JP2020081455A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020081455A5
JP2020081455A5 JP2018221362A JP2018221362A JP2020081455A5 JP 2020081455 A5 JP2020081455 A5 JP 2020081455A5 JP 2018221362 A JP2018221362 A JP 2018221362A JP 2018221362 A JP2018221362 A JP 2018221362A JP 2020081455 A5 JP2020081455 A5 JP 2020081455A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
small hit
ball
winning opening
control means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018221362A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020081455A (ja
JP6997380B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018221362A priority Critical patent/JP6997380B2/ja
Priority claimed from JP2018221362A external-priority patent/JP6997380B2/ja
Publication of JP2020081455A publication Critical patent/JP2020081455A/ja
Publication of JP2020081455A5 publication Critical patent/JP2020081455A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6997380B2 publication Critical patent/JP6997380B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (1)

  1. 遊技領域が形成された遊技盤と、
    前記遊技領域の所定位置に設けられた第1始動口と、
    前記遊技領域の所定位置に設けられ、遊技球の入球が相対的に困難な状態から相対的に容易な状態に変化するよう変位可能な入球変動機構を有する第2始動口と、
    前記第1始動口への入球を契機として取得した第1抽選値、または、前記第2始動口への入球を契機として取得した第2抽選値に基づいて当否判定を実行する当否判定手段と、
    前記当否判定の結果を示すための図柄の変動を表示する図柄表示装置と、
    前記遊技領域の所定位置に設けられ、前記当否判定の結果に応じて開放され、遊技球の入球が遊技者への利益付与の契機となる大入賞口と、
    前記当否判定の結果が小当りであることを示す図柄が停止表示された場合、前記大入賞口の開放を伴う小当り遊技を実行する小当り遊技制御手段と、
    前記当否判定の結果が当りであることを示す図柄が停止表示された場合、または、前記小当り遊技中に前記大入賞口内に入球した遊技球がさらにその内部に設けられた特定領域を通過した場合、通常遊技より遊技者に有利な状態であり、前記大入賞口の開放を伴う単位遊技を複数含む特別遊技を実行する特別遊技制御手段と、
    を備え、
    前記小当り遊技は、前記小当り遊技中の前記大入賞口への入球数が所定個数に達した場合、または、所定時間が経過した場合に終了し、
    前記小当り遊技において前記大入賞口の内部に設けられた前記特定領域を遊技球が通過した場合、
    (1)前記特別遊技制御手段は、前記小当り遊技制御手段により実行された小当り遊技の終了後において特別遊技開始デモ期間を設定し、
    (2)前記特別遊技制御手段は、前記特別遊技開始デモ期間の経過後に前記単位遊技を開始するように構成されており、
    (3)前記特別遊技開始デモ期間を含む期間において、示唆演出が表示され、
    (4)前記示唆演出が表示されるまでの期間において、前記小当り遊技における前記大入賞口への遊技球の入球に応じて段階的に進行可能な入賞演出を実行可能であり、
    (5)前記示唆演出の表示内容は、前記小当り遊技における前記大入賞口への遊技球の入球に応じて段階的に進行した前記入賞演出の表示態様に関連する内容を含み、
    (6)前記入賞演出の実行時、前記大入賞口を狙って遊技球を発射することを促す内容が継続して表示される、
    弾球遊技機。
JP2018221362A 2018-11-27 2018-11-27 弾球遊技機 Active JP6997380B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018221362A JP6997380B2 (ja) 2018-11-27 2018-11-27 弾球遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018221362A JP6997380B2 (ja) 2018-11-27 2018-11-27 弾球遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020081455A JP2020081455A (ja) 2020-06-04
JP2020081455A5 true JP2020081455A5 (ja) 2021-12-02
JP6997380B2 JP6997380B2 (ja) 2022-01-17

Family

ID=70904966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018221362A Active JP6997380B2 (ja) 2018-11-27 2018-11-27 弾球遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6997380B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6547604B2 (ja) * 2015-11-26 2019-07-24 サミー株式会社 弾球遊技機
JP6947963B2 (ja) * 2017-01-13 2021-10-13 サミー株式会社 ぱちんこ遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018086138A5 (ja)
JP2015013042A5 (ja)
JP2011255104A5 (ja)
JP4454355B2 (ja) 遊技機
JP2010029232A5 (ja)
JP2018051400A5 (ja)
JP2013248206A5 (ja)
JP2020081454A5 (ja)
JP2013248204A5 (ja)
JP2010172668A5 (ja)
JP2018064623A5 (ja)
JP2010162258A (ja) パチンコ機
JP2020039627A5 (ja)
JP2020081455A5 (ja)
JP5271093B2 (ja) パチンコ機
JP2009261613A (ja) パチンコ機
JP2018110800A5 (ja)
JP2014079427A5 (ja)
JP2020039629A5 (ja)
JP2019208654A5 (ja)
JP2013248201A5 (ja)
JP2011229963A5 (ja)
JP2019005240A5 (ja)
JP2017070347A5 (ja)
JP2018086140A5 (ja)