JP2020019911A - スタンプ台用、朱肉用又は浸透印用油性インキ - Google Patents
スタンプ台用、朱肉用又は浸透印用油性インキ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020019911A JP2020019911A JP2018146107A JP2018146107A JP2020019911A JP 2020019911 A JP2020019911 A JP 2020019911A JP 2018146107 A JP2018146107 A JP 2018146107A JP 2018146107 A JP2018146107 A JP 2018146107A JP 2020019911 A JP2020019911 A JP 2020019911A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- ink
- solvent
- stamp
- drying
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
Abstract
Description
更に、インキパッドやスタンプパッド等に含浸したインキが消費され、残量が極僅かになると、インキの酸化重合が急速に進み、前記パッド表面が乾燥し、印判へのインキ付着量が急激に減少する。その為、前記パッドの交換時期が明白になると同時に、パッド表面が乾燥している為、パッド交換時にインキで指が汚れる心配もない。
本発明に用いる溶剤は、乾性油・半乾性油である。ここで、乾性油・半乾性油とは、空気中の酸素と重合反応により固化する性質がある油である。乾性油・半乾性油は成分中の不飽和脂肪酸の量を示す指標であるヨウ素価によって分類する事ができ、ヨウ素価が130以上のものを「乾性油」、ヨウ素価が100〜130のものを「半乾性油」という。ヨウ素価は値が大きい程、反応性が高く、酸化重合されやすい。
乾性油として、例えば、大豆油、再生大豆油、ケシ油、くるみ油、菜種油、ヤシ油、麻実油、アマニ油、カヤ油、キリ油、ゴマ油、サフラワー油、ヒマワリ油、ニガウリ油、チアシードオイル等を用いることができる。また、不乾性油を化学反応により乾性油にしたものも使用可能であり、具体的には、伊藤製油(株)製の脱水ヒマシ油(DCO)、重合脱水ヒマシ油(DCO Z−3)等が挙げられる。
また、半乾性油としては、例えば、米糠油、綿実油、コーン油、柚子油、ピスタチオイル、オレンジシードオイル、アルガンオイル、ペカンナッツオイル、トマトシードオイル等を用いることができる。
これらの乾性油・半乾性油は、1種単独か又は2種以上を混合して使用することができ、その配合量はインキ全量に対して30〜99重量%が使用され、インキ全量に対して40〜95重量%を用いるのが好ましい。
これらの顔料は通常、ニトロセルロース、エチルセルロース、テルペンフェノール、塩化ビニル/酢酸ビニルコポリマー、ロジンエステル、ポリビニルブチラール、ポリビニルアルコールなどの公知の樹脂などに練り込んで加工顔料としておくと、溶剤と混合する際に容易に分散するので便利である。
また、着色剤として染料を配合することを許容する。染料としては、モノアゾ系、ジスアゾ系、金属錯塩型モノアゾ系、アントラキノン系、フタロシアニン系、トリアリルメタン系など従来公知の油溶性染料を特に制限されることなく使用することができる。
上記染料及び顔料は単独或いは混合して任意に使用することができ、その配合量はインキ全量に対して1〜30重量%が好ましい。
本発明に用いる酸化防止剤の具体例として、ハイドロキノン、カテコール、グアヤコール、オイゲノール、2,6−ジ−t−ブチル−p−クレゾール(B.H.T.)、ブチルヒドロキシアニソール(B.H.A.)、2,6−t−ブチル−4−エチルフェノール、ステアリル−3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート、2,2′−メチレン−ビス−(4−メチル−6−t−ブチルフェノール)、2,2′−メチレン−ビス−(4−エチル−6−t−ブチルフェノール)、4,4′−チオビス−(3−メチル−6−t−ブチルフェノール)、4,4′−ブチルデン−ビス(3−メチル−6−t−ブチルフェノール)、1,1,3−トリス−(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−t−ブチルフェニル)ブタン、テトラキス−〔メチレン−3−(3′,5′−ジ−t−ブチル−4′−ヒドロキシフェニル)プロピオネート〕メタントコフェロール等が挙げられる。本発明では、前記酸化防止剤を単独、あるいは複数混合して使用することができ、特に2,2′−メチレン−ビス−(4−メチル−6−t−ブチルフェノール)、2,2′−メチレン−ビス−(4−エチル−6−t−ブチルフェノール)、4,4′−チオビス−(3−メチル−6−t−ブチルフェノール)、4,4′−ブチルデン−ビス(3−メチル−6−t−ブチルフェノール)が好ましく用いられる。
酸化防止剤の配合量が多いと、インキパッド、スタンプパッド等の乾燥は防止できるが、紙等に浸透したインキが酸化重合しない、或いは、反応速度が著しく低下する。一方、配合量が少ないと、インキパッド表面の乾燥時間が早くなり、製品寿命が短くなる。
以上を考慮し、酸化防止剤がインキ全量に対して0.05〜1.0重量%が使用され、0.1〜0.3重量%が特に好ましい。
実施例及び比較例について、以下の条件で試験を行った。
印影滲み耐性試験
(試験方法)
シヤチハタ株式会社製塗布用スタンプ台(品番:HGU−1EU)に各インキを含浸させ、PPC用紙に押印した後、室温で24時間放置した。その後、印影表面に、各インキに使用している溶剤を数滴滴下した際の印影を観察し、滲みが見られない場合は「○」、滲みが見られる場合を「×」として評価した。
摩擦耐性試験
(試験方法)
印影滲み耐性試験と同様に、PPC用紙に捺印した印影を24時間放置した。その後、印影表面にキムワイプ(日本製紙クレシア製)を被せ、更にその上から1kgの分銅を乗せた状態で前記キムワイプを前後に3往復させ、印影の耐摩擦性を確認した。印影に文字ズレが見られない場合は「○」として評価した。
乾性油・半乾性油を主溶剤として配合したインキは、紙等の中に浸透した後、経時的に酸素と重合反応することで固形化する。これは溶剤の揮発によって樹脂分が析出する固形化とは異なり、乾性油・半乾性油そのものが化学反応により変性したものである為、同系統の溶剤が接触しても前記溶剤により固形印影が溶解されることが無い為、強固な印影を得ることができる。
Claims (1)
- 乾性油及び/又は半乾性油からなる溶剤と、着色剤と、前記溶剤に可溶な樹脂と、
酸化防止剤と、を配合してなるスタンプ台用、朱肉用又は浸透印用油性インキ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018146107A JP7138337B2 (ja) | 2018-08-02 | 2018-08-02 | スタンプ台用、朱肉用又は浸透印用油性インキ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018146107A JP7138337B2 (ja) | 2018-08-02 | 2018-08-02 | スタンプ台用、朱肉用又は浸透印用油性インキ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020019911A true JP2020019911A (ja) | 2020-02-06 |
JP7138337B2 JP7138337B2 (ja) | 2022-09-16 |
Family
ID=69588143
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018146107A Active JP7138337B2 (ja) | 2018-08-02 | 2018-08-02 | スタンプ台用、朱肉用又は浸透印用油性インキ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7138337B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54106308A (en) * | 1978-02-08 | 1979-08-21 | Naigai Ink Mfg Co Ltd | Ink for pasteurization mark |
JPS6023463A (ja) * | 1983-07-20 | 1985-02-06 | Hitachi Ltd | 耐摩耗性インキ組成物 |
JP2001329192A (ja) * | 2000-05-19 | 2001-11-27 | Fujicopian Co Ltd | 浸透印用インキ |
JP2006028388A (ja) * | 2004-07-20 | 2006-02-02 | Shachihata Inc | 油性インキ |
WO2017204018A1 (ja) * | 2016-05-24 | 2017-11-30 | セイコーエプソン株式会社 | スタンプ用インクおよびスタンプ台 |
CN107778968A (zh) * | 2017-11-24 | 2018-03-09 | 天长市天翔包装有限公司 | 一种环保植物油基凸印油墨及其制备方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6265594B1 (en) | 1998-08-04 | 2001-07-24 | Franks Research Labs, Inc. | Vegetable oil-based printing ink and method for producing same |
GB2423634A (en) | 2005-02-25 | 2006-08-30 | Seiko Epson Corp | A patterning method for manufacturing high resolution structures |
JP2008127521A (ja) | 2006-11-24 | 2008-06-05 | Shachihata Inc | 油性インキ組成物 |
-
2018
- 2018-08-02 JP JP2018146107A patent/JP7138337B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54106308A (en) * | 1978-02-08 | 1979-08-21 | Naigai Ink Mfg Co Ltd | Ink for pasteurization mark |
JPS6023463A (ja) * | 1983-07-20 | 1985-02-06 | Hitachi Ltd | 耐摩耗性インキ組成物 |
JP2001329192A (ja) * | 2000-05-19 | 2001-11-27 | Fujicopian Co Ltd | 浸透印用インキ |
JP2006028388A (ja) * | 2004-07-20 | 2006-02-02 | Shachihata Inc | 油性インキ |
WO2017204018A1 (ja) * | 2016-05-24 | 2017-11-30 | セイコーエプソン株式会社 | スタンプ用インクおよびスタンプ台 |
CN107778968A (zh) * | 2017-11-24 | 2018-03-09 | 天长市天翔包装有限公司 | 一种环保植物油基凸印油墨及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7138337B2 (ja) | 2022-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN100460473C (zh) | 无苯调金油 | |
RU2602866C2 (ru) | Типографская краска или покровный лак оттиска с возобновляемым связующим компонентом | |
JPS63223078A (ja) | 香料入り水性インキ | |
CN104031469A (zh) | 一种平板胶印油墨配方 | |
JP2020019911A (ja) | スタンプ台用、朱肉用又は浸透印用油性インキ | |
JP4052766B2 (ja) | 顔料インキ組成物 | |
JP4526269B2 (ja) | 油性インキ | |
WO2001023481A1 (en) | Semi-solid pigmented ink for marking porous media | |
CN101490183A (zh) | 适用于无孔表面的干擦型墨水 | |
JP2008127521A (ja) | 油性インキ組成物 | |
JP6693088B2 (ja) | 油性インクジェットインク | |
CN113045927A (zh) | 印台用、红印泥用或渗透印用的油性油墨 | |
KR100795455B1 (ko) | 로진 변성 페놀 수지 및 이를 포함하는 무용제형 잉크조성물 | |
JP2010248356A (ja) | 可食性インキ組成物 | |
JP6809054B2 (ja) | 油性記録液 | |
JPS63277287A (ja) | 孔版印刷用インキ | |
JP4786025B2 (ja) | 書道墨臭インキ及びその印刷物 | |
JP2005113132A (ja) | 印刷方法及び組成物 | |
JP4801887B2 (ja) | 油性インキ | |
CN108329748A (zh) | 水性聚氨酯uv环保胶印油墨及其制备方法 | |
JP2008088307A (ja) | スタンプ台又は浸透印用インキ組成物 | |
JPH04372671A (ja) | 孔版印刷用エマルジョンインキ | |
JP4841820B2 (ja) | 油性インキ | |
JP2000007973A (ja) | インキ組成物 | |
JP2019116601A (ja) | 油性インキ組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210525 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220412 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220829 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220830 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7138337 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |