JP2019526838A - 光学モジュールデバイスおよびこれを製造する方法 - Google Patents

光学モジュールデバイスおよびこれを製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019526838A
JP2019526838A JP2019535180A JP2019535180A JP2019526838A JP 2019526838 A JP2019526838 A JP 2019526838A JP 2019535180 A JP2019535180 A JP 2019535180A JP 2019535180 A JP2019535180 A JP 2019535180A JP 2019526838 A JP2019526838 A JP 2019526838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
lens
bench
module device
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019535180A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6746074B2 (ja
Inventor
ヒョギョム キム
ヒョギョム キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yottahn Inc
Original Assignee
Yottahn Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yottahn Inc filed Critical Yottahn Inc
Publication of JP2019526838A publication Critical patent/JP2019526838A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6746074B2 publication Critical patent/JP6746074B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/4236Fixing or mounting methods of the aligned elements
    • G02B6/424Mounting of the optical light guide
    • G02B6/4243Mounting of the optical light guide into a groove
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/34Optical coupling means utilising prism or grating
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/4206Optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/4214Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms the intermediate optical element having redirecting reflective means, e.g. mirrors, prisms for deflecting the radiation from horizontal to down- or upward direction toward a device
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/422Active alignment, i.e. moving the elements in response to the detected degree of coupling or position of the elements
    • G02B6/4221Active alignment, i.e. moving the elements in response to the detected degree of coupling or position of the elements involving a visual detection of the position of the elements, e.g. by using a microscope or a camera
    • G02B6/4224Active alignment, i.e. moving the elements in response to the detected degree of coupling or position of the elements involving a visual detection of the position of the elements, e.g. by using a microscope or a camera using visual alignment markings, e.g. index methods
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/4228Passive alignment, i.e. without a detection of the degree of coupling or the position of the elements
    • G02B6/423Passive alignment, i.e. without a detection of the degree of coupling or the position of the elements using guiding surfaces for the alignment
    • G02B6/4231Passive alignment, i.e. without a detection of the degree of coupling or the position of the elements using guiding surfaces for the alignment with intermediate elements, e.g. rods and balls, between the elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/4236Fixing or mounting methods of the aligned elements
    • G02B6/4239Adhesive bonding; Encapsulation with polymer material
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/4236Fixing or mounting methods of the aligned elements
    • G02B6/4244Mounting of the optical elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

光学素子110と、光学素子110がその上に配置される基板100と、光学素子110との光通信を実施する1本または複数の光ファイバ200と、光ファイバ200が固定され、光学素子110と光ファイバ200との間の光結合を実施する光学ベンチ300と、光学ベンチ300を被覆するカバーブロック400と、銅ケーブルレセプタクル500とを含む、光学モジュールデバイス。【選択図】 図1

Description

本開示は、光学モジュールデバイスおよびこれを製造する方法に関する。
近年、様々なマルチメディアサービスが出現するにつれて、大容量の情報を交換する必要性が増大しており、結果、ネットワークを介して送信されるデータの量も増大している。特に、超高精細(UHD)テレビ(TV)が使用されるようになったために、従来の銅線の送信容量はその限界に達している。したがって、光ファイバベースの信号送信方法が実際に適用されるようになってきている。光ファイバの動作は、電磁干渉の影響を受けないため、広帯域送信とともに、光ファイバは、大容量データ送信を必要とする高精細デジタルビデオ表示デバイスを含む、デジタルメディアの大容量送信に広く適用されている。
韓国登録特許第1502318号
光学モジュールデバイスは、光ファイバを介して受信される光信号を電気信号に変換するデータ受信デバイス、または、電気信号を光信号に変換し、光ファイバを介して光信号を送信するデータ送信デバイスである。光学モジュールデバイスは、送信または受信動作中に光信号の損失を最小限に抑えるために、デバイスを構成する要素の配列を調整するために位置合わせを必要とする。また、複数の光ファイバを利用する光学モジュールデバイスには、光ファイバの間の光学的クロストークのような光学的歪み現象が生じるという欠点がある。
本開示は、光学モジュールデバイスの厚さを低減し、光学モジュールデバイスの構造を単純化することによって光信号の損失を最小限に抑え、同時に、製造コストを低減する光学モジュールデバイス、および、光学モジュールデバイスを製造する方法に関する。
本開示はまた、組み立て時間を削減することができるように、複数のチャネルの能動的な光学的位置合わせを最小限に抑える光学モジュールデバイス、および、光学モジュールデバイスを製造する方法にも関する。
本開示はまた、構成要素の位置合わせと関連付けられる誤差を最小限に抑える光学モジュールデバイス、および、光学モジュールデバイスを製造する方法にも関する。
本開示の一態様によれば、1つまたは複数の光学素子と、1つまたは複数の光学素子との光通信を実施するように構成されている1本または複数の光ファイバと、基板の上面の設定位置において、1つまたは複数の光学素子および1つまたは複数の光学素子を駆動するための集積回路(IC)デバイスがその上に取り付けられる基板と、ベンチ本体、1つまたは複数の光ファイバが長さ方向において挿入され、着座される着座溝、および、着座溝の一端に形成され、1つまたは複数の光学素子と1本または複数の光ファイバとの間で送信される光を集中させ、集中した光の方向を変化させるように、1本または複数の光ファイバに面する光学ユニットを含む光学ベンチと、ベンチ本体に対応するカバー本体、1本または複数の光ファイバに対応する1つまたは複数のレンズを含み、光学ユニットと光ファイバとの間で送信される光を集中させるように構成されているレンズアセンブリ、着座溝に対応する位置においてカバー本体の底面がそこから突出し、1本または複数の光ファイバを保持するリテーナ、および、カバー本体の上面からリテーナを通じて形成される注入ポートを含むカバーであって、光学ベンチに結合されるように構成されているカバーとを備える、光学モジュールデバイスが提供される。
本開示の別の態様によれば、光学モジュールデバイスを製造する方法であって、1つまたは複数の光学素子およびICデバイスが配置されるべき位置に配線が印刷され、光学ベンチの位置合わせのための参照マークが印刷される上面を有する基板を提供することと、1つまたは複数の光学素子およびICデバイスを配線上に取り付けることと、参照マークに基づいて基板上に光学ベンチを設置し、光学ベンチを位置合わせさせることと、カバーを光学ベンチに結合することと、着座溝とリテーナとの間の空間内に1本または複数の光ファイバを挿入することと、1本または複数の光ファイバの各々の光路を調整することと、接着剤注入ポートを通じて接着剤を注入し、接着剤を硬化させることとを含む、方法が提供される。
本開示の追加の特徴、利点、および実施形態が、詳細な説明および図面に記載され得、それらの考察から明らかになり得る。その上、上記の本開示の概要および以下の詳細な説明ならびに図面は例示であり、特許請求されているものとしての本開示の範囲を限定することなく、さらなる説明を提供するように意図されていることを理解されたい。
本開示のさらなる理解を与えるために含まれており、本明細書に組み込まれるとともにその一部を構成する添付の図面は、本開示の実施形態を示し、詳細な説明とともに、本開示の原理を説明する役割を果たす。本開示および本開示を実践することができる様々な方法の基本的な理解に必要であり得る分を超えて、より詳細に本開示の構造的詳細を示すことは企図されていない。
本開示の一実施形態による、光学モジュールデバイスの分解斜視図である。 図1の光学モジュールデバイスの基板の斜視図である。 図1の光学モジュールデバイスの光学ベンチの透過斜視図である。 図1の光学モジュールデバイスのカバーブロックの透過斜視図である。 図3の光学ベンチおよび図4のカバーブロックが互いに結合されている状態を示す図である。 本開示の別の実施形態による、光学モジュールデバイスの結合状態を示す図である。 本開示の別の実施形態による、光送信機の光路の図である。 光送信機内で光を集中させるために凸レンズのみが使用される比較例における光路の図である。 本開示の別の実施形態による、光受信機の光路の図である。 光受信機内で光を集中させるために凸レンズのみが使用される比較例における光路の図である。 図3の光学ベンチが図2の基板上に取り付けられている状態を示す斜視図である。 本開示の一実施形態による、光学モジュールデバイスの斜視図である。
本開示は、以下の詳細な説明においてさらに説明される。
本開示ならびにその様々な特徴および利点の詳細が、非限定的な実施形態および例を参照することによってより十分に説明される。当該実施形態および例は、添付の図面に記載および/または図解され、以下の説明において詳述される。図面に示されている特徴は必ずしも原寸に比例して描かれてはおらず、1つの実施形態の特徴は、たとえ本明細書において明示的に記載されていない場合であっても、当業者が理解するように他の実施形態によって利用されてもよいことに留意されたい。周知の構成要素および処理技法の記述は、本開示の実施形態を不必要にあいまいにしないように、省かれている場合がある。本明細書において使用されている例は、本開示が実践され得る方法の理解を促進し、さらに当業者が本開示の実施形態を実践することを可能にするようにのみ意図されている。したがって、本明細書における例および実施形態は、本開示の範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。その上、同様の参照番号は、図面のいくつかのビュー全体を通じて同様の部分を表すことに留意されたい。
図1は、本開示の一実施形態による、光学モジュールデバイス10の分解斜視図である。
図1に示すように、光学モジュールデバイス10は、1つまたは複数の光学素子110と、1つまたは複数の光学素子110をその上に配置することができる基板100と、1つまたは複数の光学素子110との光通信を実施する1本または複数の光ファイバ200と、1本または複数の光ファイバ200を固定することができ、光学素子110と光ファイバ200との間の光結合を実施することができる光学ベンチ300と、光学ベンチ300を被覆するカバー400と、ケーブルレセプタクル500とを含む。
図2は、図1の基板100の斜視図である。
図2に示すように、基板100は、例えば、基板100の第1の表面(例えば、上面または底面)上に、1つまたは複数の光学素子110と、光学素子110を駆動するための集積回路(IC)デバイス120と、基板100に結合されることになる要素を配列するための1つまたは複数の参照マーク130とを含む。基板100は、例えば、プリント回路基板(PCB)を含んでもよい。光学素子110をICデバイス120に結合するための配線、および参照マーク130を、製造または生産時に基板100上に印刷することができる。基板100は、光学ベンチ300(図3に示す)を基板100に固定するために脚部350(図3に示す)を挿入することができる1つまたは複数の脚部挿入孔140を含むことができる。
光学素子110は、光学モジュールが光送信機であるときは発光素子を含んでもよい。発光素子は、例えば、発光ダイオード(LED)、レーザダイオードなどを含んでもよい。
光学素子110は、光学モジュールが光受信機であるときは光検出器を含んでもよい。光検出器は、例えば、フォトダイオードなどを含んでもよい。
光学素子110は、双方向通信のために発光素子と光検出器の両方を含んでもよい。
光学素子110の数は、光ファイバ200の数に基づくことができ、結果、例えば、光学素子110の数は光ファイバ200の数と同じである。テープスロット形状の光ファイバが、例えば、4本の光ファイバ200を結合することによって形成されてもよい。テープスロット形状の光ファイバが利用されるとき、4つの光学素子110が、光ファイバコアの間の分離に対応する距離だけ分離されて配置されてもよい。
ICデバイス120は、光学素子110を駆動するための回路である。光を放出するように光学素子110を駆動するための信号をICデバイス120に印加することができ、この光は、光学素子110に入力される電気駆動信号に従って放出される。
図1および図2を参照すると、例えば銅線を含むハイブリッドケーブルが1本または複数の光ファイバ200に結合されるべきであるとき、基板100の第2の表面(例えば、底面または上面)上にレセプタクル510(図2に示す)を設置することができる。レセプタクル510は、銅ケーブル530を接続するかまたは一体的に形成することができるコネクタ520を受け入れ、保持するように構成することができる。参照マーク130が、基板100上に設けられ得、光学素子110からの放射光が光ファイバ200に効率的に衝突することができるように、光学ベンチ300を正確に配置することができる参照点としての役割を果たすことができる。光学素子110および光学ベンチ300の光学ユニット320(図3に示す)の位置決めは、光学素子110からの放射光が光ファイバ200に効率的かつ効果的に衝突することができるように、正確であるべきであり、容易に実施されるべきである。言い換えれば、光学ベンチ300および基板100は、正確な位置において互いに結合されるべきである。
要素が、例えば、ピックアンドプレース機器(図示せず)を使用して基板100上に配置されているとき、要素は、例えば、光検出器(図示せず)を使用して参照マーク130をチェックすることによって、それらの正確な位置に位置決めおよび配置することができる。少なくとも2つ以上の参照マーク130を、正確さを期すために基板100上に形成することができる。参照マーク130は、図2に見られるように、参照マーク130の間に光学素子110が配置されている状態で、光学素子110のものと同じ軸上に配置することができる。基板100上の参照マーク130は、光学素子110およびICデバイス120の配線パターンの形成と同時に形成することができる。
例えば、基準マークが、参照マーク130として使用されてもよい。参照マーク130は、例えば、印刷パターン、溝、突起、ピン、または、位置合わせを目的として使用することができる任意の他のアイテムを含んでもよい。
参照マーク130は、基板100がガラスエポキシPCBを含む場合は、例えば、約50μmの精度で形成することができ、または、基板100がセラミックPCBを含む場合は、例えば、約10μmの精度で形成することができる。光学ベンチ300の参照マーク130は、例えば、マスクを使用して金属を堆積することによって、マイクロメートル未満程度の精度で形成することができる。構成要素が、基板100上に形成されている参照マーク130を使用して基板100上で位置合わせされるとき、マイクロメートル未満のレベルの精度を実現することができる。
参照マーク130は、例えば、特許文献1に記載されているような、基板上に形成されている結合参照溝、および、光学ベンチ上に形成されている脚部によって利用することができる、光学的位置合わせのための参照溝を含むことができる。参照溝が基板上に形成されるとき、ドリル公差、および、穿孔中の処理公差に起因して、およそ±15μmの誤差が生じる場合がある。
本開示の実施形態におけるように、構成要素が参照マーク130を使用して基板100上で位置合わせされるとき、基板100内に孔を形成することに関する公差に起因する位置ずれが生じるのを防止することができる。また、上記で説明したように基板上の参照溝および光学ベンチ上の脚部を使用した位置合わせを利用し、参照マーク130を使用したさらなる位置合わせを利用することによって、精度をさらに向上させることができ、より高精度の製造工程を容易にすることができる。
図3は、光学ベンチ300の透過斜視図である。
図3に示すように、光学ベンチ300は、ベンチ本体310と、光学素子110からの放射光を集中させ、集中した光を光ファイバ200に送達する光学ユニット320と、光ファイバ200が着座することができる着座溝330と、着座溝330の対向する(例えば、右および左の)側面に形成される側壁部分340と、光学ベンチ300が基板100に固定されることを可能にする脚部350とを含むことができる。ベンチ本体310は、例えば、図1に示されるようなブロック形状本体を含んでもよい。
着座溝330は、例えば、ベンチ本体310の長さ方向に対して中央の領域内に形成することができ、結果、光ファイバ200がその中に着座することができる。着座溝330の幅は、着座(または挿入)されるべき光ファイバ200の各々の直径の集約幅に対応するように設定することができる。着座溝330の表面は、例えば、三角形(∧)形状、半円形状、もしくは「U」字(∩)形状、または、着座溝330内で対応する光ファイバ200を保持するか、もしくは、保持を容易にする役割を果たすことができる任意の他の形状のような、1つまたは複数の成形溝(図示せず)を含んでもよい。本実施形態におけるように、4本の光ファイバを平行に結合することによって得られるテープスロット形状の光ファイバが使用されるとき、着座溝330の幅は、光ファイバ200の各々の直径に4を乗算し、乗算結果に所定のマージンを加算することによって決定することができる(光ファイバ径×4+マージン)。適切なマージンは、光ファイバ200が着座溝330内に容易に着座(または挿入)され、着座後は動かないように決定することができる。着座溝330の深さは、光ファイバ200の各々の直径よりも大きくすることができる。
本体310は、光ファイバ200を中に挿入することができる1つまたは複数の挿入ポート331を含むことができる。挿入ポート331は、挿入ポート331の各々の幅が着座溝330の幅よりも大きくなり、着座溝330の幅へと内向きにテーパ状になるように、テーパ状の側面を有するように形成することができる。挿入ポート331は、光ファイバ200がベンチ本体310に挿入されているときに、光ファイバ200を着座溝330内へと誘導するように形成することができる。着座溝330の壁面を形成する側壁部分340は、着座溝330の対向する(例えば、右および左)側面に形成することができる。
ベンチ本体310は、カバー400の対応する1つまたは複数のポート441(図4に示す)を受け入れるように構成することができる1つまたは複数の固定溝341を含むことができる。固定溝341は、ポート441に堅固に係合し保持するための突起4411を受け入れるための凹部341を含むことができる。固定溝341は、例えば、側壁部分340の外面内に形成することができる。
光学ユニット320は、光ファイバ200の端部が着座する場所に近接する位置に形成することができる。光学ユニットは1つまたは複数のレンズを含むことができる。光学ユニット320は、光学素子110の対応する発光素子および/または光検出器に面するように位置決めすることができる第1のレンズ321を含むことができる。光学ユニット320は、反射器ユニット322を含むことができ、これは、光学素子110の光路に沿って放射光を偏向させるために第1のレンズ321上に形成することができる。反射器ユニット322は、放射光を例えば90度だけ偏向させるように構成することができる。第1のレンズ321が、光受信効率が最高である距離だけ光学素子110から離間されるように、光学素子110と光学ユニット320との間に空間を形成することができる。着座溝330の底部の高さは、光学素子110と第1のレンズ321との間の分離距離に対応するように設定することができる。第1のレンズ321は、例えば、光を集中させるための凸レンズを含むことができる。反射器ユニット322は、例えば、プリズム、反射器、または、反射面上の高反射性コーティングを含んでもよい。プリズム、反射器、または反射面は、例えば、約45度の傾斜角を有することができる。
ベンチ本体は1つまたは複数の脚部350を含むことができる。脚部350は、光学ベンチ300を基板100上に設置する役割を果たすことができる。脚部350は、脚部挿入孔140の位置に対応する位置において、本体310の底面上に、例えば、ピラー、ピン、ロッドなどの形状で形成することができる。脚部350および脚部挿入孔140を結合することによって、光結合に適した位置において、光学ベンチ300を基板100上に固定することができる。
図4は、本開示の原理による、カバー400の一例の透過斜視図である。
図5は、一実施形態において光学ベンチ300およびカバー400が互いに結合されている状態を示す断面図である。図5に見られる例において、光学モジュールデバイス10は、光送信機として機能することができる。
図6は、一実施形態において光学ベンチ300およびカバー400が互いに結合されている状態を示す断面図である。図6に示す例において、光学モジュールデバイス10は、光受信機として機能することができる。
以降、カバー400の一例を図4〜図6を参照しながら説明する。
図4に示すように、カバー400は、カバー本体410、光学ユニット320を介して送達される光学素子110からの放射光を集中させるレンズアセンブリ420、接着剤を注入することができる注入ポート450、光ファイバ200を保持することができるリテーナ430、リテーナ430の対向する(例えば、右および左の)側面に形成される側壁440、および、光ファイバ200の端部の位置を制限することができるステップジョー(または光ファイバストッパ)460を含む。本開示の一態様によれば、例えば、光学ベンチ300、光ファイバ200、および/またはカバー400を含む、光学モジュールデバイス10内の構成要素を互いに堅固に固定するために、注入ポート450を通じて接着剤(図示せず)を注入することができる。リテーナ430は、着座溝330上に配置されるために、着座溝330の幅と実質的に同じ幅を有するように形成することができる。
リテーナ430は、例えば、三角形(∧)形状、半円形状、もしくは「U」字(∩)形状、または、着座溝330(図3に示す)内で対応する光ファイバ200を保持するか、もしくは、保持を容易にする役割を果たすことができる任意の他の形状のような、1つまたは複数の成形溝を含むことができる。着座溝330は、リテーナ430内の成形溝に対応する成形溝(図示せず)を含むことができることに留意されたい。リテーナ430内の溝(および/または着座溝330)の数は、光ファイバ200の長さ方向における光ファイバの数に対応することができる。リテーナ430の底面の高さは、光ファイバ200が各々、複数の溝(例えば、∧または∩形状の溝)内に保持されるように、設定することができる。リテーナ430の底面は、実質的に安定した堅固な適合を可能にするように、リテーナ430を光学ベンチ300の着座溝330および側壁部分340内に挿入および適合させることができるように、側壁440の底面の間で突出する部分を有するように、ステップ状の構成(図示せず)を有するように構築することができる。
注入ポート450は、カバー本体410の上面を通じて形成することができる。注入ポート450は、リテーナ430の幅と同じ幅を有するように形成することができる。注入ポート450は、着座溝330に挿入される光ファイバ200の端部から設定距離だけ離間されるように形成することができる。着座溝330に挿入される光ファイバ200が光学ベンチ300に固定されて、動かないようにすることができるように、例えば、エポキシのような接着剤を、注入ポート450を通じて注入することができる。光学ベンチ300およびカバー400によって形成される空洞内に接着剤が注入されると、接着剤は、毛細管作用に起因して、個々の光ファイバ200の間、および、光ファイバ200とリテーナ430の溝(および/または着座溝330)との間を流れることになる。注入ポート450は、空洞内で接着剤を効率的に送達することを容易にするように、図5に見られるように、テーパ形状を有する入口を含むことができる。注入ポート450は、図5に見られるように、カバー400が光学ベンチ300に嵌合するときに光ファイバ200の端部に近接して配置されるように位置決めすることができる。
ステップジョー(または光ファイバストッパ)460は、レンズアセンブリ420と注入ポート450との間に配置することができる。ステップジョー460は、カバー400の底面が中で突出する突起として形成することができる。光ファイバ200の端部の位置は、ステップジョー460によって制限することができる。ステップジョー460の高さは、光ファイバ200の端部に入射する光の損失が生じないように、コーティング層の厚さおよびクラッド層の厚さに対応するように設定することができる。ステップジョー460は、接着剤がステップジョー460を通り越してレンズアセンブリ420に向けて流れるのを防止するシールを可能にするように、光ファイバ200の輪郭の形状に一致するように構成することができる。本体410の側面の端部から延伸する固定ポート441が、光学ベンチ300の固定溝341に対応する位置に形成され、結果、カバー400と光学ベンチ300との間の結合を補強することができる。固定ポート441は、ベンチ本体310内の対応する溝3411に係合し、その中に係止するフック4411の形態で形成することができる。
レンズアセンブリ420は、光学ユニット320と光ファイバ200の端部との間に配置される。レンズは、光ファイバ200の各々に対して配置される。レンズは、光学収差を低減するように、非球面レンズとすることができる。レンズアセンブリ420のレンズは、光学モジュールデバイス10が受信機であるかまたは送信機であるかに応じて異なるように構成することができる。前述したように、図5は、光学モジュールデバイス10が光送信機であるときのレンズアセンブリ420の一例を示し、図6は、光学モジュール10が受信機であるときのレンズアセンブリ420の一例を示す。
図5を参照すると、レンズアセンブリ420は、反射器ユニット322に面するように配置されている第2のレンズ421と、光ファイバ200に面するように配置されている第3のレンズ422とを含むことができる。第2のレンズ421および第3のレンズ422は、別個のレンズとして形成されてもよく、または、単一のレンズとして形成されてもよい。反射器ユニット322によって反射される光を拡散させるために、凹レンズを第2のレンズ421として使用することができ、光ファイバ200の端部に向けて光を集中させるために、凸レンズを第3のレンズ422として使用することができる。レンズアセンブリ420は、一方の側面に第2のレンズ421を形成する(または取り付ける)ことができ、もう一方の、対向する側面に第3のレンズ422を形成する(または取り付ける)ことができるレンズバー423を含むことができる。第2のレンズ421と第3のレンズ422との間の経路は、光学的損失を最小限に抑えることができる光路であるように設計することができる。
図6を参照すると、光学素子110(図6においては110bとして示す)は、例えば、1つまたは複数のフォトダイオードを含むことができる。レンズアセンブリ420は、第2のレンズ421’のための凸レンズと、第3のレンズ422’のための凹レンズとを含むことができる。第2のレンズ421’および第3のレンズ422’は、単一のレンズとして形成されてもよく、または、別個のレンズとして形成されてもよい。他の構成要素は、図5を参照して上述した光送信機のものと同じである。
以降、本開示の本実施形態による光学モジュールデバイス10内の光路を、図7〜図10を参照しながら説明する。図7は、光学モジュールデバイス10が光送信機として構成されている本開示の一実施形態を示し、図8は、光学モジュールデバイス10が光送信機として構成されている本開示の一例を示し、図9は、光学モジュールデバイス10が光受信機として構成されている本開示の一実施形態を示し、図10は、光学モジュールデバイス10が光受信機として構成されている本開示の一例を示す。
図7を参照すると、光学モジュールデバイス10が光送信機として構成されているとき、光学素子110(光学素子110aとして示される)から放出される放射光Rが、第1のレンズ321によって集中され、反射器ユニット322によって、例えば約90度だけ偏向され、第2のレンズ421に送達される。見てとれるように、第1のレンズ321は凸レンズであってもよく、第2のレンズ421は凹レンズであってもよい。第2のレンズ421は、受信光を放出することによって光学的効率を増大させ、凸レンズであってもよい第3のレンズ422は、受信光を光ファイバ200のコアへと集中させ、送達する。光学素子110aの放射光は第1のレンズ321によって集中され、レンズアセンブリ420によってさらに集中され、結果、光ファイバ200に入射する光の角度は、例えば、光ファイバ200の開口数(NA)以下になる。
図8は、光送信機内の第2のレンズ421’’として凸レンズが使用される、図7の実施形態に対する比較例を示す。図示のように、第2のレンズ421’’として凸レンズが使用されるとき、反射器ユニット322によって反射される光に対する、凸レンズの表面上で散乱する光の比r’が増大する。凸レンズの表面上の散乱光が増大することに起因して、光学的クロストーク、リターンロス、およびエアリーディスクなどのような光学的歪み現象の増大を、図8の比較例の光学的シミュレーションを通じて確認することができる。図7の本開示の実施形態におけるように、非球面凹レンズが光送信機内の第2のレンズ421として使用されるとき、光学的クロストーク、リターンロス、およびエアリーディスクなどのような光学的歪み現象を低減することができる。
図9に示すように、光学モジュールデバイスが光受信機として構成されるとき、光ファイバ200から受信される光の開口は、凹レンズであってもよい第3のレンズ422’によって拡大することができ、その後、光は凸レンズであってもよい第2のレンズ421’によって集中させることができ、反射器ユニット322によって例えば約90°だけ偏向させることができ、凸レンズであってもよい第1のレンズ321に送達することができる。第1のレンズ321は、送信光を、1つまたは複数の光検出器を含む光学素子110bへと集中させることができ、集中した光を送達する。光ファイバ200から受信される光は、レンズアセンブリ420によって一度集中させることができ、第1のレンズ321によって再び集中させることができ、結果、光を光学素子110bに強く入射させることができる。
図10は、光受信機内の第3のレンズ422’’として凸レンズが使用される、図9の実施形態に対する比較例を示す。図示のように、第3のレンズ422’’として凸レンズが使用されるとき、レンズの表面上で散乱する光の比r’が増大する。凸レンズの表面上の散乱光が増大することに起因して、光学的クロストーク、リターンロス、およびエアリーディスクなどのような光学的歪み現象の増大を、図10の比較例の光学的シミュレーションを通じて確認することができる。図9の本開示の実施形態におけるように、非球面凹レンズが光受信機内の第3のレンズ422’として使用されるとき、光学的クロストーク、リターンロス、およびエアリーディスクなどのような光学的歪み現象を低減することができる。
図11は、光学ベンチ300が基板100に結合されている状態を示す斜視図であり、図12は、カバー400が光学ベンチ300に結合されており、次いで光学ベンチ300が基板100に結合されており、光ファイバ200が光学ベンチ300およびカバー400によって形成される空洞内に挿入されている状態を示す。図11および図12の実施形態におけるように、光学ベンチ300の脚部350が基板100の脚部挿入孔140内に挿入され、光学ベンチ300の位置合わせが参照マーク130に基づいて実施されると、光学素子110の各光学素子が、光学ユニット320の対応する第1のレンズ321に面するように配置される。カバー400が光学ベンチ300に結合されると、レンズアセンブリ420が、反射器ユニット322に面するように配置される。光ファイバ200が着座溝330内に挿入されると、光ファイバ200の各端部が、レンズアセンブリ420の対応する第3のレンズ422に面するように配置される。レンズアセンブリ420のレンズバー423の幅およびステップジョー460の位置を調整することによって、最適な光路を形成することができる。ステップジョー460の位置から所定の距離だけ離間されてリテーナ430に向けて形成されている注入ポート450を通じて接着剤が注入され、硬化されると、光ファイバ200は、リテーナ430と着座溝330との間に固定することができる。
本開示の一実施形態に従って光学モジュールデバイスを製造する方法を、図11および図12を参照しながら説明する。最初に、光学素子110およびICデバイス120が配置されることになる位置において、基板(またはPCB)100上に配線を印刷することができ、参照マーク130が好ましくは、この時点において配線とともに印刷される。光学素子110およびICデバイス120は、例えば、ピックアンドプレース機器などを使用して、参照マーク130に基づいて配線に結合することができる。次に、ピックアンドプレース機器などを使用して、参照マーク130に基づいて、光学ベンチ300を配置することができる。光学ベンチ300の脚部350を、脚部挿入孔140内に挿入することができる。固定力を増大させるために、脚部350が接着剤でコーティングされた後に、脚部350を脚部挿入孔140に挿入して結合することができる。光学ベンチ300の位置合わせは、参照マーク130に基づいて実施することができる。位置合わせが参照マーク130に基づいて実施されるとき、脚部挿入孔140および脚部350を結合することによってのみ実施される位置合わせと比較して、正確度を劇的に増強することができる。これは、脚部挿入孔140が基板100内に形成されるときの許容誤差に起因して位置合わせ誤差が生じることが防止されるためである。次に、カバー400を光学ベンチ300に結合することができる。固定ポート441を固定溝341内に挿入することができ、結果、固定力が増大する。例えば、係止要素3411および4411のようなフック構造が利用されるとき、ワンタッチ結合が可能である。次に、光ファイバ200を、着座溝330とリテーナ430との間に形成される空間(または空洞)内に挿入することができる。ステップジョー460がカバー400上に形成されることに起因して、光ファイバ200の端部の位置を、最適な光路を維持することができるように、制限することができる。光ファイバ200は、光路を調整するために長さ方向に沿って動かすことができる。光ファイバ200が挿入された後、注入ポート450を通じて接着剤を注入することができる。光ファイバ200の光路を調整した後、光ファイバ200を着座溝300から取り出して、光ファイバ200を接着剤でコーティングする工程は省略されてもよい。これは、工程を単純化し、製造コストを低減する助けとなる。その一方で、光ファイバ200が銅ケーブルを含むハイブリッドケーブルであるとき、銅ケーブル530を結合することができるレセプタクル510を、基板100の底面上に設置することができる。レセプタクル510の配置位置は、基板100の底面に限定されない。銅ケーブル530のレセプタクル510は、光ファイバ200としてハイブリッドケーブルが使用されるとき、銅ケーブル530を基板100上に直接はんだ付けする工程を省略することができ、結果、組み立て時間が削減され、製造コストが低減するように設けることができる。
本開示の実施形態によれば、ガラス光ファイバ、プラスチック光ファイバ、またはハイブリッドケーブルが、光ファイバ200として使用されてもよい。
上述したように、本開示の実施形態によれば、要素の間の光結合の効率を向上させることができる光学モジュールデバイスが提供される。また、位置合わせ工程の公差を大きく向上させることもでき、結果、製品の欠陥率を低減することができ、光学的位置合わせを単純化することができ、結果、製造工程の数を低減することができ、光学モジュールの厚さを低減することができ、光学モジュールの構造を単純化することができ、光学モジュールデバイスの製造コストを低減することができる。
本開示によれば、光の高速送信中に、光学的クロストーク、リターンロス、エアリーディスクなどを含む光学的歪み現象を防止することができるように、非球面凹レンズを、散乱光を最小限に抑え、入射光を拡散させるために利用することができる。また、本開示によれば、より大きい位置合わせ公差を得るために、凹レンズを含むトリプルレンズシステムを利用することができ、結果、構成要素の組み立て工程を容易にすることができる。加えて、本開示の実施形態によれば、処理が単純化され、結果、製造時間を削減することができる。
用語「含む」、「備える」およびその変化形は、本開示において使用される場合、明示的に別途指定されない限り、「含むが、限定されない」ことを意味する。
用語「a」、「an」および「the」は、本開示において使用される場合、明示的に別途指定されない限り、「1つまたは複数」を意味する。
互いに通信しているデバイスは、明示的に別途指定されない限り、互いに連続的に通信している必要はない。加えて、互いに通信しているデバイスは、直接的に通信してもよく、または、1つまたは複数の中間物を通じて間接的に通信してもよい。
プロセスステップ、方法ステップ、アルゴリズムなどが、連続的な順序において記載されている場合があるが、そのようなプロセス、方法およびアルゴリズムは、代替の順序において機能するように構成されてもよい。言い換えれば、記載されている場合があるステップの任意の系列または順序は必ずしも、ステップがその順序において実施される必要があることを示すとは限らない。本明細書において記載されているプロセス、方法またはアルゴリズムのステップは、実際には任意の順序において実施されてもよい。さらに、いくつかのステップは、同時に実施されてもよい。
単一のデバイスまたは物品が本明細書において記載されている場合、単一のデバイスまたは物品の代わりに2つ以上のデバイスまたは物品が使用されてもよいことは容易に明らかとなろう。同様に、2つ以上のデバイスまたは物品が本明細書において記載されている場合、2つ以上のデバイスまたは物品の代わりに単一のデバイスまたは物品が使用されてもよいことは容易に明らかとなろう。デバイスの機能または特徴は代替的に、そのような機能または特徴を有するものとして明示的に記載されていない1つまたは複数の他のデバイスによって具現化されてもよい。
本開示は例示的な実施形態に関して記載されているが、本開示は、添付の特許請求項の趣旨および範囲内で修正して実践することができることが、当業者には認識されよう。これらの例は例示に過ぎず、本開示のすべての可能な設計、実施形態、応用形態または修正形態の網羅的なリストであるようには意図されていない。

Claims (20)

  1. 光学モジュールデバイスであって、
    1つまたは複数の光学素子と、
    前記1つまたは複数の光学素子のうちの対応する光学素子と連通する1本または複数の光ファイバと、
    基板上の設定位置において、前記1つまたは複数の光学素子および前記1つまたは複数の光学素子を駆動するための集積回路(IC)デバイスが上に取り付けられる基板と、
    ベンチ本体、前記1つまたは複数の光ファイバを長さ方向において保持する着座溝、および、前記着座溝の一端に形成される光学ユニットを備える光学ベンチであり、前記光学ユニットは、前記1つまたは複数の光学素子と前記1本または複数の光ファイバとの間で送信される光を集中させ、前記集中した光の方向を変化させるために、前記1本または複数の光ファイバに面する端部を有する、光学ベンチと、
    カバー本体、前記1本または複数の光ファイバに対応する1つまたは複数のレンズを含み、前記光学ユニットと前記光ファイバとの間で送信される光を集中させるレンズアセンブリ、前記1本または複数の光ファイバを保持するために、前記着座溝に対応する位置において前記カバー本体から突出する底面を含むリテーナ、および、前記カバー本体を通じて形成される注入ポートを備えるカバーであり、前記光学ベンチに結合されるように構成されているカバーとを備える、光学モジュールデバイス。
  2. 前記光学ベンチの位置合わせを容易にするための前記基板上の1つまたは複数の参照マークをさらに備える、請求項1に記載の光学モジュールデバイス。
  3. 前記光学ベンチの前記着座溝は、前記1本または複数の光ファイバの直径の合計に対応する幅、および、前記1本または複数の光ファイバの前記直径以上である深さを有する、請求項1に記載の光学モジュールデバイス。
  4. 前記リテーナは、三角形または「U」字形状を有する1つまたは複数の溝を備え、
    溝の数は光ファイバの数に対応し、
    前記リテーナは、前記1本または複数の光ファイバの前記長さ方向において前記1本または複数の光ファイバを保持するように構成されている、請求項1に記載の光学モジュールデバイス。
  5. 前記光学ユニットは、前記1つまたは複数の光学素子に面するように配置されている1つまたは複数の第1のレンズと、前記1つまたは複数の第1のレンズに近接して配置されており、前記1つまたは複数の光学素子と前記1本または複数の光ファイバとの間で送信される光の方向を変化させる反射器ユニットとを備える、請求項1に記載の光学モジュールデバイス。
  6. 前記反射器ユニットは、前記着座溝の前記端部に配置されているプリズムを含み、前記第1のレンズは、前記プリズムに近接して配置されており、前記着座溝の高さと実質的に同じ高さを有する、請求項5に記載の光学モジュールデバイス。
  7. 前記反射器ユニットは、前記着座溝の前記端部に配置されている、約45度の傾斜角を有する反射面を備える、請求項5に記載の光学モジュールデバイス。
  8. 前記レンズアセンブリは、
    前記カバー本体の底面から突出し、前記1本または複数の光ファイバの前記長さ方向に対して実質的に直交するレンズバーと、
    前記反射器ユニットに面する、前記レンズバーの1つの表面に配置されている第2のレンズと、
    前記1本または複数の光ファイバに面する、前記レンズバーの別の表面に配置されている第3のレンズと
    を備える、請求項5に記載の光学モジュールデバイス。
  9. 前記第2のレンズは非球面凹レンズを含み、前記第3のレンズは非球面凸レンズを含む、請求項8に記載の光学モジュールデバイス。
  10. 前記第2のレンズは非球面凸レンズを含み、前記第3のレンズは非球面凹レンズを含む、請求項8に記載の光学モジュールデバイス。
  11. 前記レンズバーの幅(d)は前記光の光路に応じて設定される、請求項8に記載の光学モジュールデバイス。
  12. 前記カバーは、前記レンズアセンブリと前記注入ポートの間で、前記カバー本体の前記底面から突出するステップジョーをさらに備え、
    前記ステップジョーは、前記1本または複数の光ファイバの位置を制限する、請求項1に記載の光学モジュールデバイス。
  13. 前記ステップジョーの位置は前記光の光路に応じて設定される、請求項12に記載の光学モジュールデバイス。
  14. 前記光学ベンチは、前記ベンチ本体の表面上に形成されている1つまたは複数の脚部を備え、前記基板は、前記脚部に対応する位置に形成され、前記脚部が中に挿入される、対応する1つまたは複数の孔を備える、請求項1に記載の光学モジュールデバイス。
  15. 前記カバーは、前記カバー本体の側面の底端部に形成されている固定ポートを備え、
    前記光学ベンチは、前記固定ポートを受け入れ、結合する、前記光学ベンチの側面に形成されている固定溝を備える、請求項1に記載の光学モジュールデバイス。
  16. 光学モジュールデバイスであって、
    光学素子と、
    光ファイバと、
    ベンチ本体、
    前記光ファイバを長さ方向において保持する着座溝、および
    前記光学素子と前記光ファイバとの間で送信される光を集中させ、前記集中した光の方向を変化させるために、前記光ファイバの端部に面する光学ユニット
    を備える、光学ベンチと、
    前記ベンチ本体に結合するカバー本体、
    前記光学ユニットと前記光ファイバとの間で送信される光を集中させるレンズを含むレンズアセンブリ、および
    前記光ファイバを保持するリテーナ
    を備える、カバーと
    を備える、光学モジュールデバイス。
  17. 前記光学ベンチの位置合わせを容易にするための1つまたは複数の参照マークを有する基板をさらに備える、請求項16に記載の光学モジュールデバイス。
  18. 前記リテーナは、三角形または「U」字形状を有する溝を備え、前記溝は、前記光ファイバの前記長さ方向において前記光ファイバを保持するように構成されている、請求項16に記載の光学モジュールデバイス。
  19. 前記光学ユニットは、
    前記光学素子に面するように配置されているレンズと、
    前記レンズに近接して配置されている反射器ユニットであって、前記反射器は、前記光学素子と前記光ファイバとの間で送信される光の方向を変化させる、反射器ユニットと
    を備える、請求項16に記載の光学モジュールデバイス。
  20. 光学モジュールデバイスを製造する方法であって、
    配線が印刷される表面を有する基板を提供することであり、前記基板は光学ベンチを位置合わせさせるための参照マークを含む、基板を提供することと、
    光学素子を前記基板に取り付けることと、
    前記参照マークに基づいて前記基板上で前記光学ベンチを位置合わせさせ、前記基板上に前記光学ベンチを設置することと、
    カバーを前記光学ベンチに結合することと、
    前記光学ベンチおよび前記カバーによって形成される空洞内に光ファイバを挿入することであって、前記空洞は着座溝を含む、光ファイバを挿入することと、
    前記カバー内に設けられている注入ポートを通じて接着剤を注入し、前記接着剤を硬化させることと
    を含む、方法。

JP2019535180A 2016-09-12 2017-08-03 光学モジュールデバイスおよびこれを製造する方法 Active JP6746074B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/263,135 2016-09-12
US15/263,135 US9645331B1 (en) 2016-09-12 2016-09-12 Optical module device and method of manufacturing the same
PCT/US2017/045357 WO2018048531A1 (en) 2016-09-12 2017-08-03 Optical module device and method of manufacturing the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019526838A true JP2019526838A (ja) 2019-09-19
JP6746074B2 JP6746074B2 (ja) 2020-08-26

Family

ID=58643463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019535180A Active JP6746074B2 (ja) 2016-09-12 2017-08-03 光学モジュールデバイスおよびこれを製造する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9645331B1 (ja)
JP (1) JP6746074B2 (ja)
CN (1) CN110023804B (ja)
WO (1) WO2018048531A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10409015B1 (en) 2015-12-15 2019-09-10 Optomind Inc. Optical receiving device including focusing lens and reflector mounted to housing body and collimating lens mounted to housing cover
WO2017105110A1 (ko) * 2015-12-15 2017-06-22 (주)옵토마인드 광 케이블용 송수신 장치 및 그 정렬 방법
KR101858029B1 (ko) * 2017-04-19 2018-05-16 (주)옵토마인드 광송수신용 광학 조립체
CN109564332B (zh) * 2017-05-23 2020-04-14 华为技术有限公司 一种光模块结构及其制作方法
US11187859B2 (en) 2017-06-28 2021-11-30 Corning Research & Development Corporation Fiber optic connectors and methods of making the same
US11668890B2 (en) 2017-06-28 2023-06-06 Corning Research & Development Corporation Multiports and other devices having optical connection ports with securing features and methods of making the same
US11300746B2 (en) 2017-06-28 2022-04-12 Corning Research & Development Corporation Fiber optic port module inserts, assemblies and methods of making the same
US10359577B2 (en) 2017-06-28 2019-07-23 Corning Research & Development Corporation Multiports and optical connectors with rotationally discrete locking and keying features
EP3968069B1 (en) 2017-06-28 2023-09-06 Corning Research & Development Corporation Compact fiber optic connectors
KR101994201B1 (ko) * 2018-01-09 2019-09-30 (주)옵토마인드 광송수신용 조립체 및 그를 이용한 광송수신기
JP2019120820A (ja) * 2018-01-09 2019-07-22 株式会社エンプラス 光レセプタクル、光モジュールおよび光モジュールの製造方法
JP7312576B2 (ja) * 2019-03-07 2023-07-21 株式会社エンプラス 光レセプタクルおよび光モジュール
CA3139937A1 (en) 2019-05-31 2020-12-03 Thierry Luc Alain Dannoux Multiports and other devices having optical connection ports with sliding actuators and methods of making the same
US11294133B2 (en) 2019-07-31 2022-04-05 Corning Research & Development Corporation Fiber optic networks using multiports and cable assemblies with cable-to-connector orientation
US11487073B2 (en) 2019-09-30 2022-11-01 Corning Research & Development Corporation Cable input devices having an integrated locking feature and assemblies using the cable input devices
EP3805827A1 (en) 2019-10-07 2021-04-14 Corning Research & Development Corporation Fiber optic terminals and fiber optic networks having variable ratio couplers
US11650388B2 (en) 2019-11-14 2023-05-16 Corning Research & Development Corporation Fiber optic networks having a self-supporting optical terminal and methods of installing the optical terminal
CN112904494B (zh) * 2019-12-03 2023-08-08 青岛海信宽带多媒体技术有限公司 一种光模块
WO2021120669A1 (zh) * 2019-12-20 2021-06-24 青岛海信宽带多媒体技术有限公司 一种光模块
US11536921B2 (en) 2020-02-11 2022-12-27 Corning Research & Development Corporation Fiber optic terminals having one or more loopback assemblies
WO2021247575A1 (en) * 2020-06-01 2021-12-09 Avicenatech Corp. Coherent fiber bundle parallel optical links
US11604320B2 (en) 2020-09-30 2023-03-14 Corning Research & Development Corporation Connector assemblies for telecommunication enclosures
CN112230350B (zh) * 2020-10-23 2022-04-19 青岛海信宽带多媒体技术有限公司 一种光模块
CN112230347B (zh) * 2020-10-23 2022-04-19 青岛海信宽带多媒体技术有限公司 一种光模块
US11994722B2 (en) 2020-11-30 2024-05-28 Corning Research & Development Corporation Fiber optic adapter assemblies including an adapter housing and a locking housing
US11927810B2 (en) 2020-11-30 2024-03-12 Corning Research & Development Corporation Fiber optic adapter assemblies including a conversion housing and a release member
US11880076B2 (en) 2020-11-30 2024-01-23 Corning Research & Development Corporation Fiber optic adapter assemblies including a conversion housing and a release housing
US11686913B2 (en) 2020-11-30 2023-06-27 Corning Research & Development Corporation Fiber optic cable assemblies and connector assemblies having a crimp ring and crimp body and methods of fabricating the same
US11764878B2 (en) 2021-03-05 2023-09-19 Avicenatech Corp. LED chip-to-chip vertically launched optical communications with optical fiber
US11947167B2 (en) 2021-05-26 2024-04-02 Corning Research & Development Corporation Fiber optic terminals and tools and methods for adjusting a split ratio of a fiber optic terminal
KR102622313B1 (ko) 2021-08-06 2024-01-09 경북대학교 산학협력단 공간광변조기를 이용한 광전자 모듈 및 이를 포함하는 광 컴퓨터
TWM627406U (zh) * 2022-01-12 2022-05-21 上詮光纖通信股份有限公司 光學元件的對準結構

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009151051A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Yazaki Corp 一芯双方向光通信モジュール
JP2013164497A (ja) * 2012-02-10 2013-08-22 Enplas Corp レンズアレイおよびこれを備えた光モジュール
JP2014048640A (ja) * 2012-09-04 2014-03-17 Sony Corp コネクタおよびその製造方法、並びに光通信システム
US20140178002A1 (en) * 2012-12-20 2014-06-26 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Optical coupling lens and optical fiber coupling connector
WO2015080533A1 (ko) * 2013-11-28 2015-06-04 (주)옵토마인드 광 송수신 장치

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8262297B2 (en) * 2010-07-30 2012-09-11 Tyco Electronics Corporation Body having a dedicated lens for imaging an alignment feature
EP2788806A2 (en) * 2011-12-09 2014-10-15 Corning Optical Communications LLC Gradient index (grin) lens holders employing groove alignment feature(s) and total internal reflection (tir) surface, and related components, connectors, and methods
TWI471622B (zh) * 2012-10-05 2015-02-01 Sintai Optical Shenzhen Co Ltd Optical coupling device (1)
TW201426062A (zh) * 2012-12-20 2014-07-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 光耦合透鏡及光纖耦合連接器
US20140355934A1 (en) * 2013-05-29 2014-12-04 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Optics system for use in a parallel optical communications module
KR101502318B1 (ko) 2013-11-28 2015-03-13 (주)옵토마인드 광소자 정렬방법
US9588307B2 (en) * 2014-06-21 2017-03-07 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Parallel optical transceiver with top and bottom lenses
JP6568698B2 (ja) * 2015-03-25 2019-08-28 株式会社フジクラ 光モジュールの製造方法、光モジュール用レセプタクル及び光モジュール

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009151051A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Yazaki Corp 一芯双方向光通信モジュール
JP2013164497A (ja) * 2012-02-10 2013-08-22 Enplas Corp レンズアレイおよびこれを備えた光モジュール
JP2014048640A (ja) * 2012-09-04 2014-03-17 Sony Corp コネクタおよびその製造方法、並びに光通信システム
US20140178002A1 (en) * 2012-12-20 2014-06-26 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Optical coupling lens and optical fiber coupling connector
WO2015080533A1 (ko) * 2013-11-28 2015-06-04 (주)옵토마인드 광 송수신 장치

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
PARK ET AL.: "Passively Aligned Transmit Optical Subassembly Module Based on a WDM Incorporating VCSELs", IEEE PHOTONICS TECHNOLOGY LETTERS, vol. 22, no. 24, JPN6019005916, 15 December 2010 (2010-12-15), US, pages 1790 - 1792, XP011319586, ISSN: 0004223318 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP6746074B2 (ja) 2020-08-26
CN110023804A (zh) 2019-07-16
CN110023804B (zh) 2021-04-06
WO2018048531A1 (en) 2018-03-15
US9645331B1 (en) 2017-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6746074B2 (ja) 光学モジュールデバイスおよびこれを製造する方法
JP6807119B2 (ja) 光学モジュールおよびこれを製造する方法
EP2839328B1 (en) Fiber optic modules
US9417408B2 (en) Modularized interposer
US7665911B2 (en) Optical waveguide holding device and optical transceiver
US9160450B2 (en) Multi-channel transceiver
US20140199019A1 (en) Optical Engine
US20140233897A1 (en) Optical module
JP3947481B2 (ja) 光モジュール及びその製造方法
US9588306B2 (en) Fiber optic module assemblies and connector assemblies using the same
US9178620B2 (en) Optical interface for bidirectional communications
WO2016088349A1 (ja) 光モジュール
US9151915B2 (en) Optical interposer with common angled surface
US20030095758A1 (en) Optical connector adapter for interfacing single or multichannel waveguide devices to fiber and method of forming same
US9304268B2 (en) Optical interposer with ninety degree light bending
JP6807118B2 (ja) 屈曲型光学モジュールおよびこれを製造する方法
JP4302623B2 (ja) 光コネクタ、光送受信装置
WO2019138755A1 (ja) 光レセプタクル、光モジュールおよび光モジュールの製造方法
US20030016919A1 (en) Substrate for opto-electronic assembly

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190522

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190827

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200616

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6746074

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250