JP2020056037A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020056037A5
JP2020056037A5 JP2019223348A JP2019223348A JP2020056037A5 JP 2020056037 A5 JP2020056037 A5 JP 2020056037A5 JP 2019223348 A JP2019223348 A JP 2019223348A JP 2019223348 A JP2019223348 A JP 2019223348A JP 2020056037 A5 JP2020056037 A5 JP 2020056037A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer constituting
monomer component
layer
raw material
outer layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019223348A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7428511B2 (ja
JP2020056037A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2014200229A external-priority patent/JP6674187B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to JP2019223348A priority Critical patent/JP7428511B2/ja
Priority claimed from JP2019223348A external-priority patent/JP7428511B2/ja
Publication of JP2020056037A publication Critical patent/JP2020056037A/ja
Publication of JP2020056037A5 publication Critical patent/JP2020056037A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7428511B2 publication Critical patent/JP7428511B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (5)

  1. 内層、中間層および外層の少なくとも3層の樹脂層を有するエマルション粒子を含有する樹脂エマルションであって、
    前記層を構成する重合体のガラス転移温度が5〜150℃であり、
    前記中間を構成する重合体のガラス転移温度が−80〜0℃であり、
    前記外層を構成する重合体のガラス転移温度が5〜150℃であり、
    前記エマルション粒子における前記外層の含有率が15〜50質量%であり、
    前記中間層を構成する重合体の原料として用いられる単量体成分が2−エチルヘキシル(メタ)アクリレートを35〜95質量%の含有率で含有する単量体成分であることを特徴とする水性塗料に用いられる樹脂エマルション。
  2. 内層、中間層および外層の少なくとも3層の樹脂層を有するエマルション粒子を含有する樹脂エマルションであって、
    前記内層を構成する重合体のガラス転移温度が5〜150℃であり、
    前記中間層を構成する重合体のガラス転移温度が−80〜0℃であり、
    前記外層を構成する重合体のガラス転移温度が5〜150℃であり、
    前記エマルション粒子における前記外層の含有率が15〜50質量%であり、
    前記中間層を構成する重合体の原料として用いられる単量体成分がアルキル基の炭素数が4〜12であるアルキル(メタ)アクリレートを35〜95質量%の含有率で含有し、前記アルキル基の炭素数が4〜12であるアルキル(メタ)アクリレートとして2−エチルヘキシル(メタ)アクリレートを含有する単量体成分であることを特徴とする水性塗料に用いられる樹脂エマルション。
  3. 内層、中間層および外層の少なくとも3層の樹脂層を有するエマルション粒子を含有する樹脂エマルションであって、
    前記内層を構成する重合体のガラス転移温度が5〜150℃であり、
    前記中間層を構成する重合体のガラス転移温度が−80〜0℃であり、
    前記外層を構成する重合体のガラス転移温度が5〜150℃であり、
    前記エマルション粒子における前記外層の含有率が15〜50質量%であり、
    前記内層を構成する重合体の原料として用いられる単量体成分がアルキル(メタ)アクリレートおよびカルボキシル基含有脂肪族単量体を含有する単量体成分であることを特徴とする水性塗料に用いられる樹脂エマルション。
  4. 内層、中間層および外層の少なくとも3層の樹脂層を有するエマルション粒子を含有する樹脂エマルションであって、
    前記内層を構成する重合体のガラス転移温度が5〜150℃であり、
    前記中間層を構成する重合体のガラス転移温度が−80〜0℃であり、
    前記外層を構成する重合体のガラス転移温度が5〜150℃であり、
    前記エマルション粒子における前記外層の含有率が15〜50質量%であり、
    前記外層を構成する重合体の原料として用いられる単量体成分がアルキル(メタ)アクリレートおよび紫外線安定性単量体を含有する単量体成分であることを特徴とする水性塗料に用いられる樹脂エマルション。
  5. 前記エマルション粒子が、
    (A)前記内層を構成する重合体の原料として用いられる単量体成分、前記中間層を構成する重合体の原料として用いられる単量体成分および前記外層を構成する重合体の原料として用いられる単量体成分が、いずれもアルキル(メタ)アクリレートおよびカルボキシル基含有脂肪族単量体を含有する単量体成分であるエマルション粒子であるか、
    (B)前記内層を構成する重合体の原料として用いられる単量体成分がアルキル(メタ)アクリレートおよびスチレン系単量体を含有する単量体成分であり、前記中間層を構成する重合体の原料として用いられる単量体成分がアルキル(メタ)アクリレートおよび水酸基含有(メタ)アクリレートを含有する単量体成分であり、前記外層を構成する重合体の原料として用いられる単量体成分がアルキル(メタ)アクリレートおよび紫外線安定性単量体を含有する単量体成分であるエマルション粒子であるか、または
    (C)前記内層を構成する重合体の原料として用いられる単量体成分がアルキル(メタ)アクリレートおよびカルボキシル基含有脂肪族単量体を含有する単量体成分であり、前記中間層を構成する重合体の原料として用いられる単量体成分がアルキル(メタ)アクリレート、シラン基含有単量体およびカルボキシル基含有脂肪族単量体を含有する単量体成分であり、前記外層を構成する重合体の原料として用いられる単量体成分が紫外線安定性単量体を含有する単量体成分であるエマルション粒子
    であることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の樹脂エマルション。
JP2019223348A 2014-09-30 2019-12-11 樹脂エマルション Active JP7428511B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019223348A JP7428511B2 (ja) 2014-09-30 2019-12-11 樹脂エマルション

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014200229A JP6674187B2 (ja) 2014-09-30 2014-09-30 樹脂エマルション
JP2019223348A JP7428511B2 (ja) 2014-09-30 2019-12-11 樹脂エマルション

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014200229A Division JP6674187B2 (ja) 2014-09-30 2014-09-30 樹脂エマルション

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020056037A JP2020056037A (ja) 2020-04-09
JP2020056037A5 true JP2020056037A5 (ja) 2020-11-26
JP7428511B2 JP7428511B2 (ja) 2024-02-06

Family

ID=89771129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019223348A Active JP7428511B2 (ja) 2014-09-30 2019-12-11 樹脂エマルション

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7428511B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2997190B2 (ja) * 1995-08-15 2000-01-11 旭化成工業株式会社 アクリル系エマルジョン
US6355720B1 (en) * 2000-05-12 2002-03-12 Johnson Polymer, Inc. Latex formulations with reduced yellowing
JP5468802B2 (ja) * 2009-03-25 2014-04-09 株式会社日本触媒 水性塗料用組成物及びトップコート用塗料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013521383A5 (ja)
RU2016137323A (ru) Акриловые полимеры и порошкообразные покровные композиции и включающие их покрытые порошком подложки
JP2015511976A5 (ja)
JP2018500441A5 (ja)
MX2018005652A (es) Poliacrilato cationicamente polimerizable que contiene grupos alcoxisilano y uso de los mismos.
JP2009292868A5 (ja)
JP2012153772A5 (ja)
WO2012111947A3 (ko) 자기 치유 능력이 있는 uv 경화형 코팅 조성물, 코팅 필름 및 코팅 필름의 제조 방법
IN2014DN03423A (ja)
JP2018506613A5 (ja)
JP2014169450A5 (ja)
JP2011143713A5 (ja)
JP2011012253A5 (ja)
JP2016108556A5 (ja)
JP2011508804A5 (ja)
JP2016094511A5 (ja)
JP2015127416A5 (ja)
JP2017210578A5 (ja)
CA2778045A1 (en) Aqueous curable binder composition
JP2018504468A5 (ja)
JP2016527342A5 (ja)
JP2017525792A5 (ja)
MX2017000618A (es) Aglutinante para adhesivos para recubrimientos de pisos.
SG11201804463WA (en) Antifouling coating composition, antifouling coating film, antifouling substrate, and method for producing antifouling substrate
RU2015125637A (ru) Композиция краски, которая имеет отличную устойчивость к коррозии, а также плёнки краски, полученные в результате нанесения такой композиции