JP2019533542A - 履物のための発泡体を伴う板 - Google Patents

履物のための発泡体を伴う板 Download PDF

Info

Publication number
JP2019533542A
JP2019533542A JP2019524367A JP2019524367A JP2019533542A JP 2019533542 A JP2019533542 A JP 2019533542A JP 2019524367 A JP2019524367 A JP 2019524367A JP 2019524367 A JP2019524367 A JP 2019524367A JP 2019533542 A JP2019533542 A JP 2019533542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
point
region
sole structure
opening
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019524367A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6825099B2 (ja
Inventor
ロバート・エム・ブルース
ブライアン・ピー・コンラッド
ニック・エス・フランク
トロイ・シー・リンドナー
レイチェル・エム・サヴェージ
ジェームズ・ワイ・ユウ
ブライアン・ケー・ヤングス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nike Innovate CV USA
Original Assignee
Nike Innovate CV USA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nike Innovate CV USA filed Critical Nike Innovate CV USA
Publication of JP2019533542A publication Critical patent/JP2019533542A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6825099B2 publication Critical patent/JP6825099B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/02Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the material
    • A43B13/04Plastics, rubber or vulcanised fibre
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/02Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the material
    • A43B13/12Soles with several layers of different materials
    • A43B13/122Soles with several layers of different materials characterised by the outsole or external layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/02Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the material
    • A43B13/12Soles with several layers of different materials
    • A43B13/125Soles with several layers of different materials characterised by the midsole or middle layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/02Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the material
    • A43B13/12Soles with several layers of different materials
    • A43B13/125Soles with several layers of different materials characterised by the midsole or middle layer
    • A43B13/127Soles with several layers of different materials characterised by the midsole or middle layer the midsole being multilayer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/14Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the constructive form
    • A43B13/141Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the constructive form with a part of the sole being flexible, e.g. permitting articulation or torsion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/14Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the constructive form
    • A43B13/18Resilient soles
    • A43B13/181Resiliency achieved by the structure of the sole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/14Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the constructive form
    • A43B13/18Resilient soles
    • A43B13/181Resiliency achieved by the structure of the sole
    • A43B13/184Resiliency achieved by the structure of the sole the structure protruding from the outsole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/14Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the constructive form
    • A43B13/18Resilient soles
    • A43B13/181Resiliency achieved by the structure of the sole
    • A43B13/186Differential cushioning region, e.g. cushioning located under the ball of the foot
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/14Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the constructive form
    • A43B13/18Resilient soles
    • A43B13/187Resiliency achieved by the features of the material, e.g. foam, non liquid materials
    • A43B13/188Differential cushioning regions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/14Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the constructive form
    • A43B13/18Resilient soles
    • A43B13/189Resilient soles filled with a non-compressible fluid, e.g. gel, water
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/14Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the constructive form
    • A43B13/18Resilient soles
    • A43B13/20Pneumatic soles filled with a compressible fluid, e.g. air, gas
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B3/00Footwear characterised by the shape or the use
    • A43B3/0036Footwear characterised by the shape or the use characterised by a special shape or design
    • A43B3/0068V-shaped

Abstract

アッパー(100D、100F、100)を有する履物(10A、10B、10C、10D、10、1)の物品のためのソール構造(200A、200B、200C、200D、200)が、第1の開口(215A、215B、215D、215、225D、225、255A、255B、255D、255)を定めるアウトソール(210A、210B、210D、210)と、アウトソール(210A、210B、210D、210)に配置され、第2の開口(215A、215B、215D、215、225D、225、255A、255B、255D、255)を定める緩衝部材(250A、250B、250D、250、255A、255B、255)と、緩衝部材(250A、250B、250D、250、255A、255B、255)とアッパー(100D、100F、100)との間に配置される板(300D、300、600、700)とを備える。板(300D、300、600、700)は、前足領域(255B、258B、312、415、712)に配置される最前方の点(301、601、701、702)と、最前方の点(301、601、701、702)よりソール構造の踵領域(255B、258B、312、415、712)の近くに配置される最後方の点(301、601、701、702)と、最前方の点(301、601、701、702)と最後方の点(301、601、701、702)との間に配置される中足指節(MTP)点(301、601、701、702)と、前足領域(255B、258B、312、415、712)および中間足領域(255B、258B、312、415、712)を通じて延びる曲率半径を有し、MTP点(320、620、720)から最前方の点(301、601、701、702)まで延びる前足湾曲部分(322、622)、および、MTP点(320、620、720)から最後方の点(301、601、701、702)に向けて延びる中足湾曲部分を含む前方湾曲領域(310、610)とを備える。第1の開口(215A、215B、215D、215、225D、225、255A、255B、255D、255)と第2の開口(215A、215B、215D、215、225D、225、255A、255B、255D、255)との重なり部分(12)が板(300D、300、600、700)の領域(255B、258B、312、415、712)を露出させる。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2017年11月9日に出願された米国特許出願第15/808,422号、および、2016年11月11日に出願された米国仮特許出願第62/420,972号の優先権を主張し、それらは本明細書によって参照によりそれらの全体において組み込まれている。
本開示は、履物板と、走る動作および跳ぶ動作の間に履物の推進を高めるための発泡体とを伴うソール構造を含む履物の物品に関する。
本セクションは、必ずしも先行技術に必要でない本開示に関する背景情報を提供する。
履物の物品は、アッパー構造とソール構造とを従来から含む。アッパーは、足をソール構造において受け入れ、固定、および支持するために任意の適切な材料から形成され得る。アッパーは、足の周りのアッパーのフィットを調節するために、紐、ストラップ、または他の留め具と協働できる。足の底面に近接するアッパーの底部分は、ソール構造に付着する。
ソール構造は、地上面とアッパーとの間で延びる層構成を概して含む。ソール構造の1つの層は、地上面との摩擦抵抗およびトラクションを提供するアウトソールを含む。アウトソールは、耐久性および耐摩耗性を付与すると共に、地上面とのトラクションを高めるゴムまたは他の材料から形成され得る。ソール構造の別の層は、アウトソールとアッパーとの間に配置されるミッドソールを含む。ミッドソールは、足のための緩衝材を提供し、概して、地面反力を弱めることで足への衝撃を和らげるために、加えられた荷重の下で弾性的に圧縮するポリマ発泡材料から少なくとも部分的に形成される。ミッドソールは、アウトソールに相対する一方の側において底面を定め、足の底面の輪郭に一致するように形成され得る反対側に中底を定め得る。ソール構造は、アッパーの底部分に近接する空所内に位置付けられる快適性を高めるインソールまたは中敷を含んでもよい。
足の中足指節(MTP)関節が、走る動作および跳ぶ動作の間に背屈を通じて曲がるときにエネルギーを吸収することが知られている。足が地上面から押し離れるまで足が底屈を通じて動かないため、MTP関節は、吸収したエネルギーのうちのわずかしか足を前進させることに戻せず、したがって、走る動作および跳ぶ動作などの運動の動作の間のエネルギー損失の発生源になることが知られている。長手方向の剛性を有する平坦で固い板をソール構造内に埋め込むことは、ソール構造の全体の剛性を増加させることが知られている。平坦な板の使用は、足の足首足底屈筋における機械的要求を増加させる可能性があり、それによって、足が地上面から押し離れるとき、結果生じる力積を増加させる。足が地上から押し離れるときにより大きい水平方向の力積を発生させることで、水平方向の跳躍の間に進む距離を増加させることができる。ソール構造の全体の剛性を増加させ、足の足首足底屈筋における機械的要求を軽減させるために、ソール構造内に湾曲した固い板を埋め込むことも知られている。湾曲した板が、走る動作の間に足の効率を向上させるために特に良く適合され得る一方で、足のMTP関節の周りでの湾曲した板の曲率を増大することは、足が運動の動作の間に前進するとき、水平方向の跳躍する距離を短くしてしまう可能性がある。
米国特許出願第15/248,059号
本明細書に描写されている図面は、選択された構成の例示の目的だけのためであり、本開示の範囲を限定するように意図されていない。
本開示における原理による履物の物品の上方の斜視図である。 アウトソールの内面とシュトローベルの底面との間で空洞内において緩衝部材に配置される履物板を示す、図1の履物の物品の分解図である。 アウトソールの内面とシュトローベルの底面との間で空洞内において緩衝部材に配置される履物板を示す、図1の線3-3に沿って切り取られた断面図である。 緩衝部材に配置される履物板を露出させるために互いと並ぶ開口を各々定めるアウトソールおよび緩衝部材を示す、図1の履物の物品の底面図である。 本開示における原理による履物の物品の上方の斜視図である。 アウトソールの内面とシュトローベルの底面との間で空洞内において緩衝部材に配置される履物板を示す、図5の履物の物品の分解図である。 アウトソールの内面とシュトローベルの底面との間で空洞内において緩衝部材に配置される履物板を示す、図5の線7-7に沿って切り取られた断面図である。 緩衝部材に配置される履物板を露出させるために互いと並ぶ開口を各々定めるアウトソールおよび緩衝部材を示す、図5の履物の物品の底面図である。 本開示における原理による履物の物品の上方の斜視図である。 アウトソールの内面とシュトローベルの底面との間で緩衝部材および流体充填室に配置される履物板を示す、図9の履物の物品の分解図である。 アウトソールの内面とシュトローベルの底面との間で空洞内において緩衝部材および流体充填室に配置される履物板を示す、図9の線11-11に沿って切り取られた断面図である。 緩衝部材に配置される履物板を露出させるために互いと並ぶ開口を各々定めるアウトソールおよび緩衝部材を示す、図9の履物の物品の底面図である。 本開示における原理による履物の物品の上方の斜視図である。 アウトソールの内面とシュトローベルの底面との間で緩衝部材および引張要素を組み込む流体充填室に配置される履物板を示す、図13の履物の物品の分解図である。 アウトソールの内面とシュトローベルの底面との間で空洞内において緩衝部材および引張要素を組み込む流体充填室に配置される履物板を示す、図13の線15-15に沿って切り取られた断面図である。 緩衝部材に配置される履物板を露出させるために互いと並ぶ開口を各々定めるアウトソールおよび緩衝部材を示す、図13の履物の物品の底面図である。 本開示における原理による履物の物品の上方の斜視図である。 アッパーによって定められた内部空所へと挿入される差し込み式ミッドソールおよび履物板を示す、図17の履物の物品の分解図である。 アッパーによって定められた内部空所内において差し込み式ミッドソールとシュトローベルとの間に配置される履物板を示す、図17の線19-19に沿って切り取られた断面図である。 図1〜図19の履物板の側面図である。 本開示における原理による放物線状の履物の物品の側面図である。 本開示における原理によるレバー履物板の物品の側面図である。
対応する符号は、図面を通じて対応する部品を指し示している。
ここでは、例の構成は、添付の図面を参照してより完全に記載されている。例の構成は、本開示が完全であって、当業者に本開示の範囲を完全に伝えるように提供されている。具体的な詳細は、本開示の構成の完全な理解を提供するために、具体的な構成要素、装置、および方法の例などで明記されている。具体的な詳細は用いられる必要がないことと、例の構成は多くの異なる形態で具現化できることと、具体的な詳細および例の構成は開示の範囲を限定するように解釈されるべきではないこととは、当業者には明らかである。
ここで使用されている専門用語は、具体的な例の構成だけを記載する目的のためであり、限定するように意図されていない。ここで使用されるとき、「1つ(a、an、およびthe)」という単数形のものは、文脈がそうでないことを明確に指示していない場合、複数の形態も含むように意図されてもよい。「備える」、「含む」、および「有する」という用語は、包括的であり、そのため、特徴、ステップ、操作、要素、および/または構成要素の存在を明示しているが、1つまたは複数の他の特徴、ステップ、操作、要素、構成要素、および/またはそれらの群の存在または追加を排除することはない。本明細書に記載した方法のステップ、工程、および動作は、実施の順番として明確に特定されていない場合、記載または図示した具体的な順番でのそれらの実施を必ず要求するとして解釈されるものではない。追加または代替のステップが用いられてもよい。
要素または層が別の要素または層に「ある」、「係合される」、「連結される」、「付着される」、または「結合される」とき、その要素または層は別の要素または層に、直接的にある、直接的に係合される、直接的に連結される、直接的に付着される、もしくは直接的に結合されてもよく、または、介在する要素または層が存在してもよい。対照的に、要素が、別の要素または層に「直接的にある」、「直接的に係合される」、「直接的に連結される」、「直接的に付着される」、または「直接的に結合される」とき、介在する要素または層は存在しない可能性がある。要素同士の間の関係を記載するために使用される他の語は、同様の形で解釈されるべきである(例えば、「〜の間」と「〜の間で直接的に」、「隣接して」と「直接的に隣接して」など)。ここで使用されるとき、「および/または」の用語は、関連して列記した項目のうちの1つまたは複数のいずれか、および、すべての組み合わせを含む。
第1、第2、第3などの用語は、様々な要素、構成要素、領域、層、および/または区域を記載するためにここで用いられ得る。これらの要素、構成要素、領域、層、および/または区域は、これらの項目によって限定されるべきではない。これらの用語は、ある要素、構成要素、領域、層、または区域を、別の領域、層、または区域から区別するために用いられるだけであり得る。「第1」、「第2」などの用語、および、他の数字上の用語は、文脈によって明確に指示されていない場合、連続性または順番を暗示していない。したがって、後で詳述されている第1の要素、第1の構成要素、第1の領域、第1の層、または第1の区域は、例の構成の教示から逸脱することなく、第2の要素、第2の構成要素、第2の領域、第2の層、または第2の区域と名付けられてもよい。
本開示の一態様は、アッパーを有する履物の物品のためのソール構造を提供する。ソール構造は、第1の開口を定めるアウトソールと、アウトソールに配置され、第2の開口を定める緩衝部材と、緩衝部材とアッパーとの間に配置される板とを備える。板は、ソール構造の前足領域に配置される最前方の点と、最前方の点よりソール構造の踵領域の近くに配置される最後方の点とを備える。板は、最前方の点と最後方の点との間に配置される中足指節(MTP)点と、ソール構造の前足領域および中間足領域を通じて延びる曲率半径を有し、MTP点から最前方の点まで延びる前足湾曲部分、および、MTP点から最後方の点に向けて延びる中足湾曲部分を含む前方湾曲領域とをも備える。MTP点は使用中に足のMTP関節に相対している。第1の開口と第2の開口との重なり部分が板の領域を露出させる。
本開示の実施は、以下の任意選択の特徴のうちの1つまたは複数を含み得る。一部の実施では、最前方の点と最後方の点とは同一平面上にある。板は、ソール構造の踵領域内に配置される後方湾曲領域を含んでもよく、最後方の点は後方湾曲領域内に位置付けられ得る。中足湾曲部分は、MTP点から、MTP点と最後方の点との間でソール構造の中間足領域内に配置される後点まで延び得る。後点と最前方の点とは同一平面上にあり得る。最後方の点への平面状の延びは、後点と最前方の点との平面状の延びに対してずらされ得る。ソール構造は、前方湾曲領域と後方湾曲領域との間に配置され、前方湾曲領域と後方湾曲領域とを連結する融合部分をさらに備え得る。融合部分は実質的に一定の湾曲を含み得る。
一部の例では、緩衝部材によって定められる第2の開口は、ソール構造の中間足領域内に配置される頂点を含む。第2の開口は、頂点からソール構造の外側部に沿って前足領域に向けて延びる外側区分と、頂点からソール構造の内側部に沿って前足領域に向けて延びる内側区分とを含み得る。緩衝部材によって定められる第2の開口の外側区分および内側区分は、ソール構造の前足領域内に半島状領域を定め得る。
一部の例では、アウトソールによって定められる第1の開口は、ソール構造の中間足領域内に配置される頂点と、頂点からソール構造の外側部に沿って前足領域に向けて延びる外側区分と、頂点からソール構造の内側部に沿って前足領域に向けて延びる内側区分とを含み得る。アウトソールによって定められる第1の開口の頂点は、緩衝部材によって定められる第2の開口の頂点よりソール構造の踵領域の近くに配置され得る。緩衝部材によって定められる第2の開口と重ならない、アウトソールによって定められる第1の開口の部分が、緩衝部材を露出させるように作用し得る。
一部の実施では、ソール構造は、板とアウトソールとの間に配置される流体充填袋を備える。流体充填袋は、緩衝部材を通じて形成される切り出し領域内に配置され得る。流体充填袋によって占められない切り出し領域の一部分が第2の開口を定め得る。MTP点は、最前方の点からの板の全長のおおよそ30パーセント(30%)に位置付けられ得る。前方湾曲領域の曲率半径の中心は、MTP点に位置付けられ得る。
一部の例では、ソール構造は、内部空所を定めるためにアッパーに付着させられるシュトローベルを備える。板は、内部空所内においてシュトローベルに配置され得る。板は、踵領域におけるアッパーによって定められる足首開口部を通じて視認可能であり得る。足首開口部は内部空所へのアクセスを提供するように構成され得る。ソール構造は、アッパーの内部空所によって受け入れられ、板に相対するミッドソールを備え得る。シュトローベルは、板を露出させるために、第1の開口と第2の開口との重なり部分と重なる第3の開口を定め得る。板の露出される領域は前方湾曲領域を含み得る。
本開示の別の態様は、履物の物品を製造する方法を提供する。方法は、シュトローベルをアッパーに付着するステップであって、アッパーは内部空所を定め、足首開口部は内部空所へのアクセスを提供する、ステップと、第1の開口を定めるアウトソールを提供するステップと、アウトソールに緩衝部材を付着するステップであって、緩衝部材は第2の開口を定める、ステップと、緩衝部材とアッパーとの間に板を配置するステップとを含む。板は、履物の前足領域に配置される最前方の点と、最前方の点より履物の踵領域の近くに配置される最後方の点とを備える。板は、最前方の点と最後方の点との間に配置される中足指節(MTP)点と、履物の前足領域および中間足領域を通じて延びる曲率半径を有し、MTP点から最前方の点まで延びる前足湾曲部分、および、MTP点から最後方の点に向けて延びる中足湾曲部分を含む前方湾曲領域とをも備える。MTP点は使用中に足のMTP関節に相対する。第1の開口と第2の開口との重なり部分が板の領域を露出させる。
本開示の実施は、以下の任意選択の特徴のうちの1つまたは複数を含み得る。一部の実施では、最前方の点と最後方の点とは同一平面上にある。板は、履物の領域の踵内に配置される後方湾曲領域を含み得る。最後方の点は後方湾曲領域内に位置付けられ得る。中足湾曲部分は、MTP点から、MTP点と最後方の点との間で履物の中間足領域内に配置される後点まで延び得る。後点と最前方の点とは同一平面上にあり得る。最後方の点の平面状の延びは、後点と最前方の点との平面状の延びに対してずらされ得る。
一部の例では、板は、前方湾曲領域と後方湾曲領域との間に配置され、前方湾曲領域と後方湾曲領域とを連結する融合部分を備える。融合部分は実質的に一定の湾曲を含み得る。緩衝部材によって定められる第2の開口は、履物の中間足領域内に配置される頂点を含み得る。第2の開口は、頂点から履物の外側部に沿って前足領域に向けて延びる外側区分と、前頂点から履物の内側部に沿って前足領域に向けて延びる内側区分とを含み得る。緩衝部材によって定められる第2の開口の内側区分は、履物の前足領域内に半島状領域を定め得る。
アウトソールによって定められる第1の開口は、履物の中間足領域内に配置される頂点と、頂点から履物の外側部に沿って前足領域に向けて延びる外側区分と、頂点から履物の内側部に沿って前足領域に向けて延びる内側区分とを含み得る。アウトソールによって定められる第1の開口の頂点は、緩衝部材によって定められる第2の開口の頂点より履物造の踵領域の近くに配置され得る。緩衝部材によって定められる第2の開口と重ならない、アウトソールによって定められる第1の開口の部分が、緩衝部材を露出させるように作用し得る。
一部の例では、方法は、板とアウトソールとの間に流体充填袋を位置決めするステップを含む。流体充填袋を位置決めするステップは、緩衝部材を通じて形成される切り出し領域内に流体充填袋を位置決めすることを含み得る。流体充填袋によって占められない切り出し領域の一部分が第2の開口を定め得る。
一部の実施では、MTP点は、最前方の点からの板の全長のおおよそ30パーセント(30%)に位置付けられる。前方湾曲領域の曲率半径の中心は、MTP点に位置付けられ得る。板を位置決めするステップは、シュトローベルの下において緩衝部材に板を位置決めすることを含み得る。板を位置決めするステップは、内部空所内においてシュトローベルに板を位置決めすることも含み得る。板は足首開口部を通じて視認可能であり得る。
方法は、内部空所内において板にミッドソールを位置決めするステップをさらに含み得る。シュトローベルは、板を露出させるために、第1の開口と第2の開口との重なり部分と重なる第3の開口を定め得る。板の露出される領域は前方湾曲領域を含み得る。
本開示の1つまたは複数の実施の詳細は、添付の図面および以下の記載において明記されている。他の態様、特徴、および利点は、記載および図面と、特許請求の範囲とから明らかになる。
跳ぶ動作の間、地上面から押し離す力を提供する履物の適用点は、履物の前足部分に位置付けられる。履物の適用点は、足の中足指節(MTP)関節と相対する。競技者の足関節と、押し離す力を提供する適用点の作用線との間の距離は、足首を中心としたレバーアーム距離を定める。足首足底屈筋(例えば、腓筋腱一群)への機械的要求は、押し離す力が作用する時間間隔にわたって押し離す力を積分することで決定される適用点における力積に基づかれ得る。押し離す力はベクトル量であるため、力積は、押し離す力と同じ方向におけるベクトルでもある。剛体の平坦な履物板は、剛体の平坦な板のため、足首における機械的要求を概して増大させ、地上面との適用点を前方へと移動させる。結果として、レバーアーム距離を増加させ、適用点における結果生じる力積(例えば、鉛直方向の力積および水平方向の力積の合計)が、足首足底屈筋への機械的要求の対応する増加のため、増加する。概して、押し離す力の適用点における水平方向の力積を増加させると、履物の推進および加速を増加させ、それによって飛ぶ距離をより長くさせる。本明細書における実施は、MTP関節に相対する平坦で固い部分を含む剛体の履物板を提供することで、履物の適用点における結果生じる力積の水平方向の力積成分を増加させるために、足首関節からのレバーアームの長さを増加させることに向けられている。
図1〜図4を参照すると、履物10の物品が提供されており、アッパー100と、アッパー100に付着されたソール構造200とを備えている。履物10の物品は1つまたは複数の部分へと分割できる。それらの部分は、前足部分12と、中間足部分14と、踵部分16とを含み得る。前足部分12は、履物10の使用中に、つま先と、中足骨を足の指骨と連結する関節とに一致できる。前足部分12は足のMTP関節に一致できる。履物10の物品の使用中、中間足部分14は足の土踏まずの領域に一致でき、踵部分16は、踵骨を含む足の後部分に一致できる。履物10は、履物10の両側とそれぞれ一致し、部分12、14、16を通じて延びる外側部18および内側部20を備え得る。
アッパー100は、履物10の物品の使用中、ソール構造200における支持のために足を受け入れて固定する内部空所102を定める内部面を備える。踵部分16における足首開口部104は、内部空所102へのアクセスを提供できる。例えば、足首開口部104は、足を空所102内で固定するために足を受け入れることができ、内部空所102への足の進入と、内部空所102からの足の抜き出しとを容易にすることができる。一部の例では、1つまたは複数の留め具106が、足の周りでの内部空所102の適合を調節する一方で、足の進入および抜き出しの便宜を兼任して図るために、アッパー100に沿って延びる。アッパー100は、留め具106を受け入れる、織物または網目の環体などの小穴および/または他の係合特徴部など、開口を含み得る。留め具106は、紐、ストラップ、コード、面ファスナ、または任意の他の適切な種類の留め具を備え得る。
アッパー100は、内部空所102と留め具106との間で延びる舌部分110を備え得る。アッパー100は、内部空所102を形成するために一体に縫い付けまたは接着結合される1つまたは複数の材料から形成され得る。アッパーの適切な材料には、限定されることはないが、布地、発泡体、皮革、および合成皮革がある。材料は、耐久性、通気性、耐摩耗性、柔軟性、および快適性の特徴を付与するように選択および位置付けされ得る。
一部の実施では、ソール構造200は、積層の構成で配置されるアウトソール210と、緩衝部材250と、シュトローベル220とを備える。ソール構造200(例えば、アウトソール210、緩衝部材250、およびシュトローベル220)は長手方向軸Lを定める。例えば、アウトソール210は、履物10の物品の使用中、地上面と係合し、シュトローベル220はアッパー100に付着し、緩衝部材250は、シュトローベル220をアウトソール210から分離するためにそれらの間に配置される。例えば、緩衝部材250は、アウトソール210と相対する底面252と、底面252とは反対の緩衝部材250の側に配置され、シュトローベル220と相対する上面254とを定める。上面254は、内部空所102内で足の底面(例えば、足底)の輪郭に合致するように形成され得る。一部の例では、ソール構造200は、インソールまたは中敷などの追加の層を組み込んでもよく、インソールまたは中敷は、履物10の快適性を高めるために、足の足底面を受け入れるようにアッパー100の内部空所102内に位置できる。一部の例では、緩衝部材250は、底面252と上面254との間で緩衝部材250の周辺の周りで延びる側壁230を定め、アウトソール210とシュトローベル220との間に空洞240を定めるためにそれらを分離する。例えば、緩衝部材250の側壁230および上面254は、内部空所102が足を受け入れるとき、緩衝部材250において足を保持して支えるために協働し得る。ここで、側壁230は、歩く動作または走る動作を実施するとき、履物10の使用中に足を包み込むために、緩衝部材250の形成された上面254の周辺の少なくとも一部分の周りに周縁を定めてもよい。周縁は、緩衝部材250がシュトローベル220に付着するとき、シュトローベル220の周辺の周りで延び得る。
一部の構成では、履物10が運動の動作の間に地上面から押し離れるときに、MTP関節が背屈を通じてエネルギーを吸収するのを防止し、力の生成を増加させることによって、MTP関節におけるエネルギー損失を低減するために、履物板300がシュトローベル220の下において緩衝部材250の上面254に配置される。履物板300は、ソール構造200の長さの少なくとも一部分を通じて延びる長さを定めてもよい。一部の例では、板300の長さは、ソール構造200の前足部分12、中間足部分14、および踵部分16を通じて延びる。他の例では、板300の長さは、前足部分12および中間足部分14を通じて延び、踵部分16にはない。板300は、実質的に剛体とでき、走る動作および跳ぶ動作の間に履物10の推進を高める形状を定め得る。明らかになるように、板300の形状は、履物板を備えていない履物、または、実質的に平坦もしくはより増大した放物線状の形状を伴う履物板を組み込んでいる履物が達成する水平方向の跳ぶ距離と比較して、履物10がより長い水平方向の跳ぶ距離を達成するように、地上面からの押し離す力を加えるときに履物10の結果生じる力積を増加させるように選択される。より明確には、板300の形状は、履物10がより長い水平方向の跳ぶ距離を達成するように、同じ所与の鉛直方向の力積に対して水平方向の力積を増加させるように選択される。結果生じる力積についての標準的な単位は、ニュートン-秒(Ns)であり、地上面に対して実質的に垂直な方向で測定される鉛直方向の力積と、地上面に対して実質的に平行な方向で測定される水平方向の力積との両方を考慮する。
一部の例では、履物板300は、板300の全体の表面積を通じて、均一で局所的な剛性(例えば、引張弾性率または曲げ弾性率)を備える。板の剛性は、板にわたるある方向における剛性が他の方向における剛性と異なる異方性であってもよい。例えば、板300にわたって勾配のある剛性と勾配のある荷重経路とを付与するために、互いに対して異方性の少なくとも2つの繊維の層から板300は形成されてもよい。ある構成では、板300は、(例えば、長手方向軸Lに対して横断する方向での)横断方向の剛性より大きい(例えば、長手方向軸Lに沿う方向での)長手方向の剛性を提供する。一部の構成では、板300は、一方向性のテープの1つまたは複数の層/プライから形成される。一部の例では、積み重ねにおける各々の層は、下に配置される層と異なる配向を含む。例えば、積み重ねにおける一方向性のテープの各々の層は、下に配置される一方向性のテープの層に対して約15度(15°)で配向され得る。これらの構成において、板300は、実質的に一定の厚さを伴う板300を提供するために、16枚の層の全体のプライ厚さを含み得る。一部の例では、板300の厚さは約0.6ミリメートル(mm)から約3.0mmまでの範囲である。ある例では、板の厚さは実質的に1.2mmに等しい。板300は、カーボン繊維、アラミド繊維、ボロン繊維、ガラス繊維、および高分子繊維のうちの少なくとも1つを含む一方向性のテープから形成され得る。一部の例では、板300を形成する1つまたは複数の材料は、約120ギガパスカル(GPa)に等しい軸方向剛性と約113GPaに等しい曲げ剛性とを有する平坦な積層基材を含む。板300の剛性は、具体的な着用者について、着用者の腱の柔軟性、腓筋の強さ、足の長さ、体重、および/またはMTP関節の柔軟性に基づいて選択されてもよい。さらに、板300の剛性は、競技者の跳ぶ運動に基づいて仕立てられてもよい。
他の構成では、板300は、カーボン繊維、アラミド繊維、ボロン繊維、ガラス繊維、および高分子繊維のうちの少なくとも1つを含む繊維のトウの1つもしくは複数の層ならびに/または繊維の1つもしく複数の層から形成される。具体的な構成では、繊維は、カーボン繊維、ガラス繊維、または、カーボン繊維とガラス繊維との両方の組み合わせを含む。繊維のトウは基材に貼り付けられ得る。繊維のトウは、縫い付けによって、または、接着剤を用いて、貼り付けられ得る。追加または代替で、繊維のトウおよび/または繊維の層は、熱硬化性ポリマおよび/または熱可塑性ポリマで固められてもよい。したがって、板300は、長手方向軸Lに対して実質的に垂直な横断方向において引張強度または曲げ強度を有し得る。
アウトソール210は、地上係合面212と、反対の内面214とを備え得る。アウトソール210はアッパー100に付着できる。一部の例では、緩衝部材250の底面252はアウトソールの内面214に貼り付き、側壁230は、緩衝部材250の周辺から延び、シュトローベル220またはアッパー100に付着する。図1の例は、前足部分12の先端に近接するアッパー100に付着するアウトソール210を示している。アウトソール210は、履物10の物品の使用中、耐摩滅性と、地上面とのトラクションとを概して提供する。アウトソール210は、耐久性と耐摩耗性とを付与する他に、地上面とのトラクションを高める1つまたは複数の材料から形成され得る。例えば、ゴムがアウトソール210の少なくとも一部分を形成できる。
シュトローベル220は、底面222と、底面222とは反対のシュトローベル220の側に配置される中底224とを備え得る。縫い付け226または接着剤は、シュトローベル220をアッパー100の底縁101に固定できる。中底224は、足の底面(例えば、足底)の輪郭に合致するように形成され得る。底面222は、アウトソール210の内面214と相対して、それらの間に緩衝部材250を受け入れるための空間を定め得る。
図2は、アウトソール210と、アウトソール210の内面214に配置される緩衝部材250と、緩衝部材250の上面254とシュトローベル220の底面222との間に配置される実質的に固い履物板300とを示す履物10の物品の分解図を提供している。シュトローベル220はアッパー100の底縁101に付着する。緩衝部材250は、アウトソール210とシュトローベル220との間の空の空間の少なくとも一部分を占める大きさおよび形とされ得る。ここで、緩衝部材250とシュトローベル220の底面222との間の空洞240は、履物板300を受け入れる空の空間の残りの部分を定める。したがって、緩衝部材250および板300は、シュトローベル220の底面222とアウトソール210の内面214との間の空間の全体の容積を実質的に占め得る。緩衝部材250は、板300とアウトソール210との間で弾性的に圧縮できる。一部の構成では、緩衝部材250は、履物板300を受け入れるように構成される表面輪郭を有するポリマ発泡体の平板に対応する。緩衝部材250は、加えられた荷重の下で弾性的に圧縮する任意の適切な材料から形成され得る。発泡材料のための適切なポリマ材料の例には、エチレン酢酸ビニール(EVA)共重合体、ポリウレタン、ポリエーテル、およびオレフィンブロック共重合体がある。発泡体は、単一のポリマ材料、または、ポリエーテルブロックアミド(PEBA)共重合体、EVA共重合体、熱可塑性ポリウレタン樹脂(TPU)、および/またはオレフィンブロック共重合体を含む2つ以上のポリマ材料の混合物を含み得る。緩衝部材250は、1立方センチメートルあたり約0.05グラム(g/cm3)から約0.20g/cm3までの範囲内の密度を含み得る。一部の例では、緩衝部材250の密度はおおよそ0.1g/cm3である。さらに、緩衝部材250は、約11ショアAから約50ショアAまでの範囲内の硬度を備え得る。緩衝部材250を形成する1つまたは複数の材料は、少なくとも60パーセント(60%)のエネルギーの戻りを提供するのに適切であり得る。
履物板300の長さは第1の端301と第2の端302との間で延び得る。第1の端301は、ソール構造200の踵部分16に近接して配置でき、第2の端302は、ソール構造200の前足部分12に近接して配置できる。第1の端301は板300の「最後方の点」とも称することができ、一方、第2の端302は板の「最前方の点」とも称することができる。一部の例では、履物板300の長さは緩衝部材250の長さより短い。履物板300は、ソール構造200の長手方向軸Lに対して実質的に垂直に延びる厚さと、外側部18と内側部20との間で延びる幅とをも備え得る。したがって、板300の長さ、幅、および厚さは、緩衝部材250の上面254とシュトローベル220の底面222とによって定められる空洞240を実質的に占めてもよく、ソール構造200の前足部分12、中間足部分14、および踵部分16のそれぞれを通じて延び得る。板300は、シュトローベル220の底面222の輪郭に追従する表面輪郭を定め得る。一部の例では、アッパー100の底縁101は、縫い付け226を介してシュトローベル220に付着し、靴型(図示せず)が、靴型の周りにアッパー100を形成して内部空所102を定めるため、アッパー100の足首開口部104へと挿入される。ここで、アッパー100の底縁101は、靴型の底面の湾曲と実質的に同一の湾曲を定め得る。これらの例では、板300の表面輪郭は、アッパー100の底縁101の湾曲および靴型の底面の湾曲に形成された湾曲を定めることができる。
なおも図2を参照すると、緩衝部材250は、緩衝部材250の前足部分12および/または中間足部分14内の底面252および上面254を通じて形成された開口255を定めている。一部の例では、開口255は、頂点256から各々延びる外側区分257(図4)と内側区分259(図4)とを含むv字形である。頂点256は、外側部18と内側部20との間で中間足部分14内に配置され得る。例えば、頂点256と緩衝部材250の外側部18との間の距離は、頂点256と緩衝部材250の内側部20との間の距離と実質的に等しくてもよい。外側区分257は、頂点256から緩衝部材250の外側部18に沿って前足部分12へと延びてもよい。緩衝部材250の一部分は、開口255の外側区分257と緩衝部材250の外側部18とを分離する。一方、内側区分259は、頂点256から緩衝部材250の内側部20に沿って前足部分12へと延びてもよい。緩衝部材250の一部分は、開口255の内側区分259と緩衝部材250の内側部20とを分離する。一部の構成では、開口255の外側区分257および内側区分259は、ソール構造200の前足部分12内において緩衝部材250の半島状領域258を定めるために協働する。さらに、開口255を定める側壁253(図3)が、上面254から緩衝部材250の底面252へと先細りであってもよい。例えば、側壁253は、上面254から、緩衝部材250の内部領域(例えば、半島状領域258)から離れる方向において、緩衝部材250の底面252に向かって先細りとなり得る。
アウトソール210は、アウトソール210の前足部分12および/または中間足部分14内の地上係合面212および内面214を通じて形成された対応する開口215も定めている。緩衝部材250を通じて形成された開口255と同様に、アウトソール210を通じて形成された開口215は、v字形とでき、開口215の頂点216から延びる外側区分217(図4)および内側区分219(図4)を含む。頂点216は、外側部18と内側部20との間でアウトソール210の中間足部分14内に配置され得る。例えば、頂点216とアウトソール210の外側部18との間の距離は、頂点216とアウトソール210の内側部20との間の距離と実質的に等しくてもよい。開口215、255の形は同一でなくてもよい。例えば、アウトソール210を通じて形成された開口215の外側区分217は、緩衝部材250を通じて形成された開口255の外側区分257よりソール構造200の外側部18のより近くで延び得る、および/または、アウトソール210を通じて形成された開口215の内側区分219は、緩衝部材250を通じて形成された開口255の内側区分259よりソール構造200の内側部20のより近くで延び得る。一部の例では、アウトソール210を通じて形成された開口215についての頂点216は、緩衝部材250を通じて形成された開口255についての頂点256より踵部分16の近くに配置される。
図3および図4を参照すると、アウトソール210および緩衝部材250の対応するものを通じて形成された開口215、255の重なり部分は、板300が履物10の底からの視界に対して露出される領域を提供する。さらに、アウトソール210を通じて形成された開口215についての頂点216は、緩衝部材250を通じて形成された開口255の頂点256に対してずらされるため、アウトソール210を通じて形成された開口215の一部分は、履物板300を妨げている緩衝部材250の部分を露出し得る。
図3は、緩衝部材250とシュトローベル220との間に配置される履物板300と、アウトソール210と履物板300との間に配置される緩衝部材250とを示している、図1の線3-3に沿って切り取られた部分断面図を提供している。履物板300の一部分は、緩衝部材250の上面254に、(例えば、結合および/または接着剤を介して)付着してもよい。履物板300は、アウトソール210を通じて形成された開口215が、緩衝部材250を通じて形成された開口255と(例えば、長手方向軸Lに対して実質的に垂直な方向において)並ぶ領域において、露出されるか、または、履物10の底からの視界に対して視認可能である。さらに、緩衝部材250を通じて形成された開口255と並ばないアウトソール210を通じて形成された開口215の部分は緩衝部材250を露出し得るが、緩衝部材250は板300を妨げる。例えば、緩衝部材250の上面254と底面252との間で延びる先細りの側壁253は履物板300が見えるのを妨げる可能性があるが、アウトソール210を通じて形成された開口215は先細りする側壁253を露出する可能性がある。図3は、底面252に沿ってアウトソール210によって包囲されたソール構造200の前足部分12内における緩衝部材250の半島状領域258を示している。ここで、アウトソール210は、半島状領域258内の緩衝部材250の厚さに実質的に等しい距離によってアウトソール210が板300から分離されるように、緩衝部材250の底面252に隣接して途切れている。したがって、アウトソール210は、底面252と上面254との間で延びて開口255と相対する緩衝部材250の壁または縁の周りを覆わないかまたは封入しない。
緩衝部材250は、前足部分12においてよりも、ソール構造200の踵部分16において大きな厚さを定め得る。別の言い方をすれば、アウトソール210とシュトローベル220とを分離する隙間または距離が、ソール構造200の長手方向軸Lに沿って、踵部分16から前足部分12に向かう方向において縮小する。一部の実施では、緩衝部材250の上面254は、滑らかであり、履物板300と緩衝部材250とが互いに対して面一で合致するように、履物板300の表面輪郭に合致するように形成された表面輪郭を含む。一部の例では、開口215を定めるアウトソール210の途切れた縁は、緩衝部材250の厚さに実質的に等しい距離でシュトローベル220から離間されるように、緩衝部材250の底面252に近接して途切れ得る。
履物板300は、履物板300の全長に沿ってアッパー100の底縁101から実質的に等距離になるように、アッパー100の底縁101の湾曲に形成された表面輪郭を備える。履物板300は、ソール構造200の前足部分12と中間足部分14とを通じて延びる前方湾曲領域310と、踵部分16を通じて前方湾曲領域310から板300の最後方の点301までの任意選択の後方湾曲領域312とを含む。前方湾曲領域310は、MTP点320の一方の側から延びる前足湾曲部分322と、MTP点320の他方の側から延びる中足湾曲部分324とを定めるために、MTP点320を中心とした曲率半径と関連付けられる。例えば、前足湾曲部分322は、MTP点320と板300の最前方の点(AMP:Anterior-Most Point)302(例えば、第2の端302)との間で延び、一方、中足湾曲部分324は、MTP点320と、前方湾曲領域310と後方湾曲領域312との結合に配置される後点326との間で延びる。一部の例では、前足湾曲部分322と中足湾曲部分324とは、MTP点320に関して鏡写しとされる同じ曲率半径で関連付けられる。他の例では、前足湾曲部分322と中足湾曲部分324とは、異なる曲率半径と各々関連付けられる。一部の構成では、中足湾曲部分324の一部分は、前足湾曲部分322として、同じ曲率半径と関連付けられる。したがって、湾曲部分322、324は、同じであり得る、または、互いと異なり得る対応する曲率半径を各々備え得る。後方湾曲領域312は、踵骨点328の周りの曲率半径と関連付けられる。一部の例では、板300は、中足湾曲部分324を板300の後方領域312に連結する曲率半径(例えば、図20の融合部分329)をさらに定める。一部の構成では、後方湾曲部分312は、全体で省略される、または、実質的に平坦な表面輪郭を定める。前方湾曲領域310および後方湾曲領域312は、足が地上面から押し離れるときに結果生じる力積の水平方向の力積成分が増加し、それによって、走る動作および/または跳ぶ動作の間に足による水平方向の跳ぶ距離を増加させるように足が背屈を通じて曲がるため、エネルギー損失を低減し、圧力の中心を前方へとずらす長手方向の剛性を板300にそれぞれ提供する。
MTP点320は、アウトソール210の内面214に最も近い履物板300の点であり、一方、最後方の点(PMP)301、踵骨点328、後点326、板300のAMP302は、MTP点320よりアウトソール210から離れて配置される。一部の例では、足がアッパー100の内部空所102内に受け入れられるとき、板300のMTP点320は足のMTP関節の直ぐ下方に配置され、踵骨点328は足の踵骨(例えば、足根骨)の直ぐ下方に配置される。他の例では、MTP点320は、MTP関節よりソール構造200のつま先の端から遠くにある場所に配置される。跳ぶ距離を増加させるために板300の結果生じる力積を増加させることに加えて、前方湾曲領域310の前足湾曲部分322および中足湾曲部分324は、走る運動の間に足の回転をそれぞれ高めて、それによってレバーアーム距離を縮小し、足首関節における負担を軽減する。
図4は、図1の履物10の物品の底面図を提供しており、アウトソール210を通じて形成された開口215が緩衝部材250を通じて形成された開口255と重なる領域において露出された/視認可能な履物板300を示している。図4は、板300が見えるのを妨げる緩衝部材250の部分を露出するように作用できる開口215の重ならない部分も示している。一部の例では、開口215によって露出される緩衝部材250の部分は、緩衝部材250の上面254および底面252を通じて形成される開口255を定めるためにそれら上面254と底面252との間で延びる先細りとされた側壁253の部分を含む。
一部の実施では、アウトソール210は、緩衝部材250の半島状領域258を妨げるアウトソール210の内部領域を包囲するために、開口215の外側区分217および内側区分219のそれぞれの途切れた端から延びる半楕円形の溝218を前足部分12内に定める。したがって、半楕円形の溝218は、緩衝部材250の半島状領域258を包囲する開口255の外側区分257および内側区分259の部分をそれぞれ妨げることができる。半楕円形の溝218は、緩衝部材250の半島状領域258に、地上面からの押し離す力の適用の点において圧縮することで足のための緩衝を提供させるために、柔軟性をアウトソール210に付与することができる。足が背屈を通じて曲がるときに緩衝部材250が足に緩衝を提供する一方で、履物板300の長手方向の剛性は、足を前方へと推進させ、したがって、履物板を組み込んでいない履物、または、より過剰な放物線状の形状を伴う履物板を組み込んでいる履物の跳ぶ距離と比較してより長い跳ぶ距離を達成するために、エネルギーの戻りを同時に提供する。
図5〜図8は、アッパー100と、アッパー100に付着されたソール構造200aとを備える履物10aの物品を提供している。履物10aの物品に関して、履物10の物品と関連付けられる構成要素の構造および機能における実質的な類似性に鑑みて、同様の符号が、同様の構成要素を特定するために、以後において、および、図面において使用されており、一方、文字の拡張を含む同様の符号が、変形されている構成要素を特定するために使用されている。
ソール構造200aは、積層の構成で配置されるアウトソール210aと、緩衝部材250aと、履物板300と、シュトローベル220とを備える。図6は、長手方向軸Lを定めるソール構造200a(例えば、アウトソール210a、緩衝部材250a、板300、およびシュトローベル220)を示す履物10aの物品の分解図を提供している。アウトソール210aは、地上係合面212aとは反対のアウトソール210aの側に配置される内面214aを備える。緩衝部材250aおよび履物板300は、シュトローベル220をアウトソール210aから分離するために、アウトソール210aの内面214aとシュトローベル220の底面222との間に配置される。緩衝部材250aおよび板300は、シュトローベル220の底面222とアウトソール210aの内面214aとの間の空間の全体の容積を実質的に占め得る。例えば、緩衝部材250aは、アウトソール210aの内面214aによって受け入れられる底面252aと、底面252aとは反対の緩衝部材250aの側に配置され、履物板300を支持するためにシュトローベル220と相対する上面254aとを備える。図1〜図4の緩衝部材250と同様に、緩衝部材250aは、緩衝部材250aの周辺の少なくとも一部分を包囲する側壁230を定め得る。側壁230は、緩衝部材250aがシュトローベル220に付着するとき、シュトローベル220の周辺の周りで延びる周縁を定め得る。さらに、履物板300の一部分は、緩衝部材250aの上面254aに、(例えば、結合および/または接着剤を介して)付着してもよい。
緩衝部材250aは、板300とアウトソール210aとの間で弾性的に圧縮できる。緩衝部材250aは、図1〜図4の緩衝部材250を形成する同じ1つまたは複数の材料から形成され得るポリマ発泡体の平板から形成され得る。例えば、緩衝部材250aは、EVA共重合体、ポリウレタン、ポリエーテル、オレフィンブロック共重合体、PEBA共重合体、および/またはTPUのうちの1つまたは複数から形成され得る。緩衝部材250aは、板300が地上面と接触することになるのを防止するために、加えられる荷重の下で弾性的に圧縮でき、一方で、地面反力を弱め、着用者の足のための快適性を高めるために、足のために柔らかい種類の緩衝のレベルを追加的に提供できる。履物板300は、緩衝部材250aの長さと同じであり得る、または、それ未満であり得る、第1の端301(例えば、PMP301)と第2の端302(例えば、AMP302)との間で延びる長さを定める。板300の長さ、幅、および厚さは、緩衝部材250aの上面254aとシュトローベル220の底面222の間の空間の容積を実質的に占めてもよく、ソール構造200aの前足部分12、中間足部分14、および踵部分16のそれぞれを通じて延び得る。
図1〜図4を参照して前述したように、履物板300は、異方性の可能性がある、または、異方性ではない可能性のある均一で局所的な剛性を備え得る。例えば、板300は、カーボン繊維、アラミド繊維、ボロン繊維、ガラス繊維、および高分子繊維のうちの少なくとも1つを含む一方向性のテープの1つもしくは複数の層/プライから形成され得る。板300は、約0.6mmから約3.0mmまでの範囲にある実質的に均一な厚さを定めてもよい。一例では、板300の厚さは実質的に1.2mmに等しい。板300の剛性および形状は、地上面からの押し離す力を提供する適用の点において結果生じる力積を増加させて、それによって、推進を高め、履物10aの水平方向の跳ぶ距離を増加させるために選択され得る。
緩衝部材250aは、緩衝部材250aの前足部分12および中間足部分14内の底面252aおよび上面254aを通じて形成された開口255aを定めている。一部の例では、開口255aは、矢じりの形とされ、外側部18と内側部20との間で中間足部分14内に配置される頂点256を含む。開口255aは、頂点256から延びる外側区分257(図4)および内側区分259(図4)を開口255aが省略しており、そのため緩衝部材250aが半島状領域を定めていないことを除いて、図1〜図4の緩衝部材250を通じて形成されている開口255と同様である。開口255aを定める側壁253a(図7)が、上面254aから、緩衝部材250aの内部領域から離れる方向において、緩衝部材250aの底面252aに向かって先細りとなり得る。
アウトソール210aは、アウトソール210aの前足部分12および中間足部分14内の地上係合面212aおよび内面214aを通じて形成された対応する開口215aを定めている。頂点216は、外側部18と内側部20との間でアウトソール210aの中間足部分14内に配置されてもよく、一部の例では、アウトソール210aを通じて形成された開口215aについての頂点216は、緩衝部材250aを通じて形成された開口255aについての頂点256より踵部分16の近くに配置される。開口215aは、図1〜図4のアウトソール210を通じて形成された開口215と比較してより小さい領域と関連付けられ得る。
図7および図8を参照すると、アウトソール210aおよび緩衝部材250aの対応するものを通じて形成された開口215a、255aの重なり部分は、板300が履物10aの底からの視界に対して露出される領域を提供する。一部の構成では、アウトソール210aを通じて形成された開口215aは、緩衝部材250aを通じて形成された開口255aの面積より大きい面積と関連付けられる。したがって、アウトソール210aを通じて形成された開口215aについての頂点216は、緩衝部材250aを通じて形成された開口255aの頂点256に対してずらされるため、アウトソール210aを通じて形成された開口215aの一部分は、履物10aの底からの視界に対して履物板300を妨げている緩衝部材250aの部分を露出させることができる。
図7を参照すると、図5の線7-7に沿って切り取られた部分断面図が、緩衝部材250aとシュトローベル220との間に配置される履物板300と、アウトソール210aと履物板300との間に配置される緩衝部材250aとを示している。図1〜図4のソール構造200の履物板300と同様に、ソール構造200aの履物板300は、アウトソール210を通じて形成された開口215aが、緩衝部材250aを通じて形成された開口255aと(例えば、長手方向軸Lに対して実質的に垂直な方向において)並ぶ/重なる領域において、露出されるか、または、履物10aの底からの視界に対して視認可能である。反対に、緩衝部材250aを通じて形成された開口255aと並ばないかまたは重ならない開口215aの部分は緩衝部材250aの底面252aを露出し、一方、緩衝部材250aは板300が見えるのを妨げる。例えば、緩衝部材250aの上面254aと底面252aとの間で延びる先細りの側壁253aは履物板300が見えるのを効果的に妨げるが、アウトソール210aを通じて形成された開口215aは先細りする側壁253aの少なくとも一部分を露出する可能性がある。緩衝部材250aを通じて形成された開口255aと、異なる形状の形を定める図1〜図4の緩衝部材250を通じて形成された開口255とを除いて、緩衝部材250aは、図1〜図4の緩衝部材250と実質的に同一であり、そのため、アウトソール210aとシュトローベル220とを分離する隙間が、踵部分16から前足部分12へとソール構造200aの長手方向軸Lに沿う方向において縮小するように、前足部分12よりソール構造200aの踵部分16においてより大きい厚さを定める。一部の実施では、緩衝部材250aの上面254aは、滑らかであり、履物板300と緩衝部材250aとが互いに対して面一で合致するように、履物板300の表面輪郭に合致するように形成された表面輪郭を含む。一部の例では、開口215aを定めるアウトソール210aの途切れた縁は、緩衝部材250aの厚さに実質的に等しい距離でシュトローベル220から離間されるように、緩衝部材250aの底面252aに近接して途切れ得る。
図8は、図5の履物10aの物品の底面図を提供しており、アウトソール210aを通じて形成された開口215aが緩衝部材250aを通じて形成された開口255aと重なる領域において露出された/視認可能な履物板300を示している。さらに、緩衝部材250aを通じて形成された開口255aと重ならない開口215aの部分が、板300が見えるのを妨げる緩衝部材250aの部分を露出している。板300を露出し、半島状領域258を定めている外側区分257および内側区分259を含む図1〜図4の緩衝部材250の開口255と対照的に、緩衝部材250aを通じて形成された開口255aは、追加の緩衝材料の代わりに、上面254aおよび底面252aを通じての外側区分257および内側区分259の形成を省略している。したがって、緩衝部材250aを通じて形成された開口255aの面積は、図1〜図4の緩衝部材250を通じて形成された開口255の面積より小さく、それによって、履物10aの底からの視界に対して視認可能な/露出された板300の部分を縮小する。有利には、開口255aの縮小された面積は、緩衝部材250aが加えられた荷重の下で圧縮するとき、開口255aに近接する領域における緩衝部材250aの挟まれやすさおよび/または折れやすさを低減する。そうでない場合、緩衝部材250aの挟まりおよび折れが、緩衝部材250aが地面反力を弱める能力を軽減し、それによって、履物10aの使用中における着用者の足についての全体の快適性を低減させてしまう。また、緩衝部材250aの挟まりおよび折れは、地面反力に応じて板300をより地上面との接触へと変形させやすくする可能性がある。
アウトソール210aを通じて形成された開口215aは、頂点216から延びる外側区分217aおよび内側区分219aを含む。一部の実施では、開口215aの外側区分217aおよび内側区分219aは、図1〜図4のアウトソール210を通じて形成された開口215の外側区分217および内側区分219の対応するものより狭い。追加または代替で、外側区分217aが頂点216からアウトソール210aの前足部分12へと延びる距離が、外側区分217が図1〜図4のアウトソール210の前足部分12へと延びる距離より短くてもよい。同様に、内側区分219aが頂点216からアウトソール210aの前足部分12へと延びる距離が、内側区分219が図1〜図4のアウトソール210の前足部分12へと延びる距離より短くてもよい。アウトソール210aは、外側区分217aおよび内側区分219aのそれぞれの途切れた端から延びる半楕円形の溝218も定め得る。足が地上面から押し離れるときに半楕円形の溝218がアウトソール210aの柔軟性を付与できる一方で、履物板300の長手方向の剛性は、足を前方へと推進させ、したがって、履物板を組み込んでいない履物、または、より過剰な放物線状の形状を伴う履物板を組み込んでいる履物の跳ぶ距離と比較してより長い跳ぶ距離を達成するために、エネルギーの戻りを同時に提供する。
図9〜図12は、アッパー100と、アッパー100に付着されたソール構造200bとを備える履物10bの物品を提供している。履物10bの物品に関して、履物10の物品と関連付けられる構成要素の構造および機能における実質的な類似性に鑑みて、同様の符号が、同様の構成要素を特定するために、以後において、および、図面において使用されており、一方、文字の拡張を含む同様の符号が、変形されている構成要素を特定するために使用されている。
ソール構造200bは、積層の構成で配置されるアウトソール210bと、緩衝部材250bと、流体充填袋400と、履物板300と、シュトローベル220とを備える。図10は、長手方向軸Lを定めるソール構造200b(例えば、アウトソール210b、緩衝部材250b、流体充填袋400、履物板300、およびシュトローベル220)を示す履物10bの物品の分解図を提供している。アウトソール210bは、地上係合面212bとは反対のアウトソール210bの側に配置される内面214bを備える。緩衝部材250b、流体充填袋400、および履物板300は、シュトローベル220をアウトソール210bから分離するために、アウトソール210bの内面214bとシュトローベル220の底面222との間に配置される。緩衝部材250bおよび板300は、シュトローベル220の底面222とアウトソール210bの内面214bとの間の空間の全体の容積を実質的に占め得る。例えば、緩衝部材250bは、アウトソール210bの内面214bによって受け入れられる底面252bと、底面252bとは反対の緩衝部材250bの側に配置され、履物板300を支持するためにシュトローベル220と相対する上面254bとを備える。図1〜図4の緩衝部材250と同様に、緩衝部材250bは、緩衝部材250bの周辺の少なくとも一部分を包囲する側壁230を定め得る。側壁230は、緩衝部材250bがシュトローベル220に付着するとき、シュトローベル220の周辺の周りで延びる周縁を定め得る。履物板300は、緩衝部材250bの上面254bに、(例えば、結合および/または接着剤を介して)付着してもよい。
さらに、緩衝部材250bは、緩衝部材250bの前足部分12および中間足部分14内の底面252bおよび上面254bを通じて形成された内部切り出し領域258bを定めている。内部切り出し領域258bは、流体充填袋400を受け入れるための空間の容積を定める。したがって、流体充填袋400は、ソール構造200bの前足部分12内において履物板300とアウトソール210bとの間で、緩衝部材250bの切り出し領域258b内に位置できる。したがって、履物板300の一部分は流体充填袋400と直に接触して配置され得る。流体充填袋400は、図1〜図4の緩衝部材250の半島状部分258によって占められた空間の容積と実質的に等しい空間の容積を占め得る。流体充填室400は、地面反力に応答しての履物10bの緩衝特性を高めるために、ソール構造200bの前足部分12内に配置され得る。例えば、流体充填袋400は、加圧された流体を受け入れ、内部に加圧された流体を保持するための耐久性のある封止された境界を提供する内部空所を定め得る。加圧された流体は、空気、窒素、ヘリウム、または、六フッ化硫黄などの濃密ガスであり得る。流体充填袋400は、液体またはゲルを追加または代替で収容してもよい。緩衝部材250bおよび流体充填袋400は、ソール構造200bが荷重の下にあるとき、機能性と緩衝特性とを高めるために協働できる。
緩衝部材250bは、図1〜図4の緩衝部材250を形成する同じ1つまたは複数の材料から形成され得るポリマ発泡体の平板から形成され得る。例えば、緩衝部材250bは、EVA共重合体、ポリウレタン、ポリエーテル、オレフィンブロック共重合体、PEBA共重合体、および/またはTPUのうちの1つまたは複数から形成され得る。一部の実施では、緩衝部材250bおよび流体充填袋400は異なる種類の緩衝特性を付与する。例えば、流体充填袋400は、足が背屈を通じて曲がり、地上面からの押し離れる力を付与するとき、板300が地上面と接触することになるのを防止するために、加えられる荷重の下で弾性的に圧縮でき、一方、緩衝部材250bは、地面反力を弱め、着用者の足のための快適性を高めるために、足のために柔らかい種類の緩衝のレベルを提供する。履物板300は、緩衝部材250bの長さと同じであり得る、または、それ未満であり得る、第1の端301(例えば、PMP301)と第2の端302(例えば、AMP302)との間で延びる長さを定める。板300の長さ、幅、および厚さは、緩衝部材250bの上面254bとシュトローベル220の底面222の間の空間の容積を実質的に占めてもよく、ソール構造200bの前足部分12、中間足部分14、および踵部分16のそれぞれを通じて延び得る。
図1〜図4を参照して前述したように、履物板300は、異方性の可能性がある、または、異方性ではない可能性のある均一で局所的な剛性を備え得る。例えば、板300は、カーボン繊維、アラミド繊維、ボロン繊維、ガラス繊維、および高分子繊維のうちの少なくとも1つを含む一方向性のテープの1つもしくは複数の層/プライから形成され得る。板300は、約0.6mmから約3.0mmまでの範囲にある実質的に均一な厚さを定めてもよい。一例では、板300の厚さは実質的に1.2mmに等しい。板300の剛性および形状は、地上面からの押し離す力を提供する適用の点において結果生じる力積を増加させて、それによって、推進を高め、履物10bの水平方向の跳ぶ距離を増加させるために選択され得る。
引き続き図10を参照すると、緩衝部材250bを通じて延びる開口255bが、流体充填袋400によって占められていないままである内部の切り出し領域258bの部分によって定められている。したがって、開口255bは、緩衝部材250bと、流体充填袋400の相対する端とによって境界付けられている。一部の例では、開口255bは、矢じりの形とされ、緩衝部材250bの外側部18と内側部20との間で中間足部分14内に配置される頂点256を含む。開口255bは、図5〜図8の緩衝部材250aを通じて形成された開口255aの形と実質的に同一の形を定め得る。開口255bを境界付ける緩衝部材250bの側壁253b(図11)が、上面254bから、緩衝部材250bの内部の切り出し領域258bから離れる方向において、緩衝部材250bの底面252bに向かって先細りとなり得る。
アウトソール210bは、アウトソール210bの前足部分12および中間足部分14内の地上係合面212bおよび内面214bを通じて形成された対応する開口215bを定めている。頂点216は、外側部18と内側部20との間でアウトソール210bの中間足部分14内に配置されてもよく、一部の例では、アウトソール210bを通じて形成された開口215bについての頂点216は、緩衝部材250bを通じて形成された切り出し領域258b(つまり、開口255b)についての頂点256より踵部分16の近くに配置される。アウトソール210bを通じて形成された開口215bは、図5〜図8のアウトソール210aを通じて形成された開口215aの大きさおよび形と実質的に同一の大きさおよび形を含み得る。
図11は、図9の線11-11に沿って切り取られた断面図を提供しており、ソール構造200bの中間足部分14および踵部分16の中で緩衝部材250bとシュトローベル220との間に配置され、ソール構造200bの前足部分12の中において流体充填袋400とシュトローベル220との間に配置される履物板300を示している。また、緩衝部材250bと、緩衝部材250bの切り出し領域258bを占める流体充填袋400とは、アウトソール210bの内面214bによって受け入れられる。緩衝部材250bは、アウトソール210bとシュトローベル220とを分離する隙間が、踵部分16から前足部分12へとソール構造200bの長手方向軸Lに沿う方向において縮小するように、前足部分12に配置される流体充填袋400の厚さと比較して、ソール構造200bの踵部分16においてより大きい厚さを定める。一部の実施では、緩衝部材250bの上面254bは、滑らかであり、履物板300と緩衝部材250bとが互いに対して面一で合致するように、履物板300の表面輪郭に合致するように形成された表面輪郭を含む。さらに、内部の切り出し領域258bを定める前足部分12内に位置する緩衝部材250bの部分は、流体充填袋400の厚さと実質的に等しい厚さを定め得る。したがって、緩衝部材250bと流体充填袋400とは、履物板300が、緩衝部材250bと、ソール構造200bの前足部分12内の流体充填袋400との両方と面一で合致するように、履物板300の表面輪郭に合致するように形成された滑らかで連続的な表面輪郭を定めるように協働し得る。
流体充填袋400は、加圧された流体を受け入れ、内部に加圧された流体を保持するための耐久性のある封止された境界を提供する内部空洞を定める。袋400は、履物板300の一部分と相対して接触する上方障壁部分402と、上方障壁部分402と反対の袋400の側に配置され、アウトソール210bの内面214bによって受け入れられる下方障壁部分401とを備え得る。側壁403は、袋400の周辺の周りで延び、上方障壁部分402を下方障壁部分401に連結する。
図11および図12を参照すると、流体充填袋400によって占められていない切り出し領域258bの部分が、板300が履物10bの底からの視界に対して露出される領域415を提供するために、アウトソール210bを通じて形成された開口215bの部分と重なり得る。一部の構成では、アウトソール210bを通じて形成された開口215bは、緩衝部材250bの切り出し領域258b内に定められた開口255bの面積より大きい面積と関連付けられる。したがって、アウトソール210bを通じて形成された開口215bについての頂点216は、緩衝部材250bの切り出し領域258b内の開口255bの頂点256に対してずらされるため、アウトソール210bを通じて形成された開口215bの一部分は、履物10bの底からの視界に対して履物板300を妨げている緩衝部材250bの部分を露出させることができる。例えば、緩衝部材250bの上面254bと底面252bとの間で延びる先細りの側壁253bは履物板300が見えるのを効果的に妨げるが、アウトソール210bを通じて形成された開口215bは先細りする側壁253bの少なくとも一部分を露出する可能性がある。一部の例では、開口215bを定めるアウトソール210bの途切れた縁は、アウトソール210の途切れた縁が緩衝部材250および流体充填袋400の厚さに実質的に等しい距離でシュトローベル220から離間されるように、緩衝部材250bの底面252bと、流体充填袋400の下方障壁部分401とに近接して途切れ得る。
図12は、図9の履物10bの物品の底面図を提供しており、アウトソール210bを通じて形成された開口215bが緩衝部材250bの切り出し領域258b内の開口255bと重なる領域において露出された/視認可能な履物板300を示している。図5〜図8の履物10aの物品と同様に、緩衝部材250bを通じて延びる開口255bと重ならない開口215bの部分が、板300が見えるのを妨げる緩衝部材250bの部分を露出している。
図5〜図8のアウトソール210aを通じて形成された開口215aと同様に、アウトソール210bを通じて形成された開口215bは、図1〜図4のアウトソール210を通じて形成された開口215の外側区分217および内側区分219の対応するものより狭い、頂点216から延びる外側区分217bおよび内側区分219bを備える。追加で、外側区分217bが頂点216からアウトソール210bの前足部分12へと延びる距離が、外側区分217aが図5〜図8のアウトソール210aの前足部分12へと延びる距離と同じであってもよく、内側区分219bが頂点216からアウトソール210bの前足部分12へと延びる距離が、内側区分219bが図5〜図8のアウトソール210aの前足部分12へと延びる距離と同じであってもよい。
一部の実施では、アウトソール210bは、緩衝部材250を通じて形成された切り出し領域258b内に受け入れられる流体充填袋400を妨げるアウトソール210bの内部領域を包囲するために、開口215bの外側区分217bおよび内側区分219bのそれぞれの途切れた端から延びる半楕円形の溝218を前足部分12内に定める。半楕円形の溝218は、緩衝部材250bの切り出し領域258bによって受け入れられる流体充填袋400と、切り出し領域258bを包囲する緩衝部材250bの部分とに、地上面からの押し離す力の適用の点において圧縮することで足のための緩衝を提供させるために、柔軟性をアウトソール210bに付与することができる。足が背屈を通じて曲がるときに緩衝部材250bが足に緩衝を提供する一方で、履物板300の長手方向の剛性は、足を前方へと推進させ、したがって、履物板を組み込んでいない履物、または、平坦もしくは放物線状の形状を伴う履物板を組み込んでいる履物の跳ぶ距離と比較してより長い跳ぶ距離を達成するために、エネルギーの戻りを同時に提供する。
図13〜図16は、アッパー100と、アッパー100に付着されたソール構造200cとを備える履物10cの物品を提供している。履物10cの物品に関して、履物10の物品と関連付けられる構成要素の構造および機能における実質的な類似性に鑑みて、同様の符号が、同様の構成要素を特定するために、以後において、および、図面において使用されており、一方、文字の拡張を含む同様の符号が、変形されている構成要素を特定するために使用されている。
ソール構造200cは、積層の構成で配置されるアウトソール210bと、緩衝部材250bと、流体充填袋400cと、履物板300と、シュトローベル220とを備える。図14は、長手方向軸Lを定めるソール構造200c(例えば、アウトソール210b、緩衝部材250b、流体充填袋400c、履物板300、およびシュトローベル220)を示す履物10cの物品の分解図を提供している。アウトソール210bは、地上係合面212bとは反対のアウトソール210bの側に配置される内面214bを備える。緩衝部材250b、流体充填袋400c、および履物板300は、シュトローベル220をアウトソール210bから分離するために、アウトソール210bの内面214bとシュトローベル220の底面222との間に配置される。緩衝部材250bおよび板300は、シュトローベル220の底面222とアウトソール210bの内面214bとの間の空間の全体の容積を実質的に占め得る。緩衝部材250bは、緩衝部材250bの周辺の少なくとも一部分を包囲する側壁230を定め得る。側壁230は、緩衝部材250bがシュトローベル220に付着するとき、シュトローベル220の周辺の周りで延びる周縁を定め得る。
図9〜図12の履物の物品の流体充填袋400と同様に、流体充填袋400cは、地面反力に反応しての履物10cの緩衝特性を高めるために、ソール構造200cの前足部分12内において履物板300とアウトソール210bとの間で、緩衝部材250bの切り出し領域258b内に位置できる。例えば、袋400cの内部空洞は、空気、窒素、ヘリウム、六フッ化硫黄、または液体/ゲルなどの加圧された流体で充填され得る。一部の構成では、流体充填袋400cの内部空洞は、袋400cの内部空洞内の流体の圧力のため、袋400cが外向きに拡がるかまたは拡張するのを防止するように機能するテザー要素500も受け入れる。つまり、テザー要素500は、袋400cの表面の意図されている形を保持するために、圧力下にあるときに袋400cの膨張を制限できる。
一部の実施では、緩衝部材250bおよび流体充填袋400cは異なる種類の緩衝特性を付与する。例えば、流体充填袋400cは、足が背屈を通じて曲がり、地上面からの押し離れる力を付与するとき、板300が地上面と接触することになるのを防止するために、加えられる荷重の下で弾性的に圧縮でき、一方、緩衝部材250bは、地面反力を弱め、着用者の足のための快適性を高めるために、足のために柔らかい種類の緩衝のレベルを提供する。履物板300は、緩衝部材250bの長さと同じであり得る、または、それ未満であり得る、第1の端301(例えば、PMP301)と第2の端302(例えば、AMP302)との間で延びる長さを定める。板300の長さ、幅、および厚さは、緩衝部材250bの上面254bとシュトローベル220の底面222の間の空間の容積を実質的に占めてもよく、ソール構造200cの前足部分12、中間足部分14、および踵部分16のそれぞれを通じて延び得る。
図1〜図4を参照して前述したように、履物板300は、異方性の可能性がある、または、異方性ではない可能性のある均一で局所的な剛性を備え得る。例えば、板300は、カーボン繊維、アラミド繊維、ボロン繊維、ガラス繊維、および高分子繊維のうちの少なくとも1つを含む一方向性のテープの1つもしくは複数の層/プライから形成され得る。板300は、約0.6mmから約3.0mmまでの範囲にある実質的に均一な厚さを定めてもよい。一例では、板300の厚さは実質的に1.2mmに等しい。板300の剛性および形状は、地上面からの押し離す力を提供する適用の点において結果生じる力積を増加させて、それによって、推進を高め、履物10cの水平方向の跳ぶ距離を増加させるために選択され得る。
引き続き図14を参照すると、矢じりの形とされた開口255bが緩衝部材250bを通じて延びる一方で、切り領域258bの残っている部分は、開口255bが、2つの側における緩衝部材250bと、第3の側における流体充填袋400cの相対する端とによって境界付けられるように、流体充填袋400cによって占められている。開口255bを境界付ける緩衝部材250bの側壁253b(図15)は、上面254bから、緩衝部材250bの内部の切り出し領域258bから離れる方向において、緩衝部材250bの底面252bに向かって先細りとなり得る。アウトソール210bは、それを通じて形成され、外側部と内側部20との間でアウトソール210bの中間足部分内に配置される頂点216を含む対応する開口215bを定める。開口215bについての頂点216は、緩衝部材250bを通じて形成された切り出し領域258b(つまり、開口255b)についての頂点256より踵部分16の近くに配置され得る。
図15は、図13の線15-15に沿って切り取られた断面図を提供しており、ソール構造200cの中間足部分14および踵部分16の中で緩衝部材250bとシュトローベル220との間に配置され、ソール構造200cの前足部分12の中において流体充填袋400cとシュトローベル220との間に配置される履物板300を示している。また、緩衝部材250bと、緩衝部材250bの切り出し領域258bを占める流体充填袋400cとは、アウトソール210bの内面214bによって受け入れられる。緩衝部材250bは、アウトソール210bとシュトローベル220とを分離する隙間が、踵部分16から前足部分12へとソール構造200cの長手方向軸Lに沿う方向において縮小するように、前足部分12に配置される流体充填袋400cの厚さと比較して、ソール構造200cの踵部分16においてより大きい厚さを定める。一部の実施では、内部の切り出し領域258bを定める前足部分12内に位置する緩衝部材250bの部分は、流体充填袋400cの厚さと実質的に等しい厚さを定める。したがって、緩衝部材250bと流体充填袋400cとは、履物板300が、緩衝部材250bと、ソール構造200bの前足部分12内の流体充填袋400cとの両方と面一で合致するように、履物板300の表面輪郭に合致するように形成された滑らかで連続的な表面輪郭を定めるように協働し得る。
袋400cは、履物板300の一部分と相対して接触する上方障壁部分402cと、上方障壁部分402cと反対の袋400cの側に配置され、アウトソール210bの内面214bによって受け入れられる下方障壁部分401cとを備え得る。側壁403cは、袋400cの周辺の周りで延び、上方障壁部分402cを下方障壁部分401cに連結する。流体充填袋400cの内部空洞によって受け入れられたテザー要素500は、上方障壁部分402cに付着する上方板502と、下方障壁部分401cに付着する下方板501と、テザー要素500の下方板501と上方板502との間で延びる複数のテザー503とを有する。接着結合または熱結合が、テザー要素500を袋400cに固定するために用いられ得る。例えば、上方板502は、接着結合または熱結合を介して上方障壁部分402cに付着でき、下方板501は、接着結合または熱結合を介して下方障壁部分401cに付着できる。前述したように、テザー要素500は、袋400cの内部空洞内の流体の圧力のため、袋400cが外向きに拡がるかまたは拡張するのを防止するように機能する。
図15および図16を参照すると、流体充填袋400cによって占められていない切り出し領域258bの部分と関連付けられる開口255bが、板300が履物10cの底からの視界に対して露出されない領域415を提供するために、アウトソール210bを通じて形成された開口215bの部分と重なり得る。アウトソール210bを通じて形成された開口215bについての頂点216は、緩衝部材250bの切り出し領域258b内の開口255bの頂点256に対してずらされるため、アウトソール210bを通じて形成された開口215bの一部分は、履物10bの底からの視界に対して履物板300を妨げている緩衝部材250bの部分を露出させることができる。例えば、緩衝部材250bの上面254bと底面252bとの間で延びる先細りの側壁253bは履物板300が見えるのを効果的に妨げるが、アウトソール210bを通じて形成された開口215bは先細りする側壁253bの少なくとも一部分を露出する可能性がある。
図16は、図13の履物10cの物品の底面図を提供しており、アウトソール210bを通じて形成された開口215bが緩衝部材250bの切り出し領域258b内の開口255bと重なる領域において露出された/視認可能な履物板300を示している。アウトソール210bは、図1〜図4のアウトソール210を通じて形成された開口215の外側区分217および内側区分219の対応するものより狭い可能性のある、頂点216から延びる外側区分217bおよび内側区分219bを備える。追加で、外側区分217bが頂点216からアウトソール210bの前足部分12へと延びる距離が、外側区分217aが図5〜図8のアウトソール210aの前足部分12へと延びる距離と同じであってもよく、内側区分219bが頂点216からアウトソール210bの前足部分12へと延びる距離が、内側区分219bが図5〜図8のアウトソール210aの前足部分12へと延びる距離と同じであってもよい。
一部の実施では、アウトソール210bは、緩衝部材250bを通じて形成された切り出し領域258b内に受け入れられる流体充填袋400cを妨げるアウトソール210bの内部領域を包囲するために、開口215bの外側区分217bおよび内側区分219bのそれぞれの途切れた端から延びる半楕円形の溝218を前足部分12内に定める。半楕円形の溝218は、緩衝部材250bの切り出し領域258bによって受け入れられる流体充填袋400cと、切り出し領域258bを包囲する緩衝部材250bの部分とに、地上面からの押し離す力の適用の点において圧縮することで足のための緩衝を提供させるために、柔軟性をアウトソール210bに付与することができる。足が背屈を通じて曲がるときに緩衝部材250bが足に緩衝を提供する一方で、履物板300の長手方向の剛性は、足を前方へと推進させ、したがって、履物板を組み込んでいない履物、または、より過剰な放物線状の形状を伴う履物板を組み込んでいる履物の跳ぶ距離と比較してより長い跳ぶ距離を達成するために、エネルギーの戻りを同時に提供する。
図17〜図19を参照すると、一部の実施において、履物10dの物品が、アッパー100dと、アッパー100dに付着された緩衝部材250dと、緩衝部材250dに付着されたアウトソール210dと、ミッドソール270と、足をさらに推進させ、それによってより長い水平方向の跳ぶ距離を達成するために、地上面からの押し離す力を適用するときに履物10dの結果生じる力積を増加させるように作用可能な履物板300dとを備える。履物10dの物品に関して、履物10の物品と関連付けられる構成要素の構造および機能における実質的な類似性に鑑みて、同様の符号が、同様の構成要素を特定するために、以後において、および、図面において使用されており、一方、文字の拡張を含む同様の符号が、変形されている構成要素を特定するために使用されている。
アッパー100dは、アッパー100dの踵部分16における足首開口部104によってアクセス可能な内部空所102dを形成するために、図1〜図16のアッパー100を形成する柔軟な材料から形成され得る。アッパー100dは、アッパー100dの周辺の周りで延び、アッパー100fに相対する内部面224dと、アウトソール210dに相対する外面222dとを有するシュトローベル220dをさらに備える。図18は、図17の履物10dの分解図を提供しており、シュトローベル220dの内部面224dにおいて内部空所102dによって受け入れられる板300dと、板300dにおいて内部空所102dによって受け入れられる差し込み式ミッドソールに対応するミッドソール270とを示しており、緩衝部材250dは、シュトローベル220dの外面222d、および/または、アッパー100dの周辺の周りの外部面(例えば、底縁101において)に付着する。アウトソール210dは、地上係合面212dと、地上係合面212dとは反対のアウトソール210dの側に配置され、緩衝部材250dと相対する内面214dとを備える。緩衝部材250dは、アウトソール210dとシュトローベル220dとの間に配置され、アウトソール210dの内面214dと相対する底面252dと、底面252dとは反対の緩衝部材250dの側に配置され、シュトローベル220dの外面222dと相対する上面254dとを備える。他方で、ミッドソール270は、内部空所102d内で板300dによって受け入れられる底面272と、底面272と反対のミッドソール270の側に配置されたフットベッド274とを備える。一部の例では、インソールまたは中敷がフットベッド274に配置され、足の底面を受け入れるように構成される。したがって、アウトソール210d、緩衝部材250d、シュトローベル220d、板300d、およびミッドソール270は、ミッドソール270および履物板300dがシュトローベル220dにおいてアッパー100dの内部空所102d内に配置された状態で、積層の構成で配置される。他の構成では、シュトローベル220dが省略され、緩衝部材250dの上面252dとアッパー100dの内部面とが内部空所102dを定めるように、緩衝部材250dおよび/またはアウトソール210dがアッパー100dに直接的に付着する。これらの構成では、緩衝部材250dの上面252dがそこで板300dを受け入れる。
図19は、図17の線19-19に沿って切り取られた断面図を提供しており、シュトローベル220dとミッドソール270との間でアッパー100dの内部空所102dによって受け入れられた履物板300dと、アウトソール210dとシュトローベル220dとの間に配置された緩衝部材250dとを示している。ミッドソール270のフットベッド274は、内部空所102d内に受け入れられた足の底面(例えば、足底)の輪郭に形成された表面輪郭を定め得る一方で、ミッドソール270の底面272は、下にある板300dの表面輪郭に形成された表面輪郭を定め得る。板300dは、シュトローベル220dおよび/またはアッパー100dの底縁101の湾曲に形成された湾曲を定め得る。
ミッドソール270は、足が板300と接触することになるのを防止するために、加えられる荷重の下で弾性的に圧縮でき、一方で、地面反力を弱め、着用者の足のための快適性を高めるために、足のために柔らかい種類の緩衝のレベルを追加的に提供できる。一部の構成では、ミッドソール270は、加えられる荷重の下で弾性的に圧縮する任意の適切な材料から形成されたポリマ発泡体の平板に対応する。発泡材料のための適切なポリマ材料の例には、エチレン酢酸ビニール(EVA)共重合体、ポリウレタン、ポリエーテル、およびオレフィンブロック共重合体がある。発泡体は、単一のポリマ材料、または、ポリエーテルブロックアミド(PEBA)共重合体、EVA共重合体、熱可塑性ポリウレタン樹脂(TPU)、および/またはオレフィンブロック共重合体を含む2つ以上のポリマ材料の混合物を含み得る。
履物板300dは、履物板300dが緩衝部材250dとは反対のシュトローベル220dの側において内部空所102dによって受け入れられることを除いて、図1〜図16の履物板300と実質的に同一である。したがって、履物板300dは、ミッドソール270および/または緩衝部材250bの長さと同じであり得る、または、それ未満であり得る、第1の端301(例えば、PMP301)と第2の端302(例えば、AMP302)との間で延びる長さを定める。別の例では、板300dは、後方湾曲領域312を省略し、ソール構造200dの前足部分12および中足部分14を通じてそれぞれ延びる、後点326からAMP302までの長さを定めるために、前方湾曲領域310だけを備える。履物板300dは、ソール構造200dの前足部分12と中間足部分14とを通じて延びる前方湾曲領域310を含み、踵部分16を通じて前方湾曲領域310から板300dのPMP301までの後方湾曲領域312を任意選択で含み得る。前方湾曲領域310は、板300dのMTP点320とAMP302との間で延びる前足湾曲部分322と、MTP点320と、前方湾曲領域310と後方湾曲領域312との結合に配置される後点326との間で延びる中足湾曲部分324とを定めるために、MTP点320の周りの曲率半径と関連付けられる。湾曲部分322、324は、同じであり得る、または、互いと異なり得る対応する曲率半径を各々備え得る。後方湾曲領域312は、踵骨点328の周りの曲率半径と関連付けられるか、または他の構成では、領域312は実質的に平坦であり得る。前方湾曲領域310と任意選択の後方湾曲領域312とは、足が地上面から押し離れるときに結果生じる力積が増加して、そのため運動の動作の間の足による水平方向の跳ぶ距離を増加させるように足が背屈を通じて曲がるとき、エネルギー損失を低減させる長手方向の剛性を板300dに提供する。
図1〜図16を参照して前述した履物板300と同様に、履物板300dは、異方性の可能性がある、または、異方性ではない可能性のある均一で局所的な剛性を備え得る。例えば、板300dは、カーボン繊維、アラミド繊維、ボロン繊維、ガラス繊維、および高分子繊維のうちの少なくとも1つを含む一方向性のテープの1つもしくは複数の層/プライから形成され得る。板300dは、約0.6mmから約3.0mmまでの範囲にある実質的に均一な厚さを定めてもよい。一例では、板300dの厚さは実質的に1.2mmに等しい。板300dの剛性および形状は、地上面からの押し離す力を提供する適用の点において結果生じる力積を増加させて、それによって、推進を高め、履物10dの水平方向の跳ぶ距離を増加させるために選択され得る。
図1〜図4の緩衝部材250と同様に、緩衝部材250dは、緩衝部材250dの周辺の少なくとも一部分を包囲する側壁230を定め得る。側壁230は、緩衝部材250dがシュトローベル220dおよび/またはアッパー100dに付着するとき、シュトローベル220dの周辺および/またはアッパー100dの外部面の周りで延びる周縁を定め得る。緩衝部材250dは、シュトローベル220dとアウトソール210dとの間で弾性的に圧縮できる。緩衝部材250dは、図1〜図4の緩衝部材250を形成する同じ1つまたは複数の材料から形成され得るポリマ発泡体の平板から形成され得る。例えば、緩衝部材250dは、EVA共重合体、ポリウレタン、ポリエーテル、オレフィンブロック共重合体、PEBA共重合体、および/またはTPUのうちの1つまたは複数から形成され得る。緩衝部材250dとミッドソール270とは、異なる種類の緩衝特性を付与するために協働し得る。例えば、緩衝部材250dは、加えられる荷重の下で弾性的に圧縮でき、一方、ミッドソール270は、地面反力を弱め、着用者の足のための快適性を高めるために、足のために柔らかい種類の緩衝のレベルを提供する。
引き続き図19を参照すると、緩衝部材250dは、緩衝部材250dの前足部分12および/または中間足部分14内の底面252dおよび上面254dを通じて形成された開口255dを定めている。開口255dは、図1〜図16のv字形または矢じり形の開口255、255a、255bのうちのいずれか1つに対応し得る。頂点256は、外側部18と内側部20との間で中間足部分14内に配置され得る。例えば、頂点256と緩衝部材250dの外側部18との間の距離は、頂点256と緩衝部材250dの内側部20との間の距離と実質的に等しくてもよい。さらに、開口255dを定める側壁253dが、上面254dから緩衝部材250dの底面252dへと先細りであってもよい。例えば、側壁253dは、上面254dから、緩衝部材250dの内部領域および前足部分12から離れる方向において、緩衝部材250dの底面252dに向かって先細りとなり得る。
アウトソール210dは、アウトソール210dの前足部分12および/または中間足部分14内の地上係合面212dおよび内面214dを通じて形成された対応する開口215dも定めている。開口215dは、図1〜図16の開口215、215a、215bのうちのいずれか1つに対応し得る。頂点216は、外側部18と内側部20との間でアウトソール210dの中間足部分14内に配置され得る。例えば、頂点216とアウトソール210dの外側部18との間の距離は、頂点216とアウトソール210dの内側部20との間の距離と実質的に等しくてもよい。一部の例では、アウトソール210dを通じて形成された開口215dについての頂点216は、緩衝部材250dを通じて形成された開口255dについての頂点256より踵部分16の近くに配置される。
さらに、シュトローベル220dは、アウトソール210dの前足部分12および/または中間足部分14内の外面224dおよび内面224dを通じて形成された対応する開口225を定めている。開口225dは、アウトソール210dおよび緩衝部材250dの対応するものを通じて形成された開口215d、255dの形に対応する形を定め得る。アウトソール210d、シュトローベル220d、および緩衝部材250dのそれぞれを通じて形成された開口215d、225、255dの重なり部分は、板300dが履物10dの底からの視界に対して露出される領域415を提供するために協働する。したがって、アッパー100dの内部空所102d内に配置される履物板300dは、アウトソール210dを通じて形成された開口215dが、シュトローベル220dおよび緩衝部材250dの対応するものを通じて形成された開口255、255dの両方と(例えば、長手方向軸Lに対して実質的に垂直な方向において)並ぶ領域415において、露出されるか、または、履物10dの底からの視界に対して視認可能である。アウトソール210dを通じて形成された開口215dを定めるアウトソール210dの途切れた縁は、緩衝部材250dの厚さに実質的に等しい距離でシュトローベル220dから離間されるように、緩衝部材250dの底面252dに近接して途切れ得る。さらに、緩衝部材250dを通じて形成された開口255dと並ばないアウトソール210dを通じて形成された開口215dの部分は緩衝部材250dを露出し得るが、緩衝部材250dはシュトローベル220dおよび板300dを妨げる。例えば、緩衝部材250dの上面254dと底面252dとの間で延びる先細りの側壁253dは、シュトローベル220dおよび履物板300が見えるのを妨げる可能性があるが、アウトソール210dを通じて形成された開口215dは、先細りする側壁253dを露出させ得る。一部の構成では、シュトローベル220dは、板300dが緩衝部材250dの上面252dに直接的に位置し、開口215d、255dが重なる領域415において視認可能となるように、省略される。
図20は、図1〜図19の履物10〜10dの物品のうちのいずれか1つへと組み込まれ得る履物板300、300dの側面図を提供する。MTP点320は、地上面(図示していない)と実質的に平行に延びる水平の基準平面RPへの履物板300の最も近い点として示されている。例えば、MTP点320は水平の基準平面RPに接しており、足が履物10〜10dの内部空所102、102dによって受け入れられるときに足のMTP関節の直ぐ下に配置され得る。別の構成では、MTP点320は、前足湾曲部分322が足のMPT関節の下となるように、足のMTP関節の下で若干後ろに配置される。前方湾曲領域310の前足湾曲部分322は、MTP点320とAMP302との間で、対応する曲率半径と、対応する水平方向の長さとを定めることができ、一方、前方湾曲領域310の中足湾曲部分324は、MTP点320と後点326との間で、対応する曲率半径と、対応する水平方向の長さとを定めることができる。ここで用いられるとき、水平方向の長さは、MTP点320と、AMP302および後点326のそれぞれ一方との間で、水平の基準平面RPに沿って、各々測定される。一部の例では、前方湾曲部分322は、ソール構造200〜200dの長さのおおよそ30パーセント(30%)を占め、中足湾曲部分324は、ソール構造200〜200dの長さのおおよそ30パーセント(30%)を占め、後方湾曲領域312は、ソール構造200〜200dの長さのおおよそ40パーセント(40%)を占める。他の例では、前足湾曲部分322は、ソール構造200〜200dの長さの約25パーセント(25%)から約35パーセント(35%)までの範囲内であり、中足湾曲部分324は、ソール構造200〜200dの長さの約25パーセント(25%)から約35パーセント(35%)までの範囲内であり、後方湾曲領域312は、ソール構造200〜200dの長さの残りの部分を含む。一部の構成では、板300は、後点326とAMP302との間で延びる全長を定めるために後点326が板の最後方の点と関連付けられるように、後方湾曲領域312を省略する。
一部の実施では、AMP302および後点326は、第1の位置高さH1と実質的に等しい距離でMTP点320の上方に位置付けられ、PMP301は、第2の位置高さH2と実質的に等しい距離でMTP点320の上方に位置付けられ、踵骨点328は、第3の位置高さH3と実質的に等しい距離でMTP点320の上方に位置付けられる。高さH1、H2、H3の各々は、ソール構造200の長手方向軸Lに対して実質的に垂直な方向でMTP点320から延びる。一部の構成では、第1の高さH1は第2の高さH2より大きく、第2の高さH2は第3の高さH3より大きい。したがって、前足湾曲部分322の上方に位置する足のつま先は、前方湾曲部分322がMTP点320からAMP302に向かってアウトソール210から離れるように延びるため、上向きに付勢され得る。さらに、足の踵(例えば、踵骨)は、足が地上面から押し離れるときに板300によって提供される結果生じる力積が前方方向において足による推進を増加させて、それによってより長い跳ぶ距離を提供するように、MTP点320よりアウトソール210からさらに離れて配置される踵骨点328のため、足のMTP関節の上方に位置できる。
前足湾曲部分322と関連付けられる曲率半径は、水平の基準平面RPに対して角度α1でMTP点320から延びるAMP302をもたらす。したがって、前足湾曲部分322は、板300に、足のつま先を地上面から離れる方向に付勢させることができる。角度α1は、約12度から約35度までの範囲内の値を含み得る。一例では、角度α1は24度未満の値を含む。同様に、中足湾曲部分324と関連付けられる曲率半径は、水平の基準平面RPに対して角度β1でMTP点320から延びる後点326をもたらす。角度β1は、約12度から約35度までの範囲内の値を含み得る。一例では、角度β1は24度未満の値を含む。一部の構成では、角度α1およびβ1は、前足湾曲部分322の曲率半径と中足湾曲部分324の曲率半径とが互いと等しく、同じ頂点を共有するように、互いと実質的に等しい。これらの構成では、前方湾曲領域310は、AMP302から後点326へとMTP点320を通じて延びる一体の曲率半径に追従する。
一部の実施では、後点326は、中足湾曲部分324における前方湾曲領域310を後方湾曲領域312に結合するように構成される曲率半径を含む板300の前方湾曲領域310に沿う融合部分329に沿って配置される。したがって、融合部分329は、前方湾曲領域310と後方湾曲領域312との間に配置され、前方湾曲領域310の一定の曲率半径を後方湾曲領域312に連結する。一部の例では、融合部分329は実質的に一定の曲率半径を含む。融合部分329は、板の後方湾曲領域312を、踵骨点328を通じて第1の端301(PMP301)から後点326へと延ばすことができる。後方湾曲部分324の曲率半径および融合部分328の曲率半径の結果として、後点326は、MTP点320の上方での位置高さH1を備え得る。ここで用いられるとき、後点326の位置高さH1は、後点326と基準平面RPとの間で水平の基準平面RPに対して実質的に垂直な方向で延びる分離距離に対応する。一部の例では、位置高さH1は約3mmから約28mmまでの範囲内の値を含み得るが、他の例では、位置高さH1は約3mmから約17mmまでの範囲内の値を含み得る。ある例では、位置高さH1は約17mm未満の値を含む。一部の実施では、PMP301とAMP302とは、融合部分329と後方湾曲領域312との結合において同一平面上にある。
図21は、図20の履物板300、300dの前方湾曲領域310と関連付けられた曲率半径より小さい曲率半径と関連付けられた前方湾曲領域610を有する放物線状の板600の側面図を提供している。放物線状の板600のさらなる詳細は、本明細書により参照によってその全体において組み込まれている、2016年8月26日に出願された米国特許出願第15/248,059号に記載されている可能性がある。前方湾曲領域610は、例のソール構造の前足部分および中間足部分を通じて延びてもよいが、任意選択の実質的に平坦な領域612が、前方湾曲領域610から板600の最後方の点601まで、例のソール構造の踵部分を通じて延びてもよい。
湾曲領域610は、MTP点620の一方の側から延びる前足湾曲部分622と、MTP点620の他方の側から延びる中足湾曲部分624とを定めるために、MTP点620を中心とした曲率半径を含む。例えば、前方湾曲部分622は、MTP点620と板600の最前方の点(AMP)602との間で延び、一方、中足湾曲部分624は、MTP点620と、前方湾曲領域610と平坦領域612との結合に配置される後点626との間で延びる。一部の例では、前足湾曲部分622と中足湾曲部分624とは、MTP点620に関して鏡写しとされる同じ曲率半径で関連付けられる。他の例では、前足湾曲部分622と中足湾曲部分624とは、異なる曲率半径と各々関連付けられる。したがって、湾曲部分622、624は、同じであり得る、または、互いと異なり得る対応する曲率半径を各々備え得る。一部の例では、曲率半径は、少なくとも2パーセント(2%)だけ互いと異なる。湾曲部分622、624についての曲率半径は、200ミリメートル(mm)から約400mmまでの範囲であり得る。追加または代替で、板は、中足湾曲部分624を板600の実質的に平坦な領域612へと連結する曲率半径を有する融合領域629を定め得る。本明細書で用いられるとき、「実質的に平坦」という用語は、水平に対して5度以内、つまり、地上面との平行に対して5度以内の平坦領域612を言っている。
湾曲部分622、624についての曲率半径の結果として、後点626およびAMP602は、MTP点620の上方に位置高さH4を含み得る。位置高さH4は、図20の板300、300dのMTP点320の上方での後点326およびAMP302の位置高さH1より大きい。ここで用いられるとき、後点626およびAMP602の位置高さH4は、後点626と基準平面RPとの間で水平の基準平面RPに対して実質的に垂直な方向で延びる分離距離に対応する。一部の例では、位置高さH4は約3mmから約28mmまでの範囲内の値を含み得るが、他の例では、位置高さH4は約3mmから約17mmまでの範囲内の値を含む。ある例では、位置高さH4は、図20の位置高さH1より大きい、17mmに等しい値を含む。一部の実施では、PMP301とAMP302とは、融合部分329と後方湾曲領域312との結合において同一平面上にある。
図21は、水平の基準平面RPに接する前方湾曲領域610のMTP点620を示している。MTP点620とAMP602との間で延びる前足湾曲部分622の曲率半径は、図20の板300、300dの前足湾曲部分322の曲率半径より小さい。したがって、前足湾曲部分622と関連付けられる曲率半径は、図20の板300、300dの前足湾曲部分322と関連付けられる角度α1より大きい水平の基準平面RPに対する角度α2でMTP点620から延びるAMP602をもたらす。したがって、前方湾曲部分622は、図20の板300、300dと比較して、板600が足のつま先を地上面からさらに遠くに離すように付勢するように、図20の板300、300dの前足湾曲部分322の傾斜より急な傾斜と関連付けられている。
同様に、MTP点620と後点626との間で延びる中足湾曲部分624は、図20の板300、300dの中足湾曲部分324の曲率半径より小さい曲率半径を含む。したがって、中足湾曲部分624と関連付けられる曲率半径は、図20の板300、300dの中足湾曲部分624と関連付けられる角度β1より大きい水平の基準平面RPに対する角度β2でMTP点620から延びる後点626をもたらす。したがって、中足湾曲部分624は、図20の板300、300dと比較して、放物線板600が足のMTP関節を地上面からさらに遠くに離すように付勢するように、図20の板300、300dの中足湾曲部分324の傾斜より急な傾斜と関連付けられている。角度α2は、約12度から約35度までの範囲内の値を含み得る。一例では、角度α2は、24度におおよそ等しい値を含む。角度β2は、約12度から約35度までの範囲内の値を含み得る。一例では、角度β2は、24度におおよそ等しい値を含む。一部の構成では、角度α2およびβ2は、曲率半径が互いと等しく、同じ頂点を共有するように、互いと実質的に等しい。
前述のことに鑑みて、図1〜図20の板300、300dの湾曲部分322、324は、図21の板600の湾曲部分622、624の対応するものによって定められる傾斜より漸進的な、MTP点320から反対の方向で延びる傾斜を各々定めている。図1〜図20の板300、300dの前方湾曲領域310と、図21の板600の前方湾曲領域610とは、足のMTP関節に近接してエネルギー損失を低減する対応する長手方向の剛性を板300、300d、600に提供するように各々作用する一方で、図1〜図20の板300、300dの湾曲部分322、324と関連付けられるより漸進的な傾斜は、足が地上面から押し離れるとき、板300、300dによって提供される結果生じる力積を増加させるように作用し、それによって、より長い水平方向の跳ぶ距離を達成するために前方方向において足による推進を増加させる。対照的に、図21の板600の湾曲部分622、624と関連付けられるより急な傾斜は、結果生じる力積を低下させ、したがって、図1〜図20の板300、300dによって達成される水平方向の跳ぶ距離より短い水平方向の跳ぶ距離を達成する板600をもたらす。したがって、図21の板600の湾曲部分622、624と関連付けられるより急な傾斜は、走る運動の間に足の回転を高めるのに最も良好に適合され、それによってレバーアーム距離を縮小し、足首関節における負担を軽減する。
図22は、第1の実質的に平坦な領域712と第2の実質的に平坦な領域722とを橋渡しする湾曲領域710を有するレバー板700の側面図を提供する。第1の実質的に平坦な領域712は、板700の最後方の点701から後点726へと延びてもよく、湾曲領域710は、後点726から、板700の最も低い点と関連付けられるMTP点720へと延びてもよい。MTP点720はおおよそ足のMTP関節の下に配置される。第2の実質的に平坦な領域722は、MTP点720から板700の最前方の点702へと延びている。したがって、レバー板700は足の踵をMTP関節の上方へと付勢するように作用する一方で、板700が第2の実質的に平坦な領域722に沿って地上面に対して傾斜していないため、足のつま先の付勢をほとんどまたは全く提供しない。レバー板700が、ソール構造の全体の剛性を増加させるように実質的に剛体であり、それによって、MTP関節が背屈を通じてエネルギーを吸収するのを防止することでMTP関節においてエネルギー損失を低減するため、第2の実質的に平坦な領域722に沿っての平坦な輪郭は、足が地上面を押し離れるとき、図1〜図20の板300〜300dの前方湾曲領域310によって提供される結果生じる力積より小さい結果生じる力積を提供するように作用する。したがって、レバー板700は、図1〜図20の板300、300dによって提供される跳ぶ距離と比較してより短い水平方向の跳ぶ距離を提供する。
以下の条項は、履物の物品のためのソール構造および履物の物品を製造するための方法についての例示の構成を提供している。
条項1:アッパーを有する履物の物品のためのソール構造であって、ソール構造は、第1の開口を定めるアウトソールと、アウトソールに配置され、第2の開口を定める緩衝部材とを備える。板が緩衝部材とアッパーとの間に配置されてもよく、板は、ソール構造の前足領域に配置される最前方の点と、最前方の点よりソール構造の踵領域の近くに配置される最後方の点と、最前方の点と最後方の点との間に配置される中足指節(MTP)点であって、使用中に足のMTP関節に相対するMTP点と、ソール構造の前足領域および中間足領域を通じて延びる曲率半径を有し、MTP点から最前方の点まで延びる前足湾曲部分、および、MTP点から最後方の点に向けて延びる中足湾曲部分を含む前方湾曲領域とを備え、第1の開口と第2の開口との重なり部分が板の領域を露出させる。
条項2:最前方の点と最後方の点とは同一平面上にある、条項1に記載のソール構造。
条項3:板は、ソール構造の踵領域内に配置される後方湾曲領域を含み、最後方の点は後方湾曲領域内に位置付けられる、条項1に記載のソール構造。
条項4:中足湾曲部分は、MTP点から、MTP点と最後方の点との間でソール構造の中間足領域内に配置される後点まで延びる、条項3に記載のソール構造。
条項5:後点と最前方の点とは同一平面上にある、条項4に記載のソール構造。
条項6:最後方の点の平面状の延びは、後点と最前方の点との平面状の延びに対してずらされる、条項5に記載のソール構造。
条項7:前方湾曲領域と後方湾曲領域との間に配置され、前方湾曲領域と後方湾曲領域とを連結する融合部分をさらに備える、条項3から6のいずれか一項に記載のソール構造。
条項8:融合部分は実質的に一定の湾曲を含む、条項7に記載のソール構造。
条項9:緩衝部材によって定められる第2の開口は、ソール構造の中間足領域内に配置される頂点を含む、条項1から8のいずれか一項に記載のソール構造。
条項10:第2の開口は、頂点からソール構造の外側部に沿って前足領域に向けて延びる外側区分と、頂点からソール構造の内側部に沿って前足領域に向けて延びる内側区分とを含む、条項9に記載のソール構造。
条項11:緩衝部材によって定められる第2の開口の外側区分および内側区分は、ソール構造の前足領域内に半島状領域を定める、条項10に記載のソール構造。
条項12:アウトソールによって定められる第1の開口は、ソール構造の中間足領域内に配置される頂点と、頂点からソール構造の外側部に沿って前足領域に向けて延びる外側区分と、頂点からソール構造の内側部に沿って前足領域に向けて延びる内側区分とを含む、条項9から11のいずれか一項に記載のソール構造。
条項13:アウトソールによって定められる第1の開口の頂点は、緩衝部材によって定められる第2の開口の頂点よりソール構造の踵領域の近くに配置される、条項12に記載のソール構造。
条項14:緩衝部材によって定められる第2の開口と重ならない、アウトソールによって定められる第1の開口の部分が、緩衝部材を露出させるように作用する、条項1から13のいずれか一項に記載のソール構造。
条項15:板とアウトソールとの間に配置される流体充填袋をさらに備える、条項1から14のいずれか一項に記載のソール構造。
条項16:前記流体充填袋は、緩衝部材を通じて形成される切り出し領域内に配置される、条項15に記載のソール構造。
条項17:流体充填袋によって占められない切り出し領域の一部分が第2の開口を定める、条項16に記載のソール構造。
条項18:MTP点は、最前方の点から、板の全長のおおよそ30パーセント(30%)に位置付けられる、条項1から17のいずれか一項に記載のソール構造。
条項19:前方湾曲領域の曲率半径の中心がMTP点に位置付けられる、条項1から18のいずれか一項に記載のソール構造。
条項20:内部空所を定めるためにアッパーに付着させられるシュトローベルをさらに備える、条項1から19のいずれか一項に記載のソール構造。
条項21:板は内部空所内においてシュトローベルに配置される、請求項20に記載のソール構造。
条項22:板は、踵領域におけるアッパーによって定められる足首開口部を通じて視認可能であり、足首開口部は内部空所へのアクセスを提供するように構成される、条項21に記載のソール構造。
条項23:アッパーの内部空所によって受け入れられ、板に相対するミッドソールをさらに備える、請求項20から22のいずれか一項に記載のソール構造。
条項24:シュトローベルは、板を露出させるために、第1の開口と第2の開口との重なり部分と重なる第3の開口を定める、条項20から23のいずれか一項に記載のソール構造。
条項25:板の露出される領域は前方湾曲領域を含む、条項1から24のいずれか一項に記載のソール構造。
条項26:履物の物品を製造する方法であって、方法は、シュトローベルをアッパーに付着するステップであって、アッパーは内部空所を定め、足首開口部は内部空所へのアクセスを提供する、ステップと、第1の開口を定めるアウトソールを提供するステップと、アウトソールに緩衝部材を付着するステップであって、緩衝部材は第2の開口を定める、ステップと、緩衝部材とアッパーとの間に板を位置決めするステップであって、板は、履物の前足領域に配置される最前方の点、最前方の点より履物の踵領域の近くに配置される最後方の点、最前方の点と最後方の点との間に配置される中足指節(MTP)点であって、使用中に足のMTP関節に相対するMTP点、ならびに、履物の前足領域および中間足領域を通じて延びる曲率半径を有し、MTP点から最前方の点まで延びる前足湾曲部分、および、MTP点から最後方の点に向けて延びる中足湾曲部分を含む前方湾曲領域を備える、ステップとを含み、第1の開口と第2の開口との重なり部分が板の領域を露出させる。
条項27:最前方の点と最後方の点とは同一平面上にある、条項26に記載の方法。
条項28:板は、履物の踵領域内に配置される後方湾曲領域を含み、最後方の点は後方湾曲領域内に位置付けられる、条項26に記載の方法。
条項29:中足湾曲部分は、MTP点から、MTP点と最後方の点との間で履物の中間足領域内に配置される後点まで延びる、請求項28に記載の方法。
条項30:後点と最前方の点とは同一平面上にある、条項29に記載の方法。
条項31:最後方の点の平面状の延びは、後点と最前方の点との平面状の延びに対してずらされる、条項30に記載の方法。
条項32:板は、前方湾曲領域と後方湾曲領域との間に配置され、前方湾曲領域と後方湾曲領域とを連結する融合部分をさらに備える、条項3から6の方法。
条項33:融合部分は実質的に一定の湾曲を含む、条項32に記載の方法。
条項34:緩衝部材によって定められる第2の開口は、履物の中間足領域内に配置される頂点を含む、条項26から33のいずれか一項に記載の方法。
条項35:第2の開口は、頂点から履物の外側部に沿って前足領域に向けて延びる外側区分と、頂点から履物の内側部に沿って前足領域に向けて延びる内側区分とを含む、条項34に記載の方法。
条項36:緩衝部材によって定められる第2の開口の外側区分および内側区分は、履物の前足領域内に半島状領域を定める、条項35に記載の方法。
条項37:アウトソールによって定められる第1の開口は、履物の中間足領域内に配置される頂点と、頂点から履物の外側部に沿って前足領域に向けて延びる外側区分と、頂点から履物の内側部に沿って前足領域に向けて延びる内側区分とを含む、条項34から36のいずれか一項に記載の方法。
条項38:アウトソールによって定められる第1の開口の頂点は、緩衝部材によって定められる第2の開口の頂点より履物の踵領域の近くに配置される、条項37に記載の方法。
条項39:緩衝部材によって定められる第2の開口と重ならない、アウトソールによって定められる第1の開口の部分が、緩衝部材を露出させるように作用する、条項26から38のいずれか一項に記載の方法。
条項40:板とアウトソールとの間に流体充填袋を位置決めするステップをさらに含む、条項26から39のいずれか一項に記載の方法。
条項41:流体充填袋を位置決めするステップは、緩衝部材を通じて形成される切り出し領域内に流体充填袋を位置決めすることを含む、条項40に記載の方法。
条項42:流体充填袋によって占められない切り出し領域の一部分が第2の開口を定める、条項41に記載の方法。
条項43:MTP点は、最前方の点から、板の全長のおおよそ30パーセント(30%)に位置付けられる、条項26から42のいずれか一項に記載の方法。
条項44:前方湾曲領域の曲率半径の中心がMTP点に位置付けられる、条項26から43のいずれか一項に記載の方法。
条項45:板を位置決めするステップは、シュトローベルの下において緩衝部材に板を位置決めすることを含む、条項26から44のいずれか一項に記載の方法。
条項46:板を位置決めするステップは、内部空所内においてシュトローベルに板を位置決めすることを含む、条項26から44のいずれか一項に記載の方法。
条項47:板は足首開口部を通じて視認可能である、条項46に記載の方法。
条項48:内部空所内において板にミッドソールを位置決めするステップをさらに含む、条項45から47のいずれか一項に記載の方法。
条項49:シュトローベルは、板を露出させるために、第1の開口と第2の開口との重なり部分と重なる第3の開口を定める、条項45から48のいずれか一項に記載の方法。
条項50:板の露出される領域は前方湾曲領域を含む、条項26から49のいずれか一項に記載の方法。
前述の記載は、例示および説明の目的のために提供されている。排他的となること、または、本開示を限定することは、意図されていない。具体的な構成の個々の要素または特徴は、その具体的な構成に概して限定されておらず、適用可能である場合、明確に図示または記載されていないときであっても、互いと置き換え可能であり、選択された構成で使用され得る。同じことは、多くの方法で多様化されてもよい。このような多様化は、本開示からの逸脱として解釈されることはなく、すべてのこのような変形は、本開示の範囲内に含まれるように意図されている。
10、10a、10b、10c、10d 履物
12 前足部分
14 中間足部分
16 踵部分
18 外側部
20 内側部
100、100d アッパー
101 底縁
102、102d 内部空所
104 足首開口部
106 留め具
110 舌部分
200、200a、200b、200c ソール構造
210、210a、210b、210d アウトソール
212、212a、212b、212d 地上係合面
214、214a、214b、214d 内面
215、215a、215b、215d 開口
216 頂点
217、217a、217b 外側区分
218 半楕円形の溝
219、219a、219b 内側区分
220、220a、220d シュトローベル
222 底面
222d 外面
224 中底
224d 内部面、内面
225 開口
226 縫い付け
230 側壁
240 空洞
250、250a、250b、250d 緩衝部材
252、252a、252b、252d 底面
253、253a、253b、253d 側壁
254、254a、254b、254d 上面
255、255a、255b、255d 開口
256 頂点
257 外側区分
258 半島状領域
258b 切り出し領域
259 内側区分
270 ミッドソール
272 底面
274 フットベッド
300、300d 履物板
301 最後方の点、PMP
302 第2の端、最前方の点、AMP
310 前方湾曲領域
312 後方湾曲領域、後方湾曲部分
320 MTP点
322 前足湾曲部分
324 中足湾曲部分
326 後点
328 踵骨点
329 融合部分
400、400c 流体充填袋
401、401c 下方障壁部分
402、402c 上方障壁部分
403、403c 側壁
415 領域
500 テザー要素
501 下方板
502 上方板
503 テザー
600 板
601 最後方の点
602 最前方の点、AMP
610 前方湾曲領域
612 実質的に平坦な領域
620 MTP点
622 前足湾曲部分
624 中足湾曲部分
626 後点
700 レバー板
702 最前方の点
710 湾曲領域
712 第1の実質的に平坦な領域
722 第2の実質的に平坦な領域
H1 第1の位置高さ
H2 第2の位置高さ
H3 第3の位置高さ
H4 位置高さ
L 長手方向軸
RP 水平方向の基準平面
α1 角度
β1 角度

Claims (50)

  1. アッパーを有する履物の物品のためのソール構造であって、
    第1の開口を定めるアウトソールと、
    前記アウトソールに配置され、第2の開口を定める緩衝部材と、
    前記緩衝部材と前記アッパーとの間に配置される板であって、
    前記ソール構造の前足領域に配置される最前方の点、
    前記最前方の点より前記ソール構造の踵領域の近くに配置される最後方の点、
    前記最前方の点と前記最後方の点との間に配置される中足指節(MTP)点であって、使用中に足のMTP関節に相対するMTP点、ならびに、
    前記ソール構造の前記前足領域および中間足領域を通じて延びる曲率半径を有し、前記MTP点から前記最前方の点まで延びる前足湾曲部分、および、前記MTP点から前記最後方の点に向けて延びる中足湾曲部分を含む前方湾曲領域
    を備える板と
    を備え、
    前記第1の開口と前記第2の開口との重なり部分が前記板の領域を露出させる、ソール構造。
  2. 前記最前方の点と前記最後方の点とは同一平面上にある、請求項1に記載のソール構造。
  3. 前記板は、前記ソール構造の前記踵領域内に配置される後方湾曲領域を含み、前記最後方の点は前記後方湾曲領域内に位置付けられる、請求項1に記載のソール構造。
  4. 前記中足湾曲部分は、前記MTP点から、前記MTP点と前記最後方の点との間で前記ソール構造の前記中間足領域内に配置される後点まで延びる、請求項3に記載のソール構造。
  5. 前記後点と前記最前方の点とは同一平面上にある、請求項4に記載のソール構造。
  6. 前記最後方の点の平面状の延びは、前記後点と前記最前方の点との前記平面状の延びに対してずらされる、請求項5に記載のソール構造。
  7. 前記前方湾曲領域と前記後方湾曲領域との間に配置され、前記前方湾曲領域と前記後方湾曲領域とを連結する融合部分をさらに備える、請求項3から6のいずれか一項に記載のソール構造。
  8. 前記融合部分は実質的に一定の湾曲を含む、請求項7に記載のソール構造。
  9. 前記緩衝部材によって定められる前記第2の開口は、前記ソール構造の前記中間足領域内に配置される頂点を含む、請求項1から8のいずれか一項に記載のソール構造。
  10. 前記第2の開口は、前記頂点から前記ソール構造の外側部に沿って前記前足領域に向けて延びる外側区分と、前記頂点から前記ソール構造の内側部に沿って前記前足領域に向けて延びる内側区分とを含む、請求項9に記載のソール構造。
  11. 前記緩衝部材によって定められる前記第2の開口の前記外側区分および前記内側区分は、前記ソール構造の前記前足領域内に半島状領域を定める、請求項10に記載のソール構造。
  12. 前記アウトソールによって定められる前記第1の開口は、前記ソール構造の前記中間足領域内に配置される頂点と、前記頂点から前記ソール構造の外側部に沿って前記前足領域に向けて延びる外側区分と、前記頂点から前記ソール構造の内側部に沿って前記前足領域に向けて延びる内側区分とを含む、請求項9から11のいずれか一項に記載のソール構造。
  13. 前記アウトソールによって定められる前記第1の開口の前記頂点は、前記緩衝部材によって定められる前記第2の開口の前記頂点より前記ソール構造の前記踵領域の近くに配置される、請求項12に記載のソール構造。
  14. 前記緩衝部材によって定められる前記第2の開口と重ならない、前記アウトソールによって定められる前記第1の開口の部分が、前記緩衝部材を露出させるように作用する、請求項1から13のいずれか一項に記載のソール構造。
  15. 前記板と前記アウトソールとの間に配置される流体充填袋をさらに備える、請求項1から14のいずれか一項に記載のソール構造。
  16. 前記流体充填袋は、前記緩衝部材を通じて形成される切り出し領域内に配置される、請求項15に記載のソール構造。
  17. 前記流体充填袋によって占められない前記切り出し領域の一部分が前記第2の開口を定める、請求項16に記載のソール構造。
  18. 前記MTP点は、前記最前方の点から、前記板の全長のおおよそ30パーセント(30%)に位置付けられる、請求項1から17のいずれか一項に記載のソール構造。
  19. 前記前方湾曲領域の前記曲率半径の中心が前記MTP点に位置付けられる、請求項1から18のいずれか一項に記載のソール構造。
  20. 内部空所を定めるために前記アッパーに付着させられるシュトローベルをさらに備える、請求項1から19のいずれか一項に記載のソール構造。
  21. 前記板は前記内部空所内において前記シュトローベルに配置される、請求項20に記載のソール構造。
  22. 前記板は、前記踵領域における前記アッパーによって定められる足首開口部を通じて視認可能であり、前記足首開口部は前記内部空所へのアクセスを提供するように構成される、請求項21に記載のソール構造。
  23. 前記アッパーの前記内部空所によって受け入れられ、前記板に相対するミッドソールをさらに備える、請求項20から22のいずれか一項に記載のソール構造。
  24. 前記シュトローベルは、前記板を露出させるために、前記第1の開口と前記第2の開口との前記重なり部分と重なる第3の開口を定める、請求項20から23のいずれか一項に記載のソール構造。
  25. 前記板の前記露出される領域は前記前方湾曲領域を含む、請求項1から24のいずれか一項に記載のソール構造。
  26. 履物の物品を製造する方法であって、
    シュトローベルをアッパーに付着するステップであって、前記アッパーは内部空所を定め、足首開口部は前記内部空所へのアクセスを提供する、ステップと、
    第1の開口を定めるアウトソールを提供するステップと、
    前記アウトソールに緩衝部材を付着するステップであって、前記緩衝部材は第2の開口を定める、ステップと、
    前記緩衝部材と前記アッパーとの間に板を位置決めするステップであって、前記板は、
    前記履物の前足領域に配置される最前方の点、
    前記最前方の点より前記履物の踵領域の近くに配置される最後方の点、
    前記最前方の点と前記最後方の点との間に配置される中足指節(MTP)点であって、使用中に足のMTP関節に相対するMTP点、ならびに、
    前記履物の前記前足領域および中間足領域を通じて延びる曲率半径を有し、前記MTP点から前記最前方の点まで延びる前足湾曲部分、および、前記MTP点から前記最後方の点に向けて延びる中足湾曲部分を含む前方湾曲領域
    を備える、ステップと
    を含み、
    前記第1の開口と前記第2の開口との重なり部分が前記板の領域を露出させる、方法。
  27. 前記最前方の点と前記最後方の点とは同一平面上にある、請求項26に記載の方法。
  28. 前記板は、前記履物の前記踵領域内に配置される後方湾曲領域を含み、前記最後方の点は前記後方湾曲領域内に位置付けられる、請求項26に記載の方法。
  29. 前記中足湾曲部分は、前記MTP点から、前記MTP点と前記最後方の点との間で前記履物の前記中間足領域内に配置される後点まで延びる、請求項28に記載の方法。
  30. 前記後点と前記最前方の点とは同一平面上にある、請求項29に記載の方法。
  31. 前記最後方の点の平面状の延びは、前記後点と前記最前方の点との前記平面状の延びに対してずらされる、請求項30に記載の方法。
  32. 前記板は、前記前方湾曲領域と前記後方湾曲領域との間に配置され、前記前方湾曲領域と前記後方湾曲領域とを連結する融合部分をさらに備える、請求項3から6に記載の方法。
  33. 前記融合部分は実質的に一定の湾曲を含む、請求項32に記載の方法。
  34. 前記緩衝部材によって定められる前記第2の開口は、前記履物の前記中間足領域内に配置される頂点を含む、請求項26から33のいずれか一項に記載の方法。
  35. 前記第2の開口は、前記頂点から前記履物の外側部に沿って前記前足領域に向けて延びる外側区分と、前記頂点から前記履物の内側部に沿って前記前足領域に向けて延びる内側区分とを含む、請求項34に記載の方法。
  36. 前記緩衝部材によって定められる前記第2の開口の前記外側区分および前記内側区分は、前記履物の前記前足領域内に半島状領域を定める、請求項35に記載の方法。
  37. 前記アウトソールによって定められる前記第1の開口は、前記履物の前記中間足領域内に配置される頂点と、前記頂点から前記履物の外側部に沿って前記前足領域に向けて延びる外側区分と、前記頂点から前記履物の内側部に沿って前記前足領域に向けて延びる内側区分とを含む、請求項34から36のいずれか一項に記載の方法。
  38. 前記アウトソールによって定められる前記第1の開口の前記頂点は、前記緩衝部材によって定められる前記第2の開口の前記頂点より前記履物の前記踵領域の近くに配置される、請求項37に記載の方法。
  39. 前記緩衝部材によって定められる前記第2の開口と重ならない、前記アウトソールによって定められる前記第1の開口の部分が、前記緩衝部材を露出させるように作用する、請求項26から38のいずれか一項に記載の方法。
  40. 前記板と前記アウトソールとの間に流体充填袋を位置決めするステップをさらに含む、請求項26から39のいずれか一項に記載の方法。
  41. 前記流体充填袋を位置決めするステップは、前記緩衝部材を通じて形成される切り出し領域内に前記流体充填袋を位置決めするステップを含む、請求項40に記載の履物。
  42. 前記流体充填袋によって占められない前記切り出し領域の一部分が前記第2の開口を定める、請求項41に記載の方法。
  43. 前記MTP点は、前記最前方の点から、前記板の全長のおおよそ30パーセント(30%)に位置付けられる、請求項26から42のいずれか一項に記載の方法。
  44. 前記前方湾曲領域の前記曲率半径の中心が前記MTP点に位置付けられる、請求項26から43のいずれか一項に記載の方法。
  45. 前記板を位置決めするステップは、前記シュトローベルの下において前記緩衝部材に前記板を位置決めするステップを含む、請求項26から44のいずれか一項に記載の方法。
  46. 前記板を位置決めするステップは、前記内部空所内において前記シュトローベルに前記板を位置決めするステップを含む、請求項26から44のいずれか一項に記載の方法。
  47. 前記板は前記足首開口部を通じて視認可能である、請求項46に記載の方法。
  48. 前記内部空所内において前記板にミッドソールを位置決めするステップをさらに含む、請求項45から47のいずれか一項に記載の方法。
  49. 前記シュトローベルは、前記板を露出させるために、前記第1の開口と前記第2の開口との前記重なり部分と重なる第3の開口を定める、請求項45から48のいずれか一項に記載の方法。
  50. 前記板の前記露出される領域は前記前方湾曲領域を含む、請求項26から49のいずれか一項に記載の方法。
JP2019524367A 2016-11-11 2017-11-10 履物のための発泡体を伴う板 Active JP6825099B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662420972P 2016-11-11 2016-11-11
US62/420,972 2016-11-11
US15/808,422 US10952498B2 (en) 2016-11-11 2017-11-09 Plate with foam for footwear
US15/808,422 2017-11-09
PCT/US2017/060980 WO2018089721A1 (en) 2016-11-11 2017-11-10 Plate with foam for footwear

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019533542A true JP2019533542A (ja) 2019-11-21
JP6825099B2 JP6825099B2 (ja) 2021-02-03

Family

ID=62106351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019524367A Active JP6825099B2 (ja) 2016-11-11 2017-11-10 履物のための発泡体を伴う板

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10952498B2 (ja)
EP (1) EP3537915B1 (ja)
JP (1) JP6825099B2 (ja)
KR (1) KR102176307B1 (ja)
CN (1) CN109952042B (ja)
WO (1) WO2018089721A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022023818A (ja) * 2020-07-23 2022-02-08 プーマ エス イー ソール構造およびミッドソールアッセンブリ
JP7461706B2 (ja) 2021-12-26 2024-04-04 美津濃株式会社 シューズのソール

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4032426A1 (en) 2015-09-24 2022-07-27 Nike Innovate C.V. Particulate foam with other cushioning
US10448704B2 (en) 2015-10-02 2019-10-22 Nike, Inc. Plate with foam for footwear
MX2018004048A (es) * 2015-10-02 2019-01-24 Nike Innovate Cv Placa para calzado.
KR102173524B1 (ko) * 2016-07-20 2020-11-04 나이키 이노베이트 씨.브이. 신발 플레이트
KR102173520B1 (ko) 2016-07-20 2020-11-04 나이키 이노베이트 씨.브이. 신발 플레이트
WO2018169537A1 (en) 2017-03-16 2018-09-20 Nike Innovate C.V. Cushioning member for article of footwear
IT201700051624A1 (it) * 2017-05-12 2018-11-12 U Invest S R L Scarpa di sicurezza defaticante.
USD878026S1 (en) * 2018-03-19 2020-03-17 Reebok International Limited Shoe
US11344078B2 (en) 2018-04-16 2022-05-31 Nike, Inc. Outsole plate
EP4218480A1 (en) 2018-04-16 2023-08-02 NIKE Innovate C.V. Outsole plate
WO2019231594A1 (en) * 2018-05-31 2019-12-05 Nike Innovate C.V. Footwear sole plate with non-parallel waves of varying thickness
US11958261B2 (en) * 2018-07-20 2024-04-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Shoe manufacturing
US20200315291A1 (en) * 2019-04-05 2020-10-08 Scott Tucker Compressible structure secured to an upper of an article of footwear
USD917849S1 (en) * 2019-06-06 2021-05-04 Reebok International Limited Shoe
CA3142942C (en) 2019-06-14 2023-10-10 The North Face Apparel Corp. Footwear article with a plate and method for customizing such a footwear article
USD910299S1 (en) * 2019-07-24 2021-02-16 Nike, Inc. Shoe
KR20220066418A (ko) * 2019-07-25 2022-05-24 나이키 이노베이트 씨.브이. 신발류 물품
WO2021016166A1 (en) 2019-07-25 2021-01-28 Nike Innovate C.V. Article of footwear
EP4003082B1 (en) 2019-07-25 2023-10-04 NIKE Innovate C.V. Cushioning member for article of footwear
USD888389S1 (en) * 2019-08-16 2020-06-30 Nike, Inc. Shoe
USD892482S1 (en) * 2019-08-16 2020-08-11 Nike, Inc. Shoe
USD885732S1 (en) * 2019-08-16 2020-06-02 Nike, Inc. Shoe
USD917142S1 (en) * 2019-08-27 2021-04-27 Vionic Group LLC Outsole for footwear
WO2021035365A1 (en) * 2019-08-30 2021-03-04 Lululemon Athletica Canada Inc. Dual-layered midsole
DE102019214944A1 (de) * 2019-09-27 2021-04-01 Adidas Ag Sohlenelement
USD893147S1 (en) * 2019-10-04 2020-08-18 Nike, Inc. Shoe
USD893153S1 (en) * 2019-10-04 2020-08-18 Nike, Inc. Shoe
USD894574S1 (en) * 2019-10-22 2020-09-01 Nike, Inc. Shoe
USD893154S1 (en) * 2019-10-22 2020-08-18 Nike, Inc. Shoe
USD893148S1 (en) * 2019-10-22 2020-08-18 Nike, Inc. Shoe
USD893149S1 (en) * 2019-10-22 2020-08-18 Nike, Inc. Shoe
USD894573S1 (en) * 2019-10-22 2020-09-01 Nike, Inc. Shoe
US20210227929A1 (en) * 2020-01-24 2021-07-29 Puma SE Article of footwear
USD902547S1 (en) * 2020-01-31 2020-11-24 Nike, Inc. Shoe
USD896490S1 (en) * 2020-02-26 2020-09-22 Nike, Inc. Shoe
EP4125483A1 (en) 2020-03-26 2023-02-08 NIKE Innovate C.V. Encased strobel with cushioning member and method of manufacturing an article of footwear
US11622602B2 (en) 2020-08-18 2023-04-11 Puma SE Article of footwear having a sole plate
JP2022042694A (ja) * 2020-09-03 2022-03-15 株式会社アシックス 靴底およびこれを備えた靴
USD999495S1 (en) * 2020-09-30 2023-09-26 Nike, Inc. Shoe
JP2022059757A (ja) * 2020-10-02 2022-04-14 株式会社アシックス プレート、靴底及び靴
KR102420881B1 (ko) * 2020-10-28 2022-07-15 주식회사 에프엘에스솔루션 추진력을 강화한 신발
USD969469S1 (en) 2020-12-22 2022-11-15 Puma SE Shoe
USD1011718S1 (en) 2020-12-22 2024-01-23 Puma SE Shoe
USD987257S1 (en) * 2021-06-24 2023-05-30 Converse Inc. Shoe
CN115120003B (zh) * 2022-07-28 2023-12-05 福建师范大学 一种立定跳远鞋的碳板及鞋底

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6009637A (en) * 1998-03-02 2000-01-04 Pavone; Luigi Alessio Helium footwear sole
US6205683B1 (en) * 1997-05-30 2001-03-27 The Timberland Company Shock diffusing, performance-oriented shoes
US20060042120A1 (en) * 2004-08-24 2006-03-02 Nike, Inc. Midsole element for an article of footwear
EP1857004A1 (en) * 2006-05-18 2007-11-21 Wolverine World Wide, Inc. Footwear construction
US7437838B2 (en) * 2005-09-23 2008-10-21 Srl, Inc. Article of footwear
US20130247425A1 (en) * 2012-03-23 2013-09-26 Reebok International Limited Articles Of Footwear
US20140223780A1 (en) * 2009-06-25 2014-08-14 Nike, Inc. Article Of Footwear Having A Sole Structure With Perimeter And Central Chambers
US20160037858A1 (en) * 2014-08-06 2016-02-11 Nike, Inc. Article Of Footwear With Midsole With Arcuate Underside Cavity
WO2016092353A1 (en) * 2014-12-12 2016-06-16 Harald Beck Modular insert system for shoe soles
EP3081110A2 (en) * 2015-04-17 2016-10-19 Wolverine Outdoors, Inc. Sole assembly for an article of footwear

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5052130A (en) * 1987-12-08 1991-10-01 Wolverine World Wide, Inc. Spring plate shoe
US6050001A (en) * 1997-12-12 2000-04-18 Florsheim Group Inc. Shoe having layered shock absorbing zones
US7096605B1 (en) * 2003-10-08 2006-08-29 Nike, Inc. Article of footwear having an embedded plate structure
US7814686B2 (en) * 2007-03-06 2010-10-19 Nike, Inc. Lightweight and flexible article of footwear
US8510970B2 (en) * 2010-03-30 2013-08-20 Howard Baum Shoe sole with energy restoring device
FR2993758B1 (fr) * 2012-07-27 2015-03-27 Salomon Sas Chaussure a semelage ameliore
US10849387B2 (en) * 2012-09-20 2020-12-01 Nike, Inc. Sole structures and articles of footwear having plate moderated fluid-filled bladders and/or foam type impact force attenuation members
US20140250720A1 (en) * 2013-03-08 2014-09-11 Nike, Inc. Multicolor Sole System
US9635902B2 (en) * 2013-03-13 2017-05-02 Tbl Licensing Llc Safety footwear
US10314367B2 (en) * 2014-02-07 2019-06-11 Nike, Inc. Sole structure for an article of footwear with extended plate
MX2018004048A (es) * 2015-10-02 2019-01-24 Nike Innovate Cv Placa para calzado.

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6205683B1 (en) * 1997-05-30 2001-03-27 The Timberland Company Shock diffusing, performance-oriented shoes
US6009637A (en) * 1998-03-02 2000-01-04 Pavone; Luigi Alessio Helium footwear sole
US20060042120A1 (en) * 2004-08-24 2006-03-02 Nike, Inc. Midsole element for an article of footwear
US7437838B2 (en) * 2005-09-23 2008-10-21 Srl, Inc. Article of footwear
EP1857004A1 (en) * 2006-05-18 2007-11-21 Wolverine World Wide, Inc. Footwear construction
JP2007307378A (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 Wolverine World Wide Inc 履物の構造
US20140223780A1 (en) * 2009-06-25 2014-08-14 Nike, Inc. Article Of Footwear Having A Sole Structure With Perimeter And Central Chambers
US20130247425A1 (en) * 2012-03-23 2013-09-26 Reebok International Limited Articles Of Footwear
US20160037858A1 (en) * 2014-08-06 2016-02-11 Nike, Inc. Article Of Footwear With Midsole With Arcuate Underside Cavity
WO2016092353A1 (en) * 2014-12-12 2016-06-16 Harald Beck Modular insert system for shoe soles
JP2017537765A (ja) * 2014-12-12 2017-12-21 ベック,ハラルド 靴底用モジュラーインサートシステム
EP3081110A2 (en) * 2015-04-17 2016-10-19 Wolverine Outdoors, Inc. Sole assembly for an article of footwear
JP2016202903A (ja) * 2015-04-17 2016-12-08 ウルヴリン・アウトドアーズ・インコーポレイテッドWolverine Outdoors, Inc. 履物物品およびソール組立体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022023818A (ja) * 2020-07-23 2022-02-08 プーマ エス イー ソール構造およびミッドソールアッセンブリ
JP7330237B2 (ja) 2020-07-23 2023-08-21 プーマ エス イー ソール構造、履物具、およびアッセンブリ
JP7461706B2 (ja) 2021-12-26 2024-04-04 美津濃株式会社 シューズのソール

Also Published As

Publication number Publication date
EP3537915A1 (en) 2019-09-18
CN109952042B (zh) 2021-12-24
WO2018089721A1 (en) 2018-05-17
KR20190075138A (ko) 2019-06-28
CN109952042A (zh) 2019-06-28
US10952498B2 (en) 2021-03-23
EP3537915B1 (en) 2020-12-23
KR102176307B1 (ko) 2020-11-09
JP6825099B2 (ja) 2021-02-03
US20180132564A1 (en) 2018-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019533542A (ja) 履物のための発泡体を伴う板
KR102208854B1 (ko) 신발류를 위한 발포체를 갖는 플레이트
KR102209951B1 (ko) 신발류를 위한 플레이트
JP7444937B2 (ja) プレート及び介在する弾性材料を備えるソール構造体
US10244821B2 (en) Sole structure for an artricle of footwear
US10426222B2 (en) Sole structure for an article of footwear
CN106659267B (zh) 具有弯曲如弓形弹性板的用于鞋类物品的鞋底组件
EP3355738B1 (en) Plate with foam for footwear
EP3355737B1 (en) Plate for footwear

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190709

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190709

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20191017

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20191029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200804

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20200903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6825099

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250