JP2020098512A - 求人情報提供システム、求人情報提供方法及びプログラム - Google Patents

求人情報提供システム、求人情報提供方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2020098512A
JP2020098512A JP2018236889A JP2018236889A JP2020098512A JP 2020098512 A JP2020098512 A JP 2020098512A JP 2018236889 A JP2018236889 A JP 2018236889A JP 2018236889 A JP2018236889 A JP 2018236889A JP 2020098512 A JP2020098512 A JP 2020098512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
job seeker
information
seeker
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018236889A
Other languages
English (en)
Inventor
卓也 三谷
Takuya MITANI
卓也 三谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Welks Co Ltd
Original Assignee
Welks Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Welks Co Ltd filed Critical Welks Co Ltd
Priority to JP2018236889A priority Critical patent/JP2020098512A/ja
Publication of JP2020098512A publication Critical patent/JP2020098512A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】求人者が所望する求職者を正確に、且つ、効率的に採用することができる求人情報提供技術を提供すること。
【解決手段】求人者から求職者へ求人情報を提供する求人情報提供システムであって、1又は複数の求職者の位置を示す第1位置情報、及び、求職者の過去の労働状況に関する評価を示す労働評価情報LEを含む求職者情報と、求職者の労働場所を示す第2位置情報を含む求人者情報と、を取得する情報取得部15と、第1位置情報と第2位置情報とに基づいて、勤務場所から所定の距離内にいる求職者を特定する求職者特定部16と、労働評価情報LEに基づいて、求職者が、求人者が求職者に求める条件に適合するか否かを判定する適合判定部17と、求職者特定部16の特定結果と、適合判定部17の判定結果と、に基づいて、特定された求職者のうち条件に適合する求職者の求職者端末3に対して求人情報を提供する求人情報提供部18と、を備える。
【選択図】図2

Description

本発明は、求人者から求職者へ求人情報を提供する求人情報提供システム、求人情報提供方法及びプログラムに関する。
従来、通信ネットワークを介して求職者と求人者とが双方の求める情報を、それぞれが用いる端末装置を介して送受信し、その情報に基づいてマッチング処理を行う情報処理システムが知られている。
これに関し、特許文献1には、求人求職マッチングサーバは求職者端末の現在位置に基づいて抽出した求職者が勤務地の近傍にいると判断すると、当該求職者の求職者端末に対して求人情報を送信するシステムが記載されている。
特開2006−185256号公報
特許文献1に記載されているようなシステムにおいては、上記したとおり、勤務地の近傍にいる求職者の求職者端末に対して求人情報を送信することができる。しかしながら、単に、勤務地の近くにいるというだけで求職者の求職者端末に対して求人情報が送信されてしまうと、求人者が実際には所望しない求職者に対して求人情報が送信される可能性がある。このような場合、求人者は、求人者が実際に所望する求職者を正確に、且つ、効率的に採用できないという問題がある。
そこで、本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、求人者が所望する求職者を正確に、且つ、効率的に採用することができる求人情報提供技術を提供することを目的とする。
本発明の一態様に係る求人情報提供システムは、求人者から求職者へ求人情報を提供する求人情報提供システムであって、1又は複数の求職者の位置を示す第1位置情報、及び、前記求職者の過去の労働状況に関する評価を示す労働評価情報を含む求職者情報と、前記求職者の労働場所を示す第2位置情報を含む求人者情報と、を取得する情報取得部と、前記第1位置情報と前記第2位置情報とに基づいて、前記勤務場所から所定の距離内にいる前記求職者を特定する求職者特定部と、前記労働評価情報に基づいて、前記求職者が、前記求人者が前記求職者に求める条件に適合するか否かを判定する適合判定部と、前記求職者特定部の特定結果と、前記適合判定部の判定結果と、に基づいて、特定された前記求職者のうち前記条件に適合する求職者の求職者端末に対して求人情報を提供する求人情報提供部と、を備える。
本発明の一態様に係る求人情報提供方法は、求人者から求職者へ求人情報を提供するコンピュータが実行する求人情報提供方法であって、前記コンピュータが、1又は複数の求職者の位置を示す第1位置情報、及び、前記求職者の過去の労働状況に関する評価を示す労働評価情報を含む求職者情報と、前記求職者の労働場所を示す第2位置情報を含む求人者情報と、を取得するステップと、前記第1位置情報と前記第2位置情報とに基づいて、前記勤務場所から所定の範囲内にいる前記求職者を特定するステップと、前記労働評価情報に基づいて、前記求職者が、前記求人者が前記求職者に求める条件に適合するか否かを判定するステップと、前記特定するステップの特定結果と、前記判定するステップの判定結果と、に基づいて、特定された前記求職者のうち前記条件に適合する求職者の求職者端末に対して求人情報を提供するステップと、を含む。
本発明の一態様に係るプログラムは、求人者から求職者へ求人情報を提供するコンピュータにおいて実行されるプログラムであって、前記コンピュータを、1又は複数の求職者の位置を示す第1位置情報、及び、前記求職者の過去の労働状況に関する評価を示す労働評価情報を含む求職者情報と、前記求職者の労働場所を示す第2位置情報を含む求人者情報と、を取得する情報取得部と、前記第1位置情報と前記第2位置情報とに基づいて、前記勤務場所から所定の範囲内にいる前記求職者を特定する求職者特定部と、前記労働評価情報に基づいて、前記求職者が、前記求人者が前記求職者に求める条件に適合するか否かを判定する適合判定部と、前記求職者特定部の特定結果と、前記適合判定部の判定結果と、に基づいて、特定された前記求職者のうち前記条件に適合する求職者の求職者端末に対して求人情報を提供する求人情報提供部と、して機能させる。
なお、本発明において、「部」、「装置」、「システム」とは、単に物理的手段を意味するものではなく、その「部」、「装置」、「システム」が有する機能をソフトウェアによって実現する場合も含む。また、1つの「部」、「装置」、「システム」が有する機能が2つ以上の物理的手段や装置により実現されても、2つ以上の「部」、「装置」、「システム」の機能が1つの物理的手段や装置により実現されてもよい。
本発明の態様によれば、求人者が所望する求職者を正確に、且つ、効率的に採用することができる。
本発明の実施形態に係る求人情報提供システムのネットワーク構成を示す図である。 本発明の実施形態に係る求人情報提供サーバ装置の機能ブロックを示す図である。 本発明の実施形態に係る求職者の労働評価情報の一例を示す図である。 本発明の実施形態に係る求人情報提供システムにおいて実行される求人情報提供処理のフローチャートの一例である。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。ただし、以下に説明する実施形態は、あくまでも例示であり、以下に明示しない種々の変形や技術の適用を排除する意図はない。即ち、本発明は、その趣旨を逸脱しない範囲で種々変形(各実施例を組み合わせる等)して実施することができる。また、以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付して表している。
図1は、本発明の実施形態に係る求人情報提供システムのネットワーク構成を示す図である。図1に示すように、求人情報提供システム100は、例示的に、1又は複数の求職者を採用又は雇用する求人者が用いる求人者端末1と、1又は複数の求職者が用いるn台(nは、1以上の任意の整数値)の求職者端末3と、求職者端末3に求人情報を提供する求人情報提供サーバ装置1と、を備える。
求人情報提供システム100は、いわゆるクライアント・サーバシステムである。求人情報提供システム100は、クライアントである求人者端末5及び求職者端末3と、求人情報提供サーバ装置1と、が通信ネットワークNを介して相互に通信を行うことにより実現される。なお、通信ネットワークNは、例えば、インターネット、携帯電話網といったネットワーク、LAN(ocal rea etwork)、あるいはこれらを組み合わせたネットワークにより実現される。
図1に示す求人者端末5は、求職者端末3からの情報を不図示の表示部に表示し、求人者の操作を受け付ける。また、求人者端末5は、例えば、求職者への求人情報の提供、求職者の選考に関する入力、求職者への選考結果の通知、求職者との契約、及び、求職者の労働状況の評価の入力等を実行する。
求職者端末3は、求人者端末3からの情報を不図示の表示部に表示し、求職者の操作を受け付ける。また、求職者端末3は、例えば、求人情報の受け付け、求人に対する応募、及び、求人者との間の契約を実行する装置である。なお、図中には、n台の求職者端末3として、求職者端末3a及び求職者端末3nを図示している。ただし、以下の説明において、これらn台の求職者端末3を区別することなく説明する場合には、符号を一部省略して、単に「求職者端末3」と呼ぶ。
求人情報提供サーバ装置1は、求人者と求職者との間で行われる後述する各種手続を支援する装置である。求人情報提供サーバ1は、例えば、1つ又は複数のサーバ装置により実現される。また、求職者端末3及び求人者端末5は、例えば、スマートフォンやパーソナルコンピュータにより実現される。また、求人情報提供システム100は、複数の求人者端末1を備えてもよい。この場合は、求人情報提供サーバ1は、複数の求人者のそれぞれが求職者を採用又は雇用する際の手続きの仲介をするための情報処理サーバ装置として機能してもよい。
ここで、本発明の実施形態に係る求人情報提供システムの概要を説明する。本発明の実施形態に係る求人情報提供システムは、例えば、複数の求職者と、複数の求職者の採用又は雇用を希望する求人者と、の間において実施される、求人者から求職者への求人情報の提供、求職者から求人者への応募、求人者が実施する選考のスケジュールの調整、求人者と求職者との間のマッチング処理(例えば、選考処理)、求人者から求職者への選考結果の通知、及び、採用手続又は雇用手続等の契約等の各種手続きを支援するシステムである。
例えば、求人情報提供システムにおいては、急募の求人案件において、求職者端末に対して求人情報を迅速に通知でき、求人者と求職者との間のマッチングを迅速に且つ適切に実行することができる。例えば、求人情報提供システムにおいては、PWA(rogressive eb pps)を用いた求人マッチングサイトを介して、プッシュ通知を利用して、Webブラウザのみで完結する即時の求人情報配信を実現する。求職者端末においてWebブラウザを閉じている場合であっても、求人マッチングサイトからの通知を受け取ることができ、求職者に対して、急募求人の即時案内を行うことができる。このような通知手法によれば、求職者の求人情報の閲覧漏れを減らすことができる。
求人情報提供システムは、求職者が登録した住所等、求職者の過去の労働状況等に基づいて、求人情報を通知するエリア又は求職者を絞り込む。例えば、求職者の労働ニーズにあった求人がシステムにおいて登録されたタイミングでWebプッシュ通知を求職者端末に対して実行することで、求人案件の登録後即座に、求人内容により適合した求職者に対して求人情報を提供できる。また、プッシュ通知のタイミングは求人がシステム上登録されたタイミングに限られず、定期的に、又は、任意のタイミングで通知されてもよい。例えば、上記求人情報提供システムにおいては、求職者が求人情報を求職者端末において閲覧し、特定の求人に対して応募した後も、求人者はメッセージや求職者のプロフィール及び過去の労働状況に対する評価等で求職者を判断することで面接等の対面選考を実施せずに採用又は雇用を決定する。また、上記求人情報提供システムにおいては、求職者の応募から当日の勤務開始までの求職者と求人者との連絡をプッシュ通知で案内することで急募の求人案件においても、迅速に対応することができる。
上記したとおり、特許文献1に記載のようなシステムにおいては、勤務地の近傍にいる求職者の求職者端末に対して求人情報を送信することができる。しかしながら、単に、勤務地の近くにいる求職者の求職者端末に対して求人情報が送信されてしまうと、求人者が実際には所望しない求職者に対して求人情報が送信される可能性がある。このような場合、求人者は、求人者が実際に所望する求職者を正確に、且つ、効率的に採用できないという問題がある。そこで、本発明の実施形態における求人情報提供システムにおいては、求人者が所望する求職者を正確に、且つ、効率的に採用することができる。
求人者は、企業、組合、及び学校等の法人であってもよいし、個人であってもよい。以下の説明では、一例として、求人者は、介護業界において介護施設を運営・管理する者であり、求職者は、介護施設において労働することを目的に求人者に対して雇用又は採用を要求する者である。以下で、求人情報提供サーバ装置が備える各構成を説明する。
図2は、本発明の実施形態に係る求人情報提供サーバ装置の機能ブロックを示す図である。図2に示すように、求人情報提供サーバ装置1は、機能的に、図1に示す求職者端末3及び求人者端末5と各種情報を送受信する通信部11と、求人情報の提供処理を実行するための各種処理を制御する制御部12と、求人情報の提供処理を実行するための各種処理を実行するための情報及び各種処理の実行結果を記録する記録部13と、を備える。なお、求人情報提供サーバ装置1は、上記したとおり、例えばサーバ装置等によって構成され、ソフトウェアプログラムによって実装される。また、当該プログラムは、例えば、ネットワークを介して、求人情報提供サーバ装置1の外部からダウンロードされて提供されてもよいし、又は、CD−ROMやDVD−ROM等のコンピュータで読み取り可能な各種の情報記録媒体によって提供されてもよい。
記録部13は、例示的に、求職者に関する情報を求職者ごとに関連づけて記録する求職者情報データベース(DB)JDBと、求人者に関する情報を求人者ごとに関連づけて記録する求人者情報データベース(DB)RDBと、を含む。
求職者情報データベースJBDは、例示的に、1又は複数の求職者の位置を示す求職者位置情報JPと、求職者の過去の労働状況に関する評価を示す労働評価情報LEと、求職者のプロフィール情報PIと、求職者の過去の労働状況を示す労働履歴情報LHと、を含む。求職者位置情報JPは、例えば、求職者の住所を含むが、これに限られず、求職者の現在地を含んでもよい。プロフィール情報PIは、例えば、求職者の氏名、生年月日、住所、家族構成、所得等の個人情報の他、求職者の自己PR、求職者の学歴、職歴、資格等の情報を含む。労働履歴情報LHは、例えば、過去に労働した勤務地、労働期間、及び労働内容を含む。労働内容は、例えば、介護関連の労働の場合、(1)身体介助(例えば、食事介助・入浴介助・排泄介助・おむつ交換・移乗介助・移動介助・衣類介助・口腔洗浄等)、(2)生活援助(例えば、掃除・洗濯・ゴミ出し・リネン交換・見守り・レクリエーション・機能訓練・リハビリ・電話対応・PC入力業務・送迎等)、(3)夜勤(例えば、巡回・ナースコール等)を含む。
労働評価情報LEは、例えば、求職者の労働時間の管理状況、求職者の労働態度、及び、求職者の労働能力の少なくとも一つに対する評価を含む。例えば、労働評価情報LEは、ある求職者を雇用又は採用した1又は複数の求人者それぞれが、求職者が行ったある労働に対して、図1に示す求人者端末5を介して評価入力した情報であってもよいし、求人者の入力に基づいて求人情報提供サーバ装置1が所定の手法で算出した評価であってもよい。
図3は、本発明の実施形態に係る求職者の労働評価情報の一例を示す図である。図3に示すように、労働評価情報LEは、例えば、求職者が行ったある労働に関する、求職者の労働時間の管理状況(例えば、労働開始時刻及び労働終了時刻を厳守したか否か等)、求職者の勤務態度(労働態度)、及び、求職者の業務能力(労働能力)の各項目のそれぞれの評価を、「1」〜「5」のポイントで示す情報であってもよい。また、労働評価情報LEは、各項目について評価されたポイントの平均値であってもよいし、各項目について評価されたポイントの合計値であってもよい。なお、評価は、「〇」、「△」、「×」等の記号を用いて行われてもよい。
求人者情報データベースRDBは、例示的に、求人情報RIと、求職者の労働場所を示す労働場所位置情報LPとを含む。求人情報RIは、例えば、労働内容、応募資格(所定の国家資格、民間資格を取得しているか等)、勤務地、勤務時間、待遇(給与、賞与の他、福利厚生や休暇等)等を含む。労働場所位置情報LPは、例えば、求職者が労働するための施設が住所等を含む。
制御部12は、例示的に、求職者のプロフィール情報の入力を受け付け、当該プロフィール情報を管理するプロフィール情報管理部14と、1又は複数の求職者の位置を示す求職者位置情報JP(第1位置情報)、及び、求職者の過去の労働状況に関する評価を示す労働評価情報LEを含む求職者情報と、求職者の労働場所を示す労働場所位置情報LP(第2位置情報)を含む求人者情報と、を取得する情報取得部15と、求職者位置情報JPと労働場所位置情報LPとに基づいて、勤務場所から所定の範囲内にいる求職者を特定する求職者特定部16と、労働評価情報LEに基づいて、求職者が、求人者が求職者に求める条件に適合するか否かを判定する適合判定部17と、求職者特定部16の特定結果と、適合判定部17の判定結果と、に基づいて、特定された求職者のうち条件に適合する求職者の、図1に示す求職者端末3に対して求人情報を提供する求人情報提供部18と、を備える。
また、制御部12は、例示的に、図1に示す求職者端末3から求人情報に対する応答を受け付ける場合、求人者と求職者との間のマッチングに関する処理を実行するマッチング処理部19と、求人者とマッチングした求職者の労働場所における労働状況に基づいて、当該求職者の労働時間及び当該労働時間に基づく報酬額の少なくとも一方を示す労働管理表を作成する作成部20と、を備える。なお、制御部12の各機能の詳細については、後述する。
<求人情報提供処理>
図4を参照して、本発明の実施形態に係る求人情報提供システムにおいて実行される求人情報提供処理の全体の流れを説明する。図4は、本発明の実施形態に係る求人情報提供システムにおいて実行される求人情報提供処理のフローチャートの一例である。
求人情報提供処理において、前提として、例えばネットワークの所定のサイト又は記録媒体から、本発明の実施形態に係る求人情報提供処理を含む求人情報提供アプリケーションソフトウェアをダウンロードし、図1に示す求人情報提供サーバ装置1に実行可能なように保存しておく。そして、求人情報提供アプリケーションソフトウェアの実行が指示されると、当該ソフトウェアに基づくプログラム動作が開始する。なお、求職者端末3及び求人者端末5においても、求人情報提供システム100の要素として適切に作動するように事前に当該ソフトウェアを実行する。
(ステップS1,S3,S5)
1又は複数の求職者は、求職者端末3を用いて、ログイン処理を実行し、求職者それぞれのプロフィール情報を入力する。図2に示す求人情報提供サーバ装置1のプロフィール情報管理部14は、求職者のプロフィール情報の入力を受け付け、当該プロフィール情報を管理する。例えば、プロフィール情報管理部14は、プロフィール情報の登録状況を求職者ごとに判定し、判定結果に応じて、求職者の求職者端末3に対してプロフィール情報の入力を促すための情報を送信する。具体的に、プロフィール情報管理部14は、プロフィールの複数の項目のうち入力した項目の数が、設定数より少ないと判定された求職者の用いる求職者端末3nに対してプロフィール情報の入力を促すための情報を送信する。また、プロフィール情報管理部14は、プロフィールの特定の項目の入力量(例えば、自己PRの項目における文字数等)が設定量(例えば、100文字や200文字等)よりも少ないと判定された求職者の用いる求職者端末3nに対してプロフィール情報の入力を促すための情報を送信する。プロフィール情報の入力を促すための情報は、一定期間ごと、又は、任意のタイミングに自動プッシュ通知でおこなってもよい。プロフィール情報の入力を促すための情報は、例えば、自己PRの項目の入力を促すために所定の質問形式で通知してもよい。
この構成によれば、求職者のプロフィール情報の登録状況を管理しつつ、プロフィールの登録を適切に推奨することができる。求職者は、登録するプロフィール内容を充実させることで、プロフィール内容を確認する求人者に対して自身をアピールすることができるので、求職者は求人者からの求人情報の提供が増えることにもつながる。
(ステップS7)
求人者は、求人者端末3を用いて、ログイン処理を実行し、求人者が所望する求職者を採用又は雇用するための求人情報を登録する。
(ステップS9)
図2に示す求人情報提供サーバ装置1の情報取得部15は、あらかじめ記録部13に記録されている、1又は複数の求職者の位置を示す求職者位置情報JP(第1位置情報)、及び、求職者の過去の労働状況に関する評価を示す労働評価情報LEを含む求職者情報と、求職者の労働場所を示す労働場所位置情報LP(第2位置情報)を含む求人者情報と、を記録部13から取得する。
(ステップS11)
図2に示す求人情報提供サーバ装置1の求職者特定部16は、求職者位置情報JPと労働場所位置情報LPとに基づいて、勤務場所から所定の距離内にいる求職者を特定する。求職者特定部16は、例えば、勤務場所を中心とした半径3km以内のエリア内に住んでいる1又は複数の求職者を特定してもよい。また、求職者特定部16は、勤務場所を中心とした半径3km以内のエリア内に現在位置している1又は複数の求職者を特定してもよい。ここで、求職者の現在位置の測定は、例えば、求職者端末3が備えるGPS機能を用いて実行できる。求職者端末3は、測定した現在位置に関する情報を求人情報提供サーバ装置1に送信する。
(ステップS13)
図2に示す求人情報提供サーバ装置1の適合判定部17は、図2に示す労働評価情報LEに基づいて、求職者が、求人者が求職者に求める条件に適合するか否かを判定する。例えば、適合判定部17は、求職者が過去に行ったある労働に関する、求職者の労働時間の管理状況(例えば、労働開始時刻及び労働終了時刻を厳守したか否か等)、求職者の勤務態度(労働態度)、及び、求職者の業務能力(労働能力)の各項目のそれぞれの評価に基づいて、求職者が条件に適合するか否かを判定する。図3を参照して、例えば条件として、上記3つの項目の合計ポイントが「9」以上であることが設定されている場合、求職者Aに対する評価が「(1)時間厳守」は「4」、「(2)勤務態度」は「4」、「(3)業務能力」は「5」である場合、各評価の合計ポイントは「13」であるので、当該求職者Bは、条件に適合すると判定される。他方で、求職者Bに対する評価が「(1)時間厳守」は「1」、「(2)勤務態度」は「5」、「(3)業務能力」は「1」である場合、各評価の合計ポイントは「7」であるので、当該求職者は、条件にしないと判定される。
なお、適合の判定は、各項目の合計ポイントに基づいて行うものに限られず、各項目のポイントの平均値に基づいて行ってもよい。また、特定の項目について特に高く評価された求職者が条件に適合すると判定してもよい。さらに、適合の判定には、上記3つの項目の少なくとも一つの評価に基づいて行われればよい。さらにまた、適合の判定に用いられる項目は、上記3つの項目に限られず、他の項目を含んでもよい。
また、求職者が、求人者が求職者に求める条件に適合するか否かは、求職者が特定の労働のための必要な資格を保有しているか否か、求職者が特定の種類の労働に一定期間携わったことがあるか否か等に基づいて判断されてもよい。
(ステップS15)
図2に示す求人情報提供サーバ装置1の求人情報提供部18は、求職者特定部16の特定結果と、適合度判定部17の判定結果と、に基づいて、特定された求職者のうち条件に適合する求職者の求職者端末3に対して求人情報を提供する。求人情報提供部18は、例えば、勤務場所を中心とした半径3km以内のエリア内に住んでいる、又は、現在位置している1又は複数の求職者(例えば求職者A及びB)のうち、例えば、各評価の合計ポイントが「13」であり、条件に適合する求職者Aが用いる図4における求職者端末3nに対して求人情報を提供する。また、求人情報を提供する求職者が複数存在する場合(各評価の合計ポイントが「9」以上である求職者が複数存在する場合)、例えば、各評価の合計ポイントがより高い求職者(例えば、合計ポイントが「14」の求職者)に対して、各評価の合計ポイントが相対的に低い求職者(例えば、合計ポイントが「10」の求職者)よりも早いタイミングで(優先して)求人情報を送信するように構成されてもよい。
この構成によれば、特定された求職者のうち条件に適合する求職者の求職者端末に対して求人情報を提供するので、求人者が所望する求職者を正確に、且つ、効率的に採用することができる。
図2に示す求人情報提供サーバ装置1の情報取得部15は、求職者の過去の労働状況を示す労働履歴情報LHを更に取得し、適合判定部17は、労働履歴情報LHに基づいて、求職者が好む労働内容を判定する。例えば、適合判定部17は、求職者の過去の労働状況をもとに求職者のニーズに適合する求人を特定する。求人情報提供部18は、労働履歴情報LHに基づいて、求人者が求職者に求める条件と適合する求職者であって、所定期間に所定回数の労働を行った求職者の求職者端末に対して、判定された求職者が好む労働内容に対応する求人情報を提供する。例えば、求人情報提供部18は、求職者のニーズに適合する求人を含む求人情報を、例えば、直近半年以内に少なくとも一回労働した求職者、又は、過去所定期間内に20件以上の労働の経験がある求職者の求職者端末に送信してもよい。
この構成によれば、求職者のニーズに適合する求人を含む求人情報を、条件に適合する求職者であって、直近で労働経験がある、又は、労働経験が豊富である求職者に提供できる。求人者にとっては、労働者として優良で安心感のある求職者に対して求人情報を提供でき、求職者にとっては、自身のニーズにより適合する求人が提供されるので、求職者と求人者との間のマッチング率を向上させることができる。
求人情報提供部18は、求職者の求職者端末3のそれぞれに対して、1又は複数の労働内容を含む求人情報を提供し、求職者端末3において当該求職者が選択した労働内容に対応する選択情報を受け付け、受け付けた当該選択情報と条件とに基づいて、当該条件に適合する求職者の求職者端末に対して求人情報を提供する。例えば、求職者端末3において、過去又は現在受け取った求人情報のうち、求人の業務内容・施設形態等に関して、求職者が求職者端末3を操作することにより、お気に入り登録を行うと(特定の業務内容・施設形態等を選択すると)、その選択した結果が選択情報として求人情報提供部18に送信する。求人情報提供部18は、この選択情報を参照することで、当該選択情報に応じた、求職者のニーズにより適合する求人情報を送信する。なお、選択情報は、求職者端末装置3において求人を閲覧した閲覧履歴を含んでもよい。例えば、多くの閲覧があった求人は、その求職者にニーズにより適合した求人であると判定される。
この構成によれば、求職者のニーズを踏まえた求人情報を提供できるので、求職者と求人者との間のマッチング率を向上させることができる。
求人情報提供部18は、求人者により、過去の労働状況に関して他の求職者よりも高く評価された求職者の求職者端末に対して、優先して求人情報を提供する。例えば、求人情報提供部18は、求人者が投稿した求人に就労した求職者に対し求人者が高評価をつけた場合、次回以降の求人を募集する場合に「求人者から高評価を得た優良求職者への求人案内」として求職者の求職者端末3に、例えば、一定期間において優先的にプッシュ通知で案内してもよい。
この構成によれば、求職者の労働意欲を向上させることができるので、求職者と求人者との間のマッチング率を向上させることにつながる。
(ステップS17)
求職者端末3nにおいて、求人情報提供サーバ装置1から受け取った求人情報を不図示の表示部において表示する。求職者は、この求人についての労働を希望する場合は、求職者端末3nを操作することにより、求人情報提供サーバ装置1に対してその旨を示す応答信号を返信する。
(ステップS19)
求人者端末5において、求人情報提供サーバ装置1から受け取った求職者に関する情報を不図示の表示部において表示する。求人者は、当該求職者の採用又は雇用を希望する場合は、求人者端末5を操作することにより、求職者を選択する。そして、求人情報提供サーバ装置1に対してその旨を示す応答信号を返信する。
(ステップS21,23)
図2に示す求人情報提供サーバ装置1のマッチング処理部19は、求職者端末3nから求人情報に対する応答を受け付ける場合、求人者と求職者とのマッチングに関する処理を実行する。マッチング処理部19は、マッチング結果を求職者端末3nに送信する。マッチングしなかった、つまり、求人者が求職者を選択しなかった場合は、「不採用」である旨の通知を求職者端末3nに送信する。他方で、求人者が求職者を選択した場合は、採用又は雇用する旨の通知を求職者端末3nに送信する。採用又は雇用する旨の通知には、契約依頼や、今後行う契約締結に向けての説明事項等が含まれてもよい。
(ステップS25,27)
求職者端末3nは、契約依頼に対して応答する。求人情報提供サーバ装置1は、応答信号を受信すると、求人者と求職者との間の契約処理を実行する。例えば、契約処理は、求職者の勤務日当日に実行してもよいし、勤務日の前に予め実行してもよい。勤務日の前に予め実行する場合、例えば、FAXや郵送で雇用条件に関する契約を完了するための必要書類のやりとりを行い、そして署名等の手続を行ってもよい。また、これらの契約処理は、クラウド上において実行されてもよい。その後、求職者は、実際に勤務地に赴き、労働を行う。
(ステップS29)
求人者は、求職者の労働中、又は、労働後において求職者の労働状況及び評価を求人者端末5に登録する。求人者端末5は、求人情報提供サーバ装置1に対して、登録した情報を送信する。
(ステップS31)
図2に示す求人情報提供サーバ装置1の作成部20は、求人者とマッチングした求職者の労働場所における労働状況に基づいて、当該求職者の労働時間及び当該労働時間に基づく報酬額の少なくとも一方を示す労働管理表を作成する。作成部20は、例えば、求職者の勤務後の就労勤怠管理と概算報酬の自動計算、及び月次集計する機能を備えてもよい。作成部20は、求職者が求人案件に応募し、求人者とのマッチングが成立したタイミングで、予想される勤務時間及び報酬等を含む仮の労働管理表を作成してもよい。その後、労働が完了した際に案件の勤怠管理、及び、勤務実績が確定するため、この確定した情報に基づいて最終的な労働管理表を作成してもよい。なお、労働管理表の内容が、勤務の実態と異なる場合は求人者が労働管理表の内容を適宜修正することも可能である。
この構成によれば、求職者は、労働が完了した後は、いつでも労働管理表を閲覧できるので、求職者にとって、本アプリケーションを使用する際の利便性を高めることができ、本アプリケーションの利用率を向上させることができる。
(ステップS33)
求人情報提供サーバ装置1は、求職者の労働が完了すると、当該労働の内容に応じて報酬を支払うための処理を実行する。
以上、上記した実施形態に係る求人情報提供システム100によれば、特定された求職者のうち条件に適合する求職者の求職者端末に対して求人情報を提供するので、求人者が所望する求職者を正確に、且つ、効率的に採用することができる。
<他の実施形態>
上記実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するものではない。本発明はその趣旨を逸脱することなく、変更/改良(たとえば、各実施形態を組み合わせること、各実施形態の一部の構成を省略すること)され得るとともに、本発明にはその等価物も含まれる。
上述の実施形態で求人情報提供サーバ装置1が実行している処理の少なくとも一部を、代わりに求職者端末又は求人者端末に実装されている求人情報提供アプリケーションが実行するようにしてもよい。
1…求人情報提供サーバ装置、3a−3n…求職者端末、5…求人者端末、11…通信部、12…制御部、13…記録部、14…プロフィール情報管理部、15…情報取得部、16…求職者特定部、17…適合判定部、18…求人情報提供部、19…マッチング処理部、20…作成部、JDB…求職者情報データベース(DB)、RDB…求人者情報データベース(DB)、100…求人情報提供システム、N…通信ネットワーク

Claims (9)

  1. 求人者から求職者へ求人情報を提供する求人情報提供システムであって、
    1又は複数の求職者の位置を示す第1位置情報、及び、前記求職者の過去の労働状況に関する評価を示す労働評価情報を含む求職者情報と、前記求職者の労働場所を示す第2位置情報を含む求人者情報と、を取得する情報取得部と、
    前記第1位置情報と前記第2位置情報とに基づいて、前記勤務場所から所定の距離内にいる前記求職者を特定する求職者特定部と、
    前記労働評価情報に基づいて、前記求職者が、前記求人者が前記求職者に求める条件に適合するか否かを判定する適合判定部と、
    前記求職者特定部の特定結果と、前記適合判定部の判定結果と、に基づいて、特定された前記求職者のうち前記条件に適合する求職者の求職者端末に対して求人情報を提供する求人情報提供部と、を備える、
    求人情報提供システム。
  2. 前記求職者端末から前記求人情報に対する応答を受け付ける場合、前記求人者と前記求職者とのマッチングに関する処理を実行するマッチング処理部と、
    前記求人者とマッチングした求職者の前記労働場所における労働状況に基づいて、当該求職者の労働時間及び当該労働時間に基づく報酬額の少なくとも一方を示す労働管理表を作成する作成部と、を備える、
    請求項1に記載の求人情報提供システム。
  3. 前記適合判定部は、前記労働評価情報として、前記求職者の労働時間の管理状況、前記求職者の労働態度、及び、前記求職者の労働能力の少なくとも一つに対する評価に基づいて、前記求職者が前記条件に適合するか否かを判定する、
    請求項1又は請求項2に記載の求人情報提供システム。
  4. 前記求職者のプロフィール情報の入力を受け付け、当該プロフィール情報を管理するプロフィール情報管理部を更に備え、
    前記プロフィール情報管理部は、前記プロフィール情報の登録状況を前記求職者ごとに判定し、判定結果に応じて、前記求職者の求職者端末に対してプロフィール情報の入力を促すための情報を送信する、
    請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の求人情報提供システム。
  5. 前記情報取得部は、前記求職者の過去の労働状況を示す労働履歴情報を更に取得し、
    前記適合判定部は、前記労働履歴情報に基づいて、前記求職者が好む労働内容を判定し、
    前記求人情報提供部は、前記労働履歴情報に基づいて、前記条件と適合する求職者であって、所定期間に所定回数の労働を行った求職者の求職者端末に対して、判定された前記求職者が好む労働内容に対応する前記求人情報を提供する、
    請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の求人情報提供システム。
  6. 前記求人情報提供部は、前記求職者の求職者端末のそれぞれに対して、1又は複数の労働内容を含む求人情報を提供し、前記求職者端末において当該求職者が選択した労働内容に対応する選択情報を受け付け、受け付けた当該選択情報と前記条件とに基づいて、当該条件に適合する求職者の求職者端末に対して求人情報を提供する、
    請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の求人情報提供システム。
  7. 前記求人情報提供部は、前記求人者により、過去の労働状況に関して他の求職者よりも高く評価された求職者の求職者端末に対して、優先して前記求人情報を提供する、
    請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の求人情報提供システム。
  8. 求人者から求職者へ求人情報を提供するコンピュータが実行する求人情報提供方法であって、
    前記コンピュータが、
    1又は複数の求職者の位置を示す第1位置情報、及び、前記求職者の過去の労働状況に関する評価を示す労働評価情報を含む求職者情報と、前記求職者の労働場所を示す第2位置情報を含む求人者情報と、を取得するステップと、
    前記第1位置情報と前記第2位置情報とに基づいて、前記勤務場所から所定の範囲内にいる前記求職者を特定するステップと、
    前記労働評価情報に基づいて、前記求職者が、前記求人者が前記求職者に求める条件に適合するか否かを判定するステップと、
    前記特定するステップの特定結果と、前記判定するステップの判定結果と、に基づいて、特定された前記求職者のうち前記条件に適合する求職者の求職者端末に対して求人情報を提供するステップと、を含む、
    マッチング支援方法。
  9. 求人者から求職者へ求人情報を提供するコンピュータにおいて実行されるプログラムであって、
    前記コンピュータを、
    1又は複数の求職者の位置を示す第1位置情報、及び、前記求職者の過去の労働状況に関する評価を示す労働評価情報を含む求職者情報と、前記求職者の労働場所を示す第2位置情報を含む求人者情報と、を取得する情報取得部と、
    前記第1位置情報と前記第2位置情報とに基づいて、前記勤務場所から所定の範囲内にいる前記求職者を特定する求職者特定部と、
    前記労働評価情報に基づいて、前記求職者が、前記求人者が前記求職者に求める条件に適合するか否かを判定する適合判定部と、
    前記求職者特定部の特定結果と、前記適合判定部の判定結果と、に基づいて、特定された前記求職者のうち前記条件に適合する求職者の求職者端末に対して求人情報を提供する求人情報提供部と、して機能させる、
    プログラム。
JP2018236889A 2018-12-19 2018-12-19 求人情報提供システム、求人情報提供方法及びプログラム Pending JP2020098512A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018236889A JP2020098512A (ja) 2018-12-19 2018-12-19 求人情報提供システム、求人情報提供方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018236889A JP2020098512A (ja) 2018-12-19 2018-12-19 求人情報提供システム、求人情報提供方法及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020098512A true JP2020098512A (ja) 2020-06-25

Family

ID=71106923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018236889A Pending JP2020098512A (ja) 2018-12-19 2018-12-19 求人情報提供システム、求人情報提供方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020098512A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7176147B1 (ja) 2022-06-15 2022-11-21 株式会社メドレー プログラム、情報処理装置及び方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7176147B1 (ja) 2022-06-15 2022-11-21 株式会社メドレー プログラム、情報処理装置及び方法
JP2023183053A (ja) * 2022-06-15 2023-12-27 株式会社メドレー プログラム、情報処理装置及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190073623A1 (en) Unified Workforce Platform
US20140122152A1 (en) System and Method for Matching Profiles without a Resume and Scheduling and Facilitating Web-Based Interviews
US20120095931A1 (en) Contact Referral System and Method
JP6563331B2 (ja) 求人マッチングシステム、求人マッチング方法、サーバ装置、及びプログラム
US20140258161A1 (en) Systems and methods for career information processing
JP2013246453A (ja) 求人・求職活動支援システム及び求人・求職活動支援プログラム
Moskos et al. Individualised funding and its implications for the skills and competencies required by disability support workers in Australia
JP2005267116A (ja) ワークフロー管理のためのプログラム及びワークフロー支援システム
EP3905162A2 (en) Schedule management service system and method
JP2020004048A (ja) 就職支援システム及びそのプログラム
JP7128486B2 (ja) 人材紹介支援装置、人材紹介支援方法、及び、プログラム
JPWO2020161929A1 (ja) ブロックチェーンを活用した人材マッチングシステム、人材マッチング方法、及び人材マッチング業務管理装置
US20070214035A1 (en) Casual personnel recruitment method and system
JP6306118B2 (ja) 店舗スタッフ管理活用システム、及びその店舗スタッフ管理活用方法
JP6592665B2 (ja) 求人媒体管理プログラム及びその装置
JP6870175B1 (ja) 人材マッチングシステム、人材マッチングプログラム、人材マッチング方法
JP2020098512A (ja) 求人情報提供システム、求人情報提供方法及びプログラム
JP2018173831A (ja) 保守要員融通支援システムおよび保守要員融通支援方法
JP2021140287A (ja) 人材管理装置及びプログラム
KR101884217B1 (ko) 근무평가관리 방법, 이를 수행하는 근무평가관리 장치, 이를 저장하는 기록매체 및 근무평가관리 프로그램
JP2010026817A (ja) マッチング装置及び書類選考通過可能性判定方法
Kehn et al. Implementation and impacts of the Substantial Gainful Activity Project demonstration in Minnesota
JP2019040552A (ja) 面接日時決定用プログラム及びその装置
JP6592664B2 (ja) 求人目標管理プログラム及びその装置
KR102455505B1 (ko) 시간제고용을 위한 구인구직 매칭 서비스 시스템 및 방법