JP2019513199A - 自動車の使用の承認 - Google Patents

自動車の使用の承認 Download PDF

Info

Publication number
JP2019513199A
JP2019513199A JP2018549873A JP2018549873A JP2019513199A JP 2019513199 A JP2019513199 A JP 2019513199A JP 2018549873 A JP2018549873 A JP 2018549873A JP 2018549873 A JP2018549873 A JP 2018549873A JP 2019513199 A JP2019513199 A JP 2019513199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
identifier transmitter
vehicle
received
approving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018549873A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6986025B2 (ja
Inventor
ハインボッケル・シュテファン
ヴァガタ・ヘルムート
ホッケ・フレドリク
ヴィストロフ・ラルフ
Original Assignee
バイエリシエ・モトーレンウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイエリシエ・モトーレンウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical バイエリシエ・モトーレンウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JP2019513199A publication Critical patent/JP2019513199A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6986025B2 publication Critical patent/JP6986025B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/24Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user
    • B60R25/245Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user where the antenna reception area plays a role
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/10Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles actuating a signalling device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/24Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/24Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user
    • B60R25/241Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user whereby access privileges are related to the identifiers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/24Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user
    • B60R25/246Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user characterised by the challenge triggering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/30Detection related to theft or to other events relevant to anti-theft systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S11/00Systems for determining distance or velocity not using reflection or reradiation
    • G01S11/02Systems for determining distance or velocity not using reflection or reradiation using radio waves
    • G01S11/04Systems for determining distance or velocity not using reflection or reradiation using radio waves using angle measurements
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00309Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/27Adaptation for use in or on movable bodies
    • H01Q1/32Adaptation for use in or on road or rail vehicles
    • H01Q1/3208Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the application wherein the antenna is used
    • H01Q1/3233Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the application wherein the antenna is used particular used as part of a sensor or in a security system, e.g. for automotive radar, navigation systems
    • H01Q1/3241Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the application wherein the antenna is used particular used as part of a sensor or in a security system, e.g. for automotive radar, navigation systems particular used in keyless entry systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/12Motorcycles, Trikes; Quads; Scooters
    • B60Y2200/124Buggies, Quads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/12Motorcycles, Trikes; Quads; Scooters
    • B60Y2200/126Scooters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/30Sensors
    • B60Y2400/304Acceleration sensors
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00309Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks
    • G07C2009/00317Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks keyless data carrier having only one limited data transmission range
    • G07C2009/00325Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks keyless data carrier having only one limited data transmission range and the lock having only one limited data transmission range
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00309Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks
    • G07C2009/00555Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks comprising means to detect or avoid relay attacks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

本発明は、特に、識別子発信機用アンテナを備えた携帯可能な識別子発信機を用いて、少なくとも第一と第二のアンテナを備え、これらの第一と第二のアンテナが互いに空間的に離れて設置された自動車、特に、二輪又は四輪の自動車の使用を承認する方法に関する。不正操作に対する保護の改善のために、本発明では、周知の方法を改善する工程、即ち、車両の第一のアンテナが、第一の信号を送信して、この第一の信号が、識別子発信機用アンテナにより受信される工程と、識別子発信機が、有利には、角度分解能を有する磁界センサーを用いて、受信した第一の信号の第一の電磁場の空間成分の中の少なくとも一つを特定する工程と、車両の第二のアンテナが、第二の信号を送信して、この第二の信号が、識別子発信機用アンテナにより受信される工程と、識別子発信機が、有利には、角度分解能を有する磁界センサーを用いて、受信した第二の信号の第二の電磁場の空間成分の中の少なくとも一つを特定する工程と、識別子発信機が、受信した第一の信号の第一の電磁場の特定された少なくとも一つの空間成分および受信した第二の信号の第二の電磁場の特定された少なくとも一つの空間成分又はそれらに対応する第一のデータを車両に伝送する工程と、第二の計算機、有利には、車両内の計算機が、少なくとも、受信した第一の信号の第一の電磁場の特定された空間成分および受信した第二の信号の第二の電磁場の特定された空間成分の間の角度を特定する工程と、特定された角度が、予め決められた閾値を上回った場合にのみ、車両が、自動車の使用を承認する承認信号を提供する工程とを提案する。

Description

本発明は、特に、少なくとも第一のアンテナと第二のアンテナを備え、これらの第一のアンテナと第二のアンテナが互いに空間的に離れて設置された自動車の使用を承認する方法に関する。自動車は、特に、二輪又は四輪の自動車である。
こういった周知の方法では、不正操作に対してこれらの方法を一層改善することが望まれている。
本発明の課題は、特に、不正操作に対する保護を改善した、自動車の使用を承認する方法を提供することである。
本課題は、特に、方法に関する独立請求項の特徴を有する、自動車の使用を承認する方法によって解決される。本発明による方法の有利な実施形態は、方法に関する従属請求項の対象である。
本発明による方法は、識別子発信機用アンテナを備えた携帯可能な識別子発信機を用いて、少なくとも第一のアンテナと第二のアンテナを備え、これらの第一のアンテナと第二のアンテナが互いに空間的に離れて設置された自動車、特に、二輪又は四輪の自動車の使用を承認する方法を出発点とする。
この周知の方法は、本発明において、次の工程によって発展的に構成される。
第一の工程では、車両の第一のアンテナが第一の信号を送信して、この第一の信号が、識別子発信機用アンテナにより受信される。
第二の工程では、識別子発信機が、有利には、角度分解能を有する磁気センサー(磁界センサー)を用いて、受信した第一の信号の第一の電磁場の空間成分の中の少なくとも一つを特定する。
第三の工程では、車両の第二のアンテナが、第二の信号を送信して、この第二の信号が、識別子発信機用アンテナにより受信される。
第四の工程では、識別子発信機が、有利には、角度分解能を有する磁気センサーを用いて、受信した第二の信号の第二の電磁場の空間成分の中の少なくとも一つを特定する。
第五の工程では、識別子発信機が、受信した第一の信号の第一の電磁場の特定された少なくとも一つの空間成分および受信した第二の信号の第二の電磁場の特定された少なくとも一つの空間成分又はそれらに対応する第一のデータを車両に伝送する。
第六の工程では、第一の計算機、有利には、自動車内の計算機が、少なくとも、受信した第一の信号の第一の電磁場の特定された空間成分および受信した第二の信号の第二の電磁場の特定された空間成分の間の角度を特定し、第七の工程では、特定された角度が、予め決められた閾値を上回った場合にのみ、自動車が、自動車の使用を承認する承認信号を提供する。
要約すると、本発明による方法によって、空間的に分離された、或いは離れて設置された少なくとも二つの送信機を用いて、受信機又は識別子発信機の位置を角度分解能を有する形で決定することができる。不正操作の観点において、離れて設置された送信機の信号がリピータにより転送される場合、その伝播時間が長くなって、角度情報が失われる。本発明による角度分解能を有する形の方法は、識別子発信機及び/又は自動車により信号の平行性を検知して、識別子発信機及び/又は自動車が承認信号の送信を阻止することによって、無線区間のそのような不正操作を検知する。
本発明による方法の特に有利な実施形態では、識別子発信機が動きセンサーを備えるものとされている。動きセンサーは、有利には、動きセンサー又は識別子発信機が動かされるかどうかを特定して、動きセンサーが識別子発信機の動きを特定した場合にのみ、識別子発信機が、自動車の使用を承認する第一の承認信号及び/又は第二の承認信号を自動車に送信する。それに対応する第一のデータが、第二の承認信号を表すか、或いは第二の承認信号に相当することができる。
本発明による方法の有利な発展形態では、動きセンサーは、動きセンサーが動かされるかどうか繰り返し特定するとされている。有利には、動きセンサーは、動きを検知又は特定する毎に、その動きの発生及び/又はその動きの種類にタイムスタンプを付与する。
前述の本発明による任意選択の措置によって、不正操作が一層阻止又は防止される。
本発明による方法の有利な実施構成では、タイムスタンプを付与された動きの発生の各々及び/又はタイムスタンプを付与された動きの種類の各々が、識別子発信機内のデータメモリ及び/又は自動車内のデータメモリに保存されて、その後の基準の動きパターンとの動きパターン比較のために予め保持されるものとされている。
代替的ないし付加的に、本発明による方法の一つの実施構成では、動きパターン比較が、識別子発信機内の計算機及び/又は自動車内の計算機により実行されて、識別子発信機内の計算機及び/又は自動車内の計算機が、識別子発信機の動きパターンと基準の動きパターンの予め決められた程度の一致を特定した場合にのみ、識別子発信機及び/又は自動車が、自動車の使用を承認する承認信号を提供するとされている。
本発明による方法の特に有利な実施形態では、識別子発信機が実際に動かされる場合に、識別子発信機が、承認信号といったデータを送信するとされている。
更に、本発明による方法の特に有利な実施構成では、基準の動きパターンが、車両に接近する典型的な場合の動きパターンであるとされている。
本発明による方法の一つの実施形態では、基準の動きパターンが、権利者毎及び/又は識別子発信機毎に収集されて、その後の動きパターン比較のために、識別子発信機及び/又はそれに対応する自動車内に保存される。
本発明による方法の有利な実施構成では、動きセンサーが加速度センサーにより構成されるものとされている。
前述の本発明による任意選択の措置は、不正操作を一層阻止又は防止するのに適している。
代替的ないし付加的に、本発明による方法の一つの実施形態では、車両の第一のアンテナによる第一の信号の送信と車両の第二のアンテナによる第二の信号の送信との間の時間間隔は、運転者が自動車に向かって行く時に、運転者が持ち運ぶ識別子発信機が殆ど動かないように、時間的に短いがゼロではないように選択されるものとされている。それにより、少なくとも、受信した第一の信号の第一の電磁場の特定された空間成分および受信した第二の信号の第二の電磁場の特定された空間成分の間の角度の特定が、運転者の動きによって、或いはそれに伴う識別子発信機の動きによって、誤りのあるものに殆どされない、或いは役立たないものに殆どならない。
本発明による方法の一つの発展形態では、自動車が、第一と第二のアンテナからそれぞれ空間的に離れて設置された別の第三のアンテナを備え、少なくとも、受信した第一の信号の第一の電磁場の特定された空間成分と、第三のアンテナから送信されて識別子発信機により受信された第三の信号の第三の電磁場の特定された空間成分との間の角度が同様に決定されるものとされている。
前述の任意選択の措置も、不正操作リスクを一層低減するか、或いは明らかに阻止するのに適している。
本発明による方法の一つの実施構成では、受信した第一の信号の第一の電磁場の識別子発信機により特定される空間成分が、第一の直交座標系の電磁場のx,y及びz成分であるとされている。
本発明による方法の一つの実施形態では、受信した第二の信号の第二の電磁場の識別子発信機により特定される空間成分が、その電磁場のx,y及びz成分、主に、第一の直交座標系に関する成分であるとされ、その理由は、主に、これらの成分の特定時に基本となる直交座標系又は基準系が、識別子発信機の動きが小さい場合、角度を繰り返し特定する間の非常に短い期間に、空間的に僅かしか変化しないからである。
本発明による方法の一つの発展形態では、受信した第三の信号の第三の電磁場の識別子発信機により特定される空間成分が、その電磁場のx,y及びz成分、主に、第一の直交座標系の成分であるとされている。
本発明による方法の有利な実施構成では、少なくとも、受信した第一の信号の第一の電磁場の識別子発信機により特定されたx,y及びz成分から成る第一のベクトルと、受信した第二の信号の第二の電磁場の識別子発信機により特定されたx,y及びz成分から成る第二のベクトルとが計算により算出されて、これら二つのベクトルから、それらのスカラー積が計算により算出されるものとされている。
本発明による方法の同様に有利な発展形態では、このスカラー積を用いて、二つのベクトルの間の角度が計算により決定される。
前述の任意選択の措置は、有利には、本発明による方法を安価に実現するのに適している。
本発明による方法の有利な実施構成では、特定される角度が、ほぼゼロ度の予め決められた閾値を上回る、特に、1〜10度、有利には、1〜5度より大きい閾値を上回るとされている。
本発明による方法の有利な発展形態では、ゼロ度より大きい閾値は、車両からの識別子発信機の間隔が小さくなる程大きくされ、この間隔は、有利には、車両と識別子発信機の間で交換される信号間の伝播時間の測定によって決定されるものとされている。
本発明による方法の有利な実施構成では、第一、第二及び第三のアンテナが、それぞれ20kHz〜140kHzの周波数帯域内の同じ周波数又は異なる周波数、有利には、約125kHzの周波数を送信する、有利には、時間的にずらして送信するとされている。
前述の任意選択の措置により、本発明による方法をより一層安全に構成することができる。
本発明は、有利には、自動車の使用を承認する車両アクセスシステムの提供を可能にし、その場合、この車両アクセスシステムは、本発明による方法の少なくとも一つの工程の実施を実現する。
本発明は、更に、本発明による自動車の使用を承認する車両アクセスシステムの提供を可能にし、その場合、この車両アクセスシステムは、本発明のいずれか一つの請求項に記載された方法の少なくとも一つの工程の実施を実行又は実現するとともに、識別子発信機は、有利には、識別子発信機用アプリケーションソフトウェア、所謂アプリなどを有する無線キー又はスマートフォンである。
本発明は、更に、本発明による自動車の使用を承認する車両アクセスシステムを提案し、その場合、識別子発信機は、計算機チップを備えたスマートフォン、計算機チップを備えた車両用無線キー又は計算機チップを備えたスマートカードである。
更に、本発明は、本発明による自動車の使用を承認する車両アクセスシステムを提案し、その場合、識別子発信機は、その識別子発信機の領域内の車両の一つ又は複数のアンテナが発生する電磁場及び/又は電磁場の成分を計測又は特定するセンサーを備える。
本発明は、本発明による方法の少なくとも一つの工程の実施を実現する、自動車の使用を承認するエンジンイモビライザーを提案する。
同様に、本発明は、本発明による方法の少なくとも一つの工程の実施を実現する、或いはその実施に関与する自動車を提案する。
最後に、本発明による方法の少なくとも一つの工程の進行を実現する少なくとも一つのプロセッサを制御するコンピュータプログラム製品を提案する。

Claims (26)

  1. 識別子発信機用アンテナを備えた携帯可能な識別子発信機を用いて、少なくとも第一と第二のアンテナを備え、これらの第一と第二のアンテナが互いに空間的に離れて設置された自動車、特に、二輪又は四輪の自動車の使用を承認する方法であって、
    車両の第一のアンテナが、第一の信号を送信して、この第一の信号が、識別子発信機用アンテナにより受信される工程と、
    識別子発信機が、有利には、角度分解能を有する磁界センサーを用いて、受信した第一の信号の第一の電磁場の空間成分の中の少なくとも一つを特定する工程と、
    車両の第二のアンテナが、第二の信号を送信して、この第二の信号が、識別子発信機用アンテナにより受信される工程と、
    識別子発信機が、有利には、角度分解能を有する磁界センサーを用いて、受信した第二の信号の第二の電磁場の空間成分の中の少なくとも一つを特定する工程と、
    識別子発信機が、受信した第一の信号の第一の電磁場の特定された少なくとも一つの空間成分および受信した第二の信号の第二の電磁場の特定された少なくとも一つの空間成分又はそれらに対応する第一のデータを車両に伝送する工程と、
    第二の計算機、有利には、車両内の計算機が、少なくとも、受信した第一の信号の第一の電磁場の特定された空間成分および受信した第二の信号の第二の電磁場の特定された空間成分の間の角度を特定する工程と、
    特定された角度が、予め決められた閾値を上回った場合にのみ、車両が、自動車の使用を承認する承認信号を提供する工程と、
    を有する、自動車の使用を承認する方法。
  2. 識別子発信機が動きセンサーを備え、この動きセンサーが、動きセンサー又は識別子発信機が動かされるかどうかを特定し、この動きセンサーが識別子発信機の動きを特定した場合にのみ、識別子発信機が、自動車の使用を承認する第二の承認信号を自動車に送信し、それに対応する第一のデータが第二の承認信号を表すことができる、
    ことを特徴とする請求項1に記載の自動車の使用を承認する方法。
  3. 動きセンサーは、動きセンサーが動かされるかどうか繰り返し特定し、動きセンサーは、動きを検知又は特定する毎に、その動きの発生及び/又はその動きの種類にタイムスタンプを付与することを特徴とする請求項1又は2に記載の自動車の使用を承認する方法。
  4. タイムスタンプを付与された動きの発生の各々及び/又はタイムスタンプを付与された動きの種類の各々が、識別子発信機内のデータメモリ及び/又は自動車内のデータメモリに保存されて、その後の基準の動きパターンとの動きパターン比較のために予め保持されることを特徴とする請求項1から3までのいずれか一つに記載の自動車の使用を承認する方法。
  5. 動きパターン比較が、識別子発信機内の計算機及び/又は自動車内の計算機により実行されて、識別子発信機内の計算機及び/又は自動車内の計算機が、識別子発信機の動きパターンと基準の動きパターンの予め決められた程度の一致を特定した場合にのみ、識別子発信機及び/又は自動車が、自動車の使用を承認する承認信号を提供することを特徴とする請求項1から4までのいずれか一つに記載の自動車の使用を承認する方法。
  6. 識別子発信機が実際に動かされる場合に、識別子発信機が、承認信号といったデータを送信することを特徴とする請求項1から5までのいずれか一つに記載の自動車の使用を承認する方法。
  7. 基準の動きパターンが、車両に接近する典型的な場合の動きパターンであることを特徴とする請求項1から6までのいずれか一つに記載の自動車の使用を承認する方法。
  8. 基準の動きパターンが、権利者毎及び/又は識別子発信機毎に収集されて、その後の動きパターン比較のために、識別子発信機及び/又はそれに対応する自動車内に保存されることを特徴とする請求項1から7までのいずれか一つに記載の自動車の使用を承認する方法。
  9. 動きセンサーが、加速度センサーにより構成されることを特徴とする請求項1から8までのいずれか一つに記載の自動車の使用を承認する方法。
  10. 車両の第一のアンテナによる第一の信号の送信と車両の第二のアンテナによる第二の信号の送信との間の時間間隔は、運転者が自動車に向かって行く時に、運転者が持ち運ぶ識別子発信機が殆ど動かないように、時間的に短いがゼロではないように選択され、これにより、少なくとも、受信した第一の信号の第一の電磁場の特定された空間成分および受信した第二の信号の第二の電磁場の特定された空間成分の間の角度の特定が、運転者の動きによって、或いはそれに伴う識別子発信機の動きによって、誤りのあるものに殆どされない、或いは役立たないものに殆どならないことを特徴とする請求項1から9までのいずれか一つに記載の自動車の使用を承認する方法。
  11. 自動車が、第一と第二のアンテナからそれぞれ空間的に離れて設置された別の第三のアンテナを備えることと、
    少なくとも、受信した第一の信号の第一の電磁場の特定された空間成分と、第三のアンテナから送信されて識別子発信機により受信された第三の信号の第三の電磁場の特定された空間成分との間の角度が同様に決定されることと、
    を特徴とする請求項1から10までのいずれか一つに記載の自動車の使用を承認する方法。
  12. 受信した第一の信号の第一の電磁場の識別子発信機により特定される空間成分が、第一の直交座標系の電磁場のx,y及びz成分であることを特徴とする請求項1から11までのいずれか一つに記載の自動車の使用を承認する方法。
  13. 受信した第二の信号の第二の電磁場の識別子発信機により特定される空間成分が、その電磁場のx,y及びz成分、主に、第一の直交座標系に関する成分であり、それが主に、これらの成分の特定時に基本となる直交座標系又は基準系が、識別子発信機の動きが小さい場合、角度を繰り返し特定する間の非常に短い期間に、空間的に僅かしか変化しないからであることを特徴とする請求項1から12までのいずれか一つに記載の自動車の使用を承認する方法。
  14. 受信した第三の信号の第三の電磁場の識別子発信機により特定される空間成分が、その電磁場のx,y及びz成分、主に、第一の直交座標系の成分であることを特徴とする請求項1から13までのいずれか一つに記載の自動車の使用を承認する方法。
  15. 少なくとも、受信した第一の信号の第一の電磁場の識別子発信機により特定されたx,y及びz成分から成る第一のベクトルと、受信した第二の信号の第二の電磁場の識別子発信機により特定されたx,y及びz成分から成る第二のベクトルとが計算により算出されて、これら二つのベクトルから、それらのスカラー積が計算により算出されることを特徴とする請求項1から14までのいずれか一つに記載の自動車の使用を承認する方法。
  16. スカラー積を用いて、二つのベクトルの間の角度が計算により決定されることを特徴とする請求項1から15までのいずれか一つに記載の自動車の使用を承認する方法。
  17. 特定される角度が、ほぼゼロ度の予め決められた閾値を上回る、特に、1〜10度、有利には、1〜5度より大きい閾値を上回ることを特徴とする請求項1から16までのいずれか一つに記載の自動車の使用を承認する方法。
  18. ゼロ度より大きい閾値は、車両からの識別子発信機の間隔が小さくなる程大きくされ、この間隔は、有利には、車両と識別子発信機の間で交換される信号間の伝播時間の測定によって決定されることを特徴とする請求項1から17までのいずれか一つに記載の自動車の使用を承認する方法。
  19. 第一、第二及び第三のアンテナが、それぞれ20kHz〜140kHzの周波数帯域内の同じ周波数又は異なる周波数、有利には、約125kHzの周波数を送信する、有利には、時間的にずらして送信することを特徴とする請求項1から18までのいずれか一つに記載の自動車の使用を承認する方法。
  20. 請求項1から19までのいずれか一つに記載の方法を実施することを特徴とする自動車の使用を承認する車両アクセスシステム。
  21. 先行請求項のいずれか一つに記載の方法の少なくとも一つの工程の実施を実行又は実現するとともに、識別子発信機が、有利には、識別子発信機用アプリケーションソフトウェア、所謂アプリなどを有する無線キー又はスマートフォンであることを特徴とする自動車の使用を承認する車両アクセスシステム。
  22. 識別子発信機が、計算機チップを備えたスマートフォン、計算機チップを備えた車両用無線キー又は計算機チップを備えたスマートカードであることを特徴とする先行請求項のいずれか一つに記載の自動車の使用を承認する車両アクセスシステム。
  23. 識別子発信機が、その識別子発信機の領域内の車両の一つ又は複数のアンテナが発生する電磁場及び/又は電磁場の成分を計測又は特定するセンサーを備えることを特徴とする先行請求項のいずれか一つに記載の自動車の使用を承認する車両アクセスシステム。
  24. 先行請求項のいずれか一つに記載の方法を実施することを特徴とする自動車の使用を承認するエンジンイモビライザー。
  25. 先行請求項のいずれか一つに記載の方法を実施することを特徴とする自動車の使用を承認する車両。
  26. 先行請求項のいずれか一つに記載の方法の少なくとも一つの工程のフローを実現する少なくとも一つのプロセッサを制御するコンピュータプログラム製品。
JP2018549873A 2016-03-22 2016-10-21 自動車の使用の承認 Active JP6986025B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016204749.3A DE102016204749A1 (de) 2016-03-22 2016-03-22 Autorisierung der Nutzung eines Kraftfahrzeugs
DE102016204749.3 2016-03-22
PCT/EP2016/075335 WO2017162317A1 (de) 2016-03-22 2016-10-21 Autorisierung der nutzung eines kraftfahrzeugs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019513199A true JP2019513199A (ja) 2019-05-23
JP6986025B2 JP6986025B2 (ja) 2021-12-22

Family

ID=57211494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018549873A Active JP6986025B2 (ja) 2016-03-22 2016-10-21 自動車の使用の承認

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10614643B2 (ja)
EP (1) EP3433140B1 (ja)
JP (1) JP6986025B2 (ja)
KR (1) KR102681996B1 (ja)
CN (1) CN108778852B (ja)
DE (1) DE102016204749A1 (ja)
WO (1) WO2017162317A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015016553A1 (de) * 2015-12-18 2017-06-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Autorisierung der Nutzung eines Kraftfahrzeugs
DE102018117941A1 (de) * 2018-07-25 2020-01-30 HELLA GmbH & Co. KGaA Authentifikationsmittel für ein Kraftfahrzeug, Steuergerät eines Berechtigungssystems zum Öffnen und/oder Starten eines Fahrzeuges, das Berechtigungssystem und Verfahren zum Betreiben des Berechtigungssystems

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020033752A1 (en) * 2000-09-19 2002-03-21 Greenwood Jeremy John Security system
EP1403653A1 (fr) * 2002-09-30 2004-03-31 Valeo Sécurité Habitacle S.A.S. Procédé et dispositif de commande à distance de condamnation/decondamnation d'ouvrants d'un vehicule automobile
JP2010024746A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Tokai Rika Co Ltd 通信システム
JP2010274682A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Tokai Rika Co Ltd 電子キーシステム
WO2015084852A1 (en) * 2013-12-03 2015-06-11 Huf North American Automotive Parts Mfg. Corp Vehicle control system to prevent relay attack

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3826868A (en) * 1972-01-11 1974-07-30 J Nugent Telemetering system
US4539710A (en) * 1983-09-30 1985-09-03 Transkinetics Systems, Inc. Diversity telemetry receiver having plural spaced antennas
WO1994028663A1 (en) * 1992-05-08 1994-12-08 Axonn Corporation A frequency agile radio
US5661470A (en) * 1994-03-04 1997-08-26 Karr; Gerald S. Object recognition system
DE19712911C2 (de) 1997-03-27 2001-09-13 Ford Global Tech Inc Magnetfeldsensor für schlüsselloses Zugangssystem insbesondere bei Kraftfahrzeugen sowie Verwendung des Magnetfeldsensors in einem Schaltkreis eines Kraftfahrzeuges
DE19728761C1 (de) * 1997-07-05 1998-09-24 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Schlüssellose Zugangskontrolleinrichtung für Kraftfahrzeuge sowie Verfahren zum Durchführen einer schlüssellosen Zugangsberechtigungskontrolle bei Kraftfahrzeugen
DE19846803C1 (de) * 1998-10-10 2000-09-07 Daimler Chrysler Ag Verfahren zur Herstellung der Zugangsberechtigung zu einem motorangetriebenen Fahrzeug
JP3899505B2 (ja) 2000-08-30 2007-03-28 オムロン株式会社 無線装置
DE10045776C2 (de) * 2000-09-15 2003-08-14 Siemens Ag Verfahren zum Bestimmen der Position eines Objekts und Verfahren zum Steuern eines Zugangs zu einem Objekt oder einer Benutzung des Objekts, insbesondere eines Kraftfahrzeugs
DE10159604A1 (de) * 2001-12-05 2003-06-12 Atmel Germany Gmbh Verfahren zur Erkennung einer Weiterleitung bei einer kontaktlosen Datenübertragung
DE102005013910B3 (de) * 2005-03-24 2006-09-28 Siemens Ag Verfahren für ein Start- und Zugangssystem für ein Kraftfahrzeug
JP2008179332A (ja) * 2007-01-26 2008-08-07 Tokai Rika Co Ltd イモビライザのアンテナ構造
JP2009127244A (ja) * 2007-11-21 2009-06-11 Toyota Motor Corp キーレスエントリーシステム、施解錠制御方法、施解錠制御プログラム
DE102008012606B4 (de) * 2008-03-05 2019-07-04 Continental Automotive Gmbh Passives drahtloses Zugangssystem mit einem Ortungssystem und Verfahren zum Herstellen und Betreiben des Systems
WO2009143415A1 (en) * 2008-05-22 2009-11-26 Continental Automotive Systems Us, Inc. Positioning method for a remote keyless entry system
US20100219951A1 (en) * 2009-03-02 2010-09-02 Hector Sosa Magnetic field based alarm system
JP2011057156A (ja) * 2009-09-14 2011-03-24 Tokai Rika Co Ltd 電子キー
JP5415927B2 (ja) * 2009-12-18 2014-02-12 株式会社東海理化電機製作所 電子キーシステムのキー位置判定装置
DE102010010057B4 (de) * 2010-03-03 2012-09-06 Continental Automotive Gmbh Verfahren zum Steuern einer Tür eines Fahrzeugs
US8570144B2 (en) 2011-03-11 2013-10-29 Nxp B.V. Field superposition system and method therefor
DE102011079421B4 (de) * 2011-07-19 2014-01-16 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Anordnung zur Zugangs- und/oder Start-Authentifizierung
US9496936B2 (en) * 2011-09-13 2016-11-15 Atmel Corporation Secure contactless data communication
DE102012218149A1 (de) * 2012-10-04 2014-06-12 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer Bedieneinrichtung eines Fahrzeugs
US9333946B2 (en) * 2012-12-21 2016-05-10 Apio Systems, Inc. System and method for identifying vehicle by utilizing detected magnetic field
JP6212973B2 (ja) * 2013-06-19 2017-10-18 株式会社デンソー 携帯機探索装置、携帯機探索方法、携帯機探索プログラム
FR3020027B1 (fr) * 2014-04-22 2016-05-13 Continental Automotive France Procede de detection d'une position fixe d'un moyen d'activation a distance predetermine d'un vehicule
DE102015016557A1 (de) * 2015-12-18 2017-06-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Autorisierung der Nutzung eines Kraftfahrzeugs
DE102016204746A1 (de) * 2016-03-22 2017-09-28 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Autorisierung der Nutzung eines Kraftfahrzeugs
DE102016204748A1 (de) * 2016-03-22 2017-09-28 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Autorisierung der Nutzung eines Kraftfahrzeugs

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020033752A1 (en) * 2000-09-19 2002-03-21 Greenwood Jeremy John Security system
EP1403653A1 (fr) * 2002-09-30 2004-03-31 Valeo Sécurité Habitacle S.A.S. Procédé et dispositif de commande à distance de condamnation/decondamnation d'ouvrants d'un vehicule automobile
JP2010024746A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Tokai Rika Co Ltd 通信システム
JP2010274682A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Tokai Rika Co Ltd 電子キーシステム
WO2015084852A1 (en) * 2013-12-03 2015-06-11 Huf North American Automotive Parts Mfg. Corp Vehicle control system to prevent relay attack

Also Published As

Publication number Publication date
EP3433140B1 (de) 2021-03-31
CN108778852A (zh) 2018-11-09
US20190026967A1 (en) 2019-01-24
EP3433140A1 (de) 2019-01-30
WO2017162317A1 (de) 2017-09-28
DE102016204749A1 (de) 2017-09-28
CN108778852B (zh) 2022-02-01
KR102681996B1 (ko) 2024-07-04
US10614643B2 (en) 2020-04-07
KR20180123486A (ko) 2018-11-16
JP6986025B2 (ja) 2021-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6986026B2 (ja) 自動車の使用の承認
JP6867402B2 (ja) 自動車の使用の承認
JP6751153B2 (ja) 自動車の使用の承認
JP6843138B2 (ja) 自動車の使用の承認
CN110312644B (zh) 增强型汽车无源进入
JP2019510903A5 (ja)
JP2024029052A (ja) リレーアタックからシステムを防御するためのBluetooth Low Energy(BLE)受動型車両アクセス制御システム及びその方法
JP6843139B2 (ja) 自動車の使用の承認
JP2012218611A (ja) タイヤ識別情報登録システム
JP2019513199A (ja) 自動車の使用の承認
JP2019506326A (ja) 自動車の使用の承認
JP6789294B2 (ja) 自動車の使用の承認

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190426

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210716

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6986025

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150