複数の接着剤溢出溝のうち前記接着剤充填溝から半径方向内側に離隔した前記接着剤溢出溝と前記平面部の厚さ方向に重なるように配置される、〔10〕に記載の衣類処理装置。
〔12〕 前記アウターフレームは、
前記平面部の背面から突設され、前記複数の接着剤溢出溝のうち前記接着剤充填溝から半径方向外側に離隔した前記接着剤溢出溝と前記平面部の厚さ方向に重なるように配置される連結リブをさらに備えてなる、〔10〕に記載の衣類処理装置。
〔13〕 前記アウターフレームは、前記平面部の背面から突設され、前記接着剤充填溝と前記平面部の厚さ方向に重なるように配置される複数の支持リブをさらに備えてなる、〔10〕に記載の衣類処理装置。
〔14〕 前記アウターフレームは、前記インナーフレームの外周部を囲むように前記付着ガイドから延びる延長部をさらに備えてなる、〔1〕に記載の衣類処理装置。
〔15〕 前記延長部は、前記付着ガイドから前記インナーフレームに向って直径が大きくなっていく円形の曲面状に形成されたものである、〔14〕に記載の衣類処理装置。
〔16〕 前記フロントガラスは、
透光領域と、
前記透光領域の外側を囲むように形成される非透光領域と、
前記フロントガラスの位置合わせのために前記非透光領域内に形成される透光性のアライメントマークとを備えてなる、〔6〕に記載の衣類処理装置。
〔17〕 前記アライメントマークは、前記接着剤充填部に充填される前記接着剤と重なるように配置される、〔16〕に記載の衣類処理装置。
〔18〕 前記非透光領域は、前記接着剤充填部を遮蔽するように前記フロントガラスの厚さ方向に前記接着剤充填部と重なるように配置される、〔16〕に記載の衣類処理装置。
〔19〕 前記インナーフレームに形成される開口部を覆い、外縁部が前記アウターフレームの内側端と前記インナーフレームの内側端間に取り付けられるドアウィンドウをさらに備えてなる、〔1〕に記載の衣類処理装置。
〔20〕 前記付着ガイドは、前記フロントガラスを囲む内側面が前記フロントガラスの厚さ方向に前記フロントガラスの外周面と平行に形成される、〔1〕に記載の衣類処理装置。
〔21〕 前記アウターフレームの外周部から前記インナーフレームに向かって突設される第1フックと、
前記インナーフレームの外周部から前記アウターフレームに向かって突設され、前記第1フックと締まり嵌めされる第2フックとをさらに備えてなる、〔1〕に記載の衣類処理装置。
上記第1の目的を達成するために、本発明による衣類処理装置は、衣類投入口が形成される前面パネル、及び前記衣類投入口から投入される衣類を収容する衣類収容部を備える本体と、前記衣類投入口を開閉するように前記前面パネルに回転可能に設けられるドアとを含み、前記ドアは、開口部を備え、前記本体の外側を向くように配置されるアウターフレームと、前記開口部を覆うように前記アウターフレームの前面に付着されるフロントガラスと、前記アウターフレームの背面に結合され、前記本体の内側を向くように配置されるインナーフレームと、前記フロントガラスの外周面を囲むように前記アウターフレームの外周部から突設される付着ガイドとを含み、前記フロントガラスは、前記フロントガラスの厚さ方向前方に形成される第1曲線部と、前記第1曲線部から後方に延びる直線部とを備え、前記付着ガイドは、前記直線部の少なくとも一部を覆う。
本発明の一態様によれば、前記付着ガイドは、前記直線部全体を覆うようにしてもよい。
上記第2の目的を達成するために、前記付着ガイドは、リング状に形成され、前記付着ガイドは、前記フロントガラスの厚さ方向に前記フロントガラスの外周面の少なくとも2/3を覆うようにしてもよい。
本発明の一態様によれば、前記フロントガラスは、前記第1曲線部に対称となるように前記直線部から後方に延びる第2曲線部をさらに備え、前記第1曲線部は前記付着ガイドから開放されて前記直線部及び前記第2曲線部は前記付着ガイドに覆われる構造を有するようにしてもよい。
上記第3の目的を達成するために、前記付着ガイドの厚さは、前記フロントガラスの前面から背面へ行くにつれて厚くなるようにしてもよい。
上記第4の目的を達成するために、前記アウターフレームは、前記フロントガラスの付着のための接着剤が充填される接着剤充填部を前面に備える平面部と、前記平面部の背面から突設される補強リブとをさらに含むようにしてもよい。
本発明の一態様によれば、前記アウターフレーム及び前記インナーフレームは、それぞれ円形のリング状に形成されるようにしてもよい。
本発明の一態様によれば、前記フロントガラスは、前面及び背面が平面からなる円板状に形成されるようにしてもよい。
本発明の一態様によれば、前記フロントガラスは、ガラス材質からなるようにしてもよい。
本発明の一態様によれば、前記接着剤充填部は、前記接着剤が充填される接着剤充填溝と、前記平面部において前記接着剤充填溝を挟んで半径方向に離隔して配置され、前記接着剤充填溝から溢れ出る前記接着剤を収容する複数の接着剤溢出溝とを含むようにしてもよい。
本発明の一態様によれば、前記補強リブは、前記複数の接着剤溢出溝のうち前記接着剤充填溝から半径方向内側に離隔した前記接着剤溢出溝と前記平面部の厚さ方向に重なるように配置されるようにしてもよい。
本発明の一態様によれば、前記アウターフレームは、前記平面部の背面から突設され、前記複数の接着剤溢出溝のうち前記接着剤充填溝から半径方向外側に離隔した前記接着剤溢出溝と前記平面部の厚さ方向に重なるように配置される連結リブをさらに含むようにしてもよい。
本発明の一態様によれば、前記アウターフレームは、前記平面部の背面から突設され、前記接着剤充填溝と前記平面部の厚さ方向に重なるように配置される複数の支持リブをさらに含むようにしてもよい。
本発明の一態様によれば、前記アウターフレームは、前記インナーフレームの外周部を囲むように前記付着ガイドから延びる延長部をさらに含むようにしてもよい。
本発明の一態様によれば、前記延長部は、前記付着ガイドから前記インナーフレームへ行くにつれて直径が大きくなる円形の曲面状に形成されるようにしてもよい。
本発明の一態様によれば、前記フロントガラスは、透光領域と、前記透光領域の外側を囲むように形成される非透光領域と、前記フロントガラスの位置合わせのために前記非透光領域内に形成される透光性のアライメントマークとを含むようにしてもよい。
本発明の一態様によれば、前記アライメントマークは、前記接着剤充填部に充填される前記接着剤と重なるように配置されるようにしてもよい。
本発明の一態様によれば、前記非透光領域は、前記接着剤充填部を遮蔽するように前記フロントガラスの厚さ方向に前記接着剤充填部と重なるように配置されるようにしてもよい。
本発明の一態様によれば、前記衣類処理装置は、前記インナーフレームに形成される開口部を覆い、外縁部が前記アウターフレームの内側端と前記インナーフレームの内側端間に取り付けられるドアウィンドウをさらに含むようにしてもよい。
上記第5の目的を達成するために、前記付着ガイドは、前記フロントガラスを囲む内側面が前記フロントガラスの厚さ方向に前記フロントガラスの外周面と平行に形成されるようにしてもよい。
本発明の一態様によれば、前記衣類処理装置は、前記アウターフレームの外周部から前記インナーフレームに向かって突設される第1フックと、前記インナーフレームの外周部から前記アウターフレームに向かって突設され、前記第1フックと締まり嵌めされる第2フックとをさらに含むようにしてもよい。
本発明による衣類処理装置においては次の効果が得られる。
第一に、フロントガラスの外周面を囲むようにアウターフレームの外周部から突設される付着ガイドがフロントガラスの外周面の一部(直線部及び内側曲線部)を覆うように形成されるので、付着ガイドを小さくしながらもフロントガラスを支持することができる。
付着ガイドがフロントガラスの外周面全体(外周面の厚さ方向全体)を覆う場合、付着ガイドの突出長さ(フロントガラスの厚さ方向に突出する長さ)が長くなるので、付着ガイドの強度を補強するために、付着ガイドの厚さが付着ガイドの前方から後方へ行くにつれて厚くなるようにしなければならない。
例えば、フロントガラスが厚さ方向外側から内側に向けて第1曲線部(外側曲線部)、直線部及び第2曲線部(内側曲線部)を備える場合、付着ガイドは、フロントガラスの外周面の直線部を覆うように構成されてもよい。付着ガイドの突出長さ(フロントガラスの厚さ方向に突出する長さ)は、フロントガラスの外周面の2/3を覆う長さにしてもよい。上記構成によれば、付着ガイドを小さくしながらもフロントガラスを支持することができる。
第二に、付着ガイドがフロントガラスの外周面を囲むようにアウターフレームの外周部から突設されるので、アウターフレームの内側に充填される接着剤がアウターフレームの外部に漏れることを防止すると共に、アウターフレームの内側に水分が侵入することを防止することができる。
第三に、アウターフレームの外周部がフロントガラスを囲むようにアウターフレームの前面から突出して付着ガイドを形成し、付着ガイドの内側面がフロントガラスの厚さ方向にフロントガラスの外周面と平行に形成されるので、フロントガラスとアウターフレームの前面間の接着力が弱くなってもフロントガラスに対するアウターフレームの支持力を十分に確保することができる。
第四に、付着ガイドの厚さがフロントガラスの前面又は側面の一地点からフロントガラスの背面へ行くにつれて厚くなるので、フロントガラスの重量に耐えられる付着ガイドの剛性を付着ガイド自体で確保することができる。
第五に、補強リブなどの構造物がアウターフレームの背面からアウターフレームの厚さ方向に接着剤充填溝と重なるように突設されるので、接着剤充填溝により低下するアウターフレームの剛性を構造的に補強することができる。
第六に、アウターフレームとインナーフレームとがフック結合されるので(フック結合構造)、フロントガラスに締結孔を形成することなく、アウターフレームとインナーフレームとの結合力を高めることができる。
第七に、アウターフレームの第1フック及びインナーフレームの第2フックは、それぞれくさび状のフック突起を備え、各フック突起は、第1フックと第2フックとの結合後に互いに当接する第2傾斜面の傾斜度の方が、第1フックと第2フックとの結合前に互いに当接する第1傾斜面の傾斜度より大きくなるように形成されるので、第2フックが第1フックの内側に入ることは容易であるが、第2フックが第1フックから離脱することは制限される。
第八に、アウターフレームの背面に弾性溝を備え、アウターフレームの第1フックとインナーフレームの第2フックとが結合される際に第1フックが半径方向外側に弾性変形するようにするので、第2フックが第1フックの内側に入ることが容易になり、アウターフレームとインナーフレームとの組立性を向上させることができる。
第九に、圧着部はアウターフレームの背面に複数の圧着リブ、連結リブ及び支持リブを備え、圧着リブはアウターフレームの第1フックとインナーフレームの第2フックとが結合されると第2フックを圧着するので、ドアの総重量に対してフロントガラスの重量が占める割合が相対的に大きいにもかかわらず、第2フックが第1フックに対して半径方向内側に変形したり重力方向に変形することが防止されることにより、第1フックと第2フックとの結合力をより強固に維持することができる。
第十に、連結リブは複数の圧着リブを連結するようにアウターフレームの背面から突設され、円周方向にリング状に形成されるので、フロントガラスに対するアウターフレームの支持強度と複数の圧着リブの圧着力を強化することができる。
第十一に、複数の支持リブはアウターフレームの背面から突設され、連結リブの内周面に一体に連結されるので、連結リブ及び圧着リブに対する支持力をさらに強化することができる。
本発明による衣類処理装置を示す斜視図である。 図1のドアを前方から見た正面図である。 図2のドアを分解して示す分解図である。 図2のドアの背面を示す概念図である。 ドアが本体の前面パネルに装着されて衣類投入口を閉じた状態を示す断面図である。 アウターフレームとインナーフレーム(取っ手が形成されていない部分)とのフック結合構造を示す、図4のVI−VI線断面図である。 アウターフレームとインナーフレーム(取っ手が形成されている部分)のフック結合構造を示す、図4のVII−VII線断面図である。 図4のインナーフレームを前方から見た概念図、及びフックが部分的に形成された取手を拡大して示す概念図である。
以下、添付図面を参照して本発明の実施形態について詳細に説明するが、図面番号に関係なく同一又は類似の構成要素には同一の符号を付し、それについての重複する説明は省略する。以下で用いられる構成要素の接尾辞である「モジュール」及び「部」は、明細書の作成を容易にするために付与又は混用されるものであり、それ自体が有意性や有用性を有するものではない。また、本明細書に開示された実施形態について説明するにあたり、関連する公知技術についての具体的な説明が本明細書に開示された実施形態の要旨を不明にすると判断される場合は、その詳細な説明を省略する。さらに、添付図面は本明細書に開示された実施形態を容易に理解できるようにするためのものにすぎず、添付図面により本明細書に開示された技術的思想が限定されるものではなく、本発明の思想及び技術範囲に含まれるあらゆる変更、均等物乃至代替物を含むものと理解されるべきである。
第1、第2などのように序数を含む用語は様々な構成要素を説明するために用いられるが、上記構成要素は上記用語により限定されるものではない。上記用語は1つの構成要素を他の構成要素と区別する目的でのみ用いられる。
ある構成要素が他の構成要素に「連結」又は「接続」されていると言及された場合は、他の構成要素に直接連結又は接続されていてもよく、中間にさらに他の構成要素が存在してもよいものと解すべきである。それに対して、ある構成要素が他の構成要素に「直接連結」又は「直接接続」されていると言及された場合は、中間にさらに他の構成要素が存在しないものと解すべきである。
単数の表現には、特に断らない限り複数の表現が含まれる。
本明細書において、「含む」や「有する」などの用語は、明細書に記載された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品又はそれらの組み合わせが存在することを指定しようとするもので、1つ又はそれ以上の他の特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品又はそれらの組み合わせの存在や付加可能性を予め排除するものではないと理解すべきである。
図1は本発明による衣類処理装置を示す斜視図である。
本発明による衣類処理装置は、本体10、衣類収容部及びドア12を含んでもよい。
本体10は、衣類処理装置の外形を形成する。本体10は、直方体状に形成されてもよい。
本体10は、衣類処理装置の前面を形成する前面パネル101と、衣類処理装置の背面を形成する背面パネルと、衣類処理装置の両側面を形成する側面パネルと、衣類処理装置の上面を形成する上面パネルと、衣類処理装置の下面を形成する下面パネルとから構成されてもよい。
背面パネル及び左右両側の側面パネルは、1つの長方形のプレートがコ字状にベンディングされて形成されてもよい。こうすることにより、本体10の構造的な剛性が向上する。
前面パネル101には、衣類投入口102が円形状に形成されてもよい(図5参照)。衣類投入口102は前面パネル101に貫通形成され、衣類を衣類投入口102から衣類収容部に投入することができる。
前面パネル101には、衣類投入口102を囲むように本体10の内側に向かって凹設される凹部103が形成されてもよい。衣類投入口102は凹部103の内側に貫通形成される。凹部103にはドア12の一部が収容される。
ドア12は、衣類投入口102を開閉するように、ヒンジ25により前面パネル101に回転可能に結合されてもよい。
本体10の内部に備えられる衣類収容部は、乾燥機能を実行できるようにドラムを備えてもよく、洗濯機能と乾燥機能を共に実行できるようにタブ及びドラムを備えてもよい。
本実施形態においては、洗濯機能と乾燥機能を共に実行できるように、本体10の内部にタブ及びドラムが備えられる。タブは、円筒状に形成され、タブの長手方向の中心軸が水平に配置されてもよく、所定の角度で傾斜して配置されてもよい。タブの内部には洗濯水を貯蔵することができる。
ドラムは、タブの内部に回転可能に備えられてもよい。
タブの前端部には、衣類投入口102に連通するようにガスケットが設置され、タブの内部に貯蔵された洗濯水が本体10の収容空間に漏れることを防止することができる。
ドラムは、タブの内部でタブに対して回転可能に設置されてもよい。
ドラムの前部は開放されて衣類投入口102に連通し、衣類投入口102からドラムの内部に衣類を収容することができる。
タブの背面には駆動モータが設置される。駆動モータは回転軸を介してドラムの背面に連結され、駆動モータが駆動すると、駆動モータの動力が回転軸を介してドラムに伝達され、ドラムが回転する。
ドラムの円周面には複数の貫通孔が形成され、洗濯水などの流体が複数の貫通孔からドラムの内部に流入したりドラムの外部に流出する。
ドラムは、内部に複数のリフターを備え、ドラムの内部に収容された衣類を回転させることにより洗濯機能及び乾燥機能を実行するように構成されてもよい。
コントロールユニット11は、本体10に備えられてもよく、ドア12に備えられてもよい。本実施形態においては、コントロールユニット11が本体10の前面パネル101の上部に配置された場合を示す。
コントロールユニット11は、衣類処理装置で行われる行程に関する情報を表示し、ユーザ操作の入力を受けるように構成される。コントロールユニット11は、ユーザ操作の入力のための円形のノブ及び複数のボタンを備えてもよい。また、コントロールユニット11は、視覚情報を表示するためのディスプレイ部を備えてもよい。
図2は図1のドア12を前方から見た正面図であり、図3は図2のドア12を分解して示す分解図である。
ドア12は、ドアフレーム13、ドアウィンドウ23、フロントガラス20、ヒンジユニット24及びロックユニット30から構成されてもよい。
ドアフレーム13は、リング状に形成されてもよい。
ドアフレーム13は、アウターフレーム14及びインナーフレーム19から構成されてもよい。アウターフレーム14及びインナーフレーム19は、合成樹脂材質(例えば、ABS材質、PC材質など)からなるようにしてもよい。
アウターフレーム14及びインナーフレーム19は、合成樹脂材質からなる場合、射出成形により製作してもよい。
アウターフレーム14及びインナーフレーム19は、それぞれリング状に形成され、互いに前後方向に重なるように配置されて結合されてもよい。アウターフレーム14とインナーフレーム19との結合構造の詳細については後述する。
アウターフレーム14は、ドア12が閉じた状態で本体10の外側を向くように配置されるのでアウターフレームと命名し、インナーフレーム19は、ドア12が閉じた状態で本体10の内側を向くように配置されるのでインナーフレームと命名する。アウターフレーム14を第1フレームと命名し、インナーフレーム19を第2フレームと命名してもよい。
アウターフレーム14及びインナーフレーム19の内側には、それぞれ円形の開口部18が互いに対応して形成される。
開口部18は、アウターフレーム14又はインナーフレーム19の中心から偏心して配置されてもよい。例えば、開口部18の中心の方がアウターフレーム14又はインナーフレーム19の中心より上方に配置されてもよい。
上記構成によれば、アウターフレーム14及びインナーフレーム19は、それぞれ円周方向に沿って幅が変化するようにしてもよい。すなわち、アウターフレーム14及びインナーフレーム19は、それぞれ外径と内径(開口部18の直径)間の距離(幅)が最上端から最下端へ行くほど遠くなる(広くなる)ように構成されてもよい。
ドラムの中心は、本体10の高さ中心(1/2の高さ)より高い位置に配置されてもよい。
ドラムは、回転による微細な振動は別として、本体10の高さ方向において所定高さに固定される。
消費者は、洗濯機の容量及び大きさが同一であれば、本体10を前方から見た場合にドア12が大きいものを好む。
また、消費者は、ドア12を通してドラムの内部を見ることができ、できればドラムの内部空間に対して広い視野が確保されるものを好む。
このような消費者のニーズを満たすためにドア12を大きくする場合、ドラムの位置が固定された状態では、ドア12を下方に大きくしなければならない。
また、ドアフレーム13の中心は、衣類投入口102又は開口部18の中心より下方に移動させなければならない。同様に、ドアフレーム13の中心は、開口部18に対応して配置されるドアウィンドウ23に対して下方に移動させなければならない。
さらに、ドア12を大きくする場合、ドア12の一部は、凹部103の外側に突出することが好ましい。ドア12の直径は、凹部103より大きいことが好ましい。
フロントガラス20は、所定の半径を有する円形状に形成される。フロントガラス20は、ガラス材質からなる。
フロントガラス20は、前面及び背面が平坦に形成される。
フロントガラス20は、一定の厚さを有する円板状に形成され、上下左右のどこから見ても屈曲がない。
このように、ガラス製のフロントガラス20が平坦な前面及び背面を有して円形状に形成されるので、凸状の前面を有して不完全な円形状に形成されていた合成樹脂製の従来のドアカバーに比べて、ドア12の高級感が向上する。
非透光領域22内には透光性のアライメントマーク221が形成される。アライメントマーク221は、アウターフレーム14へのフロントガラス20の付着位置をガイドするための構成である。同図においては、フロントガラス20の下部(6時方向)に円形のアライメントマーク221が形成された場合を示す。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。アライメントマーク221は、多角形状に形成されてもよく、ライン状に形成されてもよい。アライメントマーク221の位置を変更してもよいことは言うまでもない。
フロントガラス20は、次のレイヤ構造により、透光領域21、非透光領域22及びアライメントマーク221を実現することができる。
第1例として、フロントガラス20は、透光性のガラス材質からなるガラス本体と、前記ガラス本体の背面を覆うように配置され、非透光領域22を形成する遮蔽層とを含む。ここで、前記遮蔽層が配置されていない部分は、透光領域21及びアライメントマーク221を形成する。前記遮蔽層は、前記ガラス本体の背面にガラス印刷により形成されるようにしてもよい。
第2例として、フロントガラス20は、透光性のガラス材質からなるガラス本体と、前記ガラス本体の背面を覆うように配置されるフィルムとを含み、前記フィルムは、透光領域21に対応して透光性を有するように形成される透光部と、非透光領域22に対応して非透光性を有するように形成される非透光部と、アライメントマーク221に対応して透光性を有するように形成されるアライメント部とを含む。
第3例として、フロントガラス20は、透光性のガラス材質からなるガラス本体と、前記ガラス本体の背面を覆うように配置されるフィルムとを含み、前記第2例とは異なり、前記フィルムが、透光領域21に対応して形成される第1ホールと、非透光領域22に対応して非透光性を有するように形成される非透光部と、アライメントマーク221に対応して形成される第2ホールとを含む。すなわち、前記第2例では、前記フィルムにおいて透光領域21及びアライメントマーク221に対応する部分が透光性を有するように形成され、それに対し、前記第3例では、前記フィルムにおいて透光領域21及びアライメントマーク221に対応する部分が穿孔形成される。
フロントガラス20は、ドアフレーム13の開口部18を覆うように配置されてもよい。フロントガラス20は、シーラントや接着剤などにより、アウターフレーム14の前面に接着されてもよい。
ガラス材質の特性上、フロントガラス20は、結合孔を開けると割れやすくなるので、ガラスの割れを防止するために、接着剤などを用いてアウターフレーム14に付着する。
一方、ガラス製のフロントガラス20の荷重は、ドア12の総荷重に対して相対的に大きな割合を占める。フロントガラス20の荷重を支持するために、アウターフレーム14の前面には、フロントガラス20の付着のための付着ガイド34が備えられる。
特に、フロントガラス20は、強化ガラスからなるようにしてもよい。強化ガラスの特性上、フロントガラス20の前面及び背面は強度が強いが、フロントガラス20の側面である円形の外周面は強度が強くない。
それを補完するために、付着ガイド34は、フロントガラス20の外周面を囲むように、アウターフレーム14の前面外周端から前方に突設され、フロントガラス20の荷重を支持すると共に、外部の衝撃からフロントガラス20の側面を保護する。
付着ガイド34の突出長さは、少なくともフロントガラス20の厚さの約2/3を覆う長さであってもよい。
これは、付着ガイド34の突出長さが短すぎると、外部の衝撃がフロントガラス20の外周面に加わり、フロントガラス20の荷重を十分に支持できないからである。
例えば、フロントガラス20の外周面は、直線部202及び複数の曲線部201、203からなるようにしてもよい(図7参照)。複数の曲線部201、203は、フロントガラス20の前面に連結される第1曲線部201と、フロントガラス20の背面に連結される第2曲線部203とからなるようにしてもよい。複数の曲線部201、203は、それぞれ所定の曲率を有する曲面状に形成される。
上記構成によれば、第1曲線部201は、フロントガラス20の厚さ方向前方に曲面状に延びるので、長方形の断面形状を有するフロントガラスに比べてフロントガラス20の強度を高める。
また、付着ガイド34は、第1曲線部201を覆うことなく、直線部202及び第2曲線部203を覆うように突設されるので、ドアフレーム13の面積を最小化する。
すなわち、付着ガイド34がフロントガラス20の外周面の一部を囲むように突設されるので、ドアフレーム13の面積を減少させることができる。
第2曲線部203が第1曲線部201に対称となるように形成されるので、第1曲線部201と第2曲線部203のいずれの曲線部がアウターフレーム14の前方を向くようにしてもよいため、方向に関係なく組み付けることができ、フロントガラス20の設置及び組付が便利であるという利点がある。
直線部202は、第1及び第2曲線部201、203間に配置され、第1及び第2曲線部201、203にそれぞれ連結される。フロントガラス20の厚さにおける第1曲線部201、直線部202及び第2曲線部203の占める割合は、それぞれ1/3であってもよい。
付着ガイド34は、フロントガラス20の第2曲線部203及び直線部202を覆うように構成されてもよい。
付着ガイド34は、アウターフレーム14の前面縁部から突設されてもよい。付着ガイド34は、リング状に延び、内部にフロントガラス20を収容するための空間を形成する。
付着ガイド34は、所定の内径を有し、円形をなす。付着ガイド34の内径は、フロントガラス20の外径に対応し、よって、付着ガイド34は、フロントガラス20の外周面を囲むように構成される。
付着ガイド34は、フロントガラス20の前面と同一平面を形成するように、所定の厚さで突設されてもよい。上記構成によれば、付着ガイド34とフロントガラス20間に段差がないので、よりシンプルな外観を実現することができる。
フロントガラス20の内側及び外側には、それぞれ透光領域21及び非透光領域22が形成されてもよい。
透光領域21とは、光の少なくとも一部が透過するように構成され、反対側や内部が見えるように構成される領域を意味する。よって、透光領域21は、半透光領域を含む概念である。
透光領域21は、アウターフレーム14の開口部18、インナーフレーム19の開口部18、及びドアウィンドウ23に対応して配置される。よって、ドア12が閉じた状態で、ユーザは透光領域21を通して衣類収容部を見ることができる。
透光領域21の中心は、アウターフレーム14の開口部18及びインナーフレーム19の開口部18の中心に対応する位置に配置される。ここで、対応する位置には、中心が完全に一致する場合の位置だけでなく、中心の偏心方向が同じ場合の位置も含まれる。すなわち、透光領域21の中心と開口部18の中心が一致してもよく、透光領域21の偏心した方向と開口部18の偏心した方向が同じでもよい。
本実施形態においては、開口部18の中心がドアフレーム13の中心から上方(12時方向)に偏心して配置され、それに対応して、透光領域21の中心がフロントガラス20の中心から上方(12時方向)に偏心して配置された場合を示す。ここで、透光領域21の中心と開口部18の中心が一致するようにしてもよい。
非透光領域22は、透光領域21を囲むように形成され、光を透過させず、ガラス自体が黒色に見えるようにしてもよい。
非透光領域22は、ドアフレーム13の開口部18及びドアフレーム13の一部を除く部分を覆って遮蔽するように配置される。
透光領域21とそれを囲む非透光領域22との境界線は、非透光領域22により明確に区分されるようにしてもよい。
あるいは、網点(ハーフトーン)技法により透光領域21と非透光領域22との境界をぼかし、透光領域21から非透光領域22へと視覚的になめらかに移行するようにしてもよい。そのために、非透光領域22は、透光領域21の周辺に形成される複数の遮蔽ドットを含み、前記複数の遮蔽ドットは、透光領域21へ行くほど密度が低くなるように形成されてもよい。
アウターフレーム14は、平面部15及び曲面部16から構成されてもよい。
平面部15は、フロントガラス20の背面に接触し、平面部15の一部は、非透光領域22と重なるように配置されてもよい。平面部15に接着剤が塗布され、平面部15にフロントガラス20が接着されてもよい。
アウターフレーム14の平面部15の前面には、接着剤を充填するための接着剤充填溝43が形成される。接着剤充填溝43は、平面部15の前面において平面部15の厚さ方向に凹設されてもよい。
接着剤充填溝43に接着剤が収容され、接着剤により平面部15にフロントガラス20の背面が接着されてもよい。
接着剤を接着剤充填溝43に充填する際に、接着剤が接着剤充填溝43の外側又は内側に溢れることがある。接着剤充填溝43から溢れる接着剤を収容するために、接着剤充填溝43の内側及び外側には、それぞれ接着剤溢出溝441、442がリング状に凹設されてもよい(図6参照)。
接着剤充填溝43及び複数の接着剤溢出溝441、442は、アウターフレーム14の円周方向に延設されてもよい。
接着剤充填溝43及び複数の接着剤溢出溝441、442は、平面部15の外側に形成されてもよい。
フロントガラス20の非透光領域22は、平面部15の接着剤充填溝43及び接着剤溢出溝441、442を覆うように配置されてもよい。
複数の接着剤溢出溝441、442は、第1接着剤溢出溝441及び第2接着剤溢出溝442からなるようにしてもよい。
第1接着剤溢出溝441は、接着剤充填溝43の半径方向外側にリング状に形成されてもよい。第2接着剤溢出溝442は、接着剤充填溝43の内側にリング状に形成されてもよい。複数の接着剤溢出溝441、442は、接着剤充填溝43に充填されていた接着剤が溢れる際に溢れる接着剤を収容する。
平面部15の下部には、複数の水排出孔48が厚さ方向に貫通形成され、フロントガラス20の背面とアウターフレーム14の前面間に溜まる水又は湿気が水排出孔48からドア12の外部に排出されるようにしてもよい。
曲面部16は、平面部15の内側端からインナーフレーム19の開口部18の外周部に向けて、所定の曲率を有する円弧状に屈曲形成されてもよい。平面部15の内側部分と曲面部16は、透光領域21の外縁部と重なるように配置されてもよい。曲面部16の半径方向内側に開口部18が形成されてもよい。
平面部15の最外縁部からは、円周方向に沿って付着ガイド34が突設されてもよい。アウターフレーム14の付着ガイド34は、フロントガラス20の外縁部を囲むように構成され、フロントガラス20の外縁部がアウターフレーム14の平面部15から半径方向外側に離脱することを防止する。
アウターフレーム14の前面及び外周面には、メッキ層17がクロムメッキにより形成されてもよい。アウターフレーム14は、クロムメッキ液に完全に浸漬されてクロムメッキが施されることにより、アウターフレーム14の表面全体にメッキ層17が形成されるようにしてもよい。
メッキ層17は、アウターフレーム14に銀色の金属光沢を持たせるように構成されてもよい。よって、メッキ層17は、明るい銀色により円形の水滴のように見える効果を奏する。また、メッキ層17は、外見的に高級感などの感性を感じさせる。
ドアウィンドウ23は、ドア12が閉じた状態で衣類投入口102に対応するように配置されてもよい。ドアウィンドウ23は、インナーフレーム19の開口部18に対応するようにドアフレーム13に装着されてもよい。
ドアウィンドウ23は、透明な材質、例えば透光性を有する合成樹脂材質からなり、ドアウィンドウ23を通して衣類収容部の内部空間を目視できるようにしてもよい。ドアウィンドウ23は、合成樹脂材質に限定されるものではなく、ガラス材質からなるようにしてもよい。
アウターフレーム14とインナーフレーム19間には、ドアウィンドウ23の外縁部が挿入されて結合されるようにしてもよい。
ドアウィンドウ23の外縁部は、平面状に形成され、アウターフレーム14の曲面部16の後端とインナーフレーム19の内側端間に配置されて固定されるようにしてもよい。
ドア12が閉じた状態で、アウターフレーム14及びインナーフレーム19の一部は、凹部103の前方に突出し、アウターフレーム14及びインナーフレーム19の他の一部は、凹部103に収容されるようにしてもよい。
アウターフレーム14の平面部15は、凹部103の前方に突出するように凹部103の外側に配置され、アウターフレーム14の曲面部16の後端は、凹部103の内側に収容されるようにしてもよい。
インナーフレーム19の外周部の前部は、凹部103の外側前方に突出し、インナーフレーム19の外周部の後部は、凹部103に収容されるようにしてもよい。
フロントガラス20は、凹部103から外側前方に離隔して垂直に配置されてもよい。
ドア12は、ヒンジユニット24により本体10に対して前後方向に回転可能に設置されてもよい。
ヒンジユニット24は、ヒンジ25、ヒンジホルダ28及びブッシュ29を含んでもよい。
ヒンジ25は、本体10に固定され、ドアフレーム13に回転可能に結合されてもよい。ヒンジ25は、本体10に結合される板状のベース部26と、ベース部26から突設されてドアフレーム13に回転可能に結合される回転結合部27とを備えてもよい。回転結合部27は、複数備えられ、上下方向に離隔して配置されてもよい。
ヒンジホルダ28は、ドアフレーム13に結合されて回転結合部27を支持し、回転結合部27がドアフレーム13から離脱することを防止する。
ブッシュ29は、回転結合部27の回転軸に嵌められ、回転軸が円滑に回転できるようにする。
ドア12の一側にヒンジユニット24が取り付けられ、ドア12の他側にロックユニット30が備えられてもよい。ロックユニット30は、ドア12を本体10にロック又はロック解除するように構成される。
ロックユニット30は、シャフト31、ドアラッチ32及びスプリング33を含んでもよい。
シャフト31は、ドアラッチ32を貫通するように構成され、ドアフレーム13に取り付けられてもよい。スプリング33は、ドアラッチ32の回転時にドアラッチ32が復元できるように付勢する。
上記構成によれば、ドアラッチ32は、ドアフレーム13に回転及び復元可能に構成され、ドア12を本体10にロック又はロック解除する。
図4は図2のドア12の背面を示す概念図であり、図5はドア12が本体10の前面パネル101に装着されて衣類投入口102を閉じた状態を示す断面図であり、図6はアウターフレーム14とインナーフレーム19(取っ手35が形成されていない部分)とのフック結合構造を示す、図4のVI−VI線断面図であり、図7はアウターフレーム14とインナーフレーム19(取っ手35が形成されている部分)とのフック結合構造を示す、図4のVII−VII線断面図であり、図8は図4のインナーフレーム19を前方から見た概念図、及びフック47が部分的に形成された取っ手35を拡大して示す概念図である。
図5は図1のコントロールユニット11が前面パネル101の上部から除去された状態を示す。
ユーザがドア12を開閉できるように、ドア12には取っ手35が備えられる。図4及び図5に示すように、取っ手35は、インナーフレーム19の背面上部に凹設され、ユーザが取っ手35を引いてドア12を開放できるように構成される。
インナーフレーム19の背面は、曲面状に後方に突設されてもよい。
従来は、取っ手がドアの前部に備えられるのが一般的であった。しかし、本発明においては、ドア12の前面を覆うようにフロントガラス20が備えられ、フロントガラス20に取っ手35を設置することは困難である。
フロントガラス20によりドア12の前面に取っ手35を備えることができず、取っ手35は、ドア12の背面に備えられることが好ましい。よって、取っ手35は、インナーフレーム19に備えられる。
また、ユーザがドア12を引きやすくするために、取っ手35は、ドア12の上部に設けられることが好ましい。これは、取っ手35がドア12の下部に設けられた場合、ユーザは取っ手35を引くために腰及び膝をより多く曲げなければならないからである。
さらに、ヒンジユニット24及びロックユニット30がドアフレーム13の水平中心線上においてドアフレーム13の左部及び右部にそれぞれ備えられるので、取っ手35は、前記水平中心線より高い位置に配置されることが好ましい。ここで、前記水平中心線とは、ドアフレーム13の中心を通る半径方向の水平線をいう。
その上、少ない力でドア12を開閉できるように、取っ手35は、ロックユニット30より高い位置、すなわちドアフレーム13の上部に配置されることが好ましい。
取っ手35は、インナーフレーム19の背面上部に形成されてもよい。より具体的には、取っ手35は、ドア12が閉じた状態で本体10の前方から見てロックユニット30より高い位置である右上部、すなわちドアフレーム13において1時方向と3時方向の間の区間に円周方向に形成されてもよい。
取っ手35は、インナーフレーム19の背面に凹設されてもよい。取っ手35は、インナーフレーム19の背面において円周方向の一部の区間に円弧状に形成されてもよい。
取っ手35は、インナーフレーム19の外周部(取っ手35が形成されていない外周部)より薄く、平面状に形成されてもよい。
上記構成によれば、ドア12が閉じた状態で本体10の前方から見て、取っ手35がインナーフレーム19の背面外周部より前方に凹んで平面状に形成されるので、ドア12が閉じた状態でユーザが取っ手35に手を掛けることが容易であり、取っ手35の位置を識別することが容易である。
アウターフレーム14とインナーフレーム19とを結合するために、アウターフレーム14及びインナーフレーム19にはそれぞれフック37、36が形成される。
フック37、36は、アウターフレーム14に備えられる第1フック37と、インナーフレーム19に備えられる第2フック36とからなるようにしてもよい。第1フック37及び第2フック36は、それぞれ円周方向にリング状に形成されてもよい。
第1フック37は、アウターフレーム14からインナーフレーム19に向かって突設されてもよい。第1フック37は、インナーフレーム19の外周部を囲むように、付着ガイド34の半径方向外側に配置されてもよい。第1フック37は、本体10の前方から見て付着ガイド34の外側に配置されてもよい。
付着ガイド34と第1フック37とは、延長部341により一体に連結される。延長部341は、付着ガイド34から第1フック37に延びる。延長部341は、付着ガイド34から第1フック37へ行くにつれて直径が次第に大きくなるように延びる。延長部341は、曲面状に形成される。
付着ガイド34、延長部341及び第1フック37は、それぞれアウターフレーム14の円周方向に延びる。
上記構成によれば、付着ガイド34、延長部341及び第1フック37は、アウターフレーム14の外周面が1つの曲面からなるようにし、インナーフレーム19を覆って本体10の前方からインナーフレーム19を遮蔽するので、ドア12の外観が美麗になる。付着ガイド34、延長部341及び第1フック37は、それぞれシワ又は段差を有することなく、付着ガイド34から第1フック37へ行くにつれて直径が次第に大きくなるように、曲面状又は傾斜面状に形成される。
第1フック37と第2フック36とは、半径方向に重なるように配置されてもよい。
第1フック37の直径の方が第2フック36の直径より大きく、第1フック37の内側に第2フック36が挿入されるようにしてもよい。
インナーフレーム19の外周端と第2フック36間には、装着溝191が円周方向に形成されてもよい。第2フック36は、インナーフレーム19の外周端から半径方向内側に段差を有するように形成されてもよい。装着溝191の半径方向高さは、第1フック37の厚さと同程度に形成されてもよい。
こうすることにより、アウターフレーム14とインナーフレーム19とが結合された状態で、第1フック37の外周端とインナーフレーム19の外周端間に段差がなくなるので、ドア12の外観が美麗になる。
第1フック37は、アウターフレーム14の外周部からインナーフレーム19に向かって後方に突設される。第1フック37は、フック突起371を有する。フック突起371は、第1フック37の内周面から第2フック36に向かって、半径方向内側に突設されてもよい。
第2フック36は、インナーフレーム19の外周部からアウターフレーム14に向かって前方に突設される。第2フック36は、フック突起361を有する。フック突起361は、第2フック36の外周面から第1フック37に向かって、半径方向外側に突設されてもよい。第1フック37のフック突起371と第2フック36のフック突起361とは、半径方向に平行に突設されてもよい。
フック突起371は、第1フック37の端部にくさび状に形成され、フック突起361は、第2フック36の端部にくさび状に形成されてもよい。第1フック37のフック突起371と第2フック36のフック突起361とは、軸方向に重なるように配置されてもよい。フック突起371、361は、第1フック37と第2フック36との結合は容易にし、逆方向の分離は許容しない。
第1フック37のフック突起371及び第2フック36のフック突起361は、それぞれ、互いに結合する前に当接する第1傾斜面と、前記第1傾斜面の反対側に傾斜して形成され、互いに結合した後に当接する第2傾斜面とからなるようにしてもよい。フック突起371、361の第1傾斜面及び第2傾斜面は、フック突起371、361の頂点を境に傾斜の方向が逆になる。
第1傾斜面の傾斜と第2傾斜面の傾斜とは異なってもよい。より具体的には、結合前に対向する各フック突起371、361の第1傾斜面の傾斜度の方が、結合後に対向する各フック突起371、361の第2傾斜面の傾斜度より小さくなるように形成されてもよい。
すなわち、結合後に対向する各フック突起371、361の第2傾斜面の傾斜度の方が、結合前に対向する各フック突起371、361の第1傾斜面の傾斜度より大きくなるように形成されてもよい。
上記構成によれば、第1フック37と第2フック36とが互いに向かって軸方向に移動してフック突起371、361同士が係合されることにより、アウターフレーム14とインナーフレーム19とが結合される。
また、くさび状のフック突起371、361は、第1フック37と第2フック36との結合を容易にし、第1フック37又は第2フック36の破損がない限り、逆方向の分離を防止する。
すなわち、アウターフレーム14とインナーフレーム19とを結合するために第1フック37と第2フック36とを互いに向かって軸方向に移動させる際には、結合前のフック突起371、361間の移動抵抗が低減され、第1フック37と第2フック36とが結合されてフック突起371、361の第2傾斜面同士が当接した状態では、結合が解除される方向の移動が制限される。
高荷重のフロントガラス20を支持し、アウターフレーム14とインナーフレーム19とのフック結合構造を強固に維持するために、アウターフレーム14には弾性溝38及び圧着部が備えられる。
圧着部は、複数の圧着リブ39、連結リブ40及び支持リブ41を含んでもよい。
弾性溝38は、アウターフレーム14の背面において第1フック37より半径方向内側に形成されてもよい。弾性溝38は、アウターフレーム14の平面部15の背面において平面部15の厚さ方向に凹設されてもよい。
弾性溝38は、平面部15において第1フック37の内周面に近い部分が厚さ方向にさらに凹むように形成される。こうすることにより、第1フック37が薄くなり、半径方向外側に弾性変形可能になる。
上記構成によれば、第2フック36を第1フック37の内側に軸方向に挿入する際に、第1フック37のフック突起371と第2フック36のフック突起361とが当接し、第1フック37のフック突起371が半径方向外側に広がるので、第2フック36のフック突起361が第1フック37のフック突起371の内側に入りやすくなる。
また、第2フック36のフック突起361が第1フック37のフック突起371の最高頂点を過ぎると、第1フック37のフック突起371と第2フック36のフック突起361との相互の半径方向の加圧力が解除されるので、第1フック37が変形した位置から元の位置に復帰し、第1フック37のフック突起371と第2フック36のフック突起361とが係合される。
平面部15の背面には、複数の圧着リブ39が形成されてもよい。圧着リブ39は、平面部15の背面から第2フック36の内周面に接触可能に突設され、第1フック37と第2フック36とが結合されると第2フック36を圧着するように構成される。圧着リブ39は、平面部15の円周方向に互いに離隔して配置されてもよい。
より具体的には、圧着リブ39は、第1フック37と第2フック36とが結合されると、第2フック36の内周面を半径方向外側に圧着する。上記構成によれば、第2フック36が半径方向内側に押されなくなるので、第1フック37のフック突起371と第2フック36のフック突起361とが係合された後、軸方向に離脱しなくなり、アウターフレーム14とインナーフレーム19との結合状態が強固に維持される。
すなわち、圧着リブ39は、第2フック36を圧着することにより、アウターフレーム14とインナーフレーム19との結合力を強化する。
圧着リブ39は、アウターフレーム14の背面において弾性溝38よりも半径方向内側に配置される。
圧着リブ39の背面には、弾性溝38に向かって傾斜するように、進入ガイド面391が形成されてもよい。進入ガイド面391は、第2フック36の移動をガイドし、第2フック36が圧着リブ39と第1フック37間に挿入されるようにする。
上記構成によれば、進入ガイド面391は、第2フック36が第1フック37の内側に入りやすくし、組立性を向上させる。
アウターフレーム14の背面には、後方に突出して円周方向に延びるように、リング状の連結リブ40が形成されてもよい。連結リブ40は、複数の圧着リブ39を連結するように構成される。
連結リブ40は、平面部15の背面において第1接着剤溢出溝441の反対側からインナーフレーム19に向かって突設されてもよい。
連結リブ40は、一部又は全部が平面部15の厚さ方向に第1接着剤溢出溝441と重なるように配置されてもよい。
上記構成によれば、連結リブ40は、接着剤溢出溝441により平面部15の一側の厚さが薄くなって低下する剛性を補強する。
弾性溝38は、連結リブ40と第1フック37間に形成されてもよい。弾性溝38は、連結リブ40から第1フック37へ行くにつれて平面部15の厚さが次第に薄くなるように傾斜して形成される傾斜面を備えてもよい。
アウターフレーム14の背面には、複数の支持リブ41が突設されてもよい。複数の支持リブ41は、台形の板状に形成され、半径方向に延びるようにしてもよい。
複数の支持リブ41は、円周方向に離隔して配置されてもよい。複数の支持リブ41の一側面は、それぞれ平面部15の背面に一体に連結されてもよい。支持リブ41の一側面に垂直な外側面は、連結リブ40に一体に連結され、連結リブ40により複数の支持リブ41が互いに連結されるようにしてもよい。支持リブ41の一側面及びその反対側である支持リブ41の他側面は、平面部15と平行に形成されてもよい。
上記構成によれば、複数の支持リブ41は、連結リブ40の内側面と平面部15に接するように一体に形成され、連結リブ40と圧着リブ39を強固に支持する。
複数の支持リブ41と複数の圧着リブ39とは、連結リブ40を挟んで連結リブ40の内側及び外側に半径方向に対向して配置されてもよい。
複数の支持リブ41は、平面部15の背面において平面部15の厚さ方向に接着剤充填溝43と重なるように配置されてもよい。
上記構成によれば、支持リブ41は、接着剤充填溝43により低下する平面部15の剛性を補強する。
平面部15の背面において、複数の接着剤溢出溝441、442のうち接着剤充填溝43より内側に配置される第2接着剤溢出溝442の反対側には、補強リブ42が突設されてもよい。
補強リブ42は、平面部15の厚さ方向に第2接着剤溢出溝442と重なるように配置されてもよい。
上記構成によれば、補強リブ42は、第2接着剤溢出溝442により低下する平面部15の剛性を補強する。
取っ手35は、インナーフレーム19の一部分であり、インナーフレーム19の外縁部のうち取っ手35が形成されていない部分より薄く形成される。また、取っ手35は、アウターフレーム14の第1フック46を軸方向に覆わないように形成される。
よって、取っ手35とアウターフレーム14とのフック結合構造は、インナーフレーム19とアウターフレーム14とのフック結合構造とは異なる。
取っ手35には、取っ手35の円周方向に離隔するように、複数の第2フック47が形成されてもよい。
取っ手35に形成される複数の第2フック47は、円周方向の長さが異なってもよい。
アウターフレーム14の第1フック46と取っ手35の第2フック47とは、半径方向に互いに向かって平行に突設されてもよい。
アウターフレーム14の第1フック46は、アウターフレーム14の外周部の内側面から半径方向内側に突設され、取っ手35の第2フック47は、取っ手35の外周面から半径方向外側に突設されてもよい。
アウターフレーム14とインナーフレーム19とが結合されると、アウターフレーム14の第1フック46と取っ手35の第2フック47とは、取っ手35の厚さ方向に重なるように配置され、厚さ方向に係合される。
アウターフレーム14の第1フック46の一側の角部には、所定の角度で傾斜するように、面取り部461が形成されてもよい。アウターフレーム14の第1フック46の他側には、第1フック46の内周面に対して略垂直になるように、接触部462が形成されてもよい。
取っ手35の第2フック47の一側の角部には、所定の角度で傾斜するように、面取り部471が形成されてもよい。取っ手35の第2フック47の他側には、第2フック47の外周面に対して略垂直になるように、接触部472が形成されてもよい。
上記構成によれば、アウターフレーム14とインナーフレーム19とを前後方向(軸方向)に結合する際に、面取り部461、471が互いに当接するので、取っ手35の第2フック47がアウターフレーム14の第1フック46の内側に入りやすい。
また、アウターフレーム14と取っ手35とが結合されると、アウターフレーム14の第1フック46の接触部462と取っ手35の第2フック47の接触部472とが面接触するので、互いに分離されない。
アウターフレーム14の平面部15の背面には、弾性溝38が厚さ方向に凹設され、第1フック46の内側に第2フック47が挿入される際に弾性溝38により第1フック46が半径方向外側に弾性変形する。
また、第2フック47は、面取り部461、471により、第1フック46の内側に入りやすくなる。
さらに、第1フック46と第2フック47とは、接触部462、472により、互いに分離されることが防止される。
取っ手35の一側からは、第1接着剤溢出溝441に向かって補強リブ45が突設されてもよい。
取っ手35の補強リブ45は、第1接着剤溢出溝441の反対側に接触するように配置されてもよい。取っ手35の補強リブ45は、第1接着剤溢出溝441により平面部15の厚さが薄くなって低下する平面部15の強度を補強する。
また、補強リブ45は、取っ手35と平面部15の間隔を一定に維持するスペーサの役割を果たす。よって、取っ手35を薄くすることができる。
さらに、補強リブ45は、薄い取っ手35の強度を補強すると共に、第1フック46の接触部462と第2フック47の接触部472との接触状態を維持する。
よって、アウターフレーム14の第1フック46と取っ手35の第2フック47との結合構造により、アウターフレーム14とインナーフレーム19との結合性及び組立性を向上させることができる。
10 本体
102 衣類投入口
11 コントロールユニット
12 ドア
13 ドアフレーム
14 アウターフレーム
15 平面部
16 曲面部
17 メッキ層
18 開口部
19 インナーフレーム
191 装着溝
20 フロントガラス
21 透光領域
22 非透光領域
221 アライメントマーク
23 ドアウィンドウ
24 ヒンジユニット
25 ヒンジ
26 ベース部
27 回転結合部
28 ヒンジホルダ
29 ブッシュ
30 ロックユニット
31 シャフト
32 ドアラッチ
33 スプリング
34 付着ガイド
341 延長部
35 取っ手
36 第2フック
361 フック突起
37 第1フック
371 フック突起
38 弾性溝
39 圧着リブ
391 進入ガイド面
40 連結リブ
41 支持リブ
42 補強リブ
43 接着剤充填溝
441 第1接着剤溢出溝
442 第2接着剤溢出溝
45 補強リブ
46 第1フック
461 面取り部
462 接触部
47 第2フック
471 面取り部
472 接触部
48 水排出孔

Claims (21)

  1. 衣類処理装置であって、
    衣類投入口が形成される前面パネル、及び前記衣類投入口から投入される衣類を収容する衣類収容部を備える本体と、
    前記衣類投入口を開閉するように前記前面パネルに回転可能に設けられるドアとを備えてなり、
    前記ドアは、
    開口部を備え、前記本体の外側を向くように配置されるアウターフレームと、
    前記開口部を覆うように前記アウターフレームの前面に付着されるフロントガラスと、
    前記アウターフレームの背面に結合され、前記本体の内側を向くように配置されるインナーフレームと、
    前記フロントガラスの外周面を囲むように前記アウターフレームの外周部から突設される付着ガイドとを備え、
    前記フロントガラスは、前記フロントガラスの厚さ方向前方に形成される第1曲線部と、前記第1曲線部から後方に延びる直線部とを備え、
    前記付着ガイドは、前記直線部の少なくとも一部を覆うものである、衣類処理装置。
  2. 前記付着ガイドは、前記直線部全体を覆うものである、請求項1に記載の衣類処理装置。
  3. 前記付着ガイドは、リング状に形成されたものであり、
    前記付着ガイドは、前記フロントガラスの厚さ方向に前記フロントガラスの外周面の少なくとも2/3を覆うものである、請求項1に記載の衣類処理装置。
  4. 前記フロントガラスは、前記第1曲線部に対称となるように前記直線部から後方に延びる第2曲線部をさらに備え、
    前記第1曲線部は前記付着ガイドから開放されて前記直線部及び前記第2曲線部は前記付着ガイドに覆われる構造を備えてなる、請求項1に記載の衣類処理装置。
  5. 前記付着ガイドの厚さは、前記フロントガラスの前面から背面に向って厚くなっていくものである、請求項1に記載の衣類処理装置。
  6. 前記アウターフレームは、
    前記フロントガラスの付着のための接着剤が充填される接着剤充填部を前面に備える平面部と、
    前記平面部の背面から突設される補強リブとをさらに備えてなる、請求項1に記載の衣類処理装置。
  7. 前記アウターフレーム及び前記インナーフレームは、それぞれ円形のリング状に形成されたものである、請求項1に記載の衣類処理装置。
  8. 前記フロントガラスは、前面及び背面が平面からなる円板状に形成されたものである、請求項1に記載の衣類処理装置。
  9. 前記フロントガラスは、ガラス材質からなる、請求項1に記載の衣類処理装置。
  10. 前記接着剤充填部は、
    前記接着剤が充填される接着剤充填溝と、
    前記平面部において前記接着剤充填溝を挟んで半径方向に離隔して配置され、前記接着剤充填溝から溢れ出る前記接着剤を収容する複数の接着剤溢出溝とを備えてなる、請求項6に記載の衣類処理装置。
  11. 前記補強リブは、前記複数の接着剤溢出溝のうち前記接着剤充填溝から半径方向内側に離隔した前記接着剤溢出溝と前記平面部の厚さ方向に重なるように配置される、請求項10に記載の衣類処理装置。
  12. 前記アウターフレームは、
    前記平面部の背面から突設され、前記複数の接着剤溢出溝のうち前記接着剤充填溝から半径方向外側に離隔した前記接着剤溢出溝と前記平面部の厚さ方向に重なるように配置される連結リブをさらに備えてなる、請求項10に記載の衣類処理装置。
  13. 前記アウターフレームは、前記平面部の背面から突設され、前記接着剤充填溝と前記平面部の厚さ方向に重なるように配置される複数の支持リブをさらに備えてなる、請求項10に記載の衣類処理装置。
  14. 前記アウターフレームは、前記インナーフレームの外周部を囲むように前記付着ガイドから延びる延長部をさらに備えてなる、請求項1に記載の衣類処理装置。
  15. 前記延長部は、前記付着ガイドから前記インナーフレームに向って直径が大きくなっていく円形の曲面状に形成されたものである、請求項14に記載の衣類処理装置。
  16. 前記フロントガラスは、
    透光領域と、
    前記透光領域の外側を囲むように形成される非透光領域と、
    前記フロントガラスの位置合わせのために前記非透光領域内に形成される透光性のアライメントマークとを備えてなる、請求項6に記載の衣類処理装置。
  17. 前記アライメントマークは、前記接着剤充填部に充填される前記接着剤と重なるように配置される、請求項16に記載の衣類処理装置。
  18. 前記非透光領域は、前記接着剤充填部を遮蔽するように前記フロントガラスの厚さ方向に前記接着剤充填部と重なるように配置される、請求項16に記載の衣類処理装置。
  19. 前記インナーフレームに形成される開口部を覆い、外縁部が前記アウターフレームの内側端と前記インナーフレームの内側端間に取り付けられるドアウィンドウをさらに備えてなる、請求項1に記載の衣類処理装置。
  20. 前記付着ガイドは、前記フロントガラスを囲む内側面が前記フロントガラスの厚さ方向に前記フロントガラスの外周面と平行に形成される、請求項1に記載の衣類処理装置。
  21. 前記アウターフレームの外周部から前記インナーフレームに向かって突設される第1フックと、
    前記インナーフレームの外周部から前記アウターフレームに向かって突設され、前記第1フックと締まり嵌めされる第2フックとをさらに備えてなる、請求項1に記載の衣類処理装置。
JP2020013079A 2019-02-01 2020-01-30 衣類処理装置 Active JP6906074B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2019-0014064 2019-02-01
KR20190014064 2019-02-01
KR1020190058238A KR20200096040A (ko) 2019-02-01 2019-05-17 의류처리장치
KR10-2019-0058238 2019-05-17
KR1020190128703A KR20200096078A (ko) 2019-02-01 2019-10-16 의류처리장치
KR10-2019-0128703 2019-10-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020124488A true JP2020124488A (ja) 2020-08-20
JP6906074B2 JP6906074B2 (ja) 2021-07-21

Family

ID=72048197

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020013134A Active JP6894990B2 (ja) 2019-02-01 2020-01-30 衣類処理装置
JP2020013137A Active JP7033154B2 (ja) 2019-02-01 2020-01-30 衣類処理装置
JP2020013080A Active JP6978526B2 (ja) 2019-02-01 2020-01-30 衣類処理装置
JP2020013079A Active JP6906074B2 (ja) 2019-02-01 2020-01-30 衣類処理装置

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020013134A Active JP6894990B2 (ja) 2019-02-01 2020-01-30 衣類処理装置
JP2020013137A Active JP7033154B2 (ja) 2019-02-01 2020-01-30 衣類処理装置
JP2020013080A Active JP6978526B2 (ja) 2019-02-01 2020-01-30 衣類処理装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3690122B1 (ja)
JP (4) JP6894990B2 (ja)
KR (8) KR20200096040A (ja)
RU (4) RU2723054C1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116134040A (zh) 2020-07-31 2023-05-16 株式会社Lg化学 有机锌化合物制备方法、链转移剂、嵌段共聚物和树脂组合物
KR102600993B1 (ko) * 2021-07-19 2023-11-10 (주) 세명유리 유리패널의 장착구조
DE102022205165A1 (de) * 2022-05-24 2023-11-30 BSH Hausgeräte GmbH Wäschepflegegerät zum Pflegen von Gegenständen

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0631766U (ja) * 1992-09-30 1994-04-26 住友ゴム工業株式会社 ゴルフクラブヘッド
JPH1024130A (ja) * 1996-07-10 1998-01-27 Endo Mfg Co Ltd アイアン形ゴルフクラブヘッド
JP2000145022A (ja) * 1998-11-04 2000-05-26 Kenzai Techno Kenkyusho:Kk 無機質成形体及びその積み重ね方法
JP2005160952A (ja) * 2003-12-05 2005-06-23 Terumo Corp ガイドワイヤー導入補助具
JP2014151948A (ja) * 2013-02-12 2014-08-25 Sanko Co Ltd トレー
JP2016049112A (ja) * 2014-08-28 2016-04-11 シャープ株式会社 ドア構造体および洗濯機
US20170167070A1 (en) * 2015-12-11 2017-06-15 Electrolux Thailand Co., Ltd. Lid Assembly
JP2018532545A (ja) * 2015-11-02 2018-11-08 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 衣類処理装置
CN208293271U (zh) * 2018-03-07 2018-12-28 松下家电研究开发(杭州)有限公司 衣物处理装置用门体组件和衣物处理装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT8206977V0 (it) * 1982-04-16 1982-04-16 Faini Spa Oblo' per macchine lavatrici.
IT241577Y1 (it) * 1996-12-02 2001-05-09 Electrolux Zanussi Elettrodome Macchina per il lavaggio e/o l'asciugatura di biancheria
US7478502B2 (en) * 2003-08-14 2009-01-20 Gemtron Corporation Appliance doors
RU2355836C1 (ru) * 2005-04-15 2009-05-20 ЭлДжи ЭЛЕКТРОНИКС, ИНК. Очистительное устройство и способы его изготовления и сборки
CN101074531A (zh) * 2006-05-19 2007-11-21 南京乐金熊猫电器有限公司 滚筒洗衣机的门
EP1860228A1 (en) * 2006-05-24 2007-11-28 Whirlpool Corporation System for fixing a front panel to a washing machine
KR20110013011A (ko) * 2009-07-31 2011-02-09 엘지전자 주식회사 의류처리장치의 도어 어셈블리
US9300344B2 (en) 2011-06-13 2016-03-29 Treefrog Developments, Inc. Protective encasement for mobile computing device
KR20150006264A (ko) * 2013-07-08 2015-01-16 삼성전자주식회사 드럼세탁기
CN104975466B (zh) * 2014-04-09 2019-02-19 青岛胶南海尔洗衣机有限公司 一种门体支撑结构及洗/干衣机
WO2016188064A1 (zh) * 2015-05-22 2016-12-01 青岛海尔滚筒洗衣机有限公司 一种滚筒洗衣机门体及滚筒洗衣机
JP6553449B2 (ja) * 2015-08-21 2019-07-31 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 ドラム式洗濯乾燥機
KR101708355B1 (ko) * 2015-11-02 2017-02-20 엘지전자 주식회사 의류처리장치
KR101988321B1 (ko) * 2016-04-01 2019-06-12 엘지전자 주식회사 커넥터 및 상기 커넥터가 구비된 의류처리장치
JP2018110645A (ja) * 2017-01-10 2018-07-19 東芝ライフスタイル株式会社 洗濯機
CN110191986B (zh) * 2017-01-26 2021-12-07 夏普株式会社 衣物处理装置的门构造
KR20180089992A (ko) * 2017-02-02 2018-08-10 엘지전자 주식회사 의류처리장치
KR102368498B1 (ko) * 2017-06-14 2022-02-28 주식회사 위니아전자 벽걸이형 세탁기 및 그의 도어
KR20180136095A (ko) * 2017-06-14 2018-12-24 주식회사 대우전자 벽걸이형 세탁기 및 그의 커버
KR20180136102A (ko) * 2017-06-14 2018-12-24 주식회사 대우전자 벽걸이형 세탁기 및 그의 도어

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0631766U (ja) * 1992-09-30 1994-04-26 住友ゴム工業株式会社 ゴルフクラブヘッド
JPH1024130A (ja) * 1996-07-10 1998-01-27 Endo Mfg Co Ltd アイアン形ゴルフクラブヘッド
JP2000145022A (ja) * 1998-11-04 2000-05-26 Kenzai Techno Kenkyusho:Kk 無機質成形体及びその積み重ね方法
JP2005160952A (ja) * 2003-12-05 2005-06-23 Terumo Corp ガイドワイヤー導入補助具
JP2014151948A (ja) * 2013-02-12 2014-08-25 Sanko Co Ltd トレー
JP2016049112A (ja) * 2014-08-28 2016-04-11 シャープ株式会社 ドア構造体および洗濯機
JP2018532545A (ja) * 2015-11-02 2018-11-08 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 衣類処理装置
US20170167070A1 (en) * 2015-12-11 2017-06-15 Electrolux Thailand Co., Ltd. Lid Assembly
CN208293271U (zh) * 2018-03-07 2018-12-28 松下家电研究开发(杭州)有限公司 衣物处理装置用门体组件和衣物处理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020124491A (ja) 2020-08-20
JP6978526B2 (ja) 2021-12-08
KR20200096077A (ko) 2020-08-11
EP3690122A1 (en) 2020-08-05
KR20200096160A (ko) 2020-08-11
KR20200096161A (ko) 2020-08-11
KR20200096078A (ko) 2020-08-11
KR102333382B1 (ko) 2021-12-03
JP6894990B2 (ja) 2021-06-30
KR102346444B1 (ko) 2022-01-05
JP2020124489A (ja) 2020-08-20
KR20200096040A (ko) 2020-08-11
EP3690122B1 (en) 2022-03-02
KR102346449B1 (ko) 2022-01-03
KR20220004610A (ko) 2022-01-11
KR102376059B1 (ko) 2022-03-21
JP2020124490A (ja) 2020-08-20
JP6906074B2 (ja) 2021-07-21
RU2734357C1 (ru) 2020-10-15
JP7033154B2 (ja) 2022-03-09
RU2723054C1 (ru) 2020-06-08
KR20200096076A (ko) 2020-08-11
RU2726686C1 (ru) 2020-07-15
KR102450183B1 (ko) 2022-10-06
KR20200096075A (ko) 2020-08-11
RU2726684C1 (ru) 2020-07-15
KR102333383B1 (ko) 2021-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020124488A (ja) 衣類処理装置
KR102495594B1 (ko) 의류처리장치
CN111519412B (zh) 衣物处理装置
JP6949154B2 (ja) 衣類処理装置
KR102333384B1 (ko) 의류처리장치
CN111519411B (zh) 衣物处理装置
EP4353897A2 (en) Laundry treating apparatus comprising a door
US20220120024A1 (en) Clothes processing apparatus
EP3690129A1 (en) Laundry treating apparatus comprising a door
AU2020200543B2 (en) Laundry treating apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6906074

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150