JP2020089725A - 昇降平衡装置の高位置微調整機構 - Google Patents

昇降平衡装置の高位置微調整機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2020089725A
JP2020089725A JP2019211433A JP2019211433A JP2020089725A JP 2020089725 A JP2020089725 A JP 2020089725A JP 2019211433 A JP2019211433 A JP 2019211433A JP 2019211433 A JP2019211433 A JP 2019211433A JP 2020089725 A JP2020089725 A JP 2020089725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adjusting device
roller
rail box
adjustment mechanism
fine adjustment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019211433A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6915814B2 (ja
Inventor
▲黄▼賢達
Hsien-Ta Huang
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2020089725A publication Critical patent/JP2020089725A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6915814B2 publication Critical patent/JP6915814B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F7/00Lifting frames, e.g. for lifting vehicles; Platform lifts
    • B66F7/06Lifting frames, e.g. for lifting vehicles; Platform lifts with platforms supported by levers for vertical movement
    • B66F7/065Scissor linkages, i.e. X-configuration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G9/00Bed-covers; Counterpanes; Travelling rugs; Sleeping rugs; Sleeping bags; Pillows
    • A47G9/10Pillows
    • A47G9/1009Rigid frame constructions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F7/00Lifting frames, e.g. for lifting vehicles; Platform lifts
    • B66F7/06Lifting frames, e.g. for lifting vehicles; Platform lifts with platforms supported by levers for vertical movement
    • B66F7/0625Lifting frames, e.g. for lifting vehicles; Platform lifts with platforms supported by levers for vertical movement with wheels for moving around the floor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F7/00Lifting frames, e.g. for lifting vehicles; Platform lifts
    • B66F7/28Constructional details, e.g. end stops, pivoting supporting members, sliding runners adjustable to load dimensions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G9/00Bed-covers; Counterpanes; Travelling rugs; Sleeping rugs; Sleeping bags; Pillows
    • A47G9/10Pillows

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Bedding Items (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】異なる体型の消費者のニーズに応える高さ調整可能式枕を提供する。【解決手段】高さ調整可能式枕に有する昇降平衡装置2の高位置微調整機構に関し、昇降平衡装置2のサポートフレーム21、22のローラー211、221内側縁に多数の異なる切断面を有する調整装置5を増設し、各切断面から中心点までの距離は異なり、調整装置5を回すことで、調整装置5とローラー211、221が接触する特定の切断面を変えられ、両側サポートフレーム21、22が上昇する最高の高さを制限と高位置の微調整ができる。【選択図】図2

Description

本発明による昇降平衡装置の高位置微調整機構は高さ微調整位置限定機構に関し、特に昇降平衡装置に応用される高い位置での位置限定用技術領域に関する。
人が仰向け寝する時と横向き寝する時では、求められる最良の枕の高さは異なる。
多くの人の睡眠障害の原因の一つに枕の高さが不適当なことが挙げられる。
特に異なる寝姿、即ち仰向け寝であるか、横向き寝であるかに対応して、即時に自動的に高さが調整できないと言う問題がある。
そのため、発明人は高さを調整できる枕構造をかつて設計したが、その調整は高い位置まで上昇すると固定され、使用者の体型の違いに適合させられないと言う欠点があった。
上記欠点を解決するため、本発明を提出し、本発明により、睡眠用枕の高さを調整できるようにし、特に微調整可能とし、この睡眠用枕の高さ調整機能により、体型がそれぞれ異なる消費者のニーズに確実に応えることを期待する。
前記先行技術には、高い位置まで上昇すると固定され、使用者の体型の違いに適合させられないと言う欠点がある。
本発明は従来の昇降式睡眠用枕の高さを最高まで上昇させた時に微調整できないと言う高さの制限に対して高位置微調整機構を提供し、睡眠用枕の昇降平衡装置に設置し、微調整機構を調整することで、睡眠用枕の最高の高さを微調整する機能を達成し、それぞれ異なる体型の消費者のニーズに応えることを主要な目的とする昇降平衡装置の高位置微調整機構に関する。
本発明による昇降平衡装置の高位置微調整機構は、通常のドライバーを利用し、調整装置を回すことで調整し、特に睡眠用枕は従来技術における昇降平衡装置では両側にそれぞれ設置されていたが、調整高が両側で異なることを避けるため、本発明では構造一致性の調整装置を利用し両側の調整高を同じにし、調整後の枕面の高さには偏りが生じず安定している。
本発明による高さ調整可能式枕は、下蓋、上蓋を有し、その間にはエアポンプ、複数のエア管、複数のバッグ体、2個の昇降平衡装置を配置し、該昇降平衡装置は少なくとも、第一サポートフレーム、第二サポートフレームが、軸部に対応して交差し接続して構成され、該第一サポートフレームの低い方の端には、第一ローラーを設置し、該第一ローラーは、第一レールボックス内に設置し、該第一レールボックスは、該下蓋上に設置され、該第一サポートフレームの相対的に高い方の端には、第一軸部を設置し、該第一軸部は、第一固定板と枢接され、該第二サポートフレームの低い方の端には、第二軸部を設置し、該第二軸部は、該下蓋上に枢接され、該第二サポートフレームの相対的に高い方の端には、第二ローラーを設置し、該第二ローラーは、第二レールボックス内に組み付けられ、該第二レールボックスは、上蓋下内縁面位置に設置され、該第一レールボックス内側縁、特に該第一ローラー移動時の内側縁には、調整装置が設置され、該調整装置が提供可能な持ち上げ距離を調節することで、該両側サポートフレームが上がれる最高位置を制限することができる。
好ましくは、該第一レールボックス両端には、第一係止部材と第二係止部材をそれぞれ設置する。
好ましくは、該第二係止部材の内縁面には、弧面を設置する。
好ましくは、該弧面上には、係止板を設置する。
好ましくは、該第一レールボックス底面の、該第二係止部材に隣接する位置には、開口が開設され、該開口上には、調整装置を組み付ける。
好ましくは、該調整装置は、該開口上で適当な角度の回転が可能である。
好ましくは、該調整装置は、概ね直立柱体を呈し、頂点部には、上軸部を設置し、底部には、下旋回部を設置し、該下旋回部底面には、嵌合部を設置し、該調整装置側辺には順番に、第一切断面、第二切断面、第三切断面を設置し、該各第一切断面、第二切断面と第三切断面から調整装置の軸心位置までの距離は、それぞれ異なり、該調整装置側面には、位置限定槽を設置し、該位置限定槽は、該第二係止部材の弧面に対応して接し、これにより該位置限定槽は、限定された角度範囲において、該係止板に相対してのみ回転可能となる。
高さ調整可能枕に本発明を応用する局部立体分解図である。 本発明の立体構造模式図である。 本発明の立体分解模式図である。 本発明を上面から見た断面構造模式図である。 本発明において調整を行う様子を示す上視断面模式図である。 本発明において調整を行う様子を示す側視模式図である。
(一実施形態)
図1、図2、図3、図4に示す通り、本発明による昇降平衡装置の高位置微調整機構において、高さ調整可能式枕1は、下蓋11、上蓋12を有し、その間にはエアポンプ13、複数のエア管14、複数のバッグ体15、2個の昇降平衡装置2を配置する。
昇降平衡装置2は少なくとも、第一サポートフレーム21、第二サポートフレーム22が、軸部23に対応して交差し接続して構成される。
第一サポートフレーム21の低い方の端には、第一ローラー211を設置する。
第一ローラー211は、第一レールボックス16内に設置する。
第一レールボックス16は、下蓋11上に設置される。
第一サポートフレーム21の相対的に高い方の端には、第一軸部212を設置する。
第一軸部212は、第一固定板213と枢接される。
第二サポートフレーム22の低い方の端には、第二軸部222を設置する。
第二軸部222は、下蓋11上に枢接される。
第二サポートフレーム22の相対的に高い方の端には、第二ローラー221を設置する。
第二ローラー221は、第二レールボックス223内に組み付けられる。
第二レールボックス223は、上蓋12下内縁面位置に設置される。
本発明の特徴は以下の通りである。
第一レールボックス16内側縁、特に第一ローラー211移動時の内側縁には、調整装置5を設置し、これにより、調整装置5が提供可能な持ち上げ距離を調節することで、両側サポートフレームが上がれる最高位置を制限することができる。
第一レールボックス16両端には、第一係止部材162と第二係止部材163をそれぞれ設置する。
第二係止部材163内縁面には、弧面164を設置し、弧面164上には、係止板165を設置する。
第一レールボックス16底面の、第二係止部材163に隣接する位置には、開口161を開設する。
開口161上には、調整装置5を組み付け、調整装置5は、開口161上で適当な角度の回転が可能である。
調整装置5は、概ね直立柱体を呈し、頂点部には、上軸部51を設置し、底部には、下旋回部52を設置し、下旋回部52底面には、嵌合部53を設置する。
調整装置5側辺には順番に、第一切断面54、第二切断面55と第三切断面56を設置する。
各第一切断面54、第二切断面55と第三切断面56から調整装置5の軸心位置までの距離は、それぞれ異なる。
調整装置5側面には、位置限定槽57を設置し、位置限定槽57は、第二係止部材163の弧面164に対応して接し、これにより位置限定槽57は、限定された角度範囲において、係止板165に相対してのみ回転可能となる。
本発明実施時には、昇降平衡装置2が上昇すると、第一ローラー211は、第一係止部材162端から第二係止部材163端へと移動し、第一ローラー211が調整装置5に接触すると停止する(図4参照)。
調整装置5の微調整を行う時には、簡単に手に入る硬貨やドライバーを利用し、下旋回部52底面の嵌合部53を回すだけで、調整装置5を回すことができる。
さらに、各第一切断面54、第二切断面55或いは第三切断面56の、第一ローラー211に対する位置を変える(図5参照)ことで、各第一切断面54、第二切断面55と第三切断面56から調整装置5の軸心位置までの距離がそれぞれ異なるため、第一ローラー211に対する少なくとも3種の対応状態を調整することができる。
これにより、第一ローラー211移動の停止位置を変え、昇降平衡装置2の高い位置を微調整する目的を達成できる。
上述の実施形態において、切断面の数は例として3種であるが、実際には必要に応じて、任意に増減できる。
上述の実施形態において、調整装置を回す時には、下蓋底面の開口脇縁に定位点を設置し、調整状態を目視可能とすることもできる。
上記を総合すれば、本発明による昇降平衡装置の高位置微調整機構は、調整装置をレールボックス中に増設し、異なる切断面の回転を利用することで、上昇後の高い位置で微調整できる。
前述した本発明の実施形態は本発明を限定するものではなく、よって、本発明により保護される範囲は後述される特許請求の範囲を基準とする。
1 枕、
11 下蓋、
12 上蓋、
13 エアポンプ、
14 エア管、
15 バッグ体、
16 第一レールボックス、
161 開口、
162 第一係止部材、
163 第二係止部材、
164 弧面、
165 係止板、
2 昇降平衡装置、
21 第一サポートフレーム、
211 第一ローラー、
212 第一軸部、
213 第一固定板、
22 第二サポートフレーム、
221 第二ローラー、
222 第二軸部、
223 第二レールボックス、
23 軸部、
5 調整装置、
51 上軸部、
52 下旋回部、
53 嵌合部、
54 第一切断面、
55 第二切断面、
56 第三切断面、
57 位置限定槽。

Claims (3)

  1. 昇降平衡装置の高位置微調整機構であって、下蓋を有する
    ことを特徴とする昇降平衡装置の高位置微調整機構。
    前記下蓋上には、1個或いは1個以上の昇降平衡装置を設置し、前記昇降平衡装置は少なくとも、第一サポートフレーム、第二サポートフレームが、軸部に対応して交差し接続して構成され、前記第一サポートフレームの低い方の端には、第一ローラーを設置し、前記第一ローラーは、第一レールボックス内に設置し、前記第一レールボックスは、前記下蓋上に設置され、
    前記第一レールボックス内側縁、特に前記第一ローラー移動時の内側縁には、調整装置が設置され、前記調整装置が提供可能な前記第一ローラーに対する持ち上げ距離を調節することで、前記両側サポートフレームが上がれる最高位置を制限することができる。
  2. 前記第一サポートフレームの相対的に高い方の端には、第一軸部を設置し、前記第一軸部は、第一固定板と枢接され、
    前記第二サポートフレームの低い方の端には、第二軸部を設置し、前記第二軸部は、前記下蓋上に枢接され、
    前記第二サポートフレームの相対的に高い方の端には、第二ローラーを設置し、前記第二ローラーは、第二レールボックス内に組み付けられ、前記第二レールボックスは、前記下蓋上方の上蓋下内縁面位置に設置される
    ことを特徴とする
    請求項1に記載の昇降平衡装置の高位置微調整機構。
  3. 前記第一レールボックス両端には、第一係止部材と第二係止部材をそれぞれ設置し、
    前記第一レールボックス底面の、前記第二係止部材に隣接する位置には、開口が開設され、前記開口上には、前記調整装置を組み付け、
    前記調整装置は、直立柱体で、頂点部には、上軸部を設置し、底部には、下旋回部を設置し、
    前記調整装置側辺には、複数の切断面を順番に設置し、前記各切断面から調整装置の軸心位置までの距離はそれぞれ異なり、
    前記下旋回部底面には、嵌合部を設置し、
    前記第二係止部材の内縁面には、弧面を設置し、前記弧面上には、係止板を設置し、
    前記調整装置側面には、位置限定槽を設置し、前記位置限定槽は、前記第二係止部材の前記弧面に対応して設置し、これにより前記位置限定槽は、限定された角度範囲において、前記係止板に相対してのみ回転可能となる
    ことを特徴とする
    請求項2に記載の昇降平衡装置の高位置微調整機構。
JP2019211433A 2018-12-05 2019-11-22 高位置微調整機構を具備する高さ調整可能式枕 Active JP6915814B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW107143878A TWI678991B (zh) 2018-12-05 2018-12-05 升降平衡裝置之高準位微調機構
TW107143878 2018-12-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020089725A true JP2020089725A (ja) 2020-06-11
JP6915814B2 JP6915814B2 (ja) 2021-08-04

Family

ID=69582723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019211433A Active JP6915814B2 (ja) 2018-12-05 2019-11-22 高位置微調整機構を具備する高さ調整可能式枕

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11267682B2 (ja)
JP (1) JP6915814B2 (ja)
TW (1) TWI678991B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10905266B1 (en) * 2020-03-24 2021-02-02 Chern Shing Top Co., Ltd. Pillow structure

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3081534U (ja) * 2001-05-02 2001-11-09 春男 陳
KR200390847Y1 (ko) * 2005-05-11 2005-07-28 정병옥 높이자동변환 탄성장치가 내장된 베개
US20110127113A1 (en) * 2009-04-03 2011-06-02 Vanderburgh Albert H Elevating device for a staircase
CN202681368U (zh) * 2012-06-19 2013-01-23 张立志 一种自动调整高度的枕头
JP2014004673A (ja) * 2012-06-22 2014-01-16 Nakai Mokko:Kk 交叉リンク昇降台

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5285992A (en) * 1992-07-14 1994-02-15 Brown Ronald G Adjustable step stool
JP4433941B2 (ja) * 2004-08-26 2010-03-17 株式会社ダイフク 搬送装置
US7111825B2 (en) * 2005-02-23 2006-09-26 Bel-Art Products, Inc. Non-metallic laboratory jack
CN2857648Y (zh) * 2005-11-16 2007-01-17 张志雄 枕部升降装置
CN102090821B (zh) * 2009-12-11 2012-11-21 莫铜生 一种可升降枕芯结构
US10544019B2 (en) * 2015-12-18 2020-01-28 Bosch Automotive Service Solutions Inc. Scissor lift with hydraulic pulling cylinder
US10745259B2 (en) * 2016-10-27 2020-08-18 BendPak, Inc. Scissor-lift for vehicles

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3081534U (ja) * 2001-05-02 2001-11-09 春男 陳
KR200390847Y1 (ko) * 2005-05-11 2005-07-28 정병옥 높이자동변환 탄성장치가 내장된 베개
US20110127113A1 (en) * 2009-04-03 2011-06-02 Vanderburgh Albert H Elevating device for a staircase
CN202681368U (zh) * 2012-06-19 2013-01-23 张立志 一种自动调整高度的枕头
JP2014004673A (ja) * 2012-06-22 2014-01-16 Nakai Mokko:Kk 交叉リンク昇降台

Also Published As

Publication number Publication date
JP6915814B2 (ja) 2021-08-04
US20200180922A1 (en) 2020-06-11
TW202021511A (zh) 2020-06-16
TWI678991B (zh) 2019-12-11
US11267682B2 (en) 2022-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101369947B1 (ko) 회전 및 각도가 조절되는 디스플레이를 구비한 스마트테이블
EP3307108A1 (en) A height-adjustable desktop stand
TWM580651U (zh) 支撐裝置
JP2020089725A (ja) 昇降平衡装置の高位置微調整機構
KR20130002598U (ko) 블록 지지장치
CN207648358U (zh) 一种自适应千斤顶调节底座
CN111281005B (zh) 升降平衡装置的高准位微调机构
JP6915813B2 (ja) 昇降平衡装置の低位置微調整機構を有する高さ調整可能式枕
WO2019052065A1 (zh) 一种可旋转、升降的智能平板
WO2020233411A1 (zh) 座椅装置及其星形底座
JP6327685B1 (ja) 無段階角度調節機構
CN106901531A (zh) 一种教室用可调节翻转座椅
CN208769052U (zh) 转升降桌板及座椅扶手
CN106618908B (zh) 一种承接卧床患者排泄物的装置
CN202980801U (zh) 用于支承高度可调表面的装置
KR20170047600A (ko) 코너 선반
JP2019089617A (ja) 昇降装置
CN111281006B (zh) 升降平衡装置的低准位微调机构
CN211163838U (zh) 一种可任意调节角度的工作台
CN212617085U (zh) 一种底座
KR200375707Y1 (ko) 바퀴 고정장치가 장착된 책상
KR20170047882A (ko) 탁자의 높낮이 조절이 가능한 평상
CN210234536U (zh) 一种美术绘画练习装置
AU2019100196A4 (en) Ready-to-stop elevation carrier platform
KR200342404Y1 (ko) 책,걸상의 높낮이 조절구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6915814

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150