JP2020112801A - 回動装置、光走査装置及び画像表示装置 - Google Patents
回動装置、光走査装置及び画像表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020112801A JP2020112801A JP2020022438A JP2020022438A JP2020112801A JP 2020112801 A JP2020112801 A JP 2020112801A JP 2020022438 A JP2020022438 A JP 2020022438A JP 2020022438 A JP2020022438 A JP 2020022438A JP 2020112801 A JP2020112801 A JP 2020112801A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piezoelectric element
- scanning
- sub
- elastic deformation
- elastically deformable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 60
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 claims abstract description 102
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 10
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 229910052451 lead zirconate titanate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N lead zirconate titanate Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ti+4].[Zr+4].[Pb+2] HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B81—MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
- B81B—MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
- B81B3/00—Devices comprising flexible or deformable elements, e.g. comprising elastic tongues or membranes
- B81B3/0018—Structures acting upon the moving or flexible element for transforming energy into mechanical movement or vice versa, i.e. actuators, sensors, generators
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/08—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
- G02B26/0816—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements
- G02B26/0833—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements the reflecting element being a micromechanical device, e.g. a MEMS mirror, DMD
- G02B26/0858—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements the reflecting element being a micromechanical device, e.g. a MEMS mirror, DMD the reflecting means being moved or deformed by piezoelectric means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B81—MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
- B81B—MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
- B81B3/00—Devices comprising flexible or deformable elements, e.g. comprising elastic tongues or membranes
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/08—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
- G02B26/10—Scanning systems
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/08—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
- G02B26/10—Scanning systems
- G02B26/101—Scanning systems with both horizontal and vertical deflecting means, e.g. raster or XY scanners
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0101—Head-up displays characterised by optical features
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02N—ELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H02N2/00—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
- H02N2/10—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors
- H02N2/12—Constructional details
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02N—ELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H02N2/00—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
- H02N2/10—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors
- H02N2/14—Drive circuits; Control arrangements or methods
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N30/00—Piezoelectric or electrostrictive devices
- H10N30/20—Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
- Micromachines (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
- General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
Abstract
Description
以下、本発明に係る回動装置を、画像表示装置であるヘッドアップディスプレイ(HUD)装置の光走査装置に適用した一実施形態(以下、本実施形態を「実施形態1」という。)について説明する。
また、副走査駆動部の始端、または終端の接続位置が副走査駆動部のY方向の中心線に対して非対称である場合、図24に示すように、副走査駆動部32Aと副走査駆動部32Bにおける信号線との接続位置が、可動部に対して点対称となるように構成するのが好ましい。すなわち、図24に示すように副走査駆動部32Aと副走査駆動部32BにおいてS領域とT領域の信号線と圧電素子の接続位置がY方向の中心線に対して非対称である場合、副走査駆動部32Aと副走査駆動部32BのS領域とT領域において、可動部に対して信号線と圧電素子の接続位置が点対称となるように設けられる。
なお、図24では支持フレームと副走査駆動部との連結部分が可動部に対して点対称となっていることにより、該連結部分がY方向の中心線に対して線対称である場合(図25参照)に比べて、副走査駆動部32Aと32Bの重量的および電気的なバランスが良くなり、不要振動が生じにくくなる。
第一副走査用圧電素子20と第二副走査用圧電素子21との間における信号線の接続位置の関係が同一であるとは、少なくとも1つの折り返し部周辺において、第一副走査用圧電素子20において、電圧印加用の電極に信号線が接続される位置(例えば、コンタクトホールの位置)と、第二副走査用圧電素子21において、電圧印加用の電極に信号線が接続される位置とが、相対的に同一である状態である。また、第一副走査用圧電素子20と第二副走査用圧電素子21との間における信号線の接続位置の関係が対称であるとは、少なくとも1つの折り返し部周辺において、第一副走査用圧電素子20において、電圧印加用の電極に信号線が接続される位置(例えば、コンタクトホールの位置)と、第二副走査用圧電素子21において、電圧印加用の電極に信号線が接続される位置とが、折り返し部の中心線H(図15参照)に対して線対称である状態、または、図22のように、コンタクトホールの中心点に対して点対称となっている状態である。
〔実施形態2〕
次に、本発明に係る回動装置を、プリンタや複写機などの画像形成装置における光書込ユニット610の光走査装置に適用した一実施形態(以下、本実施形態を「実施形態2」という。)について説明する。
〔実施形態3〕
次に、本発明に係る回動装置を、レーザ走査型の物体認識装置における光偏向器に適用した一実施形態(以下、本実施形態を「実施形態3」という。)について説明する。
(態様A)
第一弾性変形部12や第三弾性変形部14等の第一弾性変形部の終端と第二弾性変形部13や第四弾性変形部15等の第二弾性変形部の始端とを折り返し部で連結した折り返し構造を所定回数繰り返して構成される副走査駆動部32A,32B等の折り返し弾性変形部と、前記折り返し弾性変形部の始端側を支持する支持フレーム11等の支持部と、前記折り返し弾性変形部の終端側に取り付けられる可動部17と、前記第一弾性変形部を湾曲変形させる第一副走査用圧電素子20や第三副走査用圧電素子22等の第一圧電素子と、前記第二弾性変形部を湾曲変形させる第二副走査用圧電素子21や第四副走査用圧電素子23等の第二圧電素子と、前記第一圧電素子及び前記第二圧電素子に対して互いに異なる第一駆動電圧信号Va及び第二駆動信号Vbを印加することにより前記第一弾性変形部及び前記第二弾性変形部を湾曲変形させ、前記可動部をX軸等の所定の回動軸回りで回動させる制御部250等の圧電素子駆動手段とを有するアクチュエータ駆動デバイス等の回動装置において、前記第一駆動電圧信号Vaの信号線111の前記第一圧電素子に対する接続位置(コンタクトホール113の位置)と、前記第二駆動電圧信号Vbの信号線115の前記第二圧電素子に対する接続位置(コンタクトホール116の位置)との関係が、前記折り返し構造の全体にわたって同一又は対称の関係であることを特徴とする。
(態様B)
前記態様Aにおいて、前記第一圧電素子及び前記第二圧電素子は、前記弾性変形部材上に下部電極層20b,21b、圧電体層20a,21a及び上部電極層20c,21cが積層された構成を有し、前記下部電極層に接続されるグランド信号線112等の下部電極配線及び前記上部電極層に接続される信号線111,115等の上部電極配線のいずれか一方が、前記第一駆動電圧信号Va及び前記第二駆動電圧信号Vbの信号線であり、他方がグランド線であり、前記弾性変形部材の各折り返し部で、前記下部電極配線が前記上部電極配線に対して折り返し外周側に位置することを特徴とする。
(態様C)
前記態様Bにおいて、前記下部電極配線の前記第一圧電素子及び前記第二圧電素子に対する接続位置(コンタクトホール117の位置)は、前記弾性変形部材の各折り返し部で、前記上部電極信号線の該第一圧電素子及び該第二圧電素子に対する接続位置に対して折り返し外周側に位置することを特徴とする。
(態様D)
前記態様B又はCにおいて、前記第一圧電素子及び前記第二圧電素子は、いずれも矩形状であり、前記下部電極配線及び前記上部電極配線は、いずれも、前記第一圧電素子及び前記第二圧電素子上のいずれかの隅に寄った位置で接続されていることを特徴とする。
(態様E)
前記態様A〜Dのいずれかの態様において、前記第一圧電素子及び前記第二圧電素子は、互いに同一形状であり、かつ、前記第一弾性変形部及び第二弾性変形部に対してそれぞれ設けられる位置も同一であることを特徴とする。
(態様F)
前記態様A〜Eのいずれかの態様において、前記第一弾性変形部及び前記第二弾性変形部は、前記折り返し構造の全体にわたって、同一形状であることを特徴とする。
(態様G)
前記態様A〜Fのいずれかの態様において、前記所定の回動軸に対して略直交する第二回動軸回りで前記可動部を繰り返し回動させる可動部回動手段を有することを特徴とする。
(態様H)
光源ユニット230等の光出力手段から出力される光を走査する走査手段を有する光走査装置208,620、光偏向器720等の光走査装置において、前記走査手段は、前記態様A〜Gのいずれかの態様に係る回動装置を用い、該回動装置の可動部17に設けたミラー17M等の光学部材の光反射面で光を走査することを特徴とする。
(態様I)
画像情報に基づく画像走査光を出力する画像走査光出力手段と、前記画像走査光出力手段から出力される画像走査光を二次元走査する走査手段とを有する自動車用HUD装置200等の画像表示装置において、前記走査手段は、前記態様Gに係る回動装置を用い、該回動装置の可動部に設けた光学部材の光反射面で光を走査するものであり、前記可動部を前記所定の回動軸回りで繰り返し回動させることにより画像水平方向及び画像垂直方向のうちの一方の方向に画像走査光を走査するとともに、前記可動部を前記第二回動軸回りで繰り返し回動させることにより画像水平方向及び画像垂直方向のうちの他方の方向に画像走査光を走査することを特徴とする。
11 支持フレーム
12〜15,16A,16B 弾性変形部
17 可動部
17M ミラー
18 可動部枠
19A,19B トーションバー
20〜23 副走査用圧電素子
20a,21a 圧電体層
20b,21b 下部電極層
20c,21c 上部電極層
24 主走査用圧電素子
31 主走査駆動部
32A,32B 副走査駆動部
111,115 信号線
112 グランド信号線
113,116,117 コンタクトホール
114 絶縁層
200 自動車用HUD装置
208 光走査装置
230 光源ユニット
250 制御部
300 運転者
301 自動車
302 フロントガラス
600 画像形成装置
610 光書込ユニット
620 光走査装置
630 感光体ドラム
700 物体認識装置
720 光偏向器
730 認識対象物
Claims (9)
- 一以上の第一弾性変形部と一以上の第二弾性変形部を含み、最初の前記第一弾性変形部の終端と、最初の前記第二弾性変形部の始端とが最初の折り返し部で連結され、最初の前記第二弾性変形部の終端と次の前記第一弾性変形部の始端とが次の折り返し部で連結される折り返し構造を一回以上繰り返して構成される折り返し弾性変形部と、
前記折り返し弾性変形部の始端側を支持する支持部と、
前記折り返し弾性変形部の終端側に取り付けられる可動部と、
前記第一弾性変形部に設けられ、該第一弾性変形部を変形させる第一圧電素子と、
前記第二弾性変形部に設けられ、該第二弾性変形部を変形させる第二圧電素子と、
前記第一圧電素子及び前記第二圧電素子に対して互いに異なる第一駆動電圧及び第二駆動電圧を印加することにより前記第一弾性変形部及び前記第二弾性変形部を変形させ、前記可動部を所定の回動軸回りで回動させる圧電素子駆動手段と、
前記第一圧電素子を前記圧電素子駆動手段に接続する第一信号線と、
前記第二圧電素子を前記圧電素子駆動手段に接続する第二信号線と、
を備え、
前記第一圧電素子は、第一電圧印加用電極、第一圧電体層、共通電位用電極を含み、
前記第二圧電素子は、第二電圧印加用電極、第二圧電体層、前記共通電位用電極を含み、
前記第一圧電素子における、前記第一信号線と前記第一圧電素子の前記第一電圧印加用電極とが接続する第一接続位置は、前記第二圧電素子における、前記第二信号線と前記第二圧電素子の前記第二電圧印加用電極とが接続する第二接続位置に対して、相対的に同一、または対称の関係となるように設けられていることを特徴とする回動装置。 - 請求項1に記載の回動装置において、
前記第一圧電素子は、前記第一弾性変形部上に前記第一電圧印加用電極又は前記共通電位用電極に対応する第一下部電極層、前記第一圧電体層及び、前記共通電位用電極又は前記第一電圧印加用電極に対応する第一上部電極層が積層された構成を有し、
前記第二圧電素子は、前記第二弾性変形部上に前記第二電圧印加用電極又は前記共通電位用電極に対応する第二下部電極層、前記第二圧電体層及び、前記共通電位用電極又は前記第二電圧印加用電極に対応する第二上部電極層が積層された構成を有し、 前記第一下部電極層に接続される第一下部電極配線及び前記第一上部電極層に接続される第一上部電極配線のいずれか一方が、前記第一駆動電圧を印加するための前記第一信号線であり、他方が共通電位線であり、
前記第二下部電極層に接続される第二下部電極配線及び前記第二上部電極層に接続される第二上部電極配線のいずれか一方が、前記第二駆動電圧を印加するための前記第二信号線であり、他方が前記共通電位線であり、
前記折り返し弾性変形部の各折り返し部で、前記第一および第二下部電極配線が前記第一および第二上部電極配線に対して折り返し外周側に位置することを特徴とする回動装置。 - 請求項2に記載の回動装置において、
前記第一下部電極配線の前記第一圧電素子に対する接続位置及び前記第二下部電極配線の前記第二圧電素子に対する接続位置は、前記弾性変形部の各折り返し部で、前記第一上部電極配線の該第一圧電素子に対する接続位置及び前記第二上部電極配線の該第二圧電素子に対する接続位置に対して折り返し外周側に位置することを特徴とする回動装置。 - 請求項2又は3に記載の回動装置において、
前記第一圧電素子及び前記第二圧電素子は、いずれも矩形状であり、
前記第一下部電極配線、前記第二下部電極配線及び前記第一上部電極配線、前記第二上部電極配線は、いずれも、前記第一圧電素子及び前記第二圧電素子上のいずれかの隅に寄った位置で接続されていることを特徴とする回動装置。 - 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の回動装置において、
前記第一圧電素子及び前記第二圧電素子は、互いに同一形状であり、かつ、前記第一弾性変形部及び前記第二弾性変形部に対してそれぞれ設けられる位置は、相対的に同一であることを特徴とする回動装置。 - 請求項1乃至5のいずれか1項に記載の回動装置において、
前記第一弾性変形部及び前記第二弾性変形部は、前記折り返し構造の全体にわたって、同一形状であることを特徴とする回動装置。 - 請求項1乃至6のいずれか1項に記載の回動装置において、
前記所定の回動軸に対して略直交する第二回動軸回りで前記可動部を繰り返し回動させる可動部回動手段を有することを特徴とする回動装置。 - 光出力手段から出力される光を走査する走査手段を有する光走査装置において、
前記走査手段は、請求項1乃至7のいずれか1項に記載の回動装置を用い、該回動装置の可動部に設けた光学部材の光反射面で光を走査することを特徴とする光走査装置。 - 画像情報に基づく画像走査光を出力する画像走査光出力手段と、
前記画像走査光出力手段から出力される画像走査光を二次元走査する走査手段とを有する画像表示装置において、
前記走査手段は、請求項7に記載の回動装置を用い、該回動装置の可動部に設けた光学部材の光反射面で光を走査するものであり、
前記可動部を前記所定の回動軸回りで繰り返し回動させることにより画像水平方向及び画像垂直方向のうちの一方の方向に画像走査光を走査するとともに、前記可動部を前記第二回動軸回りで繰り返し回動させることにより画像水平方向及び画像垂直方向のうちの他方の方向に画像走査光を走査することを特徴とする画像表示装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015249828 | 2015-12-22 | ||
JP2015249828 | 2015-12-22 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017558095A Division JP6662392B2 (ja) | 2015-12-22 | 2016-12-16 | 回動装置、光走査装置及び画像表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020112801A true JP2020112801A (ja) | 2020-07-27 |
JP6860101B2 JP6860101B2 (ja) | 2021-04-14 |
Family
ID=59090347
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017558095A Active JP6662392B2 (ja) | 2015-12-22 | 2016-12-16 | 回動装置、光走査装置及び画像表示装置 |
JP2020022438A Active JP6860101B2 (ja) | 2015-12-22 | 2020-02-13 | 回動装置、光走査装置及び画像表示装置 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017558095A Active JP6662392B2 (ja) | 2015-12-22 | 2016-12-16 | 回動装置、光走査装置及び画像表示装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10793418B2 (ja) |
EP (1) | EP3396844A4 (ja) |
JP (2) | JP6662392B2 (ja) |
WO (1) | WO2017110694A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7167500B2 (ja) | 2018-06-25 | 2022-11-09 | 株式会社リコー | 可動装置、画像投影装置、ヘッドアップディスプレイ、レーザヘッドランプ、ヘッドマウントディスプレイ、物体認識装置、及び車両 |
JP7363177B2 (ja) | 2019-08-07 | 2023-10-18 | 株式会社リコー | 光偏向器、光走査システム、画像投影装置、画像形成装置、レーザレーダ |
US11796793B2 (en) | 2019-11-27 | 2023-10-24 | Ricoh Company, Ltd. | Optical deflector, deflection apparatus, distance measuring apparatus, image projecting apparatus, and movable body |
JP7459580B2 (ja) | 2020-03-16 | 2024-04-02 | 株式会社リコー | 可動装置、画像投影装置、ヘッドアップディスプレイ、レーザヘッドランプ、ヘッドマウントディスプレイ、物体認識装置、及び移動体 |
JP7457249B2 (ja) * | 2020-06-03 | 2024-03-28 | ミツミ電機株式会社 | 圧電アクチュエータ、光走査装置 |
US11703685B1 (en) * | 2022-01-28 | 2023-07-18 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Dynamic adjustment of micromirror for heads-up display using photochromatic material |
US20230258962A1 (en) * | 2022-02-11 | 2023-08-17 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc | Dynamic adjustment of prism for head mounted display using photochromatic material |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009028152A1 (ja) * | 2007-08-27 | 2009-03-05 | Panasonic Corporation | 圧電アクチュエータおよびこれを用いた光学反射素子および圧電駆動装置 |
WO2013114857A1 (ja) * | 2012-01-31 | 2013-08-08 | パナソニック株式会社 | 圧電アクチュエータデバイスとその製造方法 |
JP2014082464A (ja) * | 2012-09-27 | 2014-05-08 | Mitsumi Electric Co Ltd | 圧電アクチュエータ及び光走査装置 |
JP2014106343A (ja) * | 2012-11-27 | 2014-06-09 | Stanley Electric Co Ltd | 光偏向器 |
JP5779472B2 (ja) * | 2011-10-07 | 2015-09-16 | スタンレー電気株式会社 | 光偏向器 |
JP2016224211A (ja) * | 2015-05-29 | 2016-12-28 | ミツミ電機株式会社 | 光走査装置及びその製造方法、光走査制御装置 |
JP2017068205A (ja) * | 2015-10-02 | 2017-04-06 | ミツミ電機株式会社 | 光走査モジュール、光走査制御装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52101972A (en) | 1976-02-24 | 1977-08-26 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Corrosive mixture |
JP2009093120A (ja) | 2007-10-12 | 2009-04-30 | Panasonic Corp | 光学反射素子 |
US8477398B2 (en) | 2009-05-11 | 2013-07-02 | Panasonic Corporation | Optical reflection element |
JP5987510B2 (ja) * | 2011-10-03 | 2016-09-07 | ミツミ電機株式会社 | 光走査装置及び光走査制御装置 |
JP6485013B2 (ja) | 2014-11-27 | 2019-03-20 | 株式会社リコー | 光偏向器、画像表示装置及び物体装置 |
-
2016
- 2016-12-16 WO PCT/JP2016/087644 patent/WO2017110694A1/ja unknown
- 2016-12-16 JP JP2017558095A patent/JP6662392B2/ja active Active
- 2016-12-16 EP EP16878583.0A patent/EP3396844A4/en active Pending
-
2018
- 2018-06-04 US US15/996,930 patent/US10793418B2/en active Active
-
2020
- 2020-02-13 JP JP2020022438A patent/JP6860101B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009028152A1 (ja) * | 2007-08-27 | 2009-03-05 | Panasonic Corporation | 圧電アクチュエータおよびこれを用いた光学反射素子および圧電駆動装置 |
JP5779472B2 (ja) * | 2011-10-07 | 2015-09-16 | スタンレー電気株式会社 | 光偏向器 |
WO2013114857A1 (ja) * | 2012-01-31 | 2013-08-08 | パナソニック株式会社 | 圧電アクチュエータデバイスとその製造方法 |
JP2014082464A (ja) * | 2012-09-27 | 2014-05-08 | Mitsumi Electric Co Ltd | 圧電アクチュエータ及び光走査装置 |
JP2014106343A (ja) * | 2012-11-27 | 2014-06-09 | Stanley Electric Co Ltd | 光偏向器 |
JP2016224211A (ja) * | 2015-05-29 | 2016-12-28 | ミツミ電機株式会社 | 光走査装置及びその製造方法、光走査制御装置 |
JP2017068205A (ja) * | 2015-10-02 | 2017-04-06 | ミツミ電機株式会社 | 光走査モジュール、光走査制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017110694A1 (ja) | 2017-06-29 |
EP3396844A4 (en) | 2018-12-12 |
US10793418B2 (en) | 2020-10-06 |
JP6860101B2 (ja) | 2021-04-14 |
US20180282147A1 (en) | 2018-10-04 |
JPWO2017110694A1 (ja) | 2018-10-04 |
EP3396844A1 (en) | 2018-10-31 |
JP6662392B2 (ja) | 2020-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6860101B2 (ja) | 回動装置、光走査装置及び画像表示装置 | |
US10792931B2 (en) | Optical deflection apparatus, head-up display apparatus, optical writing unit, image forming apparatus, and object recognition apparatus | |
JP6601711B2 (ja) | 回動装置及び光走査装置 | |
US10831024B2 (en) | Optical scanning apparatus, image projecting apparatus, and mobile object | |
US10404954B2 (en) | Optical deflection apparatus, image projector, optical writing unit, and object recognition device | |
JP2018010276A (ja) | 圧電アクチュエータ、光偏向器及び画像投影装置 | |
JP2023174680A (ja) | 可動装置、画像投影装置、ヘッドアップディスプレイ、レーザヘッドランプ、ヘッドマウントディスプレイ、物体認識装置、及び車両 | |
JP2018155989A (ja) | 光走査システム、画像投影装置、物体認識装置 | |
JP2022144257A (ja) | 光偏向器、画像投影装置、ヘッドアップディスプレイ、レーザヘッドランプ、ヘッドマウントディスプレイ、距離測定装置、及び移動体 | |
JP7172557B2 (ja) | 光偏向装置、画像投影装置、レーザヘッドランプ及び移動体 | |
JP7451930B2 (ja) | 光偏向器、偏向装置、距離測定装置、画像投影装置、及び車両 | |
JP7225771B2 (ja) | 可動装置、距離測定装置、画像投影装置、車両、及び台座 | |
JP6938900B2 (ja) | 光偏向装置と、画像投影装置と、光書込みユニットと、物体認識装置 | |
JP6579426B2 (ja) | 回動装置、光走査装置及び画像表示装置 | |
JP7263918B2 (ja) | 光偏向装置、画像投影装置、車両、及び調整方法 | |
CN113196133B (zh) | 可移动装置,测距装置,图像投影装置,车辆和台座 | |
JP7363352B2 (ja) | 可動装置、画像投影装置、ヘッドアップディスプレイ、レーザヘッドランプ、ヘッドマウントディスプレイ、物体認識装置、及び車両 | |
JP6975410B2 (ja) | 回動装置、光走査装置、画像表示装置、移動体、回動動作調整方法及びプログラム | |
JP2017227868A (ja) | 制御装置、画像投影装置、および制御方法 | |
US11796793B2 (en) | Optical deflector, deflection apparatus, distance measuring apparatus, image projecting apparatus, and movable body | |
US20210156964A1 (en) | Light deflector, deflecting device, distance measurement device, image projection device, and vehicle | |
JP2023140219A (ja) | 可動装置、光偏光素子、画像投影装置、ヘッドアップディスプレイ、レーザヘッドランプ、ヘッドマウントディスプレイ、物体認識装置、および移動体 | |
JP6703746B2 (ja) | 光偏向素子、光走査装置及び画像投影装置 | |
JP2020101590A (ja) | 光偏向装置、画像投影装置、及び移動体 | |
JP2023138313A (ja) | 可動装置、光走査システム、ヘッドアップディスプレイ、レーザヘッドランプ、ヘッドマウントディスプレイ、物体認識装置および移動体。 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200311 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210309 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6860101 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |