JP2020115694A - 端末状態の切り替え方法及び装置 - Google Patents
端末状態の切り替え方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020115694A JP2020115694A JP2020079523A JP2020079523A JP2020115694A JP 2020115694 A JP2020115694 A JP 2020115694A JP 2020079523 A JP2020079523 A JP 2020079523A JP 2020079523 A JP2020079523 A JP 2020079523A JP 2020115694 A JP2020115694 A JP 2020115694A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- base station
- data transmission
- inactive state
- state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 75
- 206010048669 Terminal state Diseases 0.000 title claims abstract description 50
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 266
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 46
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 37
- 230000011664 signaling Effects 0.000 claims description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 21
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 9
- 230000006854 communication Effects 0.000 description 8
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 241000238366 Cephalopoda Species 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
- H04W52/0225—Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
- H04W52/0235—Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a power saving command
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/0005—Control or signalling for completing the hand-off
- H04W36/0011—Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
- H04W36/0033—Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection with transfer of context information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/08—Reselecting an access point
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
- H04W52/0212—Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
- H04W52/0216—Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
- H04W52/0225—Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
- H04W52/0229—Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal
- H04W52/0232—Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal according to average transmission signal activity
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/20—Manipulation of established connections
- H04W76/27—Transitions between radio resource control [RRC] states
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/30—Connection release
- H04W76/38—Connection release triggered by timers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
接続状態にある端末は、基地局により送信された設定ポリシーを受信するステップと、前記端末は、前記設定ポリシーに基づき、接続状態から非アクティブ状態に自主的に入るステップとを備え前記設定ポリシーは、前記端末が非アクティブ状態に入ったかを判断するルールである。
前記端末は、その後にアップリンクデータ伝送及びダウンリンクデータ伝送の有無を判断し、その後にアップリンクデータ伝送またはダウンリンクデータ伝送がなければ、前記端末は、前記第1タイマーを開始し、
前記端末は、後続の各タイミング単位において、後続のUL/DLデータ伝送の有無を判断し、
後続のUL/DLデータ伝送がなければ、各タイミング単位において、前記第1タイマーが期限切れになるまでに、前記第1タイマーに1を加え、前記タイミング単位は、伝送時間間隔(TTI)、サブフレームまたは所定の絶対時間であり、
前記端末は、後続のタイミング単位でアップリンクデータ伝送及びまたはダウンリンクデータ伝送があると判断すると、前記第1タイマーを停止し、
前記端末は、前記第1タイマーが期限切れになったと確定すると、接続状態から非アクティブ状態に入る。
前記端末は、アップリンクデータバッファが空であると確定した場合、その後にアップリンクデータ伝送がないと確定し、または、
前記端末は、アップリンクトラフィック完成またはアップリンクトラフィック終了を指示するためのトリガー指令を受信した場合、その後にアップリンクデータ伝送がないと確定し、
前記端末は、その後にダウンリンクデータ伝送がないと確定する場合、
前記端末は、基地局から送信された、最後1つのダウンリンクデータパケットであることを示す指示を受信した場合、その後にダウンリンクデータ伝送がないと確定し、または
前記端末は、第2タイマーが期限切れになった後、ダウンリンクデータ伝送を受信できていない場合、その後にダウンリンクデータ伝送がないと確定し、前記第2タイマーは、前記端末が基地局ダウンリンクデータ伝送を受信した後に、開始されたものである。
前記端末は、前記基地局との間に接続を確立し、非アクティブ状態から接続状態に入る。
前記端末と基地局は、端末の非アクティブ状態で格納された端末コンテキストに基づき、非アクティブ状態でのデータ伝送を行う。
前記端末は、基地局への接続確立プロセスでの接続確立命令により、前記設定ポリシーを受信し、または
前記端末接続再設定命令により、前記設定ポリシーを受信し、または
前記端末在切り替えプロセスでの切り替えシグナリングにより、前記設定ポリシーを受信する。
基地局は、端末が自主的に非アクティブ状態に入るための設定ポリシーを設定し、
前記基地局は、前記端末に前記設定ポリシーを送信する。
前記基地局は、接続確立プロセスでの接続確立命令により、前記設定ポリシーを送信し、または
前記基地局接続再設定命令により、前記設定ポリシーを送信し、または
前記基地局は、端末切り替えプロセスでの切り替えシグナリングにより、前記設定ポリシーを送信する。
前記基地局は、設定ポリシーに基づいて前記端末が接続状態から非アクティブ状態に入ったと確定し、
前記基地局は、前記端末が非アクティブ状態に入る前の端末コンテキストを格納し、前記端末が接続状態でデータを伝送するのに用いられる無線インターフェースの唯一の識別子を解放する。
前記基地局は、前記端末がその後にアップリンクデータ送信及びダウンリンクデータ伝送がないことを確定した場合、前記端末が非アクティブ状態に入るのに用いられる第1タイマーを開始し、
前記基地局は、後続の各タイミング単位において、後続のUL/DLデータ伝送の有無を判断し、
後続のUL/DLデータ伝送がなければ、各タイミング単位において、前記第1タイマーが期限切れになるまでに、前記第1タイマーに1を加え、前記タイミング単位は、伝送時間間隔(TTI)、サブフレームまたは所定の絶対時間であり、
前記基地局は、後続のタイミング単位でアップリンクデータ伝送及びまたはダウンリンクデータ伝送があると確定すると、前記第1タイマーを停止し、
前記基地局は、前記第1タイマーが期限切れになったと確定すると、前記端末が接続状態から非アクティブ状態に入ったと確定する。
前記基地局は、前記端末により報告された前記端末のアップリンクバッファが空であることを示す指示情報を受信すると、前記端末がその後にアップリンクデータ送信をしないことを確定し、または、
前記基地局は、端末により報告されたバッファに基づき、最後1つのアップリンクデータパケットを受信したと確定した後、第2タイマーを開始させ、前記第2タイマーが期限切れになった後にアップリンク伝送のデータを受信できていないと、前記端末がその後にアップリンクデータ送信をしないことを確定し、または、
前記基地局は、前記端末により報告されたアップリンクトラフィック完成またはアップリンクトラフィック終了を指示するためのトリガー指令を受信すると、前記端末がその後にアップリンクデータ送信をしないことを確定し、
前記基地局は、前記端末にその後のダウンリンクデータの伝送がないと確定する場合、
前記基地局は、前記端末に対するダウンリンクデータバッファが空であると確定すると、前記端末にその後のダウンリンクデータの伝送がないと確定し、または、
前記基地局は、前記端末は、ダウンリンクトラフィック完成またはダウンリンクトラフィック終了を指示するトリガー指令を受信した場合、前記端末にその後のダウンリンクデータの伝送がないと確定する。
前記基地局は、ターゲット基地局から前記端末コンテキスト取得要求を受信した場合、前記端末が接続状態から非アクティブ状態に入ったと確定し、
前記ターゲット基地局は、前記端末から、前記端末の非アクティブ状態で用いられるエリア内の唯一の識別子が含まれる接続再開要求またはデータ伝送要求を受信した基地局である。
前記基地局は、前記端末から、前記端末の非アクティブ状態で用いられるエリア内の唯一の識別子が含まれる接続再開要求またはデータ伝送要求を受信した場合、前記端末が接続状態から非アクティブ状態に入ったと確定する。
前記基地局は、前記端末から、非アクティブ状態に入ることを許可することを要求する要求メッセージを受信する。
接続状態にある端末において、基地局から送信された設定ポリシーを受信する受信ユニットと、
前記設定ポリシーに基づき、前記端末が接続状態から非アクティブ状態に入ることを制御する処理ユニットとを備え、
前記設定ポリシーは、前記端末が非アクティブ状態に入ったかを判断するルールである。
前記端末は、その後にアップリンクデータ伝送及びダウンリンクデータ伝送の有無を判断し、その後にアップリンクデータ伝送またはダウンリンクデータ伝送がなければ、前記端末は、前記第1タイマーを開始し、
前記端末は、後続の各タイミング単位において、後続のUL/DLデータ伝送の有無を判断し、
後続のUL/DLデータ伝送がなければ、各タイミング単位において、前記第1タイマーが期限切れになるまでに、前記第1タイマーに1を加え、前記タイミング単位は、伝送時間間隔(TTI)、サブフレームまたは所定の絶対時間であり、
端末は、後続のタイミング単位でアップリンクデータ伝送及びまたはダウンリンクデータ伝送があると判断すると、前記第1タイマーを停止し、
前記端末は、前記第1タイマーが期限切れになったと確定すると、前記端末が接続状態から非アクティブ状態に入ることを制御する。
アップリンクデータバッファが空であると確定した場合、その後にアップリンクデータ伝送がないと確定し、または、
アップリンクトラフィック完成またはアップリンクトラフィック終了を指示するためのトリガー指令を受信した場合、その後にアップリンクデータ伝送がないと確定し、
前記処理ユニットは、以下の方式で、その後にダウンリンクデータ伝送がないと確定し、
基地局から送信された、最後1つのダウンリンクデータパケットであることを示す指示を受信した場合、その後にダウンリンクデータ伝送がないと確定し、または
第2タイマーが期限切れになった後、ダウンリンクデータ伝送を受信できていない場合、その後にダウンリンクデータ伝送がないと確定し、前記第2タイマーは、前記端末が基地局ダウンリンクデータ伝送を受信した後に、開始されたものである。
前記送信ユニットは、前記受信ユニットが基地局から設定ポリシーを受信する前、基地局に、非アクティブ状態に入ることを許可することを要求する要求メッセージを送信する。
前記送信ユニットは、前記処理ユニットが前記設定ポリシーに基づき、前記端末が接続状態から非アクティブ状態に入るように制御した後、基地局に接続再開要求を送信し、前記接続再開要求に前記端末の非アクティブ状態で用いられるエリア内の唯一の識別子が含まれ、
前記処理ユニットは、前記端末と前記基地局との間に接続を確立し、前記端末を非アクティブ状態から接続状態に入るようにする。
前記送信ユニットは、前記処理ユニットが前記設定ポリシーに基づき、前記端末が接続状態から非アクティブ状態に入るように制御した後、基地局にデータ伝送要求を送信し、前記データ伝送要求に前記端末の非アクティブ状態で用いられるエリア内の唯一の識別子が含まれ、
前記処理ユニットは、前記基地局から送信された端末の非アクティブ状態で格納された端末コンテキストに基づき、非アクティブ状態でのデータ伝送を行う。
基地局への接続確立プロセスでの接続確立命令により、前記設定ポリシーを受信し、または
接続再設定命令により、前記設定ポリシーを受信し、または
在切り替えプロセスでの切り替えシグナリングにより、前記設定ポリシーを受信する。
基地局において、端末が自主的に非アクティブ状態に入るための設定ポリシーを設定する処理ユニットと、
前記端末に前記設定ポリシーを送信する送信ユニットとを備える。
接続確立プロセスでの接続確立シグナリングにより、前記設定ポリシーを送信し、または
接続再設定命令により、前記設定ポリシーを送信し、または
端末切り替えプロセスでの切り替えシグナリングにより、前記設定ポリシーを送信する。
前記送信ユニットが前記端末に前記設定ポリシーを送信した後、設定ポリシーに基づいて前記端末が接続状態から非アクティブ状態に入ったと確定し、前記端末が非アクティブ状態に入る前の端末コンテキストを格納し、前記端末が接続状態でデータを伝送するのに用いられる無線インターフェースの唯一の識別子を解放する。
前記端末がその後にアップリンクデータ送信及びダウンリンクデータ伝送がないことを確定した場合、前記端末が非アクティブ状態に入るのに用いられる第1タイマーを開始し、
前記基地局は、後続の各タイミング単位において、後続のUL/DLデータ伝送の有無を判断し、
後続のUL/DLデータ伝送がなければ、各タイミング単位において、前記第1タイマーが期限切れになるまでに、前記第1タイマーに1を加え、前記タイミング単位は、伝送時間間隔(TTI)、サブフレームまたは所定の絶対時間であり、
前記端末がその後にアップリンクデータ伝送及びまたはダウンリンクデータ伝送をすれば、前記第1タイマーを停止し、
前記第1タイマーが期限切れになったと確定すると、前記端末が接続状態から非アクティブ状態に入ったと確定する。
前記端末により報告された前記端末のアップリンクバッファが空であることを示す指示情報を受信すると、前記端末がその後にアップリンクデータ送信をしないことを確定し、または、
端末により報告されたバッファに基づき、最後1つのアップリンクデータパケットを受信したと確定した後、第2タイマーを開始させ、前記第2タイマーが期限切れになった後にアップリンク伝送のデータを受信できていないと、前記端末がその後にアップリンクデータ送信をしないことを確定し、または、
前記端末により報告されたアップリンクトラフィック完成またはアップリンクトラフィック終了を指示するためのトリガー指令を受信すると、前記端末がその後にアップリンクデータ送信をしないことを確定し、
前記処理ユニットは、以下の方式で、前記端末にその後のダウンリンクデータの伝送がないと確定し、
前記端末に対するダウンリンクデータバッファが空であると確定すると、前記端末にその後のダウンリンクデータの伝送がないと確定し、または、
前記端末は、ダウンリンクトラフィック完成またはダウンリンクトラフィック終了を指示するトリガー指令を受信した場合、前記端末にその後のダウンリンクデータの伝送がないと確定する。
ターゲット基地局から前記端末コンテキスト取得要求を受信した場合、前記端末が接続状態から非アクティブ状態に入ったと確定し、
前記ターゲット基地局は、前記端末から、前記端末の非アクティブ状態で用いられるエリア内の唯一の識別子が含まれる接続再開要求またはデータ伝送要求を受信した基地局である。
前記処理ユニットがターゲット基地局から前記端末コンテキスト取得要求を受信した後、前記ターゲット基地局に前記端末コンテキストを転送する。
前記端末から、前記端末の非アクティブ状態で用いられるエリア内の唯一の識別子が含まれる接続再開要求またはデータ伝送要求を受信した場合、前記端末が接続状態から非アクティブ状態に入ったと確定する。
前記受信ユニットは、前記処理ユニットが、端末が自主的に非アクティブ状態に入るための設定ポリシーを設定する前、前記端末から、非アクティブ状態に入ることを許可することを要求する要求メッセージを受信する。
前記メモリは、プロセッサにより実行されるプログラムコードを格納し、
前記プロセッサは、前記メモリに格納されたログラムを呼び出して、前記受信機を介して接続状態にある端末において、基地局から送信された設定ポリシーを受信し、前記設定ポリシーは、前記端末が非アクティブ状態に入ったかを判断するルールであり、かつ、前記設定ポリシーに基づき、前記端末を前記接続状態から非アクティブ状態に入るようにする。
前記プロセッサは、メモリに格納されたプログラムを読み出し、基地局において端末が自主的に非アクティブ状態に入るための設定ポリシーを設定し、送受信機を介して前記設定ポリシーを端末に送信し、
前記送受信機は、前記プロセッサの制御によりデータを送受信する。
別の可能の実施形態では、前記端末は、ハンドオーバプロセスでのハンドオーバシグナリングにより、前記設定ポリシーを受信する。
接続状態にある端末において、基地局から送信された設定ポリシーを受信する受信ユニット101と、前記設定ポリシーに基づき、前記端末を前記接続状態から非アクティブ状態に入るようにする処理ユニット102とを備える。
102 処理ユニット
103 送信ユニット
201 処理ユニット
202 送信ユニット
203 受信ユニット
1001 プロセッサ
1002 受信機
1003 トランスミッター
1004 メモリ
2001 送受信機
2002 プロセッサ
2003 メモリ
Claims (16)
- 接続状態にある端末は、基地局により送信された設定ポリシーを受信するステップと、
前記端末は、前記設定ポリシーに基づき、接続状態から非アクティブ状態に入るステップと、
を備え、
前記非アクティブ状態は、端末はコアネットワークに接続されたままであるが従来の動作を実行しなく、無線インターフェース送信に直接使用される端末識別子が割り当てられない状態であり、前記端末識別子はC−RNTIであることを特徴とする端末状態の切り替え方法。 - 前記設定ポリシーには前記端末が非アクティブ状態に入ることを許可することを示す指示情報が含まれ、または、
前記設定ポリシーには前記端末の非アクティブ状態で用いられるエリア内の唯一の識別子が含まれ、または、
前記設定ポリシーには前記端末が非アクティブ状態に入るのに用いられる第1タイマーが含まれることを特徴とする請求項1に記載の端末状態の切り替え方法。 - 前記設定ポリシーに前記端末が非アクティブ状態に入るのに用いられる第1タイマーが含まれれば、前記端末は、前記設定ポリシーに基づき、接続状態から非アクティブ状態に入る場合、
前記端末は、後続のアップリンクデータ伝送及びダウンリンクデータ伝送の有無を判断し、後続のアップリンクデータ伝送及びダウンリンクデータ伝送がなければ、前記端末は、前記第1タイマーを開始し、
前記端末は、後続の各タイミング単位において、後続のUL/DLデータ伝送の有無を判断し、
後続のUL/DLデータ伝送がなければ、各タイミング単位において、前記第1タイマーが期限切れになるまでに、前記第1タイマーに1を加え、前記タイミング単位は、伝送時間間隔(TTI)、サブフレームまたは所定の絶対時間であり、
前記端末は、後続のタイミング単位でアップリンクデータ伝送及びまたはダウンリンクデータ伝送があると判断すると、前記第1タイマーを停止し、
前記端末は、前記第1タイマーが期限切れになったと確定すると、接続状態から非アクティブ状態に入る
ことを特徴とする請求項2に記載の端末状態の切り替え方法。 - 前記端末が、後続のアップリンクデータ伝送がないと確定する場合、
前記端末は、アップリンクデータバッファが空であると確定した場合、後続のアップリンクデータ伝送がないと確定し、または、
前記端末は、アップリンクトラフィック完成またはアップリンクトラフィック終了を指示するためのトリガー指令を受信した場合、後続のアップリンクデータ伝送がないと確定し、
前記端末は、後続のダウンリンクデータ伝送がないと確定する場合、
前記端末は、基地局から送信された、最後1つのダウンリンクデータパケットであることを示す指示を受信した場合、後続のダウンリンクデータ伝送がないと確定し、または、
前記端末は、第2タイマーが期限切れになった後、ダウンリンクデータ伝送を受信できていない場合、後続のダウンリンクデータ伝送がないと確定し、前記第2タイマーは、前記端末が基地局ダウンリンクデータ伝送を受信した後に、開始されたものであることを特徴とする請求項3に記載の端末状態の切り替え方法。 - 接続状態にある端末が基地局から送信された設定ポリシーを受信する前、
前記端末は、基地局に、非アクティブ状態に入ることを許可することを要求する要求メッセージを送信することを特徴とする請求項1に記載の端末状態の切り替え方法。 - 前記端末が、前記設定ポリシーに基づき、接続状態から非アクティブ状態に入った後、
前記端末は、基地局に接続再開要求を送信し、前記接続再開要求に前記端末の非アクティブ状態で用いられるエリア内の唯一の識別子が含まれ、
前記端末は、前記基地局との間に接続を確立し、非アクティブ状態から接続状態に入り、
または、
前記端末が、前記設定ポリシーに基づき、接続状態から非アクティブ状態に入った後、前記端末は、基地局にデータ伝送要求を送信し、前記データ伝送要求に前記端末の非アクティブ状態で用いられるエリア内の唯一の識別子が含まれ、
前記端末と基地局は、端末の非アクティブ状態で格納された端末コンテキストに基づき、非アクティブ状態でのデータ伝送を行うことを特徴とする請求項1に記載の端末状態の切り替え方法。 - 前記接続状態にある端末は、基地局により送信された設定ポリシーを受信する場合、
前記端末は、基地局への接続確立プロセスでの接続確立命令により、前記設定ポリシーを受信し、または
前記端末接続再設定命令により、前記設定ポリシーを受信し、または
前記端末は、ハンドオーバプロセスでのハンドオーバシグナリングにより、前記設定ポリシーを受信することを特徴とする請求項1に記載の端末状態の切り替え方法。 - 基地局は、端末を非アクティブ状態に入るための設定ポリシーを、設定するステップと、
前記基地局は、前記端末に、前記設定ポリシーに基づき、接続状態から非アクティブ状態に入らせるよう、前記端末に前記設定ポリシーを送信するステップと
を備え、
前記非アクティブ状態は、端末はコアネットワークに接続されたままであるが従来の動作を実行しなく、無線インターフェース送信に直接使用される端末識別子が割り当てられない状態であり、前記端末識別子はC−RNTIであることを特徴とする端末状態の切り替え方法。 - 前記設定ポリシーには前記端末が非アクティブ状態に入ることを許可することを示す指示情報が含まれ、または、
前記設定ポリシーには前記端末の非アクティブ状態で用いられるエリア内の唯一の識別子が含まれ、または、
前記設定ポリシーには前記端末が非アクティブ状態に入るのに用いられる第1タイマーが含まれる
ことを特徴とする請求項8に記載の端末状態の切り替え方法。 - 前記基地局は、前記端末に前記設定ポリシーを送信する場合、
前記基地局は、接続確立プロセスでの接続確立命令により、前記設定ポリシーを送信し、または
前記基地局接続再設定命令により、前記設定ポリシーを送信し、または
前記基地局は、端末ハンドオーバプロセスでのハンドオーバシグナリングにより、前記設定ポリシーを送信する
ことを特徴とする請求項8または請求項9のいずれか1項に記載の端末状態の切り替え方法。 - 前記基地局が、前記端末に前記設定ポリシーを送信した後、
前記基地局は、設定ポリシーに基づいて前記端末が接続状態から非アクティブ状態に入ったと確定し、
前記基地局は、前記端末が非アクティブ状態に入る前の端末コンテキストを格納し、前記端末が接続状態でデータを伝送するのに用いられる無線インターフェースの唯一の識別子を解放することを特徴とする請求項8に記載の端末状態の切り替え方法。 - 前記基地局が、前記端末が接続状態から非アクティブ状態に入ったと確定する場合、
前記基地局は、前記端末が後続のアップリンクデータ送信及びダウンリンクデータ伝送がないことを確定した場合、前記端末が非アクティブ状態に入るのに用いられる第1タイマーを開始し、
前記基地局は、後続の各タイミング単位において、後続のUL/DLデータ伝送の有無を判断し、
後続のUL/DLデータ伝送がなければ、各タイミング単位において、前記第1タイマーが期限切れになるまでに、前記第1タイマーに1を加え、前記タイミング単位は、伝送時間間隔(TTI)、サブフレームまたは所定の絶対時間であり、
前記基地局は、後続のタイミング単位でアップリンクデータ伝送及びまたはダウンリンクデータ伝送があると確定すると、前記第1タイマーを停止し、
前記基地局は、前記第1タイマーが期限切れになったと確定すると、前記端末が前記接続状態から非アクティブ状態に入ると確定する
ことを特徴とする請求項11に記載の端末状態の切り替え方法。 - 前記基地局は、前記端末が後続のアップリンクデータ送信をしないことを確定する場合、
前記基地局は、前記端末により報告された前記端末のアップリンクバッファが空であることを示す指示情報を受信すると、前記端末が後続のアップリンクデータ送信をしないことを確定し、または、
前記基地局は、端末により報告されたバッファに基づき、最後1つのアップリンクデータパケットを受信したと確定した後、第2タイマーを開始させ、前記第2タイマーが期限切れになった後にアップリンク伝送のデータを受信できていないと、前記端末が後続のアップリンクデータ送信をしないことを確定し、または、
前記基地局は、前記端末により報告されたアップリンクトラフィック完成またはアップリンクトラフィック終了を指示するためのトリガー指令を受信すると、前記端末が後続のアップリンクデータ送信をしないことを確定し、
前記基地局は、前記端末にその後のダウンリンクデータの伝送がないと確定する場合、
前記基地局は、前記端末に対するダウンリンクデータバッファが空であると確定すると、前記端末にその後のダウンリンクデータの伝送がないと確定し、または、
前記基地局は、前記端末は、ダウンリンクトラフィック完成またはダウンリンクトラフィック終了を指示するトリガー指令を受信した場合、前記端末にその後のダウンリンクデータの伝送がないと確定することを特徴とする請求項12に記載の端末状態の切り替え方法。 - 前記基地局が、前記端末が接続状態から非アクティブ状態に入ったと確定する場合、
前記基地局は、ターゲット基地局から前記端末コンテキスト取得要求を受信した場合、前記端末が接続状態から非アクティブ状態に入ったと確定し、
前記ターゲット基地局は、前記端末から、前記端末の非アクティブ状態で用いられるエリア内の唯一の識別子が含まれる接続再開要求またはデータ伝送要求を受信した基地局であり、
または、
前記基地局が、前記端末が接続状態から非アクティブ状態に入ったと確定する場合、
前記基地局は、前記端末から、前記端末の非アクティブ状態で用いられるエリア内の唯一の識別子が含まれる接続再開要求またはデータ伝送要求を受信した場合、前記端末が接続状態から非アクティブ状態に入ったと確定することを特徴とする請求項11に記載の端末状態の切り替え方法。 - 接続状態にある端末において、基地局から送信された設定ポリシーを受信する受信ユニットと、
前記設定ポリシーに基づき、前記端末が接続状態から非アクティブ状態に入ることを制御する処理ユニットと
を備え、
前記非アクティブ状態は、端末はコアネットワークに接続されたままであるが従来の動作を実行しなく、無線インターフェース送信に直接使用される端末識別子が割り当てられない状態であり、前記端末識別子はC−RNTIであることを特徴とする端末状態の切り替え装置。 - 基地局において、端末を非アクティブ状態に入るための設定ポリシーを、設定する処理ユニットと、
前記端末に、前記設定ポリシーに基づき、接続状態から非アクティブ状態に入らせるよう、前記端末に前記設定ポリシーを送信する送信ユニットと
を備え、
前記非アクティブ状態は、端末はコアネットワークに接続されたままであるが従来の動作を実行しなく、無線インターフェース送信に直接使用される端末識別子が割り当てられない状態であり、前記端末識別子はC−RNTIであることを特徴とする端末状態の切り替え装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201610615854.XA CN107666691B (zh) | 2016-07-28 | 2016-07-28 | 一种终端状态转换方法及装置 |
CN201610615854.X | 2016-07-28 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019504862A Division JP6700475B2 (ja) | 2016-07-28 | 2017-05-15 | 端末状態の切り替え方法及び装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020115694A true JP2020115694A (ja) | 2020-07-30 |
Family
ID=61015530
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019504862A Active JP6700475B2 (ja) | 2016-07-28 | 2017-05-15 | 端末状態の切り替え方法及び装置 |
JP2020079523A Pending JP2020115694A (ja) | 2016-07-28 | 2020-04-28 | 端末状態の切り替え方法及び装置 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019504862A Active JP6700475B2 (ja) | 2016-07-28 | 2017-05-15 | 端末状態の切り替え方法及び装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11191020B2 (ja) |
EP (2) | EP3493642B1 (ja) |
JP (2) | JP6700475B2 (ja) |
KR (1) | KR102200982B1 (ja) |
CN (1) | CN107666691B (ja) |
WO (1) | WO2018019001A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3490294A4 (en) * | 2016-08-12 | 2019-07-17 | Huawei Technologies Co., Ltd. | METHOD, DEVICE AND COMMUNICATION SYSTEM |
WO2018228451A1 (en) * | 2017-06-15 | 2018-12-20 | Qualcomm Incorporated | Techniques and apparatuses for user equipment mobility in multi-connectivity mode |
CN109547932B (zh) * | 2017-08-15 | 2023-05-16 | 华为技术有限公司 | 一种通信方法及装置 |
EP3689024B1 (en) | 2017-09-28 | 2024-03-13 | ZTE Corporation | Method and systems for exchanging messages in a wireless network |
CN112312528B (zh) | 2018-02-13 | 2023-09-22 | 华为技术有限公司 | 无线资源控制rrc状态转换的方法、通信装置、网络设备以及计算机存储介质 |
CN110380828B (zh) | 2018-04-13 | 2021-05-07 | 维沃移动通信有限公司 | Sidelink的操作方法和终端 |
CN110839302B (zh) * | 2018-08-17 | 2021-07-13 | 惠州Tcl移动通信有限公司 | 通信状态转换方法及装置 |
CN109819526B (zh) * | 2018-10-18 | 2021-07-30 | 广州红贝科技有限公司 | 无线资源控制挂起程序的启动方法、装置和NB-IoT核心网系统 |
US20210392636A1 (en) * | 2018-11-01 | 2021-12-16 | Datang Mobile Communications Equipment Co., Ltd. | Resource allocation method and communication device |
CN110574443B (zh) * | 2019-07-29 | 2022-09-09 | 北京小米移动软件有限公司 | 直连通信方法、装置及存储介质 |
WO2021026739A1 (zh) * | 2019-08-12 | 2021-02-18 | 华为技术有限公司 | 一种无线网络临时标识rnti更新方法及设备 |
CN110505709B (zh) * | 2019-09-10 | 2021-11-05 | 深圳市万普拉斯科技有限公司 | 移动网络快速去激活方法、装置及移动终端 |
US11589303B2 (en) * | 2019-10-10 | 2023-02-21 | Qualcomm Incorporated | Power-saving mode indication |
CN113676995A (zh) * | 2020-05-14 | 2021-11-19 | 维沃移动通信有限公司 | 终呼处理方法及装置、终端设备和网络设备 |
EP4280801A4 (en) * | 2021-01-13 | 2024-03-06 | Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. | METHOD AND DEVICE FOR DIRECT COMMUNICATION CONTROL, DEVICES AND STORAGE MEDIUM THEREFOR |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2645804A1 (en) * | 2012-03-27 | 2013-10-02 | BlackBerry Limited | Re-establishment of suspended RRC connection at a different ENB |
JP2015149754A (ja) * | 2011-04-01 | 2015-08-20 | インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド | ネットワークへの接続性を制御する方法および装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8270932B2 (en) * | 2006-03-28 | 2012-09-18 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for discontinuous reception of connected terminal in a mobile communication system |
DK2135469T3 (da) * | 2007-03-19 | 2012-07-23 | Nokia Corp | Fremgangsmåde og apparat til indstilling af afbrudt kommunikationsinterval |
CN101483891B (zh) * | 2008-01-08 | 2012-12-05 | 株式会社Ntt都科摩 | 对用户设备设置激活期起始点的方法及装置 |
JP5204613B2 (ja) * | 2008-10-17 | 2013-06-05 | 株式会社バッファロー | 端末装置 |
US10064221B2 (en) * | 2012-03-14 | 2018-08-28 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Determining a transition of a terminal between its idle state and its connected state |
US9155121B2 (en) * | 2012-03-27 | 2015-10-06 | Blackberry Limited | Re-establishment of suspended RRC connection at a different eNB |
CN103338500A (zh) * | 2012-12-24 | 2013-10-02 | 上海华为技术有限公司 | 一种数据传输方法、装置、系统及网络侧设备和终端设备 |
CN103906123B (zh) * | 2012-12-28 | 2018-08-21 | 展讯通信(上海)有限公司 | 终端测量调度方法和装置 |
WO2016070936A1 (en) * | 2014-11-07 | 2016-05-12 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Methods, ran node, gateway node and mobility management node for suspending and resuming ran-cn connections |
US10342063B2 (en) * | 2015-05-19 | 2019-07-02 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Activation of DRX parameters |
EP3397003B1 (en) * | 2016-01-25 | 2020-07-01 | Kyocera Corporation | Communication method, wireless terminal and base station |
US11026140B2 (en) * | 2017-01-29 | 2021-06-01 | Lg Electronics Inc. | Method for managing terminal context and device for supporting same |
-
2016
- 2016-07-28 CN CN201610615854.XA patent/CN107666691B/zh active Active
-
2017
- 2017-05-15 WO PCT/CN2017/084342 patent/WO2018019001A1/zh unknown
- 2017-05-15 JP JP2019504862A patent/JP6700475B2/ja active Active
- 2017-05-15 EP EP17833306.8A patent/EP3493642B1/en active Active
- 2017-05-15 US US16/321,043 patent/US11191020B2/en active Active
- 2017-05-15 EP EP24174026.5A patent/EP4391658A3/en active Pending
- 2017-05-15 KR KR1020197005539A patent/KR102200982B1/ko active IP Right Grant
-
2020
- 2020-04-28 JP JP2020079523A patent/JP2020115694A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015149754A (ja) * | 2011-04-01 | 2015-08-20 | インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド | ネットワークへの接続性を制御する方法および装置 |
EP2645804A1 (en) * | 2012-03-27 | 2013-10-02 | BlackBerry Limited | Re-establishment of suspended RRC connection at a different ENB |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
ERICSSON: "Handling of inactive UEs[online]", 3GPP TSG-RAN WG2#94 R2-163998, JPN6021012161, 27 May 2016 (2016-05-27), ISSN: 0004478795 * |
SAMSUNG: "RRC states for Next Radio[online]", 3GPP TSG-RAN WG2#94 R2-163486, JPN6021012157, 27 May 2016 (2016-05-27), ISSN: 0004683052 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR102200982B1 (ko) | 2021-01-08 |
WO2018019001A1 (zh) | 2018-02-01 |
KR20190028550A (ko) | 2019-03-18 |
EP4391658A2 (en) | 2024-06-26 |
EP3493642A4 (en) | 2019-08-28 |
EP3493642A1 (en) | 2019-06-05 |
CN107666691B (zh) | 2021-05-25 |
EP4391658A3 (en) | 2024-09-11 |
EP3493642B1 (en) | 2024-06-12 |
US20190166559A1 (en) | 2019-05-30 |
US11191020B2 (en) | 2021-11-30 |
JP2019522445A (ja) | 2019-08-08 |
CN107666691A (zh) | 2018-02-06 |
JP6700475B2 (ja) | 2020-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6700475B2 (ja) | 端末状態の切り替え方法及び装置 | |
EP3399824B1 (en) | Data scheduling method, base station and system | |
US20240349246A1 (en) | Methods and apparatuses for paging in a communications network | |
CN107635258B (zh) | 一种数据或者信令发送、传输方法及装置 | |
CN113228736A (zh) | 条件切换中的暂停-恢复 | |
WO2016123809A1 (zh) | 一种信令优化方法和设备 | |
WO2018137459A1 (zh) | 通信的方法、终端和接入网设备 | |
KR20230088711A (ko) | 멀티캐스트 및 브로드캐스트 서비스들을 위한 방법 및 장치 | |
JP2021503749A (ja) | Ueの非アクティブ状態に関する方法、装置およびシステム | |
TWI685273B (zh) | 位置追踪方法及使用其之基站與用戶設備 | |
JP2022502958A (ja) | 早期データ伝送及び無線アクセスネットワーク通知エリア更新 | |
WO2018027901A1 (zh) | 通信方法、终端设备和接入网设备 | |
US20220330318A1 (en) | Sidelink Advanced Notification | |
CN109892004B (zh) | 通信控制方法、无线控制单元、用户终端及核心网控制器 | |
CN114097299B (zh) | 一种通信方法及装置 | |
US11882450B2 (en) | Method and device for determining security algorithm, and computer storage medium | |
US20240064846A1 (en) | Method of processing data transmission, apparatus, and processor-readable storage medium | |
CN115707145A (zh) | 一种数据传输方法及装置 | |
KR102023421B1 (ko) | 이동 단말 위치 정보를 이용한 ptt 서비스 방법 | |
JP2008526083A (ja) | 無線接続システムにおける遊休モード動作方法 | |
WO2023067687A1 (ja) | 無線通信装置、無線通信システム及び無線通信方法 | |
KR20090048159A (ko) | 무선국 사이의 다이렉트 링크를 관리하는 방법 | |
JP2024529916A (ja) | 伝送制御方法および関連装置 | |
CN118679841A (zh) | 用于执行侧链路drx的方法和设备 | |
CN118695363A (zh) | 一种通信方法及装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210412 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210707 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20210823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211126 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220117 |