JP2019522668A - 芳香族フッ素化の方法 - Google Patents

芳香族フッ素化の方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019522668A
JP2019522668A JP2019501586A JP2019501586A JP2019522668A JP 2019522668 A JP2019522668 A JP 2019522668A JP 2019501586 A JP2019501586 A JP 2019501586A JP 2019501586 A JP2019501586 A JP 2019501586A JP 2019522668 A JP2019522668 A JP 2019522668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction mixture
aryl
heteroaryl
fluorination method
fluorination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019501586A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6941155B2 (ja
Inventor
サンフォード,メラニー,エス.
シスメシア,メーガン,エー.
ハンリー,パトリック,エス.
ブランド,ダグラス
Original Assignee
ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
ザ リージェンツ オブ ザ ユニヴァシティ オブ ミシガン
ザ リージェンツ オブ ザ ユニヴァシティ オブ ミシガン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー, ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー, ザ リージェンツ オブ ザ ユニヴァシティ オブ ミシガン, ザ リージェンツ オブ ザ ユニヴァシティ オブ ミシガン filed Critical ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
Publication of JP2019522668A publication Critical patent/JP2019522668A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6941155B2 publication Critical patent/JP6941155B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/79Acids; Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/28Radicals substituted by singly-bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D213/30Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B39/00Halogenation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/62Quaternary ammonium compounds
    • C07C211/63Quaternary ammonium compounds having quaternised nitrogen atoms bound to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/63Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by introduction of halogen; by substitution of halogen atoms by other halogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/20Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C49/213Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings
    • C07C49/215Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings polycyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/76Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring
    • C07C49/782Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring polycyclic
    • C07C49/784Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring polycyclic with all keto groups bound to a non-condensed ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/18Halogen atoms or nitro radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D221/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00
    • C07D221/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D221/04Ortho- or peri-condensed ring systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)

Abstract

フッ素化試薬および溶媒を反応混合物へ供給するステップ、式Ar−X(式中、Aはアリール、置換アリール、ヘテロアリール、または置換ヘテロアリールであり、XはCl、Br、I、またはNO2である)を有する化合物を反応混合物へ供給するステップ、テトラメチルアンモニウム2,6−ジメチルフェノレートを反応混合物へ供給するステップ、および式Ar−Fを有する化学種を生成するのに十分な条件下で反応させるステップを含む、フッ素化方法が開示される。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2016年7月15日出願の米国仮出願第62/362,725号に対する優先権の利益を主張するものであり、その開示全体が本明細書に組み込まれる。
炭素−フッ素(C−F)結合を有する選択的にフッ素化された芳香族化合物は、しばしば生物学的に活性であり、多くの薬物および農薬の活性成分として使用することができる。これらのC−F結合を形成するための共通の戦略は、アリール−X結合を置換することによる芳香族求核置換によるものであり、ここでXは、例えば、Cl、Br、NOである。
芳香族化合物をフッ素化するための改良された方法が望まれている。
広い態様において、本開示はフッ化アリールを調製するための方法を提供し、この方法は、任意選択で溶媒系にて、フッ素化試薬および式Ar−X(式中、Arはアリール、置換アリール、ヘテロアリールまたは置換ヘテロアリールであり、XはCl、Br、IまたはNOである)を有する化合物を含む反応混合物を形成するステップ、ならびにテトラメチルアンモニウム2,6−ジメチルフェノレートを反応混合物へ供給するステップを含む。
次いで混合物を、式Ar−Fを有する化学種を生成するのに十分な条件下で反応させ、その後、所望の生成物を単離してもよい。
フッ素化試薬および溶媒を反応混合物へ供給するステップ、式Ar−X(式中、Aはアリール、置換アリール、ヘテロアリールまたは置換ヘテロアリールであり、XはCl、Br、IまたはNOである)を有する化合物を反応混合物へ供給するステップ、テトラメチルアンモニウム2,6−ジメチルフェノレートを反応混合物へ供給するステップ、ならびに式Ar−Fを有する化学種を生成するのに十分な条件下で反応させるステップを含む、フッ素化方法。
本明細書で使用される「アルキル」は、単独で、または他の基(例えば、ジアルキルアミノ中)の一部として、にかかわらず、示された数の炭素原子を有する直鎖、環状および分岐鎖脂肪族基を包含する。
数字が示されていない場合(例えば、アリール−アルキル−)、炭素数1〜12のアルキルが考えられる。好ましいアルキル基としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、ヘキシルおよびtert−オクチルが含まれるが、これらに限定されない。
用語「ヘテロアルキル」は、1個または複数のヘテロ原子(窒素、酸素、硫黄、リン)がアルキル基内の1個または複数の炭素原子に置き換わった上記で定義されたアルキル基、例えばエーテルまたはチオエーテルを指す。
「アリール」基は、芳香環から誘導される任意の官能基または置換基を指す。一例では、アリールは1個または複数の芳香環を含む芳香族部分を指す。一例では、アリール基はC〜C18アリール基である。一例では、アリール基はC〜C10アリール基である。一例では、アリール基はC10〜C18アリール基である。アリール基は4n+2個のπ電子を含有し、式中、nは整数である。アリール環は1個または複数のヘテロアリール環、芳香族もしくは非芳香族炭化水素環、またはヘテロシクロアルキル環に縮合、またはそうでなければ結合してもよい。好ましいアリールとしては、フェニル、ナフチル、アントラセニルおよびフルオレニルを含むが、これらに限定されない。
特に断りのない限り、アリール基は、本明細書に記載の合成に適合できる1個または複数の置換基で任意に選択して置換される。
そのような置換基は、以下を含むが、これらに限定されない。
スルホネート基、
ホウ素含有基、
アルキル基、
ニトロ基、
ハロゲン、
シアノ基、
−C(O)R(式中、Rはヒドロキシ、アルキル、アルコキシ、アリール、アリールオキシ、ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシ、アミノ、またはモノ−もしくはジ(アルキルアミノ)を表す)、
−NRC(O)R(式中、RはHまたはアルキルであり、Rはアルキル、アリール、またはヘテロアリールである)、
〜Cアルケニル、および
他の芳香族基。
他の置換基は当技術分野で公知である。
「ヘテロアリール」は芳香環から誘導され、窒素、酸素、および硫黄から選択される少なくとも1個のヘテロ原子を含有する任意の官能基または置換基を指す。好ましくは、ヘテロアリール基は5または6員環である。
ヘテロアリール環は1個または複数のヘテロアリール環、芳香族もしくは非芳香族炭化水素環、またはヘテロシクロアルキル環に縮合、またはそうでなければ結合してもよい。 ヘテロアリール基の例は、ピリジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピロリル、トリアジニル、イミダゾリル、トリアゾリル、フラニル、チエニル、オキサゾリル、およびチアゾイルを含むが、これらに限定されない。ヘテロアリール基は、本明細書に記載の合成に適合できる1個または複数の置換基で、任意に選択して置換されてもよい。
そのような置換基は、以下を含むが、これらに限定されない。
フルオロスルホネート基、
スルホネート基、
ホウ素含有基、
アルキル基、
ニトロ基、
ハロゲン、
シアノ基、
−C(O)R(式中、Rはヒドロキシ、アルキル、アルコキシ、アリール、アリールオキシ、ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシ、アミノ、または、モノ−もしくはジ(アルキルアミノ)を表す)、
−NRC(O)R(式中RはHまたはアルキルであり、Rはアルキル、アリール、またはヘテロアリールである)、
〜Cアルケニル、および
他の芳香族基
他の置換基は当技術分野で公知である。
「アルコキシ」はエーテル成分を有し、直鎖、分岐、もしくは環状アルキル、芳香族、ヘテロ芳香族、またはペルフルオロアルキル置換基を含んでもよい任意の官能基または置換基を指す。
本開示は、式Ar−X(式中、Aはアリール、置換アリール、ヘテロアリールまたは置換ヘテロアリールであり、XはCl、Br、IまたはNOである)を有する芳香族化合物をフッ素化する改善された方法を開示する。この方法は次のスキームIによって表すことができる。
Ar−X+フッ素化試薬+TMA(Oar)→Ar−F (スキームI)
この方法は反応混合物中で実行される。反応混合物はフッ素化試薬、任意の溶媒、芳香族化合物Ar−X、およびテトラメチルアンモニウム2,6−ジメチルフェノレートを含む。反応の結果は、式Ar−Fを有するフッ素化芳香族化合物である。
スキームIに示すように、フッ素化試薬を反応混合物へ供給する。一実施形態では、フッ素化試薬はアリールフルオロスルホネート(アリールスルフロフルオリデートとも呼ばれる)である。アリールフルオロスルホネートは、−OSOF置換基を有するアリール化合物である。一例では、アリールフルオロスルホネートのアリール基はさらに置換されている。
他の実施形態では、フッ素化試薬はヘテロアリールフルオロスルホネート(ヘテロアリールスルフロフルオリデートとも呼ばれる)である。一例では、ヘテロアリールフルオロスルホネートのヘテロアリール基はさらに置換されている。ヘテロアリールフルオロスルホネートは−OSOF置換基を有するヘテロアリール化合物である。
他の実施形態では、フッ素化試薬はフッ化スルフリル、すなわちSOであり、これはガスであり、燻薬剤として市販されている。フッ化スルフリルは、好ましくは混合物にガスをバブリングすることにより、反応混合物に溶解することができる。一実施形態では、反応混合物に添加する前に、フッ化スルフリルを溶媒にバブリングする。
スキームIに示される反応は、溶媒の存在下で行ってもよい。あるいは、出発物質と生成物の両方が、例えば室温で液体である場合、反応は、生成物の単離と精製を単純化するために、溶媒の非存在下で、すなわちニートで行ってもよい。
溶媒が使用される反応では、溶媒は極性非プロトン性溶媒であり得る。適切な極性非プロトン性溶媒の例は、ジメチルホルムアミド(DMF)、ジメチルスルホキシド(DMSO)、N−メチル−2−ピロリドン(NMP)、ジメチルアセトアミド(DMA)、1,3−ジメチル−3,4,5,6−テトラヒドロ−2(1H)−ピリミジノン(DMPU)、ジメチルアセトアミド(DMA)、ジクロロメタン(DCM)、アセトニトリル、酢酸エチル、ヘキサメチルリン酸トリアミド(HMPT)、および1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン(DMI)を含む。
あるいは、溶媒はアルコキシエーテル溶媒であり得る。適切なアルコキシエーテル溶媒の例は、テトラヒドロフラン(THF)、ジグリム、およびジメトキシエタン(DME)を含む。反応に適した他の溶媒はニトリル溶媒である。ベンゾニトリルは適切なニトリル溶媒の例である。
反応に有用な他の溶媒は、例えば、トルエンのような芳香族溶媒である。
溶媒が使用される特定の実施形態では、追加の溶媒をフッ素化試薬、例えばフッ化スルフリルが溶解される溶媒とは別の反応混合物に添加してもよい。この追加の溶媒は好ましくは極性非プロトン性溶媒である。
上記のように、反応混合物はテトラアルキルアンモニウムフェノレート塩を含有する。本明細書で使用する場合、用語「フェノレート」は次式の基を指す。
Figure 2019522668
式中
nは0または1、2、3、4、もしくは5であり、
ZはOまたはSを表し、
各Rは独立してC〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、ニトロ、ハロ、シアノ、CO(式中、各Rは水素、C〜Cアルキル、アミノ、(C〜Cアルキル)アミノ、またはジ(C〜Cアルキル)アミノである)、アリール、またはヘテロアリールを表す。
適切なテトラアルキルアンモニウムフェノレート塩の代表例は、
nは0であり、ZはSまたはOであり、
nは1であり、ZはSまたはOであり、Rはメチルであり、
nは2であり、ZはSまたはOであり、各Rはメチルである
化合物を含む。
一実施形態では、テトラアルキルアンモニウムフェノレート塩は、例えば、次のうちの1つのようなテトラメチルアンモニウム2,6−ジメチルフェノレートである。
Figure 2019522668
他の実施形態では、テトラアルキルアンモニウムフェノレート塩は、例えば、次のようなテトラアルキルアンモニウムチオフェノレート塩である。
Figure 2019522668
好ましくは、反応は実質的に水を含まない環境で実行される。一般的に、反応中の水の量が増加するにつれて、生成物収率は減少する。
反応スキームは、好ましくは0〜130℃の反応温度で実行される。一例では、反応温度は25〜80℃である。通常、反応混合物は密閉容器に入っている。反応混合物は、所望の生成物を供給するのに十分な時間、例えば24時間、反応させてもよい。
一実施形態では、芳香族出発物質Ar−Xの量に対して、反応混合物はフッ素化試薬、例えば、フッ化スルフリル3〜10当量を反応混合物中に含有する。
一実施形態では、反応混合物はフッ素化試薬、例えばフッ化スルフリル4当量を含有する。
他の実施形態では、反応混合物はテトラアルキルアンモニウムフェノレート塩2〜3当量を含有する。
一例では、反応混合物はテトラアルキルアンモニウムフェノレート塩2.5当量を含有する。
これらの当量は、反応混合物中の芳香族化合物Ar−Xのモル量に対して計算される。
一例では、反応混合物は触媒を含有しない。本明細書に記載の反応スキームの利点の1つは、このスキームが触媒を使用しないで進行することである。
本明細書に開示された方法は、次の実施例によってさらに説明されるが、これらは開示された主題を、範囲または趣旨においてそれらに記載された特定の順序および化合物に限定するものとして解釈されるべきではない。
[実施例1]
Figure 2019522668
グローブボックス内で、5−クロロ−6−フェニルピコリン酸イソプロピル(0.050mmol、1当量)、テトラメチルアンモニウム2,6−ジメチルフェノレート(TMA(OAr))(0.125mmol、2.5当量)、およびフッ化スルフリル(DMF中0.14M溶液、0.200mmol、4当量、DMF中でフッ化スルフリルガスをバブリングすることによって調製)をバイアルに添加する。DMF(0.07mL)を反応物に添加し、総濃度0.033Mにする。バイアルをテフロン(R)ライニングキャップで密封し、室温で24時間撹拌した。24時間後、反応混合物をジクロロメタンで希釈し、内部標準(4−フルオロアニソール)を添加する。粗反応混合物を19F−NMR分光法およびGCMSにより分析し、98%の収率を示す。
[実施例2]
Figure 2019522668
グローブボックス内で、4−ニトロフェニル(フェニル)メタノン(0.050mmol、1当量)、テトラメチルアンモニウム2,6−ジメチルフェノレート(0.125mmol、2.5当量)、およびフッ化スルフリル(DMF中0.14M溶液、0.200mmol、4当量、DMF中でフッ化スルフリルガスをバブリングすることによって調製)をバイアルに添加する。DMF(0.07mL)を反応物に添加し、総濃度0.033Mにする。バイアルをテフロン(R)ライニングキャップで密封し、室温で24時間撹拌した。24時間後、反応混合物をジクロロメタンで希釈し、内部標準(4−フルオロアニソール)を添加する。粗反応混合物を19F−NMR分光法およびGCMSにより分析し、85%を超える収率を示す。
[実施例3]
Figure 2019522668
グローブボックス内で、2−クロロキノリン(0.050mmol、1当量)、テトラメチルアンモニウム2,6−ジメチルフェノレート(0.125mmol、2.5当量)、およびフッ化スルフリル(DMF中0.14M溶液、0.200mmol、4当量、DMF中でフッ化スルフリルガスをバブリングすることによって調製)をバイアルに添加する。DMF(0.07mL)を反応物に添加し、総濃度0.033Mにする。バイアルをテフロン(R)ライニングキャップで密封し、室温で24時間撹拌した。24時間後、反応混合物をジクロロメタンで希釈し、内部標準(4−フルオロアニソール)を添加する。粗反応混合物を19F−NMR分光法およびGCMSにより分析し、78%を超える収率を示す。
[実施例4]
Figure 2019522668
グローブボックス内で、4−メトキシフェニルスルフロフルオリデート(0.167mmol、2当量)、およびテトラメチルアンモニウム2,6−ジメチルフェノレート(0.125mmol、1.5当量)をバイアルに添加する。DMF(0.07mL)を反応物に添加し、総濃度0.033Mにする。バイアルをテフロン(R)ライニングキャップで密封し、室温で15分間撹拌した。5−クロロ−6−フェニルピコリン酸イソプロピル(0.083mmol、1当量)をバイアルに添加し、24時間撹拌する。24時間後、反応混合物をジクロロメタンで希釈し、内部標準(4−フルオロアニソール)を添加する。粗反応混合物を19F−NMR分光法およびGCMSにより分析し、82%を超える収率を示す。
[実施例5]
Figure 2019522668
グローブボックス内で、4−メトキシフェニルスルフロフルオリデート(0.167mmol、2当量)、およびテトラメチルアンモニウム2,6−ジメチルフェノレート(0.125mmol、1.5当量)をバイアルに添加する。DMF(0.07mL)を反応物に添加し、総濃度0.033Mにする。バイアルをテフロン(R)ライニングキャップで密封し、室温で15分間撹拌した。(4−ニトロフェニル)(フェニル)メタノン(0.083mmol、1当量)をバイアルに添加し、24時間撹拌する。24時間後、反応混合物をジクロロメタンで希釈し、内部標準(4−フルオロアニソール)を添加する。粗反応混合物を19F−NMR分光法およびGCMSにより分析し、定量的収率を示す。
[実施例6]
Figure 2019522668
グローブボックス内で、4−メトキシフェニルスルフロフルオリデート(0.167mmol、2当量)、およびテトラメチルアンモニウム2,6−ジメチルフェノレート(0.125mmol、1.5当量)をバイアルに添加する。DMF(0.07mL)を反応物に添加し、総濃度0.033Mにする。バイアルをテフロン(R)ライニングキャップで密封し、室温で15分間撹拌した。2−クロロキノリン(0.083mmol、1当量)をバイアルに添加し、24時間撹拌する。24時間後、反応混合物をジクロロメタンで希釈し、内部標準(4−フルオロアニソール)を添加する。粗反応混合物を19F−NMR分光法およびGCMSにより分析し、定量的収率を超える収率を示す。
本発明ならびにそれを製造および使用する態様および方法は、本発明が属する技術分野の当業者が同じものを製造および使用することを可能にするような、完全、明確、簡潔および正確な用語で今記載されている。前述は本発明の好ましい実施形態を記載したものであり、特許請求の範囲に記載の本発明の趣旨または範囲から逸脱することなくそれに修正を行うことができることを理解されたい。発明とみなされる主題を特に指摘し、明確に主張するため、特許請求の範囲で本明細書を締めくくる。

Claims (10)

  1. 溶媒を反応混合物へ供給するステップ、
    フッ素化試薬を前記反応混合物へ供給するステップ、
    式Ar−X
    (Aはアリール、置換アリール、ヘテロアリールまたは置換ヘテロアリールであり、
    XはCl、Br、IまたはNOである)
    を有する化合物を前記反応混合物へ供給するステップ、
    テトラアルキルアンモニウムフェノレート塩を前記反応混合物へ供給するステップ、および
    式Ar−Fを有する化学種を生成するのに十分な条件下で反応させるステップ
    を含む、フッ素化方法。
  2. 前記溶媒が、極性非プロトン性溶媒である、請求項1に記載のフッ素化方法。
  3. Aが、5−クロロ−6−フェニルピコリン酸イソプロピル、2−クロロキノリン、または(4−ニトロフェニル)(フェニル)メタノンである、請求項1または2に記載のフッ素化方法。
  4. 反応温度が0〜130℃である、請求項1〜3のいずれか一項に記載のフッ素化方法。
  5. 前記反応混合物が、前記Ar−Xを1当量、テトラメチルアンモニウム2,6−ジメチルフェノレートを2〜3当量、前記フッ素化試薬を3〜10当量を含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載のフッ素化方法。
  6. 前記極性非プロトン性溶媒が、DMF、NMP、DMSO,DMPU、またはDMACを含む、請求項2〜5のいずれか一項に記載のフッ素化方法。
  7. 前記反応温度が25〜130℃である、請求項4に記載のフッ素化方法。
  8. 前記テトラアルキルアンモニウムフェノレート塩が、テトラメチルアンモニウム2,6−ジメチルフェノレートである、請求項1〜7のいずれか一項に記載のフッ素化方法。
  9. 前記反応混合物が触媒を含有しない、請求項1〜8のいずれか一項に記載のフッ素化方法。
  10. 前記フッ素化試薬が、フッ化スルフリル、アリールフルオロスルホネート、またはヘテロアリールフルオロスルホネートである、請求項1〜9のいずれか一項に記載のフッ素化方法。
JP2019501586A 2016-07-15 2017-07-13 芳香族フッ素化の方法 Active JP6941155B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662362725P 2016-07-15 2016-07-15
US62/362,725 2016-07-15
PCT/US2017/041889 WO2018013782A1 (en) 2016-07-15 2017-07-13 Method for aromatic fluorination

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019522668A true JP2019522668A (ja) 2019-08-15
JP6941155B2 JP6941155B2 (ja) 2021-09-29

Family

ID=59388198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019501586A Active JP6941155B2 (ja) 2016-07-15 2017-07-13 芳香族フッ素化の方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11059782B2 (ja)
EP (1) EP3484851B1 (ja)
JP (1) JP6941155B2 (ja)
KR (1) KR102411819B1 (ja)
CN (1) CN109641845B (ja)
BR (1) BR112019000620B1 (ja)
ES (1) ES2824551T3 (ja)
WO (1) WO2018013782A1 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09150516A (ja) * 1995-11-28 1997-06-10 Kyocera Corp インクジェットヘッド
PT2046396E (pt) * 2006-07-18 2013-12-09 Univ Nebraska Agentes de fluoração anidro 18f radioactivamente marcados e métodos para a sua produção e utilização
WO2011008725A2 (en) * 2009-07-13 2011-01-20 Massachusetts Institute Of Technology Metal-catalyzed carbon-fluorine bond formation
CN103596931B (zh) 2011-04-12 2016-10-12 哈佛大学校长及研究员协会 有机化合物的氟化
FR2975990B1 (fr) * 2011-06-01 2013-05-24 Rhodia Operations Procede de preparation d'un compose organique fluore
WO2013188554A1 (en) 2012-06-12 2013-12-19 The Regents Of The University Of California Fluorination of aryl compounds
CN105693661A (zh) * 2014-12-15 2016-06-22 苏州旺山旺水生物医药有限公司 (2S,3R,4R)-3,5-二取代-2-脱氧-2-羟基-2-甲基-D-核糖-γ-内酯的制备方法及其中间体

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190028497A (ko) 2019-03-18
CN109641845B (zh) 2023-01-13
EP3484851A1 (en) 2019-05-22
US11059782B2 (en) 2021-07-13
US20190292152A1 (en) 2019-09-26
BR112019000620A2 (pt) 2019-04-24
EP3484851B1 (en) 2020-09-02
KR102411819B1 (ko) 2022-06-22
ES2824551T3 (es) 2021-05-12
WO2018013782A1 (en) 2018-01-18
BR112019000620B1 (pt) 2022-10-11
CN109641845A (zh) 2019-04-16
JP6941155B2 (ja) 2021-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6180705B2 (ja) ハロゲン化環式化合物の合成方法
US11230517B2 (en) Method for aromatic fluorination
CN104271555B (zh) 制备硫亚胺化合物的方法
EP2881365B1 (en) Method for producing bis(halosulfonyl)amine
KR100947402B1 (ko) 2-할로겐-피리딘-카르복실산 아미드의 제조 방법
Voltrová et al. Azidofluoromethane: synthesis, stability and reactivity in [3+ 2] cycloadditions
EA010851B1 (ru) Способ получения пиразолов
JP6941155B2 (ja) 芳香族フッ素化の方法
Mizuta et al. Activity of N, N′-dialkyl-2-trifluoromethylthioimidazolium salts as phase-transfer catalyst for the alkylation of active methylene compounds
Filatov et al. Interaction of 2, 4, 6-tris (fluorosulfonyl) chlorobenzene with O-, N-, S-, C-nucleophiles and F-anion
EP3562807B1 (en) Processes for the preparation of pesticidal compounds
EP0143768B1 (en) Preparation of ortho-(alkylthiomethyl) anilines by catalytic sulfilimine rearrangement
RU2478626C1 (ru) Способ получения n-(1,5,3-дитиазепан-3-ил)амидов
JP6922924B2 (ja) 含窒素化合物の製造方法
EP4129993A1 (en) Fluorine-containing pyrimidine compound, and method for producing same
JP6391988B2 (ja) 5−(トリフルオロメチル)ピリミジン誘導体の製造方法及び新規5−(トリフルオロメチル)ピリミジン誘導体
JP2016053012A (ja) 4−フェニルチオ−5−(トリフルオロメチル)ピリミジン誘導体及びその製造方法
JP2019135225A (ja) 一塩化ヨウ素の塩酸溶液による芳香環のヨウ素化
JP2018104361A (ja) 環上に置換基を有する含窒素環状化合物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200703

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210810

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210903

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6941155

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150