JP2019536142A5 - 送金方法および送金システム - Google Patents

送金方法および送金システム Download PDF

Info

Publication number
JP2019536142A5
JP2019536142A5 JP2019522368A JP2019522368A JP2019536142A5 JP 2019536142 A5 JP2019536142 A5 JP 2019536142A5 JP 2019522368 A JP2019522368 A JP 2019522368A JP 2019522368 A JP2019522368 A JP 2019522368A JP 2019536142 A5 JP2019536142 A5 JP 2019536142A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remittance
transaction
recipient
account number
sender
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019522368A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019536142A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/KR2016/013323 external-priority patent/WO2018092948A1/ko
Publication of JP2019536142A publication Critical patent/JP2019536142A/ja
Publication of JP2019536142A5 publication Critical patent/JP2019536142A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

サーバによって実行される送金方法であって、差出人の電子機器から送金額を含む送金要請を受信する受信工程、受信した前記送金要請に対応する取引セッションにアクセスするための取引リンクを生成する生成工程、生成した前記取引リンクを提供する第1の提供工程、提供した前記取引リンクを介してアクセスした受取人の電子機器に、前記取引セッションの送金先である受取口座番号を入力するためのインタフェースを提供する第2の提供工程、前記インタフェースに入力された前記受取口座番号から、前記受取口座番号に対応する口座の名義人名を取得する取得工程と、前記差出人の引落口座から前記名義人名が取得された前記口座に前記送金額の送金処理を行う送金処理工程と、を含むことを特徴とする送金方法を提供する。
サーバによって実装される送金システムであって、差出人の電子機器から送金額を含む送金要請を受信する受信手段、受信した前記送金要請に対応する取引セッションにアクセスするための取引リンクを生成する生成手段、生成した前記取引リンクを提供する第1の提供手段、提供した前記取引リンクを介してアクセスした受取人の電子機器に、前記取引セッションの送金先である受取口座番号を入力するためのインタフェースを提供する第2の提供手段、前記インタフェースに入力された前記受取口座番号から、前記受取口座番号に対応する口座の名義人名を取得する取得手段と、前記差出人の引落口座から前記名義人名が取得された前記口座に前記送金額の送金処理を行う送金処理手段、を含むことを特徴とする送金システムを提供する。
(削除)

Claims (14)

  1. サーバによって実行される送金方法であって、
    差出人の電子機器から送金額を含む送金要請を受信する受信工程
    受信した前記送金要請に対応する取引セッションにアクセスするための取引リンクを生成する生成工程
    生成した前記取引リンクを提供する第1の提供工程
    提供した前記取引リンクを介してアクセスした受取人の電子機器に、前記取引セッションの送金先である受取口座番号を入力するためのインタフェースを提供する第2の提供工程
    前記インタフェースに入力された前記受取口座番号から、前記受取口座番号に対応する口座の名義人名を取得する取得工程と、
    前記差出人の引落口座から前記名義人名が取得された前記口座に前記送金額の送金処理を行う送金処理工程と、を含むことを特徴とする送金方法。
  2. 前記送金要請は、前記受取口座番号を識別するための情報および前記受取口座番号に対応する前記口座の名義人名を識別するための情報を含まないことを特徴とする、請求項1に記載の送金方法。
  3. 前記送金要請は、前記取引セッションの識別のための取引タイトルと、前記差出人が前記取引セッションと関連して前記受取人に伝達するためのメッセージのうちの少なくとも一方をさらに含み、
    前記取引リンクは、前記取引タイトルと前記メッセージのうちの少なくとも一方と前記送金額を利用して生成されることを特徴とする、請求項1に記載の送金方法。
  4. 前記送金要請は、前記受取人の電話番号または電子メールアドレスをさらに含み、
    前記第1の提供工程は、
    前記電話番号を利用したSMSまたはMMSによって生成した前記取引リンクを前記受取人の電子機器に提供するか、前記電子メールアドレスを利用した電子メールによって生成した前記取引リンクを前記受取人の電子機器に提供することを特徴とする、請求項1に記載の送金方法。
  5. 前記第1の提供工程は、
    生成した前記取引リンクが前記差出人を経て前記受取人に伝達されるように、生成した前記取引リンクを前記差出人の電子機器に送信することを特徴とする、請求項1に記載の送金方法。
  6. 前記第2の提供工程は、
    提供した前記取引リンクを介してアクセスした前記受取人の電子機器に、前記受取口座番号を入力するためのインタフェースを含むサービスページを提供し、前記サービスページのインタフェースで前記受取口座番号が入力されるようにすることを特徴とする、請求項1に記載の送金方法。
  7. 前記第2の提供工程は、
    提供した前記取引リンクを介してアクセスした前記受取人の電子機器に、前記受取人の電子機器にインストールされたメッセンジャーを呼び出すための命令を送信し、前記受取人の電子機器で駆動するメッセンジャーで前記受取口座番号を入力するためのインタフェースを提供することを特徴とする、請求項1に記載の送金方法。
  8. 前記取得工程は、
    取得した前記名義人名を前記差出人または前記受取人の電子機器に送信し、前記差出人または前記受取人の電子機器から受信される名義人名確認信号によって前記名義人名を確認することを特徴とする、請求項1に記載の送金方法。
  9. 前記取得工程は、
    前記インタフェースで前記受取口座番号と共に前記受取人の名前が入力され、前記受取口座番号から取得した前記名義人名と入力された前記受取人の名前を比べて前記名義人名を確認することを特徴とする、請求項1に記載の送金方法。
  10. サーバによって実装される送金システムであって、
    差出人の電子機器から送金額を含む送金要請を受信する受信手段
    受信した前記送金要請に対応する取引セッションにアクセスするための取引リンクを生成する生成手段
    生成した前記取引リンクを提供する第1の提供手段
    提供した前記取引リンクを介してアクセスした受取人の電子機器に、前記取引セッションの送金先である受取口座番号を入力するためのインタフェースを提供する第2の提供手段
    前記インタフェースに入力された前記受取口座番号から、前記受取口座番号に対応する口座の名義人名を取得する取得手段と、
    前記差出人の引落口座から前記名義人名が取得された前記口座に前記送金額の送金処理を行う送金処理手段、を含むことを特徴とする送金システム。
  11. 前記送金要請は、前記受取口座番号を識別するための情報および前記受取口座番号に対応する前記口座の名義人名を識別するための情報を含まないことを特徴とする、請求項10に記載の送金システム。
  12. 前記送金要請は、前記取引セッションの識別のための取引タイトルと、前記差出人が前記取引セッションと関連して前記受取人に伝達するためのメッセージのうちの少なくとも一方をさらに含み、
    前記取引リンクは、前記取引タイトルと前記メッセージのうちの少なくとも一方と前記送金額を利用して生成されることを特徴とする、請求項10に記載の送金システム。
  13. 前記送金要請は、前記受取人の電話番号または電子メールアドレスをさらに含み、
    前記第1の提供手段は、
    前記電話番号を利用したSMSまたはMMSによって、生成した前記取引リンクを前記受取人の電子機器に提供するか、前記電子メールアドレスを利用した電子メールによって、生成した前記取引リンクを前記受取人の電子機器に提供することを特徴とする、請求項10に記載の送金システム。
  14. 前記第1の提供手段は、
    生成した前記取引リンクが前記差出人を経て前記受取人に伝達されるように、生成した前記取引リンクを前記差出人の電子機器に送信することを特徴とする、請求項10に記載の送金システム。
JP2019522368A 2016-11-18 2016-11-18 送金方法およびシステム Pending JP2019536142A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/KR2016/013323 WO2018092948A1 (ko) 2016-11-18 2016-11-18 송금 방법 및 시스템

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019536142A JP2019536142A (ja) 2019-12-12
JP2019536142A5 true JP2019536142A5 (ja) 2020-01-30

Family

ID=62146167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019522368A Pending JP2019536142A (ja) 2016-11-18 2016-11-18 送金方法およびシステム

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2019536142A (ja)
CN (1) CN109863528A (ja)
WO (1) WO2018092948A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102001523B1 (ko) * 2018-10-31 2019-07-18 김민철 착오송금 방지를 위한 전자 금융 서비스 제공 방법
CN113436000A (zh) * 2021-06-24 2021-09-24 中国工商银行股份有限公司 汇款处理方法、汇款处理装置、电子设备及可读存储介质
KR102625311B1 (ko) * 2023-01-30 2024-01-16 소프트런치주식회사 상품의 거래를 수행하는 방법 및 장치

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000050091A (ko) * 2000-05-15 2000-08-05 차지혁 이 메일 뱅킹 방법 및 그 시스템
KR20010109696A (ko) * 2000-05-29 2001-12-12 황재엽 휴대폰번호를 이용한 뱅킹 시스템
JP2003016365A (ja) * 2001-06-28 2003-01-17 Infocity Inc 決済装置および方法
JP2006099661A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Bank Of Tokyo-Mitsubishi Ufj Ltd 受取人情報秘匿装置
KR100659675B1 (ko) * 2005-03-21 2006-12-21 김영수 송금자가 수금자로부터 전송받은 입금요청을 승인하여 계좌이체를 수행하는 계좌이체시스템 및 그 계좌이체방법
JP5139715B2 (ja) * 2006-04-25 2013-02-06 Kddi株式会社 携帯電話を利用した金融取引サービス方法および金融取引サービスシステム
CN101093569A (zh) * 2006-06-23 2007-12-26 上海浦东发展银行股份有限公司 一种电子汇款方法
KR100959029B1 (ko) * 2007-06-26 2010-05-20 갤럭시아커뮤니케이션즈 주식회사 이메일을 활용한 자금첨부 서비스 시스템 및 그 방법
JP2010097325A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Ntt Docomo Inc 送金管理システム、料金管理装置及び送金管理方法
CN101950451A (zh) * 2010-08-19 2011-01-19 中国民生银行股份有限公司 银行账户间收付款处理方法及系统
KR101489755B1 (ko) * 2014-05-15 2015-02-12 (주)비바리퍼블리카 전자적 정보와 실제 자금을 분리하여 처리하는 금융 서비스 방법 및 시스템
KR102145034B1 (ko) * 2015-03-26 2020-08-18 네이버 주식회사 사용자 계정을 이용한 다이렉트 송금을 위한 트랜잭션 처리

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2845817C (en) Method for transferring money using email
US8606703B1 (en) Method for transferring money using email
US8769418B2 (en) Enhanced message handling
JP2012099025A (ja) 送金システム連携装置及びその方法
JP2014529152A5 (ja)
RU2011113671A (ru) Мобильное устройство, способ и система для выполнения платежных операций
MX2014010229A (es) Sistema y procesamientos para compartir datos entre multiples dispositivos de usuario final.
CA2962765A1 (en) System, apparatus and method for autonomous messaging integration
AU2020200743A1 (en) Real time EFT network-based person-to-person transactions
US20150310404A1 (en) Transferring money using email
CN104782086A (zh) 用于电子邮件的收到的登记和确认的方法
JP2019536142A5 (ja) 送金方法および送金システム
EP3229191A1 (en) Bank card transfer payment method
JP2015141421A (ja) 物品の秘匿配送管理方法及びシステム
KR20150085496A (ko) 휴대폰번호를 이용한 선물하기 서비스 제공 방법
US8838711B2 (en) Short message service system
US20130150101A1 (en) Communication methods and systems
JP2019536142A (ja) 送金方法およびシステム
CN102791024A (zh) 一种注册方法及客户端设备
JP2016004406A5 (ja)
CN103218374A (zh) 用于电子文档定位的方法和系统
KR20200051939A (ko) 이미지 코드를 이용한 간편 송금 방법
JP2016520921A5 (ja)
CN107609832B (zh) 一种围绕通讯系统链接企业子系统的方法及系统
CN101378367A (zh) 从电子邮件的收件人中去除个别收件人的装置、系统及其方法