JP2019521430A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019521430A5
JP2019521430A5 JP2018563483A JP2018563483A JP2019521430A5 JP 2019521430 A5 JP2019521430 A5 JP 2019521430A5 JP 2018563483 A JP2018563483 A JP 2018563483A JP 2018563483 A JP2018563483 A JP 2018563483A JP 2019521430 A5 JP2019521430 A5 JP 2019521430A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer program
version
data
format
identifying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018563483A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019521430A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/433,467 external-priority patent/US10936289B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2019521430A publication Critical patent/JP2019521430A/ja
Publication of JP2019521430A5 publication Critical patent/JP2019521430A5/ja
Priority to JP2023015892A priority Critical patent/JP2023071664A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (54)

  1. コンピュータ・プログラムの第1のバージョンをプロセッサによって解析することであって、前記コンピュータ・プログラムの前記第1のバージョンに含まれる第1のプロセスを識別することを含み、前記第1のプロセスが、第1のフォーマットのデータに第1の動作を実行するように構成されることと、
    前記コンピュータ・プログラムの少なくとも一部分の第2のバージョンをプロセッサによって生成することであって、前記第1のプロセスを省略することを含み、前記第1のフォーマットとは異なる第2のフォーマットのデータに第2の動作を実行するように構成された1つ又は複数の第2のプロセスを、コンピュータ・プログラムの前記少なくとも一部分の前記第2のバージョンに含むこととを含み、前記第2の動作が前記第1の動作に基づく、方法。
  2. 第1のプロセスを識別することは、前記第1の動作が前記データの前記フォーマットに依存している第1のプロセスを識別することを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 第1のプロセスを識別することが、前記第2のフォーマットのデータに前記第1の動作を実行することができない第1のプロセスを識別することを含む、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 処理すべきデータのフォーマットを、前記第1のプロセスによって決定することを含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 第1のプロセスを識別することが、前記第1のプロセスによって処理される前記データの前記フォーマットを有するデータに、前記第1の動作を実行することができない第1のプロセスを識別することを含む、請求項4に記載の方法。
  6. 第1のプロセスを識別することが、前記コンピュータ・プログラムの第1のデータ処理要素を識別することを含み、前記第1のデータ処理要素が、前記第1のプロセスを実行するように構成される、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記コンピュータ・プログラムでの前記1つ又は複数の第2のプロセスを含むことが、前記コンピュータ・プログラムの前記少なくとも一部分の前記第2のバージョンでの1つ又は複数の第2のデータ処理要素を含み、前記第2のデータ処理要素が、前記1つ又は複数の第2のプロセスを実行するように構成される、請求項6に記載の方法。
  8. 前記第1のフォーマットが、データ・タイプを含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記第1のフォーマットが、データ要素のサイズを含む、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記第1のプロセスが、第1のレコード・フォーマットのデータ・レコードに前記第1の動作を実行するように構成され、前記1つ又は複数の第2のプロセスが、第2のレコード・フォーマットのデータ・レコードに前記第2の動作を実行するように構成される、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記第1のレコード・フォーマットが、前記レコードでのフィールドの名前を含む、請求項10に記載の方法。
  12. ユーザ・インターフェースにおいて、1つ又は複数の動作のうちの第1のセットの識別子を提示することを含む、請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記コンピュータ・プログラムの少なくとも一部分の前記第2のバージョンを生成することが、前記コンピュータ・プログラムの前記一部分のコピーを生成することを含む、請求項1〜12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記コンピュータ・プログラムの前記一部分の前記コピーを修正して、前記第1のプロセスを省略し、前記1つ又は複数の第2のプロセスを含むことを含む、請求項13に記載の方法。
  15. 前記コンピュータ・プログラムの前記第2のバージョンを実行することを含む、請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 前記1つ又は複数の第2のプロセスがオーバレイ指定によって定義される、請求項1〜15のいずれか一項に記載の方法。
  17. 前記コンピュータ・プログラムの前記第2のバージョンを生成することが、前記コンピュータ・プログラムの前記第1のバージョン及び前記オーバレイ指定に基づいて前記第2のバージョンを生成することを含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記オーバレイ指定が、前記第1のプロセスの上流のプロセス及び前記第1のプロセスの下流のプロセスのうち1つ又は複数を識別する、請求項16又は17に記載の方法。
  19. 前記第1のプロセスを定義する実行可能コードの解析に基づいて、前記第1のプロセスを識別することを含む、請求項16〜18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 前記コンピュータ・プログラムがグラフを含む、請求項1に記載の方法。
  21. 前記第1のプロセスが、前記グラフの第1の構成要素によって表される実行可能なプロセスであり、前記1つ又は複数の第2のプロセスが、前記グラフの1つ又は複数の第2の構成要素によって表される実行可能なプロセスである、請求項1〜20のいずれか一項に記載の方法。
  22. 前記1つ又は複数の第2の構成要素が、前記グラフの上流構成要素からデータ・レコードを受信するように構成される、請求項21に記載の方法。
  23. 前記1つ又は複数の第2の構成要素が、前記グラフの下流構成要素にデータ・レコードを提供するように構成される、請求項21又は22に記載の方法。
  24. コンピュータ・プログラムの第1のバージョンをプロセッサによって解析するための手段であって、前記解析することが、前記コンピュータ・プログラムの前記第1のバージョンに含まれる第1のプロセスを識別することを含み、前記第1のプロセスが、第1のフォーマットを有するデータに第1の動作を実行するように構成される手段と、
    前記コンピュータ・プログラムの少なくとも一部分の第2のバージョンをプロセッサによって生成するための手段であって、前記第1のプロセスを省略することを含み、前記第1のフォーマットとは異なる第2のフォーマットを有するデータに第2の動作を実行するように構成された1つ又は複数の第2のプロセスを、前記コンピュータ・プログラムの前記少なくとも一部分の前記第2のバージョンに含む手段とを備え、前記第2の動作が前記第1の動作に基づく、システム。
  25. メモリに結合されたプロセッサを備え、前記プロセッサ及びメモリが、
    コンピュータ・プログラムの第1のバージョンを解析するように構成され、前記解析することが、前記コンピュータ・プログラムの前記第1のバージョンに含まれる第1のプロセスを識別することを含み、前記第1のプロセスが、第1のフォーマットを有するデータに第1の動作を実行するように構成され、
    前記コンピュータ・プログラムの少なくとも一部分の第2のバージョンを生成するように構成され、前記第1のプロセスを省略することを含み、前記第1のフォーマットとは異なる第2のフォーマットを有するデータに第2の動作を実行するように構成された1つ又は複数の第2のプロセスを、前記コンピュータ・プログラムの前記少なくとも一部分の前記第2のバージョンに含み、前記第2の動作が前記第1の動作に基づく、システム。
  26. コンピューティング・システムが、
    コンピュータ・プログラムの第1のバージョンを解析するようにし、前記解析することが、前記コンピュータ・プログラムの前記第1のバージョンに含まれる第1のプロセスを識別することを含み、前記第1のプロセスが、第1のフォーマットを有するデータに第1の動作を実行するように構成され、
    前記コンピュータ・プログラムの少なくとも一部分の第2のバージョンを生成するようにし、前記第1のプロセスを省略することを含み、前記第1のフォーマットとは異なる第2のフォーマットを有するデータに第2の動作を実行するように構成された1つ又は複数の第2のプロセスを、前記コンピュータ・プログラムの前記少なくとも一部分の前記第2のバージョンに含むようにするための命令を記憶し、前記第2の動作が前記第1の動作に基づく、持続的なコンピュータ読取り可能な媒体。
  27. 第1のプロセスを識別することは、前記第1の動作が前記データの前記フォーマットに依存しているプロセスを識別することを含む、請求項26に記載の持続的なコンピュータ読取り可能な媒体。
  28. 第1のプロセスを識別することが、前記第2のフォーマットのデータに前記第1の動作を実行することができないプロセスを識別することを含む、請求項26に記載の持続的なコンピュータ読取り可能な媒体。
  29. 前記命令は、前記コンピューティング・システムに、処理すべきデータのフォーマットを、前記第1のプロセスによって決定させる、請求項26に記載の持続的なコンピュータ読取り可能な媒体。
  30. 第1のプロセスを識別することが、前記第1のプロセスによって処理される前記データの前記フォーマットを有するデータに、前記第1の動作を実行することができないプロセスを識別することを含む、請求項29に記載の持続的なコンピュータ読取り可能な媒体。
  31. 第1のプロセスを識別することが、前記コンピュータ・プログラムの第1のデータ処理要素を識別することを含み、前記第1のデータ処理要素が、前記第1のプロセスを実行するように構成される、請求項26に記載の持続的なコンピュータ読取り可能な媒体。
  32. 前記コンピュータ・プログラムでの前記1つ又は複数の第2のプロセスを含むことが、前記コンピュータ・プログラムの前記少なくとも一部分の前記第2のバージョンでの1つ又は複数の第2のデータ処理要素を含み、前記第2のデータ処理要素が、前記1つ又は複数の第2のプロセスを実行するように構成される、請求項31に記載の持続的なコンピュータ読取り可能な媒体。
  33. 前記第1のプロセスが、第1のレコード・フォーマットのデータ・レコードに前記第1の動作を実行するように構成され、前記1つ又は複数の第2のプロセスが、第2のレコード・フォーマットのデータ・レコードに前記第2の動作を実行するように構成される、請求項26に記載の持続的なコンピュータ読取り可能な媒体。
  34. 前記コンピュータ・プログラムの少なくとも一部分の前記第2のバージョンを生成することが、前記コンピュータ・プログラムの前記一部分のコピーを生成することを含む、請求項26に記載の持続的なコンピュータ読取り可能な媒体。
  35. 前記命令は、前記コンピューティング・システムに、前記コンピュータ・プログラムの前記一部分の前記コピーを修正させ、前記第1のプロセスを省略させ、前記1つ又は複数の第2のプロセスを含ませる、請求項34に記載の持続的なコンピュータ読取り可能な媒体。
  36. 前記命令は、前記コンピューティング・システムに、前記コンピュータ・プログラムの前記第2のバージョンを実行させる、請求項26に記載の持続的なコンピュータ読取り可能な媒体。
  37. 前記コンピュータ・プログラムの前記第2のバージョンを生成することが、前記コンピュータ・プログラムの前記第1のバージョン及び前記オーバレイ指定に基づいて前記第2のバージョンを生成することを含む、請求項26に記載の持続的なコンピュータ読取り可能な媒体。
  38. 前記命令は、前記コンピューティング・システムに、前記第1のプロセスを定義する実行可能コードの解析に基づいて、前記第1のプロセスを識別させる、請求項26に記載の持続的なコンピュータ読取り可能な媒体。
  39. 前記コンピュータ・プログラムがグラフを含む、請求項26に記載の持続的なコンピュータ読取り可能な媒体。
  40. 前記第1のプロセスが、前記グラフの第1の構成要素によって表される実行可能なプロセスであり、前記1つ又は複数の第2のプロセスが、前記グラフの1つ又は複数の第2の構成要素によって表される実行可能なプロセスである、請求項39に記載の持続的なコンピュータ読取り可能な媒体。
  41. 第1のプロセスを識別することは、前記第1の動作が前記データの前記フォーマットに依存しているプロセスを識別することを含む、請求項25に記載のシステム。
  42. 第1のプロセスを識別することが、前記第2のフォーマットのデータに前記第1の動作を実行することができないプロセスを識別することを含む、請求項25に記載のシステム。
  43. 前記1つ又は複数のプロセッサ及びメモリは、処理すべきデータのフォーマットを、前記第1のプロセスによって決定するように構成されている、請求項25に記載のシステム。
  44. 第1のプロセスを識別することが、前記第1のプロセスによって処理される前記データの前記フォーマットを有するデータに、前記第1の動作を実行することができないプロセスを識別することを含む、請求項43に記載のシステム。
  45. 第1のプロセスを識別することが、前記コンピュータ・プログラムの第1のデータ処理要素を識別することを含み、前記第1のデータ処理要素が、前記第1のプロセスを実行するように構成される、請求項25に記載のシステム。
  46. 前記コンピュータ・プログラムでの前記1つ又は複数の第2のプロセスを含むことが、前記コンピュータ・プログラムの前記少なくとも一部分の前記第2のバージョンでの1つ又は複数の第2のデータ処理要素を含み、前記第2のデータ処理要素が、前記1つ又は複数の第2のプロセスを実行するように構成される、請求項45に記載のシステム。
  47. 前記第1のプロセスが、第1のレコード・フォーマットのデータ・レコードに前記第1の動作を実行するように構成され、前記1つ又は複数の第2のプロセスが、第2のレコード・フォーマットのデータ・レコードに前記第2の動作を実行するように構成される、請求項25に記載のシステム。
  48. 前記コンピュータ・プログラムの少なくとも一部分の前記第2のバージョンを生成することが、前記コンピュータ・プログラムの前記一部分のコピーを生成することを含む、請求項25に記載のシステム。
  49. 前記1つ又は複数のプロセッサ及びメモリは、前記コンピュータ・プログラムの前記一部分の前記コピーを修正して、前記第1のプロセスを省略し、前記1つ又は複数の第2のプロセスを含むように構成されている、請求項48に記載のシステム。
  50. 前記1つ又は複数のプロセッサ及びメモリは、前記コンピュータ・プログラムの前記第2のバージョンを実行するように構成されている、請求項25に記載のシステム。
  51. 前記コンピュータ・プログラムの前記第2のバージョンを生成することが、前記コンピュータ・プログラムの前記第1のバージョン及び前記オーバレイ指定に基づいて前記第2のバージョンを生成することを含む、請求項25に記載のシステム。
  52. 前記1つ又は複数のプロセッサ及びメモリは、前記第1のプロセスを定義する実行可能コードの解析に基づいて、前記第1のプロセスを識別するように構成されている、請求項25に記載のシステム。
  53. 前記コンピュータ・プログラムがグラフを含む、請求項25に記載のシステム。
  54. 前記第1のプロセスが、前記グラフの第1の構成要素によって表される実行可能なプロセスであり、前記1つ又は複数の第2のプロセスが、前記グラフの1つ又は複数の第2の構成要素によって表される実行可能なプロセスである、請求項53に記載のシステム。
JP2018563483A 2016-06-03 2017-05-18 フォーマット特有のデータ処理動作 Pending JP2019521430A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023015892A JP2023071664A (ja) 2016-06-03 2023-02-06 フォーマット特有のデータ処理動作

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662345217P 2016-06-03 2016-06-03
US62/345,217 2016-06-03
US15/433,467 US10936289B2 (en) 2016-06-03 2017-02-15 Format-specific data processing operations
US15/433,467 2017-02-15
PCT/US2017/033285 WO2017209969A1 (en) 2016-06-03 2017-05-18 Format-specific data processing operations

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023015892A Division JP2023071664A (ja) 2016-06-03 2023-02-06 フォーマット特有のデータ処理動作

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019521430A JP2019521430A (ja) 2019-07-25
JP2019521430A5 true JP2019521430A5 (ja) 2020-06-25

Family

ID=59009783

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018563483A Pending JP2019521430A (ja) 2016-06-03 2017-05-18 フォーマット特有のデータ処理動作
JP2023015892A Pending JP2023071664A (ja) 2016-06-03 2023-02-06 フォーマット特有のデータ処理動作

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023015892A Pending JP2023071664A (ja) 2016-06-03 2023-02-06 フォーマット特有のデータ処理動作

Country Status (9)

Country Link
US (2) US10936289B2 (ja)
EP (1) EP3465422B1 (ja)
JP (2) JP2019521430A (ja)
CN (1) CN109564507B (ja)
AU (2) AU2017274407B2 (ja)
CA (1) CA3026334C (ja)
DE (1) DE112017002779T5 (ja)
SG (1) SG11201810383SA (ja)
WO (1) WO2017209969A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10936289B2 (en) * 2016-06-03 2021-03-02 Ab Initio Technology Llc Format-specific data processing operations
US11184271B2 (en) * 2017-04-06 2021-11-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Network service assurance system
US11182238B2 (en) * 2019-07-16 2021-11-23 International Buusiness Machines Corporation Problematic characters

Family Cites Families (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS626344A (ja) 1985-07-02 1987-01-13 Nec Corp プログラムデバツグ方式
JPS63125088A (ja) * 1986-11-14 1988-05-28 Nec Corp マルチ交換システムにおけるデ−タアクセス方式
JPH02294824A (ja) * 1989-05-10 1990-12-05 Hokuriku Nippon Denki Software Kk テーブル設計書作成装置
JP2555920B2 (ja) * 1993-01-25 1996-11-20 日本電気株式会社 オンラインリアルタイム処理装置
JPH0926897A (ja) * 1995-05-08 1997-01-28 Toshiba Corp プログラム解析装置及びプログラム解析方法
US5966072A (en) 1996-07-02 1999-10-12 Ab Initio Software Corporation Executing computations expressed as graphs
JPH1083328A (ja) 1996-09-05 1998-03-31 Nec Corp 単体テスト用疑似入出力実現方式
US6102968A (en) 1998-05-21 2000-08-15 Lucent Technologies Inc. Method for automatically closing open reactive systems
US6389429B1 (en) 1999-07-30 2002-05-14 Aprimo, Inc. System and method for generating a target database from one or more source databases
US6983317B1 (en) 2000-02-28 2006-01-03 Microsoft Corporation Enterprise management system
US6631386B1 (en) 2000-04-22 2003-10-07 Oracle Corp. Database version control subsystem and method for use with database management system
US6957769B2 (en) 2001-04-13 2005-10-25 The Code Corporation System and method for encoding and decoding data and references to data in machine-readable graphical codes
GB2379293B (en) * 2001-08-31 2005-07-06 Discreet Logic Inc Processing Data in an Application comprising a plurality of Application Modules
US7529822B2 (en) 2002-05-31 2009-05-05 Symantec Operating Corporation Business continuation policy for server consolidation environment
US8020148B2 (en) 2002-09-23 2011-09-13 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Bi-directional probing and testing of software
US8676720B1 (en) 2002-09-26 2014-03-18 Requisite Software, Inc. Collaborative method for managing electronic catalogs
US7039645B1 (en) 2002-09-26 2006-05-02 Requisite Technology, Inc. Managing content of an electronic catalog by collaboration with another electronic catalog
US7100172B2 (en) * 2002-11-27 2006-08-29 Microsoft Corporation System and method for changing operation of an application without recompiling
US7421621B1 (en) 2003-09-19 2008-09-02 Matador Technologies Corp. Application integration testing
JP2005228183A (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Hitachi Ltd プログラム実行方法、および、プログラム実行のための計算機システム
JP2005301359A (ja) * 2004-04-06 2005-10-27 Denso Corp ソフトウェア部品管理装置
US7506304B2 (en) 2004-05-14 2009-03-17 National Instruments Corporation Graphical data flow programming environment with first model of computation that includes a structure supporting second model of computation
US7380171B2 (en) 2004-12-06 2008-05-27 Microsoft Corporation Controlling software failure data reporting and responses
US7716630B2 (en) 2005-06-27 2010-05-11 Ab Initio Technology Llc Managing parameters for graph-based computations
US7877350B2 (en) * 2005-06-27 2011-01-25 Ab Initio Technology Llc Managing metadata for graph-based computations
US7587636B2 (en) 2005-08-04 2009-09-08 Microsoft Corporation Unit test generalization
CN100405323C (zh) 2005-09-20 2008-07-23 中国科学院计算技术研究所 一种在指令级随机测试中支持ejtag测试的实现方法
US20070074175A1 (en) 2005-09-23 2007-03-29 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and system for dynamic probes for injection and extraction of data for test and monitoring of software
US7660666B2 (en) 2005-11-18 2010-02-09 Navteq North America, Llc Geographic database with detailed local data
US7617231B2 (en) 2005-12-07 2009-11-10 Electronics And Telecommunications Research Institute Data hashing method, data processing method, and data processing system using similarity-based hashing algorithm
US8079019B2 (en) 2007-11-21 2011-12-13 Replay Solutions, Inc. Advancing and rewinding a replayed program execution
US7644334B2 (en) 2006-11-27 2010-01-05 Honeywell International, Inc. Requirements-based test generation
US7860905B2 (en) 2007-04-24 2010-12-28 Microsoft Corporation Systems and methods for modularizing data flows
US8583613B2 (en) * 2007-08-21 2013-11-12 Oracle International Corporation On demand data conversion
JP4887431B2 (ja) 2007-12-28 2012-02-29 パナソニック株式会社 通信装置
US7502972B1 (en) 2008-03-16 2009-03-10 International Business Machines Corporation Reducing log entries using hash keys
US8949140B2 (en) 2008-04-21 2015-02-03 International Business Machines Corporation Method and system for dynamic software reconfiguration triggered by component- or system- initiated events
US20100153928A1 (en) * 2008-12-16 2010-06-17 Microsoft Corporation Developing and Maintaining High Performance Network Services
US10845962B2 (en) 2009-12-14 2020-11-24 Ab Initio Technology Llc Specifying user interface elements
US8397195B2 (en) 2010-01-22 2013-03-12 Synopsys, Inc. Method and system for packet switch based logic replication
WO2011091388A2 (en) * 2010-01-22 2011-07-28 The Regents Of The University Of California Web application development framework
US8370809B2 (en) 2010-03-18 2013-02-05 Salesforce.Com, Inc. System, method and computer program product for automated test case generation and scheduling
WO2011159759A1 (en) * 2010-06-15 2011-12-22 Ab Initio Technology Llc Dynamically loading graph-based computations
US8627296B1 (en) 2010-09-15 2014-01-07 Google Inc. Unified unit and integration test with automatic mock creation
US20120078731A1 (en) * 2010-09-24 2012-03-29 Richard Linevsky System and Method of Browsing Electronic Catalogs from Multiple Merchants
US20120131559A1 (en) 2010-11-22 2012-05-24 Microsoft Corporation Automatic Program Partition For Targeted Replay
WO2012094496A1 (en) * 2011-01-07 2012-07-12 Ab Initio Technology Llc Flow analysis instrumentation
US20120185767A1 (en) * 2011-01-14 2012-07-19 Apple Inc. Modifying application behavior
US8874622B2 (en) 2011-03-28 2014-10-28 Microsoft Corporation Flexible order of authoring for data integration solutions
US8386419B2 (en) 2011-05-12 2013-02-26 Narendar Yalamanchilli Data extraction and testing method and system
JP5906789B2 (ja) 2012-02-17 2016-04-20 株式会社ソシオネクスト メッセージ出力制御装置及びメッセージ出力制御方法
US9146750B2 (en) * 2012-08-10 2015-09-29 The Mathworks, Inc. Mechanism for replacing an array creation routine within code
US9002348B2 (en) 2012-11-20 2015-04-07 Aeris Communications, Inc. Utilizing devices nearby
US9274926B2 (en) 2013-01-03 2016-03-01 Ab Initio Technology Llc Configurable testing of computer programs
EP2881857B8 (de) * 2013-12-09 2018-09-12 dSPACE digital signal processing and control engineering GmbH Verfahren zur Änderung der Software im Speicher eines elektronischen Steuergerätes
US9430228B2 (en) * 2013-12-16 2016-08-30 International Business Machines Corporation Verification of backward compatibility of software components
JP6882892B2 (ja) * 2013-12-18 2021-06-02 アビニシオ テクノロジー エルエルシー データ生成
US10055333B2 (en) 2014-11-05 2018-08-21 Ab Initio Technology Llc Debugging a graph
US9880818B2 (en) 2014-11-05 2018-01-30 Ab Initio Technology Llc Application testing
US9804946B2 (en) * 2015-05-27 2017-10-31 Oracle International Corporation System and method for providing automated computer language translation and verification
US10671669B2 (en) * 2015-12-21 2020-06-02 Ab Initio Technology Llc Sub-graph interface generation
US10936289B2 (en) * 2016-06-03 2021-03-02 Ab Initio Technology Llc Format-specific data processing operations
US10831509B2 (en) 2017-02-23 2020-11-10 Ab Initio Technology Llc Dynamic execution of parameterized applications for the processing of keyed network data streams
US10929122B1 (en) * 2019-10-23 2021-02-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Modifying program modules in running applications

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6563407B2 (ja) 静的逆アセンブリからのapiコールグラフの生成
JP2020522790A5 (ja)
US10268573B2 (en) Recording, replaying and modifying an unstructured information management architecture (UIMA) pipeline
JP2016524756A5 (ja)
US11216342B2 (en) Methods for improved auditing of web sites and devices thereof
JP2019532364A5 (ja)
JP2019532366A5 (ja)
US9128723B2 (en) Method and apparatus for dynamic document object model (DOM) aware code editing
JP2016001502A5 (ja)
JP2013533527A5 (ja)
RU2016103154A (ru) Системы и способы регистрации и категоризации событий производительности
EP3296877A3 (en) Debugging systems
JP2016522476A5 (ja)
US8671397B2 (en) Selective data flow analysis of bounded regions of computer software applications
US9189204B2 (en) Static analysis of computer software applications having a model-view-controller architecture
US9389852B2 (en) Technique for plagiarism detection in program source code files based on design pattern
KR101535813B1 (ko) 복합 이벤트 처리를 위한 이벤트 구성 규칙의 동적 업데이트를 위한 시스템 및 방법
JP6903755B2 (ja) データ統合ジョブ変換
JP2019521430A5 (ja)
JP2017538996A5 (ja)
CN106202100B (zh) 页面的加载方法及装置
RU2014107726A (ru) Проецирование собственных интерфейсов прикладного программирования операционной системы в другие языки программирования
US20180063208A1 (en) Join feature restoration to online meeting
GB2576659A (en) Entity model establishment
US10057331B2 (en) Automatic abstraction of flow of control in a distributed virtualization platform