JP2019533686A - 遅延放出送達系及び方法 - Google Patents

遅延放出送達系及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019533686A
JP2019533686A JP2019522459A JP2019522459A JP2019533686A JP 2019533686 A JP2019533686 A JP 2019533686A JP 2019522459 A JP2019522459 A JP 2019522459A JP 2019522459 A JP2019522459 A JP 2019522459A JP 2019533686 A JP2019533686 A JP 2019533686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
particles
delayed release
delivery system
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019522459A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6902097B2 (ja
Inventor
エー. リー,ウィルソン
エー. リー,ウィルソン
Original Assignee
イーエルシー マネージメント エルエルシー
イーエルシー マネージメント エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーエルシー マネージメント エルエルシー, イーエルシー マネージメント エルエルシー filed Critical イーエルシー マネージメント エルエルシー
Publication of JP2019533686A publication Critical patent/JP2019533686A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6902097B2 publication Critical patent/JP6902097B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0241Containing particulates characterized by their shape and/or structure
    • A61K8/0279Porous; Hollow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0241Containing particulates characterized by their shape and/or structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/11Encapsulated compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/345Alcohols containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/58Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing atoms other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen, sulfur or phosphorus
    • A61K8/585Organosilicon compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • A61K8/894Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone modified by a polyoxyalkylene group, e.g. cetyl dimethicone copolyol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q13/00Formulations or additives for perfume preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/412Microsized, i.e. having sizes between 0.1 and 100 microns
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/56Compounds, absorbed onto or entrapped into a solid carrier, e.g. encapsulated perfumes, inclusion compounds, sustained release forms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/60Particulates further characterized by their structure or composition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/60Particulates further characterized by their structure or composition
    • A61K2800/61Surface treated
    • A61K2800/62Coated
    • A61K2800/623Coating mediated by organosilicone compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/60Particulates further characterized by their structure or composition
    • A61K2800/61Surface treated
    • A61K2800/62Coated
    • A61K2800/624Coated by macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/60Particulates further characterized by their structure or composition
    • A61K2800/65Characterized by the composition of the particulate/core
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/60Particulates further characterized by their structure or composition
    • A61K2800/65Characterized by the composition of the particulate/core
    • A61K2800/652The particulate/core comprising organic material

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)

Abstract

遅延放出送達系は、表面細孔を有しており、かつ液体を含有する親水性コア粒子を含む。この粒子は、疎水性主鎖及び親水性ペンダント基を有するポリマー中にカプセル封入されている。親水性ペンダント基に隣接する表面細孔の少なくとも一部は、水の存在下で閉塞されており、水の非存在下で、閉塞が解かれている。処理済み粒子は、少なくとも400:1の液体対多孔性コア粒子の重量比で液体を含有している。【選択図】なし

Description

本発明は、フレグランス又は肌、頭皮及び毛髪の有益成分の持続送達系として作用することができる粒子、該粒子を調製する方法、及び該粒子を含有する組成物に関する。より詳細には、本粒子は、フレグランス又は活性物を吸収する、及び長期間をかけて、フレグランス又は活性物を徐々に放出する。
フレグランスは、さまざまな製品の使用に際し、消費者の楽しみを高めるために、そのような製品に使用される。肌、頭皮又は毛髪への施用後に、長期間、その香りを維持する製品を製造する望ましさが、長い間、認識されてきた。こうした方向に多数の努力がなされているにも関わらず、肌、頭皮及び毛髪用の大部分の市販製品は、最初は、強力な心地よい香りを有するが、残念なことに、施用後、数分以内にその芳香を失う傾向がある。この問題を解決するためになされた試みとしては、製品に取り込ませるためのフレグランスを含浸した無機担体を使用することが挙げられる。欧州特許第0332259(A)号は、シリカ上に香料を吸着させることによって作製された香料粒子を開示している。米国特許第5,336,665号は、特定の細孔体積及び細孔径を有しており、かつ粒子に吸着させた香料を有する、アルミノシリケートなどの、自由流動性の疎水性多孔性無機疎水性担体粒子(hydrophobic porous inorganic hydrophobic carrier particle)を開示している。塩化ナトリウム顆粒の凝集物からなり、かつ顆粒間の細孔中に吸収された芳香性オイルを有する、芳香性物質が、米国特許第5,246,919号に開示されている。
コーティング剤及びマイクロカプセル封入システムの使用などにより、フレグランスの装填量を増加させることなく、身体のケラチン表面にフレグランスが残留する時間量を増大させる努力がなされてきた。フレグランスを含有する付着性表面コーティング剤を有する、複数の顆粒化尿素樹脂ビーズから作製される芳香性ビーズ組成物が、米国特許第4,020,156号に記載されている。コア粒子上の下層堆積物からの活性物の制御放出を可能にする粒子のための不連続表面コーティング剤が、米国特許出願公開第2006/0153889号に記載されている。
マイクロ封入化技術は、当分野で周知であり、使用時間まで、保護被覆して保護を必要とするコア物質を封入するよう一般に指向されている。一般に、高い粘度の流体は、フレグランス期間を延長する傾向がある担体から、よりゆっくりと分散される一方、より粘度の低い流体は、より高い蒸発速度のために、香りの強度を増強する。時間放出マイクロカプセル剤は、制御された速度で、そのコア物質を放出する。カプセル封入された物質は、保護性マイクロカプセル剤から直ちに放出されないので、上記の結果は、カプセル封入された物質が一層長い有効期間を有するということである。付着を改善するため、陽イオン性ポリマーにより更に処理された、ポリマーにカプセル封入された液状フレグランスが、米国特許第7,294,612号に記載されている。米国特許第6,245,733号に記載されているとおり、溶融マイクロスフィアのガラス前駆体凝集物は、微小毛細管作用を使用して、ガラス前駆体凝集物の重量の2倍超まで油系又はアルコール系液体を迅速に取り込む。室温では固体であるが、組成物を肌表面に塗ると破裂し、肌への施用時に融解する熱軟化性物質の脆弱なカプセルによってカプセル封入された化粧品用物質が、米国特許第7,622,132号に記載されている。
上記にもかかわらず、長期間にわたり肌、頭皮及び毛髪へのフレグランスの長期間にわたる、連続放出期間の延長を実証する、フレグランスが付与された製品が継続的に依然として必要とされている。
本発明の一態様によれば、少なくとも1種の処理済み粒子を含む遅延放出送達系が提供される。
本発明のこの態様の一実施形態では、処理済み粒子は、表面細孔及び内部に含まれている液体を有する親水性コア粒子を含む。親水性コア粒子は、疎水性主鎖及び複数の親水性ペンダント基を有するポリマーによって、更にカプセル封入されている。親水性ペンダント基に隣接する表面細孔の少なくとも一部は、水の存在下で閉塞されており、水の非存在下で、閉塞が解かれている。
本発明のこの態様の更なる実施形態では、本処理済み粒子は、多孔性表面を有する多孔性コア粒子、及び内部に吸収されている液体を含む。液体と多孔性コア粒子との重量比は、約400:1〜約800:1などの少なくとも約400:1である。
本発明の更なる態様によれば、遅延放出送達系を調製するための方法が提供される。
本発明のこの態様の一実施形態では、遅延放出送達系を調製するための方法は、以下:
(a)表面細孔を有しており、かつその中に吸収された液体を有する、少なくとも1種の親水性コア粒子を用意する工程と、
(b)(a)の粒子と液状ポリマーとを、少なくともこの1種の粒子がこの液状ポリマーによってカプセル封入されて、少なくとも1種の処理済み粒子が形成されるに十分な時間、接触させる工程であって、液状ポリマーが、疎水性主鎖及び複数の親水性側鎖を有しており、親水性側鎖に隣接する親水性コア粒子上の表面細孔のうちの少なくとも一部が、水の存在下で閉塞され、水の非存在下で閉塞が解かれる工程と、
(c)化粧品として許容可能な水含有ビヒクル中に、少なくとも1種の処理済み粒子を分散させる工程と、を含む。
本発明のこの態様の更なる実施形態によれば、遅延放出送達系を調製するための方法は、以下:
(a)多孔性コア粒子を用意する工程と、
(b)多孔性コア粒子と液体とを、液体と多孔性コア粒子との重量比が少なくとも約400:1で、液体がコア粒子内に吸収されるのに十分な条件下で接触させる工程と、
を含む。
(本発明の好ましい実施形態の詳細説明)
本発明の遅延放出送達系は、内部に吸収された液体を有する、多孔性粒子を含む。
遅延放出送達系は、ポリマーによってカプセル封入されている表面細孔を有する親水性コア粒子を含む、少なくとも1種の処理済み粒子を含む。ポリマーは、疎水性主鎖及び複数の親水性ペンダント基を有する。このポリマーは、ポリマー上の親水性ペンダント基に隣接して位置している、粒子表面上の少なくとも一部の細孔が、水の存在下で閉塞され、水の非存在下で閉塞が解かれることを除いて、処理済み粒子の表面上の細孔を閉塞している。水含有環境の存在下では、水分子は、親水性ペンダント基に引きつけられて、該ペンダント基に隣接する表面細孔の少なくとも一部を閉塞するので、処理済み粒子内部に含まれている液体は、この粒子中に保持されている。
処理済み粒子は、保管中、又は水含有製品中では、水含有基剤中に懸濁されているとき、完全性を維持する。肌に塗られると、例えば、製品中の水が蒸発するので、ポリマー上の親水性ペンダント基に隣接している細孔を閉塞している水分子は細孔から離れて、処理済み粒子中に含まれている液体が、ゆっくりと持続的に細孔から徐々に放出されるのが可能となる。
液体を吸収することができるいかなる親水性多孔性コア粒子も、遅延放出送達系の調製に使用されてもよい。通常、このような粒子は、以下に限定されないが、シリカ、シリル化シリカ、及びケイ酸カルシウムを含めた、無機物質から形成される。これらの無機物質から形成されたマイクロスフィア、特に親水性マイクロスフィアが、本発明の遅延放出送達系において使用するのに好ましい。本発明において有用な親水性マイクロスフィアは、天然品又は合成品であってもよく、約100nm〜約50μmの平均粒子サイズを有する。オイル吸収に高い親和力を有するマイクロスフィアが、特に好ましい。このようなマイクロスフィアの1つは、Tomita Pharmaceutical Co.,Ltd.からFlorite(登録商標)として入手可能な、約29μMの粒子サイズを有するケイ酸カルシウムから形成される。この合成物質は、著しく深い大きな細孔サイズ及び体積、並びに優れた液体吸収性を有する、花弁状の結晶構造を有する。他の無機物質と比較すると、このケイ酸カルシウムは、その重量の少なくとも5倍のオイル及び水を吸収する。100gのこのケイ酸カルシウム粉末によって、650gのオイルが吸収される。Silica shells Jr.などのシリカから形成されるマイクロスフィアも有用である。KOBOから入手可能なこれらのマイクロスフィアは、約3μMの粒子サイズを有しており、100gのシリカ粉末あたり400〜600gのオイルを吸収する。同様に、CabotからCAB−O−SIL TS−530として入手可能な、ヒュームドシリカである、シリル化シリカから形成されたマイクロスフィアも有用である。シリカは、ヘキサメチルジシラザンにより処理される。この処理は、表面ヒドロキシル基の多数を、シリカの疎水性を高めるトリメチルシリル基により置き換えるものである。
本発明の遅延送達系において有用なポリマーは、疎水性主鎖及びペンダント親水性基又は側鎖を有する。ポリマーの主鎖は、液体が充填されている多孔性粒子の表面に良好に付着するほどに十分な疎水性である。親水性側鎖は、ブラシの剛毛のように挙動する。それらの親水性側鎖は、ポリマー主鎖に沿って長く好適に間隔が設けられて、これらの側鎖は、水を引きつけるだけでなく、水を捕捉して保持することが可能となる。特に、好ましいポリマーは、シリコーン主鎖を有するものである。シリコーンは、多孔性粒子に良好に付着し、親水性側鎖の添加により修飾され得る。このような好ましいポリマーの1つは、ポリグリセロール側鎖を有するシリコーン主鎖を有する。ポリマーのシリコーン主鎖又は疎水性側は、多孔性粒子表面に付着し、細孔中に固定される。このポリマーは、オイル含有液体が充填された親水性多孔性粒子に特に良好に付着する。細孔中のオイルにより、親水性粒子は疎水性粒子のように挙動するようになり、その結果、ポリマーは粒子表面に良好に付着することが可能となる。ポリグリセロール側鎖は、ポリマーの親水性側を形成し、マイクロスフィア表面に付着しない。本発明のポリマーをコーティングした処理済み粒子が水含有基剤中で分散されると、この基剤中の水分子は、側鎖に引きつけられる。水分子は上記の側鎖と水素結合し、各粒子を取り囲む。水分子は、側鎖がポリマー主鎖から延在する箇所において、このポリマー中の空間を閉塞する。側鎖の数が多くなるほど、より多量の水が処理済み粒子と会合する。処理済み粒子を含有した水含有製品が、肌に塗られると、水が処理済み粒子を含有する製品から蒸発する。処理済み粒子と会合している水は、蒸発しない。このような水分子が、一旦、シリコーン主鎖中の孔を閉塞させる上でもはや、利用不可能となると(側鎖が位置している場所において)、これらの領域の既に閉塞された細孔が露出されて、処理済み粒子からフレグランスが出始める。
周囲湿度のレベルは、液体が充填されている処理済み粒子を含有する製品からの水の蒸発に影響を及ぼし得る。周囲湿度が高いほど、水の蒸発が遅いために、液体の放出が遅くなる。
処理済み粒子中により多くの液体が捕捉されているほど、液体、例えばフレグランスオイル含有液体は、放出に時間がかかり、肌上での香りの期間が長くなる。液体の拡散係数もやはり、放出時間に影響を及ぼすであろう。
非適合性ビヒクル中の処理済み粒子を懸濁させることにより、粒子細孔内に捕捉されている液体の放出を更に遅延させることができる。例えば、フレグランスオイルを含有している処理済み粒子は、保管用の水性基剤中、又は水含有製品中で分散されていてもよい。
例えばフレグランスオイルや、したがって肌上でのフレグランスの持続時間など、液体の制御放出に影響を及ぼすと予期される別の要因には、多孔性粒子上のポリマーコーティング剤の厚みが挙げられる。ポリマーコーティング剤は疎水性であるため、水が一旦、肌用製品から蒸発すると、肌上のオイルは、処理済み粒子上のコーティング剤をゆっくりと溶解し、これにより、液体が抜け出すのが可能となる。ポリマーの厚みが厚いほど、捕捉されている液体の放出期間は長くなるであろう。
同様に、処理済み粒子が配合される製品中のオイル相の量は、含有された液体の放出期間の調節にやはり影響を及ぼすであろう。水が、一旦、製品から蒸発すると、製品中のオイルは、疎水性ポリマーコーティング剤を徐々に溶解し始め、粒子からの液体の持続放出をもたらす。製品中のオイル相の量が少ないほど、液体の放出は遅くなる。
粒子を含有している製品中の液体含有処理済み粒子の量もまた、この製品が施用される肌上のフレグランスの期間に影響を及ぼすであろう。
親水性コア粒子に吸収されることが可能ないずれの液体も、本遅延放出送達系の調製に使用され得る。液体は、水系、油系、水中油型エマルション、水中シリコーン型エマルション、油中水型エマルション、シリコーン中水型エマルション又は複数のエマルションであってもよい。好ましくは、液体は、フレグランスオイル、肌、頭皮又は毛髪の有益活性物、及びそれらの組合せを含有するものから選択されよう。
本遅延放出送達系は、以下:
(a)表面細孔及び内部に吸収された液体を有する、少なくとも1種の親水性コア粒子を用意する工程と、
(b)(a)の粒子と液状ポリマーとを、この少なくとも1種の粒子がこの液状ポリマーによってカプセル封入されて、少なくとも1種の処理済み粒子が形成されるほど十分な条件下で、接触させる工程であって、液状ポリマーが、疎水性主鎖及び複数の親水性側鎖を有しており、親水性側鎖に隣接する親水性コア粒子上の表面細孔のうちの少なくとも一部が、水の存在下で閉塞され、水の非存在下で閉塞が解かれる工程と、
(c)化粧品として許容可能な水含有ビヒクル中に、少なくとも1種の処理済み粒子を分散させる工程と、
によって調製することができる。
親水性コア粒子は、上記で議論されているとおり、内部に液体を吸収することができる、任意の親水性多孔性粒子であってもよい。
親水性コア粒子に吸収されることが可能ないずれの液体も、上記で議論されているとおり、本遅延放出送達系の調製に使用され得る。液体は、任意の好適な当分野において公知の方法によって、少なくとも1種の親水性コア粒子に吸収され得る。
液体充填された処理済み粒子とポリマーとを接触させる工程は、以下に限定されないが、混合、スプレーコーティング及び音波処理のうちの少なくとも1つを含めた、コーティング剤を粒子に施すための、当業者に公知の任意の好適な方法を使用して実施することができる。
ポリマーによって液体充填コア粒子をカプセル封入する好ましい方法は、音波処理の使用によるものである。液体充填粒子の平均サイズ(例えば、フレグランスオイル含有液体を充填した3μmシリカ粒子)は、透過型電子顕微鏡(Transmission Electronic Microscopy、TEM)によって測定される。70%の水、28%の液体充填粒子及び2%の液状ポリマーを、容器中で混合してスラリーを形成する。次に、Sonicor Instrument Co.から入手可能なものなどの、超音波プローブを使用して、このスラリーを、25℃、20kHzとなる中程度の強度で、30分間、音波処理して、濃厚なコロイド状懸濁液にする。粒子を沈殿させて、未結合ポリマー物質を除去するため、1000rpmで15分間、この懸濁液を遠心分離にかける。得られた混合物を脱イオン水で洗浄し、この洗浄手順を3回、繰り返す。音波処理後に再度、TEMを使用して、処理済み粒子上のポリマーコーティングの均質性及び厚みを測定する。ポリマーコーティングの厚みは、ポリマーを細孔に固定すると同時に、液体の放出に悪影響を及ぼすことが予期され得るほどの厚すぎるコーティングを回避することを可能にする量となろう。ポリマーの厚みは、好ましくは、約10nm〜約30nmの範囲になろう。約10nm未満のコーティングでは、多孔性粒子は均一にコーティングされないと予期される一方、約30nmを超える厚みは、処理済み多孔性粒子からの液体の放出が、実質的に阻止されることが予期され得る。液体の放出を活性化すると思われる、処理済み粒子の脱水を防止するため、処理済み粒子を、次に、約70重量%の水に浸漬する。
本発明の遅延放出送達系において使用するのに好適なポリマーとしては、以下に限定されないが、上記で議論されているもののいずれかが挙げられる。
本発明の更なる実施形態では、遅延送達系は、多孔性表面を有するコア粒子及びこのコア粒子に吸収されている液体を含む少なくとも1種の処理済み粒子を含む。液体の重量とコア粒子の重量との比は、少なくとも約400:1である。より好ましくは、この比は、401:1〜799:1、及びその中の任意の範囲を含み、その間の任意の比を含む、約400:1〜約800:1の間である。
液体を吸収することができるいかなる多孔性粒子も、上記で議論したとおり、本遅延放出送達系の調製に使用されてもよい。
本遅延放出送達系は、以下:
(a)多孔性コア粒子を用意する工程と、
(b)多孔性コア粒子と液体とを、液体と多孔性コア粒子との重量比が少なくとも約400:1で、液体が多孔性コア粒子内に吸収されるのに十分な条件下で接触させる工程と、
によって調製することができる。
遅延放出送達系を調製するためのこの方法において有用な多孔性コア粒子としては、内部に液体を吸収することができる、任意の多孔性粒子を挙げることができる。有用な多孔性粒子としては、以下に限定されないが、上記で議論されている親水性粒子を挙げることができる。
液体は、コア粒子と液体とを、少なくとも100psiの圧力で少なくとも30分間、接触させることにより、コア粒子に吸収される。より好ましくは、使用される圧力は、101〜999psi、及びその範囲内の任意の整数(300psi、500psi、700psiなど)を含めた、100psiより高く約1000psiまでの範囲にあり、その間の任意の値を含む。接触時間は、約1時間など、約30分間から最大約2時間までの任意の時間であってもよい。接触工程は、少なくとも1回、例えば、1〜3回、繰り返されてもよい。圧力が高いと、粒子中の細孔が拡張し、これにより、粒子はより多量の液体を保持し、やはりまた細孔内に液体を押し込むことが可能となる。所望量の液体吸収を達成するために必要な圧力及び時間は、液体の密度に比例して増大する。一般に、多孔性粒子及び吸収されることになる液体は、多孔性粒子対液体の比が約1:5〜約1:10で混合され、得られたスラリーは、高圧槽に移送される。次に、このスラリーに、少なくとも30分間、及び最大で約2時間、高圧が施される。
この方法は、上記に記載されているポリマーコーティング剤中に処理済み粒子をカプセル封入する工程を更に含むことができる。
多孔性コア粒子(例えば、マイクロスフィア)による液体の吸収は、液体の表面張力と多孔性粒子の表面張力との適合により促進されることがある。液体の表面張力は、約30〜72ダイン/cmの範囲にあることができる。例えば、フレグランスオイルを含有している液体などの疎水性液体は、約30〜45ダイン/cmの範囲の表面張力を有することができる。フレグランスオイルの表面張力を改変するために、希釈剤が混合されてもよい。フレグランスオイルなどの疎水性液体を含有している多孔性粒子は、約40〜70ダイン/cmの範囲の表面張力を通常、有するであろう。疎水性主鎖、及び親水性側鎖又はペンダント基を有するポリマーが、液体含有多孔性粒子上にコーティングされているある種の実施形態では、表面張力が改変される。その場合、コーティングされた粒子の表面張力は、製品の水相に処理済み粒子が分散するのを確実とするため、約60〜72ダイン/cmの範囲になろう。上で議論したとおり、水が水含有製品から蒸発すると、多孔性粒子中に含まれている液体の放出が活性化されよう。表面張力は、この目的のため、当分野において公知の任意の方法によって測定され得る。液体の表面張力の測定に有用な機器の一例は、Krussから入手可能なForce Tensiometer−K100である。
特定の液体、例えば多孔性粒子に吸収されることになるフレグランスオイルを含有する液体に必要な圧力及び時間を決定する方法の1つは、共焦点レーザ走査型顕微鏡(confocal laser scanning microscopy、CLSM)を使用することである。試料は、フレグランスオイルと蛍光色素、例えばナイルレッドとを混合すること、希釈剤に色素含有オイルを配合すること、及びさまざまな圧力及び時間の条件下で、この液体とコア粒子とを混合することによって調製される。液体含有マイクロスフィアの各調製済み試料をマイクロスライド上に置いて、共焦点顕微鏡で検査する。発光/反射光が、光電子増倍管によって電気信号に伝送され、コンピュータのモニタスクリーン上に表示される。この方法により、フレグランスオイルによって占有された表面積の測定、及びその体積の数学的算出が可能となる。
コア粒子に吸収されることが可能ないずれの液体も、上記で議論されているとおり、本遅延放出送達系の調製に使用され得る。希釈剤中に、コア粒子によって吸収されることになるフレグランス又は活性物を含有している液体は、親水性であってもよく、又は疎水性であってもよい。多孔性粒子中の液体の最適装填量に関して上記で議論したとおり、液体及びコア粒子の表面張力が適合するべきである。例えば、フレグランスオイルの表面張力を改変してコア粒子の表面張力に一層適合させるためには、フレグランスオイルは、1種以上の希釈剤と混合されてもよい。
本発明中の使用に好適なフレグランスとしては、非限定的に、芳香性オイル、植物抽出物、合成フレグランス又はそれらの混合物を含めた、フレグランスの組合せ物のうちの任意のフレグランスが挙げられ、これらは、本発明の遅延放出送達系と適合可能であり、かつこの系にカプセル封入可能であり、更にまた使用されるカプセル封入過程と適合可能である。好適なフレグランスとしては、以下に限定されないが、果実、花及びハーブ、並びにエッセンシャルオイルを含むオイルに由来するものが挙げられる。好適なフレグランス源は、Poucher’s Perfumes Cosmetics and Soaps,Tenth Edition,Hilda Butler,2000に見出される。
処理済み粒子は、ポリマー中に封入されているか否かにかかわらず、化粧品として許容可能なビヒクル中で懸濁され得る。このような化粧品として許容可能なビヒクルは、水系、油系、水中油型エマルション、水中シリコーン型エマルション、油中水型エマルション、シリコーン中水型エマルション又は複数のエマルションとすることができる。ポリマー中でカプセル封入された処理済み粒子の場合、ビヒクルは水を含有しているであろう。ビヒクルは、化粧品として、更に化粧品として許容可能な肌、頭皮又は毛髪の有益成分を含んでもよい。

Claims (10)

  1. 少なくとも1種の処理済み粒子を含む遅延放出送達系であって、前記処理済み粒子は、表面細孔及び内部に含まれている液体を有する親水性コア粒子を含み、前記親水性コア粒子は、疎水性主鎖及び複数の親水性ペンダント基を有するポリマーによって更にカプセル封入されており、前記親水性ペンダント基に隣接する前記表面細孔の少なくとも一部が、水の存在下で閉塞され、水の非存在下で閉塞が解かれる、遅延放出送達系。
  2. 前記ポリマーがシリコーン主鎖を含む、請求項1に記載の遅延放出送達系。
  3. 前記ポリマーがポリグリセロールペンダント基により修飾されている、請求項2に記載の遅延放出送達系。
  4. 前記液体が、水系、油系、水中油型エマルション、水中シリコーン型エマルション、油中水型エマルション、シリコーン中水型エマルション又は複数のエマルションである、請求項1に記載の遅延放出送達系。
  5. 前記液体が、フレグランスオイル、肌有益活性物、頭皮有益活性物、毛髪有益活性物、又はそれらの組合せを含む、請求項1に記載の遅延放出送達系。
  6. 前記液体及び前記処理済み粒子が適合可能な表面張力を有する、請求項1に記載の遅延放出送達系。
  7. 前記親水性コア粒子が、約100nm〜約50μmの平均粒子サイズを有するマイクロスフィアである、請求項1に記載の遅延放出送達系。
  8. 前記親水性コア粒子に、前記粒子の前記表面から前記コアまで広がる一連のマイクロ細孔が設けられている、請求項7に記載の遅延放出送達系。
  9. 水を含有する化粧品として許容可能なビヒクル中に、請求項1に記載の遅延放出送達系を含む化粧用組成物。
  10. 少なくとも1つの更なる肌、頭皮又は毛髪の有益成分を含む、請求項9に記載の化粧用組成物。
JP2019522459A 2016-10-26 2017-09-22 遅延放出送達系及び方法 Active JP6902097B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662413227P 2016-10-26 2016-10-26
US62/413,227 2016-10-26
PCT/US2017/052916 WO2018080678A1 (en) 2016-10-26 2017-09-22 Delayed release delivery systems and methods

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019533686A true JP2019533686A (ja) 2019-11-21
JP6902097B2 JP6902097B2 (ja) 2021-07-14

Family

ID=61971537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019522459A Active JP6902097B2 (ja) 2016-10-26 2017-09-22 遅延放出送達系及び方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10363205B2 (ja)
EP (1) EP3532010B1 (ja)
JP (1) JP6902097B2 (ja)
KR (1) KR102270658B1 (ja)
CN (1) CN109890347B (ja)
AU (1) AU2017352302B2 (ja)
CA (1) CA3041789A1 (ja)
ES (1) ES2859726T3 (ja)
WO (1) WO2018080678A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005005548A1 (ja) * 2003-07-09 2005-01-20 Tokyo University Of Science, Educational Foundation 多孔質粒子とポリマー分子のコンジュゲートならびにその使用
JP2007269690A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Kose Corp 油中水型日焼け止め化粧料
JP2008528736A (ja) * 2005-01-24 2008-07-31 エボニック デグサ ゲーエムベーハー 香料デリバリーシステム
JP2009084232A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Pola Chem Ind Inc 乳化剤形の粉体含有皮膚外用剤
JP2014073971A (ja) * 2012-10-02 2014-04-24 Asahi Kasei Chemicals Corp エマルジョン、組成物、香粧品組成物、及び医薬品組成物

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL220670A (ja) 1956-09-11
US4020156A (en) 1976-02-13 1977-04-26 Norda Incorporated Controlled fragrance releasing crystal beads
DE3240088A1 (de) 1982-10-29 1984-05-03 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Stabile waessrige reinigungsmittel und verfahren zu ihrer herstellung
US4579717A (en) 1984-06-04 1986-04-01 Joseph Gyulay Air freshener
EP0332259B1 (en) 1988-03-07 1997-05-14 The Procter & Gamble Company Laundry compositions containing peroxyacid bleach and perfume particles
US4954285A (en) 1988-03-07 1990-09-04 The Procter & Gamble Company Perfume, particles, especially for use in dryer released fabric softening/antistatic agents
US5041421A (en) 1988-11-03 1991-08-20 Mari-Mann Herb Co., Inc. Fragrant material
US5246919A (en) 1988-11-03 1993-09-21 Mari-Mann Herb Co., Inc. Fragrant material
JPH0687888B2 (ja) 1989-08-25 1994-11-09 日本石油化学株式会社 顆粒状脱臭剤組成物
ATE118178T1 (de) 1990-11-29 1995-02-15 Faulding F H & Co Ltd Verfahren zur herstellung von flüssigkeiten enthaltenden pulvern.
GB9120951D0 (en) 1991-10-02 1991-11-13 Unilever Plc Perfume particles
US5476660A (en) * 1994-08-03 1995-12-19 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Deposition of materials to surfaces using zwitterionic carrier particles
JPH10179707A (ja) 1996-12-25 1998-07-07 Kanto Itami Denki Kk 芳香性プラスチック成形品
US6245733B1 (en) 1999-04-30 2001-06-12 James Mosbaugh Porous agglomerations of fused microspheres
US7655744B2 (en) 2002-03-25 2010-02-02 Kao Corporation Branched polyglycerol-modified silicone
KR20060004646A (ko) 2002-08-14 2006-01-12 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 고 액체 부하량을 가진 유동성 고상 분말
US7585824B2 (en) 2002-10-10 2009-09-08 International Flavors & Fragrances Inc. Encapsulated fragrance chemicals
US20040234613A1 (en) * 2003-02-28 2004-11-25 David Schlossman Hybrid coated cosmetic powders and methods of making and using same
KR100782890B1 (ko) * 2003-10-03 2007-12-06 더 프록터 앤드 갬블 캄파니 국소 조성물
US20050112152A1 (en) * 2003-11-20 2005-05-26 Popplewell Lewis M. Encapsulated materials
US7399324B2 (en) 2004-01-29 2008-07-15 Camovision Of Georgia, Llc Active agent delivery device
US20060153889A1 (en) 2005-01-10 2006-07-13 Friel Francis M Discontinuous surface coating for particles
CN101120079A (zh) * 2005-01-24 2008-02-06 德古萨有限责任公司 香料输送体系
US7622132B2 (en) 2005-06-27 2009-11-24 Elc Management, Llc Encapsulated cosmetic composition
DE102005044400A1 (de) 2005-09-16 2007-03-22 Capsulution Nanoscience Ag Verfahren zur Verkapselung und kontrollierten Freisetzung von schwer wasserlöslichen (hydrophoben) flüssigen und festen Wirkstoffen
US7833960B2 (en) 2006-12-15 2010-11-16 International Flavors & Fragrances Inc. Encapsulated active material containing nanoscaled material
JP2009012996A (ja) 2007-07-03 2009-01-22 Enex Co Ltd 多孔質微粒子およびその製造方法
US20100040696A1 (en) 2008-08-12 2010-02-18 Ilse Sente Composite Particles Having An Antioxidant-Based Protective System, And Topical Compositions Comprising The Same
US8932639B2 (en) 2008-09-03 2015-01-13 Elc Management Llc Compositions comprising solid particles encapsulated in a cross-linked silicone matrix, and methods of making the same
EP2331052B1 (en) 2008-09-03 2017-06-14 ELC Management LLC Compositions comprising solid particles encapsulated in a cross-linked silicone matrix, and methods of making the same
GB0817936D0 (en) * 2008-09-30 2008-11-05 Intrinsiq Materials Global Ltd Porous materials
US20110269657A1 (en) 2010-04-28 2011-11-03 Jiten Odhavji Dihora Delivery particles
US8921303B1 (en) 2014-01-28 2014-12-30 Avon Products, Inc. Extended release fragrance compositions
CN105753368B (zh) 2016-02-01 2018-02-06 威骏(湖北)高新实业股份有限公司 一种茉莉精油缓释型功能性装饰材料的制备方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005005548A1 (ja) * 2003-07-09 2005-01-20 Tokyo University Of Science, Educational Foundation 多孔質粒子とポリマー分子のコンジュゲートならびにその使用
JP2008528736A (ja) * 2005-01-24 2008-07-31 エボニック デグサ ゲーエムベーハー 香料デリバリーシステム
JP2007269690A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Kose Corp 油中水型日焼け止め化粧料
JP2009084232A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Pola Chem Ind Inc 乳化剤形の粉体含有皮膚外用剤
JP2014073971A (ja) * 2012-10-02 2014-04-24 Asahi Kasei Chemicals Corp エマルジョン、組成物、香粧品組成物、及び医薬品組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20180110687A1 (en) 2018-04-26
KR20190055846A (ko) 2019-05-23
EP3532010A4 (en) 2019-09-04
ES2859726T3 (es) 2021-10-04
EP3532010B1 (en) 2021-01-06
EP3532010A1 (en) 2019-09-04
JP6902097B2 (ja) 2021-07-14
CA3041789A1 (en) 2018-05-03
WO2018080678A1 (en) 2018-05-03
KR102270658B1 (ko) 2021-07-01
US10363205B2 (en) 2019-07-30
CN109890347A (zh) 2019-06-14
AU2017352302B2 (en) 2020-09-10
AU2017352302A1 (en) 2019-05-30
CN109890347B (zh) 2023-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6902097B2 (ja) 遅延放出送達系及び方法
JP6902098B2 (ja) 遅延放出送達系及び方法
JP6860661B2 (ja) 遅延放出送達系及び方法
JP6902096B2 (ja) 遅延放出送達系及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200623

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6902097

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150