JP2019526638A - ビオチン酸マグネシウム組成物および使用方法 - Google Patents

ビオチン酸マグネシウム組成物および使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019526638A
JP2019526638A JP2019533293A JP2019533293A JP2019526638A JP 2019526638 A JP2019526638 A JP 2019526638A JP 2019533293 A JP2019533293 A JP 2019533293A JP 2019533293 A JP2019533293 A JP 2019533293A JP 2019526638 A JP2019526638 A JP 2019526638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnesium
biotinate
biotin
mammal
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019533293A
Other languages
English (en)
Inventor
コモロフスキ、ジェームス・アール.
ネルソン、ディアナ・ジェイ.
Original Assignee
ジェイディーエス・セラピューティクス、エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェイディーエス・セラピューティクス、エルエルシー filed Critical ジェイディーエス・セラピューティクス、エルエルシー
Publication of JP2019526638A publication Critical patent/JP2019526638A/ja
Priority to JP2021168800A priority Critical patent/JP2022023868A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41881,3-Diazoles condensed with other heterocyclic ring systems, e.g. biotin, sorbinil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/673Vitamin B group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2072Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
    • A61K9/2086Layered tablets, e.g. bilayer tablets; Tablets of the type inert core-active coat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/08Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for gonadal disorders or for enhancing fertility, e.g. inducers of ovulation or of spermatogenesis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/32Alcohol-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q3/00Manicure or pedicure preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/002Preparations for repairing the hair, e.g. hair cure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q7/00Preparations for affecting hair growth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/58Metal complex; Coordination compounds

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Pulmonology (AREA)

Abstract

本出願は、ビオチン酸マグネシウム組成物および使用方法に関する。ここに開示した方法および組成物は、バイオアベイラブルなビオチンを哺乳類に提供し、ビオチン欠乏症の症状を治療または防止するために特に有用である。

Description

発明の分野
本出願は、ビオチン酸マグネシウム組成物および使用方法に関する。ここに開示した方法および組成物は、バイオアベイラブルなビオチンを哺乳類に提供し、ビオチン欠乏症の症状を治療または防止するために特に有用である。
ビオチンは、ビタミンH、Co酵素R、およびビタミンB7としても公知の必須水溶性ビタミンである。ビオチンは、脂肪酸生合成、糖新生、分枝鎖アミノ酸代謝、脂肪酸代謝、トリカルボン酸回路アナプレロティック反応、および多面性遺伝子、特に炭水化物代謝の遺伝子の調節に関わる5つの公知のカルボキシラーゼ用の重要な補因子である。ビオチンは、ケミカルアブストラクトサービス登録番号58−85−5および下記一般式を有する。
ビオチンは、種々の代謝反応で重要な役割を果たし、正常な哺乳類の成長、発達、および健康に不可欠である。例えば、研究では、結腸細胞栄養、ヒストン修飾、細胞増殖、DNA修復、タンパク質の発現(インスリン受容体、グルコキナーゼ、特定のがん遺伝子、ホロカルボキシラーゼ合成酵素、およびナトリウム−マルチビタミントランスポーター(hSMVT)を含む)、および抗体の製造を含む免疫機能、マクロファージ機能、およびTおよびBリンパ球の分化を含む、複数の細胞プロセスでのビオチンの役割が示唆されている。ビオチンは、糖新生における重要な酵素である肝臓のホスホエノールピルビン酸カルボキシキナーゼの抑制にも関与する。したがって、いくつかある作用の中で特に、発育遅滞、神経障害、および皮膚障害を含む深刻な臨床的異常が、ビオチン欠損の個体に生じる。
ビオチンは、哺乳類で合成されず、食物源および腸内細菌叢から供給されるが、自然のメカニズムは、十分な量のビオチンを供給するのに不十分である可能性があり、合成品による補給も不十分である可能性がある。ビオチンは、ナトリウム依存性ビタミントランスポーター(SMVT)および非特異的モノカルボキシレートトランスポーターにより消化管から吸収される。
妊娠時に、異常代謝のある対象で、抗痙攣剤を用いた長期治療中の対象で、非経口栄養を長期使用中の対象で、アルコール依存症者で、炎症性腸障害を有する対象で、ならびに脂漏性皮膚炎およびLenier病を有する対象で、ビオチン欠乏症がしばしば生じる。遺伝性障害、例えばビオチニダーゼ欠損症またはホロカルボキシラーゼ合成酵素欠損症は、ビオチン欠乏症になる可能性がある。
そのような欠損症は、通常、ビオチンの投与に応答性がある。ビオチンの1日許容量は、確立されていないが、乳児および成人で、それぞれ35マイクログラム(μg)および150−300μgと見積もられている。5−10ミリグラム(mg)/kg体重/日の薬理学的用量は、良好な忍容性を示し、一般に深刻でおよび/または遺伝子的に関連しているビオチン欠乏症を軽減する。最近の臨床試験では、300mgもの多さのビオチンの1日用量も、神経状態の障害、例えば進行性多発性硬化症の治療について評価されている。
しかし、対象に信頼性が高く着実な外因性ビオチンを提供する能力は、水(約22mgビオチン/100mL)および他の薬学的に許容される溶媒での低い溶解度により大きく制限される。この低い溶解性は、低く、予測不可能なバイオアベイラビリティに対応し、このため自然食品および既存の補充レジメンによる着実で信頼性の高いビオチンの送達が困難に、時には不可能になる。例えば、ビオチンは、シクロデキストリンとともに投与され、少量のアンモニア水に溶解することができる(米国特許第5,840,881号)。ビオチンは、ラクトースまたはアミノ酸とともに、またはアルカノールアミン塩として(米国特許第4,277,488号;第4,725,427号および第5,550,249号)、またはエステルまたはアミドビオチンプロドラッグとして(米国特許出願公開第2014/0011255号)、組成物に供することもできる。
したがって、治療量のビオチンの着実で信頼性の高い送達を促進するための、溶解度およびバイオアベイラビリティを高めたビオチン組成物に対して、長年にわたり要求が満たされていない。
いくつかの態様は、水および他の水溶液中のD−ビオチンの溶解度を高めるのに有用である、栄養および治療組成物に関する。そのような栄養および治療組成物は、天然に存在せず、天然に存在するビオチンの組成物と大きく異なる。ここに開示した方法は、D−ビオチンをD−ビオチン酸マグネシウム組成物として提供することによりD−ビオチンの水溶解度を高めることを含む。D−ビオチンのバイオアベイラビリティを高める方法も開示しており、D−ビオチン酸マグネシウム組成物の安全で有効な量を対象に投与することを含むであろう。さらに、温血動物のD−ビオチンのバイオアベイラビリティを高める方法を開示している。そのような方法は、治療的に有効な量の、D−ビオチン酸マグネシウム組成物を含む組成物を投与することを含むであろう。方法は、D−ビオチンのバイオアベイラビリティを高めるための、栄養および/または治療用の水溶性D−ビオチン酸マグネシウム組成物を提供することを含むであろう。組成物は、例えば、哺乳類で有用である。いくつかの態様は、ビオチン酸マグネシウムを含む組成物を含み、この場合、組成物は、全組成物の重量と比較して重量比で約0.8%以下のナトリウムを含む。いくつかの態様は、ビオチン酸マグネシウムを含む組成物を含み、この場合、組成物は、ビオチン酸マグネシウムの重量と比較して重量比で約0.8%以下のナトリウムを含む。いくつかの態様は、ビオチン酸マグネシウムを含む組成物を提供し、この場合、ビオチン酸マグネシウムは、少なくとも約10g/水1リットルの溶解度を有する。いくつかの態様では、ビオチン酸マグネシウム組成物の溶解度は、約22mg/水100mL〜約1,000mg/水100mLであろう。いくつかの態様では、ビオチン酸マグネシウム組成物の溶解度は、約50mg/水100mL〜約1,000mg/水100mであろう。いくつかの態様では、ビオチン酸マグネシウム組成物の溶解度は、約75mg/水100mL〜約1,000mg/水100mLであろう。ここに記載した組成物は、D−ビオチンと比較して吸収を改善することができる。ここに記載した組成物のいくつかの態様は、組成物中に任意のマグネシウムを含有しなくてもよい。ここに記載した組成物のいくつかの態様は、任意のビオチン、より詳細には、任意のD−ビオチンを含有しなくてもよい。
いくつかの側面では、ここに開示した組成物は、ビオチン欠乏症を治療または防止するために使用することができる。例えば、組成物は、1つ以上の他の薬物の投与により引き起こされる消失したビオチン濃度を回復するために投与することができる。組成物は、疾患、例えば多発性硬化症、ならびにミエリン鞘の欠陥を伴うおよび/または脱髄を伴う神経損傷を伴う他の疾患を治療または防止するために使用することもできる。本発明の他の特徴、利点、および態様は、以下の記述、例、および添付の請求項から当業者には明らかであろう。
いくつかの態様は、有効量のビオチン酸マグネシウムおよび薬学的に許容されるビヒクル、担体、または希釈剤を含む組成物を提供する。いくつかの態様では、組成物は、固体組成物である。いくつかの態様では、組成物は、徐放性マトリックスを含む。いくつかの態様では、組成物は、腸溶性である。いくつかの態様では、組成物は、約10μg〜約1,000μgのビオチン酸マグネシウムを含む。例えば、いくつかの態様は、約50μgまたは約100μgのビオチン酸マグネシウムを含む。いくつかの態様は、約300μgのビオチン酸マグネシウムを含む。いくつかの態様は、約200μg〜約400μgのビオチン酸マグネシウムを含む。いくつかの態様は、約500μgまたは約750μgのビオチン酸マグネシウムを含む。いくつかの態様は、約250μg〜約350μg、約275μg〜約325μg、約300μg〜約400μg、約400μg〜500μg、約450μg〜約550μg、約400μg〜600μg、約600μg〜約800μg、約650μg〜約850μg、約700μg〜約1,000μg、約250μg〜約1,000μg、約800μg〜約1,100μg、約900μg〜約1,000μg、約950μg〜約1,050μg、およびその範囲のビオチン酸マグネシウムを含であろう。いくつかの態様は、約250mg〜約350mg、約275mg〜約325mg、約300mg〜約400mg、約400mg〜500mg、約450mg〜約550mg、約400mg〜600mg、約600mg〜約800mg、約650mg〜約850mg、約700mg〜約1,000mg、約250mg〜約1,000mg、約800mg〜約1,100mg、約900mg〜約1,000mg、約950mg〜約1,050mg、約0.5mg〜10,000mg、約200〜約10,000mg、約300mg〜約5,000mg、約300〜約10,000mg、約1,000mg〜約10,000mg、約5,000〜約10,000mg、約1,000mg〜約5,000mg、約250mg〜約3,000mg、約500mg〜約2,500mg、約7,000〜約10,000mgおよびその範囲のビオチン酸マグネシウムを含むであろう。いくつかの態様では、組成物は、少なくとも約200μg、300μg、400μg、500μg、1,000μg、10mg、100mg、300mg、500mg、700mg、1,000mg、3,000mg、5,000mg、7,000mg、または10,000mgのビオチン酸マグネシウム、ならびにその範囲および限界を含むであろう。
いくつかの態様は、哺乳類のビオチン欠乏症を伴う疾患、障害、または状態を治療または防止する方法を提供する。そのような哺乳類は、ビオチン欠乏症を有するか、または発症するリスクがあることが公知である場合がある。疾患、障害、または状態を治療または防止する方法の態様は、哺乳類のビオチン欠乏症を伴う疾患、障害、または状態を治療または防止するのに有効な量のビオチン酸マグネシウムを投与することを含むであろう。いくつかの態様では、疾患、障害、または状態は、ビオチニダーゼ欠損症、マルチプルカルボキシラーゼ欠損症、およびホロカルボキシラーゼ合成酵素欠損症、脆弱毛、過剰な脱毛、脱毛症、貧血、1つ以上の局所真菌感染症、脂漏性皮膚炎、幻覚、嗜眠、食欲不振、うつ病、筋肉痛、感覚異常、過度の疲労、傾眠、長期抗痙攣薬療法、完全非経口栄養の長期使用、栄養不良、長期抗生物質療法、緊張低下、妊娠、短腸症候群、ケトン食、アルコールの過剰摂取、喫煙、嚢胞性線維症、または前記の組合せからなる群から選択される。いくつかの態様では、投与するビオチン酸マグネシウムの量は1日当たり約10μg〜約1,000μgである。いくつかの態様では、ビオチン酸マグネシウムを経口投与する。
いくつかの態様は、哺乳類の異常な肌のきめを同定すること、および哺乳類に治療的に有効な量のビオチン酸マグネシウムを投与することを含む、肌のきめを改善する方法を提供する。いくつかの態様は、肌のきめを改善するために治療的に有効な量のビオチン酸マグネシウムを哺乳類に投与することを含む、肌のきめを改善する方法を提供する。いくつかの態様では、同定することは、以下のもの:アレルギー反応、ストレス誘発性発疹、湿疹、尋常性ざ瘡、酒さ性ざ瘡、じんま疹、脂漏性皮膚炎、および乾癬の1つを検出する感度がよい試験を実施することを含むであろう。いくつかの態様では、試験は、1つ以上のアレルギー反応、ストレス誘発性発疹、湿疹、尋常性ざ瘡、酒さ性ざ瘡、じんま疹、脂漏性皮膚炎、および乾癬の診断を含む。
いくつかの態様では、投与するビオチン酸マグネシウムの量は、1日当たり約10μg〜約1,000μgである。いくつかの態様では、ビオチン酸マグネシウムを、経口投与する。
いくつかの態様は、哺乳類の神経の脱髄を伴う疾患、障害、または状態を治療または防止する方法を提供する。そのような哺乳類は、神経の脱髄を有するか、または発症するリスクがあることが公知である場合がある。哺乳類の神経の脱髄を伴う疾患、障害、または状態を治療または防止する方法は、哺乳類の神経の脱髄を伴う疾患、障害、または状態を治療または防止するのに有効な量のビオチン酸マグネシウムを投与することを含むであろう。いくつかの態様は、哺乳類のビオチンの健康濃度を維持する方法を提供し、哺乳類に有効量のビオチン酸マグネシウムを投与することを含む。いくつかの態様は、哺乳類のビチオンの最適濃度を維持する方法を提供し、哺乳類に有効量のビオチン酸マグネシウムを投与することを含む。いくつかの態様は、哺乳類のビオチンの最適濃度を増進する方法を提供し、哺乳類に有効量のビオチン酸マグネシウムを投与することを含む。いくつかの態様は、有効量のビオチン酸マグネシウムを投与することを含む、哺乳類のビオチンの健康濃度を増進する方法を提供する。いくつかの態様は、有効量のビオチン酸マグネシウムを投与することを含む、哺乳類のビオチンのバイオアベイラビリティを増加する方法を提供する。
いくつかの態様では、疾患、障害、または状態は、脱髄性髄鞘脱落疾患、脱髄性白質ジストロフィー疾患、多発性硬化症、神経損傷、デビック病、脊髄癆、橋中心髄鞘崩壊、進行性多巣性白質脳症、ギラン・バレー症候群、シャルコー・マリー・トゥース病、慢性炎症性脱髄性多発性神経障害、銅欠乏症、および進行性炎症性神経障害、または前記の組合せから選択される。
いくつかの態様では、投与するビオチン酸マグネシウムの量は、1日当たり約10μg〜約1,000μgである。いくつかの態様では、ビオチン酸マグネシウムを、経口投与する。
いくつかの態様は、治療的に有効な量のビオチン酸マグネシウムを哺乳類に投与することを含む、脱毛を減少する方法を提供する。脱毛を減少するいくつかの態様は、哺乳類の脱毛を同定することを含むであろう。いくつかの態様では、同定することは、脱毛症またはストレス誘発性脱毛を検出する感度がよい試験を実施することを含む。いくつかの態様では、試験を行うことは、ストレス誘発性脱毛の診断を含む。
いくつかの態様では、投与するビオチン酸マグネシウムの量は、1日当たり約10μg〜約1,000μgである。いくつかの態様では、ビオチン酸マグネシウムを、経口投与する。
いくつかの態様は、治療的に有効な量のビオチン酸マグネシウムを哺乳類に投与することを含む、毛髪強度およびテクスチャを改善する方法を提供する。いくつかの態様では、毛髪強度および/またはテクスチャを改善する方法は、異常な毛髪強度および/またはテクスチャを有する哺乳類を同定することを含むであろう。異常な毛髪強度およびテクスチャは、これに限定されないが、薄毛、脆弱毛、ぼさぼさの髪、弱い髪などにより示唆されるかもしれず、異常な毛髪強度を有する毛髪のそのような特徴は、容易に想定されることになり、本開示を考慮して当業者により確かめられる。
いくつかの態様では、脱毛を同定することおよび/または異常な毛髪強度および/またはテクスチャを有する哺乳類を同定することは、頭皮生検を実施することを含むであろう。いくつかの態様では、同定することは、ビオチン欠乏症の診断を含むであろう。いくつかの態様では、投与されたビオチン酸マグネシウムの量は、1日当たり約10μg〜約1,000μgである場合がある。いくつかの態様では、ビオチン酸マグネシウムを、経口投与する。
いくつかの態様は、哺乳類に治療的に有効な量のビオチン酸マグネシウムを投与することを含む、爪強度およびテクスチャを改善する方法を提供する。爪強度を改善する方法を提供するいくつかの態様は、異常な爪強度および/またはテクスチャを有する哺乳類を同定することを含むであろう。いくつかの態様では、異常な爪強度および/またはテクスチャを有する哺乳類を同定することは、ビオチン欠乏症を検出する感度がよい試験を実施することを含むであろう。いくつかの態様では、試験は、ビオチン欠乏症の診断を含む。いくつかの態様では、投与するビオチン酸マグネシウムの量は、1日当たり約10μg〜約1,000μgである。いくつかの態様では、ビオチン酸マグネシウムを、経口投与する。異常な爪強度および/またはテクスチャの示唆の例は、これに限定されるものではないが、爪成長能力の低下、緩やかな爪の成長、黄色様爪、弱い爪、ひび割れし、および/または容易に割れる爪などを含んでいてもよく、そのような異常な爪強度および/またはテクスチャの示唆は、本開示を考慮して当業者により容易に確かめられ、想定されることになる。特定の態様は、馬爪強度および/または耐久性を改善する方法を提供し、いくつかの態様は、馬爪負傷を治療するための方法を提供するであろう。
いくつかの態様は、D−ビオチン酸マグネシウムを製造する方法を含む。方法は、塩基性溶液にD−ビオチンを添加することを含むであろう。塩基性溶液は、1N NaOHであってもよい。方法は、ビオチン酸ナトリウム溶液にマグネシウム塩を溶解することも含むであろう。マグネシウム塩は、MgClであってもよい。D−ビオチン酸マグネシウムは、析出させてもよい。いくつかの側面では、析出させるためにアセトンが添加される。析出物を溶媒で洗浄し、乾式ろ過し、単離してもよい。いくつかの態様は、D−ビオチンを塩基性溶液に添加して、ビオチン酸ナトリウム溶液を製造する工程、マグネシウム塩をビオチン酸ナトリウム溶液に溶解する工程、D−ビオチン酸マグネシウムを析出させる工程、析出させたD−ビオチン酸マグネシウムを溶媒で洗浄する工程、および洗浄したD−ビオチン酸マグネシウムを乾式ろ過する工程を含む、ビオチン酸マグネシウムを製造する方法を提供する。
いくつかの態様は、ビオチンの吸収を増加する方法を提供し、そのような方法は、哺乳類のビオチン吸収を増加するために有効量のビオチン酸マグネシウムを哺乳類に投与することを含むであろう。いくつかの態様は、カルボキシラーゼ活性を増加する方法を提供し、そのような方法は、カルボキシラーゼ活性を増加するために有効量のビオチン酸マグネシウムを哺乳類に投与することを含むであろう。例えば、制限なく、カルボキシラーゼ活性を増加する方法は、カルボキシラーゼ活性を増加することを含んでいてもよく、この場合、カルボキシラーゼ活性は、アセチル−CoAカルボキシラーゼACC−1および/またはACC−2、ピルビン酸カルボキシラーゼ(PC)、プロピオニル−CoAカルボキシラーゼ(PCC)、またはメチルクロトニル−CoAカルボキシラーゼ(MCC)、およびそれらの組合せの活性から選択される。特定の態様は、細胞エネルギー生産を増加する方法を含み、細胞エネルギー生産を増加するために有効量のビオチン酸マグネシウムを哺乳類に投与する工程を含む。ここに記載した組成物の態様は、哺乳類のビオチン吸収、カルボキシラーゼ活性、または細胞エネルギー生産、およびそれらの組合せを増加するために使用してもよい。
図1は、D−ビオチンのH−NMRスペクトルを示す。 図2は、例9に記載した方法で調製したD−ビオチン酸マグネシウムのH−NMRスペクトルを示す。 図3は、例8に記載した方法で調製したD−ビオチン酸マグネシウムのH−NMRスペクトルを示す。 図4は、ビオチンと、ここに開示したD−ビオチン酸マグネシウムの投与の結果を示す。図4Aおよび4Bは、それぞれ、意外にも改善したアセチル−CoAカルボキシラーゼACC−1とACC−2の活性を示す。図4Cは、意外にも改善したピルビン酸カルボキシラーゼ(PC)の活性を示す。 図4は、ビオチンと、ここに開示したD−ビオチン酸マグネシウムの投与の結果を示す。図4Dは、意外にも改善したプロピオニル−CoAカルボキシラーゼ(PCC)の活性を示す。図4Eは、意外にも改善したメチルクロトニル−CoAカルボキシラーゼ(MCC)の活性を示す。 図5は、ビオチン欠乏細胞培養でビオチン酸マグネシウムを投与する場合と比較して、D−ビオチンを投与した結果を示す。
発明の詳細な説明
ここに示した記述で使用する用語は、ここに記載したある特定の態様の詳細な説明に関して単に利用されているので、任意の制限されたまたは限定的な方法で解釈されるものではない。さらに、ここに記載した態様は、その望ましい属性に専ら原因がある、または、ここに記載した態様を実践するのに重要である、1つではなくいくつかの新規な特徴を含むであろう。
ここでは、「同定すること」は、例えば、特定の対象が一定の固有性または特性を有することを確立するために、潜在的な対象の集団から対象を検出または選択することを指す。「同定すること」は、例えば、自己同定、自己診断、および医療関係者による診断を含むであろう。
ここでは、「治療する」、「治療」、または「治療すること」は、予防および/または治療目的の組成物を投与することまたは提供することを指す。
ここでは、「予防処置」、「予防する」、または「予防すること」という用語は、疾患の症状または状態をまだ示していないが、特定の疾患または状態を受けやすく、そうでない場合はそのリスクがある対象を治療することを指すことがあり、それによって、患者が疾患または状態を発症することになる可能性を治療が低減する。「障害」は、ここに記載した組成物を用いる治療から利益を得ることになる任意の状態である。
以下の請求項および本開示全体で使用するように、表現「から本質的になる」は、表現の後に列挙される任意の要素を含むことを意味し、列挙された要素のために本開示で指定される活性または作用を妨げず、または寄与する他の要素に限定される。したがって、表現「から本質的になる」は、列挙された要素が必要、または必須であるが、他の要素は任意選択であり、列挙された要素の活性または作用に影響を及ぼすか及ぼさないかに依存して、存在してもしなくてもよいことを示す。例えば、特定の疾患または障害をなくそうと努める上で活性であると公知である、特定の疾患の治療または障害の治療用の「ビオチン酸マグネシウムから本質的になる」組成物の使用は、他の成分を除外することになる。
ここでは、組成物が化合物を「実質的に」含むことは、組成物が約80重量%超、より好ましくは約90重量%超、さらにより好ましくは約95重量%超、および最も好ましくは約98重量%超の化合物を含むことを意味する。
用語「薬剤調合物」、「調合物」、「組成物」などは、有効成分の生物活性が有効であり得るような形態である調製物を指すことがあり、したがって、食事および/または栄養のサプリメントの使用とともに治療用の使用のために対象に投与してもよい。これらの用語の意味は、使われる文脈に基づいて、当業者に明らかになるであろう。
ここでは「治療的に有効な量」は、所望の治療効果を提供するためにここに開示した態様での使用のための、非毒性であるが十分な量の化合物有効成分、またはそれを含む組成物をその意味に含む。同様に、ここに用いた「に有効な量」または「有効量」は、所望の効果を提供するための、非毒性であるが、十分な量の化合物有効成分、またはそれを含む組成物をその意味に含む。ここに開示した、求められる有効成分の正確な量は、因子、例えば、治療される種、対象の年齢および一般状態、治療される状態の重症度、投与する特定の薬剤、対象の重量、および投与の様式などに依存して、対象により変化することになる。したがって、正確な「有効量」を特定することはいつも可能なわけではないことがある。しかし、どのような場合にも、適切な「有効量」は、慣用的方法のみを使用して当業者により決定することができる。いくつかの側面では、治療的に有効な量は、投与レジメンを含むであろう。例えば、治療的に有効な量は、連続14日間毎日経口摂取されるビオチン酸マグネシウム約1mgを含むであろう。いくつかの側面では、治療的に有効な量は、連続30日間毎日経口摂取されるビオチン酸マグネシウム約1mgを含むであろう。ビオチン酸マグネシウムを含む組成物は、例えば、ビオチン酸マグネシウム0.1−10グラムを含むであろう。
さらに、組成物の適切な投薬量は、例えば、治療すべき状態、状態の重症度および経過、組成物が予防または治療目的で投与されるかどうか、以前の療法、患者の病歴および組成物への応答、使用する組成物の種類、および主治医の裁量に依存することがある。組成物を、一度にまたは一連の治療を通して患者に適切に投与することができ、また、診断後いつでも患者に投与することができる。組成物を、唯一の治療として、または当該の状態の治療に有用な他の薬物または療法とともに投与することができる。
例として、ここに開示した化合物の「治療的に有効な量」および/または「有効量」は、例えば、化合物の0.1μg/kg、0.5μg/kg、1μg/kg、1.5μg/kg、2.0μg/kg、2.5μg/kg、3.0μg/kg、3.5μg/kg、4.0μg/kg、4.5μg/kg、5.0μg/kg、10μg/kg、15μg/kg、20μg/kg、25μg/kg、30μg/kg、35μg/kg、40μg/kg、45μg/kg、50μg/kg、55μg/kg、60μg/kg、65μg/kg、70μg/kg、75μg/kg、80μg/kg、85μg/kg、90μg/kg、95μg/kg、100μg/kg、150μg/kg、200μg/kg、250μg/kg、300μg/kg、350μg/kg、400μg/kg、450μg/kg、500μg/kg、550μg/kg、600μg/kg、650μg/kg、700μg/kg、750μg/kg、80μg/kg0、850μg/kg、900μg/kg、1mg/kg、1.5mg.kg、2.0mg/kg、2.5mg/kg、3mg/kg、3.5mg/kg、4.0mg/kg、4.5mg/kg、5mg/kg、5.5mg/kg、6mg/kg、6.5mg/kg、7mg/kg、7.5mg/kg、8mg/kg、8.5mg/kg、9mg/kg、9.5mg/kg、10mg/kg10.5mg/kg、11mg/kg、11.5mg/kg、12mg/kg、12.5mg/kg、13mg/kg、13.5mg/kg、14mg/kg、14.5mg/kg、15mg/kg、16mg/kg、17mg/kg、18mg/kg、19mg/kg、20mg/kg、21mg/kg、22mg/kg、23mg/kg、24mg/kg、25mg/kg、30mg/kg、35mg/kg、40mg/kg、45mg/kg、50mg/kg、55mg/kg、60mg/kg、65mg/kg、70mg/kg、またはそれ以上、または化合物の前記先行する量の任意の2つの間の任意の分数または整数でありうる。有効量は、ここに議論したあらゆる範囲および量を含むであろう。
したがって、いくつかの態様では、ここに開示した組成物中の化合物の用量は、好ましくは1日当たり約10μg〜約10gとすることができる。例えば、錯体の量は、ここに開示した10μg、15μg、20μg、25μg、30μg、35μg、40μg、45μg、50μg、55μg、60μg、65μg、70μg、75μg、80μg、85μg、90μg、95μg、100μg、125μg、150μg、175μg、200μg、225μg、250μg、275μg、300μg、325μg、350μg、375μg、400μg、425μg、450μg、475μg、500μg、525μg、575μg、600μg、625μg、650μg、675μg、700μg、725μg、750μg、775μg、800μg、825μg、850μg、875μg、900μg、925μg、950μg、975μg、1000μg、1.25g、1.5g、1.75g、2.0g、2.25g、2.5g、2.75g、3.0g、3.25g、3.5g、3.5g、3.75g、4.0g、4.25g、4.5g、4.75g、5.0g、5.25g、5.5g、5.75g、6.0g、6.25g、6.5g、6.75g、7.0g、7.25g、7.5g、7.75g、8.0g、8.25g、8.5g、8.75g、9.0g、8.25g、9.5g、9.75g、10g、またはそれ以上、または前記値の任意の2つ間の任意の範囲または量、および他の任意の範囲または量とすることができる。上記で列挙した例示的な治療的に有効な量は、いくつかの態様では、所望の治療効果を達成するためにここのどこかで記載する方法で毎時、例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23時間毎、もしくはその間の任意の間隔、または毎日、2日間毎、3日間毎、4日間毎、5日間毎、6日間毎、1週間毎、8日間毎、9日間毎、10日間毎、2週間毎、1カ月毎、または頻繁に投与することができる。
ここに記載したいくつかの態様は、ビオチンの「健康濃度」および/または「最適濃度」を指す。いくつかの態様では、これは、具体的には、栄養または食事のサプリメント(互換的に使用することができる)としてのD−ビオチン酸塩の投与を指し、この投与は、自然食品または天然食品を通して実現することができない哺乳類のビチオンの増加を実現する。例えば、制限なしで、ここに記載したD−ビオチン酸塩の投与により、ビオチン濃度が減少した哺乳類が自然食品を通して、または天然食品の摂取を通して実現することができない、最適または健康濃度にまで復帰することが可能になるであろう。いくつかの態様では、ここに記載したD−ビオチン酸塩の投与は、対象が、状態、例えば、妊娠から生じるビオチン濃度が消失した場合に、哺乳類のビオチン濃度を健康または最適濃度へと回復することができる。ここに記載したように、態様は、哺乳類のビオチン欠乏症を克服することができる非天然の補給を提供する。いくつかの態様では、天然資源からのビオチンのバイオアベイラビリティと比較して、ここに記載したD−ビオチン酸塩の投与は、哺乳類のビオチンのバイオアベイラビリティを増加することができる。
本開示は、ビオチンの水溶解度を高めるのに有用な栄養および治療組成物、およびその使用方法を含む。いくつかの態様は、ビオチンの固形投与形態を提供する。いくつかの態様は、ビオチンの水溶液を提供する。いくつかの態様は、ビオチンをビオチン酸マグネシウムに変換することを含む、ビオチンの水溶解度を増加する方法を提供する。栄養サプリメントとしてビオチン酸塩を含むここに記載した態様は、ビオチン酸塩が非天然の形態で存在する、すなわち、天然に存在するものと異なるサプリメント(例えば、錠剤または粉末)で提供され、または栄養サプリメントが、サプリメントを用いない食事を通して実現することができない非天然の補給を生じることを意味し得る。
用語「ビオチン」は、D−ビオチン、必須水溶性ビタミンを意味し、これは、ビタミンH、Co酵素R、またはビタミンB7としても公知である。D−ビオチンは、ケミカルアブストラクトサービス登録番号58−85−5および下記一般式を有する。
ここでは、「ビオチン酸マグネシウム」という用語は、ヘミビオチン酸マグネシウムを含めて、D−ビオチンのマグネシウム塩を指す。D−ビオチン酸マグネシウムは、カルボン酸D−ビオチンのマグネシウム塩であり、天然には存在しない。いくつかの態様では、D−ビオチン酸マグネシウムは、明確な組成、分子式Mg(C1015S)および下記一般式を有する、安定で、非吸湿性で、オフホワイト色の粉末である。
いくつかの態様は、結晶形、結晶多形、特定のかさ密度またはタップ密度を有する固体形態、および特定の粒径を有する固体形態の、生理学的に相溶性のビオチン酸マグネシウム水和物を提供する。いくつかの態様は、これに限定されないが、オイドラギット、微結晶性セルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレートなどを含み、その放出および/またはバイオアベイラビリティを変更することを意図した薬学的に許容される材料で塗布された組成を提供する。
ここでは、「マグネシウム」という用語は、マグネシウムイオン、Mg2+を指す。
ここでは、「薬学的に許容される溶媒」という用語は、水、注射用の水、生理学的に相溶性である水性緩衝溶液、または生理学的に相溶性である有機溶媒を含有する水溶液を指すことがある。薬学的に許容される溶媒の非包括的リストは、米国保健福祉省、食品医薬品局、「Guidance for Industry:Q3C Impurities:Residual Solvents」、1997年12月版または最新版に示されている。
ここでは、「バイオアベイラビリティ」という用語は、腸で吸収され、最終的に対象の組織および細胞の生物活性用に利用できる物質の量を指す。
ここでは、「バイオアベイラビリティを高めること」という用語などを、ここでは、組成物を哺乳類に投与後に腸から吸収され、または組織および細胞により吸収され、天然に存在しないD−ビオチンの量を高める所望の薬理学的および/または生理的効果を得ることを指すのに使用する。この効果により、治療剤の不足により引き起こされる、またはそれに関連する有害症状または状態の発生、リスク、または重症化を防止すること、または部分的に防止することに関して、予防的であってもよい。
ここでは、「防止すること」、「治療すること」、「治療」という用語などを、所望の薬理学的および生理的効果を得ることを一般に指すようにここで使用し、これらの用語を使用する文脈に基づき当業者に明らかとなる栄養または栄養補助食品効果、範囲および意味を指すこともある。効果は、疾患、症状またはその状態を防止することまたは部分的に防止することに関して予防的であってもよく、および/または疾患、症状、状態または疾患に起因する副作用の部分的または完全な治癒に関して治療的であってもよい。ここでは、用語「治療」は、哺乳類、特にヒトの疾患の任意の治療を含み、(a)疾患を有するとまだ診断されていないが、疾患にかかる可能性のある対象に疾患が生じるのを防止すること、(b)疾患を抑制すること、もしくはその発症を阻止すること、または(c)疾患を軽減し、疾患および/またはその症状、状態、および併存症を退縮させることを含む。用語「最適な」または「健康な」などは、哺乳類のビオチンの生理的量を指すのに使用することがあり、この場合、ここに記載した組成物の投与は、D−ビオチン濃度の減少を伴う疾患または疾患の症状を有さない可能性がある哺乳類に投与することがあり、ここに記載した他の生理的結果とともにD−ビオチンの健康または最適量を維持するために投与することもある。
ここでは、「治療的に有効な」または「有効な」という用語には、ビオチン欠乏症を伴う悪影響を防止および治療するのに必要なD−ビオチンの量をもたらす目標を達成することになるD−ビオチン酸マグネシウム組成物の量に限定する意図がある。いくつかの側面では、「有効な」量は、D−ビオチンの健康量を維持する、またはD−ビオチンの最適量を維持するのに有効である量であろう。いくつかの態様では、ここに記載したD−ビオチン濃度または他の生物学的側面に影響を及ぼす疾患または他の病弊の効果を経験していない哺乳類に「有効な」量を投与することがあり、「有効な」量は、自然食品または他の補充レジメンにより達成できないようなカルボキシラーゼ活性の増加および/または細胞エネルギー生産の増加(例えば、細胞ミトコンドリア活性の向上)を達成する量であろう。D−ビオチン酸マグネシウム組成物の量は、協調して投与される同じ単位用量の一部として、または異なる単位用量として対象に経口投与することができる。さらに、D−ビオチン酸マグネシウム組成物の前記量を、この治療を必要とする対象のバイオアベイラビリティを確実にする必要がある場合、協調して異なる投与の経路により投与してもよい。例として、協調した投与は、有効量のD−ビオチン酸マグネシウム組成物の一時点での経口投与、およびD−有効量のビオチン酸マグネシウムの経口、経皮、または静脈内投与による、最初の有効量の前記組成物の投与から72時間以内の別の時点での投与を含むであろう。
ここでは、「賦形剤材料」という用語は、有効成分ではない調合物、すなわち、関連する生物活性を有しない調合物の一部である任意の化合物を指し、これは、例として、化学分解から有効成分を保護すること、錠剤またはカプレットが形成される装置からの放出を促進することなどを含め、投与形態に特定の特性を与えるために調合物に添加する。
本開示の目的では、温血動物は、これらに限定されないが、哺乳類および鳥類を含む動物界の一員である。ここに記載したある態様では、哺乳類は、馬であってもよい。本出願の最も好ましい哺乳類は、ヒトである。
より簡潔に記載するために、ここに示した定量的表現のいくつかは、用語「約」では修正されない。「約」という用語が明瞭に使用されるかどうかに関わらず、ここに示したあらゆる量が、実際の所定値を指すことを意味し、また、そのような所定値の実験条件および/または測定条件による近似を含めて、当業者により合理的に推測されることになるそのような所定値の近似を指すことも意味することを理解されたい。
調製方法のモニタリングを可能にし、最終製品の品質および純度要件を満たすために、ビオチン酸マグネシウムの調製用の方法の例は、ビオチンの溶液とマグネシウム化合物の溶液との反応を含む。表1に示されるように、各溶媒でのビオチンの溶解度が大きく制限されて、大容量の溶媒が必要になるので、一般の溶媒はどれもビオチンの溶液の調製に有用ではなかった。SuらによるJ.Chem.Eng.Data,59:3894−3899(2014)を参照されたい。
ビオチンの溶解に必要な薬学的に許容される溶媒量を最小にするために合成手法を開発し、その結果、ここに記載した自然に存在しない製品を製造した。そのような薬学的に許容されるビオチン用の溶媒は、調製全体で薬学的に許容される溶媒を使用できるように、マグネシウム塩の溶液と相溶性であることが好ましいであろう。したがって、水溶性塩基、例えば、水酸化アンモニウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化リチウム、水酸化セシウム、またはアミンを添加することにより、ビオチンを最小量の水に容易に完全に溶解できることを見出した。したがって、最小量の水に溶かしたD−ビオチン酸塩の透明溶液を得た。ラセミ化は観察されなかった。マグネシウム塩、例えば、臭化マグネシウムおよびその水和物、塩化マグネシウムおよびその水和物、硝酸マグネシウムなどを最小容量の水に溶解して、透明で無色の溶液を得ることができることも見出した。
驚くべきことに、マグネシウム0.45−0.55モル対D−ビオチン1モルのモル比でマグネシウム塩の透明で無色の水溶液をD−ビオチンの透明水溶液に添加した場合、透明溶液が得られ、したがって、形成されたD−ビオチン酸マグネシウムが、意外にも水に可溶であることを示した。D−ビオチン酸マグネシウムの析出は、水に相溶性の共溶媒、例えば、アセトニトリルまたはアセトンの添加により誘発することができた。メタノールまたはエタノールは、D−ビオチン酸マグネシウムの析出を誘発しなかった。D−ビオチン酸マグネシウムの旋光度の測定により、ラセミ化が起こっていなかったことを確認した。
いくつかの側面では、D−ビオチン酸マグネシウムを調製するための方法は、1モル等量のD−ビオチン/水および0.5モル等量のマグネシウムアルコキシドを添加することを含む。この反応は、反応混合物を加熱するまでは遅く、その後、マグネシウムアルコキシドはD−ビオチンと反応して、D−ビオチン酸マグネシウム透明溶液を形成した。反応が完了すると、共溶媒を添加した場合でも沈殿を生じなかった。水を除去し、残りの固体をエタノールで洗浄し、108℃で乾燥することにより、D−ビオチン酸マグネシウム組成物を単離した。
意外にも、D−ビオチン酸マグネシウム組成物は、吸湿性ではなく、露光時にも安定であった。組成物は、25℃/相対湿度40%、ならびに40℃/相対湿度75%での貯蔵時にも安定であった。
ここに開示したいくつかの態様は、本開示のD−ビオチン酸マグネシウム組成物が、投与後に、意外にも、そして不自然に大量のD−ビオチンを提供するという驚くべき、そして意外にも優れた研究結果に少なくとも部分的には基づく。したがって、いくつかの側面では、D−ビオチン酸マグネシウム組成物は、他の公知の組成物と比較した場合、ビオチンのバイオアベイラビリティを高める。任意の特定の仮説または理論に拘泥するものではないが、ここに開示した組成物は、水および他の水溶液中でのかなり大きな溶解度のため、意外にも大量のD−ビオチンを提供すると考えられる。ビオチンは、可溶性D−ビオチン酸塩と腸内ナトリウム依存ビタミントランスポーター(SMVT)との特異的相互作用により、および腸内での可溶性D−ビオチン酸塩とモノカルボキシレートトランスポーターとの非特異的相互作用により、腸から吸収されるであろう。本出願のD−ビオチン酸マグネシウム組成物は、溶液中のマグネシウムイオンおよびD−ビオチン酸アニオンの両方を提供する(すなわち、可溶性のマグネシウムイオンと可溶性のD−ビオチン酸アニオンの両方)。したがって、両者は、腸内の受容体を経由する生理的取り込みで利用できる。したがって、いくつかの側面では、ここに開示した組成物は、従来の組成物よりもよりバイオアベイラブルなビオチンを提供する。
よりバイオアベイラブルなビオチンを送達することができる組成物は、従来の組成物および調合物よりも少ない総ビオチンの量を有する組成物を生じるであろう。このようにして、製造コストは、低下する可能性があり、対象はより多くのビオチンを有する組成物と同等の効能を実現するためにより少量のビオチンを含む組成物を投与されるであろう。製造方法の改善は、D−ビオチンを製造するために有機溶媒に依存する従来の方法ではなく、水に依存する新しい製造方法に帰するであろう。有機溶媒ではなく、ここに包含した方法によって記載したように、水を使用するビオチン酸マグネシウムの製造は、ラセミ化しない反応条件を生じさせる。任意の特定の理論に拘泥するものではないが、L−ビオチンは、生物活性ではなく、したがって、D−ビオチン酸マグネシウムを含有する高純度の製品を製造することは、驚くべき、そして改善された結果である。従来技術の有機溶媒を使用するビオチン化合物の製造は、ラセミ混合物を生じ、不活性なL型のビオチンを生成することがある。したがって、ここに記載した方法は、有利にはより安価でより安全な方法を記載し、ここに記載した不自然で意外な結果を実現することができる改善された非天然の製品を製造する。
これらの同じトランスポーターも、ビタミンの細胞内輸送を仲立ちするので、本出願のD−ビオチン酸マグネシウム組成物は、血清および体液中でのD−ビオチン酸マグネシウムのかなり高い溶解度のため、非経口投与後に生理学的に相溶性の溶液として、意外かつ不自然なほどの大量のD−ビオチンを提供すると考えられる。いくつかの側面では、ビオチン酸マグネシウムを、実質的にすべての塩化ナトリウムおよび/または他の塩を除去するために洗浄する。
ここに開示した1つ以上の組成物の投与は、ここに記載した投与の方法または当業者に公知の送達方法のいずれかによることができる。組成物を、非経口栄養、例えば、栄養チューブにより、静脈内に、または局所的に、および他の公知の手段により経口で投与するであろう。
経口投与では、ここに開示した組成物は、錠剤、水性または油性懸濁液、分散性粉末または顆粒物、エマルション、ハードまたはソフトカプセル、シロップ、エリキシル、または飲料として提供することができる。固形投与形態、例えば錠剤およびカプセルは、腸溶コーティングを含むであろう。経口使用を意図した組成物は、薬学的に許容される組成物を製造するための当該技術分野で公知の任意の方法により調製することができ、そのような組成物は、1つ以上の以下の薬剤:甘味料、矯味剤、着色剤、コーティング、および防腐剤を含むであろう。甘味剤および矯味剤は、調製品の嗜好性を増加することになる。錠剤製造に適した非毒性で薬学的に許容される賦形剤と混合した錯体を含有する錠剤は許容される。製薬学的に許容されるビヒクル、例えば賦形剤は、調合物の他の成分と相溶性である(ならびに、患者に非傷害性である)。そのような賦形剤は、不活性希釈剤、例えば炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、ラクトース、リン酸カルシウムまたはリン酸ナトリウム;顆粒および崩解剤、例えばコーンスターチまたはアルギン酸;結合剤、例えばスターチ、ゼラチンまたはアカシア;および滑沢剤、例えば、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸またはタルクを含む。錠剤は、消化管での崩壊および吸収を遅らせるために公知の技法により素錠またはコーティング錠とすることができ、それによって持続作用を長時間にわたり提供する。例えば、徐放化物質、例えばモノステアリン酸グリセリルまたはジステアリン酸グリセリルは単独でまたはワックスとともに使用することができる。
経口使用用の調合物を、ハードゼラチン含有または非ゼラチン状カプセルとしても提供することができ、この場合、有効成分を、不活性固体希釈剤、例えば炭酸カルシウム、リン酸カルシウムまたはカオリンと混合し、またはソフトゼラチンカプセルとしても提供することができ、この場合、有効成分を、水または油性媒体、例えば落花生油、流動パラフィンまたはオリーブ油と混合する。水性懸濁液は、水性懸濁液の製造に適した賦形剤と混合される、ここに記載した錯体を含有することがある。そのような賦形剤は、懸濁剤、分散剤または湿潤剤、1つ以上の防腐剤、1つ以上の着色剤、1つ以上の矯味剤および1つ以上の甘味剤、例えばスクロースまたはサッカリンを含む。
油性懸濁液は、有効成分を植物油、例えばアラキス油、オリーブ油、ゴマ油またはココナッツ油に、または鉱油、例えば、流動パラフィンに懸濁することにより配合することができる。油性懸濁液は、増粘剤、例えば蜜ろう、硬質パラフィンまたはセチルアルコールを含有することができる。甘味剤、例えば、上記で記載したもの、および矯味剤は、味の良い経口剤を提供するために添加することができる。これらの組成物は、添加される酸化防止剤、例えばアスコルビン酸により保存することができる。水の添加による水性懸濁液の調製に適した分散性粉末および顆粒物は、分散剤または湿潤剤、懸濁剤、および1つ以上の防腐剤と混合した有効成分を提供することができる。追加の賦形剤、例えば甘味剤、矯味剤および着色剤も用いることができる。
シロップおよびエリキシルを、甘味剤、例えば、グリセロール、ソルビトールまたはスクロースと配合することができる。そのような調合物は、粘滑薬、防腐剤、矯味剤または着色剤を含有することもできる。
非経口投与用の組成物は、滅菌した注射用の調製品、例えば、滅菌した注射用の水性または油性懸濁液の形態とすることができる。この懸濁液は、適切な分散剤または湿潤剤および懸濁剤を使用する当該技術分野で周知の方法により配合することができる。滅菌した注射用の調製品は、非毒性で非経口可能な希釈剤または溶媒中の滅菌した注射用の溶液または懸濁液、例えば、1,3−ブタンジオール中の溶液とすることもできる。適切な希釈剤は、例えば、水、リンゲル液および等張塩化ナトリウム溶液を含む。さらに、従来、滅菌した不揮発性油を溶媒または懸濁媒体として使用することができる。この目的のため、合成モノまたはジグリセリドを含む任意の無刺激不揮発性油を使用することができる。さらに、脂肪酸、例えば、オレイン酸は、注射用の調製品の調製で同様に使用することができる。
前記量の化合物をキャリア材料と組み合わせて、単一の投与形態を製造することができることを理解されたい。そのような形態は、治療されるホストおよび投与の特定の様式に依存して変化することになる。
いくつかの側面では、ビオチン酸マグネシウムを動物用に設計された食品に添加するであろう。例えば、化合物または組成物は、ペットフードまたはビスケット、例えば、犬用ビスケットまたはキャットフードに添加および/または含まれるであろう。
水性懸濁液は、水性懸濁液の製造に適した賦形剤と混合した、ここに開示した化合物を含有するであろう。そのような賦形剤は、懸濁剤、分散剤または湿潤剤、1つ以上の防腐剤、1つ以上の着色剤、1つ以上の矯味剤および1つ以上の甘味剤、例えばスクロースまたはサッカリンを含む。
徐放性ビヒクルは、製剤科学の当業者に周知であり、これらの側面は、栄養および食事のサプリメントに適用することができる。当該技術分野の技術および製品は、徐放性(controlled release)、徐放性(sustained release)、持続作用(prolonged action)、デポ(depot)、レポジトリ(repository)、遅延作用(delayed action)、遅延放出(retarded release)および持続放出(timed release)と様々に呼ばれる;単語「徐放性」は、ここでは前述の技術の各々を組み込むものである。
生分解性または生物浸食性ポリマー、例えば、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、および再生コラーゲンを含む、数多くの徐放性ビヒクルが公知である。公知の徐放性薬物送達装置は、クリーム、ローション、錠剤、カプセル、ゲル、ミクロスフェア、リポソーム、眼球インサート、ミニポンプ、および他の輸液器具、例えば、ポンプおよびシリンジを含む。有効成分がゆっくり放出される、埋め込み型または注射用のポリマーマトリックス、および経皮製剤も周知であり、開示される方法で使用することができる。
徐放性調製は、ビオチン酸マグネシウムと錯体を形成、または吸収するポリマーを使用することにより実施することができる。制御送達は、適切な高分子、例えばポリエステル、ポリアミノ酸、ポリビニルピロリドン、エチレン酢酸ビニル、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、および硫酸プロタミンを選択することにより実施することができ、これらの高分子の濃度ならびに組み込む方法を、活性な錯体の放出を制御するために選択する。
活性な錯体の徐放は、いずれかの徐放性(extended release)投与形態を意味することができる。以下の用語は、本開示の目的では、徐放性と実質的に等価と考えることができる:連続放出(continuous release)、徐放性(controlled release)、遅延放出(delayed release)、デポ(depot)、漸進的放出(gradual release)、長期放出(long term release)、プログラム放出(programmed release)、持続放出(prolonged release)、プログラム放出(programmed release)、比例的放出(proportionate release)、持続放出(protracted release)、レポジトリ(repository)、遅延(retard)、持続放出(slow release)、間隔を空けた放出(spaced release)、徐放性(sustained release)、タイムコート(time coat)、持続放出(time release)、遅延作用(delayed action)、持続作用(extended action)、間隔を空けた作用(layered time action)、長時間作用(long acting)、持続作用(prolonged action)、持続作用投与(sustained action medications)および徐放性(extended release)、消化管および腸内のpHレベルに関する放出、分子の分解ならびに吸収およびバイオアベイラビリティ基準。
親水性モノオレフィンモノマー、例えば、エチレングリコールメタクリレートの共重合によりヒドロゲルを調製することができ、ヒドロゲルでは、ビオチン酸マグネシウムが水性成分に溶解して経時的に徐々に放出する。ビオチン酸マグネシウムがキャリア材料のマトリックスに分散しているマトリックスデバイスを使用することができる。担体は、多孔質、非多孔質、固体、半固体、透過性または非透過性とすることができる。あるいは、速度制御膜により囲まれるビオチン酸マグネシウムの中央リザーバを含む装置を、錯体の放出を制御するために使用することができる。速度制御膜は、エチレン−酢酸ビニルコポリマーまたはブチレンテレフタレート/ポリテトラメチレンエーテルテレフタレートを含む。シリコンゴムまたはエチレン−ビニルアルコールデポの使用も考えられる。
徐放性経口調合物も周知である。一態様では、活性な錯体を、可溶性または浸食性マトリックス、例えば、丸薬またはトローチに組み込む。別の例では、経口調合物は、舌下投与用に使用される液体とすることができる。これらの液体の組成物は、ゲルまたはペーストの形態とすることもできる。親水性ガム、例えばヒドロキシメチルセルロースが、一般的に用いられる。滑沢剤、例えば、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸、またはステアリン酸カルシウムは、錠剤化プロセスを手助けするために使用することができる。
ビオチン酸マグネシウムは、軟膏、クリーム、ローション、軟膏剤、シャンプー、化粧料、またはエマルションを含めて、局所的に送達することもできる。
ここに開示した特定の障害または状態の治療で有効となる錯体の量は、障害または状態の性質に依存し、標準臨床技術により決定することができる。さらに、in vitroまたはin vivo分析は、最適な投薬量範囲を同定する手助けのために任意に使用することができる。
組成物を、1日当たり1回、2回、または3回投与することができる。いくつかの側面では、組成物を、1日4回投与する。例えば、組成物を、食前、食後、食事中に投与してもよい。経口投与用の投薬を、毎日の単回投与、または1日おきの単回投与、または最初の投与から72時間以内の単回投与、または1日を通して複数回の間隔を空けた投与を求めるレジメンで行ってもよい。療法を構成する活性薬剤を、同時に、組合せの投与形態か、実質的に同時の経口投与を意図した別々の投与形態のどちらかで投与してもよい。療法を構成する活性薬剤を、2段階摂取を求めるレジメンにより投与されるどちらかの活性成分を用い、順次投与してもよい。したがって、レジメンは、別々の活性薬剤の間隔を空けた摂取を伴う、活性薬剤の連続投与を求めてもよい。複数の摂取の間の時間は、各活性薬剤の諸特性、例えば、薬剤の効能、溶解度、バイオアベイラビリティ、プラズマ半減期および動態プロファイルに依存して、ならびに患者の年齢および状態に依存して、数分間から約72時間もの長時間までの範囲であろう。療法の活性薬剤を、同時に、実質的に同時に、または順次投与するかに関わらず、経口経路による1つの活性薬剤および静脈内経路による他の活性薬剤の投与を求めるレジメンを含むことができる。一側面では、ここに記載した態様は、前のD−ビオチン組成物より高い溶解度を実現し、したがって、意外にも、また驚くべきことに、より高濃度の溶液を製造することができるので、静脈内投与用の組成物を使用する能力が改善する。療法の活性薬剤を経口または静脈内経路により、別々にまたは一緒に投与するかに関わらず、そのような活性薬剤を各々、薬学的に許容される賦形剤、希釈剤または他の調合物成分の適切な薬剤調合物に含ませることになる。
有効成分(すなわち、D−ビオチン酸マグネシウムおよび他の存在し得る医薬品成分または補充成分)を、固形投与形態、例えば錠剤、カプセル、および粉末で、または液体の投与形態、例えばエリキシル、シロップ、および懸濁液で経口経路により投与することができる。各有効成分を、液体の投与形態で非経口経路により投与することができる。組成物を、各有効成分の特定の量を含有する投薬量単位の形態とすることができる。本出願の組成物の経口投与形態の一例は、サッシェ内に含有される粉末の混合物である。本出願の組成物は、吸湿性ではなく、いやな味または臭いを有しないので、本出願の組成物を含む粉末の混合物は、使い易さを高め、毎日投与レジメンに対する高レベルのコンプライアンスを得る助けとなるように、食品上に振りかけることができ、または飲料に入れ撹拌することができる。
一般に、本開示の組成物の投与形態を、この分野の標準参照であるRemingtonのPharmaceutical Sciences,[Gennaro AR,Ed.Remington:The Science and Practice of Pharmacy.20th Edition.Baltimore:Lippincott,Williams & Williams,2000]に記載されるような、従来の技法により調製することができる。治療目的では、この組合せ療法適用の活性成分を、指示される投与経路に適切な1つ以上のアジュバントと組み合わせることができる。便利な投与量のために、成分をラクトース、スクロース、スターチ粉末、アルカン酸のセルロースエステル、セルロースアルキルエステル、タルク、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、ゼラチン、アカシアガム、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン、および/またはポリビニルアルコールと混合し、次いで錠剤にしまたは被包することができ、その量は当業者によって確かめられる。そのようなカプセルまたは錠剤は、ヒドロキシプロピルメチルセルロース中の活性化合物分散系として提供されるであろう、徐放性調合物を含有してもよい。固形投与形態は、薬剤を数時間かけて連続で放出するために徐放性製品として製造することができる。圧縮錠剤を、あらゆる嫌な味を隠すために、および錠剤を雰囲気から保護するために、糖衣コーティングまたはフィルムコーティングすることができ、または消化管での選択的崩壊のために腸溶性にすることができる。固体および液体の経口投与形態はどちらも、患者の受容を高めるために、着色剤および矯味剤を含有することができる。他のアジュバントおよび投与様式は、薬学分野で周知および広く公知であり、これらの側面は、ここに記載した栄養または食事のサプリメントのいずれかに適応することもできる。
本発明を、簡潔さおよび理解の目的である程度詳細に記載したが、本発明の真の範囲から逸脱することなく様々な形態および詳細について改変を実施することができることを理解されたい。
例1
D−ビオチン酸マグネシウムの調製
メルク・インデックス、12版、モノグラフ1272によれば、ビオチンは、22mg/水100mL、80mg/エタノール100mL、1.7mg/N,N−ジメチルホルムアミドmLの溶解度を示し、他の一般的有機溶媒に不溶である。D−ビオチン(4.8g、20mmol)/水15mLのスラリーを酸化マグネシウム(420mg、10.5mmol)とともに撹拌した。数日間の撹拌後でも、周囲温度と高温の両方で透明溶液は得られなかった。したがって、これらの方法は、D−ビオチン酸マグネシウムを調製するための適切な方法ではない。
例2
D−ビオチン酸マグネシウムの調製A
D−ビオチン(2.44g、10mmol)を水10mLに懸濁し、1N水酸化ナトリウム溶液10mL(NaOH;10mmol)を添加した。塩化マグネシウム六水和物(MgCl・6HO;1.01g;0.05mmol)を水2mLに溶解し、得られた溶液をビオチン酸ナトリウムの水溶液に添加した。一定分量の溶液を除去し、4種の共溶媒を評価した。
メタノール約10mLをビオチン酸マグネシウム溶液1mLに添加して透明溶液を形成した。あるいは、エタノール約10mLをビオチン酸マグネシウム溶液1mLに添加して透明溶液を形成した。アセトニトリル約7mLをビオチン酸マグネシウム溶液1mLに添加して白色の沈殿を有する白濁溶液を形成した。アセトン約7mLをビオチン酸マグネシウム溶液1mLに添加して白色の沈殿を形成した。
同じスケールで実験を繰り返した。ビオチン酸マグネシウムの透明溶液を得た後、約3倍容量のアセトンを添加した。得られた沈殿をろ過により単離し、アセトン:水(4:1)で洗浄し、次いで、真空下で乾燥して、非晶質のD−ビオチン酸マグネシウム2.9g(95%)を得た。
例3
D−ビオチン酸マグネシウムの調製B
D−ビオチン(2.44g、1mmol)を2M水酸化アンモニウム溶液50mLに添加した。塩化マグネシウム六水和物(MgCl・6HO;1.01g;0.05mmol)を水2mLに溶解し、ビオチン酸ナトリウム溶液に添加した。5倍容量のアセトンを添加し、沈殿をろ過により単離し、アセトン:水(4:1)で洗浄し、次いで、真空下で乾燥して、非晶質のD−ビオチン酸マグネシウム1.9g(62%)を得た。
例4
D−ビオチン酸マグネシウムの調製C
最小容量(約14mL)の1N NaOHをD−ビオチン(24.4g、100mmol)に添加して、透明溶液を得た。溶液をろ過した。MgCl・6HO(10.17g;50mmol)を最小容量の水に溶解し、ビオチン酸ナトリウム溶液に添加した。アセトン(400mL)を添加し、沈殿をろ過により単離し、200mLのアセトン:水(4:1)で洗浄し、次いで真空下で乾燥して、非晶質のD−ビオチン酸マグネシウム24.5g(96%)を得た。D−ビオチン酸マグネシウムの溶解度は、少なくとも約10g/Lである。
例5
D−ビオチン酸マグネシウムの安定性
本発明のビオチン酸マグネシウム組成物は、室温での貯蔵時に安定であった。非晶質の固体は、重量測定で吸湿性ではなく、相対湿度40%および25℃で30日後に、および相対湿度75%および40℃で30日後に、劣化の兆候は見られなかった。非晶質の固体は、露光により色は変化しなかった。
例6
調製D:結晶性D−ビオチン酸マグネシウム
最小容量(約14mL)の1N NaOHをD−ビオチン(24.4g、100mmol)に添加して、透明溶液を得た。MgCl・6HO(10.17g;50mmol)を最小容量の水に溶解し、ビオチン酸ナトリウム溶液に添加した。アセトン(400mL)を添加し、沈殿をろ過により単離し、200mLのアセトン:水(4:1)で洗浄し、次いで真空下で乾燥した。
例7
D−ビオチン酸マグネシウムの調製E
D−ビオチン(2.44g、1mmol)を水80mLに懸濁した。マグネシウムエトキシド(560mg、5mmol)を添加した。得られたスラリーを懸濁液が透明溶液になるまで80℃で1時間撹拌した。水を蒸発または凍結乾燥により除去した。そのようにして形成した固体をエタノールで洗浄し、100−110℃で乾燥し、非晶質のD−ビオチン酸マグネシウム1.9g(62%)を得た。
例8
D−ビオチン酸マグネシウムの大量調製I
1N NaOH約128mLをD−ビオチン(30g、123mmol)に添加して、透明溶液を得て、その後ろ過した。MgCl・6HO(13.1g;64mmol)を水10mLに溶解し、ビオチン酸ナトリウム溶液に添加した。アセトン(750mL)を添加し、得られた沈殿をろ過により単離した。ろ過ケーキを95%エタノール500mLに懸濁し、ろ過し、風乾し、次いで108℃で真空乾燥して、D−ビオチン酸マグネシウム23.8g(73.6%)を得た。元素分析:Mg3.9重量%、およびナトリウム0.6重量%(NaClとして)。D−ビオチン酸マグネシウムのNMRスペクトルを図3に示す。比旋光度は+77.3°(水;25℃)であった。
例9
D−ビオチン酸マグネシウムの大量調製II
D−ビオチン(9.8g、40mmol)を水200mLに懸濁した。マグネシウムエトキシド(2.5g、22mmol)を添加し、得られたスラリーを約80℃に加熱した。得られた透明溶液をろ過し、水を真空下で蒸発により除去した。固体を風乾した。この反応を2回繰り返し、3つの反応から単離した固体を合わせて、100−110℃で真空乾燥して、非晶質のD−ビオチン酸マグネシウム29g(94.8%)を得た。元素分析:Mg3.9重量%。D−ビオチン酸マグネシウムのNMRスペクトルを図2に示す。D−ビオチン酸マグネシウムの溶解度を1g/100mLと見積もった。比旋光度は、+75.1°(水;25℃)であった。
例10
旋光度の測定およびラセミ化がないことの検証
D−ビオチン酸マグネシウム1g/100mLの水溶液の旋光度を100mmの経路長を用い温度25℃で測定した。589nmの波長の入射光を使用した。例8で得た試料D−ビオチン酸マグネシウムの旋光度を測定し、+77.3°であった。これは、指定された参照値であった。例9で調製した試料D−ビオチン酸マグネシウムの旋光度は(同一の試験条件下で)+75.1°であった。したがって、どちらの条件でもラセミ化は生じなかった。
例11
D−ビオチン酸マグネシウム−血清ビオチン濃度
二重盲検臨床試験では、対象30人を2つのグループ(n=15)に分ける。対照群に、D−ビオチン956mgおよび酸化マグネシウムとしてマグネシウム37mgを含有するサプリメントを投与する。試験群に、D−ビオチン酸マグネシウム500mg(マグネシウム22mgおよびビオチン478mg)、または対照群のビオチンおよびマグネシウムの総用量の半分を含有するサプリメントを投与する。血清中のビオチン濃度(ng/mL)を1時間、4時間、6時間、および8時間後に測定する。試験群の平均血清ビオチン濃度は、各時点で対照群の80−120%である。したがって、D−ビオチン酸マグネシウムは、D−ビオチンのみの場合(すなわち、酸化マグネシウムとしてのマグネシウム含有調合物中の独立成分として投与される)の2倍用量に比べて80−120%のバイオアベイラブルなビオチンを提供する。
例12
D−ビオチン酸マグネシウム−ビオチンCmaxおよびTmax
二重盲検臨床試験では、対象30人を2つのグループ(n=15)に分ける。対照群に、ビオチン956mgおよび酸化マグネシウムとしてマグネシウム37mgを含有するサプリメントを投与する。試験群に、D−ビオチン酸マグネシウム500mg(マグネシウム22mgおよびビオチン478mg)、または対照群のビオチンおよびマグネシウムの総用量の半分を含有するサプリメントを投与する。ビオチンCmax(ng/mL)およびTmax(分)を各対象で測定する。試験群用の平均ビオチンCmaxは、各時点で対照群の80−120%である。したがって、D−ビオチン酸マグネシウムは、ビオチンのみの場合(すなわち、酸化マグネシウムとしてのマグネシウム含有調合物中の独立成分として投与される)の2倍用量に比べて80−120%の最大血清ビオチン濃度を提供する。試験群用の平均ビオチンTmaxは、各時点で対照群の50−80%である。したがって、D−ビオチン酸マグネシウムは、ビオチンのみの場合(すなわち、酸化マグネシウムとしてのマグネシウム含有調合物中の独立成分として投与される)の2倍用量に比べて50−80%少ない時間でバイオアベイラブルなビオチン最大量をもたらす。
例13
D−ビオチン酸マグネシウム−ビオチン曲線下面積(AUC0→∞
二重盲検臨床試験では、対象30人を2つのグループ(n=15)に分ける。対照群に、ビオチン956mgおよび酸化マグネシウムとしてマグネシウム37mgを含有するサプリメントを投与する。試験群に、D−ビオチン酸マグネシウム500mg(マグネシウム22mgおよびビオチン478mg)、または対照群のビオチンおよびマグネシウムの総用量の半分を含有するサプリメントを投与する。ビオチンAUC0→∞(ng・h/mL)を各対象で測定する。試験群の平均ビオチンAUC0→∞は、各時点で対照群の80−120%である。したがって、D−ビオチン酸マグネシウムは、ビオチンのみの場合(すなわち、酸化マグネシウムとしてのマグネシウムを含有する調合物中の独立成分として投与される)の2倍用量に比べて80−120%のバイオアベイラブルなビオチン最大量をもたらす。
例14
D−ビオチン酸マグネシウム−徐放性
二重盲検臨床試験では、対象30人を2つのグループ(n=15)に分ける。対照群に、ビオチン956mgおよび酸化マグネシウムとしてマグネシウム37mgを含有する腸溶性の多層錠剤を投与する。試験群に、D−ビオチン酸マグネシウム500mg(マグネシウム22mgおよびビオチン478mg)、または対照群のビオチンおよびマグネシウムの総用量の半分を含有する腸溶性の多層錠剤を投与する。
ビオチンCmax(ng/mL);Tmax(分);およびAUC0→∞(ng・h/mL)を各対象で測定する。Cmax、Tmax、およびAUC0→∞の値は、血清ビオチン濃度の最初のピーク、次いで比較的一定な血液血清ビオチン濃度の最初のプラトー、次いで血清ビオチン濃度の第2のピーク、次いで比較的一定な血液血清ビオチン濃度の第2のプラトーを示す。各場合に、平均ビオチンCmaxおよびAUC0→∞は、各時点で対照群の80−120%であり、平均Tmaxは各時点で対照群の50−80%である。したがって、多層腸溶性のD−ビオチン酸マグネシウム調合物は、ビオチンのみの場合(すなわち、酸化マグネシウムとしてマグネシウムを含有する調合物中の独立成分として投与される)の2倍用量に比べて、50−80%パーセントの時間で、80−120%の最大血清ビオチン濃度および80−120%のバイオアベイラブルなビオチン最大量を送達することができる。
例15
ビオチン酸マグネシウム投与の吸収結果
研究として、ビオチンおよびビオチン酸マグネシウムを雄のSprague−Dawleyラットに投与した。雄のSprague−Dawleyラットは、温度22±2
C、湿度55±5%、および昼12時間−夜12時間のサイクルで飼育した。標準飼料は、米国国立栄養研究所により考案された、食事成分の分析のために一般に用いられるものに小さな変更を行い使用した。唯一のタンパク質源として噴霧乾燥した卵白を含むように食餌を変更した。卵白中のアビジンタンパク質は、不純物を除いた食餌のビオチン1.44mg/kgを結び付け、ビオチンの吸収を抑制する。この研究で指定された飼料中のビオチンの濃度は、飼料中の卵白アビジンの結合能を超えたビチオンを表した。以下のビオチン濃度(グループ当りN=7)の1つを含有する標準飼料ベースの卵白粉末状食餌にランダムにラットを割り当てた。
1.グループI(対照)(B0):ラットに標準飼料を給餌し、市販のビオチン(d−ビオチン)0.01mg/kg体重を補給した。
2.グループII(対照)(B1):ラットに標準飼料を給餌し、ビオチン(d−ビオチン)1mg/kg体重を補給した。
3.グループIII(対照)(B100):ラットに標準飼料を給餌し、ビオチン(d−ビオチン)100mg/kg体重を補給した。
4.グループIV(MgB0):ラットに標準飼料を給餌し、ビオチン酸マグネシウム0.01mg/kg体重を補給した。
5.グループV(MgB1):ラットに標準飼料を給餌し、ビオチン酸マグネシウム1mg/kg体重を補給した。
6.グループVI(MgB100):ラットに標準飼料を給餌し、ビオチン酸マグネシウム100mg/kg体重を補給した。
研究期間は30日間であり、結果の概要を以下の表2に示す。
追加の結果を図4に示すが、これはビオチンの投与と比較したビオチン酸マグネシウムの投与の結果を示す。B0.01およびMgB0.01は、それぞれ0.01mg/kg体重のビオチンおよびビオチン酸マグネシウムの投与に対応する。B1およびMgB1は、それぞれ1mg/kg体重のビオチンおよびビオチン酸マグネシウムの投与に対応する。B100およびMgB100は、それぞれ100mg/kg体重のビオチンおよびビオチン酸マグネシウムの投与に対応する。図4Aおよび4Bは、意外にも、それぞれアセチル−CoAカルボキシラーゼACC−1およびACC−2活性の改善を示す。図4Cは、意外にもピルビン酸カルボキシラーゼ(PC)活性の改善を示す。図4Dは、意外にもプロピオニル−CoAカルボキシラーゼ(PCC)活性の改善を示す。図4Eは、意外にもメチルクロトニル−CoAカルボキシラーゼ(MCC)活性の改善を示す。これらの結果は、ビオチン酸マグネシウムが、かなり改善した溶解度を有するだけでなく、直観に反した意外な結果であるより高い吸収を有するという驚くべき結果も示す。したがって、これらの結果は、ここに記載した組成物が、どちらもビオチン欠乏症を有する哺乳類に有用であり、ビオチン欠乏症を経験していない哺乳類にビオチン酸マグネシウムを投与することが、改善されたカルボキシラーゼ機能およびここに記載した他の改善された結果を実現し得ることを示す。
例16
ミトコンドリア代謝活性
この例では、ビオチン欠乏細胞培養の相対的ミトコンドリア活性を、D−ビオチンまたはビオチン酸マグネシウムのどちらかとともに供給された末梢血液単核細胞(PBMC)のものと比較した。未処理の細胞は何も処理しなかったが、他の細胞は、D−ビオチンまたはビオチン酸マグネシウムの0.05mg/Lの用量を供給し、培養が比色MTT分析で処理された後の24時間これらの連続の希釈に曝露した。結果を図5に示すが、これはビオチン酸マグネシウムの投与が、D−ビオチン投与に比べ、大きく改善され、意外で重要な結果を実現したことを示す。これらの結果は、各細胞培養の代謝活性の合計を反映する。図5は、未処理の細胞培養と比較した、細胞培養の各3セットの平均+/−標準偏差としての比色記録を示す。処理分析内の統計上の有意性は、「」(P<0.05)で示され、処理間の統計上の有意性は「##」(P<0.01)で示される。
上記の記述は、本発明のいくつかの方法および材料を開示している。本発明には、方法および材料の改変、ならびに製造方法および装置の変更の余地がある。そのような改変は、本開示またはここに開示した本発明の実施を考慮すると当業者に明らかとなるであろう。したがって、本発明は、ここに開示した特定の態様に限定されるものではなく、本発明の真の範囲および趣旨内から生じるすべての改変および代替物を網羅する。
本出願の要素またはその好ましい態様を導入する際に、冠詞「a」「an」「the」および「said」は、1つ以上の要素があることを意味するものとする。用語「含む(comprising)」、「含む(including)」、および「有する(having)」は、包括的であり、列挙された要素以外のさらなる要素があり得ることを意味するものである。
さらなる加工なしに、上記の記述を使用して、当業者は本開示を最大に利用することができると考えられる。したがって、特定の態様は、単に例示的であり、どんなものであれ、本開示の残りの部分について限定的ではないと解釈されるべきである。透明性および理解の目的のため、ある程度詳細に本開示を記述したが、本出願の真の範囲から逸脱することなく、様々な形態および詳細の改変を実施できることを理解されたい。
これに限定されないが、出版および未出版の出願、特許、および参考文献を含む、ここで引用されるすべての参照は、参照によりその全体をここに組み込み、それにより本明細書の一部となる。参照により組み込む刊行物および特許または特許出願が、本明細書に含有される開示と矛盾する程度まで、本明細書は、任意のそのような矛盾する資料に対し優先(supersede)および/または優先(take precedence over)するものである。

Claims (47)

  1. 有効量のビオチン酸マグネシウムおよび薬学的に許容されるビヒクル、担体、または希釈剤を含む組成物。
  2. 前記組成物が固体組成物である、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記組成物が、徐放性マトリックスを含む、請求項1〜2のいずれか1項に記載の組成物。
  4. 前記組成物が、腸溶性である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の組成物。
  5. 前記組成物が、約10μg〜約1,000μgのビオチン酸マグネシウムを含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載の組成物。
  6. 前記組成物が、前記ビオチン酸マグネシウムの重量と比較して重量比で約0.8%以下のナトリウムを含む、請求項1〜5のいずれか1項に記載の組成物。
  7. 哺乳類のビオチン欠乏症を伴う疾患、障害、または状態を治療または防止するのに有効な量のビオチン酸マグネシウムを投与することを含む、前記哺乳類のビオチン欠乏症を伴う疾患、障害、または状態を治療または防止する方法。
  8. 前記疾患、障害、または状態が、ビオチニダーゼ欠損症、マルチプルカルボキシラーゼ欠損症、およびホロカルボキシラーゼ合成酵素欠損症、脆弱毛、過剰な脱毛、脱毛症、貧血、1つ以上の局所真菌感染症、脂漏性皮膚炎、幻覚、嗜眠、食欲不振、うつ病、筋肉痛、感覚異常、過度の疲労、傾眠、長期抗痙攣薬療法、完全非経口栄養の長期使用、栄養不良、長期抗生物質療法、緊張低下、妊娠、短腸症候群、ケトン食、アルコールの過剰摂取、喫煙、嚢胞性線維症、または前記の組合せからなる群から選択される、請求項7に記載の方法。
  9. 投与するビオチン酸マグネシウムの前記量が、1日当たり約10μg〜約1,000μgである、請求項7〜8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記ビオチン酸マグネシウムを、経口投与する、請求項7〜9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 有効量のビオチン酸マグネシウムを哺乳類に投与することを含む、肌のきめを改善する方法。
  12. 哺乳類の異常な肌のきめを同定することをさらに含み、前記同定することが、以下のもの:アレルギー反応、ストレス誘発性発疹、湿疹、尋常性ざ瘡、酒さ性ざ瘡、じんま疹、脂漏性皮膚炎、および乾癬の1つを検出する感度がよい試験を実施することを含む、請求項11に記載の方法。
  13. 前記同定することが、アレルギー反応、ストレス誘発性発疹、湿疹、尋常性ざ瘡、酒さ性ざ瘡、じんま疹、脂漏性皮膚炎、および乾癬の1つ以上の診断を含む、請求項11〜12のいずれか1項に記載の方法。
  14. 投与する前記有効量のビオチン酸マグネシウムが、1日当たり約10μg〜約1,000μgである、請求項11〜13のいずれか1項に記載の方法。
  15. 前記ビオチン酸マグネシウムを、経口投与する、請求項11〜14のいずれか1項に記載の方法。
  16. 哺乳類の神経の脱髄を伴う疾患、障害、または状態を治療または防止するのに有効な量のビオチン酸マグネシウムを投与することを含む、前記哺乳類の神経の脱髄を伴う疾患、障害、または状態を治療または防止する方法。
  17. 前記疾患、障害、または状態が、脱髄性髄鞘脱落疾患、脱髄性白質ジストロフィー、多発性硬化症、神経損傷、デビック病、脊髄癆、橋中心髄鞘崩壊、進行性多巣性白質脳症、ギラン・バレー症候群、シャルコー・マリー・トゥース病、慢性炎症性脱髄性多発性神経障害、銅欠乏症、および進行性炎症性神経障害、または前記の組合せから選択される、請求項16に記載の方法。
  18. 投与するビオチン酸マグネシウムの前記量が、1日当たり約10μg〜約1,000μgである、請求項16〜17のいずれか1項に記載の方法。
  19. 前記ビオチン酸マグネシウムを、経口投与する、請求項16〜18のいずれか1項に記載の方法。
  20. 有効量のビオチン酸マグネシウムを前記哺乳類に投与することを含む、脱毛を減少させる方法。
  21. 哺乳類の脱毛を同定することをさらに含み、前記同定することは、脱毛症またはストレス誘発性脱毛を検出する感度がよい試験を実施することを含む、請求項20に記載の方法。
  22. 前記同定することが、ストレス誘発性脱毛の診断を含む、請求項20〜21のいずれか1項に記載の方法。
  23. 投与する治療的に有効な量のビオチン酸マグネシウムが、1日当たり約10μg〜約1,000μgである、請求項20〜22のいずれか1項に記載の方法。
  24. 前記ビオチン酸マグネシウムを、経口投与する、請求項20〜23のいずれか1項に記載の方法。
  25. 有効量のビオチン酸マグネシウムを哺乳類に投与することを含む、毛髪強度およびテクスチャを改善する方法。
  26. 異常な毛髪強度およびテクスチャを有する哺乳類を同定することをさらに含み、前記同定することが、頭皮生検を実施することを含む、請求項25に記載の方法。
  27. 前記同定することが、ビオチン欠乏症の診断を含む、請求項25〜26のいずれか1項に記載の方法。
  28. 投与する前記有効量のビオチン酸マグネシウムが、1日当たり約10μg〜約1,000μgである、請求項25〜27のいずれか1項に記載の方法。
  29. 前記ビオチン酸マグネシウムを、経口投与する、請求項25〜28のいずれか1項に記載の方法。
  30. 有効量のビオチン酸マグネシウムを前記哺乳類に投与することを含む、爪強度およびテクスチャを改善する方法。
  31. 異常な爪強度およびテクスチャを有する哺乳類を同定することをさらに含み、前記同定することが、ビオチン欠乏症を検出する感度がよい試験を実施することを含む、請求項30に記載の方法。
  32. 前記同定することが、ビオチン欠乏症の診断を含む、請求項30〜31のいずれか1項に記載の方法。
  33. 投与する前記有効量のビオチン酸マグネシウムが、1日当たり約10μg〜約1,000μgである、請求項30〜32のいずれか1項に記載の方法。
  34. 前記ビオチン酸マグネシウムを、経口投与する、請求項30〜33のいずれか1項に記載の方法。
  35. ビオチン酸マグネシウムおよび薬学的に許容されるビヒクル、担体、または希釈剤から本質的になる経口調合物。
  36. D−ビオチンを塩基性溶液に添加して、ビオチン酸ナトリウム溶液を製造する工程、
    マグネシウム塩を前記ビオチン酸ナトリウム溶液に溶解する工程、
    前記D−ビオチン酸マグネシウムを析出させる工程、
    析出させた前記D−ビオチン酸マグネシウムを溶媒で洗浄する工程、および
    洗浄した前記D−ビオチン酸マグネシウムを乾式ろ過する工程
    を含む、ビオチン酸マグネシウムを製造する方法。
  37. 哺乳類のビオチン欠乏症を伴う疾患、障害、または状態を治療または防止するためのビオチン酸マグネシウムを含む組成物の使用。
  38. 哺乳類のビオチン欠乏症を伴う疾患、障害、または状態を治療または防止するために使用する薬剤を調製するためのビオチン酸マグネシウムを含む組成物の使用。
  39. 有効量のビオチン酸マグネシウムを哺乳類に投与することを含む、前記哺乳類のビオチンの健康濃度を維持する方法。
  40. 有効量のビオチン酸マグネシウムを哺乳類に投与することを含む、前記哺乳類のビオチンの最適濃度を維持する方法。
  41. 有効量のビオチン酸マグネシウムを哺乳類に投与することを含む、前記哺乳類のビオチンの最適濃度を増進する方法。
  42. 有効量のビオチン酸マグネシウムを投与することを含む、哺乳類のビオチンの健康濃度を増進する方法。
  43. 哺乳類のビオチン吸収を増加するために有効量のビオチン酸マグネシウムを前記哺乳類に投与することを含む、ビオチンの吸収を改善する方法。
  44. カルボキシラーゼ活性を増加するために哺乳類に有効量のビオチン酸マグネシウムを投与することを含む、カルボキシラーゼ活性を増加する方法。
  45. 前記哺乳類のカルボキシラーゼ活性を増加することが、アセチル−CoAカルボキシラーゼACC−1および/またはACC−2、ピルビン酸カルボキシラーゼ(PC)、プロピオニル−CoAカルボキシラーゼ(PCC)、またはメチルクロトニル−CoAカルボキシラーゼ(MCC)、およびそれらの組合せの活性を増加することを含む、請求項44に記載の方法。
  46. 細胞エネルギー生産を増加するために有効量のビオチン酸マグネシウムを哺乳類に投与する工程を含む、細胞エネルギー生産を増加する方法。
  47. 哺乳類のビオチン欠乏症を伴う疾患、障害、または状態の治療または防止に使用するための有効量のビオチン酸マグネシウムを含む組成物。
JP2019533293A 2016-09-01 2017-08-31 ビオチン酸マグネシウム組成物および使用方法 Pending JP2019526638A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021168800A JP2022023868A (ja) 2016-09-01 2021-10-14 ビオチン酸マグネシウム組成物および使用方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662382438P 2016-09-01 2016-09-01
US62/382,438 2016-09-01
PCT/US2017/049757 WO2018045244A1 (en) 2016-09-01 2017-08-31 Magnesium biotinate compositions and methods of use

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021168800A Division JP2022023868A (ja) 2016-09-01 2021-10-14 ビオチン酸マグネシウム組成物および使用方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019526638A true JP2019526638A (ja) 2019-09-19

Family

ID=61301687

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019533293A Pending JP2019526638A (ja) 2016-09-01 2017-08-31 ビオチン酸マグネシウム組成物および使用方法
JP2021168800A Pending JP2022023868A (ja) 2016-09-01 2021-10-14 ビオチン酸マグネシウム組成物および使用方法
JP2023017458A Pending JP2023065413A (ja) 2016-09-01 2023-02-08 ビオチン酸マグネシウム組成物および使用方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021168800A Pending JP2022023868A (ja) 2016-09-01 2021-10-14 ビオチン酸マグネシウム組成物および使用方法
JP2023017458A Pending JP2023065413A (ja) 2016-09-01 2023-02-08 ビオチン酸マグネシウム組成物および使用方法

Country Status (9)

Country Link
US (3) US11938117B2 (ja)
EP (1) EP3506895A4 (ja)
JP (3) JP2019526638A (ja)
CN (1) CN109890384A (ja)
AU (2) AU2017318672B2 (ja)
CA (1) CA3035584A1 (ja)
GB (2) GB2600888B (ja)
MX (1) MX2019002468A (ja)
WO (1) WO2018045244A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170135969A1 (en) 2015-11-12 2017-05-18 Jds Therapeutics, Llc Topical arginine-silicate-inositol for wound healing
AU2017318672B2 (en) 2016-09-01 2022-03-10 Nutrition 21, Llc Magnesium biotinate compositions and methods of use
US11246886B2 (en) * 2018-09-06 2022-02-15 Nutrition 21, Llc Treatment of autism and autism spectrum disorders with biotin compositions
US20200155510A1 (en) * 2018-11-13 2020-05-21 Jds Therapeutics, Llc Treatment of autoimmune disorders, such as relapsing remitting multiple sclerosis and clinically isolated syndrome with biotin compositions
CN114504549B (zh) * 2022-02-24 2023-11-24 北京斯利安药业有限公司 生物素的水性凝胶剂及其制备方法和应用

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6094949A (ja) * 1983-10-29 1985-05-28 Kanebo Ltd パラジメチルアミノ安息香酸多価金属塩
JPS6125688B2 (ja) * 1978-10-11 1986-06-17 Sumitomo Seiyaku Kk
JPH04169528A (ja) * 1990-11-01 1992-06-17 Tanabe Seiyaku Co Ltd ビオチン噴霧乾燥製剤及びその製法
US5166168A (en) * 1991-05-24 1992-11-24 Stiefel Laboratories, Inc. Topical biotin compositions and method of use
JP2001181211A (ja) * 1999-12-24 2001-07-03 Sumitomo Chem Co Ltd 水溶性ビタミン粉剤
WO2007013655A1 (ja) * 2005-07-29 2007-02-01 Nof Corporation 食品添加用金属石鹸およびその製造方法
JP2007503407A (ja) * 2003-08-26 2007-02-22 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 皮膚を美白にするおよび老人斑を処置するのための、ビオチンまたはビオチン誘導体の使用
US20130101569A1 (en) * 2011-10-15 2013-04-25 Anthony R. Weston Hair growth stimulant
JP2013529623A (ja) * 2010-06-24 2013-07-22 シプラ・リミテッド デクスラベプラゾールの塩及び多形体
JP2015522630A (ja) * 2012-07-26 2015-08-06 アシスタンス ピュブリック−オピト ド パリAssistance Publique−Hopitaux De Paris 多発性硬化症治療のためのビオチンの使用

Family Cites Families (89)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3337403A (en) 1963-09-05 1967-08-22 Hoffmann La Roche Stable and palatable pharmaceutical compositions
US4297349A (en) 1980-04-15 1981-10-27 Sandoz, Inc. Silicon-bearing carboxylic acids and amides
US4277488A (en) 1980-04-02 1981-07-07 Sumitomo Chemical Company, Limited Water-soluble biotin-containing preparation
DE3173855D1 (en) 1980-12-29 1986-03-27 Standard Oil Co Ohio Preparation of fluid bed-catalysts containing the mixed oxides of vanadium and phosphorus
US4385052A (en) 1981-07-20 1983-05-24 International Plant Research Institute, Inc. Use of trialkylsilyl-6-aminonicotinamides for the treatment of psoriasis
US4573996A (en) 1984-01-03 1986-03-04 Jonergin, Inc. Device for the administration of an active agent to the skin or mucosa
US4725427A (en) 1984-03-13 1988-02-16 Albion International, Inc. Effervescent vitamin-mineral granule preparation
JPS6125688A (ja) 1984-07-13 1986-02-04 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 無菌水製造装置の殺菌方法
US4597961A (en) 1985-01-23 1986-07-01 Etscorn Frank T Transcutaneous application of nicotine
US5288497A (en) 1985-05-01 1994-02-22 The University Of Utah Compositions of oral dissolvable medicaments
US4847082A (en) 1987-01-21 1989-07-11 Robert Sabin Method of treatment of Alzheimer's disease using phytic acid
FR2610522B1 (fr) 1987-02-06 1989-08-18 Gueyne Jean Produit therapeutique a base de derives organiques du silicium
US5288716A (en) 1987-02-18 1994-02-22 Ulrich Speck Use of pyridoxine derivatives in the prevention and treatment of hyperlipidaemia and atherosclerosis
US4839174A (en) 1987-10-05 1989-06-13 Pharmetrix Corporation Novel transdermal nicotine patch
US4943435A (en) 1987-10-05 1990-07-24 Pharmetrix Corporation Prolonged activity nicotine patch
US4908213A (en) 1989-02-21 1990-03-13 Schering Corporation Transdermal delivery of nicotine
EP0441119A3 (en) 1990-01-09 1992-10-14 Richard D. Levere The use of l-arginine in the treatment of hypertension and other vascular disorders
US5250569A (en) 1991-04-22 1993-10-05 Godfrey Science & Design, Inc. Amino acid flavorings of aluminum astringent for oral use
US5679337A (en) 1991-06-14 1997-10-21 Professional Pharmaceutical, Inc. Method and composition for topical treatment of Aphthous stomatitis histamine using phosphate as active ingredient
WO1993003751A1 (en) 1991-08-26 1993-03-04 Abbott Laboratories Compositions and methods for the sublingual or buccal administration of therapeutic agents
JP2636118B2 (ja) 1991-09-10 1997-07-30 三省製薬株式会社 育毛剤
IT1254045B (it) * 1991-12-31 1995-09-06 Lifegroup Spa Derivati idrosolubili della biotina e relative composizioni terapeutiche
IT1255389B (it) * 1992-09-28 1995-10-31 Lifegroup Spa Idrossiammidi della biotina un processo per la loro preparazione e composizioni terapeutiche che li contengono come principi attivi per il trattamento del diabete e delle relative complicanze
US5840881A (en) 1992-11-27 1998-11-24 Takeda Chemical Industries, Ltd. Composition containing a water-insoluble or slightly water-soluble compound with enhanced water-solubility
US5549906A (en) 1993-07-26 1996-08-27 Pharmacia Ab Nicotine lozenge and therapeutic method for smoking cessation
US5622980A (en) 1993-08-17 1997-04-22 Applied Analytical Industries, Inc. Oral compositions of H2-antagonists
TW282398B (ja) 1993-12-22 1996-08-01 Bristol Myers Squibb Co
CA2190502A1 (en) 1994-05-18 1995-11-23 Robert M. Platz Methods and compositions for the dry powder formulation of interferons
FI95441C (fi) 1994-05-31 1996-02-12 Leiras Oy Inhalointilaitteen lääkeainekammio
US5804203A (en) 1994-12-21 1998-09-08 Cosmederm Technologies Topical product formulations containing strontium for reducing skin irritation
US5612053A (en) 1995-04-07 1997-03-18 Edward Mendell Co., Inc. Controlled release insufflation carrier for medicaments
US5626884A (en) * 1995-08-18 1997-05-06 Lockett; Curtis G. Treatment of sickle cell disease
US5763496A (en) 1995-11-27 1998-06-09 The Research Foundation Of State University Of New York Prevention of atherosclerosis using NADPH oxidase inhibitors
DE59605366D1 (de) 1995-12-07 2000-07-06 Jago Pharma Ag Muttenz Inhalator zur mehrfachen dosisweisen abgabe eines pharmakologischen trockenpulvers
FR2745498A1 (fr) 1996-02-29 1997-09-05 Giroux Jean Marc Composition pur augmenter conjointement la tolerance biologique et l'efficacite amincissante des produits hyperproteines hypocaloriques destines au traitement de l'obesite
US5871010A (en) 1996-06-10 1999-02-16 Sarnoff Corporation Inhaler apparatus with modified surfaces for enhanced release of dry powders
GB9626233D0 (en) 1996-12-18 1997-02-05 Chawla Brinda P S Medicament packaging and deliveery device
PE71699A1 (es) * 1997-02-07 1999-08-03 Sepracor Inc Composicion farmaceutica de descarboetoxiloratadina sin lactosa, no higroscopica y anhidra
US5707970A (en) 1997-02-12 1998-01-13 Nutrition 21 Arginine silicate complex and use thereof
US7914814B2 (en) 1997-09-17 2011-03-29 Strategic Science & Technologies, Llc Topical delivery of arginine of cause beneficial effects
US7629384B2 (en) 1997-09-17 2009-12-08 Strategic Science & Technologies, Llc Topical delivery of L-arginine to cause beneficial effects
US6207713B1 (en) 1997-09-17 2001-03-27 Eric T. Fossel Topical and oral delivery of arginine to cause beneficial effects
US20020068365A1 (en) 1998-07-28 2002-06-06 Eric H. Kuhrts Controlled release nitric oxide producing agents
US6472378B2 (en) * 1998-08-31 2002-10-29 Pro-Neuron, Inc. Compositions and methods for treatment of mitochondrial diseases
DE19903241A1 (de) * 1999-01-28 2000-08-03 Merck Patent Gmbh Galenische Formulierung
US6143786A (en) 1999-02-02 2000-11-07 Novartis Nutrition Ag Oral arginine and insulin secretion
UA77660C2 (en) 2000-10-03 2007-01-15 Compositions and methods for reducing plasma lipoprotein a level in human
US6630158B2 (en) 2000-10-31 2003-10-07 Stiefel Laboratories, Inc. Dietary supplement composition and method for improving and maintaining healthy skin
JP3907964B2 (ja) 2001-04-25 2007-04-18 株式会社 伊藤園 精神疲労軽減組成物、集中力維持増強組成物及び精神的活力維持増強組成物
US6916238B2 (en) 2001-07-10 2005-07-12 David J. Korman Canopy air delivery system
CA2464656C (en) 2001-11-01 2013-07-16 Nektar Therapeutics Spray drying methods and compositions thereof
WO2003063822A2 (en) 2002-02-01 2003-08-07 Pfizer Products Inc. Method for making homogeneous spray-dried solid amorphous drug dispersions utilizing modified spray-drying apparatus
DE10205190B4 (de) 2002-02-08 2017-06-08 Beiersdorf Ag 2-Methyl-1,3-propandiol haltige Zubereitungen
US6709868B2 (en) 2002-05-20 2004-03-23 Portascience Inc. Method and apparatus for measuring white blood cell count
JP2004099599A (ja) 2002-07-19 2004-04-02 Ajinomoto Co Inc 経口アミノ酸育毛剤および抜毛防止剤、ならびにそれらを使用する育発毛方法および抜毛防止法
EP1534302A4 (en) 2002-08-22 2009-01-07 Nutrition 21 Inc ARGININILICATE / INOSITOL COMPLEX AND ITS USE
US7521481B2 (en) 2003-02-27 2009-04-21 Mclaurin Joanne Methods of preventing, treating and diagnosing disorders of protein aggregation
US7238373B2 (en) * 2003-04-04 2007-07-03 Nutritox Llc Nutritional supplement
US6803456B1 (en) 2003-08-13 2004-10-12 Rutherford Chemicals Llc Process for the production of arginine-silicate complex
US20060020007A1 (en) * 2004-07-26 2006-01-26 Roger Berlin Compositions containing policosanol and biotin and their pharmaceutical uses
US20060115555A1 (en) 2004-12-01 2006-06-01 Foulger Sidney W Nutritional supplements containing xanthone extracts
US20060198795A1 (en) 2005-11-07 2006-09-07 Giniger Martin S Multi-component oral care compositions
WO2007051596A1 (en) * 2005-11-03 2007-05-10 Dsm Ip Assets B.V. Novel retinyl biotinates and use thereof
US20070116831A1 (en) 2005-11-23 2007-05-24 The Coca-Cola Company Dental Composition with High-Potency Sweetener
WO2007070562A2 (en) * 2005-12-13 2007-06-21 Harkness Pharmaceuticals, Inc. Non-hygroscopic compositions of enterostatin
US20070292493A1 (en) 2006-06-15 2007-12-20 Brierre Barbara T Pharmaceutical composition and method for the transdermal delivery of calcium
US8796282B2 (en) 2007-03-28 2014-08-05 Case Western Reserve University Method of treating dermatological disorders
WO2009051609A1 (en) 2007-10-19 2009-04-23 Pardee Joel D Metabolic enhancement therapy
CA2702630C (en) 2007-11-08 2017-11-21 Biogen Idec Ma Inc. Use of lingo-4 antagonists in the treatment of conditions involving demyelination
MX354829B (es) 2009-03-26 2018-03-22 Pulmatrix Operating Co Inc Formulaciones de polvo seco y metodos para el tratamiento de enfermedades pulmonares.
EP2633062B1 (en) 2010-10-29 2017-12-27 Life Technologies Corporation Biotin derivatives
US9717929B2 (en) 2010-12-07 2017-08-01 Colgate-Palmolive Company Dentifrice compositions containing calcium silicate and a basic amino acid
HUE035584T2 (en) * 2011-01-21 2018-05-28 Igisu Co Ltd A therapeutic agent for the treatment of allopathy
CA2837926A1 (en) 2011-06-03 2012-12-20 Susan ABUSHAKRA Scyllo - inositol for the treatment of behavioral and psychiatric disorders
KR101373246B1 (ko) 2011-12-29 2014-03-12 연세대학교 산학협력단 Pge2 합성 억제제를 포함하는 안구 통증 치료용 약학 조성물
US20130296390A1 (en) * 2012-05-07 2013-11-07 Biolink Life Sciences, Inc. Method and compositions for enhancing the safety of orally administered magnesium alpha-lipoate
EP2805730A1 (en) 2013-05-21 2014-11-26 Bergen Teknologioverforing AS Nitric oxide donor for the treatment of chronic fatigue syndrome
US20160081959A1 (en) 2014-09-24 2016-03-24 Glanbia Plc Method of using arginine silicate inositol complex for wound healing or repair
US11191735B2 (en) 2015-03-13 2021-12-07 Nutrition 21, Llc Arginine silicate for periodontal disease
EP3316876B1 (en) 2015-06-30 2020-03-11 Nutrition 21, LLC Arginine silicate inositol for improving cognitive function
US20170348235A1 (en) 2015-09-16 2017-12-07 Corr-Jensen, Inc. Multi-phase release of sports nutrition and energy drink compositions utilizing lipid particulates
US20170135969A1 (en) 2015-11-12 2017-05-18 Jds Therapeutics, Llc Topical arginine-silicate-inositol for wound healing
AU2017318672B2 (en) 2016-09-01 2022-03-10 Nutrition 21, Llc Magnesium biotinate compositions and methods of use
US20190262353A1 (en) 2016-10-25 2019-08-29 Uti Limited Partnership Treatment for progressive multiple sclerosis
US11246886B2 (en) 2018-09-06 2022-02-15 Nutrition 21, Llc Treatment of autism and autism spectrum disorders with biotin compositions
MX2021005213A (es) 2018-11-02 2021-09-08 Nutrition 21 Llc Composiciones que contienen complejos de silicato de arginina estabilizado con inositol y inositol para mejorar funciones cognitivas en jugadores de videojuegos.
US20200155510A1 (en) 2018-11-13 2020-05-21 Jds Therapeutics, Llc Treatment of autoimmune disorders, such as relapsing remitting multiple sclerosis and clinically isolated syndrome with biotin compositions
MX2019011848A (es) 2019-09-25 2021-03-26 Victor Manuel Perez Rodriguez Loción y tónico para cabello, cuero cabelludo y piel.
AU2023224125A1 (en) 2022-02-28 2024-09-05 Nutrition21, LLC Compositions comprising an active ingredient mixture comprising silicon and biotin and methods of use

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6125688B2 (ja) * 1978-10-11 1986-06-17 Sumitomo Seiyaku Kk
JPS6094949A (ja) * 1983-10-29 1985-05-28 Kanebo Ltd パラジメチルアミノ安息香酸多価金属塩
JPH04169528A (ja) * 1990-11-01 1992-06-17 Tanabe Seiyaku Co Ltd ビオチン噴霧乾燥製剤及びその製法
US5166168A (en) * 1991-05-24 1992-11-24 Stiefel Laboratories, Inc. Topical biotin compositions and method of use
JP2001181211A (ja) * 1999-12-24 2001-07-03 Sumitomo Chem Co Ltd 水溶性ビタミン粉剤
JP2007503407A (ja) * 2003-08-26 2007-02-22 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 皮膚を美白にするおよび老人斑を処置するのための、ビオチンまたはビオチン誘導体の使用
WO2007013655A1 (ja) * 2005-07-29 2007-02-01 Nof Corporation 食品添加用金属石鹸およびその製造方法
JP2013529623A (ja) * 2010-06-24 2013-07-22 シプラ・リミテッド デクスラベプラゾールの塩及び多形体
US20130101569A1 (en) * 2011-10-15 2013-04-25 Anthony R. Weston Hair growth stimulant
JP2015522630A (ja) * 2012-07-26 2015-08-06 アシスタンス ピュブリック−オピト ド パリAssistance Publique−Hopitaux De Paris 多発性硬化症治療のためのビオチンの使用

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
THE JOURNAL OF NUTRITIONAL BIOCHEMISTRY, vol. 10, JPN6021018611, 1999, pages 128 - 138, ISSN: 0004817868 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20210100776A1 (en) 2021-04-08
GB202202160D0 (en) 2022-04-06
EP3506895A4 (en) 2020-04-15
AU2022204008A1 (en) 2022-07-07
GB2600888B (en) 2022-08-10
AU2017318672B2 (en) 2022-03-10
JP2023065413A (ja) 2023-05-12
US11931342B2 (en) 2024-03-19
WO2018045244A1 (en) 2018-03-08
US20180071264A1 (en) 2018-03-15
AU2017318672A1 (en) 2019-03-21
JP2022023868A (ja) 2022-02-08
GB2568849A (en) 2019-05-29
CA3035584A1 (en) 2018-03-08
GB2600888A (en) 2022-05-11
US11938117B2 (en) 2024-03-26
GB201904540D0 (en) 2019-05-15
US20240299364A1 (en) 2024-09-12
CN109890384A (zh) 2019-06-14
EP3506895A1 (en) 2019-07-10
MX2019002468A (es) 2019-09-18
GB2568849B (en) 2022-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11931342B2 (en) Magnesium biotinate compositions and methods of use
EP3380094B1 (en) Butyrate salts for use in inflammatory diseases
EA024523B1 (ru) Фармацевтическая композиция для лечения болезни шарко-мари-тута и родственных с ней расстройств
WO2012142413A2 (en) Nitrite compositions and uses thereof
US20220265704A1 (en) Treatment of autism and autism spectrum disorders with biotin compositions
US20240342147A1 (en) Magnesium picolinate compositions and methods of use
EP2065045B1 (en) Antioxidant for preventing and treating diseases caused by oxidative stress
EP3089737B1 (en) Oral rapamycin nanoparticle preparations and use
US9283211B1 (en) Oral rapamycin preparation and use for stomatitis
RU2392944C2 (ru) Препарат для лечения и профилактики нарушения обмена селена для сельскохозяйственных животных
EP3131546B1 (en) Oral rapamycin preparation for use in treating feline chronic gingivo- stomatitis (fcgs)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200831

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210525

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210825

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20210928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20210928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220621

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220705