JP2020060208A - マウントブッシュ - Google Patents
マウントブッシュ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020060208A JP2020060208A JP2018190231A JP2018190231A JP2020060208A JP 2020060208 A JP2020060208 A JP 2020060208A JP 2018190231 A JP2018190231 A JP 2018190231A JP 2018190231 A JP2018190231 A JP 2018190231A JP 2020060208 A JP2020060208 A JP 2020060208A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid chamber
- magnetic
- mount bush
- permanent magnet
- axial direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 102
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 61
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 claims description 6
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 description 30
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 23
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 16
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 14
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 13
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F9/00—Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
- F16F9/32—Details
- F16F9/53—Means for adjusting damping characteristics by varying fluid viscosity, e.g. electromagnetically
- F16F9/535—Magnetorheological [MR] fluid dampers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F13/00—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
- F16F13/04—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
- F16F13/26—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper characterised by adjusting or regulating devices responsive to exterior conditions
- F16F13/30—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper characterised by adjusting or regulating devices responsive to exterior conditions comprising means for varying fluid viscosity, e.g. of magnetic or electrorheological fluids
- F16F13/305—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper characterised by adjusting or regulating devices responsive to exterior conditions comprising means for varying fluid viscosity, e.g. of magnetic or electrorheological fluids magnetorheological
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F7/00—Magnets
- H01F7/02—Permanent magnets [PM]
- H01F7/0231—Magnetic circuits with PM for power or force generation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K5/00—Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units
- B60K5/12—Arrangement of engine supports
- B60K5/1208—Resilient supports
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K5/00—Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units
- B60K5/12—Arrangement of engine supports
- B60K5/1283—Adjustable supports, e.g. the mounting or the characteristics being adjustable
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F13/00—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
- F16F13/04—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
- F16F13/06—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper
- F16F13/08—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper
- F16F13/14—Units of the bushing type, i.e. loaded predominantly radially
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F13/00—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
- F16F13/04—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
- F16F13/26—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper characterised by adjusting or regulating devices responsive to exterior conditions
- F16F13/28—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper characterised by adjusting or regulating devices responsive to exterior conditions specially adapted for units of the bushing type
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F9/00—Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
- F16F9/32—Details
- F16F9/3207—Constructional features
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F1/00—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
- H01F1/44—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of magnetic liquids, e.g. ferrofluids
- H01F1/447—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of magnetic liquids, e.g. ferrofluids characterised by magnetoviscosity, e.g. magnetorheological, magnetothixotropic, magnetodilatant liquids
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F7/00—Magnets
- H01F7/06—Electromagnets; Actuators including electromagnets
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F2228/00—Functional characteristics, e.g. variability, frequency-dependence
- F16F2228/06—Stiffness
- F16F2228/066—Variable stiffness
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F7/00—Magnets
- H01F7/02—Permanent magnets [PM]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
- Fluid-Damping Devices (AREA)
Abstract
Description
したがって、特許文献1に記載の技術にあっては、通電状態及び無通電状態に関わらず所望の減衰特性及び剛性を得ることができるマウントブッシュの提供という点で課題があった。
また、第二液室の磁気粘弾性流体は、永久磁石の磁力によって磁性粉体の密度が高い状態に維持されるので、例えばエンジンのマウントブッシュなどのストロークが小さく磁気粘弾性流体が撹拌されにくい部品に適用する際に、磁性粉体の沈殿を抑制することができる。これにより、コイル通電時の粘性変化に係る応答性を向上することができる。
したがって、磁性粉体の沈殿を抑制し、通電状態及び無通電状態に関わらず所望の減衰特性及び剛性を得ることができるマウントブッシュを提供できる。
したがって、通電状態及び無通電状態に関わらず所望の減衰特性及び剛性を得ることができるマウントブッシュを提供できる。
したがって、磁性粉体の沈殿が抑制されたマウントブッシュとすることができる。
したがって、通電状態及び無通電状態に関わらず所望の減衰特性及び剛性を得ることができるマウントブッシュを提供できる。
したがって、磁性粉体の沈殿を抑制し、通電状態及び無通電状態に関わらず所望の減衰特性及び剛性を得ることができるマウントブッシュを提供できる。
したがって、磁性粉体の沈殿を抑制し、通電状態及び無通電状態に関わらず所望の減衰特性及び剛性を得ることができるマウントブッシュを提供できる。
したがって、磁性粉体の沈殿を抑制し、通電状態及び無通電状態に関わらず所望の減衰特性及び剛性を得ることができるマウントブッシュを提供できる。
(マウントブッシュ)
図1は、第1実施形態に係るマウントブッシュ5の縦断面図である。図2〜4は、図1のII−II線、III−III線、IV−IV線にそれぞれ沿う断面図である。
マウントブッシュ5は、例えば車両の動力源となる不図示のエンジンと車体フレームとの間に設けられている。マウントブッシュ5は、エンジンから車体フレームへ伝わる振動を減衰する減衰装置として用いられている。
マウントブッシュ5は、筒部材1と、軸部材2と、磁気粘弾性流体3と、弾性体部材4と、を備える。
図1に示すように、筒部材1は、軸線Cを中心とした円筒状に形成されている。筒部材1は、軸線Cを中心とした円筒状の外筒11と、第一磁性体部材13と、を備える。以下の説明において、軸線Cに沿う方向を軸方向といい、軸線Cに直交する方向を径方向といい、軸線C周りの方向を周方向という場合がある。
軸部材2は、筒部材1の内側に配置されている。軸部材2は、筒部材1に対して軸方向及び径方向に移動可能に配置されている。軸部材2は、軸本体21と、第二磁性体部材22と、コイル23と、永久磁石24と、を備える。
第二磁性体部材22は、円筒部22aと、円筒部22aの軸方向他方側に形成された底部22bと、円筒部22aの軸方向一方側に形成された第二突出部22cと、によりハット状に形成されている。第二磁性体部材22は、底部22bに形成された底部孔22dに軸本体21が圧入されることにより、軸本体21に固定されている。第二突出部22cは、円筒部22aの軸方向一方側端部から径方向外側に向かって突出している。
磁気粘弾性流体3は、流体に不図示の磁性粉体が混合された混合流体である。筒部材1と軸部材2との間の内部空間Sには、磁気粘弾性流体3が充填されている。磁気粘弾性流体3が充填された内部空間Sは、第一液室31と、第二液室32と、第三液室33と、に区画されている。
軸直方向通路36は、軸方向通路35に連通している。軸直方向通路36は、第一磁性体部材13の第一突出部13aと第二磁性体部材22の第二突出部22cとの間に位置しており、径方向に延びている。軸直方向通路36は、第三液室33に連通している。
第二液室32の容積は、第一液室31及び第三液室33の容積よりも小さい。第二液室32における磁気粘弾性流体3の磁性粉体の密度は、第一液室31及び第三液室33における磁気粘弾性流体3の磁性粉体の密度よりも高くなっている。
弾性体部材4は、筒部材1と軸部材2との間に設けられ、筒部材1に対して軸部材2を移動可能に支持している。弾性体部材4は、第一弾性体部材41と、第二弾性体部材42と、を備える。
第一蓋部45は、円盤状に形成されている。第一蓋部45は、径方向内側が軸本体21に固定され、径方向外側が第一磁性体部材13に固定されている。第一蓋部45は、軸方向一方側から内部空間Sを覆っている。すなわち、マウントブッシュ5の軸方向一方側は第一蓋部45により閉塞されている。
第一壁部46は、第一蓋部45から軸方向の他方側に向かって立設されている。図2に示すように、第一壁部46は周方向に複数(本実施形態においては4個)設けられている。各第一壁部46は周方向に等間隔に形成されている。各第一壁部46の径方向内側端部は軸本体21に固定され、径方向外側端部は第一磁性体部材13に固定されている。第一壁部46は、第一液室31を周方向に分割している。なお、第一壁部46の個数は、4個に限定されない。また、第一壁部46はなくてもよい。
第二蓋部47は、円盤状に形成されている。第二蓋部47は、径方向内側が軸本体21及び第二磁性体部材22に固定され、径方向外側が外筒11に固定されている。第二蓋部47の軸方向の厚みは、第一蓋部45の軸方向の厚みよりも厚い。第二蓋部47は、軸方向他方側から内部空間Sを覆っている。すなわち、マウントブッシュ5の軸方向他方側は第二蓋部47により閉塞されている。
第二壁部48は、第二蓋部47から軸方向の一方側に向かって立設されている。図4に示すように、第二壁部48は周方向に複数(本実施形態においては4個)設けられている。各第二壁部48は周方向に等間隔に形成されている。各第二壁部48の径方向内側端部は第二磁性体部材22に固定され、径方向外側端部は外筒11に固定されている。第二壁部48は、第三液室33を周方向に分割している。なお、第二壁部48の個数は、4個に限定されない。また、第二壁部48はなくてもよい。
次に、マウントブッシュ5の作用、効果について説明する。
軸部材2に荷重が入力されると、筒部材1に対して軸部材2が移動することにより、磁気粘弾性流体3は、第二液室32を通過して第一液室31と第三液室33との間を移動する。このとき、第二液室32における磁気粘弾性流体3の粘性を変化させることで、マウントブッシュ5の減衰特性を制御することができる。
図1に示すように、コイル23に電流が流れていない無通電状態において、永久磁石24は、軸方向通路35を径方向に通過する向き及び軸直方向通路36を軸方向に通過する向きに磁石磁路Pを形成する。これにより、軸方向通路35及び軸直方向通路36に充填されている磁気粘弾性流体3は、永久磁石24の磁力によって磁性粉体の移動が制限され、磁気粘弾性流体3の粘性が高く維持される。
これにより、コイル23へ電流が流れない無通電状態であっても、マウントブッシュ5に所望の減衰特性と剛性を確保することができる。
また、第二液室32の磁気粘弾性流体3は、永久磁石24の磁力によって磁性粉体の密度が高い状態に維持されるので、例えばエンジンのマウントブッシュ5などのストロークが小さく磁気粘弾性流体3が撹拌されにくい部品に適用する際に、磁性粉体の沈殿を抑制することができる。これにより、コイル23通電時の粘性変化に係る応答性を向上することができる。
したがって、磁性粉体の沈殿を抑制し、無通電状態において所望の粘性を得られるマウントブッシュ5を提供できる。
したがって、磁性粉体の沈殿を抑制し、無通電状態において所望の粘性を得られるマウントブッシュ5を提供できる。
図5は、第1変形例に係るマウントブッシュ5の縦断面図である。本実施形態では、永久磁石24の配置場所が上述した実施形態と相違している。
本実施形態において、永久磁石24は、軸本体21の外周面に固定され、径方向に延びるリング状に形成されている。永久磁石24の外周面は、第二磁性体部材22の円筒部22aの内周面に接触している。永久磁石24の軸方向他方側の端面は、コイル23に接触している。永久磁石24の軸方向一方側の端面は、第二突出部22cと面一とされている。永久磁石24は、径方向内側がS極、径方向外側がN極となるように着磁されている。
図6は、第2変形例に係るマウントブッシュ5の縦断面図である。
本実施形態において、永久磁石24は、軸本体21の外周面に固定され、径方向に延びるリング状に形成されている。永久磁石24の外周面は、第二磁性体部材22の円筒部22aの内周面に接触している。永久磁石24の軸方向他方側の端面は、底部22bに接触している。永久磁石24の軸方向一方側の端面は、コイル23に接触している。永久磁石24は、径方向内側がS極、径方向外側がN極となるように着磁されている。
図7は、第3変形例に係るマウントブッシュ5の縦断面図である。本実施形態では、永久磁石24が第一磁性体部材13と一体形成されている点で上述した実施形態と相違している。
本実施形態において、永久磁石24は、第一磁性体部材13の第一突出部13aに設けられている。永久磁石24は、径方向において第一突出部13aに挟まれたリング状に形成されている。すなわち、永久磁石24は、第一突出部13aと一体形成されている。永久磁石24は、径方向内側がN極、径方向外側がS極となるように着磁されている。
なお、永久磁石24の配置は上述した各変形例に限られない。コイル23が発生させるコイル磁路に沿う磁石磁路Pを形成可能であれば、永久磁石24は、筒部材1及び軸部材2におけるいずれの箇所に設けられていてもよい。また、永久磁石の着磁方向が逆であってもよい。
図8は、第2実施形態に係るマウントブッシュ5の縦断面図である。本実施形態では、第一磁性体部材13及び第二磁性体部材22に第一凹部17及び第二凹部27がそれぞれ形成されている点で上述した実施形態と相違している。
本実施形態において、第一磁性体部材13における第一突出部13aの軸方向一方側端面13bには、軸方向他方側に向かってへこんだ第一凹部17が形成されている。第一凹部17は、周方向の全体に亘って形成されている。第二磁性体部材22における第二突出部22cには、軸方向他方側に向かってへこんだ第二凹部27が形成されている。第二凹部27は、周方向の全体に亘って形成されている。第二凹部27は、径方向に複数形成されている。
したがって、磁性粉体の沈殿が抑制されたマウントブッシュ5とすることができる。
図9は、第3実施形態に係る図1のII−II線に沿う断面図である。本実施形態では、弾性体部材4の壁部46,48が軸方向から見て扇形状に形成されている点で上述した実施形態と相違している。
本実施形態において、図9に示すように、第一弾性体部材41の第一壁部46は軸方向から見て扇形状に形成されている。第一壁部46は、外周面が第一磁性体部材13に接続され、内周面が軸本体21に接続されている。同様に、第二弾性体部材42の第二壁部48は軸方向から見て扇形状に形成されている。第二壁部48は、外周面が外筒11に接続され、内周面が軸本体21及び第二磁性体部材22に接続されている。
図10は、第4実施形態に係るマウントブッシュ5の縦断面図である。本実施形態では、第二液室32が軸方向通路35のみを有している点で上述した実施形態と相違している。
本実施形態において、軸部材2は、軸本体21と、円筒状に形成され軸方向に並ぶ2個の第二磁性体部材22と、2個の第二磁性体部材22の間に配置されるコイル23と、コイル23の径方向内側に配置された永久磁石24と、を有する。また、第一磁性体部材13は円筒状に形成されている。永久磁石24の磁石磁路Pは、磁束が軸本体21、軸方向他方側の第二磁性体部材22、第一磁性体部材13、軸方向一方側の第二磁性体部材22、軸本体21、の順番に通過するように形成されている。第二磁性体部材22及びコイル23の外周面と、第一磁性体部材13の内周面と、の間には軸方向通路35が設けられている。換言すれば、第二液室32は軸方向通路35を有する。
図11は、第5実施形態に係るマウントブッシュ5の縦断面図である。本実施形態では、軸部材2と筒部材1とが接合されている点で上述した実施形態と相違している。
本実施形態において、第一磁性体部材13と第二磁性体部材22とは、接合部材51により接合されている。接合部材51は、周方向に複数(本実施形態においては3個)設けられている。また、第一弾性体部材41は、シャフト52を有する。シャフト52は、筒部材1に対して移動可能に構成されている。
また、コイル23の通電により形成される磁路に沿うような磁石磁路Pを形成できれば、永久磁石24は上述した以外の箇所に配置されていてもよい。
本実施形態においては、軸部材2に荷重が入力されることを例に説明をしたが、筒部材1に荷重が入力され軸部材2が車体フレームに固定される構成であってもよい。
2 軸部材
3 磁気粘弾性流体
4 弾性体部材
5 マウントブッシュ
13 第一磁性体部材
17 第一凹部(凹部)
22 第二磁性体部材
23 コイル
24 永久磁石
27 第二凹部(凹部)
31 第一液室
32 第二液室
33 第三液室
35 軸方向通路
36 軸直方向通路
S 内部空間
C 軸線
Claims (9)
- 筒部材と、
前記筒部材の内側で前記筒部材の軸線と同軸に配置され、コイルを有する軸部材と、
前記筒部材及び前記軸部材の少なくともいずれか一方に設けられた永久磁石と、
前記筒部材と前記軸部材との間の内部空間に充填される磁気粘弾性流体と、
前記内部空間のうち前記軸線に沿う軸方向の一方側に位置する第一液室と、
前記第一液室の前記軸方向における他方側に連通する第二液室と、
前記第二液室の前記軸方向における前記他方側に連通する第三液室と、
を備え、
前記コイルは、通電することにより、前記第二液室を前記軸方向及び前記軸方向と直交する径方向の少なくともいずれか一方に沿う向きに通過する磁路が形成されるように配置され、
前記永久磁石は、着磁方向が前記磁路に沿うように配置されていることを特徴とするマウントブッシュ。 - 前記第二液室は、
前記第一液室に連通し前記軸方向に延びる軸方向通路と、
前記軸方向通路及び前記第三液室に連通し前記径方向に延びる軸直方向通路と、
を有し、
前記コイルは、通電することにより、前記軸方向通路を前記径方向に沿う向き及び前記軸直方向通路を前記軸方向に沿う向きに通過する前記磁路が形成されるように配置されていることを特徴とする請求項1に記載のマウントブッシュ。 - 前記筒部材及び前記軸部材の少なくともいずれか一方は、前記磁路が形成される部分の壁面に凹部を有することを特徴とする請求項2に記載のマウントブッシュ。
- 前記筒部材は第一磁性体部材を備え、
前記軸部材は第二磁性体部材を備え、
前記コイルにより形成される前記磁路は、前記第一磁性体部材及び前記第二磁性体部材を通過することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のマウントブッシュ。 - 前記永久磁石は前記軸線と同軸の筒状に形成されていることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のマウントブッシュ。
- 前記第一液室及び前記第三液室の少なくともいずれか一方は、弾性体部材により周方向に分割されていることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載のマウントブッシュ。
- 前記永久磁石は、前記軸部材に設けられ、前記着磁方向が前記軸方向を向いていることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載のマウントブッシュ。
- 前記永久磁石は、前記軸部材に設けられ、前記着磁方向が前記径方向を向いていることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載のマウントブッシュ。
- 前記永久磁石は、前記筒部材に設けられ、前記着磁方向が前記径方向を向いていることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載のマウントブッシュ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018190231A JP6778238B2 (ja) | 2018-10-05 | 2018-10-05 | マウントブッシュ |
CN201910896731.1A CN111005968B (zh) | 2018-10-05 | 2019-09-20 | 安装用衬套 |
US16/583,428 US11221052B2 (en) | 2018-10-05 | 2019-09-26 | Mount bush |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018190231A JP6778238B2 (ja) | 2018-10-05 | 2018-10-05 | マウントブッシュ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020060208A true JP2020060208A (ja) | 2020-04-16 |
JP6778238B2 JP6778238B2 (ja) | 2020-10-28 |
Family
ID=70051916
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018190231A Active JP6778238B2 (ja) | 2018-10-05 | 2018-10-05 | マウントブッシュ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11221052B2 (ja) |
JP (1) | JP6778238B2 (ja) |
CN (1) | CN111005968B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021200810A1 (ja) | 2020-03-30 | 2021-10-07 | デンカ株式会社 | レジスト硬化膜付きセラミック回路基板及びその製造方法、並びにセラミック回路基板の製造方法 |
CN114439875A (zh) * | 2022-01-14 | 2022-05-06 | 清华大学 | 一种电涡流磁性液体阻尼减振器 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6778239B2 (ja) * | 2018-10-05 | 2020-10-28 | 本田技研工業株式会社 | マウントブッシュ |
WO2021106094A1 (ja) * | 2019-11-27 | 2021-06-03 | 株式会社東芝 | 支持装置および支持ユニット |
JP7535468B2 (ja) * | 2021-03-16 | 2024-08-16 | 本田技研工業株式会社 | ブッシュ |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63210432A (ja) | 1987-02-25 | 1988-09-01 | Toyota Motor Corp | 磁性流体ダンパ |
DE4433056C2 (de) * | 1994-09-16 | 1998-01-29 | Mannesmann Sachs Ag | Schwingungsdämpfer für Kraftfahrzeuge |
US5492312A (en) * | 1995-04-17 | 1996-02-20 | Lord Corporation | Multi-degree of freedom magnetorheological devices and system for using same |
US6427813B1 (en) * | 1997-08-04 | 2002-08-06 | Lord Corporation | Magnetorheological fluid devices exhibiting settling stability |
JP2002106633A (ja) * | 2000-09-28 | 2002-04-10 | Tokai Rubber Ind Ltd | 防振用アクチュエータおよびそれを用いた能動型防振装置 |
JP2003035345A (ja) | 2001-07-23 | 2003-02-07 | Bando Chem Ind Ltd | オートテンショナー |
JP2003065384A (ja) | 2001-08-24 | 2003-03-05 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 振動吸収装置及び液体封入式振動吸収装置 |
US8651250B2 (en) * | 2008-10-15 | 2014-02-18 | Thomas Wolfgang Nehl | Magnetorheological devices with permanent magnet field bias |
JP2010242945A (ja) * | 2009-04-09 | 2010-10-28 | Kurimoto Ltd | 磁気粘性流体デバイス |
JP2012157574A (ja) | 2011-02-01 | 2012-08-23 | Toshiba Corp | 洗濯機 |
CN102182785A (zh) * | 2011-03-18 | 2011-09-14 | 谭晓婧 | 双出杆磁钢活塞式磁流变阻尼器 |
WO2014194140A2 (en) * | 2013-05-29 | 2014-12-04 | Active Signal Technologies, Inc. | Electromagnetic opposing field actuators |
JP6418764B2 (ja) | 2014-03-26 | 2018-11-07 | ジヤトコ株式会社 | 電磁クラッチ |
CN104179877B (zh) * | 2014-08-26 | 2016-02-24 | 合肥工业大学 | 纯剪切式磁流变阻尼器 |
WO2017112729A1 (en) * | 2015-12-21 | 2017-06-29 | Lord Corporation | Improved seat-damping devices, systems, and methods |
CN110998123B (zh) | 2017-08-03 | 2021-08-24 | 阿尔卑斯阿尔派株式会社 | 操作装置 |
CN108302149A (zh) * | 2018-03-13 | 2018-07-20 | 华南理工大学 | 采用外置线圈与永磁铁共同作用的双筒式磁流变减振器 |
JP6778239B2 (ja) * | 2018-10-05 | 2020-10-28 | 本田技研工業株式会社 | マウントブッシュ |
-
2018
- 2018-10-05 JP JP2018190231A patent/JP6778238B2/ja active Active
-
2019
- 2019-09-20 CN CN201910896731.1A patent/CN111005968B/zh active Active
- 2019-09-26 US US16/583,428 patent/US11221052B2/en active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021200810A1 (ja) | 2020-03-30 | 2021-10-07 | デンカ株式会社 | レジスト硬化膜付きセラミック回路基板及びその製造方法、並びにセラミック回路基板の製造方法 |
CN114439875A (zh) * | 2022-01-14 | 2022-05-06 | 清华大学 | 一种电涡流磁性液体阻尼减振器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111005968A (zh) | 2020-04-14 |
JP6778238B2 (ja) | 2020-10-28 |
US20200109762A1 (en) | 2020-04-09 |
CN111005968B (zh) | 2021-08-24 |
US11221052B2 (en) | 2022-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6778238B2 (ja) | マウントブッシュ | |
JP6778239B2 (ja) | マウントブッシュ | |
JP7042227B2 (ja) | 可変剛性ブッシュ | |
JP7066646B2 (ja) | 可変剛性ブッシュ | |
JP4640270B2 (ja) | 能動型制振器 | |
EP2621066B1 (en) | Linear actuator | |
WO2016076188A1 (ja) | ソレノイドバルブ装置 | |
JP2014167320A (ja) | 電磁サスペンション装置 | |
US10284068B2 (en) | Linear actuator | |
JP2010266038A (ja) | 流量制御弁 | |
US9197113B2 (en) | Linear actuator | |
JP7066647B2 (ja) | 可変剛性ブッシュ | |
JP7118567B2 (ja) | ソレノイドバルブ装置 | |
JP2007271046A (ja) | 磁気粘性流体ダンパ | |
JP6434838B2 (ja) | 圧力緩衝装置 | |
JP7028849B2 (ja) | 能動型防振装置 | |
JP2008240841A (ja) | 防振装置 | |
KR102389207B1 (ko) | 영구자석 기반의 mr 댐퍼 | |
WO2020226101A1 (ja) | ソレノイドバルブ | |
CN215487376U (zh) | 主动型防振装置 | |
CN117307649A (zh) | 防振装置 | |
JP2021005653A (ja) | 電磁石装置、ショックアブソーバ及び移動体 | |
JP2006300152A (ja) | 液封位置調整装置およびそれを用いた軸用制振システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190124 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190712 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200923 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201009 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6778238 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |