JP2020093212A - イオン交換器 - Google Patents

イオン交換器 Download PDF

Info

Publication number
JP2020093212A
JP2020093212A JP2018232247A JP2018232247A JP2020093212A JP 2020093212 A JP2020093212 A JP 2020093212A JP 2018232247 A JP2018232247 A JP 2018232247A JP 2018232247 A JP2018232247 A JP 2018232247A JP 2020093212 A JP2020093212 A JP 2020093212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
case
cooling liquid
exhaust hole
ion exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018232247A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7139927B2 (ja
Inventor
慎吾 矢部
Shingo Yabe
慎吾 矢部
吉田 知弘
Tomohiro Yoshida
知弘 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2018232247A priority Critical patent/JP7139927B2/ja
Priority to US16/700,143 priority patent/US11311819B2/en
Priority to CN201911225332.9A priority patent/CN111298848B/zh
Priority to EP19213422.9A priority patent/EP3666378B1/en
Publication of JP2020093212A publication Critical patent/JP2020093212A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7139927B2 publication Critical patent/JP7139927B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • B01D15/08Selective adsorption, e.g. chromatography
    • B01D15/10Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features
    • B01D15/22Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features relating to the construction of the column
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J47/00Ion-exchange processes in general; Apparatus therefor
    • B01J47/02Column or bed processes
    • B01J47/022Column or bed processes characterised by the construction of the column or container
    • B01J47/024Column or bed processes characterised by the construction of the column or container where the ion-exchangers are in a removable cartridge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • B01D15/08Selective adsorption, e.g. chromatography
    • B01D15/26Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by the separation mechanism
    • B01D15/36Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by the separation mechanism involving ionic interaction
    • B01D15/361Ion-exchange
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/60Construction of the column
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/60Construction of the column
    • G01N30/6091Cartridges
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/96Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation using ion-exchange
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04029Heat exchange using liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04044Purification of heat exchange media
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)

Abstract

【課題】カートリッジを交換する際に、ケースからの冷却液の漏出を抑制すること。【解決手段】イオン交換器10は、ケース50と、開放部52を通じてケース50に対して着脱可能に設けられたカートリッジ20とを備えている。ケース50は、上方に向けて開口する開放部52を有するケース本体部51を有し、下部にケース本体部51内に冷却液を流入させる流入部53及び同冷却液を流出させる流出部54が設けられている。カートリッジ20は、周壁22及び頂壁23を有し、内部にイオン交換樹脂Rが収容されている。イオン交換器10は、カートリッジ20の下部開口24が冷却液の通過を許容する一方、イオン交換樹脂Rの通過を規制する第1多孔体36により塞がれている。カートリッジ20の周壁22のうちケース本体部51の内周面に対向する部分には、カートリッジ20内の空気を排出する排気孔28が設けられている。【選択図】図1

Description

本発明は、イオン交換器に関する。
例えば燃料電池においては、発電時における燃料電池スタックの温度上昇を抑制するために、燃料電池スタックを冷却するための冷却液(例えばエチレングリコールを主成分とするもの)を循環させる冷却回路が設けられている。また、燃料電池においては、発電時に冷却液が加熱分解されると、それに伴ってイオンが発生して冷却液中のイオン濃度が上昇し、同イオンによって金属の腐食や燃料電池の機能低下を招くおそれがある。そこで、冷却回路には、冷却液に含まれるイオンを吸着して同冷却液から取り除くイオン交換器が設けられている。
特許文献1に記載のイオン交換器は、上方に向けて開口する開放部を有するとともに下部に冷却液を流入させる流入孔及び同冷却液を流出させる流出孔が設けられた円筒状のケースと、下方に向けて開口する開口部を有し、ケースに対して取り外し可能に設けられて上記開放部を塞ぐキャップとを備えている。キャップの内部には、下側及び上側に向けてそれぞれ開口するチューブ部材が設けられている。キャップとチューブ部材との間に形成されたドーナツ状の収容空間には、イオン交換樹脂が充填されている。また、開口部のうち収容空間に連通する部分は、メッシュ部材によって塞がれている。こうしたイオン交換器においては、流入孔を通じてケースの下部に流入した冷却液は、メッシュ部材の細孔を通じて収容空間内に流入する。そして、収容空間を通過する際に、冷却液に含まれるイオンがイオン交換樹脂に吸着される。また、上記収容空間を通過した後の冷却液は、チューブ部材の上側の開口からチューブ部材内に流入し、チューブ部材の下側の開口からキャップの外部に排出され、ケースの下部に設けられた流出孔を通じて流出する。
特開2017−159235号公報
ところで、特許文献1に記載のイオン交換器においては、キャップ、チューブ部材、イオン交換樹脂、及びメッシュ部材などによって、ケースに対して取り外し可能なカートリッジが構成される。
こうしたイオン交換器では、新たなイオン交換樹脂が充填されたカートリッジをケースに取り付ける際に、以下の不都合が生じるおそれがある。すなわち、ケースからカートリッジが取り外された状態において、ケース内には冷却液の液面が存在する。そのため、こうしたケース内にカートリッジを進入させていくと、冷却液の水位が上昇し、ケースの内周面とキャップの外周面との隙間を通じてケースの開放部から冷却液が漏出するおそれがある。
本発明の目的は、カートリッジを交換する際に、ケースから冷却液が漏出することを抑制できるイオン交換器を提供することにある。
上記目的を達成するためのイオン交換器は、上方に向けて開口する開放部を有するケース本体部を有し、前記ケース本体部内に冷却液を流入させる流入部及び前記ケース本体内の前記冷却液を流出させる流出部が下部に設けられたケースと、前記開放部を通じて前記ケースに対して着脱可能に設けられ、周壁及び頂壁を有し、内部にイオン交換樹脂が収容されたカートリッジと、を備え、前記カートリッジの下部開口が前記冷却液の通過を許容する一方、前記イオン交換樹脂の通過を阻止する多孔体により塞がれているものであって、前記カートリッジの前記周壁のうち前記ケース本体部の内周面に対向する部分及び前記頂壁の少なくとも一方には、前記カートリッジ内の空気を排出する排気孔が設けられている。
ケースに対してカートリッジを取り付ける際、ケース本体部内に存在する冷却液がカートリッジの下部からカートリッジ内に進入しようとする。これに伴って、カートリッジ内の空気圧が上昇する。
ここで、上記構成によれば、カートリッジ内の空気が排気孔を通じて外部に排出されるため、冷却液がカートリッジ内に進入するようになる。これにより、排気孔が設けられていない場合に比べて、ケース本体部内の冷却液の水位の上昇を抑制することができる。
本発明によれば、カートリッジを交換する際に、ケースから冷却液が漏出することを抑制できる。
本実施形態のイオン交換器について、カートリッジを中心とした断面構造を示す断面図。 図1に対応する断面図であって、(a)は、ケースに対してカートリッジを取り付ける途中の状態を示す図、(b)は、ケースに対してカートリッジが取り付けられた状態を示す図。
以下、図1及び図2を参照して、イオン交換器の一実施形態について説明する。
図1に示すように、燃料電池の冷却回路には、冷却液に含まれるイオンを取り除くためのイオン交換器10が設けられている。
イオン交換器10は、上方に向けて開口する開放部52を有する有底略円筒状のケース本体部51を有するケース50と、開放部52を通じてケース50に対して着脱可能に設けられ、イオン交換樹脂Rを収容するカートリッジ20とを備えている。
ケース50の下部には、ケース本体部51内に冷却液を流入させる流入部53と、ケース本体部51内の冷却液を流出させる流出部54とが設けられている。流入部53と流出部54との間には、双方を連通する絞り部55が設けられている。
カートリッジ20は、下部開口24を有する有底略円筒状のキャップ21と、キャップ21の内部においてキャップ21と同一軸線上に設けられた筒状部材30とを備えている。
キャップ21は、円筒状の周壁22及び頂壁23を有している。頂壁23は、周壁22よりも縮径された円筒状の第1縮径部25と、第1縮径部25の上方に隣り合うとともに第1縮径部25よりも縮径された第2縮径部26とを備えている。
図1に拡大して示すように、周壁22の外周面の上部には、ケース本体部51の内周面に設けられた雌ねじ56に螺合される雄ねじ27が形成されている。カートリッジ20は、キャップ21の雄ねじ27をケース本体部51の雌ねじ56に対して螺合することにより、ケース50に対して取り外し可能に取り付けられる。雄ねじ27及び雌ねじ56によりケース本体部51の内周面とキャップ21(カートリッジ20)の周壁22の外周面との間をシールする環状のシール部60が構成される。
キャップ21の周壁22における雄ねじ27よりも下側の部分、すなわちカートリッジ20がケース50に取り付けられた状態において、ケース本体部51の内周面に対向する部分には、排気孔28が設けられている。排気孔28は、排気孔28よりも小さい多数の細孔を有する多孔部材29によって周壁22の内周側から塞がれている。
ここで、多孔部材29の細孔は、冷却液の通過を許容する一方、イオン交換樹脂Rの通過を阻止する大きさを有している。
筒状部材30の上部の外周面には、外周側に向けて突出するとともに周方向に互いに間隔をおいて配設された複数の突出部34及び各突出部34の外周側の端部を連結する円環状の環状部35とからなる支持部33が設けられている。支持部33の環状部35がキャップ21の第1縮径部25の内周面に接合されている。このことによって、筒状部材30がキャップ21に対して固定されている。ここで、筒状部材30の上端は、頂壁23から下方に離間している。
筒状部材30の下部の外周面と、キャップ21の下部開口24の内周面との間には、中心孔を有し、冷却液の通過を許容する一方、イオン交換樹脂Rの通過を阻止する円環状の第1多孔体36がガスケット(図示略)を介して取り付けられている。
筒状部材30の上部の外周面と、キャップ21の第1縮径部25の内周面との間には、中心孔を有し、冷却液の通過を許容する一方、イオン交換樹脂Rの通過を阻止する円環状の第2多孔体37がガスケット(図示略)を介して取り付けられている。第2多孔体37は、支持部33と上下方向に隣り合っている。
キャップ21の下部開口24には、支持部材38が取り外し可能に取り付けられている。支持部材38は、筒状部材30の外側に嵌装される円環状の内側環状部39、内側環状部39から外周側に向けて突出するとともに周方向に互いに間隔をおいて配設された複数の突出部40、及び各突出部40の外周側の端部を連結する円環状の外側環状部41を有している。
カートリッジ20内におけるキャップ21の周壁22、筒状部材30、第1多孔体36、及び第2多孔体37によって形成されるドーナツ状の収容空間には、イオン交換樹脂Rが収容されている。
こうしたイオン交換器10においては、図1の矢印にて示すように、冷却回路を流れる冷却液が流入部53を通じてケース本体部51に流入すると、冷却液の一部は、第1多孔体36、イオン交換樹脂R、第2多孔体37の順に流れ、その後、上側開口32から筒状部材30内に流入する。そして、冷却液は、筒状部材30を下方に向けて流れ、下側開口31よりカートリッジ20の外部に排出され、流出部54を通じて流出される。ここで、冷却液が、イオン交換樹脂Rを通過する際に、冷却液中のイオンがイオン交換されて取り除かれることとなる。
次に、本実施形態の作用について説明する。
図2(a)に示すように、ケース50に対してカートリッジ20を取り付ける際、同図に実線の矢印にて示すように、ケース本体部51内に存在する冷却液がカートリッジ20の下部からカートリッジ20内に進入しようとする。これに伴って、カートリッジ20内の空気圧が上昇する。
ここで、同図に破線の矢印にて示すように、カートリッジ20内の空気が排気孔28を通じて外部に排出されるため、冷却液がカートリッジ20内に進入するようになる。これにより、排気孔28が設けられていない場合に比べて、ケース本体部51内の冷却液の水位の上昇を抑制することができる(以上、作用1)。
また、図2(b)に示すように、排気孔28がカートリッジ20の周壁22における雄ねじ27(シール部60)よりも下側に設けられている。このため、ケース50に対してカートリッジ20が取り付けられた状態においては、カートリッジ20内の冷却液が、排気孔28を通じてケース50から漏出しない(以上、作用2)。
次に、本実施形態の効果について説明する。
(1)カートリッジ20の周壁22のうちケース本体部51の内周面に対向する部分には、カートリッジ20内の空気を排出する排気孔28が設けられている。
こうした構成によれば、上述した作用1を奏することから、カートリッジ20を交換する際に、ケース50から冷却液が漏出することを抑制できる。
(2)ケース本体部51の内周面とカートリッジ20の周壁22の外周面との間には、環状の雄ねじ27及び雌ねじ56が設けられており、排気孔28は、周壁22における雄ねじ27よりも下側に設けられている。
排気孔28をカートリッジ20の頂壁23などの上端部に設ける場合には、イオン交換樹脂Rや冷却液の外部への漏出を阻止するために排気孔28を塞ぐ部材が別途必要となる。
この点、上記構成によれば、上述した作用2を奏することから、排気孔28を塞ぐための別部材が不要となる。したがって、イオン交換器10の構成を簡単にすることができる。
(3)排気孔28は、排気孔28よりも小さい多数の孔を有する多孔部材29により塞がれている。
こうした構成によれば、排気孔28が多孔部材29により塞がれているため、排気孔28自体を小さく形成しなくとも排気孔28を通じたイオン交換樹脂Rの漏出を抑制できる。したがって、キャップ21の構成を簡単にすることができる。
<変更例>
上記実施形態は、例えば以下のように変更することもできる。上記実施形態及び以下の変更例は、技術的に矛盾しない範囲で互いに組み合わせて実施することができる。
・排気孔28を複数設けるようにしてもよい。
・排気孔28に代えて、キャップ21の周壁22に、イオン交換樹脂Rの通過を阻止する大きさの複数の細孔を排気孔として設けるようにしてもよい。こうした構成によれば、多孔部材29を省略することができる。
・ケース本体部51の雌ねじ56とキャップ21の雄ねじ27とによって構成されるシール部60に代えて、Oリングなどによってシール部を構成するようにしてもよい。この場合であっても、キャップ21の周壁22におけるシール部よりも下側に排気孔を設けることが好ましい。
・排気孔を、キャップ21(カートリッジ20)の頂壁23に設けることもできる。この場合、例えば、ケース50にカートリッジ20を取り付ける際には排気孔28を開放状態とするとともに、カートリッジ20を取り付けた後に排気孔28を別部材によって塞ぐ構成とすればよい。こうした構成によれば、カートリッジ20を交換する際にケース50からの冷却液の漏出を抑制できるとともに、ケース50に対してカートリッジ20が取り付けられた状態において排気孔28を通じた冷却液の漏出を抑制できる。
10…イオン交換器、20…カートリッジ、21…キャップ、22…周壁、23…頂壁、24…下部開口、25…第1縮径部、26…第2縮径部、27…雄ねじ、28…排気孔、29…多孔部材、30…筒状部材、31…下側開口、32…上側開口、33…支持部、34…突出部、35…環状部、36…第1多孔体、37…第2多孔体、38…支持部材、39…内側環状部、40…突出部、41…外側環状部、50…ケース、51…ケース本体部、52…開放部、53…流入部、54…流出部、55…絞り部、56…雌ねじ、60…シール部。

Claims (3)

  1. 上方に向けて開口する開放部を有するケース本体部を有し、前記ケース本体部内に冷却液を流入させる流入部及び前記ケース本体部内の前記冷却液を流出させる流出部が下部に設けられたケースと、
    前記開放部を通じて前記ケースに対して着脱可能に設けられ、周壁及び頂壁を有し、内部にイオン交換樹脂が収容されたカートリッジと、を備え、
    前記カートリッジの下部開口が前記冷却液の通過を許容する一方、前記イオン交換樹脂の通過を阻止する多孔体により塞がれているイオン交換器であって、
    前記カートリッジの前記周壁のうち前記ケース本体部の内周面に対向する部分及び前記頂壁の少なくとも一方には、前記カートリッジ内の空気を排出する排気孔が設けられている、
    イオン交換器。
  2. 前記ケース本体部の内周面と前記カートリッジの前記周壁の外周面との間には、環状のシール部が設けられており、
    前記排気孔は、前記周壁における前記シール部よりも下側に設けられている、
    請求項1に記載のイオン交換器。
  3. 前記排気孔は、前記排気孔よりも小さい多数の孔を有する多孔部材により塞がれている、
    請求項1または請求項2に記載のイオン交換器。
JP2018232247A 2018-12-12 2018-12-12 イオン交換器 Active JP7139927B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018232247A JP7139927B2 (ja) 2018-12-12 2018-12-12 イオン交換器
US16/700,143 US11311819B2 (en) 2018-12-12 2019-12-02 Ion exchanger
CN201911225332.9A CN111298848B (zh) 2018-12-12 2019-12-04 离子交换器
EP19213422.9A EP3666378B1 (en) 2018-12-12 2019-12-04 Ion exchanger

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018232247A JP7139927B2 (ja) 2018-12-12 2018-12-12 イオン交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020093212A true JP2020093212A (ja) 2020-06-18
JP7139927B2 JP7139927B2 (ja) 2022-09-21

Family

ID=68771429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018232247A Active JP7139927B2 (ja) 2018-12-12 2018-12-12 イオン交換器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11311819B2 (ja)
EP (1) EP3666378B1 (ja)
JP (1) JP7139927B2 (ja)
CN (1) CN111298848B (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001035519A (ja) * 1999-07-15 2001-02-09 Japan Organo Co Ltd 燃料電池の冷却水循環装置
JP2005149842A (ja) * 2003-11-13 2005-06-09 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池の冷却装置
US20090233134A1 (en) * 2008-03-14 2009-09-17 Hobmeyr Ralph T J Ion exchange cartridge for fuel cell applications
JP2013502031A (ja) * 2009-08-13 2013-01-17 マン ウント フンメル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 機能システムのための冷却デバイス
JP2017159235A (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 トヨタ紡織株式会社 イオン交換器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6193689B1 (en) * 1997-11-19 2001-02-27 Robert W. Woodard Intravenous liquid flow regulator
US6649048B2 (en) * 2001-11-20 2003-11-18 Stormwater Management Filter cartridge with regulated surface cleaning mechanism
US8512555B1 (en) * 2006-08-23 2013-08-20 Contech Engineered Solutions LLC Filter assembly, system and method
US7396473B1 (en) * 2007-09-06 2008-07-08 Guynn Stacy D Engine oil filter
KR101326509B1 (ko) * 2011-09-06 2013-11-08 기아자동차주식회사 연료전지 시스템용 이온필터의 기포 배출 장치
US20130199980A1 (en) * 2012-02-03 2013-08-08 Mann+Hummel Gmbh Ion exchange filter assembly
JP2013233499A (ja) * 2012-05-08 2013-11-21 Toyota Motor Corp イオン交換器およびこれを含む燃料電池システム
KR101394795B1 (ko) * 2012-11-01 2014-05-15 기아자동차주식회사 연료전지 시스템용 이온필터의 기포제거장치

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001035519A (ja) * 1999-07-15 2001-02-09 Japan Organo Co Ltd 燃料電池の冷却水循環装置
JP2005149842A (ja) * 2003-11-13 2005-06-09 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池の冷却装置
US20090233134A1 (en) * 2008-03-14 2009-09-17 Hobmeyr Ralph T J Ion exchange cartridge for fuel cell applications
JP2013502031A (ja) * 2009-08-13 2013-01-17 マン ウント フンメル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 機能システムのための冷却デバイス
JP2017159235A (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 トヨタ紡織株式会社 イオン交換器

Also Published As

Publication number Publication date
US20200188813A1 (en) 2020-06-18
EP3666378B1 (en) 2021-04-21
US11311819B2 (en) 2022-04-26
CN111298848A (zh) 2020-06-19
CN111298848B (zh) 2023-05-02
JP7139927B2 (ja) 2022-09-21
EP3666378A1 (en) 2020-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6579001B2 (ja) イオン交換器
JP6437259B2 (ja) イオン交換器
JP4613125B2 (ja) イオン交換式フィルタ
JP6375913B2 (ja) 燃料電池用イオン交換器及び燃料電池システム
KR101220484B1 (ko) 축전기용 벤트 플러그
BR112014003894B1 (pt) Elemento de filtro adaptado para encaixe removível de um cabeçote de filtro e filtro
KR101090709B1 (ko) 연료전지 차량용 냉각수 이온필터
EP3741441A1 (en) Filtration device
RU2682901C2 (ru) Плавучий ядерный энергетический реактор с самоохлаждающейся конструкцией защитной оболочки реактора и системой аварийного теплообмена
JP2020093212A (ja) イオン交換器
US10569266B2 (en) Ion exchanger
JP2020021667A (ja) イオン交換器
EP3741440A1 (en) Filtration device
KR101685026B1 (ko) 미로구조의 방말판을 갖는 배터리 벤트캡
JP5860477B2 (ja) 可溶性封止材を有するフィルタ
JP2012187439A (ja) イオン交換器
JP7052167B2 (ja) フィルタ装置用アダプタ及び使用方法
KR101090710B1 (ko) 연료전지 차량용 냉각수 이온필터
CN115175763A (zh) 离子交换器过滤装置和离子交换器盒
JP2019098274A (ja) イオン交換器
JP7092011B2 (ja) イオン交換樹脂の充填装置及びイオン交換樹脂の充填方法
JP2012161740A (ja) イオン交換樹脂用のカートリッジハウジング
CN220125621U (zh) 一种电力变压器油的过滤装置
JP2010243099A (ja) 水冷式熱交換器
JP2021074687A (ja) イオン交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220822

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7139927

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151