JP2019528614A - エラーコード検出方法、装置、システム及びコンピュータ可読記憶媒体 - Google Patents

エラーコード検出方法、装置、システム及びコンピュータ可読記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2019528614A
JP2019528614A JP2019506693A JP2019506693A JP2019528614A JP 2019528614 A JP2019528614 A JP 2019528614A JP 2019506693 A JP2019506693 A JP 2019506693A JP 2019506693 A JP2019506693 A JP 2019506693A JP 2019528614 A JP2019528614 A JP 2019528614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
check
overhead frame
information block
coverage range
error code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019506693A
Other languages
English (en)
Inventor
フォン リウ
フォン リウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZTE Corp
Original Assignee
ZTE Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZTE Corp filed Critical ZTE Corp
Publication of JP2019528614A publication Critical patent/JP2019528614A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0045Arrangements at the receiver end
    • H04L1/0046Code rate detection or code type detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/20Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using signal quality detector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/16Time-division multiplex systems in which the time allocation to individual channels within a transmission cycle is variable, e.g. to accommodate varying complexity of signals, to vary number of channels transmitted
    • H04J3/1605Fixed allocated frame structures
    • H04J3/1652Optical Transport Network [OTN]
    • H04J3/1658Optical Transport Network [OTN] carrying packets or ATM cells
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0041Arrangements at the transmitter end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0045Arrangements at the receiver end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0057Block codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0061Error detection codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0078Avoidance of errors by organising the transmitted data in a format specifically designed to deal with errors, e.g. location
    • H04L1/0083Formatting with frames or packets; Protocol or part of protocol for error control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0078Avoidance of errors by organising the transmitted data in a format specifically designed to deal with errors, e.g. location
    • H04L1/009Avoidance of errors by organising the transmitted data in a format specifically designed to deal with errors, e.g. location arrangements specific to transmitters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/20Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using signal quality detector
    • H04L1/201Frame classification, e.g. bad, good or erased
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0823Errors, e.g. transmission errors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J2203/00Aspects of optical multiplex systems other than those covered by H04J14/05 and H04J14/07
    • H04J2203/0001Provisions for broadband connections in integrated services digital network using frames of the Optical Transport Network [OTN] or using synchronous transfer mode [STM], e.g. SONET, SDH
    • H04J2203/0073Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04J2203/0082Interaction of SDH with non-ATM protocols
    • H04J2203/0085Support of Ethernet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

本発明の実施例はフレキシブルイーサネット(FLexE)ネットワーク構造における送信側に適用されるエラーコード検出方法、装置、システム及びコンピュータ可読記憶媒体を開示し、前記方法は、前記送信側がプリセットのチェックポリシーに従って現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックをチェックして、前記送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を取得することと、前記送信側が前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を次のオーバーヘッドフレームにおけるプリセットのエラーコード検出フィールドに記憶することと、前記送信側が前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を前記次のオーバーヘッドフレームに従って一緒に送信することと、を含む。【選択図】図11

Description

本発明はネットワーク通信技術に関し、特にエラーコード検出方法、装置、システム及びコンピュータ可読記憶媒体に関する。
関連出願の相互参照
本願は、2016年09月29日に提出した中国特許出願第201610868127.4号の優先権を主張し、ここで、該中国特許出願に開示されている全内容が本願の一部として援用される。
ネットワーク技術の急速な発展及びネットワーク情報トラフィックの急速な増加に伴って、通信ネットワークの転送帯域幅も急速に発展していく。通信装置のインターフェース帯域幅速度が10M(単位:ビット/秒)から100Mに増加し、更に1G及び10Gに増加し、現在、既に100Gのインターフェース帯域幅速度に達し、市場に商用100Gの光モジュールが既に大量使用されている。
現在、既に400Gの光モジュールを開発したが、400Gの光モジュールは価格が高くて、4つの100G光モジュールの価格より高いため、商用経済的価値が低い。従って、100G光モジュールにおいて400Gサービスを転送するために、国際標準化機構はフレキシブルイーサネット(FlexE:Flexible Ethernet)プロトコルを定義した。
FLexEプロトコルの基本内容は、複数の100Gの送信チャネルを束ねて、1つのより大きな帯域幅速度の転送チャネルを形成することであり、図1に示すように、FLexEプロトコルにおいて、MAC層と物理符号化副層(PCS:Physical Coding Sublayer)との間に1つのフレキシブルイーサネットシム(FlexE Shim)を追加し、且つFlexE Shimによって4つの100Gの物理チャネルを束ねることにより、1つの400Gの論理チャネルを形成し、それによりコストを増加せずに400Gサービスの転送ニーズを満たすことができる。
図2に示すように、FLexEプロトコルは複数の物理チャネルを1つのサービス転送用論理チャネルに束ねるため、1つの物理チャネルが故障すると、論理チャネル全体が故障してしまい、例えば、1つの物理チャネルが中断されると、論理チャネル全体が中断されてしまい、このように、論理チャネル全体の信頼性が低下してしまい、一般的には、論理チャネルが故障する確率は単一の物理チャネルが故障する確率の整数倍であり、その倍数が論理チャネルを束ねて形成するための物理チャネルの数である。
ところが、現在のFLexEプロトコルは物理チャネル監視機能を有しないため、各物理チャネルの信号転送品質を監視できず、ある物理チャネルが故障した際に警告できず、更にFLexEプロトコルの信頼性及び応用価値に悪影響を与えてしまう。
上記技術的問題を解決するために、本発明の実施例はエラーコード検出方法、装置、システム及びコンピュータ可読記憶媒体を提供する。
第1態様では、本発明の実施例はFLexEネットワーク構造における送信側に適用されるエラーコード検出方法を提供し、前記エラーコード検出方法は、
前記送信側がプリセットのチェックポリシーに従って現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックをチェックして、前記送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を取得することと、
前記送信側が前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を次のオーバーヘッドフレームにおけるプリセットのエラーコード検出フィールドに記憶することと、
前記送信側が前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を前記次のオーバーヘッドフレームに従って一緒に送信することと、を含み、
前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値は、データ伝送時に前記送信側にエラーコードのあるかどうかを受信側が検出することに用いられる。
上記技術案では、前記送信側がプリセットのチェックポリシーに従って現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックをチェックして、前記送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を取得する前に、前記方法は、更に、
前記送信側がプリセットの設定ポリシーに従ってオーバーヘッドフレームにおける予約フィールドにおいてエラーコード検出フィールドを設定することを含み、エラーコード検出フィールドの数が少なくとも1つである。
上記技術案では、前記送信側がプリセットのチェックポリシーに従上記案って現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックをチェックして、前記送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を取得することは、
前記送信側が前記送信対象の情報ブロックにおいてチェック開始側を決定し、前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内にチェック区間を決定することと、
前記送信側が前記チェック開始側から前記チェック区間内にプリセットのデータ長に応じてチェック対象のサブ区間を取得することと、
前記送信側がプリセットの演算ポリシーに従って前記チェック対象のサブ区間内のデータを順に演算して、前記送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を取得することと、を含む。
第2態様では、本発明の実施例はFLexEネットワーク構造における受信側に適用されるエラーコード検出方法を提供し、前記エラーコード検出方法は、
前記受信側が現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックを受信するとき、プリセットのチェックポリシーに従ってチェックして、前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックに対応するチェック結果を取得することと、
前記受信側が受信された次のオーバーヘッドフレームにおけるプリセットのエラーコード検出フィールドからチェック基準値を取得することと、
前記受信側が前記チェック結果及び前記チェック基準値を比較し、前記チェック結果が前記チェック基準値と同じである場合、前記受信側は受信された現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックにエラーコードがないと決定し、前記チェック結果が前記チェック基準値と異なる場合、前記受信側は受信された現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックにエラーコードがあると決定することと、を含む。
上記技術案では、前記受信側が現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックを受信するとき、プリセットのチェックポリシーに従ってチェックして、前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックに対応するチェック結果を取得することは、
前記受信側が前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の受信情報ブロックにおいてチェック開始側を決定して、前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内にチェック区間を決定することと、
前記受信側が前記チェック開始側から前記チェック区間内にプリセットのデータ長に応じてチェック対象のサブ区間を取得することと、
前記受信側がプリセットの演算ポリシーに従って前記チェック対象のサブ区間内のデータを順に演算して、前記受信情報ブロックに対応するチェック結果を取得することと、を含む。
第3態様では、本発明の実施例はFLexEネットワーク構造における送信側及び受信側に適用されるエラーコードチェック方法を提供し、前記エラーコードチェック方法は、
前記送信側がプリセットのチェックポリシーに従って現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックをチェックして、前記送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を取得することと、
前記送信側が前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を次のオーバーヘッドフレームにおけるプリセットのエラーコード検出フィールドに記憶することと、
前記送信側が前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を前記次のオーバーヘッドフレームに従って前記受信側に送信することと、
前記受信側が現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックを受信するとき、プリセットのチェックポリシーに従ってチェックして、前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックに対応するチェック結果を取得することと、
前記受信側が受信された次のオーバーヘッドフレームにおけるプリセットのエラーコード検出フィールドからチェック基準値を取得することと、
前記受信側が前記チェック結果及び前記チェック基準値を比較し、前記チェック結果が前記チェック基準値と同じである場合、前記受信側は受信された現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックにエラーコードがないと決定し、前記チェック結果が前記チェック基準値と異なる場合、前記受信側は受信された現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックにエラーコードがあると決定することと、を含む。
第4態様では、本発明の実施例は送信側装置を提供し、前記送信側装置は、
プリセットのチェックポリシーに従って現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックをチェックして、前記送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を取得するように構成される第1チェックモジュールと、
前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を次のオーバーヘッドフレームにおけるプリセットのエラーコード検出フィールドに記憶するように構成される記憶モジュールと、
前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を前記次のオーバーヘッドフレームに従って一緒に送信するように構成される送信モジュールと、を含み、
前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応する送信チェック基準値は、データ伝送時に前記送信側にエラーコードのあるかどうかを受信側が検出することに用いられる。
上記技術案では、前記送信側装置は、更に、プリセットの設定ポリシーに従ってオーバーヘッドフレームにおける予約フィールドにおいてエラーコード検出フィールドを設定するように構成される設定モジュールを含み、エラーコード検出フィールドの数が少なくとも1つである。
上記技術案では、前記第1チェックモジュールは、
前記送信対象の情報ブロックにおいてチェック開始側を決定し、且つ前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内にチェック区間を決定し、
前記チェック開始側から前記チェック区間内にプリセットのデータ長に応じてチェック対象のサブ区間を取得し、
プリセットの演算ポリシーに従って前記チェック対象のサブ区間内のデータを順に演算して、前記送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を取得するように構成される。
第5態様では、本発明の実施例は受信側装置を提供し、前記受信側装置は、受信モジュール、第2チェックモジュール、取得モジュール及び決定モジュールを含み、
前記受信モジュールは現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックを受信するように構成され、
前記第2チェックモジュールは前記受信モジュールが現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックを受信するとき、プリセットのチェックポリシーに従ってチェックして、前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックに対応するチェック結果を取得するように構成され、
前記受信モジュールは更に次のオーバーヘッドフレームを受信するように構成され、
前記取得モジュールは前記受信モジュールが受信した次のオーバーヘッドフレームにおけるプリセットのエラーコード検出フィールドからチェック基準値を取得するように構成され、
前記決定モジュールは前記チェック結果及び前記チェック基準値を比較し、前記チェック結果が前記チェック基準値と同じである場合、受信された現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックにエラーコードがないと決定し、前記チェック結果が前記チェック基準値と異なる場合、受信された現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックにエラーコードがあると決定するように構成される。
上記技術案では、前記第2チェックモジュールは、
前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の受信情報ブロックにおいてチェック開始側を決定し、且つ前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内にチェック区間を決定し、
前記チェック開始側から前記チェック区間内にプリセットのデータ長に応じてチェック対象のサブ区間を取得し、
プリセットの演算ポリシーに従って前記チェック対象のサブ区間内のデータを順に演算して、前記受信情報ブロックに対応するチェック結果を取得するように構成される。
第6態様では、本発明の実施例はFLexEネットワーク構造における送信側及び受信側を含むエラーコードチェックシステムを提供し、前記エラーコードチェックシステムは、
前記送信側は、プリセットのエラーコードチェックポリシーに従って現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックをチェックして、前記送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を取得し、
前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を次のオーバーヘッドフレームにおけるプリセットのエラーコード検出フィールドに記憶し、
前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を前記次のオーバーヘッドフレームに従って前記受信側に送信するように構成され、
前記受信側は、現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックを受信するとき、プリセットのエラーコードチェックポリシーに従ってチェックして、前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックに対応するチェック結果を取得し、
受信された次のオーバーヘッドフレームにおけるプリセットのエラーコード検出フィールドからチェック結果を取得し、
前記チェック結果及び前記チェック基準値を比較し、前記チェック結果が前記チェック基準値と同じである場合、受信された現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックにエラーコードがないと決定し、前記チェック結果が前記チェック基準値と異なる場合、受信された現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックにエラーコードがあると決定するように構成される。
第7態様では、本発明の実施例はコンピュータ可読記憶媒体を提供し、前記コンピュータ可読記憶媒体にはコンピュータプログラムが記憶され、前記コンピュータプログラムがプロセッサに実行されるとき、上記送信側のいずれか1つの方法におけるステップを実現し、又は、上記受信側のいずれか1つの方法におけるステップを実現する。
本発明の実施例はエラーコード検出方法、装置、システム及びコンピュータ可読記憶媒体を提供し、受信側は送信側から伝送されるチェック基準値に基づいて受信されたデータをチェックすることができるように、送信側が伝送対象データのチェック基準値を受信側に伝送し、それによりFLexEプロトコルにおける物理チャネルに対してエラーコード検出を行うことができ、FLEexEプロトコルの信頼性及び応用価値を向上させる。
図1は関連技術に係るFLexEネットワーク構造の概略図である。 図2は関連技術に係る物理チャネルが故障した場合の概略図である。 図3は本発明の実施例に係る1つのオーバーヘッドブロックのカバレッジ範囲の概略図である。 図4は本発明の実施例に係るFlexEネットワーク構造におけるデータ伝送時の概略図である。 図5は本発明の実施例に係るエラーコード検出方法のフローチャートである。 図6は本発明の実施例に係るオーバーヘッドフレームの構造概略図である。 図7は本発明の実施例に係るオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲の概略図である。 図8は本発明の実施例に係る他のオーバーヘッドフレームの構造概略図である。 図9は本発明の実施例に係るエラーコード検出を実現するフローチャートである。 図10は本発明の実施例に係るエラーコード検出を実現する他のフローチャートである。 図11は本発明の実施例に係る他のエラーコード検出方法のフローチャートである。 図12は本発明の実施例に係る別のエラーコード検出方法のフローチャートである。 図13は本発明の実施例に係る送信側装置の構造概略図である。 図14は本発明の実施例に係る他の送信側装置の構造概略図である。 図15は本発明の実施例に係る受信側装置の構造概略図である。 図16は本発明の実施例に係るエラーコード検出システムの構造概略図である。
以下、本発明の実施例の図面を参照しながら、本発明の実施例の技術案を明確且つ完全に説明する。
光モジュールにおいて、送信前に100Gのデータメッセージに対して64/66符号化を行い、つまり、64ビットデータを66ビットデータブロックに拡張し、拡張した2ビットデータが66ビットデータブロックの前部に位置し、66ビットデータブロックの開始フラグとされ、次に66ビットデータブロックの形式で光ポートから送信される。受信時、光ポートによって受信されたデータストリームから66ビットデータブロックを識別し、次に66ビットデータブロックから元の64ビットデータを復旧して、再構成してからデータメッセージを取得する。
FLexEプロトコルが64ビットデータブロックから66ビットデータブロックまでのブロック変換層に位置する。66ビットデータブロックを送信する前に、送信側が66ビットデータブロックをソート及び計画し、図3に示すように、白色ブロックが1つの66ビットデータブロックを示し、100Gサービスに対して、20個ごとの66ビットデータブロックを1つのデータブロック群に区別し、各データブロック群に含まれる20個の66ビットデータブロックが20個のタイムスロットを示し、各タイムスロットが5G帯域幅のサービス速度を示す。送信側が66ビットデータブロックを送信するとき、1023個のデータブロック群、すなわち1023×20個のデータブロックの送信が完了するたびに、1つのFLexEオーバーヘッドブロックを挿入し、図3における黒色ブロックに示される。FLexEオーバーヘッドブロックを挿入した後、送信側がデータブロックを送信し続け、2番目の1023×20個のデータブロックを送信した後、FLexEオーバーヘッドブロックを挿入し、FLexEオーバーヘッドブロックのデータ長も66ビットであり、このように類推して、データブロックを送信するとき、FLexEオーバーヘッドブロックを周期的に挿入し、隣接する2つのFLexEオーバーヘッドブロックの間の間隔が1023×20個のデータブロックである。
FLexEプロトコルを利用して複数の低帯域幅速度の物理チャネルを1つの高帯域幅速度の論理チャネルに束ねるとき、すべての物理チャネルにおけるデータブロックが送信時に完全に揃えるように、送信側がすべてのデータブロック群を複数の低帯域幅速度の物理チャネルに平均的にポーリング送信し、且つ、各物理チャネルにおいて1023個のデータブロック群おきにオーバーヘッドブロックを同時に挿入し、それにより物理チャネルにおけるデータブロック及びオーバーヘッドブロックが完全に揃えるように確保する。図1に示すFLexEネットワーク構造を例とし、4つの100Gの物理チャネルを1つの400Gの論理チャネルに束ねるとき、図4に示すように、1番目のデータブロック群、すなわち1番目の20個のデータブロックを1チャネル目の物理チャネルに送信し、2番目のデータブロック群、すなわち2番目の20個のデータブロックを2チャネル目の物理チャネルに送信し、3番目のデータブロック群、すなわち3番目の20個のデータブロックを3チャネル目の物理チャネルに送信し、4番目のデータブロック群、すなわち4番目の20個のデータブロックを4チャネル目の物理チャネルに送信し、次に5番目のデータブロック群、すなわち5番目の20個のデータブロックを1チャネル目の物理チャネルに送信する等が挙げられ、このように類推して、4で割った剰余を求めることで、すべてのデータブロック群を4つの物理チャネルに平均的にポーリング送信する。
受信側において、各物理チャネルがデータブロックを独立して受信し、次にオーバーヘッドブロックの位置を決定する。各物理チャネルがいずれもオーバーヘッドブロックの位置を基準として、4つの物理チャネルのデータブロック群を改めて揃える。オーバーヘッドブロックの位置を基準として4つの物理チャネルのデータブロック群を揃えた後、送信時にポーリング・割り当てる逆過程に基づいて改めてソートする。つまり、まず1番目の物理チャネルからオーバーヘッドブロックの下位の1番目のデータブロック群を取得して上位にソートし、次に2番目の物理チャネルからオーバーヘッドブロックの下位の1番目のデータブロック群を取得して下位にソートし、ついでに3番目の物理チャネルからオーバーヘッドブロックの下位の1番目のデータブロック群を取得して第2下位にソートし、更に4番目の物理チャネルからオーバーヘッドブロックの下位の1番目のデータブロック群を取得して最後にソートし、次に上記過程を改めて実行する。つまり、まず1番目の物理チャネルからオーバーヘッドブロックの下位の2番目のデータブロック群を取得して第2下位にソートし、2番目の物理チャネルからオーバーヘッドブロックの下位の2番目のデータブロック群を取得して第2下位にソートし、このように類推して、4つの物理チャネルのデータブロック群を1つの大きな論理チャネルのデータブロック群に改めてソートする。
上記方式によって、4つの物理チャネルを束ねて、1つの大きな論理チャネルを構成することができる。サービス態様に対して、ユーザーは1つのみの大きな論理チャネルしか感知できず、且つ大きな論理チャネルによってサービスを転送するが、最下層の4つの物理チャネルを把握する必要としない。
上記FLexEネットワーク構造の例及びデータ伝送方式に基づき、本発明の以下の実施例を提供する。
図5に本発明の実施例に係るエラーコード検出方法を示し、該方法はFLexEネットワーク構造における送信側及び受信側に適用されてもよく、以下のステップS501〜S506を含んでもよい。
S501:送信側がプリセットのチェックポリシーに従って現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックをチェックして、前記送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を取得する。
S502:送信側が前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を次のオーバーヘッドフレームにおけるプリセットのエラーコード検出フィールドに記憶する。
S503:送信側が前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を前記次のオーバーヘッドフレームに従って一緒に送信する。
S504:受信側が現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックを受信するとき、プリセットのチェックポリシーに従ってチェックして、前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックに対応するチェック結果を取得する。
S505:受信側が受信された次のオーバーヘッドフレームにおけるプリセットのエラーコード検出フィールドからチェック基準値を取得する。
S506:受信側がチェック結果及びチェック基準値を比較し、チェック結果がチェック基準値と同じである場合、受信側は受信された現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックにエラーコードがないと決定し、チェック結果がチェック基準値と異なる場合、受信側は受信された現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックにエラーコードがあると決定する。
図5に示す技術案では、オーバーヘッドフレームに対して、1つのFLexEオーバーヘッドブロックのデータ長も66ビットであり、データストリームを送信するとき、1023×20個のデータブロックおきに1つのオーバーヘッドブロックを挿入するため、オーバーヘッドブロックがデータストリーム全体において位置特定機能を果たし、つまり、オーバーヘッドブロックを検索すれば、サービスデータストリームにおける1番目のデータブロック群の位置及び後続のデータブロック群の位置を把握することができると説明すべきである。現在、FLexEオーバーヘッドブロックの内容は図6に示される。FLexEプロトコルにおいて、連続した8つのオーバーヘッドブロックが1つのオーバーヘッドフレームを構成し、従って、図7に示すように、1つのオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲が8×1023×20個のデータブロック(白色ブロックで示す)及び8つのオーバーヘッドブロック(黒色ブロックで示す)であり、本実施例では、データブロック及びオーバーヘッドブロックが情報ブロックと総称され、従って、1つのオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲が8×(1023×20+1)個の情報ブロックである。
1つのオーバーヘッドブロックは2ビットのブロックフラグ及び64ビットのブロック内容で構成される。ブロックフラグが上位2列に位置し、下位64列がブロック内容であり、1番目のオーバーヘッドブロックのブロックフラグが10であり、下位7つのオーバーヘッドブロックのブロックフラグが01又はSS(SSは内容が決定されていないことを示す)である。1番目のオーバーヘッドブロックの内容は、0x4B(8ビット、16進数の4B)、Cビット(1ビット、調整制御を指示する)、OMFビット(1ビット、オーバーヘッドフレームのマルチフレーム指示を示す)、RPFビット(1ビット、遠隔欠陥指示を示す)、RESビット(1ビット、予約ビット)、FLEXE group number(20ビット、結合群の番号を示す)、0x5(4ビット、16進数の5)、000000(28ビット、いずれも0である)である。0x4Bと0x5が1番目のオーバーヘッドブロックのフラグ指示であり、受信時、検索された1つのオーバーヘッドブロックにおける対応位置が0x4Bと0x5である場合、該オーバーヘッドブロックがオーバーヘッドフレームにおける1番目のオーバーヘッドブロックであり、且つ該オーバーヘッドブロックと以後の連続した7つのオーバーヘッドブロックとが1つのオーバーヘッドフレームを構成すると示される。オーバーヘッドフレームにおいて、reserved部分が予約フィールドであり、現在まだ定義されておらず、図6における斜線ブロックに示される。オーバーヘッドブロックにおける他のバイト内容は本発明の実施例の技術案に関連しないため、具体的な説明は省略する。
図5に示す技術案によって、受信側は送信側から伝送されるチェック情報に基づいて受信されたデータをチェックすることができるように、送信側が伝送対象データのチェック情報を受信側に伝送し、それによりFLexEプロトコルにおける物理チャネルに対してエラーコード検出を行うことができ、FLexEプロトコルの信頼性及び応用価値を向上させる。
図5に示す技術案では、例示的に、ステップS501の前に、更に、
送信側がプリセットの設定ポリシーに従ってオーバーヘッドフレームにおける予約フィールドにおいてエラーコード検出フィールドを設定することを含んでもよく、エラーコード検出フィールドの数が少なくとも1つである。
具体的に、プリセットの設定ポリシーは受信側及び送信側が予め協議してから決定したものであってもよいし、上層システムが設定したものであってもよく、本実施例では詳細な説明は省略する。受信側及び送信側がいずれもエラーコード検出フィールドのオーバーヘッドフレームにおける予約フィールドでの位置を把握するため、送信側はチェック基準値をエラーコード検出フィールドに記憶することができ、それに対応して、受信側はエラーコード検出フィールドからチェック基準値を取得することができる。予約フィールドにおいてエラーコード検出フィールドを設定した後、オーバーヘッドフレームの構造は図8に示され、点充填ブロックがエラーコード検出フィールドのエラー(error)を示す。
図5に示す技術案に対して、受信側がチェックするために基づくチェックポリシーは送信側がチェックするために基づくチェックポリシーと同様であり、それらは受信側及び送信側が予め協議してから決定したものであってもよいし、上層システムが設定したものであってもよく、本実施例では詳細な説明は省略する。
例示的に、送信側に対して、図9に示すように、ステップS501に記載の送信側がプリセットのチェックポリシーに従って現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックをチェックして、前記送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を取得することは、具体的に、以下のステップS5011〜S5013を含んでもよい。
S5011:送信側が送信対象の情報ブロックにおいてチェック開始側を決定して、現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内にチェック区間を決定する。
S5012:送信側が前記チェック開始側からチェック区間内にプリセットのデータ長に基づいてチェック対象のサブ区間を取得する。
S5013:送信側がプリセットの演算ポリシーに従ってチェック対象のサブ区間内のデータを順に演算して、前記送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を取得する。
本実施例は以下の具体例によって図9に示す過程を説明する。
送信側が現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックにおいて1番目のオーバーヘッドブロックからブロックにおける11個のビットデータを取り出し、次にブロックから11個のビットデータを取り出し続け、上位11個のビットデータ及び下位11個のビットデータをビットごとに排他的論理和演算し、演算結果も11ビットである。
次に、送信側が更にオーバーヘッドブロックから後続の11個のビットデータを取り出し、上記演算結果と排他的論理和演算して、新しい演算結果を取得し、このように類推して、1番目のオーバーヘッドブロックにおけるすべてのビットの演算が完了するまで、ブロックから後続の11個のビットデータを取り出し続け、上記演算結果と排他的論理和演算して、新しい演算結果を取得する。1つのオーバーヘッドブロック又はデータブロックの長さが66個のビットであるため、毎回11個のビットデータを取り出して演算し、1つの情報ブロックの演算を完了するために、6回演算する必要がある。
1番目のオーバーヘッドブロックにおけるデータの演算が終了した後、次のデータブロックの演算も完了するまで、同様の方式で、1番目のオーバーヘッドブロックの演算結果及び次のデータブロックにおけるデータを演算し、次に3番目のデータブロック等を演算し、1023×20個のデータブロックの演算が完了した後、同様の方式で、2番目のオーバーヘッドブロックを演算し続け、次に次のデータブロック等を演算し、このように類推して、8×(1023×20+1)個の情報ブロックにおけるすべてのデータの演算が完了するまで、11ビットの演算結果、つまり図7に記載の現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を取得する。
上記具体例では、チェック開始側が現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の1番目のオーバーヘッドブロックの開始ビットであり、チェック区間が現在のオーバーヘッドフレームにカバレッジされる範囲全体、つまり8×(1023×20+1)個の情報ブロックであり、プリセットの演算ポリシーが排他的論理和演算であり、プリセットのデータ長が11個のビットであり、従って、チェック対象のサブ区間が現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の1番目のオーバーヘッドブロックの開始ビットから現在のオーバーヘッドフレームにカバレッジされる範囲全体内に11個のビットごとに区別したデータ区間であると理解される。
上記具体例は図9に示す過程のみを説明することに用いられ、具体的に実現する際に様々な柔軟な方式で実現してもよいと説明すべきである。例えば、毎回演算するプリセットのデータ長が任意ビットデータであってもよく、プリセットのデータ長が6個のビットである場合、各66ビットブロックが合計して11回演算する必要がある。更に、例えば、プリセットの演算ポリシーが他のアルゴリズム、例えば包括的論理和アルゴリズム、様々なCRCアルゴリズム等であってもよい。更に、例えば、チェック区間には各情報ブロックにおける上位2ビットデータが含まれずに、各情報ブロックにおける下位64ビットデータのみが含まれてもよく、又は、チェック区間にはオーバーヘッドブロックが含まれずに、データブロック又はデータブロックの一部のみが含まれてもよく、又は、チェック区間には現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の複数のデータブロックのみが含まれ、例えば、データブロック群における3番目のデータブロックのみが含まれるが、他のデータブロックが含まれなくてもよい。更に、例えば、チェック基準値の数が1つであってもよいし、複数例えば20個のerror情報つまりerror1〜error20であってもよく、errror1の場合にデータブロック群における1番目のデータブロックのエラーコード状況のみをチェックし、errror2の場合にデータブロック群における2番目のデータブロックのエラーコード状況のみをチェックする等が挙げられる。本実施例では詳細な説明は省略するが、上記開示される実現方式も本願の保護範囲に含まれる。
それに対応して、受信側に対して、受信側がチェックするために基づくチェックポリシーは送信側がチェックするために基づくチェックポリシーと同様であるため、図10に示すように、ステップS504に記載の受信側が現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックを受信するとき、プリセットのチェックポリシーに従ってチェックして、前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックに対応するチェック結果を取得することは、具体的に、以下のステップS5041〜S5043を含んでもよい。
S5041:受信側が現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の受信情報ブロックにおいてチェック開始側を決定して、現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内にチェック区間を決定する。
S5042:受信側が前記チェック開始側からチェック区間内にプリセットのデータ長に応じてチェック対象のサブ区間を取得する。
S5043:受信側がプリセットの演算ポリシーに従ってチェック対象のサブ区間内のデータを順に演算して、前記受信情報ブロックに対応するチェック結果を取得する。
受信側がチェックするために基づくチェックポリシーは送信側がチェックするために基づくチェックポリシーと同様であるため、図10に示す案の実現過程は図9に示す案と同様であり、つまり、受信側が図10に示す技術案に基づいてチェックする際に用いたチェック開始側、チェック区間、プリセットのデータ長及びプリセットの演算ポリシーはいずれも図9に示す技術案における送信側がチェックする際に用いたものと同様であると理解される。
図10に記載の過程に対して、具体例は以下のとおりである。
オーバーヘッドフレームの1番目のオーバーヘッドブロックを開始位置とし、ブロックから11個のビットデータを取り出し、次に更にブロックから11個のビットデータを取り出し、上位11個のビットデータ及び下位11個のビットデータをビットごとに排他的論理和演算し、演算結果も11ビットである。
次に、更に1番目のオーバーヘッドブロックから後続の11個のビットデータを取り出し、上記演算結果と排他的論理和演算して、新しい演算結果を取得し、後続のビットと排他的論理和演算し続け、このように類推して、8×(1023×20+1)個の情報ブロック、つまり1つのオーバーヘッドフレームカバレッジ範囲内のすべての66ビットブロックの演算を完了する。演算結果を保持し、該演算結果がチェック結果である。
送信側が現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を次のオーバーヘッドフレームに記憶するため、受信側は現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の受信情報ブロックをチェックした後、現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の受信情報ブロックに対応するチェック結果を次のオーバーヘッドフレームに記憶されるチェック基準値と比較し、それらが同じであるかどうかによってデータ伝送中にエラーコードがあるかどうかを決定することができると説明すべきである。
本実施例はFLexEネットワーク構造における送信側及び受信側に適用されるチェック方法を提供し、受信側は送信側から伝送されるチェック情報に基づいて受信されたデータをチェックすることができるように、送信側が伝送対象データのチェック情報を受信側に伝送し、それによりFLexEプロトコルにおける物理チャネルをチェックすることができ、FLexEプロトコルの信頼性及び応用価値を向上させる。
上記実施例と同様の技術構想に基づき、図11に本発明の実施例に係る他のエラーコード検出方法を示し、該方法はFLexEネットワーク構造における送信側に適用され、以下のステップS1101〜S1103を含んでもよい。
S1101:送信側がプリセットのチェックポリシーに従って現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックをチェックして、前記送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を取得する。
S1102:送信側が前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を次のオーバーヘッドフレームにおけるプリセットのエラーコード検出フィールドに記憶する。
S1103:送信側が前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を前記次のオーバーヘッドフレームに従って一緒に送信する。
ここで、現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値は受信側がデータ伝送時に送信側にエラーコードのあるかどうかを検出することに用いられる。
例示的に、ステップS1101の前に、該方法は、更に、
送信側がプリセットの設定ポリシーに従ってオーバーヘッドフレームにおける予約フィールドにおいてエラーコード検出フィールドを設定することを含んでもよく、エラーコード検出フィールドの数が少なくとも1つである。
具体的に、プリセットの設定ポリシーは受信側及び送信側が予め協議してから決定したものであってもよいし、上層システムが設定したものであってもよく、本実施例では詳細な説明は省略する。受信側及び送信側がいずれもエラーコード検出フィールドのオーバーヘッドフレームにおける予約フィールドでの位置を把握するため、送信側はチェック基準値をエラーコード検出フィールドに記憶することができ、それに対応して、受信側はエラーコード検出フィールドからチェック基準値を取得することができる。予約フィールドにおいてエラーコード検出フィールドを設定した後、オーバーヘッドフレームの構造は図7に示され、点充填ブロックがエラーコード検出フィールドのerrorを示す。
例示的に、送信側に対して、ステップS1101に記載の送信側がプリセットのチェックポリシーに従って現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックをチェックして、前記送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を取得することは、具体的に、
送信側が送信対象の情報ブロックにおいてチェック開始側を決定して、現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内にチェック区間を決定することと、
送信側が前記チェック開始側からチェック区間内にプリセットのデータ長に応じてチェック対象のサブ区間を取得することと、
送信側がプリセットの演算ポリシーに従ってチェック対象のサブ区間内のデータを順に演算して、前記送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を取得することと、を含んでもよい。
送信側が現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を次のオーバーヘッドフレームに記憶するため、受信側は現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の受信情報ブロックをチェックした後、現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の受信情報ブロックに対応するチェック結果を次のオーバーヘッドフレームに記憶されるチェック基準値と比較し、それらが同じであるかどうかによってデータ伝送中にエラーコードがあるかどうかを決定することができると説明すべきである。
上記実施例と同様の技術構想に基づき、図12に本発明の実施例に係る別のエラーコード検出方法を示し、該方法はFLEXEネットワーク構造における受信側に適用され、以下のステップS1201〜S1203を含んでもよい。
S1201:受信側が現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックを受信するとき、プリセットのチェックポリシーに従ってチェックして、前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックに対応するチェック結果を取得する。
S1202:受信側が受信された次のオーバーヘッドフレームにおけるプリセットのエラーコード検出フィールドからチェック基準値を取得する。
S1203:受信側がチェック結果及びチェック基準値を比較し、チェック結果がチェック基準値と同じである場合、受信側は受信された現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックにエラーコードがないと決定し、チェック結果がチェック基準値と異なる場合、受信側は受信された現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックにエラーコードがあると決定する。
例示的に、受信側に対して、受信側がチェックするために基づくチェックポリシーは送信側がチェックするために基づくチェックポリシーと同様であるため、ステップS1201に記載の受信側が現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックを受信するとき、プリセットのチェックポリシーに従ってチェックして、前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックに対応するチェック結果を取得することは、具体的に、
受信側が現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の受信情報ブロックにおいてチェック開始側を決定して、現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内にチェック区間を決定することと、
受信側が前記チェック開始側からチェック区間内にプリセットのデータ長に応じてチェック対象のサブ区間を取得することと、
受信側がプリセットの演算ポリシーに従ってチェック対象のサブ区間内のデータを順に演算して、前記受信情報ブロックに対応するチェック結果を取得することと、を含んでもよい。
受信側がチェックするために基づくチェックポリシーは送信側がチェックするために基づくチェックポリシーと同様であるため、受信側がチェックする際に用いたチェック開始側、チェック区間、プリセットのデータ長及びプリセットの演算ポリシーはいずれも送信側がチェックする際に用いたものと同様であると理解され、本実施例では詳細な説明は省略する。
送信側が現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を次のオーバーヘッドフレームに記憶するため、受信側は現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の受信情報ブロックをチェックした後、現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の受信情報ブロックに対応するチェック結果を次のオーバーヘッドフレームに記憶されるチェック基準値と比較し、それらが同じであるかどうかによってデータ伝送中にエラーコードがあるかどうかを決定することができると説明すべきである。
上記実施例と同様の技術構想に基づき、図13に本発明の実施例に係る送信側装置130を示し、第1チェックモジュール1301、記憶モジュール1302及び送信モジュール1303と、を含んでもよい。
前記第1チェックモジュール1301は、プリセットのチェックポリシーに従って現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックをチェックして、前記送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を取得するように構成される。
前記記憶モジュール1302は、前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を次のオーバーヘッドフレームにおけるプリセットのエラーコード検出フィールドに記憶するように構成される。
前記送信モジュール1303は、前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を前記次のオーバーヘッドフレームに従って一緒に送信するように構成される。
ここで、前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値は、受信側が、データ伝送時に送信側にエラーコードのあるかどうかを検出することに用いられる。
例示的に、図14に示すように、前記送信側装置130は、更に、プリセットの設定ポリシーに従ってオーバーヘッドフレームにおける予約フィールドにおいてエラーコード検出フィールドを設定するように構成される設定モジュール1304を含み、エラーコード検出フィールドの数が少なくとも1つである。
例示的に、前記第1チェックモジュール1301は、具体的に、
前記送信対象の情報ブロックにおいてチェック開始側を決定し、且つ前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内にチェック区間を決定し、
前記チェック開始側から前記チェック区間内にプリセットのデータ長に応じてチェック対象のサブ区間を取得し、
プリセットの演算ポリシーに従って前記チェック対象のサブ区間内のデータを順に演算して、前記送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を取得するように構成される。
上記実施例と同様の技術構想に基づき、図15に本発明の実施例に係る受信側装置150を示し、受信モジュール1501、第2チェックモジュール1502、取得モジュール1503及び決定モジュール1504を含んでもよい。
前記受信モジュール1501は現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックを受信するように構成される。
前記第2チェックモジュール1502は前記受信モジュール1501が現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックを受信するとき、プリセットのチェックポリシーに従ってチェックして、前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックに対応するチェック結果を取得するように構成される。
前記受信モジュール1501は更に次のオーバーヘッドフレームを受信するように構成される。
前記取得モジュール1503は前記受信モジュール1501が受信した次のオーバーヘッドフレームにおけるプリセットのエラーコード検出フィールドからチェック基準値を取得するように構成される。
前記決定モジュール1504は前記チェック結果及び前記チェック基準値を比較し、前記チェック結果が前記チェック基準値と同じである場合、受信された現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックにエラーコードがないと決定し、前記チェック結果が前記チェック基準値と異なる場合、受信された現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックにエラーコードがあると決定するように構成される。
例示的に、前記第2チェックモジュール1502は、具体的に、
前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の受信情報ブロックにおいてチェック開始側を決定し、且つ前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内にチェック区間を決定し、
前記チェック開始側から前記チェック区間内にプリセットのデータ長に応じてチェック対象のサブ区間を取得し、
プリセットの演算ポリシーに従って前記チェック対象のサブ区間内のデータを順に演算して、前記受信情報ブロックに対応するチェック結果を取得するように構成される。
上記実施例と同様の技術構想に基づき、図16に本発明の実施例に係るエラーコード検出システム160を示し、FLexEネットワーク構造における送信側130及び受信側150を含んでもよい。
前記送信側130は、プリセットのチェックポリシーに従って現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックをチェックして、前記送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を取得し、
前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を次のオーバーヘッドフレームにおけるプリセットのエラーコード検出フィールドに記憶し、
前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を前記次のオーバーヘッドフレームに従って前記受信側に送信するように構成される。
前記受信側150は、現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックを受信するとき、プリセットのチェックポリシーに従ってチェックして、前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックに対応するチェック結果を取得し、
受信された次のオーバーヘッドフレームにおけるプリセットのエラーコード検出フィールドからチェック基準値を取得し、
前記チェック結果及び前記チェック基準値を比較し、前記チェック結果が前記チェック基準値と同じである場合、受信された現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックにエラーコードがないと決定し、前記チェック結果が前記チェック基準値と異なる場合、受信された現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックにエラーコードがあると決定するように構成される。
当業者であれば、本発明の実施例が方法、システム、又はコンピュータプログラム製品を提供することができると理解すべきである。従って、本発明はハードウェア実施例、ソフトウェア実施例、又はソフトウェアとハードウェアとを組み合わせた実施例の形式を用いてもよい。且つ、本発明はコンピュータ使用可能プログラムコードが含まれる1つ又は複数のコンピュータ使用可能記憶媒体(磁気ディスクメモリ及び光メモリ等を含むが、それらに限らない)において実施するコンピュータプログラム製品の形式を用いてもよい。
本発明は本発明の実施例に係る方法、装置(システム)及びコンピュータプログラム製品のフローチャート及び/又はブロック図を参照して説明したものである。コンピュータプログラム命令によってフローチャート及び/又はブロック図における各プロセス及び/又はブロック、及び、フローチャート及び/又はブロック図におけるプロセス及び/又はブロックの組み合わせを実現することができると理解すべきである。コンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理装置のプロセッサが実行する命令によってフローチャートにおける1つのプロセス又は複数のプロセス及び/又はブロック図における1つのブロック又は複数のブロックにおいて指定した機能を実現するための装置を生成するように、これらのコンピュータプログラム命令を汎用コンピュータ、専用コンピュータ、組み込みプロセッサ又は他のプログラマブルデータ処理装置のプロセッサに供給することにより1つの機器を生成することができる。
これらのコンピュータプログラム命令は更にコンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理装置が特定の方式で動作するように案内することができるコンピュータ可読メモリに記憶されてもよく、それにより該コンピュータ可読メモリに記憶される命令には命令装置を備える製造品を生成させ、該命令装置はフローチャートにおける1つのプロセス又は複数のプロセス及び/又はブロック図における1つのブロック又は複数のブロックにおいて指定した機能を実現する。
これらのコンピュータプログラム命令は更にコンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理装置にアップロードされてもよく、それによりコンピュータ又は他のプログラマブル装置において一連の操作ステップを実行することによりコンピュータが実現する処理を生成し、従ってコンピュータ又は他のプログラマブル装置において実行する命令はフローチャートにおける1つのプロセス又は複数のプロセス及び/又はブロック図における1つのブロック又は複数のブロックにおいて指定した機能を実現するためのステップを提供する。
以上に基づき、本発明の実施例はコンピュータ可読記憶媒体を提供し、コンピュータプログラムが記憶され、前記コンピュータプログラムがプロセッサに実行されるとき、上記送信側方法におけるステップを実現し、又は、上記受信側方法におけるステップを実現する。
以上の説明は、本発明の好適な実施例に過ぎず、本発明の保護範囲を制限するためのものではない。
本発明の実施例に係る技術案では、受信側は送信側から伝送されるチェック基準値に基づいて受信されたデータをチェックすることができるように、送信側が伝送対象データのチェック基準値を受信側に伝送し、それによりFLexEプロトコルにおける物理チャネルに対してエラーコード検出を行うことができ、FLEexEプロトコルの信頼性及び応用価値を向上させる。

Claims (13)

  1. フレキシブルイーサネット(FLexE)ネットワーク構造における送信側に適用されるエラーコード検出方法であって、
    前記送信側がプリセットのチェックポリシーに従って現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックをチェックして、前記送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を取得することと、
    前記送信側が前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を次のオーバーヘッドフレームにおけるプリセットのエラーコード検出フィールドに記憶することと、
    前記送信側が前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を前記次のオーバーヘッドフレームに従って一緒に送信することと、を含み、
    前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値は、データ伝送時に前記送信側にエラーコードのあるかどうかを受信側が検出することに用いられる、前記エラーコード検出方法。
  2. 前記送信側がプリセットのチェックポリシーに従って現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックをチェックして、前記送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を取得する前に、前記エラーコード検出方法は、更に、
    前記送信側がオーバーヘッドフレームにおける予約フィールドにおいてプリセットの設定ポリシーに従ってエラーコード検出フィールドを設定することを含み、エラーコード検出フィールドの数が少なくとも1つである
    請求項1に記載のエラーコード検出方法。
  3. 前記送信側がプリセットのチェックポリシーに従って現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックをチェックして、前記送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を取得することは、
    前記送信側が前記送信対象の情報ブロックにおいてチェック開始側を決定し、前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内にチェック区間を決定することと、
    前記送信側が前記チェック開始側から前記チェック区間内にプリセットのデータ長に応じてチェック対象のサブ区間を取得することと、
    前記送信側がプリセットの演算ポリシーに従って前記チェック対象のサブ区間内のデータを順に演算して、前記送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を取得することと、を含む
    請求項1に記載のエラーコード検出方法。
  4. FLexEネットワーク構造における受信側に適用されるエラーコード検出方法であって、
    前記受信側が現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックを受信するとき、プリセットのチェックポリシーに従ってチェックして、前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックに対応するチェック結果を取得することと、
    前記受信側が受信された次のオーバーヘッドフレームにおけるプリセットのエラーコード検出フィールドからチェック基準値を取得することと、
    前記受信側が前記チェック結果及び前記チェック基準値を比較し、前記チェック結果が前記チェック基準値と同じである場合、前記受信側は受信された現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックにエラーコードがないと決定し、前記チェック結果が前記チェック基準値と異なる場合、前記受信側は受信された現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックにエラーコードがあると決定することと、を含む、前記エラーコード検出方法。
  5. 前記受信側が現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックを受信するとき、プリセットのチェックポリシーに従ってチェックして、前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックに対応するチェック結果を取得することは、
    前記受信側が前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の受信情報ブロックにおいてチェック開始側を決定し、前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内にチェック区間を決定することと、
    前記受信側が前記チェック開始側から前記チェック区間内にプリセットのデータ長に応じてチェック対象のサブ区間を取得することと、
    前記受信側がプリセットの演算ポリシーに従って前記チェック対象のサブ区間内のデータを順に演算して、前記受信情報ブロックに対応するチェック結果を取得することと、を含む
    請求項4に記載のエラーコード検出方法。
  6. FLEXEネットワーク構造における送信側及び受信側に適用されるエラーコードチェック方法であって、
    前記送信側がプリセットのチェックポリシーに従って現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックをチェックして、前記送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を取得することと、
    前記送信側が前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を次のオーバーヘッドフレームにおけるプリセットのエラーコード検出フィールドに記憶することと、
    前記送信側が前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を前記次のオーバーヘッドフレームに従って前記受信側に送信することと、
    前記受信側が現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックを受信するとき、プリセットのチェックポリシーに従ってチェックして、前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックに対応するチェック結果を取得することと、
    前記受信側が受信された次のオーバーヘッドフレームにおけるプリセットのエラーコード検出フィールドからチェック基準値を取得することと、
    前記受信側が前記チェック結果及び前記チェック基準値を比較し、前記チェック結果が前記チェック基準値と同じである場合、前記受信側は受信された現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックにエラーコードがないと決定し、前記チェック結果が前記チェック基準値と異なる場合、前記受信側は受信された現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックにエラーコードがあると決定することと、を含む、前記エラーコードチェック方法。
  7. 送信側装置であって、
    プリセットのチェックポリシーに従って現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックをチェックして、前記送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を取得するように構成される第1チェックモジュールと、
    前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を次のオーバーヘッドフレームにおけるプリセットのエラーコード検出フィールドに記憶するように構成される記憶モジュールと、
    前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を前記次のオーバーヘッドフレームに従って一緒に送信するように構成される送信モジュールと、を含み、
    前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応する送信チェック基準値は、データ伝送時に前記送信側にエラーコードのあるかどうかを受信側が検出することに用いられる、前記送信側装置。
  8. 前記送信側装置は、更に、プリセットの設定ポリシーに従ってオーバーヘッドフレームにおける予約フィールドにおいてエラーコード検出フィールドを設定するように構成される設定モジュールを含み、エラーコード検出フィールドの数が少なくとも1つである
    請求項7に記載の送信側装置。
  9. 前記第1チェックモジュールは、
    前記送信対象の情報ブロックにおいてチェック開始側を決定し、且つ前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内にチェック区間を決定し、
    前記チェック開始側から前記チェック区間内にプリセットのデータ長に応じてチェック対象のサブ区間を取得し、
    プリセットの演算ポリシーに従って前記チェック対象のサブ区間内のデータを順に演算して、前記送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を取得するように構成される
    請求項7に記載の送信側装置。
  10. 受信側装置であって、
    受信モジュール、第2チェックモジュール、取得モジュール及び決定モジュールを含み、
    前記受信モジュールは現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックを受信するように構成され、
    前記第2チェックモジュールは前記受信モジュールが現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックを受信するとき、プリセットのチェックポリシーに従ってチェックして、前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックに対応するチェック結果を取得するように構成され、
    前記受信モジュールは更に次のオーバーヘッドフレームを受信するように構成され、
    前記取得モジュールは前記受信モジュールが受信した次のオーバーヘッドフレームにおけるプリセットのエラーコード検出フィールドからチェック基準値を取得するように構成され、
    前記決定モジュールは前記チェック結果及び前記チェック基準値を比較し、前記チェック結果が前記チェック基準値と同じである場合、受信された現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックにエラーコードがないと決定し、前記チェック結果が前記チェック基準値と異なる場合、受信された現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックにエラーコードがあると決定するように構成される、前記受信側装置。
  11. 前記第2チェックモジュールは、
    前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の受信情報ブロックにおいてチェック開始側を決定し、且つ前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内にチェック区間を決定し、
    前記チェック開始側から前記チェック区間内にプリセットのデータ長に応じてチェック対象のサブ区間を取得し、
    プリセットの演算ポリシーに従って前記チェック対象のサブ区間内のデータを順に演算して、前記受信情報ブロックに対応するチェック結果を取得するように構成される
    請求項10に記載の受信側装置。
  12. FLexEネットワーク構造における送信側及び受信側を含むエラーコードチェックシステムであって、
    前記送信側は、プリセットのエラーコードチェックポリシーに従って現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックをチェックして、前記送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を取得し、
    前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を次のオーバーヘッドフレームにおけるプリセットのエラーコード検出フィールドに記憶し、
    前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の送信対象の情報ブロックに対応するチェック基準値を前記次のオーバーヘッドフレームに従って前記受信側に送信するように構成され、
    前記受信側は、現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックを受信するとき、プリセットのエラーコードチェックポリシーに従ってチェックして、前記現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックに対応するチェック結果を取得し、
    受信された次のオーバーヘッドフレームにおけるプリセットのエラーコード検出フィールドからチェック結果を取得し、
    前記チェック結果及び前記チェック基準値を比較し、前記チェック結果が前記チェック基準値と同じである場合、受信された現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックにエラーコードがないと決定し、前記チェック結果が前記チェック基準値と異なる場合、受信された現在のオーバーヘッドフレームのカバレッジ範囲内の情報ブロックにエラーコードがあると決定するように構成される、前記エラーコードチェックシステム。
  13. コンピュータ可読記憶媒体であって、
    コンピュータプログラムが記憶され、前記コンピュータプログラムがプロセッサに実行されるとき、請求項1〜3のいずれか1項に記載のエラーコードチェック方法におけるステップを実現し、又は、請求項4若しくは5に記載の方法におけるステップを実現する、前記コンピュータ可読記憶媒体。
JP2019506693A 2016-09-29 2017-09-27 エラーコード検出方法、装置、システム及びコンピュータ可読記憶媒体 Pending JP2019528614A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201610868127.4A CN107888344B (zh) 2016-09-29 2016-09-29 一种误码检测的方法、设备和系统
CN201610868127.4 2016-09-29
PCT/CN2017/103658 WO2018059436A1 (zh) 2016-09-29 2017-09-27 一种误码检测的方法、设备、系统和计算机可读存储介质

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019528614A true JP2019528614A (ja) 2019-10-10

Family

ID=61763710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019506693A Pending JP2019528614A (ja) 2016-09-29 2017-09-27 エラーコード検出方法、装置、システム及びコンピュータ可読記憶媒体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20190229846A1 (ja)
EP (1) EP3522448A4 (ja)
JP (1) JP2019528614A (ja)
KR (1) KR20190026896A (ja)
CN (1) CN107888344B (ja)
WO (1) WO2018059436A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106911426B (zh) * 2017-02-16 2020-07-28 华为技术有限公司 一种灵活以太网中传输数据的方法及设备
CN109729588B (zh) * 2017-10-31 2020-12-15 华为技术有限公司 业务数据传输方法及装置
CN109962807B (zh) * 2017-12-26 2022-04-26 华为技术有限公司 一种灵活以太网中故障指示方法以及装置
JP7116302B2 (ja) * 2018-06-21 2022-08-10 日本電信電話株式会社 信号品質情報通知方法及び中継通信装置
CN111224743B (zh) * 2018-11-23 2022-11-15 中兴通讯股份有限公司 一种检测方法、终端和计算机可读存储介质
CN111511022B (zh) * 2019-01-31 2024-08-02 中兴通讯股份有限公司 一种传输客户业务的方法、装置和系统
CN112311510B (zh) * 2019-07-26 2024-04-09 华为技术有限公司 业务数据传输的方法和通信装置
CN112994839A (zh) * 2019-12-12 2021-06-18 中兴通讯股份有限公司 灵活以太网开销复帧接收方法、装置、设备及介质
CN111176885A (zh) * 2019-12-31 2020-05-19 浪潮电子信息产业股份有限公司 一种分布式存储系统的数据校验方法及相关装置
CN112511266A (zh) * 2020-07-01 2021-03-16 中兴通讯股份有限公司 传输方法、检测方法及装置、获取方法、网络设备及系统
CN113938246A (zh) * 2020-07-14 2022-01-14 华为技术有限公司 一种业务流误码指示方法和通信装置
CN113242089B (zh) * 2021-05-10 2023-04-14 上海剑桥科技股份有限公司 一种基于400g光模块的测试方法及测试电路

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006135871A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Fujitsu Ltd フレーム伝送装置およびフレーム受信装置
US20130268621A1 (en) * 2012-04-08 2013-10-10 Broadcom Corporation Transmission of video utilizing static content information from video source
CN104426631B (zh) * 2013-09-06 2018-03-06 华为技术有限公司 对数据进行处理的方法及装置
GB201503828D0 (en) * 2015-03-06 2015-04-22 Microsoft Technology Licensing Llc Redundancy scheme

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190026896A (ko) 2019-03-13
EP3522448A4 (en) 2020-04-29
WO2018059436A1 (zh) 2018-04-05
US20190229846A1 (en) 2019-07-25
CN107888344B (zh) 2021-03-16
EP3522448A1 (en) 2019-08-07
CN107888344A (zh) 2018-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019528614A (ja) エラーコード検出方法、装置、システム及びコンピュータ可読記憶媒体
US10951340B2 (en) Method and device for transmitting bit error rate information in FlexE overhead frame, and computer storage medium
CN110266612B (zh) 数据传输方法及装置、网络设备及存储介质
US10868687B2 (en) Service delivery method, device and system, and storage medium
WO2018059446A1 (zh) 业务数据传输方法、设备和系统、存储介质
WO2019007431A1 (zh) 灵活以太网的故障通知、获取方法、装置以及通信设备
CN111092686A (zh) 一种数据传输方法、装置、终端设备和存储介质
CN112118197B (zh) 一种开销监控方法和装置、计算机可读存储介质
EP3605881B1 (en) Method and device for transmitting and receiving network management information, transmitting apparatus and receiving apparatus
CN109257194A (zh) 处理承载通道的oam信息的方法、装置、设备及系统
CN112994839A (zh) 灵活以太网开销复帧接收方法、装置、设备及介质
CN103634229B (zh) 一种片间通讯方法及控制装置
CN108347292A (zh) 一种物理编码子层的数据编解码方法和装置
CN101035028A (zh) 接错检测的方法和网络设备
CN111082957B (zh) 端口配置检测方法、终端和计算机可读存储介质
KR20230024974A (ko) 데이터 전송 방법, 장치, 송신기, 수신기 및 저장 매체
CN111953451A (zh) 一种提高解析物联网帧结构效率的方法
EP3136673A1 (en) Design method and device for aggregated frame
KR101642440B1 (ko) 링 네트워크의 선로 장애 복구 방법
CN109495162A (zh) 保护倒换方法、接收端和发送端
CN101674156B (zh) 用于通信系统的重发方案
US10128985B2 (en) ACK clock compensation for high-speed serial communication interfaces
US9998278B2 (en) Method and apparatus for synchronization of a decoding unit
CN107925557A (zh) 用于数据流的速率适配版本的识别码字
CN116886629A (zh) 一种以太网数据传输方法、系统及以太网设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190207

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200915