JP2020093728A - Seat - Google Patents

Seat Download PDF

Info

Publication number
JP2020093728A
JP2020093728A JP2018234190A JP2018234190A JP2020093728A JP 2020093728 A JP2020093728 A JP 2020093728A JP 2018234190 A JP2018234190 A JP 2018234190A JP 2018234190 A JP2018234190 A JP 2018234190A JP 2020093728 A JP2020093728 A JP 2020093728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lifter link
cushion frame
lifter
seat
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018234190A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
康平 西元
Kohei Nishimoto
康平 西元
琢史 山崎
Takashi Yamazaki
琢史 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiroki Corp
Original Assignee
Shiroki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiroki Corp filed Critical Shiroki Corp
Priority to JP2018234190A priority Critical patent/JP2020093728A/en
Publication of JP2020093728A publication Critical patent/JP2020093728A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To provide a seat which enables a lower arm being light-weight and achieving low costs to be realized.SOLUTION: A cushion frame 53 includes: a sub arm 59 to which a back frame 57 is attached through a reclining device 55; and a lower arm 65 to which one end part of a rear lifter link 101 is attached and the sub arm 59 is attached by using a bolt (a fastening member) 61 having a head (a protruding part) 61a protruding to the rear lifter link 101 side. The rear lifter link 101 is formed with a receiving part 102 having a flat surface with which the head 61a can contact.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、着座者の臀部を支持するクッションフレームと、着座者の背部を支持し、リクライニング装置により前記クッションフレームに対して回転可能に取り付けられたバックフレームと、一端部が前記クッションフレームに回転可能に取り付けられ、他端部がフロア側に回転可能に取り付けられるリフターリンクを有し、該リフターリンクを前記フロアに対して回転させることにより前記クッションフレームを昇降させるリフター機構と、を有するシートに関する。 The present invention relates to a cushion frame that supports a seated person's buttocks, a back frame that supports a seated person's back and is rotatably attached to the cushion frame by a reclining device, and one end of the back frame rotates to the cushion frame. And a lifter mechanism that is rotatably attached to the floor and has the other end rotatably attached to the floor, and a lifter mechanism that raises and lowers the cushion frame by rotating the lifter link with respect to the floor. .

従来のリフター機構を有するシートの一例を図2を用いて説明する。図において、本従来例のシート1は、フロアに対して前後方向に移動可能とするシートスライド装置3を介してフロアに設けられる
シートスライド装置3は、フロア側に設けられるロアレール5と、シート1が設けられ、ロアレール5に移動可能に係合するアッパレール7とからなっている。
An example of a seat having a conventional lifter mechanism will be described with reference to FIG. In the figure, a seat 1 of this conventional example is provided on the floor via a seat slide device 3 that is movable in the front-back direction with respect to the floor. The seat slide device 3 includes a lower rail 5 provided on the floor side and a seat 1 And an upper rail 7 which is movably engaged with the lower rail 5.

シート1は、着座者の臀部を支持するクッションフレーム9と、着座者の背部を支持し、リクライニング装置11によりクッションフレーム9に対して回転可能に取り付けられたバックフレーム13とを有している。
クッションフレーム9は、リフター機構15により、昇降可能となっている。リフター機構15は、一端部がクッションフレーム9に回転可能に取り付けられ、他端部がシートスライド装置3のアッパレール7側(フロア側)に回転可能に取り付けられるリフターリンク17を有している。このリフターリンク17をアッパレール7(フロア)に対して回転させることにより、クッションフレームを9は昇降する。
The seat 1 includes a cushion frame 9 that supports a seated person's buttocks, and a back frame 13 that supports a seated person's back and is rotatably attached to the cushion frame 9 by a reclining device 11.
The cushion frame 9 can be moved up and down by a lifter mechanism 15. The lifter mechanism 15 has a lifter link 17 having one end rotatably attached to the cushion frame 9 and the other end rotatably attached to the upper rail 7 side (floor side) of the seat slide device 3. By rotating the lifter link 17 with respect to the upper rail 7 (floor), the cushion frame 9 moves up and down.

本従来例では、クッションフレーム9は、リクライニング装置11を介してバックフレーム13が取り付けられたサブアーム19と、リフターリンク17の他端部が取り付けられ、サブアーム19が取り付けられるロアアーム21とからなっている(例えば、特許文献1参照)。 In this conventional example, the cushion frame 9 includes a sub arm 19 to which the back frame 13 is attached via the reclining device 11, and a lower arm 21 to which the other end of the lifter link 17 is attached and to which the sub arm 19 is attached. (For example, refer to Patent Document 1).

特開2017−39483号公報JP, 2017-39483, A

しかし、上記特許文献1に記載されたシートにおいて、車輌の後部が追突された時(後突時)、慣性力により、着座者の背部がバックフレーム13を大きな荷重で押し、その荷重はリクライニング装置11→サブアーム19→ロアアーム21→リフターリンク17→シートスライド装置3を介してフロアへ伝達される。 However, in the seat described in Patent Document 1, when the rear part of the vehicle is rear-end collision (at the time of rear-end collision), the back of the seated person pushes the back frame 13 with a large load due to inertial force, and the load is the reclining device. 11→Sub arm 19→Lower arm 21→Lifter link 17→Transmitted to the floor via the seat slide device 3.

よって、ロアアーム21は、その荷重に耐え、変形しない剛性が求められる。このため、ロアアーム21の厚さを厚くしたり、形状を複雑にしたりして、ロアアーム21の剛性を高める必要があり、ロアアーム21が重くなる問題点がある。さらに、材料コスト、製造コストも高くなるという問題点もある。 Therefore, the lower arm 21 is required to have rigidity that withstands the load and does not deform. Therefore, it is necessary to increase the rigidity of the lower arm 21 by increasing the thickness of the lower arm 21 or making the shape of the lower arm 21 complicated, which causes a problem that the lower arm 21 becomes heavy. Further, there is a problem that material cost and manufacturing cost are also increased.

本発明は、上記問題点に鑑みて成されたもので、その課題は、軽量で、低コストのロアアームを実現できるシートを提供することにある。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide a seat that is lightweight and can realize a low-cost lower arm.

上記した課題のうち少なくとも一つを実現するために、本発明の一側面を反映したシートは、
着座者の臀部を支持するクッションフレームと、
前記着座者の背部を支持し、リクライニング装置により前記クッションフレームに対して前後方向に回転可能に取り付けられたバックフレームと、
一端部が前記クッションフレームに回転可能に取り付けられ、他端部がフロア側に回転可能に取り付けられるリフターリンクを有し、該リフターリンクを前記フロアに対して回転させることにより前記クッションフレームを昇降させるリフター機構と
を有するシートであって、
前記クッションフレームは、
前記リクライニング装置を介して前記バックフレームが取り付けられたサブアームと、
前記リフターリンクの一端部が取り付けられると共に、前記リフターリンク側に突出する突出部を有する締結部材を用いて、前記サブアームが取り付けられるロアアームと、
有し、
前記リフターリンクには、前記突出部が当接可能な平面を有する受け部が形成されている
ことを特徴とする。
In order to achieve at least one of the above-mentioned problems, a sheet reflecting one aspect of the present invention,
A cushion frame that supports the buttocks of the seated person,
A back frame that supports the back of the seated person and is rotatably attached to the cushion frame in the front-rear direction by a reclining device,
One end has a lifter link rotatably attached to the cushion frame and the other end rotatably attached to the floor, and the cushion frame is moved up and down by rotating the lifter link with respect to the floor. A seat having a lifter mechanism,
The cushion frame is
A sub-arm to which the back frame is attached via the reclining device,
A lower arm to which the sub arm is attached by using a fastening member having one end of the lifter link attached and having a protrusion protruding toward the lifter link,
Have,
The lifter link is formed with a receiving portion having a flat surface with which the protrusion can come into contact.

本発明の他の特徴は、以下に述べる発明を実施するための形態並びに添付の図面から一層明らかになるであろう。 Other features of the present invention will become more apparent from the modes for carrying out the invention described below and the accompanying drawings.

本発明のシートによれば、大荷重がバックフレームに作用した場合、その大荷重はリクライニング装置を介してロアアームに伝達される。ここでロアアームが変形し、締結部材の突出部がリフターリンクの受け部に当接し、大荷重はリフターリンクを介してフロアに伝達される。すなわち、バックフレームに作用する力は、ロアアームだけでなく、リフターリンクでも受けられる。よって、ロアアームには、シートバックに作用する力に抗する高い剛性が不要となり、ロアアームは、従来よりも軽量で、低コストとなる。 According to the seat of the present invention, when a large load acts on the back frame, the large load is transmitted to the lower arm via the reclining device. Here, the lower arm is deformed, the projecting portion of the fastening member abuts the receiving portion of the lifter link, and a large load is transmitted to the floor via the lifter link. That is, the force acting on the back frame is received not only by the lower arm but also by the lifter link. Therefore, the lower arm does not need to have high rigidity against the force acting on the seat back, and the lower arm is lighter in weight and lower in cost than conventional ones.

本発明の他の効果は、以下に述べる発明を実施するための形態並びに添付の図面から一層明らかになるであろう。 Other effects of the present invention will become more apparent from the modes for carrying out the invention described below and the accompanying drawings.

本実施形態のシートの骨格を示す側面図である。It is a side view which shows the skeleton of the sheet|seat of this embodiment. 従来のリフター機構を有するシートの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the sheet which has the conventional lifter mechanism.

図面を用いて本発明の実施形態を説明する。図1は本実施形態のシートの骨格を示す側面図である。
シート51は、着座者の臀部を支持するシートクッションのクッションフレーム53と、リクライニング装置55により、ヒンジピン56を回転中心としてクッションフレーム53に対して前後方向に回転(傾動)可能に取り付けられ、着座者の背部を支持するシートバックのバックフレーム57とを有している。
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a side view showing the skeleton of the seat of this embodiment.
The seat 51 is attached by a cushion frame 53 of a seat cushion that supports the buttocks of a seated person and a reclining device 55 so as to be rotatable (tilted) in the front-rear direction with respect to the cushion frame 53 about a hinge pin 56 as a rotation center. And a back frame 57 of a seat back that supports the back of the vehicle.

クッションフレーム53は、リクライニング装置55を介してバックフレーム57が取り付けられたサブアーム59と、ボルト(締結部材)61、ボルト(締結部材)63を用いて、サブアーム59が取り付けられるロアアーム65とからなっている。
バックフレーム57は、リクライニング装置55により、通常はクッションフレーム53に対する回転が禁止されている。リクライニング装置55をロック解除することにより、バックフレーム57は、前後方向に回転(傾動)可能となる。
The cushion frame 53 includes a sub arm 59 to which the back frame 57 is attached via the reclining device 55, and a lower arm 65 to which the sub arm 59 is attached using bolts (fastening members) 61 and bolts (fastening members) 63. There is.
The back frame 57 is normally prohibited from rotating with respect to the cushion frame 53 by the reclining device 55. By unlocking the reclining device 55, the back frame 57 can rotate (tilt) in the front-rear direction.

ブラケット81を介してフロアF側に設けられたロアレール83と、ロアレール83に移動可能に係合し、シート51が設けられるアッパレール85とからなるシートスライド装置87が設けられている。アッパレール85(シート51)は、シートスライド装置87により通常はロアレール83に対する移動は禁止されている。シートスライド装置87をロック解除することにより、アッパレール85(シート51)はフロアFに対して車輌の前後方向に移動可能となる。 A seat slide device 87 including a lower rail 83 provided on the floor F side through the bracket 81 and an upper rail 85 movably engaged with the lower rail 83 and provided with the seat 51 is provided. The upper rail 85 (seat 51) is normally prohibited from moving with respect to the lower rail 83 by the seat slide device 87. By unlocking the seat slide device 87, the upper rail 85 (seat 51) can move in the front-rear direction of the vehicle with respect to the floor F.

さらに、シート51はシートスライド装置87のアッパレール85とシート51のクッションフレーム53との間に設けられたリフター機構91により、フロアFに対して昇降可能となっている。
ここで、リフター機構91の説明を行う。シートスライド装置87のアッパレール85には、ベース93が設けられている。
Further, the seat 51 can be moved up and down with respect to the floor F by a lifter mechanism 91 provided between the upper rail 85 of the seat slide device 87 and the cushion frame 53 of the seat 51.
Here, the lifter mechanism 91 will be described. A base 93 is provided on the upper rail 85 of the seat slide device 87.

フロントリフターリンク95は、一端部がピン97を用いて、ロアアーム65(クッションフレーム53)の前部に回転可能に取り付けられ、他端部がピン99を用いてベース93(フロア側)の前部に回転可能に取り付けられている。
リアリフターリンク101は、一端部がピン103を用いてロアアーム65(クッションフレーム53)の後部に回転可能に取り付けられ、他端部がピン105を用いてベース93(フロア側)の後部に回転可能に取り付けられている。
One end of the front lifter link 95 is rotatably attached to the front part of the lower arm 65 (cushion frame 53) using the pin 97, and the other end of the front lifter link 95 is the front part of the base 93 (floor side) using the pin 99. It is rotatably attached to.
One end of the rear lifter link 101 is rotatably attached to the rear part of the lower arm 65 (cushion frame 53) using the pin 103, and the other end is rotatable to the rear part of the base 93 (floor side) using the pin 105. Is attached to.

よって、ロアアーム65(クッションフレーム53)と、フロントリフターリンク95と、ベース93(シートスライド装置87のアッパレール85:フロアF)と、リアリフターリンク101とで、ベース93が固定された四節回転連鎖が構成される。このため、リアリフターリンク101とフロントリフターリンク95とのうちのどちらか一方のリフターリンクをベース93(フロアF)に対して回転させることにより、ロアアーム65(クッションフレーム53:シート51)は、フロアFに対して昇降する。 Therefore, the lower arm 65 (cushion frame 53), the front lifter link 95, the base 93 (the upper rail 85 of the seat slide device 87: the floor F), and the rear lifter link 101 are the four-joint rotary chain in which the base 93 is fixed. Is configured. Therefore, by rotating either one of the rear lifter link 101 and the front lifter link 95 with respect to the base 93 (floor F), the lower arm 65 (cushion frame 53: seat 51) is moved to the floor. Move up and down with respect to F.

ボルト61、ボルト63は、リクライニング装置55のヒンジピン56(回転中心)を介して前後に一対設けられ、ボルト61の頭部61a、ボルト63の頭部63aは、リアリフターリンク101側に突出し、突出部として機能する。
又、ロアアーム65には、ピニオン107が設けられ、図示しない駆動装置(電動又は手動)により回転駆動されるようになっている。
The bolt 61 and the bolt 63 are provided in a pair in the front and rear via the hinge pin 56 (center of rotation) of the reclining device 55. The head 61a of the bolt 61 and the head 63a of the bolt 63 project toward the rear lifter link 101 side and project. Function as a department.
Further, the lower arm 65 is provided with a pinion 107, and is rotationally driven by a drive device (electric or manual) not shown.

リアリフターリンク101には、ロアアーム65(クッションフレーム53)側の回転中心であるピン103をギヤ中心とし、ピニオン107が噛合するセクターギヤが形成されたドリブンギヤ部101aを有している。又、リアリフターリンク101のドリブンギヤ部101aと、ロアアーム65(クッションフレーム53)側の回転中心であるピン103との間には、ピン103を中心とする円弧上のガイド孔101bが形成されている。このガイド孔101bには、ロアアーム65に設けられたピン66が嵌合している。よって、リアリフターリンク101は、ピン66が円弧状のガイド孔101bの端部101c、101dに当接する間で回転可能となり、ガイド孔101bは、リアリフターリンク101の回転範囲を規制するものである。 The rear lifter link 101 has a driven gear portion 101a having a sector gear formed with a pin 103, which is a rotation center on the lower arm 65 (cushion frame 53) side, as a gear center, and a pinion 107 meshing with the sector gear. Further, between the driven gear portion 101a of the rear lifter link 101 and the pin 103 which is the rotation center on the side of the lower arm 65 (cushion frame 53), an arc-shaped guide hole 101b centering on the pin 103 is formed. . A pin 66 provided on the lower arm 65 is fitted in the guide hole 101b. Therefore, the rear lifter link 101 becomes rotatable while the pin 66 contacts the ends 101c and 101d of the arc-shaped guide hole 101b, and the guide hole 101b regulates the rotation range of the rear lifter link 101. .

リアリフターリンク101の回転半径方向に沿った側部のうちの上側の側面には、リクライニング装置55のヒンジピン56(回転中心)よりも後方に設けられたボルト(締結部材)61の頭部61aが当接可能な平面を有する受け部102が頭部61aに突出するように形成されている。 A head portion 61a of a bolt (fastening member) 61 provided behind a hinge pin 56 (center of rotation) of the reclining device 55 is provided on an upper side surface of the side portion along the radial direction of rotation of the rear lifter link 101. The receiving portion 102 having a flat surface capable of contacting is formed so as to project from the head portion 61a.

又、リアリフターリンク101には、受け部102に作用した荷重により変形可能な変形孔104が形成されている。この変形孔104は、リアリフターリンク101のロアアーム65(クッションフレーム53)側の回転中心であるピン103と、ガイド孔101bとの間に形成されている。さらに、変形孔104は、リアリフターリンク101のロアアーム65(クッションフレーム53)側の回転中心であるピン103を中心とする周方向で、受け部102とガイド孔101bとの間に形成されている。 Further, the rear lifter link 101 is formed with a deformation hole 104 that can be deformed by the load acting on the receiving portion 102. The deformation hole 104 is formed between the pin 103, which is the rotation center of the rear lifter link 101 on the lower arm 65 (cushion frame 53) side, and the guide hole 101b. Further, the deformation hole 104 is formed between the receiving portion 102 and the guide hole 101b in the circumferential direction around the pin 103 which is the rotation center of the rear lifter link 101 on the lower arm 65 (cushion frame 53) side. .

次に、上記構成のシート51の作動を説明する。図示しない駆動装置により、ピニオン107が一方の方向に回転すると、リアリフターリンク101、フロントリフターリンク95がベース93に対して立ち上がり、シート51は上昇する。
又、図示しない駆動装置により、ピニオン107が他方の方向に回転すると、リアリフターリンク101、フロントリフターリンク95がベース93に対して寝て、シート51は下降する。
Next, the operation of the seat 51 having the above structure will be described. When the pinion 107 rotates in one direction by a drive device (not shown), the rear lifter link 101 and the front lifter link 95 stand up against the base 93, and the seat 51 rises.
When the pinion 107 is rotated in the other direction by a drive device (not shown), the rear lifter link 101 and the front lifter link 95 lie on the base 93, and the seat 51 descends.

ここで、シートバックに荷重が作用した際の、荷重の伝達経路を説明する。
(通常の荷重が作用した場合)
シートバックのバックフレーム57に図において矢印f方向で、通常の大きさの荷重が作用した場合、バックフレーム57→リクライニング装置55→サブアーム59→ボルト61、ボルト63→ロアアーム65→ピニオン107→リアリフターリンク101→ベース93(シートスライド装置87)を介してフロアFへ伝達される。
(大荷重が作用した場合)
後突等で、シートバックのバックフレーム57に、図の矢印f方向の大荷重が作用すると、その大荷重は、リクライニング装置55を介してサブアーム59およびボルト61に伝達され、ロアアーム65におけるボルト61の頭部61aの周辺が下方向に、ボルト63の頭部63aの周辺が上方向に移動するように変形し、ボルト61の頭部61aがリアリフターリンク101の受け部102に当接する。
Here, the transmission path of the load when the load acts on the seat back will be described.
(When normal load is applied)
When a normal load is applied to the back frame 57 of the seat back in the direction of the arrow f in the figure, the back frame 57→reclining device 55→sub arm 59→bolt 61, bolt 63→lower arm 65→pinion 107→rear lifter. It is transmitted to the floor F via the link 101→base 93 (seat slide device 87).
(When a heavy load is applied)
When a large load in the direction of the arrow f in the figure acts on the back frame 57 of the seat back due to a rear collision or the like, the large load is transmitted to the sub arm 59 and the bolt 61 via the reclining device 55, and the bolt 61 in the lower arm 65. The head 61a of the bolt 63 is deformed so as to move downward and the head 63a of the bolt 63 moves upward, and the head 61a of the bolt 61 contacts the receiving portion 102 of the rear lifter link 101.

よって、大荷重をリフターリンク101でも受けることができ、ロアアーム65におけるボルト61の頭部61aの周辺の変形が抑制される。
上記構成のシート51では、以下のような効果が得られる。
(1)クッションフレーム53は、リクライニング装置55を介してバックフレーム57が取り付けられたサブアーム59と、リアリフターリンク101の他端部が取り付けられ、リアリフターリンク101側に突出する頭部(突出部)61a、63aを有するボルト(締結部材)61、63を用いて、サブアーム59が取り付けられるロアアーム65とを有し、リアリフターリンク101には、頭部(突出部)61aが当接可能な平面を有する受け部102が形成されている。よって、車輌の後突時に、バックフレーム57に作用する大荷重は、リクライニング装置55→サブアーム59→ボルト(締結部材)61→ボルト(締結部材)61の頭部(突出部)61a→リアリフターリンク101の受け部102→リアリフターリンク101にも伝達される。すなわち、バックフレーム57に作用する大荷重は、ロアアーム65だけでなく、リアリフターリンク101でも受けられる。よって、ロアアーム65には、シートバックに作用する大荷重に抗する高い剛性が不要となり、ロアアーム65は、従来よりも軽量で、低コストとなる。
(2)リアリフターリンク101には、受け部102に作用した荷重により変形可能な変形孔104が形成されていることにより、リアリフターリンク101に高荷重が作用した場合、変形孔104を起点に変形し、荷重を吸収することができる。
(3)変形孔104は、リアリフターリンク101のロアアーム65(クッションフレーム53)側の回転中心であるピン103と、ガイド孔101bとの間に形成されている。すなわち、変形孔104はドリブンギヤ部101aから離れた位置に形成されているので、変形孔104が変形しても、ドリブンギヤ部101aが変形せず、ピニオン107とドリブンギヤ部101aとの噛合が保持され、シート51が大きく下降することを防止する。
(4)変形孔104は、リアリフターリンク101のロアアーム65(クッションフレーム53)側の回転中心であるピン103を中心とする周方向で、受け部102とガイド孔101bとの間に形成されている。すなわち、受け部102の近傍に変形孔104を形成することができ、変形孔104による荷重吸収が効果的になされる。
(5)リアリフターリンク101の受け部102は平面であるので、ボルト61の頭部61aが当接した際に、滑りにくく、大荷重をしっかりと受け止めることができる。
Therefore, the heavy load can be received by the lifter link 101, and the deformation of the lower arm 65 around the head portion 61a of the bolt 61 is suppressed.
With the sheet 51 having the above-described configuration, the following effects can be obtained.
(1) In the cushion frame 53, the sub-arm 59 to which the back frame 57 is attached via the reclining device 55 and the other end of the rear lifter link 101 are attached, and the head portion (projection portion) protruding toward the rear lifter link 101 side. ) A lower arm 65 to which the sub arm 59 is attached by using bolts (fastening members) 61 and 63 having 61a and 63a, and the rear lifter link 101 is a plane with which the head portion (protruding portion) 61a can abut. The receiving portion 102 having the is formed. Therefore, at the time of a rear collision of the vehicle, a large load acting on the back frame 57 is generated by the reclining device 55→the sub arm 59→the bolt (fastening member) 61→the head (projecting portion) 61a of the bolt (fastening member) 61→the rear lifter link. It is also transmitted to the receiving portion 102 of the 101→the rear lifter link 101. That is, the large load acting on the back frame 57 is received not only by the lower arm 65 but also by the rear lifter link 101. Therefore, the lower arm 65 does not need to have high rigidity against a large load acting on the seat back, and the lower arm 65 is lighter in weight and lower in cost than conventional ones.
(2) Since the rear lifter link 101 is formed with the deformation hole 104 that can be deformed by the load applied to the receiving portion 102, when a high load is applied to the rear lifter link 101, the deformation hole 104 serves as a starting point. It can deform and absorb the load.
(3) The deformation hole 104 is formed between the guide hole 101b and the pin 103 that is the rotation center of the rear lifter link 101 on the lower arm 65 (cushion frame 53) side. That is, since the deformation hole 104 is formed at a position away from the driven gear portion 101a, even if the deformation hole 104 is deformed, the driven gear portion 101a is not deformed and the meshing between the pinion 107 and the driven gear portion 101a is maintained. The seat 51 is prevented from being greatly lowered.
(4) The deformation hole 104 is formed between the receiving portion 102 and the guide hole 101b in the circumferential direction around the pin 103 which is the rotation center of the rear lifter link 101 on the lower arm 65 (cushion frame 53) side. There is. That is, the deformation hole 104 can be formed in the vicinity of the receiving portion 102, and the load absorption by the deformation hole 104 is effectively performed.
(5) Since the receiving portion 102 of the rear lifter link 101 is a flat surface, when the head portion 61a of the bolt 61 abuts, it is difficult to slip and can firmly receive a large load.

53 クッションフレーム
55 リクライニング装置
57 バックフレーム
59 サブアーム
61 ボルト(締結部材)
61a 頭部(突出部)
101 リアリフターリンク
102 受け部
53 Cushion frame 55 Reclining device 57 Back frame 59 Sub arm 61 Bolt (fastening member)
61a Head (protruding part)
101 Rear Lifter Link 102 Receiver

Claims (6)

着座者の臀部を支持するクッションフレームと、
前記着座者の背部を支持し、リクライニング装置により前記クッションフレームに対して前後方向に回転可能に取り付けられたバックフレームと、
一端部が前記クッションフレームに回転可能に取り付けられ、他端部がフロア側に回転可能に取り付けられるリフターリンクを有し、該リフターリンクを前記フロアに対して回転させることにより前記クッションフレームを昇降させるリフター機構と
を有するシートであって、
前記クッションフレームは、
前記リクライニング装置を介して前記バックフレームが取り付けられたサブアームと、
前記リフターリンクの一端部が取り付けられると共に、前記リフターリンク側に突出する突出部を有する締結部材を用いて、前記サブアームが取り付けられるロアアームと、
有し、
前記リフターリンクには、前記突出部が当接可能な平面を有する受け部が形成されている
ことを特徴とするシート。
A cushion frame that supports the buttocks of the seated person,
A back frame that supports the back of the seated person and is rotatably attached to the cushion frame in the front-rear direction by a reclining device,
One end has a lifter link rotatably attached to the cushion frame and the other end rotatably attached to the floor, and the cushion frame is moved up and down by rotating the lifter link with respect to the floor. A seat having a lifter mechanism,
The cushion frame is
A sub-arm to which the back frame is attached via the reclining device,
A lower arm to which the sub arm is attached by using a fastening member having one end of the lifter link attached and having a protrusion protruding toward the lifter link,
Have,
The lifter link is formed with a receiving portion having a flat surface with which the protruding portion can come into contact.
前記締結部材は、前記リクライニング装置の回転中心を介して前後に一対設けられ、
前記リフターリンクの受け部は、前記リクライニング装置の前記回転中心よりも後方に設けられた前記締結部材の前記突出部に当接可能である
ことを特徴とする請求項1記載のシート。
The fastening members are provided in a pair in the front and back through the center of rotation of the reclining device,
The seat according to claim 1, wherein the receiving portion of the lifter link is capable of contacting the protruding portion of the fastening member provided rearward of the rotation center of the reclining device.
前記リフターリンクには、前記受け部に作用した荷重により変形可能な変形孔が形成されている
ことを特徴とする請求項1又は2に記載のシート。
The seat according to claim 1 or 2, wherein the lifter link is formed with a deformation hole that can be deformed by a load acting on the receiving portion.
ロアアームにピニオンが設けられ、
前記リフターリンクには、前記クッションフレーム側の回転中心をギヤ中心とし、前記ピニオンが噛合するドリブンギヤ部が形成され
前記変形孔は、前記リフターリンクの前記クッションフレーム側の回転中心と前記ドリブンギヤ部との間に形成されていることを特徴とする請求項3記載のシート。
A pinion is provided on the lower arm,
The lifter link is formed with a driven gear portion with the rotation center on the cushion frame side as a gear center, and the pinion meshes with the deformation hole, and the deformation hole includes a rotation center on the cushion frame side of the lifter link and the driven gear portion. The sheet according to claim 3, which is formed between them.
前記リフターリンクの前記クッションフレーム側の回転中心と前記ドリブンギヤ部との間に前記リフターリンクの回転範囲を規制するガイド孔が形成され、
前記変形孔は、前記リフターリンクのクッションフレーム側の回転中心と前記ガイド孔との間に形成されている
ことを特徴とする請求項4記載のシート。
A guide hole is formed between the center of rotation of the lifter link on the side of the cushion frame and the driven gear portion, the guide hole defining a rotation range of the lifter link.
The seat according to claim 4, wherein the deformation hole is formed between a rotation center of the lifter link on the cushion frame side and the guide hole.
前記リフターリンクの前記クッションフレーム側の回転中心を中心とする周方向で、
前記変形孔は、前記受け部と前記ガイド孔との間に形成されている
ことを特徴とする請求項5記載のシート。
In the circumferential direction around the rotation center of the lifter link on the cushion frame side,
The seat according to claim 5, wherein the deformation hole is formed between the receiving portion and the guide hole.
JP2018234190A 2018-12-14 2018-12-14 Seat Pending JP2020093728A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018234190A JP2020093728A (en) 2018-12-14 2018-12-14 Seat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018234190A JP2020093728A (en) 2018-12-14 2018-12-14 Seat

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020093728A true JP2020093728A (en) 2020-06-18

Family

ID=71084684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018234190A Pending JP2020093728A (en) 2018-12-14 2018-12-14 Seat

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020093728A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5544982B2 (en) Vehicle seat adjustment device
EP1905640A2 (en) Seat device for vehicle
US8408510B2 (en) Apparatus for preventing rotation of seat frame for vehicle
JP2009078677A (en) Seat for vehicle
JP3550517B2 (en) Base plate reinforcement structure of seat reclining device
WO2010073372A1 (en) Retractable seat for vehicle
JP5509917B2 (en) Seat height adjustment device for vehicle seats
JP5153794B2 (en) Backrest support mechanism
KR20180004455A (en) Seat height adjust apparatus and height link thereof
JP4410148B2 (en) Sheet
JP2010051502A (en) Seat for vehicle
JP2020093728A (en) Seat
JP3125333B2 (en) Seat device
JP2010184667A (en) Vehicular seat
JP2007055596A (en) Folding vehicle seat
JP2003341393A (en) Seat vertical adjusting unit
US10179523B2 (en) Rotation movement control mechanism and seat
JP6520532B2 (en) Vehicle seat
JP6620982B2 (en) Seat rotation restriction structure
JP5113458B2 (en) Frame structure for vehicle seat
JP2019089539A (en) Seat rotation device
US20230202354A1 (en) Vehicle seat
JP4712440B2 (en) Tumble seat
JP7192540B2 (en) cushion frame
JP2006213122A (en) Seat structure

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20201014

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20201020