JP2020006608A - 成形品取出装置、および成形品取出方法、および成形品取出治具 - Google Patents
成形品取出装置、および成形品取出方法、および成形品取出治具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020006608A JP2020006608A JP2018130677A JP2018130677A JP2020006608A JP 2020006608 A JP2020006608 A JP 2020006608A JP 2018130677 A JP2018130677 A JP 2018130677A JP 2018130677 A JP2018130677 A JP 2018130677A JP 2020006608 A JP2020006608 A JP 2020006608A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- suction
- negative pressure
- molded product
- door trim
- jig
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
Description
ここで、形状の異なる成形品では、成形品に適した吸着部の位置および取付角度も異なる。そのため、上記取出治具は成形品毎に用意される。このことから、成形装置によって成形する成形品を変更するべく成形金型を交換する際には、これに合わせて取出治具も交換しなくてはならなくなる。そして、これは成形品の生産性の低下を招く一因になってしまう。
図1に示すように、射出成形装置10は、成形品としてのドアトリム15を成形するための成形金型11と、溶融樹脂を射出するための射出ユニット12を備えている。成形金型11は固定型13と移動型14とを有しており、同固定型13には上記射出ユニット12が接続されている。そして、この射出成形装置10では、成形金型11を型締めした状態で同成形金型11の内部に射出ユニット12から溶融樹脂を射出することにより、ドアトリム15が成形される。
移動装置50は、予め定められたパターンで取出治具20を移動させるためのものである。移動装置50は、取出治具20に連結された移動機構51や、同移動機構51を作動させるためのアクチュエータ52を有している。このアクチュエータ52の作動制御を通じて移動機構51が作動するようになっている。アクチュエータ52の作動制御を通じて、取出治具20は、型開き状態(図1に示す状態)の成形金型11の内部においてドアトリム15を吸着することの可能な移動位置(P1)と、成形後のドアトリム15が成形金型11の外部に取り出されるようになる移動位置(P2)との間を所定のパターンで移動する。なお本実施形態では、取出治具20の移動パターンは、成形されるドアトリム15の種類によることなく同一である。移動機構51としては、3軸移動機構やロボットアームなどを採用することができる。
図2および図3に示すように、取出治具20は複数の吸着ロッド30を有している。吸着ロッド30は、外面が円柱状をなすロッド部31を有している。ロッド部31の一端には円柱状のベース部32が固定されている。ベース部32には、吸着ロッド30の内部に負圧を導入するための負圧導入部32Aが設けられている。また、ロッド部31における上記ベース部32側と反対側の端部には、丸皿状の吸着パット33が設けられている。吸着パット33の内部とベース部32の負圧導入部32Aとはロッド部31内部の負圧通路(図示略)を介して連通されている。吸着ロッド30は、負圧導入部32Aに負圧を供給することにより、同負圧がロッド部31内の負圧通路を介して吸着パット33に供給される構造になっている。
位置決め機構は、正圧導入部36Aに正圧が供給されていないときには、固定部36に吸着パット33が近づく方向(押し込み方向)へのロッド部31の相対移動を許容する状態になる一方、固定部36から吸着パット33が離間する方向(伸張方向)へのロッド部31の相対移動を規制する状態になる。
図8に示すように、上記位置設定では先ず、取出治具20の各吸着ロッド30の状態が初期状態にされる(ステップS1)。
成形金型11によるドアトリム15の成形が完了すると、同成形金型11が型開き状態(図1に示す状態)にされる。その後、取出治具20が、成形金型11の内部におけるドアトリム15を吸着することの可能な移動位置P1に移動される。このとき開閉制御弁42C,44D(図2)が開操作されており、各吸着ロッド30の負圧導入部32Aに負圧が供給されているため、それら吸着パット33によってドアトリム15が吸着されて取出治具20に支持されるようになる。
射出成形装置10では、複数種の成形金型11を交換しつつ用いて複数種のドアトリム15が成形される。
(1)ドアトリム15の取り出しを行うときに、複数の吸着ロッド30の一部がドアトリム15に吸着した状態になるとともに、複数の吸着ロッド30の残りの他部がドアトリム15に吸着しない状態になるようにした。そのため、同一の取出治具20に設けられた複数の吸着ロッド30の一部を選択的に用いることにより、射出成形装置10によっていずれのドアトリム15(FR,FL,RR,RL)が成形される場合であっても、共通の取出治具20を用いてドアトリム15を支持することができる。そのため、射出成形装置10によって成形するドアトリム15を変更するべく成形金型11を交換する場合に、取出治具20を交換しなくてもよくなるため、その分だけドアトリム15の生産性を向上させることができる。
なお、上記実施形態は、以下のように変更して実施してもよい。
・図9に示すように、吸着ロッド30UAに負圧を供給する供給系として、負圧ポンプ41および吸着ロッド30UAと連通する負圧通路71と、同負圧通路71に設けられた開閉制御弁71Aとを有するものを設けるようにしてもよい。また、吸着ロッド30UBに負圧を供給する供給系として、負圧ポンプ41および吸着ロッド30UBと連通する負圧通路72と、同負圧通路72に設けられた開閉制御弁72Aとを有するものを設けるようにしてもよい。こうした構成では、取出治具にドアトリム15(FR)を支持させる際には開閉制御弁71Aを閉弁させるとともに開閉制御弁72Aを開弁させればよく、取出治具にドアトリム15(FL)を支持させる際には、開閉制御弁71Aを開弁させるとともに開閉制御弁72Aを閉弁させればよい。また、取出治具にドアトリム15(RR,RL)を支持させる際には、開閉制御弁71A,72Aを共に閉弁させればよい。
Claims (10)
- 成形金型によって成形された成形品を吸着可能な複数の吸着部と前記複数の吸着部に吸着のための負圧を供給する負圧供給部とを有する取出治具を備え、前記吸着部に前記成形品を吸着させることによって前記取出治具に前記成形品を支持させた状態で前記成形品の前記成形金型からの取り出しを行う成形品取出装置において、
前記取り出しを行うときに、前記複数の吸着部の一部が前記成形品に吸着した状態になるとともに、前記複数の吸着部の残りの他部が前記成形品に吸着しない状態になる
ことを特徴とする成形品取出装置。 - 前記複数の吸着部は、前記取出治具によって前記成形品を吸着する方向において同取出治具を見た場合に線対称の位置になる態様で配置されている
請求項1に記載の成形品取出装置。 - 前記負圧供給部は、前記複数の吸着部の一部に負圧を供給する負圧供給部と前記複数の吸着部の残りの他部に負圧を供給する負圧供給部とが、供給圧力の干渉しない別系統のものになっている
請求項1または2に記載の成形品取出装置。 - 前記複数の吸着部の残りの他部には、圧縮空気をもとに負圧を発生するエジェクタを介して、圧縮空気が供給される正圧通路が接続されており、
前記複数の吸着部の残りの他部に負圧を供給する負圧供給部は、前記エジェクタである
請求項3に記載の成形品取出装置。 - 複数種の成形金型を交換しつつ用いて複数種の成形品を成形する際に、前記成形品を吸着可能な複数の吸着部と前記複数の吸着部に吸着のための負圧を供給する負圧供給部とを有する取出治具に、前記吸着部を前記成形品に吸着させることによって前記成形品を支持させた状態で、前記成形品の前記成形金型からの取り出しを行う成形品取出方法であって、
前記複数種の成形品のうちの第1成形品についての前記取り出しを行う際には、前記複数の吸着部のうちの第1の組み合わせパターンで定められた前記吸着部を前記第1成形品に吸着させるとともに、残りの前記吸着部を前記第1成形品に吸着させない状態にする一方で、
前記複数種の成形品のうちの第2成形品についての前記取り出しを行う際には、前記複数の吸着部のうちの前記第1の組み合わせパターンと異なる第2の組み合わせパターンで定められた前記吸着部を前記第2成形品に吸着させるとともに、残りの前記吸着部を前記第2成形品に吸着させない状態にする
成形品取出方法。 - 前記第1成形品および前記第2成形品は、形状が面対称の関係になるものであり、
前記取出治具としては、前記吸着される方向から前記取出治具を見た場合において前記複数の吸着部が線対称になる態様で配置されたものを用いる
請求項5に記載の成形品取出方法。 - 前記取出治具として、
前記吸着部が、前記複数種の成形品の全てに吸着する必須吸着部と前記複数種の成形品の一部には吸着しない非必須吸着部とを有するものであり、且つ
前記負圧供給部が、前記必須吸着部に負圧を供給する必須供給部と前記非必須吸着部に負圧を供給する非必須供給部とが供給圧力の干渉しない別系統になっているものを用いる
請求項5または6に記載の成形品取出方法。 - 前記取出治具としては、圧縮空気をもとに負圧を発生する前記非必須供給部としてのエジェクタを介して、圧縮空気が供給される正圧通路が前記非必須吸着部に接続されたものを用いる
請求項7に記載の成形品取出方法。 - 成形金型によって成形された成形品を吸着可能な複数の吸着部と前記複数の吸着部に吸着のための負圧を供給する負圧供給部とを有し、前記成形金型からの前記成形品の取り出しを行うときに、前記吸着部に前記成形品を吸着させることによって前記成形品を支持する成形品取出治具において、
前記負圧供給部は、異なる前記吸着部に負圧を供給するものであり、且つ供給圧力の干渉しない別系統のものである複数の負圧供給部からなる
ことを特徴とする成形品取出治具。 - 前記複数の吸着部は、前記成形品取出治具によって前記成形品を吸着する方向において同成形品取出治具を見た場合に線対称になる態様で配置されている
請求項9に記載の成形品取出治具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018130677A JP7115085B2 (ja) | 2018-07-10 | 2018-07-10 | 成形品取出装置、および成形品取出方法、および成形品取出治具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018130677A JP7115085B2 (ja) | 2018-07-10 | 2018-07-10 | 成形品取出装置、および成形品取出方法、および成形品取出治具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020006608A true JP2020006608A (ja) | 2020-01-16 |
JP7115085B2 JP7115085B2 (ja) | 2022-08-09 |
Family
ID=69149963
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018130677A Active JP7115085B2 (ja) | 2018-07-10 | 2018-07-10 | 成形品取出装置、および成形品取出方法、および成形品取出治具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7115085B2 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5593515U (ja) * | 1978-09-08 | 1980-06-28 | ||
JPS5538246B1 (ja) * | 1970-12-18 | 1980-10-03 | ||
JPS6345021A (ja) * | 1986-08-11 | 1988-02-26 | Sony Corp | 成形品取出し装置 |
JPS6332785U (ja) * | 1986-08-20 | 1988-03-02 | ||
JP2001018266A (ja) * | 1999-07-05 | 2001-01-23 | Yushin Precision Equipment Co Ltd | 射出成形品取出装置 |
JP2002219680A (ja) * | 2001-01-25 | 2002-08-06 | Daihatsu Motor Co Ltd | バキューム式搬送装置 |
JP2003062781A (ja) * | 2001-08-27 | 2003-03-05 | Star Seiki Co Ltd | 取出装置の成形品吸着装置及び成形品吸着方法 |
JP2003326487A (ja) * | 2002-05-02 | 2003-11-18 | Rengo Co Ltd | ハイブリッド式真空吸着装置 |
-
2018
- 2018-07-10 JP JP2018130677A patent/JP7115085B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5538246B1 (ja) * | 1970-12-18 | 1980-10-03 | ||
JPS5593515U (ja) * | 1978-09-08 | 1980-06-28 | ||
JPS6345021A (ja) * | 1986-08-11 | 1988-02-26 | Sony Corp | 成形品取出し装置 |
JPS6332785U (ja) * | 1986-08-20 | 1988-03-02 | ||
JP2001018266A (ja) * | 1999-07-05 | 2001-01-23 | Yushin Precision Equipment Co Ltd | 射出成形品取出装置 |
JP2002219680A (ja) * | 2001-01-25 | 2002-08-06 | Daihatsu Motor Co Ltd | バキューム式搬送装置 |
JP2003062781A (ja) * | 2001-08-27 | 2003-03-05 | Star Seiki Co Ltd | 取出装置の成形品吸着装置及び成形品吸着方法 |
JP2003326487A (ja) * | 2002-05-02 | 2003-11-18 | Rengo Co Ltd | ハイブリッド式真空吸着装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7115085B2 (ja) | 2022-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110467338A (zh) | 玻璃成型用模具处理装置 | |
JP2007253249A (ja) | 吸着装置及びこの吸着装置を用いた吸着方法 | |
JP4192300B2 (ja) | 光学ガラス素材の移載装置 | |
KR101066100B1 (ko) | 물류 이송용 핸드 지그 | |
CN104335692A (zh) | 元件插装装置 | |
JP2008264973A (ja) | 吸着ハンド及び吸着装置並びにワークの吸着方法 | |
JP2020006608A (ja) | 成形品取出装置、および成形品取出方法、および成形品取出治具 | |
JP3866025B2 (ja) | 吸着搬送装置およびそれに用いる流路切換ユニット | |
JP2011073313A (ja) | インサート成形品の製造装置および方法 | |
JP2007030139A (ja) | 真空チャック | |
JP4459023B2 (ja) | 基板保持装置 | |
KR20080100629A (ko) | 렌즈 성형용 금형의 취급 장치 및 취급 방법 | |
JP2010023260A (ja) | 成形品吸着装置 | |
JPH0538647A (ja) | 吸着テーブル | |
JP2634115B2 (ja) | チャック装置 | |
JP7360044B2 (ja) | 成形品の製造方法 | |
JP7544406B1 (ja) | 成形品取出装置 | |
CN114521166B (zh) | 成型品的制造方法 | |
JP5473982B2 (ja) | 操作装置を製造する方法ならびに操作装置 | |
JPH07204763A (ja) | プレス装置 | |
CN111571920B (zh) | 一种模内物料位置矫正方法 | |
KR102187191B1 (ko) | 자동차 내장재 성형용 원단이송장치 및 이를 이용한 원단이송방법 | |
JP2001009879A (ja) | 射出成形装置 | |
JP2010089936A (ja) | 部品取出装置及びその方法 | |
KR101990817B1 (ko) | 밸브 코터 자동 조립장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220628 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220711 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7115085 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |