JP2019528235A - カルコゲン化合物、その製造方法およびこれを含む熱電素子 - Google Patents

カルコゲン化合物、その製造方法およびこれを含む熱電素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2019528235A
JP2019528235A JP2019524009A JP2019524009A JP2019528235A JP 2019528235 A JP2019528235 A JP 2019528235A JP 2019524009 A JP2019524009 A JP 2019524009A JP 2019524009 A JP2019524009 A JP 2019524009A JP 2019528235 A JP2019528235 A JP 2019528235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chalcogen compound
compound according
alkali metal
producing
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019524009A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6833249B2 (ja
Inventor
ユ・ホ・ミン
チョル−ヒ・パク
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Priority claimed from PCT/KR2017/011479 external-priority patent/WO2018080085A1/ko
Publication of JP2019528235A publication Critical patent/JP2019528235A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6833249B2 publication Critical patent/JP6833249B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G29/00Compounds of bismuth
    • C01G29/006Compounds containing, besides bismuth, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B19/00Selenium; Tellurium; Compounds thereof
    • C01B19/002Compounds containing, besides selenium or tellurium, more than one other element, with -O- and -OH not being considered as anions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B19/00Selenium; Tellurium; Compounds thereof
    • C01B19/02Elemental selenium or tellurium
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/01Manufacture or treatment
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/80Constructional details
    • H10N10/85Thermoelectric active materials
    • H10N10/851Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions
    • H10N10/852Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions comprising tellurium, selenium or sulfur
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/80Constructional details
    • H10N10/85Thermoelectric active materials
    • H10N10/851Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions
    • H10N10/853Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions comprising arsenic, antimony or bismuth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/76Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by a space-group or by other symmetry indications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/77Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by unit-cell parameters, atom positions or structure diagrams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/30Particle morphology extending in three dimensions
    • C01P2004/38Particle morphology extending in three dimensions cube-like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/32Thermal properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

本発明は、低い熱伝導度および優れた熱電特性を示し、相対的に低い温度でも優れた相(phase)安定性を示す新規なカルコゲン化合物、その製造方法およびこれを含む熱電素子に関する。

Description

関連出願との相互参照
本出願は、2016年10月31日付の韓国特許出願第10−2016−0142891号および2017年10月16日付の韓国特許出願第10−2017−0134204号に基づく優先権の利益を主張し、当該韓国特許出願の文献に開示されたすべての内容は本明細書の一部として含まれる。
本発明は、低い熱伝導度および優れた熱電特性を示し、相対的に低い温度でも優れた相(phase)安定性を示す新規なカルコゲン化合物、その製造方法およびこれを含む熱電素子に関する。
最近、資源枯渇および燃焼による環境問題によって、代替エネルギーの一つとして廃熱を利用した熱電変換材料に対する研究が加速化している。
このような熱電変換材料のエネルギー変換効率は、熱電変換材料の性能指数値であるZTに依存する。ここで、ZTは、ゼーベック(Seebeck)係数、電気伝導度および熱伝導度などに応じて決定されるが、より具体的には、ゼーベック係数の二乗および電気伝導度に比例し、熱伝導度に反比例する。したがって、熱電変換素子のエネルギー変換効率を高めるために、ゼーベック係数または電気伝導度が高かったり熱伝導度が低い熱電変換材料の開発が必要である。
以前から知られた多様な熱電変換材料の中でも、例えば、PbTe、BiTe、SnSeなどのように、塩化ナトリウム(NaCl)に関連するか類似の結晶格子構造を有し、格子サイトの一部が空いている熱電変換材料が、優れた熱電変換特性を示すと知られている。つまり、このような結晶格子構造を有する材料は、前記塩化ナトリウムと類似の結晶格子構造によって優れた電気伝導度を示し、格子サイトの一部が空孔(vacancy)となることによって、低い熱伝導度を示すと考えられる。これにより、前記結晶格子構造を有する熱電変換材料は、優れた熱電変換特性を有することが知られて適用されている。
それにもかかわらず、図1のように、塩化ナトリウムと同一の面心立方格子構造(face−centered cubic lattice)を有しかつ、格子サイトの一部が空孔となる熱電変換素材はほとんど知られていない。
ただし、Sn−Bi−Se系カルコゲン化合物の一つであるSnBiSeの場合、塩化ナトリウムと同一の面心立方格子構造を有し、一部の格子サイトが空孔となることが知られている。参照として、図2には、代表的なSn−Bi−Se系カルコゲン化合物の相(phase)安定度が示されているが、前記SnBiSeの場合、約580〜720℃の温度(図2の円形表示部分)で、前記面心立方格子構造を有すると知られている。
しかし、このようなカルコゲン化合物の場合、約580〜720℃の温度でのみ、安定相を維持し、より低い温度、特に、熱電素子の駆動温度では他の相に分解が発生して相安定性を示すことができない。
結果的に、前記カルコゲン化合物は、塩化ナトリウムと同一の面心立方格子構造を示し、一部の空いた格子サイトを含むことで、低い熱伝導度および優れた熱電特性を示すことが予測されたが、熱電素子の大まかな駆動温度に対応する約580℃以下の低い温度で劣悪な相安定性を示すことによって、熱電変換素材への適用に非常に制限的である問題点があった。
そこで、本発明は、低い熱伝導度および優れた熱電特性を示し、熱電素子の駆動温度に対応する温度でも優れた相(phase)安定性を示す新規なカルコゲン化合物およびその製造方法を提供する。
また、本発明は、前記カルコゲン化合物を含む熱電素子を提供する。
本発明は、下記化学式1で表されるカルコゲン化合物を提供する:
[化学式1]
SnBiSe
前記化学式1において、Mは、アルカリ金属であり、
x、yおよびzはそれぞれ、M、Sn、Biのモル比であって、xは、0超過2以下であり、yは、0超過4以下であり、zは、0超過2以下であり、y+zは、0超過6以下であり、x+y+zは、0超過7未満である。
本発明はまた、Sn、Bi、およびSeを含む原料物質と、アルカリ金属(M)を含む原料物質とを含む混合物を固相反応させる段階と、前記固相反応の結果物を粉砕する段階と、前記粉砕された結果物を焼結する段階とを含む前記カルコゲン化合物の製造方法を提供する。
また、本発明は、前記カルコゲン化合物を熱電変換材料として含む熱電素子を提供する。
以下、発明の具体的な実施形態によるカルコゲン化合物、その製造方法およびこれを含む熱電素子に関してより詳細に説明する。
発明の一実施形態によれば、下記化学式1で表されるカルコゲン化合物が提供される:
[化学式1]
SnBiSe
前記化学式1において、Mは、アルカリ金属であり、
x、yおよびzはそれぞれ、M、Sn、Biのモル比であって、xは、0超過2以下であり、yは、0超過4以下であり、zは、0超過2以下であり、y+zは、0超過6以下であり、x+y+zは、0超過7未満である。
一実施形態のカルコゲン化合物は、SnBiSeのようなカルコゲン化合物にアルカリ金属が添加された化学式1で表されるものであって、前記SnBiSeと同一の結晶格子構造、つまり、塩化ナトリウムと同一の面心立方格子構造(face−centered cubic lattice)の結晶構造を有する。
より具体的には、前記一実施形態の化合物は、前記面心立方格子構造において、前記Se、Sn、およびBiが満たしたサイトを除いた空孔(vacancy)の一部を前記アルカリ金属元素が満たしていると考えられる。前記アルカリ金属元素が満たして残る空孔(vacancy)はそのまま維持され、7−(x+y+z)の値が前記空孔(vacancy)のモル比として定義される。
後述する実施例でも裏付けられるように、このような一実施形態の化合物は、前記面心立方格子構造の結晶格子構造およびアルカリ金属の添加によって優れた電気伝導度を示すことができることが確認された。これは、前記結晶格子構造に起因すると同時に、アルカリ金属がイオン形態になるにつれて追加の電子を提供できるからと考えられる。
また、前記一実施形態の化合物は、前記特定の結晶格子構造を有しながらも、アルカリ金属が空いた格子サイトを完全に満たすことができず、一部が空孔に残っていることによって、低い熱伝導度を示すことが確認された。したがって、一実施形態の化合物は、高い電気伝導度および低い熱伝導度に起因する優れた熱電変換特性を示すことが確認された。
さらに、一実施形態のカルコゲン化合物は、その結晶格子構造中にアルカリ金属が添加されることによって、熱電素子の駆動温度に対応する低い温度(例えば、約580℃以下の低い温度)でも優れた相(phase)安定性を示すことが確認された。このような優れた相安定性は、図2のように、一実施形態のカルコゲン化合物を焼結体形態に最終的に製造した後、放置した時にも、化合物の分解が発生せず、同一のXRDパターンを維持して同一の結晶構造を維持していることから確認できる。
したがって、一実施形態のカルコゲン化合物は、既に知られたSnBiSeなどの有する劣悪な相安定性の問題点を解決して、熱電素子の一般的な駆動温度でも優れた相安定性を示しながらも、特有の結晶格子構造に起因する優れた電気伝導度、低い熱伝導度および優れた熱電変換特性を示すことができる。そのため、一実施形態のカルコゲン化合物は、様々な分野および用途で、熱電変換素材として非常に好適に使用可能である。
一方、前記一実施形態のカルコゲン化合物は、上述のように、前記面心立方格子構造において、前記Se、Sn、およびBiが満たしたサイトを除いた空孔(vacancy)の一部を前記アルカリ金属元素が満たしていると考えられる。より具体的には、このような面心立方格子構造では、前記Seは、面心立方格子の陰イオンサイトを満たしており、前記SnおよびBiは、面心立方格子の陽イオンサイトを満たしており、前記アルカリ金属Mは、前記SnおよびBiが満たして残る陽イオンサイトの空孔の一部を満たしていると考えられる。
この時、各陽イオンサイトを満たしている前記アルカリ金属と、SnおよびBiなどが陽イオン化しながら電子を提供できるので、一実施形態の化合物が示す優れた電気伝導度に寄与できると考えられる。また、前記アルカリ金属が添加されるにつれて優れた相安定性に寄与することができ、さらに、前記アルカリ金属が空いた格子サイトの全部を満たしてはいないものの一部の空いた格子サイトが残っているので、一実施形態の化合物が低い熱伝導度を示すことができると考えられる。
この時、前記アルカリ金属としては、NaおよびKからなる群より選択される1種以上のアルカリ金属をすべて使用することができるが、一実施形態の化合物の高い電気伝導度および優れた相安定性などを考慮して、Naを適切に使用することができる。
また、前記化学式1において、x、yおよびzはそれぞれ、アルカリ金属M、Sn、Biのモル比を示すことができるが、xは、0超過2以下(あるいは0超過2未満)であり、yは、0超過4以下であり、zは、0超過2以下であり、y+zは、0超過6以下であり、x+y+zは、0超過7未満である。より具体的な一例において、xは、0.05〜0.8、あるいは0.1〜0.5、あるいは0.2〜0.4になってもよいし、yは、3.5〜4、あるいは3.7〜4、あるいは3.9〜4になってもよく、zは、1.5〜2、あるいは1.7〜2、あるいは1.9〜2になってもよい。また、y+zは、5〜6、あるいは5.4〜6、あるいは5.8〜6になってもよく、x+y+zは、5〜6.8、あるいは6.1〜6.8、あるいは6.2〜6.8になってもよい。
すでに上述したように、7−(x+y+z)の値は、前記各元素が満たして残る空孔(vacancy)のモル比として定義され、0超過、あるいは0超過0.2以下になってもよい。
このような各モル比を満たすことによって、一実施形態の化合物が特有の結晶格子構造を維持しながらも、アルカリ金属の添加によるより優れた相安定性を示すことができ、アルカリ金属が空いた格子サイトを過度に多く満たしていないことによって、低い熱伝導度を示すことができる。また、電子を提供するアルカリ金属およびBiなどのモル比が最適化され、一実施形態の化合物がより優れた電気伝導度を示すことができる。
上述した一実施形態のカルコゲン化合物は、低い熱伝導度、高い電気伝導度およびこれによる優れた熱電変換特性と、高い相安定性を有することによって、各種熱電冷却システムまたは熱電発電システムなどにおいて熱電変換材料として好適に使用可能である。
一方、発明の他の実施形態によれば、上述したカルコゲン化合物の製造方法が提供される。このような製造方法は、Sn、Bi、およびSeを含む原料物質と、アルカリ金属(M)を含む原料物質とを含む混合物を固相反応させる段階と、前記固相反応の結果物を粉砕する段階と、前記粉砕された結果物を焼結する段階とを含むことができる。
このような製造方法において、前記Sn、Bi、およびSeを含む原料物質としては、例えば、Sn、Bi、およびSeの各粉末を使用することができ、前記アルカリ金属を含む原料物質としては、特に制限されないが、MSe(Mは、アルカリ金属)の粉末を使用することができる。
また、これら各原料物質を化学式1のモル比(x、y、z、7)に対応する比率で混合することができる。例えば、前記Sn、Bi、およびSeの各粉末と、MSeの粉末を原料物質として用いる場合、MSeの原料物質にもSeが含まれていることを考慮して、MSe、Sn、Bi、およびSeの各原料物質をx/2:y:z:7−xのモル比で混合することができる。
このような原料物質の混合物を形成するにあたっては、各原料物質を所定の比率で加えた後、グラインディングまたはミリングし、選択的にペレット化して進行させることができる。このように形成された混合物は、その形成工程によって、粉末状態、ペレット状態、またはインゴット状態などになってもよい。
このような混合物を形成し、これに対する固相反応段階を進行させることができる。このような固相反応段階は、以前から知られた多様な金属間反応工程に準ずる方法で行うことができ、一例として、粉末状態の各原料物質の混合物に対して、例えば、500〜700℃の温度で行われる。このような固相反応のための熱処理は、電気炉などの炉(furnace)で進行させ、真空または不活性気体雰囲気下で進行させることができる。
そして、前記熱処理および固相反応段階は、単一段階で行われてもよいが、2段階以上に分けて進行させてもよい。
前記固相反応段階の後には、その反応結果物を粉砕する段階を進行させる。このような粉砕段階は、以前から知られた熱電変換材料の製造方法および装置を適用して進行させることができ、このような粉砕段階を経て粉末状態の結果物を得ることができる。
一方、前記固相反応段階および粉砕段階の間には、前記固相段階の結果物を冷却してインゴットを形成する段階をさらに進行させてもよい。この時の冷却は、各種冷却媒体を用いて進行させることができ、以前から熱電変換材料の製造過程で適用されていた冷却装置/方法を特別な制限なくすべて適用可能である。このような冷却段階によるインゴット形成の場合、このようなインゴットに対して前記粉砕段階を進行させることができる。
一方、上述した粉砕段階の後には、前記粉砕された結果物を焼結する段階を進行させることができる。このような焼結段階の進行によって、焼結体状態ですでに上述した一実施形態のカルコゲン化合物が製造できる。
このような焼結段階は、当業者によく知られた放電プラズマ焼結法(Spark Plasma Sintering)などによって行われ、例えば、550℃以上の温度および10MPa以上の圧力下で行われる。より具体的な一例において、前記焼結段階は、550〜700℃の温度で行われ、10〜100MPaの圧力下で5〜10分間行われる。
そして、前記焼結を行った後には、選択的に冷却段階をさらに進行させてもよい。
ただし、上述した各段階は、熱電変換材料またはカルコゲン化合物などの金属化合物を形成する通常の製造条件、方法および装置を適用して進行させることができ、具体的な反応条件および方法は後述する実施例に記載されているので、これに関する追加的な説明は省略する。
一方、発明のさらに他の実施形態によれば、上述した一実施形態のカルコゲン化合物を熱電変換材料として含む熱電素子を提供する。このような熱電素子は、前記一実施形態の熱電変換材料をp型またはn型熱電変換材料として含むことができ、このために、前記一実施形態の熱電変換材料として追加的なp型元素またはn型元素を追加ドーピングした状態で含むことができる。ただし、この時、使用可能なp型元素またはn型元素の種類やドーピング方法は特に制限されず、以前から熱電変換材料をp型またはn型として適用するために一般に用いられていた元素およびドーピング方法を適用することができる。
前記熱電素子は、このようなp型またはn型熱電変換材料を焼結状態で得た後、加工および成形して形成された熱電エレメントを含むことができ、これと共に絶縁基板および電極を含むことができる。このような熱電エレメント、絶縁基板および電極の結合構造は、通常の熱電素子の構造によれば良い。
また、前記絶縁基板としては、サファイア基板、シリコン基板、パイレックス(登録商標)基板、または石英基板などを用いることができ、電極としては、任意の金属または導電性金属化合物を含む電極を用いることができる。
上述した熱電素子は、一実施形態の熱電変換材料を含むことによって、優れた熱電変換特性などを示すことができ、多様な分野および用途において、熱電冷却システムまたは熱電発電システムなどに好適に適用可能である。
本発明によれば、低い熱伝導度および優れた熱電特性を示し、熱電素子の駆動温度に対応する温度でも優れた相(phase)安定性を示す新規なカルコゲン化合物およびその製造方法が提供できる。このようなカルコゲン化合物を適用して、優れた特性を示す熱電素子が提供できる。
塩化ナトリウムなどが示す面心立方格子構造を示す模式図である。 代表的なSn−Bi−Se系カルコゲン化合物の相(phase)安定度である。 実施例1〜3および比較例1で焼結工程を経る直前のカルコゲン化合物粉末に対するX線回折分析結果を示す図である。 実施例1〜3および比較例1で焼結工程を経て最終的に製造された焼結体を徐冷および常温放置した後のX線回折分析結果を示す図である。 実施例1〜3のカルコゲン化合物の温度毎の電気伝導度を測定した結果を示すグラフである。 実施例1〜3のカルコゲン化合物の温度毎のゼーベック係数を測定した結果を示すグラフである。 実施例1〜3のカルコゲン化合物の温度毎の出力因子を測定した結果を示すグラフである。 実施例1〜3のカルコゲン化合物の温度毎の熱伝導度を測定した結果を示すグラフである。 実施例1〜3のカルコゲン化合物の温度毎の格子熱伝導度を測定した結果を示すグラフである。 実施例1〜3のカルコゲン化合物の温度毎の熱電性能指数を測定した結果を示すグラフである。
発明を下記の実施例でより詳細に説明する。ただし、下記の実施例は本発明を例示するものに過ぎず、本発明の内容が下記の実施例によって限定されるものではない。
実施例1:カルコゲン化合物の製造(Na 0.2 Sn Bi Se
高純度原料物質であるSn、Bi、Se、およびNaSeの各粉末をグローブボックスで4:2:6.9(7−0.1):0.1のモル比で重量を測定して、黒鉛ルツボ(carbon crucible)に入れた後、石英管に装入した。石英管の内部は真空で密封された。そして、前記原料物質を、620℃で24時間、furnaceの内部で恒温維持した。
次に、前記反応が行われた石英管を水として冷却させてからインゴットを得て、前記インゴットを粒径75μm以下の粉末に綺麗に粉砕し、50MPaの圧力、620℃の温度で10分間、放電プラズマ焼結法(SPS)により焼結してNa0.2SnBiSeのカルコゲン化合物を製造した。
実施例2:カルコゲン化合物の製造(Na 0.4 Sn Bi Se
高純度原料物質であるSn、Bi、Se、およびNaSeの各粉末をグローブボックスで4:2:6.8(7−0.2):0.2のモル比で混合したことを除けば、実施例1と同様の方法でNa0.4SnBiSeのカルコゲン化合物を製造した。
実施例3:カルコゲン化合物の製造(Na 0.75 Sn Bi 1.7 Se
高純度原料物質であるSn、Bi、Se、およびNaSeの各粉末をグローブボックスで4:1.7:6.625(7−0.375):0.375のモル比で混合したことを除けば、実施例1と同様の方法でNa0.75SnBi1.7Seのカルコゲン化合物を製造した。
比較例1:カルコゲン化合物の製造(Sn Bi Se
高純度原料物質であるSn、Bi、およびSeの各粉末をグローブボックスで4:2:7のモル比で混合したことを除けば、実施例1と同様の方法でSnBiSeのカルコゲン化合物を製造した。
実験例
1.XRDパターンによる相分析
実施例1〜3および比較例1で焼結工程直前の粉末状態のカルコゲン化合物に対して、X線回折分析を行って、その結果を図3に示した。また、実施例1〜3および比較例1で焼結工程により最終的に製造された焼結体を約620℃から300℃に徐々に冷却させた後、再び常温(25℃)に冷却させてから、焼結体を15日間大気雰囲気で維持した後、各焼結体に対してX線回折分析を行って、その結果を図4に示した。
そして、TOPASプログラムを用いて、実施例1〜3および比較例1の各粉末状態のカルコゲン化合物に対して、格子定数を計算し、これを下記表1に示した。
追加的に、実施例1〜3および比較例1の各粉末状態のカルコゲン化合物に対して、単位格子内部の各成分毎の原子数を下記表2に示した。
まず、図3を参照すれば、実施例1〜3の粉末状態のカルコゲン化合物はいずれも、比較例1のカルコゲン化合物(つまり、以前から高温で面心立方格子構造を有すると知られたSnBiSe)と同一の結晶格子構造を有することが確認され、これから、実施例1〜3の化合物はいずれも、面心立方格子構造の結晶格子構造を有することが確認された。
また、前記表1を参照すれば、実施例1〜3では、アルカリ金属(Na)が追加されるにつれ、比較例1に比べて格子定数値が増加し、これから、アルカリ金属が前記結晶格子構造の空孔を満たしたと類推される。特に、実施例1および2を比較すれば、アルカリ金属の含有量が増加するほど格子定数は増加するものの、Biの比率が相対的に小さい実施例3で、実施例2対比で減少した格子定数が現れることが確認されたが、これから、アルカリ金属が前記結晶格子構造の空孔を満たしており、ただし、Bi対比、アルカリ金属(Na)の原子半径が小さいことによって、実施例3が減少した格子定数を示すことが確認できる。
そして、前記表2を参照すれば、アルカリ金属が追加された実施例1〜3では、格子構造の空孔(vacancy)の濃度が比較例1に比べて減少し、実施例1および2では、アルカリ金属から電子が供給されて電子濃度が増加すると予測される。一方、Biの含有量が減少した実施例3の場合、Bi3+対比、Naが2個の電子(electron)をより少なく供給し、結果的に電子濃度が減少(ホール濃度増加)すると予測される。
また、図4を参照すれば、比較例1の場合、相対的に低い温度で放置した時、劣悪な相安定性を示すことによって、SnBiSeのカルコゲン化合物の分解が発生して多数の二次相(BiSe、BiSe、SnBiSe13)が形成されたことが確認される(XRDパターン上に多数の二次相に起因するピークが確認される。)。これに対し、実施例1〜3の化合物は、二次相の生成なしに、面心立方格子構造をそのまま維持しており、優れた相安定性を示すことが確認された。これから、実施例1〜3は、相対的に低い温度でも優れた相安定性を示すことが確認される。
2.電気伝導度の温度依存性
実施例1〜3で製造されたカルコゲン化合物試験片に対して、電気伝導度を温度変化によって測定して図5Aに示した。このような電気伝導度は、比抵抗測定装備のLinseis社製LSR−3を用い、直流四探針法により100〜300℃の温度領域で測定された。
図5Aを参照すれば、実施例1〜3は、概して優れた電気伝導度を示すことが確認され、特に、実施例2>実施例1>実施例3の順に電気伝導度が優れていることが確認された。これは、アルカリ金属が陽イオン化されるにつれて電子提供が可能なため、アルカリ金属の含有量がより高い実施例2の電気伝導度に優れていると予測され、実施例3の場合、Bi3+に陽イオン化されてより多い電子を提供できるBiの含有量が低いことによって、相対的に低い電気伝導度を示すと予測される。
3.ゼーベック係数の測定およびゼーベック係数の温度依存性
実施例1〜3で製造されたカルコゲン化合物試験片に対して、ゼーベック係数(S)を温度変化によって測定して図5Bに示した。このようなゼーベック係数は、測定装備Linseis社製LSR−3を用い、differential voltage/temperature techniqueを適用して100〜300℃の温度領域で測定された。
図5Bに示されるように、実施例1〜3はいずれも、熱電変換材料として適用可能な正または負のゼーベック係数を示すことが確認された。
ただし、実施例1および2を比較すれば、アルカリ金属の含有量が0.2から0.4に増加するにつれ、ゼーベック係数が正(+)から負(−)の値に変わることが確認される。これは、アルカリ金属の追加的な電子供給による素材の主要電荷キャリアがホール(hole)から電子に変わったことを意味し、P型からN型半導体素材への特性変化を示す。これは、アルカリ金属の追加的な電子供給にもかかわらず、依然として、実施例1では主な電荷キャリアがホール(hole)であったことを意味する。実施例3の場合のように、Biの含有量が減少しアルカリ金属の含有量が増加すると、Bi減少分対比、アルカリ金属が電子をより少なく供給し、実施例1と同様に、P型の素材特性を示すようになる。
4.出力因子に対する温度依存性
実施例1〜3で製造されたカルコゲン化合物試験片に対して、出力因子を温度変化によって計算して図5Cに示した。
出力因子はPower factor(PF)=σSで定義され、図5Aおよび図5Bに示されたσ(電気伝導度)およびS(ゼーベック係数)の値を用いて計算した。
図5Cに示されるように、実施例1〜3はいずれも、概して優れた出力因子を示すことが確認され、なかでも、実施例1の試験片から最も優れた出力因子値が現れることを確認した。特に、100℃で測定された出力因子は約3.62μW/cmKの値を示した。
5.熱伝導度および格子熱伝導度の温度依存性
実施例1〜3で製造されたカルコゲン化合物試験片に対して、熱伝導度および格子熱伝導度を温度変化によって測定して図5Dおよび図5Eにそれぞれ示した。このような熱伝導度の測定にあたっては、まず、熱伝導度測定装備のNetzsch社製LFA457装備を用い、レーザ閃光法を適用して熱拡散度(D)および熱容量(C)を測定した。このような測定値を式「熱伝導度(k)=DρC(ρは、アルキメデス法で測定されたサンプル密度である)」の式に適用して熱伝導度(k)を算出した。
また、総熱伝導度(κ=κ+κ)は、格子熱伝導度(κ)とWiedemann−Franz law(κ=LσT)により計算された熱伝導度(κ)に区分されるが、ローレンツ数(L)は、温度に応じたゼーベック係数から計算された値を用いた。
図5Dおよび5Eを参照すれば、実施例1〜3は、概して低い熱伝導度および格子熱伝導度を示した。特に、実施例1の試験片は、高い電気伝導度に寄与したkにもかかわらず、最も低い熱伝導度値を示し、これは、図5Eに示されるように、格子熱伝導度値が相対的に最も低い値を示したからである。格子熱伝導度は、表2から明らかなように、格子内の空孔(vacancy)の濃度が増加するほどより減少する。特に、200℃では、実施例1の試験片において格子熱伝導度が0.51W/mKと非常に低い値を示した。
6.熱電性能指数(ZT)の温度依存性
実施例1〜3で製造されたカルコゲン化合物試験片に対して、熱電性能指数を温度変化によって計算して図5Fに示した。熱電性能指数はZT=SσT/kで定義され、前記実験例から得られたS(ゼーベック係数)、σ(電気伝導度)、T(絶対温度)およびk(熱伝導度)の値を用いて計算した。
図5Fを参照すれば、実施例1〜3は、熱電変換材料として適用可能な優れた熱電性能指数を示すことが確認された。具体的には、温度の上昇に伴って200℃までZT値は増加し、その後に減少する傾向性を示した。実施例1の試験片の場合、200℃で最も優れた熱電性能指数(ZT=0.24)値を示した。

Claims (13)

  1. 下記化学式1で表されるカルコゲン化合物:
    [化学式1]
    SnBiSe
    前記化学式1において、Mは、アルカリ金属であり、
    x、yおよびzはそれぞれ、M、Sn、Biのモル比であって、xは、0超過2以下であり、yは、0超過4以下であり、zは、0超過2以下であり、y+zは、0超過6以下であり、x+y+zは、0超過7未満である。
  2. Mは、NaおよびKからなる群より選択される1種以上のアルカリ金属である、請求項1に記載のカルコゲン化合物。
  3. 面心立方格子構造(face−centered cubic lattice)の結晶構造を有する、請求項1に記載のカルコゲン化合物。
  4. 前記Mは、前記面心立方格子構造において、前記Se、Sn、およびBiが満たしたサイトを除いた空孔の一部を満たしている、請求項3に記載のカルコゲン化合物。
  5. 前記Seは、面心立方格子の陰イオンサイトを満たしており、
    前記SnおよびBiは、面心立方格子の陽イオンサイトを満たしており、
    前記Mは、前記SnおよびBiが満たして残る陽イオンサイトの空孔の一部を満たす、請求項3に記載のカルコゲン化合物。
  6. 熱電変換材料として使用される、請求項1に記載のカルコゲン化合物。
  7. Sn、Bi、およびSeを含む原料物質と、アルカリ金属(M)を含む原料物質とを含む混合物を固相反応させる段階と、
    前記固相反応の結果物を粉砕する段階と、
    前記粉砕された結果物を焼結する段階とを含む請求項1に記載のカルコゲン化合物の製造方法。
  8. 前記アルカリ金属を含む原料物質は、MSe(Mは、アルカリ金属)の粉末を含む、請求項7に記載のカルコゲン化合物の製造方法。
  9. 前記固相反応段階は、粉末状態の各原料物質に対して、500〜700℃の温度で行われる、請求項7に記載のカルコゲン化合物の製造方法。
  10. 前記固相反応段階および粉砕段階の間に、前記固相段階の結果物を冷却してインゴットを形成する段階をさらに含む、請求項7に記載のカルコゲン化合物の製造方法。
  11. 前記焼結段階は、放電プラズマ焼結法によって行われる、請求項7に記載のカルコゲン化合物の製造方法。
  12. 前記焼結段階は、550℃以上の温度および10MPa以上の圧力下で行われる、請求項7に記載のカルコゲン化合物の製造方法。
  13. 請求項1〜5のいずれか1項に記載のカルコゲン化合物を熱電変換材料として含む熱電素子。
JP2019524009A 2016-10-31 2017-10-17 カルコゲン化合物、その製造方法およびこれを含む熱電素子 Active JP6833249B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20160142891 2016-10-31
KR10-2016-0142891 2016-10-31
KR10-2017-0134204 2017-10-16
KR1020170134204A KR102094451B1 (ko) 2016-10-31 2017-10-16 칼코겐 화합물, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 열전소자
PCT/KR2017/011479 WO2018080085A1 (ko) 2016-10-31 2017-10-17 칼코겐 화합물, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 열전소자

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019528235A true JP2019528235A (ja) 2019-10-10
JP6833249B2 JP6833249B2 (ja) 2021-02-24

Family

ID=62184351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019524009A Active JP6833249B2 (ja) 2016-10-31 2017-10-17 カルコゲン化合物、その製造方法およびこれを含む熱電素子

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11276809B2 (ja)
EP (1) EP3470374B1 (ja)
JP (1) JP6833249B2 (ja)
KR (1) KR102094451B1 (ja)
CN (1) CN109476502B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102121434B1 (ko) * 2017-05-15 2020-06-10 주식회사 엘지화학 칼코겐 화합물, 이의 제조 방법, 및 이를 포함하는 열전소자
KR102123041B1 (ko) 2017-06-07 2020-06-15 주식회사 엘지화학 칼코겐 화합물, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 열전소자
KR102121436B1 (ko) 2017-06-27 2020-06-10 주식회사 엘지화학 칼코겐 화합물, 이의 제조 방법, 및 이를 포함하는 열전소자
WO2019004613A1 (ko) 2017-06-30 2019-01-03 주식회사 엘지화학 칼코겐 화합물, 이의 제조 방법, 및 이를 포함하는 열전소자

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6312617B1 (en) * 1998-10-13 2001-11-06 Board Of Trustees Operating Michigan State University Conductive isostructural compounds
US20160099396A1 (en) * 2013-03-25 2016-04-07 Sk Innovation Co.,Ltd. Natural-superlattice-structured thermoelectric material

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6013204A (en) 1997-03-28 2000-01-11 Board Of Trustees Operating Michigan State University Alkali metal chalcogenides of bismuth alone or with antimony
KR101688529B1 (ko) * 2009-01-06 2016-12-22 삼성전자주식회사 열전재료, 이를 포함하는 열전모듈과 열전 장치
KR101172802B1 (ko) 2009-12-31 2012-08-09 한국전기연구원 도핑재 첨가에 의한 쌍정이 형성된 Te계 열전재료의 제조방법 및 그 열전재료
KR101680763B1 (ko) 2010-03-31 2016-11-29 삼성전자주식회사 열전재료, 이를 포함하는 열전모듈과 열전장치
US8685779B1 (en) * 2012-11-10 2014-04-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Group VA-doped solution-processed metal chalcogenides
CN105308766B (zh) 2013-10-04 2017-12-05 株式会社Lg化学 新化合物半导体及其用途
CN104261357B (zh) 2014-09-23 2016-06-15 清华大学 一种Bi2O2Se基热电材料及其制备方法
KR101679960B1 (ko) 2015-04-07 2016-11-28 공주대학교 산학협력단 Bi2Te3계 열전재료 제조방법

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6312617B1 (en) * 1998-10-13 2001-11-06 Board Of Trustees Operating Michigan State University Conductive isostructural compounds
US20160099396A1 (en) * 2013-03-25 2016-04-07 Sk Innovation Co.,Ltd. Natural-superlattice-structured thermoelectric material

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHEMISTRY A EUROPEAN JOURNAL, vol. 7, no. 9, JPN6020003109, 2001, pages 1915 - 1926, ISSN: 0004202905 *
INORGANIC CHEMISTRY, vol. 40, no. 24, JPN6020003108, 2001, pages 6204 - 6211, ISSN: 0004202904 *

Also Published As

Publication number Publication date
US11276809B2 (en) 2022-03-15
US20190288172A1 (en) 2019-09-19
EP3470374B1 (en) 2020-04-01
CN109476502A (zh) 2019-03-15
CN109476502B (zh) 2021-05-18
JP6833249B2 (ja) 2021-02-24
EP3470374A1 (en) 2019-04-17
KR102094451B1 (ko) 2020-03-27
EP3470374A4 (en) 2019-06-19
KR20180048313A (ko) 2018-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6833249B2 (ja) カルコゲン化合物、その製造方法およびこれを含む熱電素子
CN110088924B (zh) 含硫属元素的化合物、其制备方法以及包含其的热电元件
CN110268107B (zh) 含硫属元素的化合物、其制备方法和包含其的热电元件
CN109415208B (zh) 含有硫属元素的化合物、其制备方法和包含其的热电元件
WO2018080085A1 (ko) 칼코겐 화합물, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 열전소자
JP6821235B2 (ja) カルコゲン化合物、その製造方法、及びこれを含む熱電素子
JP6755566B2 (ja) カルコゲン化合物、その製造方法、およびこれを含む熱電素子
WO2019066580A2 (ko) 칼코겐 화합물, 이의 제조 방법, 및 이를 포함하는 열전소자
KR102573731B1 (ko) 칼코겐 화합물, 이의 제조 방법, 및 이를 포함하는 열전소자

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6833249

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250