JP2019536703A - ガラスのスプールを輸送するためのクレート組立体 - Google Patents

ガラスのスプールを輸送するためのクレート組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP2019536703A
JP2019536703A JP2019528745A JP2019528745A JP2019536703A JP 2019536703 A JP2019536703 A JP 2019536703A JP 2019528745 A JP2019528745 A JP 2019528745A JP 2019528745 A JP2019528745 A JP 2019528745A JP 2019536703 A JP2019536703 A JP 2019536703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
assembly
support assembly
spool support
spool
crate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019528745A
Other languages
English (en)
Inventor
オリン ビゲロー,ドナルド
オリン ビゲロー,ドナルド
エドワード ブラックリー,ダグラス
エドワード ブラックリー,ダグラス
ナレンドラ クドヴァ,ゴータム
ナレンドラ クドヴァ,ゴータム
リー ミラー,エリック
リー ミラー,エリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2019536703A publication Critical patent/JP2019536703A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • B65D81/05Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents
    • B65D81/107Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents using blocks of shock-absorbing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/30Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for articles particularly sensitive to damage by shock or pressure
    • B65D85/48Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for articles particularly sensitive to damage by shock or pressure for glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/67Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for web or tape-like material
    • B65D85/671Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for web or tape-like material wound in flat spiral form
    • B65D85/672Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for web or tape-like material wound in flat spiral form on cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2581/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D2581/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • B65D2581/05Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents
    • B65D2581/051Details of packaging elements for maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents
    • B65D2581/052Materials
    • B65D2581/055Plastic in general, e.g. foamed plastic, molded plastic, extruded plastic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Pallets (AREA)

Abstract

クレート組立体は、上面、底面、側面、および端面を有する外部クレート組立体を含む。内部スプール支持組立体が前記外部クレート組立体内に位置している。前記内部スプール支持組立体は、下部スプール支持構造体を含む。前記下部スプール支持構造体は、前記外部クレート組立体の前記端面のうちの一面に位置する第1の下部スプール支持組立体を含む。第2の下部スプール支持組立体が、前記外部クレート組立体の前記端面のうちの反対面に位置している。前記第1の下部スプール支持組立体は、前記第1の下部スプール支持組立体および前記第2の下部スプール支持組立体が互いに対して移動できるように、前記第2の下部スプール支持組立体から離隔されている。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、米国特許法第119条の下、2016年11月29日出願の米国仮特許出願第62/427404号の優先権の利益を主張するものであり、当該出願の内容は依拠され、参照によりその全体が本明細書に援用される。
本明細書は、一般に極薄板ガラスのスプールの輸送に用いられるクレート組立体に関し、大容量スプール用クレート組立体を用いた、極薄板ガラスのスプールの輸送方法に関する。
スプールに巻き付けられた大容量のフレキシブルガラスを運送するために用いられる現在の運送用クレートは、ガラスのスプールを損傷から十分保護できず、結果として生産したガラスの利用率を低下させている。ガラススプールは、ガラスに損傷をもたらし製造者または顧客の費用を増加させる可能性がある、意図しないレベルの加速度および振動を運送中に受ける恐れがある。例えば、クレートが落とされた場合や、フォークリフト等を用いて手荒く扱われた場合等に、運送用クレートに対する衝撃の最中に比較的高いレベルの加速度または振動が生じる可能性がある。
したがって、衝撃によりガラス製品が受ける加速度および振動を低減することにより、ガラスへの損傷の可能性を低減できる、クレート組立体および極薄板ガラスのスプールの輸送方法が必要である。
第1の実施形態によれば、クレート組立体は、
上面、底面、側面、および端面を有し、前記側面および前記端面が前記上面と前記底面との間に延在する外部クレート組立体と、
前記外部クレート組立体内に位置し、下部スプール支持構造体を備える内部スプール支持組立体であって、前記下部スプール支持構造体が、
前記外部クレート組立体の前記端面のうちの一面に位置する第1の下部スプール支持組立体であって、前記第1の下部スプール支持組立体を貫通して延在し、スプールコア端部を受容するように寸法決めされているスプールコア受容ノッチを有する、第1の下部スプール支持組立体、および
前記外部クレート組立体の前記端面の反対面に位置する第2の下部スプール支持組立体であって、前記スプールコアが前記端面に実質的に垂直に配置されるように、前記第2の下部スプール支持組立体を貫通して延在し、反対側スプールコア端部を受容するように寸法決めされているスプールコア受容ノッチを有する第2の下部スプール支持組立体を備える、内部スプール支持組立体とを備え、
前記第1の下部スプール支持組立体は前記第1の下部スプール支持組立体と前記外部クレート組立体の前記底面との間に配置された分離パッドにより前記外部クレート組立体の前記底面から離隔されており、前記第2の下部スプール支持組立体は前記第2の下部スプール支持組立体と前記外部クレート組立体の前記底面との間に配置された分離パッドにより前記外部クレート組立体の前記底面から離隔されており、前記第1の下部スプール支持組立体および前記第2の下部スプール支持組立体が互いに対して移動可能なように、前記第1の下部スプール支持組立体が前記第2の下部スプール支持組立体から離隔されている。
第2の実施形態によれば、前記第1の下部スプール支持組立体が、前記第1の下部スプール支持組立体と前記側面の間に位置する分離パッドを用いて、前記外部クレート組立体の前記側面から離隔されている、実施形態1のクレート組立体が提供される。
第3の実施形態によれば、前記第2の下部スプール支持組立体が、前記第2の下部スプール支持組立体と前記側面の間に位置する分離パッドを用いて、前記外部クレート組立体の前記側面から離隔されている、実施形態1または2のクレート組立体が提供される。
第4の実施形態によれば、前記第1の下部スプール支持組立体が、前記第1の下部スプール支持組立体と前記端面のうちの前記一面の間に位置する分離パッドを用いて、前記端面のうちの前記一面から離隔されている、実施形態1から3のうちのいずれか1つに記載のクレート組立体が提供される。
第5の実施形態によれば、前記第1の下部スプール支持組立体が、互いに横方向に離間し垂直に配向された複数の分離パッドを用いて、前記端面のうちの前記一面から離隔されている、実施形態4のクレート組立体が提供される。
第6の実施形態によれば、前記第2の下部スプール支持組立体が、前記第2の下部スプール支持組立体と前記端面のうちの前記反対面との間に位置する分離パッドを用いて、前記端面のうちの前記反対面から離隔されている、実施形態4または5に記載のクレート組立体が提供される。
第7の実施形態によれば、前記第2の下部スプール支持組立体が、互いに横方向に離間し垂直に配向された複数の分離パッドを用いて、前記端面のうちの前記反対面から離隔されている、実施形態6のクレート組立体が提供される。
第8の実施形態によれば、上部スプール支持組立体をさらに備える、実施形態1から7のいずれか1つに記載のクレート組立体であって、前記上部スプール支持組立体は、
前記外部クレート組立体の前記端面のうちの前記一面に位置する第1の上部スプール支持組立体と、
前記外部クレート組立体の前記端面の前記反対面に位置する第2の上部スプール支持組立体と、を備え、
前記第1の上部スプール支持組立体が前記第1の上部スプール支持組立体と前記外部クレート組立体の前記上面との間に配置された分離パッドにより前記外部クレート組立体の前記上面から離隔されており、前記第2の上部スプール支持組立体が前記第2の上部スプール支持組立体と前記外部クレート組立体の前記上面との間に配置された分離パッドにより前記外部クレート組立体の前記上面から離隔されている、クレート組立体が提供される。
第9の実施形態によれば、前記第1の上部スプール支持組立体が、前記第1の下部スプール支持組立体と前記端面のうちの前記一面との間に配置された分離パッドを用いて、前記端面のうちの前記一面から離隔されている、実施形態8のクレート組立体が提供される。
第10の実施形態によれば、前記第1の上部スプール支持組立体が、互いに横方向に離間し垂直に配向された複数の分離パッドを用いて、前記端面のうちの前記一面から離隔されている、実施形態9のクレート組立体が提供される。
第11の実施形態によれば、前記第2の上部スプール支持組立体が、前記第2の支持組立体と前記端面のうちの前記反対面との間に位置する分離パッドを用いて、前記端面のうちの前記反対面から離隔されている、実施形態9または10に記載のクレート組立体が提供される。
第12の実施形態によれば、前記第2の下部スプール支持組立体が、互いに横方向に離間し垂直に配向された複数の分離パッドを用いて、前記端面のうちの前記反対面から離隔されている、実施形態11のクレート組立体が提供される。
第13の実施形態によれば、前記分離パッドが発泡ポリエチレンを含む、実施形態1から12のいずれか1つに記載のクレート組立体が提供される。
第14の実施形態によれば、実施形態1から13のいずれか1つに記載のクレート組立体であって、内部に位置する227kg重(500ポンド)以上の重量の極薄板ガラスのスプールをさらに備え、極薄板ガラスの前記スプールは、前記第1の下部スプール支持組立体の前記スプールコア受容ノッチ内に受容される第1のコア端部と、前記第2の下部スプール支持組立体の前記スプールコア受容ノッチ内に受容される反対側の第2のコア端部と、を有するスプールコアを含み、前記第1の下部スプール支持組立体と前記底面との間に配置された前記分離パッドは、前記第1のコア端部が前記第1の下部スプール支持組立体の前記スプールコア受容ノッチ内に受容された状態で、前記第1の下部スプール支持組立体と前記底面との間の離隔を維持する、クレート組立体が提供される。
第15の実施形態によれば、極薄板ガラスのスプールの運送方法は、
クレート組立体内にコアを配置することであって、前記コアが第1のコア端部、第2のコア端部、および前記コアに巻かれた極薄板ガラスを備え、前記クレート組立体は、
上面、底面、側面、および端面を有し、前記側面および前記端面が前記上面と前記底面との間に延在する外部クレート組立体と、
前記外部クレート組立体内に位置し、下部スプール支持構造体を備える内部スプール支持組立体であって、前記下部スプール支持構造体が、
前記外部クレート組立体の前記端面のうちの一面に位置する第1の下部スプール支持組立体であって、前記第1の下部スプール支持組立体を貫通して延在し、スプールコア端部を受容するように寸法決めされているスプールコア受容ノッチを有する、第1の下部スプール支持組立体、および
前記外部クレート組立体の前記端面の反対面に位置する第2の下部スプール支持組立体であって、前記スプールコアが前記端面に実質的に垂直に配置されるように、前記第2の下部スプール支持組立体を貫通して延在し、反対側スプールコア端部を受容するように寸法決めされているスプールコア受容ノッチを有する第2の下部スプール支持組立体を備える、内部スプール支持組立体とを備え、
前記第1の下部スプール支持組立体は前記第1の下部スプール支持組立体と前記外部クレート組立体の前記底面との間に配置された分離パッドにより前記外部クレート組立体の前記底面から離隔されており、前記第2の下部スプール支持組立体は前記第2の下部スプール支持組立体と前記外部クレート組立体の前記底面との間に配置された分離パッドにより前記外部クレート組立体の前記底面から離隔されており、前記第1の下部スプール支持組立体および前記第2の下部スプール支持組立体が互いに対して移動可能なように、前記第1の下部スプール支持組立体が前記第2の下部スプール支持組立体から離隔されている、クレート組立体内にコアを配置することと、
前記スプールコアの前記第1のコア端部を前記第1の下部スプール支持組立体の前記スプールコア受容ノッチ内に位置させることと、
前記スプールコアの前記第2のコア端部を前記第2の下部スプール支持組立体の前記スプールコア受容ノッチ内に位置させることと、を含む。
第16の実施形態によれば、前記第1の下部スプール支持組立体が、前記第1の下部スプール支持組立体と前記側面の間に位置する分離パッドを用いて、前記外部クレート組立体の前記側面から離隔されている、実施形態15の方法が提供される。
第17の実施形態によれば、前記第2の下部スプール支持組立体が、前記第2の下部スプール支持組立体と前記側面の間に位置する分離パッドを用いて、前記外部クレート組立体の前記側面から離隔されている、実施形態15または16の方法が提供される。
第18の実施形態によれば、前記第1の下部スプール支持組立体が、前記第1の下部スプール支持組立体と前記端面のうちの前記一面の間に位置する分離パッドを用いて、前記端面のうちの前記一面から離隔されている、実施形態15から17のうちのいずれか1つに記載の方法が提供される。
第19の実施形態によれば、前記第1の下部スプール支持組立体が、互いに横方向に離間し垂直に配向された複数の分離パッドを用いて、前記端面のうちの前記一面から離隔されている、実施形態18のクレート組立体が提供される。
第20の実施形態によれば、前記第2の下部スプール支持組立体が、前記第2の下部スプール支持組立体と前記端面のうちの前記反対面との間に位置する分離パッドを用いて、前記端面のうちの前記反対面から離隔されている、実施形態18または19の方法が提供される。
第21の実施形態によれば、前記第2の下部スプール支持組立体が、互いに横方向に離間し垂直に配向された複数の分離パッドを用いて、前記端面のうちの前記反対面から離隔されている、実施形態20の方法が提供される。
第22の実施形態によれば、上部スプール支持組立体をさらに備える、実施形態15から21のいずれか1つに記載の方法であって、前記上部スプール支持組立体は、
前記外部クレート組立体の前記端面のうちの前記一面に位置する第1の上部スプール支持組立体と、
前記外部クレート組立体の前記端面の前記反対面に位置する第2の上部スプール支持組立体と、を備え、
前記第1の上部スプール支持組立体が前記第1の上部スプール支持組立体と前記外部クレート組立体の前記上面との間に配置された分離パッドにより前記外部クレート組立体の前記上面から離隔されており、前記第2の上部スプール支持組立体が前記第2の上部スプール支持組立体と前記外部クレート組立体の前記上面との間に配置された分離パッドにより前記外部クレート組立体の前記上面から離隔されている、方法が提供される。
第23の実施形態によれば、前記分離パッドが発泡ポリエチレンを含む、実施形態15から22のいずれか1つに記載の方法が提供される。
第24の実施形態によれば、極薄板ガラスの前記スプールが227kg重(500ポンド)以上の重量であり、前記第1の下部スプール支持組立体と前記底面との間に配置された前記分離パッドは、前記第1のコア端部が前記第1の下部スプール支持組立体の前記スプールコア受容ノッチ内に受容された状態で、前記第1の下部スプール支持組立体と前記底面を離隔している、実施形態15から23のいずれか1つに記載の方法が提供される。
さらなる特徴および利点は以下の詳細な説明に述べられており、当業者にはその説明からある程度は容易に明らかとなり、あるいは、記載した説明および添付の図面に例示され添付の特許請求の範囲に定義される実施形態を実施することにより認められるであろう。上記の一般的な説明および下記の詳細な説明の両方は、単なる例示であり、請求の範囲の性質および特性を理解するために、概要および枠組みを提供することを意図していると理解されるべきである。
添付の図面は、本開示の原理をさらに理解するために含められており、本明細書に組み込まれ、本明細書の一部をなすものである。図面は1つ以上の実施形態を示しており、例示により本明細書に記載した実施形態の原理および動作を、明細書と共に説明する働きをする。本明細書および図面に開示した様々な特徴は、任意のかつすべての組み合わせで使用できると理解されるべきである。
図1は、本明細書に示し記載した1つ以上の実施形態による、極薄板ガラスのスプールを運送するための大容量のクレート組立体の斜視図を示す。 図2は、本明細書に示し記載した1つ以上の実施形態による図1の大容量のクレート組立体の、上面および側面を取り外した側面図を示す。 図3は、本明細書に示し記載した1つ以上の実施形態による図1のクレート組立体の、上部外壁部材および下部外壁部材を取り外した端面図を示す。 図4は、本明細書に示し記載した1つ以上の実施形態による図1のクレート組立体の、上部外壁部材および下部外壁部材を取り外した端面図を示す。 図5は、本明細書に示し記載した1つ以上の実施形態による図1の大容量のクレート組立体の、極薄板ガラスのスプールを含む断面図を示す。
以下の詳細な説明において、説明を目的として、かつ限定を目的とせずに、本開示の様々な原理の十分な理解のために特定の詳細を開示する例示的な実施形態が述べられている。しかし、本開示の利益を有する当業者にとっては、本開示が本明細書に開示した特定の詳細から逸脱する他の実施形態において実施し得ることは明白であろう。さらに、本開示の様々な原理の説明が不明瞭にならないように、周知の装置、方法、および材料の説明を割愛する場合がある。最後に、該当する場合は、同一の符号は同一の要素を表している。
本明細書で用いる「約(about)」という用語は、量、大きさ、配合、パラメーター、および他の量ならびに特性が、所望に応じて、正確ではなく正確である必要もなく、公差、換算係数、まるめ方、測定誤差等、および当業者に既知の他の因子を反映して、近似であってもよく、および/または、より大きくてもよく、あるいはより小さくてもよいということを意味する。「約」という用語が、値または範囲の端点を述べるために使用されている場合、本開示には言及した特定の値または端点を含むと理解されるべきである。本明細書の数値または範囲の端点が「約」と記載されているかどうかにかかわらず、その数値または範囲の端点は、2つの実施形態、すなわち「約」によって改変された実施形態と、「約」によって改変されない実施形態とを含むことを意図している。各範囲の端点が、他の端点に関連して、および他の端点とは関係なく、どちらも有効であることは、さらに理解されるであろう。
本明細書で用いる方向を表す用語(例えば、上方、下方、右、左、前、後ろ、上、下)は、単に描かれた通りの図面を参照して用いられたものであり、絶対的な方向を示すことを意図したものではない。
別段の明確な記載がない限り、本明細書に述べたあらゆる方法は、そのステップを特定の順序で実施される必要があると解釈されることを意図したものでは全くない。したがって、いかなる点においても、方法の請求項は、そのステップが実際に追従すべき順序を記載していない場合、あるいは請求項また説明にそのステップが特定の順序に限定されるものであると別途記載されていない場合は、順序が推論されることを意図したものでは全くない。これは、ステップまたは動作の流れの構成に関する論理の事項、文法構成や句読法から生じた明白な意味、明細書に記載した実施形態の数や種類を含む、解釈のためのすべての可能な非明示的な基礎にも当てはまる。
本明細書で用いる、名詞は、文脈から明らかにそうでないことが示されていない限り、複数の対象を含む。したがって、例えば、「構成要素(component)」への言及には、文脈から明らかにそうでないことが示されていない限り、かかる構成要素を2つ以上有する実施形態を含む。
本明細書に記載の実施形態は、一般に極薄板ガラスのスプールの輸送に用いられるクレート組立体に関し、クレート組立体を用いた、極薄板ガラスのスプールの輸送方法に関する。前記クレート組立体は外部クレート組立体を含み、外部クレート組立体はその内部に位置する内部スプール支持組立体を有する。前記内部スプール支持組立体は、前記外部クレート組立体に対する前記内部スプール支持組立体の動きの減衰を容易にするために、前記内部スプール支持組立体と前記外部クレート組立体との間に配置された分離パッドを含む。前記外部クレート組立体内での前記内部スプール支持組立体のこの減衰された動きにより、前記外部クレート組立体内で極薄板ガラスのスプールが浮くことを可能にする。極薄板ガラスのスプールが前記外部クレート組立体内で浮く、かかる構成により、例えば衝撃事象中の前記外部クレート組立体への衝撃により極薄板ガラスのスプールが受ける加速度および振動を低減できる。
理論により拘束されることを望むものではないが、従来の運送用クレート内の極薄板ガラス(例えば、厚さ約0.3mm以下のガラス)のスプールは、重力による加速度の約70倍の加速度で、衝撃試験中に損傷を受ける可能性があることが判明している。一方、極薄板ガラスのスプールは、重力による加速度の約20倍以下の加速度では、損傷の可能性が顕著に低減すると考えられる。このように低減した加速度は、短い期間に大きな力を付与することに比べてより長い期間にわたってより小さい力を極薄板ガラスのスプールに付与することにより、達成することができる。
本明細書で用いる、「縦方向」という用語は、クレート組立体の長手方向または長さ方向(すなわち、図面に描写した座標軸の±X方向)を表す。「横方向」という用語は、クレート組立体の左右方向(すなわち、図面に描写した座標軸の±Y方向)を表し、縦方向を横断するものである。「垂直方向」という用語は、クレート組立体の上下方向(すなわち、図面に描写した座標軸の±Z方向)を表す。
図1を参照すると、クレート組立体10は、外部クレート組立体12、および外部クレート組立体12内に位置する内部スプール支持組立体14を含む。外部クレート組立体12および内部スプール支持組立体14は、共に上部クレート組立体15および下部クレート組立体17を形成する。外部クレート組立体12は、上面16、底面18、ならびに上面16と底面18との間に延在する、側面20、21および端面22、23を含む。外部クレート組立体の上面16には、ガイド部材24が位置している。ガイド部材24は、縦方向に延在する長さ方向延在部26と、長さ方向延在部26と側面20との間の間隙30および長さ方向延在部26と側面21との間の間隙30にわたって横方向に延在する幅方向延在部28とを含む。ガイド部材24および結果として生じる間隙30により、クレート組立体10の大容量運送のために、例えば貨物用コンテナ内で、クレート組立体10の一つを別の一つの上に容易に積み上げて固定できる。クレート組立体10は、クレート組立体1個から8個の高さに積み上げて運送してもよい。
底面18は、底面18を載せて地面や床から上げておくことができる、支持部材32を含む。持上げおよび輸送作業のために、隣接する支持部材32間の空隙34は、中にフォークリフトのフォークを挿入できるよう寸法決めすることができる。支持部材32は、縦方向に底面18に沿って、長さ方向に延在する。支持部材32の横断方向の幅は、クレート組立体10の積み上げを容易にするために、長さ方向延在部26と側面20との間の間隙30、および長さ方向延在部26と側面22との間の間隙30に受容されるよう寸法決めされている。
外部クレート組立体12は、端面22および23を含む。端面22および23のそれぞれは、底面18に接続された下部外壁部材36、および上面16に接続された上部外壁部材38を含む(端面22のみを図示)。下部外壁部材36は、スプールコア端部を受容するように寸法決めされているスプールコア受容ノッチ46を含む。いくつかの実施形態において、スプールコア受容ノッチ46は、上部外壁部材38の底面レッジ50により閉じられる、開口した側面48を有する。上部外壁部材38は、例えば中に位置する極薄板ガラスのスプールにアクセスするために、下部クレート組立体17から上部クレート組立体15を手で容易に取り外すことができる、ハンドル52(例えば開口部)を含んでもよい。
図2を参照すると、内部スプール支持組立体14を示すために上面16および側面20を取り除いた、容積40内のクレート組立体10が描写されている。内部スプール支持組立体14は、下部スプール支持構造体54および上部スプール支持構造体56を含む。下部スプール支持構造体54は、外部クレート組立体12の端面22に位置する第1の下部スプール支持組立体58と、反対端面23に位置する第2の下部スプール支持組立体60とを含む。第1の下部スプール支持組立体58および第2の下部スプール支持組立体60は、使用中に互いに対して移動できるように、互いにから離間されており切り離されている。第1の下部スプール支持組立体58は、極薄板ガラスのスプールのスプールコア端部を支持するための端部支持構造体65を共に形成する、垂直に並んで配置された支持部材62および64を含む。支持部材62および64は実質的に平面の板状構造体であることが描写されており、外部クレート組立体12の側面20と側面21との間に幅方向で横方向に延在している。2つの支持部材62および64が描写されているが、輸送される極薄板ガラスのスプールの大きさおよび重量によって、支持部材は2つを超えていても2つ未満であってもよいことに留意されたい。支持部材62および64のそれぞれは、下部外壁部材36のスプールコア受容ノッチ46と一直線に並ぶ、スプールコア受容ノッチ69(図1)を含む。
同様に、第2の下部スプール支持組立体60は、極薄板ガラスのスプールのスプールコア端部を支持するための端部支持構造体71を共に形成する、垂直に並んで配置された支持部材66および68を含む。支持部材66および68は実質的に平面の板状構造体であることが描写されており、外部クレート組立体12の側面20と側面21との間に幅方向で横方向に延在している。上記のように、2つの支持部材66および68が描写されているが、輸送される極薄板ガラスのスプールの大きさおよび重量によって、支持部材は2つを超えていても2つ未満であってもよい。支持部材66および68のそれぞれは、下部外壁部材75のスプールコア受容ノッチ72と一直線に並ぶ、スプールコア受容ノッチ70を含む。スプールコア受容ノッチ70も、極薄板ガラスのスプールの中心軸が第1の下部スプール支持組立体58および第2の下部スプール支持組立体60に支持されている場合に、外部クレート組立体12の端面22および23に対して実質的に垂直であるように、スプールコア受容ノッチ69と一直線に並ぶ。
第1の下部スプール支持組立体58は、底面分離パッド76を用いて底面18から離隔されている。底面分離パッド76は、支持部材62および64の幅の大部分または実質的に幅全体に延在する、単一の分離パッドであってもよい。また、底面分離パッド76は、支持部材62および64両方の厚さ全体にわたって延在して、支持部材62および64を底面18から離間して支持してもよい。いくつかの実施形態において、複数の底面分離パッドを使用してもよい。底面分離パッド76の数および寸法は、例えば極薄板ガラスのスプールの大きさおよび寸法によって選択されてもよい。
第1の下部スプール支持組立体58は、側面分離パッド78および80を用いて側面20からさらに離隔されていてもよい。側面分離パッド78および80は、支持部材62および64の高さの一部のみに沿って延在してもよい。また、側面分離パッド78および80は、支持部材62および64両方の厚さ全体にわたって延在して、支持部材62および64を側面20から離間して支持してもよい。いくつかの実施形態において、支持部材62および64の高さの全体または一部のみに沿って延在する、単一の側面分離パッドを使用してもよい。側面分離パッド78および80の数および寸法は、例えば極薄板ガラスのスプールの大きさおよび寸法によって選択されてもよい。
また、下部外壁部材36および上部外壁部材38を取り除いてクレート組立体10を描写している図3を参照すると、第1の下部スプール支持組立体58は、端面分離パッド82、84、86、および88を用いて端面22から離隔されていてもよい。端面分離パッド82、84、86、および88は、支持部材62および64の高さに沿って延在していてもよく、支持部材64と下部外壁部材36(図1)との間に挟まれていてもよい。図に示すように、端面分離パッド82、84、86、および88は、支持部材64の高さに沿って垂直に延在している。それぞれ互いに幅方向に離間している、複数の端面分離パッド82、84、86、および88が備えられている。端面分離パッド82、84、86、および88は垂直方向に長いように描写されているが、幅方向に長くてもよい。例えば、幅方向に離間されている代わりに、端面分離パッドは横に延在して垂直方向に離間していてもよい。端面分離パッド82、84、86、および88の数および寸法は、例えば極薄板ガラスのスプールの大きさおよび寸法によって選択されてもよい。
続けて図3を参照すると、第1の下部スプール支持組立体58は、側面分離パッド90および92を用いて側面21からさらに離隔されていてもよい。側面分離パッド90および92は、支持部材62および64の高さの一部のみに沿って延在してもよい。また、側面分離パッド90および92は、支持部材62および64両方の厚さ全体にわたって延在して、支持部材62および64を側面21から離間して支持してもよい。いくつかの実施形態において、支持部材62および64の高さの全体または一部のみに沿って延在する、単一の側面分離パッドを使用してもよい。側面分離パッド90および92の数および寸法は、例えば極薄板ガラスのスプールの大きさおよび寸法によって選択されてもよい。理解できるように、側面分離パッド78、80、90、および92は第1の下部スプール支持組立体58を向かい合う側面20および21から分離し、端面分離パッド82、84、86、および88は第1の下部スプール支持組立体58を端面22から分離し、底面分離パッド76は第1の下部スプール支持組立体58を底面18から分離する。
図2を再び参照すると、第2の下部スプール支持組立体60は、底面分離パッド106を用いて底面18から離隔されている。底面分離パッド106は、支持部材66および68の幅の大部分または実質的に幅全体に延在する、単一の分離パッドであってもよい。また、底面分離パッド106は、支持部材66および68両方の厚さ全体にわたって延在して、支持部材66および68を底面18から離間して支持してもよい。いくつかの実施形態において、複数の底面分離パッドを使用してもよい。底面分離パッド106の数および寸法は、例えば極薄板ガラスのスプールの大きさおよび寸法によって選択されてもよい。
第2の下部スプール支持組立体60は、側面分離パッド108および110を用いて側面20からさらに離隔されていてもよい。側面分離パッド108および110は、支持部材66および68の高さの一部のみに沿って延在してもよい。また、側面分離パッド78および80は、支持部材66および68両方の厚さ全体にわたって延在して、支持部材66および68を側面20から離間して支持してもよい。いくつかの実施形態において、支持部材66および68の高さの全体または一部のみに沿って延在する、単一の側面分離パッドを使用してもよい。側面分離パッド78および80の数および寸法は、例えば極薄板ガラスのスプールの大きさおよび寸法によって選択されてもよい。
また、下部外壁部材75および上部外壁部材77(図2)を取り除いてクレート組立体10を描写している図4を参照すると、第2の下部スプール支持組立体60は、端面分離パッド112、114、116、および118を用いて端面23から離隔されていてもよい。端面分離パッド112、114、116、および118は、支持部材66および68の高さに沿って延在していてもよく、支持部材68と下部外壁部材75との間に挟まれていてもよい。図に示すように、端面分離パッド112、114、116、および118は、支持部材68の高さに沿って垂直に延在している。それぞれ互いに幅方向に離間している、複数の端面分離パッド112、114、116、および118が備えられている。端面分離パッド112、114、116、および118は垂直方向に長いように描写されているが、幅方向に長くてもよい。例えば、幅方向に離間されている代わりに、端面分離パッドは横に延在して垂直方向に離間していてもよい。端面分離パッド112、114、116、および118の数および寸法は、例えば極薄板ガラスのスプールの大きさおよび寸法によって選択されてもよい。
続けて図4を参照すると、第2の下部スプール支持組立体60は、側面分離パッド120および122を用いて側面21からさらに離隔されていてもよい。側面分離パッド120および122は、支持部材66および68の高さの一部のみに沿って延在してもよい。また、側面分離パッド120および122は、支持部材66および68両方の厚さ全体にわたって延在して、支持部材66および68を側面21から離間して支持してもよい。いくつかの実施形態において、支持部材66および68の高さの全体または一部のみに沿って延在する、単一の側面分離パッドを使用してもよい。側面分離パッド120および122の数および寸法は、例えば極薄板ガラスのスプールの大きさおよび寸法によって選択されてもよい。理解できるように、側面分離パッド108、110、120、および122は第2の下部スプール支持組立体60を向かい合う側面20および21から分離し、端面分離パッド112、114、116、および118は第2の下部スプール支持組立体60を端面23から分離し、底面分離パッド106は第2の下部スプール支持組立体60を底面18から分離する。
図2を再び参照すると、内部スプール支持組立体14は、上部スプール支持構造体56を含む。上部スプール支持構造体56は、外部クレート組立体12の端面22に位置する第1の上部スプール支持組立体126と、反対端面23に位置する第2の上部スプール支持組立体128とを含む。第1の上部スプール支持組立体126および第2の上部スプール支持組立体128は、使用中に互いに対して移動できるように、互いから離間されており切り離されている。第1の上部スプール支持組立体126は、極薄板ガラスのスプールのスプールコア端部を上から支持するための端部支持構造体134を共に形成する、垂直に並んで配置された支持部材130および132を含む。支持部材130および132は、実質的に平面であり、外部クレート組立体12の側面20と側面21との間に幅方向で横方向に延在していることが描写されている。2つの支持部材130および132が描写されているが、輸送される極薄板ガラスのスプールの大きさおよび重量によって、支持部材は2つを超えていても2つ未満であってもよいことに留意されたい。支持部材130および132のそれぞれは、第1の下部支持組立体58の支持部材62および64に係合し、それにより対応するスプールコア受容ノッチ69を閉じる下端135を含む。
同様に、第2の上部スプール支持組立体128は、極薄板ガラスのスプールのスプールコア端部を支持するための端部支持構造体140を共に形成する、垂直に並んで配置された支持部材136および138を含む。支持部材136および138は、実質的に平面であることが描写されており、外部クレート組立体12の側面20と側面21との間に幅方向で横方向に延在している。上記のように、2つの支持部材136および138が描写されているが、輸送される極薄板ガラスのスプールの大きさおよび重量によって、支持部材は2つを超えていても2つ未満であってもよい。支持部材136および138のそれぞれは、第2の下部支持組立体60の支持部材66および68に係合し、それにより対応するスプールコア受容ノッチ70を閉じる下端141を含む。
第1の上部スプール支持組立体126は、上面分離パッド142を用いて上面16から離隔されている。上面分離パッド142は、支持部材130および132の幅の大部分または実質的に幅全体に延在する、単一の分離パッドであってもよい。また、上面分離パッド142は、支持部材130および132両方の厚さ全体にわたって延在して、支持部材130および132を上面16から離間して支持してもよい。いくつかの実施形態において、複数の上面分離パッドを使用してもよい。上面分離パッド142の数および寸法は、例えば極薄板ガラスのスプールの大きさおよび寸法によって選択されてもよい。
第1の下部スプール支持組立体58とは異なり、第1の上部スプール支持組立体126は、第1の上部スプール支持組立体126を側面20および21から離隔する側面分離パッドを含んでいなくてもよい。本実施例では、スプールコアが第1の下部スプール支持組立体58のスプールコア受容ノッチ69内に正確に収まるので、第1の上部スプール支持組立体126が極薄板ガラスのスプールに与える横の支持が比較的少ないかないため、側面分離パッドは上部スプール支持組立体126上には必要ではない。しかし、他の実施形態において、第1の上部スプール支持組立体126がスプールコア受容ノッチを含む場合等には、第1の上部スプール支持組立体126を外部クレート組立体12の側面20および21から分離するために、側面分離パッドを使用してもよい。
図3を再び参照すると、第1の上部スプール支持組立体126も、端面分離パッド156、158、160、および162を用いて端面22から離隔されていてもよい。端面分離パッド156、158、160、および162は、支持部材130および132の高さに沿って延在していてもよく、支持部材132と上部外壁部材38(図1)との間に挟まれていてもよい。図に示すように、端面分離パッド156、158、160、および162は、支持部材132の高さに沿って垂直に延在し、端面分離パッド82、84、86、および88と一直線に並んで、それにより柱を形成する。他の実施形態において、端面分離パッドは一直線に並んでいなくてもよい。別の実施形態において、端面分離パッド156、158、160、および162は、対応する端面分離パッド82、84、86、および88と一体に成形されてもよく、対応する端面分離パッド82、84、86、および88の伸展部分として成形されてもよい。それぞれ互いに幅方向に離間している、複数の端面分離パッド156、158、160、および162が備えられている。端面分離パッド156、158、160、および162は垂直方向に長いように描写されているが、幅方向に長くてもよい。例えば、幅方向に離間されている代わりに、端面分離パッドは横に延在して垂直方向に離間していてもよい。端面分離パッド156、158、160、および162の数および寸法は、例えば極薄板ガラスのスプールの大きさおよび寸法によって選択されてもよい。理解できるように、端面分離パッド156、158、160、および162は第1の上部スプール支持組立体126を端面22から分離し、上面分離パッド142は第1の上部スプール支持組立体126を上面16から分離する。
図2を再び参照すると、第2の上部スプール支持組立体128は、上面分離パッド166を用いて上面16から離隔されている。上面分離パッド166は、支持部材136および138の幅の大部分または実質的に幅全体に延在する、単一の分離パッドであってもよい。また、上面分離パッド166は、支持部材136および138両方の厚さ全体にわたって延在して、支持部材136および138を上面16から離間して支持してもよい。いくつかの実施形態において、複数の上面分離パッドを使用してもよい。上面分離パッド166の数および寸法は、例えば極薄板ガラスのスプールの大きさおよび寸法によって選択されてもよい。
第2の下部スプール支持組立体60とは異なり、第2の上部スプール支持組立体128は、第2の上部スプール支持組立体128を側面20および21から離隔する側面分離パッドを含んでいなくてもよい。上部スプール支持組立体126について上述したように、スプールコアが第2の下部スプール支持組立体60のスプールコア受容ノッチ70内に正確に収まるので、第2の上部スプール支持組立体128が極薄板ガラスのスプールに与える横の支持が比較的少ないかないため、側面分離パッドは上部スプール支持組立体128上には必要ではない。しかし、他の実施形態において、第2の上部スプール支持組立体128がスプールコア受容ノッチを含む場合等には、第2の上部スプール支持組立体128を外部クレート組立体12の側面20および21から分離するために、側面分離パッドを使用してもよい。
また、図4を再び参照すると、第2の上部スプール支持組立体128は、端面分離パッド170、172、174、および176を用いて端面23から離隔されていてもよい。端面分離パッド170、172、174、および176は、支持部材136および138の高さに沿って延在していてもよく、支持部材138と上部外壁部材77との間に挟まれていてもよい。図に示すように、端面分離パッド170、172、174、および176は、支持部材138の高さに沿って垂直に延在し、端面分離パッド112、114、116、および118と一直線に並んで、それにより柱を形成する。他の実施形態において、端面分離パッドは一直線に並んでいなくてもよい。いくつかの実施形態において、端面分離パッド170、172、174、および176は、対応する端面分離パッド112、114、116、および118と一体に成形されてもよく、対応する端面分離パッド112、114、116、および118の伸展部分として成形されてもよい。それぞれ互いに幅方向に離間している、複数の端面分離パッド170、172、174、および176が備えられている。端面分離パッド170、172、174、および176は垂直方向に長いように描写されているが、幅方向に長くてもよい。例えば、幅方向に離間されている代わりに、端面分離パッドは横に延在して垂直方向に離間していてもよい。端面分離パッド170、172、174、および176の数および寸法は、例えば極薄板ガラスのスプールの大きさおよび寸法によって選択されてもよい。理解できるように、端面分離パッド170、172、174、および176は第2の上部スプール支持組立体128を端面23から分離し、上面分離パッド166は第2の上部スプール支持組立体128を上面16から分離する。
図5を参照すると、クレート組立体10は、外部クレート組立体12および内部スプール支持組立体14を含めて描写されている。極薄板ガラスのスプール200は内部スプール支持組立体14により支持されている。極薄板ガラスのスプール200は、約181kg(400ポンド)から約362kg(800ポンド)の重量である場合があり、例えば約227kg重(500ポンド)以上、例えば約272kg(600ポンド)である場合がある。スプール200は、スプールコア202と、巻き付けられた極薄板ガラス212の向かい合う端部208および210に位置するスプールフランジ204および206とを含む。スプールコア端部214および216は、スプールフランジ204および206を越えて外に突き出している。スプールコア端部214は第1の下部スプール支持組立体58のスプールコア受容ノッチ69に受容され、スプールコア端部216は第2の下部スプール支持組立体60のスプールコア受容ノッチ70に受容される。いくつかの実施形態において、スプールフランジ204および206がなくてもよい。
図に示すように、スプール200の重量があっても、底面分離パッド76および106は、外部クレート組立体12の底面18からの第1の下部スプール支持組立体58および第2の下部スプール支持組立体60の隔離を維持できる。分離パッドは、スプールの振動、ショック、および加速度を吸収するのに好適な密度の材料で形成されてもよい。ある実施形態において、この材料は約0.254cmから約12.7cm(0.1インチから5インチ)の厚さであってもよい。他の実施形態において、この材料は約0.5cmから約10.2cm(0.2から4インチ)の厚さであってもよい。さらに他の実施形態において、この材料は約0.76cmから約7.6cm(0.3インチから3インチ)の厚さであってもよい。さらなる実施形態において、クレートの材料の位置により、この材料は約2cmから約5cm(0.8インチから2インチ)の厚さであってもよい。ある実施形態の材料は、発泡ポリエチレン、例えば市販のDOW Ethafoam(商標)HS 900等を含んでいてもよい。
国際安全輸送協会(「ISTA」)試験方法3Bに規定された試験を使用して、クレート組立体に作用する力を試験してもよい。試験方法3Bは、自動車輸送(トラック)配送システムにより運送される梱包された製品のための一般シミュレーション試験であり、異なる種類の梱包された製品、多くは異なる運送業者からの製品で異なる最終仕向け地に向けたものが、同じ積み荷に混在している。この種類の運送は、LTL(小口トラック輸送)と呼ばれている。
様々な実施形態を組み立てるために、製造者は底面から開始してもよい。底面は、外部クレート組立体、上部スプール支持構造体、下部スプール支持構造体、および大容量スプールを支持するために選択された、薄く実質的に平坦な板であってよい。底面を、木材、プラスチック、金属等から作成してもよい。フォークリフトのフォークを挿入するためのスロットを形成し、外部クレート組立体を積み上げ可能にするために、底面に構造を追加してもよい。これらのスロットは、フォークリフトや他の好適な運搬装置によるクレートの搬送および運搬をより効率よくすることができる。クレート組立体のある実施形態は、クレート組立体を1個から8個の高さに積み上げて、コンテナで運送してもよい。
底面に取り付けるのは、外部クレート組立体の上面片と底面片との間に延在する壁をなし得る、実質的に平面の4つの側面を含む、外部クレート組立体の残りであってよい。これらの側面を矩形の箱を形成するように配置してもよく、その場合、各側面はその両側にある他の側面と実質的に直交する。これらの側面は、木材、プラスチック、金属、または任意の他の好適な材料から作成してもよい。これらの側面を、釘、ねじ、ボルト、金具、または他の好適な方法により取り付けてもよく、あるいはエポキシ樹脂により取り付けてもよい。側面のいくつかは、互いに取り外し可能に連結された、上部および下部の2つの区域に分割されていてもよく、この場合、側面の上方部分が外部組立体の上面に取り外しできないように接続されていてもよく、側面の下方部分が外部クレート組立体の底面に取り外しできないように接続されていてもよい。この側面は、クレート組立体の使用者にとって壁の取り扱いをより容易により簡便にするために、ハンドル、スロット、または他の好適な手段を含んでいてもよい。2つの向かい合う側面は、側面を貫通して延在するスプールコア受容ノッチを有していてもよく、このスプールコア受容ノッチはスプールのスプールコア端部を支えて輸送中にスプールの動きを抑制するように設計されている。
分離パッドを組み立てるには、分離パッドを上述の様々な位置で外部クレート組立体に接着してもよく、あるいは他の方法で接続してもよい。上面区域を底面区域と同様の方法で構築してもよく、その方法では、木材、プラスチック、金属等の実質的に平坦な部品から開始して、周囲の側面にそれぞれ実質的に直交する2つから4つの側面を加える。側面には、事前に作成された穴の形式のハンドルを含んでもよく、このハンドルはハンドル、ロープ等の形式で、壁構造体の外部にあってもよい。これらのハンドルは、外部クレート組立体の上部部品が底部部品に取り外し可能に接続された後に、あるいはその前に、その上部部品の壁に付与されてもよい。上面区域が構築されたら、分離パッドを上述のように上面区域内に配置してよい。次いで、上部および下部支持構造体を、それぞれ上面および底面区域に組み立ててもよい。
極薄フレキシブルガラスは、例えば、約0.01mmから0.05mm、約0.05mmから0.1mm、約0.1mmから0.15mm、約0.15mmから0.3mm、約0.100mmから約0.200mm、0.3mm、0.275mm、0.25mm、0.225mm、0.2mm、0.19mm、0.18mm、0.17mm、0.16mm、0.15mm、0.14mm、0.13mm、0.12mm、0.11mm、0.10mm、0.09mm、0.08mm、0.07mm、0.06mm、0.05mm、0.04mm、0.03mm、0.02mm、または0.01mmの厚さを含むがこれに限定されない、約0.3mm以下の厚さを有していてよい。極薄板ガラスは、ガラス、ガラスセラミック、セラミック材料、またはこれらの複合物で形成されてもよい。高品質なフレキシブルガラスを形成するフュージョン法(例えばダウンドロー法)は様々な装置で用いることができ、かかる用途の一つが平坦なパネルディスプレイである。フュージョン法で生産されたガラスは、他の方法で生産されたガラスと比べて、優れた平坦性および平滑性を備えた表面を有する。フュージョン法は、米国特許第3、338、696号および同第3、682、609号に記載されている。他の好適なガラス形成方法には、フロート法、アップドロー法、ダウンドロー法、圧延法、およびスロットドロー法が含まれる。加えて、フレキシブルガラスは、米国特許出願第2012/0034435号にさらに記載されている、0超から0.047μm/cmの範囲の表面Agイオン濃度を有するガラスの化学組成を用いることによって、抗菌特性も含んでいてよい。また、米国特許出願第2011/0081542号にさらに記載されているように、フレキシブルガラスは、銀からなる釉薬によって被覆して、あるいは他の方法で銀イオンをドープして、所望の抗菌特性を得てもよい。加えて、フレキシブルガラスは、所望の抗菌効果を達成するために、SiO50%、CaO25%、およびNaO25%のモル組成を有してもよい。
本明細書で用いる、「実質的な」、「実質的に」という用語、およびそれらの変形は、記載された特徴が値または記述に等しいかほぼ等しいことを示すことを意図している。例えば、「実質的に平面の」表面とは、平面またはほぼ平面の表面を表すことを意図している。さらに、「実質的に」という用語は、2つの値が等しいかほぼ等しいことを表すことを意図している。いくつかの実施形態において、「実質的に」という用語は、互いの約10%以内、例えば互いの約5%以内、または互いの約2%以内の値を表し得る。
本明細書では、特定の実施形態について説明し記載してきたが、請求項に記載した対象の趣旨および範囲を逸脱せずに、様々な他の変更や修正をすることができると理解されるべきである。さらに、本明細書では請求項に記載した対象の様々な実施形態について記載してきたが、かかる実施形態を組み合わせて用いる必要はない。したがって、添付の特許請求の範囲は、請求項に記載した対象の範囲にある、かかる変更および修正をすべて網羅することを意図するものである。
以下、本発明の好ましい実施形態を項分け記載する。
実施形態1
上面、底面、側面、および端面を備え、前記側面および前記端面が前記上面と前記底面との間に延在する外部クレート組立体と、
前記外部クレート組立体内に位置し、下部スプール支持構造体を備える内部スプール支持組立体であって、前記下部スプール支持構造体が、
前記外部クレート組立体の前記端面のうちの一面に位置する第1の下部スプール支持組立体であって、前記第1の下部スプール支持組立体を貫通して延在し、スプールコア端部を受容するように寸法決めされているスプールコア受容ノッチを備える、第1の下部スプール支持組立体、および
前記外部クレート組立体の前記端面の反対面に位置する第2の下部スプール支持組立体であって、前記スプールコアが前記端面に実質的に垂直に配置されるように、前記第2の下部スプール支持組立体を貫通して延在し、反対側スプールコア端部を受容するように寸法決めされているスプールコア受容ノッチを備える第2の下部スプール支持組立体を備える、内部スプール支持組立体とを備え、
前記第1の下部スプール支持組立体は前記第1の下部スプール支持組立体と前記外部クレート組立体の前記底面との間に配置された分離パッドにより前記外部クレート組立体の前記底面から離隔されており、前記第2の下部スプール支持組立体は前記第2の下部スプール支持組立体と前記外部クレート組立体の前記底面との間に配置された分離パッドにより前記外部クレート組立体の前記底面から離隔されており、前記第1のスプール支持組立体および前記第2のスプール支持組立体が互いに対して移動可能なように、前記第1の下部スプール支持組立体が前記第2の下部スプール支持組立体から離隔されている、クレート組立体。
実施形態2
前記第1の下部スプール支持組立体が、前記第1の下部スプール支持組立体と前記側面の間に位置する分離パッドを用いて、前記外部クレート組立体の前記側面から離隔されている、実施形態1のクレート組立体。
実施形態3
前記第2の下部スプール支持組立体が、前記第2の下部スプール支持組立体と前記側面の間に位置する分離パッドを用いて、前記外部クレート組立体の前記側面から離隔されている、実施形態2のクレート組立体。
実施形態4
前記第1の下部スプール支持組立体が、前記第1の下部スプール支持組立体と前記端面のうちの前記一面の間に位置する分離パッドを用いて、前記端面のうちの前記一面から離隔されている、実施形態1から3のいずれか1つに記載のクレート組立体。
実施形態5
前記第1の下部スプール支持組立体が、互いに横方向に離間し垂直に配向された複数の分離パッドを用いて、前記端面のうちの前記一面から離隔されている、実施形態4のクレート組立体。
実施形態6
前記第2の下部スプール支持組立体が、前記第2の下部スプール支持組立体と前記端面のうちの前記反対面との間に位置する分離パッドを用いて、前記端面のうちの前記反対面から離隔されている、実施形態4または5のクレート組立体。
実施形態7
前記第2の下部スプール支持組立体が、互いに横方向に離間し垂直に配向された複数の分離パッドを用いて、前記端面のうちの前記反対面から離隔されている、実施形態6のクレート組立体。
実施形態8
上部スプール支持組立体をさらに備える、実施形態1から7のいずれか1つに記載のクレート組立体であって、前記上部スプール支持組立体は、
前記外部クレート組立体の前記端面のうちの前記一面に位置する第1の上部スプール支持組立体と、
前記外部クレート組立体の前記端面の前記反対面に位置する第2の上部スプール支持組立体と、を備え、
前記第1の上部スプール支持組立体が前記第1の上部スプール支持組立体と前記外部クレート組立体の前記上面との間に配置された分離パッドにより前記外部クレート組立体の前記上面から離隔されており、前記第2の上部スプール支持組立体が前記第2の上部スプール支持組立体と前記外部クレート組立体の前記上面との間に配置された分離パッドにより前記外部クレート組立体の前記上面から離隔されている、クレート組立体。
実施形態9
前記第1の下部スプール支持組立体が、前記第1の下部スプール支持組立体と前記端面のうちの前記一面の間に位置する分離パッドを用いて、前記端面のうちの前記一面から離隔されている、実施形態8のクレート組立体。
実施形態10
前記第1の上部スプール支持組立体が、互いに横方向に離間し垂直に配向された複数の分離パッドを用いて、前記端面のうちの前記一面から離隔されている、実施形態9のクレート組立体。
実施形態11
前記第2の上部スプール支持組立体が、前記第2の上部スプール支持組立体と前記端面のうちの前記反対面との間に位置する分離パッドを用いて、前記端面のうちの前記反対面から離隔されている、実施形態9または10のクレート組立体。
実施形態12
前記第2の上部スプール支持組立体が、互いに横方向に離間し垂直に配向された複数の分離パッドを用いて、前記端面のうちの前記反対面から離隔されている、実施形態11のクレート組立体。
実施形態13
前記分離パッドが発泡ポリエチレンを含む、実施形態1から12のいずれか1つに記載のクレート組立体。
実施形態14
実施形態1から13のいずれか1つに記載のクレート組立体であって、内部に位置する227kg重(500ポンド)以上の重量の極薄板ガラスのスプールをさらに備え、極薄板ガラスの前記スプールは、前記第1の下部スプール支持組立体の前記スプールコア受容ノッチ内に受容される第1のコア端部と、前記第2の下部スプール支持組立体の前記スプールコア受容ノッチ内に受容される反対側の第2のコア端部と、を備えるスプールコアを備え、前記第1の下部スプール支持組立体と前記底面との間に配置された前記分離パッドは、前記第1のコア端部が前記第1の下部スプール支持組立体の前記スプールコア受容ノッチ内に受容された状態で、前記第1の下部スプール支持組立体と前記底面との間の離隔を維持する、クレート組立体。
実施形態15
極薄板ガラスのスプールの運送方法であって、
クレート組立体内にコアを配置することであって、前記コアが第1のコア端部、第2のコア端部、および前記コアに巻かれた極薄板ガラスを備え、前記クレート組立体は、
上面、底面、側面、および端面を備え、前記側面および前記端面が前記上面と前記底面との間に延在する外部クレート組立体と、
前記外部クレート組立体内に位置し、下部スプール支持構造体を備える内部スプール支持組立体であって、前記下部スプール支持構造体が、
前記外部クレート組立体の前記端面のうちの一面に位置する第1の下部スプール支持組立体であって、前記第1の下部スプール支持組立体を貫通して延在し、スプールコア端部を受容するように寸法決めされているスプールコア受容ノッチを備える、第1の下部スプール支持組立体、および
前記外部クレート組立体の前記端面の反対面に位置する第2の下部スプール支持組立体であって、前記スプールコアが前記端面に実質的に垂直に配置されるように、前記第2の下部スプール支持組立体を貫通して延在し、反対側スプールコア端部を受容するように寸法決めされているスプールコア受容ノッチを備える第2の下部スプール支持組立体を備える、内部スプール支持組立体と、を備え、
前記第1の下部スプール支持組立体は前記第1の下部スプール支持組立体と前記外部クレート組立体の前記底面との間に配置された分離パッドにより前記外部クレート組立体の前記底面から離隔されており、前記第2の下部スプール支持組立体は前記第2の下部スプール支持組立体と前記外部クレート組立体の前記底面との間に配置された分離パッドにより前記外部クレート組立体の前記底面から離隔されており、前記第1の下部スプール支持組立体および前記第2の下部スプール支持組立体が互いに対して移動可能なように、前記第1の下部スプール支持組立体が前記第2の下部スプール支持組立体から離隔されている、クレート組立体内にコアを配置することと、
前記スプールコアの前記第1のコア端部を前記第1の下部スプール支持組立体の前記スプールコア受容ノッチ内に位置させることと、
前記スプールコアの前記第2のコア端部を前記第2の下部スプール支持組立体の前記スプールコア受容ノッチ内に位置させることと、を含む運送方法。
実施形態16
前記第1の下部スプール支持組立体が、前記第1の下部スプール支持組立体と前記側面の間に位置する分離パッドを用いて、前記外部クレート組立体の前記側面から離隔されている、実施形態15の方法。
実施形態17
前記第2の下部スプール支持組立体が、前記第2の下部スプール支持組立体と前記側面の間に位置する分離パッドを用いて、前記外部方法の前記側面から離隔されている、実施形態16の方法。
実施形態18
前記第1の下部スプール支持組立体が、前記第1の下部スプール支持組立体と前記端面のうちの前記一面の間に位置する分離パッドを用いて、前記端面のうちの前記一面から離隔されている、実施形態15または16の方法。
実施形態19
前記第1の下部スプール支持組立体が、互いに横方向に離間し垂直に配向された複数の分離パッドを用いて、前記端面のうちの前記一面から離隔されている、実施形態18の方法。
実施形態20
前記第2の下部スプール支持組立体が、前記第2の下部スプール支持組立体と前記端面のうちの前記反対面との間に位置する分離パッドを用いて、前記端面のうちの前記反対面から離隔されている、実施形態18または19の方法。
実施形態21
前記第2の下部スプール支持組立体が、互いに横方向に離間し垂直に配向された複数の分離パッドを用いて、前記端面のうちの前記反対面から離隔されている、実施形態20の方法。
実施形態22
上部スプール支持組立体をさらに備える、実施形態15から21のいずれか1つに記載の方法であって、前記上部スプール支持組立体は、
前記外部クレート組立体の前記端面のうちの前記一面に位置する第1の上部スプール支持組立体と、
前記外部クレート組立体の前記端面の前記反対面に位置する第2の上部スプール支持組立体と、を備え、
前記第1の上部スプール支持組立体が前記第1の上部スプール支持組立体と前記外部クレート組立体の前記上面との間に配置された分離パッドにより前記外部クレート組立体の前記上面から離隔されており、前記第2の上部スプール支持組立体が前記第2の上部スプール支持組立体と前記外部クレート組立体の前記上面との間に配置された分離パッドにより前記外部クレート組立体の前記上面から離隔されている、方法。
実施形態23
前記分離パッドが発泡ポリエチレンを含む、実施形態15から22のいずれか1つに記載の方法。
実施形態24
極薄板ガラスの前記スプールが227kg重(500ポンド)以上の重量であり、前記第1の下部スプール支持組立体と前記底面との間に配置された前記分離パッドは、前記第1のコア端部が前記第1の下部スプール支持組立体の前記スプールコア受容ノッチ内に受容された状態で、前記第1の下部スプール支持組立体と前記底面を離隔している、実施形態15から23のいずれか1つに記載の方法。
10 クレート組立体
12 外部クレート組立体
14 内部スプール支持組立体
15 上部クレート組立体
16 上面
17 下部クレート組立体
18 底面
20、21 側面
22、23 端面
24 ガイド部材
26 長さ方向延在部
28 幅方向延在部
30 間隙
32、62、64、66、68、130、132、136、138 支持部材
34 空隙
36、75 下部外壁部材
38、77 上部外壁部材
40 容積
46、69、70、72、 スプールコア受容ノッチ
48 開口した側面
50 底面レッジ
52 ハンドル
54 下部スプール支持構造体
56 上部スプール支持構造体
58 第1の下部スプール支持組立体
60 第2の下部スプール支持組立体
65、71、134、140 端部支持構造体
76、106 底面分離パッド
78、80、90、92、108、110、120、122 側面分離パッド
82、84、86、88、112、114、116、118、156、158、160、162、170、172、174、176 端面分離パッド
126 第1の上部スプール支持組立体
128 第2の上部スプール支持組立体
135、141 下端
142、166 上面分離パッド
200 スプール
202 スプールコア
204、206 スプールフランジ
208、210 端部
212 極薄板ガラス
214、216 スプールコア端部

Claims (9)

  1. 上面、底面、側面、および端面を備え、前記側面および前記端面が前記上面と前記底面との間に延在する外部クレート組立体と、
    前記外部クレート組立体内に位置し、下部スプール支持構造体を備える内部スプール支持組立体であって、前記下部スプール支持構造体が、
    前記外部クレート組立体の前記端面のうちの一面に位置する第1の下部スプール支持組立体であって、前記第1の下部スプール支持組立体を貫通して延在し、スプールコア端部を受容するように寸法決めされているスプールコア受容ノッチを備える、第1の下部スプール支持組立体、および
    前記外部クレート組立体の前記端面の反対面に位置する第2の下部スプール支持組立体であって、前記スプールコアが前記端面に実質的に垂直に配置されるように、前記第2の下部スプール支持組立体を貫通して延在し、反対側スプールコア端部を受容するように寸法決めされているスプールコア受容ノッチを備える第2の下部スプール支持組立体を備える、内部スプール支持組立体とを備え、
    前記第1の下部スプール支持組立体は前記第1の下部スプール支持組立体と前記外部クレート組立体の前記底面との間に配置された分離パッドにより前記外部クレート組立体の前記底面から離隔されており、前記第2の下部スプール支持組立体は前記第2の下部スプール支持組立体と前記外部クレート組立体の前記底面との間に配置された分離パッドにより前記外部クレート組立体の前記底面から離隔されており、前記第1のスプール支持組立体および前記第2のスプール支持組立体が互いに対して移動可能なように、前記第1の下部スプール支持組立体が前記第2の下部スプール支持組立体から離隔されている、クレート組立体。
  2. 前記第1の下部スプール支持組立体および前記第2の下部スプール支持組立体のうちの少なくとも1つが、前記第1の下部スプール支持組立体および前記第2の下部スプール支持組立体のうちの前記少なくとも1つと前記側面との間に位置する分離パッドを用いて、前記外部クレート組立体の前記側面から離隔されている、請求項1のクレート組立体。
  3. 前記第1の下部スプール支持組立体および前記第2の下部スプール支持組立体のうちの少なくとも1つが、前記第1の下部スプール支持組立体および前記第2の下部スプール支持組立体のうちの前記少なくとも1つと前記端面のうちの前記一面との間に位置する分離パッドを用いて、前記端面のうちの前記一面から離隔されている、請求項1または2のクレート組立体。
  4. 前記第1の下部スプール支持組立体および前記第2の下部スプール支持組立体のうちの前記少なくとも1つが、互いに横方向に離間し垂直に配向された複数の分離パッドを用いて、前記端面のうちの前記一面から離隔されている、請求項3のクレート組立体。
  5. 上部スプール支持組立体をさらに備える、請求項1から4のいずれか1項に記載のクレート組立体であって、前記上部スプール支持組立体は、
    前記外部クレート組立体の前記端面のうちの前記一面に位置する第1の上部スプール支持組立体と、
    前記外部クレート組立体の前記端面の前記反対面に位置する第2の上部スプール支持組立体と、を備え、
    前記第1の上部スプール支持組立体が前記第1の上部スプール支持組立体と前記外部クレート組立体の前記上面との間に配置された分離パッドにより前記外部クレート組立体の前記上面から離隔されており、前記第2の上部スプール支持組立体が前記第2の上部スプール支持組立体と前記外部クレート組立体の前記上面との間に配置された分離パッドにより前記外部クレート組立体の前記上面から離隔されている、クレート組立体。
  6. 内部に位置する227kg重(500ポンド)以上の重量の極薄板ガラスのスプールをさらに備え、極薄板ガラスの前記スプールは、前記第1の下部スプール支持組立体の前記スプールコア受容ノッチ内に受容される第1のコア端部と、前記第2の下部スプール支持組立体の前記スプールコア受容ノッチ内に受容される反対側の第2のコア端部と、を備えるスプールコアを備え、前記第1の下部スプール支持組立体と前記底面との間に配置された前記分離パッドは、前記第1のコア端部が前記第1の下部スプール支持組立体の前記スプールコア受容ノッチ内に受容された状態で、前記第1の下部スプール支持組立体と前記底面との間の離隔を維持する、請求項1から5のいずれか1項に記載のクレート組立体。
  7. 極薄板ガラスのスプールの運送方法であって、
    クレート組立体内にコアを配置することであって、前記コアが第1のコア端部、第2のコア端部、および前記コアに巻かれた極薄板ガラスを備え、前記クレート組立体は、
    上面、底面、側面、および端面を備え、前記側面および前記端面が前記上面と前記底面との間に延在する外部クレート組立体と、
    前記外部クレート組立体内に位置し、下部スプール支持構造体を備える内部スプール支持組立体であって、前記下部スプール支持構造体が、
    前記外部クレート組立体の前記端面のうちの一面に位置する第1の下部スプール支持組立体であって、前記第1の下部スプール支持組立体を貫通して延在し、スプールコア端部を受容するように寸法決めされているスプールコア受容ノッチを備える、第1の下部スプール支持組立体、および
    前記外部クレート組立体の前記端面の反対面に位置する第2の下部スプール支持組立体であって、前記スプールコアが前記端面に実質的に垂直に配置されるように、前記第2の下部スプール支持組立体を貫通して延在し、反対側スプールコア端部を受容するように寸法決めされているスプールコア受容ノッチを備える第2の下部スプール支持組立体を備える、内部スプール支持組立体と、を備え、
    前記第1の下部スプール支持組立体は前記第1の下部スプール支持組立体と前記外部クレート組立体の前記底面との間に配置された分離パッドにより前記外部クレート組立体の前記底面から離隔されており、前記第2の下部スプール支持組立体は前記第2の下部スプール支持組立体と前記外部クレート組立体の前記底面との間に配置された分離パッドにより前記外部クレート組立体の前記底面から離隔されており、前記第1のスプール支持組立体および前記第2のスプール支持組立体が互いに対して移動可能なように、前記第1の下部スプール支持組立体が前記第2の下部スプール支持組立体から離隔されている、クレート組立体内にコアを配置することと、
    前記スプールコアの前記第1のコア端部を前記第1の下部スプール支持組立体の前記スプールコア受容ノッチ内に位置させることと、
    前記スプールコアの前記第2のコア端部を前記第2の下部スプール支持組立体の前記スプールコア受容ノッチ内に位置させることと、を含む運送方法。
  8. 上部スプール支持組立体をさらに備え、前記上部スプール支持組立体は、
    前記外部クレート組立体の前記端面のうちの前記一面に位置する第1の上部スプール支持組立体と、
    前記外部クレート組立体の前記端面の前記反対面に位置する第2の上部スプール支持組立体と、を備え、
    前記第1の上部スプール支持組立体が前記第1の上部スプール支持組立体と前記外部クレート組立体の前記上面との間に配置された分離パッドにより前記外部クレート組立体の前記上面から離隔されており、前記第2の上部スプール支持組立体が前記第2の上部スプール支持組立体と前記外部クレート組立体の前記上面との間に配置された分離パッドにより前記外部クレート組立体の前記上面から離隔されている、請求項7に記載の方法。
  9. 極薄板ガラスの前記スプールが227kg重(500ポンド)以上の重量であり、前記第1の下部スプール支持組立体と前記底面との間に配置された前記分離パッドは、前記第1のコア端部が前記第1の下部スプール支持組立体の前記スプールコア受容ノッチ内に受容された状態で、前記第1の下部スプール支持組立体と前記底面を離隔している、請求項7または8に記載の方法。
JP2019528745A 2016-11-29 2017-11-29 ガラスのスプールを輸送するためのクレート組立体 Pending JP2019536703A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662427404P 2016-11-29 2016-11-29
US62/427,404 2016-11-29
PCT/US2017/063578 WO2018102334A1 (en) 2016-11-29 2017-11-29 Crate assemblies for transporting spools of glass

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019536703A true JP2019536703A (ja) 2019-12-19

Family

ID=60766153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019528745A Pending JP2019536703A (ja) 2016-11-29 2017-11-29 ガラスのスプールを輸送するためのクレート組立体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20190322436A1 (ja)
EP (1) EP3548398A1 (ja)
JP (1) JP2019536703A (ja)
KR (1) KR20190091319A (ja)
CN (1) CN110167849A (ja)
TW (1) TW201827303A (ja)
WO (1) WO2018102334A1 (ja)

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3338696A (en) 1964-05-06 1967-08-29 Corning Glass Works Sheet forming apparatus
BE757057A (fr) 1969-10-06 1971-04-05 Corning Glass Works Procede et appareil de controle d'epaisseur d'une feuille de verre nouvellement etiree
US4066526A (en) * 1974-08-19 1978-01-03 Yeh George C Method and apparatus for electrostatic separating dispersed matter from a fluid medium
JPS5943380U (ja) * 1982-09-16 1984-03-22 山下印刷紙器株式会社 ロ−ル巻製品用の通函
NL8802941A (nl) * 1988-11-29 1990-06-18 Stork Screens Bv Verpakking voor een kwetsbaar kokervormig voorwerp.
SG192514A1 (en) 2004-12-16 2013-08-30 Agc Glass Europe Substrate with antimicrobial properties
JP4735053B2 (ja) * 2005-05-27 2011-07-27 Jsr株式会社 当接板、それを備える梱包材及び梱包構造体
KR20100001934U (ko) * 2010-02-03 2010-02-23 주식회사 코리아코프 롤필름 전용 파렛트
US8973401B2 (en) 2010-08-06 2015-03-10 Corning Incorporated Coated, antimicrobial, chemically strengthened glass and method of making
JP6146065B2 (ja) * 2012-03-27 2017-06-14 キョーラク株式会社 ロール体用コンテナ
CN102673905A (zh) * 2012-05-17 2012-09-19 深圳市华星光电技术有限公司 一种液晶玻璃包装盒
DE102015001177A1 (de) * 2014-03-10 2015-09-10 Schott Ag Verpackungseinheit

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018102334A1 (en) 2018-06-07
CN110167849A (zh) 2019-08-23
US20190322436A1 (en) 2019-10-24
EP3548398A1 (en) 2019-10-09
TW201827303A (zh) 2018-08-01
KR20190091319A (ko) 2019-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6214585B2 (ja) 包装ユニット
JP2007297056A (ja) 大型精密貨物の輸送用パレット装置
WO2018105612A1 (ja) 防振パレットおよびガラス梱包体
JP2019536703A (ja) ガラスのスプールを輸送するためのクレート組立体
ES2052306T3 (es) Embalaje colectivo para cintas magneticas enrolladas sobre nucleos.
JP4650127B2 (ja) 鉛蓄電池梱包体
WO2015015615A1 (ja) 基板収納容器を梱包するための梱包構造
JP2018052557A (ja) 梱包体
JP7005839B2 (ja) 緩衝体及び梱包体
WO2008058346A1 (en) A container
US20060260975A1 (en) Packaging assembly
JP6110176B2 (ja) 基板収納容器の梱包体
KR20120012045A (ko) 완충부를 가지는 간지조립체 및 이를 내장하는 포장용 박스
KR101069279B1 (ko) 강도 보강된 골판지 포장박스
JP2013032164A (ja) パネル用梱包体
CN110562605A (zh) 包装结构和空调器包装套装组
CN215884524U (zh) 一种包装箱
JP2017178425A (ja) 集合包装容器及びその積層体
JP3233790U (ja) 集積容器
JP2556711Y2 (ja) 瓶収納箱
EP3604153B1 (en) Container for the packaging of disc-shaped elements, particularly brake discs for car braking systems
JP5056932B2 (ja) 鉛蓄電池梱包体
WO2014081273A1 (es) Caja plástica reforzada estructuralmente
KR20210093543A (ko) 측벽 완충부를 구비한 포장상자
KR200395145Y1 (ko) 네크리스 훤넬 포장 조립체