JP2019512564A - 印刷配合物および方法 - Google Patents
印刷配合物および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019512564A JP2019512564A JP2018545278A JP2018545278A JP2019512564A JP 2019512564 A JP2019512564 A JP 2019512564A JP 2018545278 A JP2018545278 A JP 2018545278A JP 2018545278 A JP2018545278 A JP 2018545278A JP 2019512564 A JP2019512564 A JP 2019512564A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formulation
- precoat
- patterning
- layer
- thickness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 1109
- 238000009472 formulation Methods 0.000 title claims abstract description 904
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 214
- 238000007639 printing Methods 0.000 title claims abstract description 151
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims abstract description 370
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 136
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 107
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 81
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 67
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 58
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 58
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 claims description 57
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 49
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 41
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 38
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 36
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 35
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims description 34
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 claims description 32
- -1 siloxanes Chemical class 0.000 claims description 30
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 claims description 25
- 239000013543 active substance Substances 0.000 claims description 24
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical group COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane triacrylate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CC)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims description 13
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 13
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 12
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 claims description 12
- UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N ethyl carbamate;prop-2-enoic acid Chemical class OC(=O)C=C.CCOC(N)=O UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 206010073306 Exposure to radiation Diseases 0.000 claims description 10
- DNPFOADIPJWGQH-UHFFFAOYSA-N octan-3-yl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCC(CC)OC(=O)C=C DNPFOADIPJWGQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 230000003993 interaction Effects 0.000 claims description 9
- 239000004034 viscosity adjusting agent Substances 0.000 claims description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 7
- 239000003607 modifier Substances 0.000 claims description 7
- PSGCQDPCAWOCSH-UHFFFAOYSA-N (4,7,7-trimethyl-3-bicyclo[2.2.1]heptanyl) prop-2-enoate Chemical compound C1CC2(C)C(OC(=O)C=C)CC1C2(C)C PSGCQDPCAWOCSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 claims description 6
- 229940123457 Free radical scavenger Drugs 0.000 claims description 6
- FSDNTQSJGHSJBG-UHFFFAOYSA-N piperidine-4-carbonitrile Chemical compound N#CC1CCNCC1 FSDNTQSJGHSJBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 claims description 6
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 claims description 6
- 229920002818 (Hydroxyethyl)methacrylate Polymers 0.000 claims description 5
- LQPXWLZWRGJJNQ-UHFFFAOYSA-N 2-(9-oxothioxanthen-1-yl)oxyacetic acid Chemical compound S1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=CC=C2OCC(=O)O LQPXWLZWRGJJNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 230000000536 complexating effect Effects 0.000 claims description 5
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 claims description 5
- DBNQCTQALGGHMH-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid;(4-hydroxyphenyl)-phenylmethanone Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O.C1=CC(O)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 DBNQCTQALGGHMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims description 5
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 claims description 5
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000003446 ligand Substances 0.000 claims description 5
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- ATMLPEJAVWINOF-UHFFFAOYSA-N acrylic acid acrylic acid Chemical class OC(=O)C=C.OC(=O)C=C ATMLPEJAVWINOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000012956 1-hydroxycyclohexylphenyl-ketone Substances 0.000 claims description 3
- DBHQYYNDKZDVTN-UHFFFAOYSA-N [4-(4-methylphenyl)sulfanylphenyl]-phenylmethanone Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1SC1=CC=C(C(=O)C=2C=CC=CC=2)C=C1 DBHQYYNDKZDVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- MQDJYUACMFCOFT-UHFFFAOYSA-N bis[2-(1-hydroxycyclohexyl)phenyl]methanone Chemical compound C=1C=CC=C(C(=O)C=2C(=CC=CC=2)C2(O)CCCCC2)C=1C1(O)CCCCC1 MQDJYUACMFCOFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ZYMKZMDQUPCXRP-UHFFFAOYSA-N fluoro prop-2-enoate Chemical class FOC(=O)C=C ZYMKZMDQUPCXRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 claims description 3
- WKGDNXBDNLZSKC-UHFFFAOYSA-N oxido(phenyl)phosphanium Chemical compound O=[PH2]c1ccccc1 WKGDNXBDNLZSKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 claims description 3
- 229920005573 silicon-containing polymer Polymers 0.000 claims description 3
- UHFFVFAKEGKNAQ-UHFFFAOYSA-N 2-benzyl-2-(dimethylamino)-1-(4-morpholin-4-ylphenyl)butan-1-one Chemical compound C=1C=C(N2CCOCC2)C=CC=1C(=O)C(CC)(N(C)C)CC1=CC=CC=C1 UHFFVFAKEGKNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XRQQWKAFHDSYQQ-UHFFFAOYSA-N C(C=C)(=O)OOCC.C(C=C)(=O)OOCC.C(C=C)(=O)OOCC Chemical compound C(C=C)(=O)OOCC.C(C=C)(=O)OOCC.C(C=C)(=O)OOCC XRQQWKAFHDSYQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JCNBYEJBZRLDDT-UHFFFAOYSA-N N1CCNCC1.CC1=C(C(=O)P(C2=CC=CC=C2)(C(C2=C(C=C(C=C2C)C)C)=O)=O)C(=CC(=C1)C)C Chemical group N1CCNCC1.CC1=C(C(=O)P(C2=CC=CC=C2)(C(C2=C(C=C(C=C2C)C)C)=O)=O)C(=CC(=C1)C)C JCNBYEJBZRLDDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- CHIHQLCVLOXUJW-UHFFFAOYSA-N benzoic anhydride Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OC(=O)C1=CC=CC=C1 CHIHQLCVLOXUJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 255
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 33
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 32
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 23
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 22
- 230000008569 process Effects 0.000 description 19
- 229940096522 trimethylolpropane triacrylate Drugs 0.000 description 17
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 12
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 11
- 229920002319 Poly(methyl acrylate) Polymers 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 10
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 10
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 10
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 8
- 238000007641 inkjet printing Methods 0.000 description 8
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 8
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 7
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 7
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 7
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 7
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 7
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 7
- KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N prop-2-enoyloxy prop-2-eneperoxoate Chemical compound C=CC(=O)OOOC(=O)C=C KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 description 7
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 7
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 6
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 6
- 150000002085 enols Chemical class 0.000 description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 6
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 6
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 6
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 6
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 6
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 6
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 6
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 description 6
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 5
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 229920001485 poly(butyl acrylate) polymer Polymers 0.000 description 5
- 229920001490 poly(butyl methacrylate) polymer Polymers 0.000 description 5
- 229920000120 polyethyl acrylate Polymers 0.000 description 5
- 229920002338 polyhydroxyethylmethacrylate Polymers 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 5
- 239000012463 white pigment Substances 0.000 description 5
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 4
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 4
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 4
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 4
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 238000010669 acid-base reaction Methods 0.000 description 3
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 3
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 3
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 3
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 3
- 238000006213 oxygenation reaction Methods 0.000 description 3
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- NQSMEZJWJJVYOI-UHFFFAOYSA-N Methyl 2-benzoylbenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 NQSMEZJWJJVYOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 2
- GUCYFKSBFREPBC-UHFFFAOYSA-N [phenyl-(2,4,6-trimethylbenzoyl)phosphoryl]-(2,4,6-trimethylphenyl)methanone Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1C(=O)P(=O)(C=1C=CC=CC=1)C(=O)C1=C(C)C=C(C)C=C1C GUCYFKSBFREPBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 2
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 150000008365 aromatic ketones Chemical class 0.000 description 2
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 2
- KQNZLOUWXSAZGD-UHFFFAOYSA-N benzylperoxymethylbenzene Chemical class C=1C=CC=CC=1COOCC1=CC=CC=C1 KQNZLOUWXSAZGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 2
- 230000009918 complex formation Effects 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 2
- 239000012456 homogeneous solution Substances 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 150000003003 phosphines Chemical class 0.000 description 2
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- 238000006479 redox reaction Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 2
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 2
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 2
- 229940113165 trimethylolpropane Drugs 0.000 description 2
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 2
- RKYJPYDJNQXILT-UHFFFAOYSA-N 2-(2-prop-2-enoyloxyethoxycarbonyl)benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCOC(=O)C=C RKYJPYDJNQXILT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYGZOGDWCOYSGJ-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-1-[4-[4-(2-hydroxy-2-methylpropanoyl)phenoxy]phenyl]-2-methylpropan-1-one Chemical compound C1=CC(C(=O)C(C)(O)C)=CC=C1OC1=CC=C(C(=O)C(C)(C)O)C=C1 LYGZOGDWCOYSGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 description 1
- BTQMNMUSXRIEJV-UHFFFAOYSA-N O.O.O.C(O)C(CC)(CO)CO Chemical compound O.O.O.C(O)C(CC)(CO)CO BTQMNMUSXRIEJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008366 benzophenones Chemical class 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 125000003636 chemical group Chemical group 0.000 description 1
- ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N chromate(2-) Chemical compound [O-][Cr]([O-])(=O)=O ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- 125000002147 dimethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000013538 functional additive Substances 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 229910017053 inorganic salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000002088 nanocapsule Substances 0.000 description 1
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N o-dicarboxybenzene Natural products OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 230000010399 physical interaction Effects 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000001429 visible spectrum Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/02—Printing inks
- C09D11/10—Printing inks based on artificial resins
- C09D11/102—Printing inks based on artificial resins containing macromolecular compounds obtained by reactions other than those only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/02—Printing inks
- C09D11/10—Printing inks based on artificial resins
- C09D11/101—Inks specially adapted for printing processes involving curing by wave energy or particle radiation, e.g. with UV-curing following the printing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/0011—Pre-treatment or treatment during printing of the recording material, e.g. heating, irradiating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M7/00—After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock
- B41M7/0081—After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock using electromagnetic radiation or waves, e.g. ultraviolet radiation, electron beams
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/30—Inkjet printing inks
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/30—Inkjet printing inks
- C09D11/38—Inkjet printing inks characterised by non-macromolecular additives other than solvents, pigments or dyes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/30—Inkjet printing inks
- C09D11/40—Ink-sets specially adapted for multi-colour inkjet printing
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/54—Inks based on two liquids, one liquid being the ink, the other liquid being a reaction solution, a fixer or a treatment solution for the ink
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/407—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
- B41J3/4073—Printing on three-dimensional objects not being in sheet or web form, e.g. spherical or cubic objects
- B41J3/40733—Printing on cylindrical or rotationally symmetrical objects, e. g. on bottles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/50—Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
- B41M5/52—Macromolecular coatings
- B41M5/5209—Coatings prepared by radiation-curing, e.g. using photopolymerisable compositions
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
- Pyridine Compounds (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
Description
従来のインクジェット印刷とは異なり、本開示のプレコート配合物は、配合物を表面のタイプおよびその物理的および/または化学的特性に合わせる必要なく、印刷用の様々な表面を提供することを可能にする。さらに、本明細書中に説明するように、本開示のプレコート配合物は、特有の性質により、3D(湾曲)表面上への印刷を可能にするとともに、その上に塗布される様々なパターニング配合物の定着を改善する。このため、本開示の配合物は、最終的に、表面上へのパターンの固定のための硬化サイクルを最小化するとともに、高精度のインクジェット印刷、高解像度および光学濃度を提供する。
(a)本明細書に記載のプレコート配合物を表面の少なくとも一部に塗布するステップと、
(b)表面を第1の波長による照射に曝して、プレコート配合物中の少なくとも1種の第1の光開始剤を活性化させ、それにより、配合物の粘度をその初期粘度と比較して少なくとも1桁増加させて、プレコートされた表面を得るステップとを含む方法を提供する。
(a)本明細書に記載のプレコート配合物を基材の表面の少なくとも一部分に塗布するステップと、
(b)表面を第1の波長による照射に曝して、プレコート配合物中の少なくとも1種の第1の光開始剤を活性化させるステップと、
(c)前記一部分のうちの少なくともある領域に少なくとも1種のパターニング配合物を塗布するステップと、
(d)表面を第2の波長による照射に曝して、プレコート配合物中の少なくとも1種の第2の光開始剤を活性化させるステップとを含む方法を提供する。
(a)本明細書に記載のプレコート配合物を基材の表面の少なくとも一部分に塗布するステップと、
(b)表面を第1の波長による照射に曝して、プレコート配合物中の少なくとも1種の第1の光開始剤を活性化させるステップと、
(c)前記一部分のうちの少なくともある領域に少なくとも1種のパターニング配合物を塗布するステップであって、少なくとも1種のパターニング配合物が、プレコート配合物中の反応性基と化学的に反応することができる相補的反応性基を含む、ステップと、
(d)表面を第2の波長による照射に曝して、プレコート配合物中の少なくとも1種の第2の光開始剤を活性化させるステップとを含む方法を提供する。
上述したように、本開示のプレコート配合物は、様々なパターン形成方法において様々なパターン化表面を得るために使用されるものであってもよい。
−表面領域上に少なくとも1種のプレコート配合物をパターニングしてパターン化領域を形成するステップであって、パターン化領域のうちの少なくとも2つが、化学的および物理的特性の少なくとも一方において互いに異なる、ステップと、
−プレコート配合物の部分的(すなわち、限定的な)硬化を可能にする条件に、プレコート配合物を曝すステップと、
−パターン化領域上に少なくとも1種のパターニング配合物を塗布するステップであって、パターン化領域上に塗布された少なくとも1種のパターニング配合物がプレコート配合物と相互作用し、パターニング配合物とプレコート配合物との間の相互作用が、化学的および物理的特性によって決定され、それにより、(i)パターニング配合物がプレコート内に少なくとも部分的に組み込まれているか、または(ii)パターニング配合物がプレコートの上に保持される、ステップと、
−プレコート配合物およびパターニング配合物の硬化の完了を可能にする条件に、表面を曝し、それによりパターン形成された表面を得るステップとを含む方法を提供する。
−表面を有する物品と、
−表面の領域上のプレコート層であって、当該プレコート層がパターン化領域を形成し、パターン化領域のうちの少なくとも2つが、化学的および物理的性質の少なくとも一方において互いに異なる、プレコート層と、
−プレコート層と相互作用する少なくとも1のパターニング配合物層とを備え、パターニング配合物層とプレコート層との間の相互作用が、化学的または物理的特性によって決定され、パターニング配合物層が、(i)プレコート層内に少なくとも部分的に組み込まれるか、または(ii)プレコート層の上に保持されている物品が提供される。
−表面を有する物品と、
−表面の領域上のプレコート層であって、第1の厚さの少なくとも1の第1の領域と、第1の厚さより大きい第2の厚さの少なくとも1の第2の領域とを有するプレコート層と、
−パターニング配合物の少なくとも1のパターン層とを含み、当該パターン層が、(i)第1の領域内に少なくとも部分的に組み込まれ、かつ(ii)プレコート層の第2の領域の上に保持されている物品を提供する。
−表面を有する物品と、
−規定された方向に沿って少なくとも1の化学的または物理的特性が徐々に変化する、表面上のプレコート層と、
−パターニング配合物の少なくとも1本の線とを含み、パターニング配合物が、(i)プレコート層の第1の領域内に少なくとも部分的に組み込まれ、かつ(ii)プレコート層の第2の領域の上に配置され、第1および第2の領域が互いに一体的である物品を提供する。
−表面の少なくとも一部の上にプレコート配合物の層を形成するステップであって、前記層が、徐々に変動する厚さを有し、前記層の少なくとも1の第1の領域の厚さが、前記層の少なくとも1の第2の領域の厚さより少なくとも5%小さい、ステップと、
−表面へのプレコート配合物の部分的硬化を可能にする条件に前記層を曝すステップと、
−前記層上に少なくとも1種のパターニング配合物の少なくとも1本の線を塗布するステップであって、(i)第1の領域上に塗布されたパターニング配合物が前記層内に少なくとも部分的に組み込まれ、かつ(ii)第2の領域上に塗布されたパターニング配合物が、予備硬化されたラインパターンを得るために、第2の領域の上に保持される、ステップと、
−硬化の完了を可能にする条件に予備硬化されたラインパターンを曝して、表面上にラインパターンを得るステップとを含むことを特徴とする方法を提供する。
−厚さが徐々に変化する、表面上のプレコート層であって、当該層の少なくとも1の第1の領域が、閾値厚さより小さい厚さを有し、当該層の少なくとも1の第2の領域が、閾値厚さより大きい厚さを有する、プレコート層と、
−パターニング配合物の少なくとも1本の線とを含み、パターニング配合物が、(i)第1の領域内に少なくとも部分的に組み込まれ、かつ(ii)プレコート層の第2の領域の上に配置されている物品を提供する。
既に述べたように、本明細書に記載のインクシステムは、従来のインクジェット印刷とは異なり、高精度のインクジェット印刷、高解像度および光学濃度、並びに、パターンを表面上に固定するための硬化サイクルの最小化を可能にする。本発明のシステムは、従来の印刷配合物が高精度印刷および高解像度パターンを提供できない曲面上に印刷するのに適している。
(a)表面上に表面張力γ0を有するプレコート配合物を塗布してプレコート層を得るステップと、
(b)任意選択的に、表面張力γ1を有する中間配合物をプレコート層上に塗布して中間層を得るステップと、
(c)表面張力γ2を有する少なくとも1種のパターニング配合物をプレコート層上に塗布してパターンを得るステップとを含み、
周囲条件でγ0<γ1≦γ2であり、パターニング配合物が、(i)プレコート配合物中の相補的作用物質および(ii)中間配合物中の少なくとも1種の他の相補的作用物質のうちの少なくとも一方と化学的に反応することができる作用物質を含む方法を提供する。
−プレコート配合物を含む第1の容器と、
−任意には、中間コート配合物を含む第2の容器と、
−少なくとも1種のパターニング配合物を含む少なくとも1の第3の容器とを含み、
プレコート配合物が表面張力γ0を有し、中間コート配合物が表面張力γ1を有し、少なくとも1種のパターニング配合物が表面張力γ2を有し、周囲条件でγ0<γ1≦γ2であり、パターニング配合物が、(i)プレコート配合物中の相補的作用物質および(ii)中間コート配合物中の少なくとも1種の他の相補的作用物質のうちの少なくとも一方と化学的に反応することができる作用物質を含むキットを提供する。
図1A−図1Cは、プレコート層でコーティングされた表面を概略的に示しており、各プレコート領域の特性がその上に塗布されたパターニング配合物の液滴の挙動を決定することを示している。
上述したように、プレコート層の領域は、少なくとも1つの化学的および/または物理的特性によって互いに異なるようにしてもよい。例えば、違いのうちの1つは、異なるプレコート領域の厚さであってもよい。すなわち、プレコート配合物の特性は、プレコート層の厚さに依存して、プレコート層上に塗布されたパターニング配合物の滴が、プレコート層内に少なくとも部分的に浸透するか、またはプレコート層の上に維持されるようなものであってもよい。
パターン形成された各表面領域におけるプレコート層の特性の違いおよび制御は、一般的な印刷方法では得難い鮮明な画像およびテキストを得ることを可能にする。
比較的大きな表面にわたって滑らかな肌の色調の印刷および顔料のグラデーション効果を得る能力が、図9Aおよび図9Bに例示されている。プレコートなしで印刷した場合、モデルの顔の特徴はぼやけており、異なる顔面領域では色のグラデーションを殆ど見ることができないのに対して(図9A)、本開示のプレコート配合物によって最初にコーティングされた表面に同じ画像を印刷した場合、顔の特徴が明確となり、高解像度、色のグラデーションおよび滑らかな肌の色調がはっきりと見える(図9B)。
徐々に厚さが変化するプレコート層の印刷を利用したラインパターンが図10に例示されている。印刷方法は実施例2と同様であるが、プレコート配合物がラインパターンで印刷され、その厚さが(左から右へ)徐々に減少している。はっきりと分かるように、徐々に変化するプレコート層上に印刷されたパターニング配合物のラインは、2つの部分によって特徴付けられる連続的なラインをもたらし、一方の部分がプレコート層の上に維持され、他方の部分がプレコート層内に組み込まれている。このようなラインパターンは、導電性パターニング配合物で印刷された場合、層状集積回路または導電線を印刷するために利用することができ、それにより、本開示の方法によって回路の3Dアーキテクチャを得ることができる。
上述したように、本開示のシステムは、少なくともプレコート配合物およびパターニング配合物を含む。本発明に係る方法では、30mN/mを超える表面張力を有する、パターン形成される表面が与えられた。
本開示に係る他のシステムは、プレコート配合物、中間コート配合物およびパターニング配合物を含むことができる。本発明に係る方法では、30mN/mを超える表面張力を有する、パターン形成される表面が与えられた。
[実施形態1]
少なくとも1種の官能化モノマーと、少なくとも1種のオリゴマーと、少なくとも1種の界面活性剤と、第1の波長で活性化可能な少なくとも1種の第1の光開始剤と、第2の波長で活性化可能な少なくとも1種の第2の光開始剤とを含むことを特徴とする印刷プレコート配合物。
実施形態1に記載の配合物において、最大で37mN/mの表面張力を有することを特徴とする配合物。
実施形態1または2に記載の配合物において、約20mN/m〜33mN/mの表面張力を有することを特徴とする配合物。
実施形態1乃至3の何れか一つに記載の配合物において、周囲温度で少なくとも50cpsの粘度を有することを特徴とする配合物。
実施形態1乃至4の何れか一つに記載の配合物において、少なくとも1種のモノマーが、メチルアクリレート(MA)、メチルメタクリレート(MMA)、エチルアクリレート、(エチルヘキシル)アクリレート、ヒドロキシエチルメタクリレート、ブチルアクリレート、ブチルメタクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレート(TMPTA)、トリエトキシトリアクリレート(TMP(EO)3TA)、イソボルニルアクリレート(IBOA)、ジプロピレングリコールジアクリレート(DPGDA)およびそれらの組合せのなかから選択されることを特徴とする配合物。
実施形態1乃至5の何れか一つに記載の配合物において、少なくとも1種のモノマーが、約15〜約70重量%の濃度で当該配合物中に存在することを特徴とする配合物。
実施形態1乃至6の何れか一つに記載の配合物において、少なくとも1種のオリゴマーが、エポキシアクリレート、ポリエステルアクリレート、アクリル酸アクリレート、ウレタンアクリレートおよびそれらの組合せのなかから選択されることを特徴とする配合物。
実施形態1乃至7の何れか一つに記載の配合物において、少なくとも1種のオリゴマーが、当該配合物中に約5〜50重量%の濃度で存在することを特徴とする配合物。
実施形態1乃至8の何れか一つに記載の配合物において、少なくとも1種のモノマーが、酸性基、塩基性基または錯化配位子から選択される反応性基によって官能化されることを特徴とする配合物。
実施形態9に記載の配合物において、(i)反応性基が、カルボキシル基、スルホン酸基(SO2OH)、チオールおよびエノールのなかから選択される酸性基であり、または(ii)化学反応性基が、第1級アミン、第2級アミン、第3級アミン、ヒドロキシル基およびアミドのなかから選択される塩基性基であることを特徴とする配合物。
実施形態1乃至10の何れか一つに記載の配合物において、少なくとも1種のオリゴマーが、反応性基によって官能化されることを特徴とする配合物。
実施形態11に記載の配合物において、反応性基が、酸性基、塩基性基または錯化配位子のなかから選択されることを特徴とする配合物。
実施形態12に記載の配合物において、(i)反応性基が、カルボキシル基、スルホン酸基(SO2OH)、チオールおよびエノールのなかから選択される酸性基であり、または(ii)化学反応性基が、第1級アミン、第2級アミン、第3級アミン、ヒドロキシル基およびアミドのなかから選択される塩基性基であることを特徴とする配合物。
実施形態1乃至13の何れか一つに記載の配合物において、少なくとも1種の他のオリゴマーをさらに含み、この他のオリゴマーが、エポキシアクリレート、ポリエステルアクリレート、アクリル酸アクリレート、ウレタンアクリレートおよびこれらの組合せのなかから任意に選択されることを特徴とする配合物。
実施形態12または13に記載の配合物において、少なくとも1種の他のオリゴマーが、当該配合物中に約5〜15重量%の濃度で存在することを特徴とする配合物。
実施形態14または15に記載の配合物において、少なくとも1種の他のオリゴマーが、酸性基、塩基性基または錯化配位子のなかから選択される反応性基によって官能化されていることを特徴とする配合物。
実施形態16に記載の配合物において、(i)反応性基が、カルボキシル基、スルホン酸基(SO2OH)、チオールおよびエノールのなかから選択される酸性基であり、または(ii)反応性基が、第1級アミン、第2級アミン、第3級アミン、ヒドロキシル基およびアミドのなかから選択される塩基性基であることを特徴とする配合物。
実施形態16または17に記載の配合物において、少なくとも1種のオリゴマーおよび少なくとも1種の他のオリゴマーの少なくとも一方が官能化されることを特徴とする配合物。
実施形態18に記載の配合物において、少なくとも1種のオリゴマーおよび少なくとも1種の他のオリゴマーの両方が官能化され、同じ官能基または異なる官能基を有することを特徴とする配合物。
実施形態1乃至19の何れか一つに記載の配合物において、少なくとも1種の界面活性剤が、シリコンポリマー、シリコン有機ポリマー、アクリレート修飾シロキサンおよびフルオロアクリレート修飾シロキサンのなかから選択されることを特徴とする配合物。
実施形態1乃至20の何れか一つに記載の配合物において、少なくとも1種の界面活性剤が、当該配合物中に約0.01〜4重量%の濃度で存在することを特徴とする配合物。
実施形態1乃至21の何れか一つに記載の配合物において、少なくとも1種の第1の光開始剤が、ビス(2,4,6−トリメチルベンゾイル)−フェニルホスフィンオキシドピペラジンベースのアミノアルキルフェノン、ポリテトラメチレングリコールおよびカルボキシメトキシチオキサントンのジエステル、ビス(2,4,6−トリメチルベンゾイル)フェニルホスフィンオキシドおよび4−ヒドロキシベンゾフェノンラウレートのなかから選択されることを特徴とする配合物。上述したものと同じ種類のポリマーPIが加えられる。
実施形態1乃至22の何れか一つに記載の配合物において、少なくとも1種の第1の光開始剤が、当該配合物中に約0.1〜2重量%の濃度で存在することを特徴とする配合物。
実施形態22または23に記載の配合物において、第1の波長が約365nm〜約470nmであることを特徴とする配合物。
実施形態1乃至24の何れか一つに記載の配合物において、少なくとも1種の第1の光開始剤が、第1の波長に曝されることにより活性化されて、当該配合物の粘度を少なくとも100cps、少なくとも1,000cps、少なくとも10,000cpsまたは少なくとも100,000cpsに上昇させることを特徴とする配合物。
実施形態1乃至25の何れか一つに記載の配合物において、少なくとも1種の第2の光開始剤が、1−[4−(2−ヒドロキシエトキシル)−フェニル]−2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノン、1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、ヒドロキシケトン、メチル−o−ベンゾイルベンゾエート、4−(4−メチルフェニルチオ)ベンゾフェノンおよび2−ベンジル−2−(ジメチルアミノ)−4’−モルホリノブチロフェノンのなかから選択されることを特徴とする配合物。
実施形態1乃至26の何れか一つに記載の配合物において、少なくとも1種の第2の光開始剤が、当該配合物中に約3〜10重量%の濃度で存在することを特徴とする配合物。
実施形態26または27に記載の配合物において、第2の波長が約200nm〜約470nmであることを特徴とする配合物。
実施形態1乃至28の何れか一つに記載の配合物において、少なくとも1種の第2の光開始剤が、第2の波長に曝されることにより活性化されて、少なくとも1種のモノマー、任意には少なくとも1種のオリゴマーおよび/または少なくとも1種の他のオリゴマーの重合を引き起こすことを特徴とする配合物。
実施形態1乃至29の何れか一つに記載の配合物において、第1の光開始剤が作用物質の第1の部分であり、この第1の部分が第1の波長によって活性化可能であることを特徴とする配合物。
実施形態30に記載の配合物において、第2の光開始剤が作用物質の第2の部分であり、この第2の部分が第2の波長によって活性化可能であることを特徴とする配合物。
実施形態1乃至31の何れか一つに記載の配合物において、顔料、希釈剤、ポリマー、粘着性調整剤、フリーラジカルスカベンジャーおよび粘度調整剤のうちの少なくとも1種をさらに含むことを特徴とする配合物。
実施形態32に記載の配合物において、希釈剤が、少なくとも1種の任意に置換された脂肪族希釈剤、少なくとも1種の任意に置換された芳香族希釈剤、アクリル酸エステルおよびそれらの混合物のなかから選択されることを特徴とする配合物。
実施形態33に記載の配合物において、希釈剤がアクリル酸エステルモノマーであることを特徴とする配合物。
実施形態33または34に記載の配合物において、希釈剤が、当該配合物中に約25〜30重量%の量で存在することを特徴とする配合物。
実施形態32乃至35の何れか一つに記載の配合物において、顔料が、発色団、塩、カプセル化顔料粉末、サーモクロミック顔料、蛍光顔料、セキュリティタグ付け剤、無機顔料、金属粒子、磁性粒子、導電性顔料および有機顔料のなかから選択されることを特徴とする配合物。
実施形態1乃至36の何れか一つに記載の配合物において、揮発性溶剤を実質的に含まないことを特徴とする配合物。
表面を有する印刷用の基材であって、表面の少なくとも一部が、実施形態1乃至36の何れか一つに記載のプレコート配合物の層によってプレコートされることを特徴とする印刷用の基材。
実施形態38に記載の基材において、配合物が、第1の波長の照射に曝されると、活性化可能な第1の光開始剤から実質的に失われることを特徴とする基材。
実施形態39に記載の基材において、配合物の粘度が、少なくとも100cps、少なくとも1,000cps、少なくとも10,000cpsまたは少なくとも100,000cpsであることを特徴とする基材。
印刷用表面を処理する方法であって、
実施形態1乃至37の何れか一つに記載のプレコート配合物を表面の少なくとも一部に塗布するステップと、
表面を第1の波長による照射に曝して、プレコート配合物中の少なくとも1種の第1の光開始剤を活性化させ、それにより、配合物の粘度をその初期粘度と比較して少なくとも1桁増加させて、プレコートされた表面を得るステップとを含むことを特徴とする方法。
実施形態41に記載の方法において、除去可能な層を増粘されたプレコート上に塗布するステップをさらに含むことを特徴とする方法。
基材上にパターンを印刷する方法であって、
実施形態1乃至37の何れか一つに記載のプレコート配合物を基材の表面の少なくとも一部分に塗布するステップと、
表面を第1の波長による照射に曝して、プレコート配合物中の少なくとも1種の第1の光開始剤を活性化させるステップと、
一部分のうちの少なくともある領域に少なくとも1種のパターニング配合物を塗布するステップと、
表面を第2の波長による照射に曝して、プレコート配合物中の少なくとも1種の第2の光開始剤を活性化させるステップとを含むことを特徴とする方法。
基材上にパターンを印刷する方法であって、
実施形態1乃至37の何れか一つに記載のプレコート配合物を基材の表面の少なくとも一部分に塗布するステップと、
表面を第1の波長による照射に曝して、プレコート配合物中の少なくとも1種の第1の光開始剤を活性化させるステップと、
一部分のうちの少なくともある領域に少なくとも1種のパターニング配合物を塗布するステップであって、少なくとも1種のパターニング配合物が、プレコート配合物中の反応性基と化学的に反応することができる相補的反応性基を含む、ステップと、
表面を第2の波長による照射に曝して、プレコート配合物中の少なくとも1種の第2の光開始剤を活性化させるステップとを含むことを特徴とする方法。
実施形態41乃至44の何れか一つに記載の方法において、プレコート配合物の初期粘度が、第1の波長による照射に曝すことによって少なくとも1桁増加することを特徴とする方法。
実施形態45に記載の方法において、プレコート配合物が、照射に曝される前に少なくとも10cpsの粘度を有し、照射に曝された後に少なくとも1,000cpsの粘度を有することを特徴とする方法。
実施形態44乃至46の何れか一つに記載の方法において、(i)反応性基が酸性官能基であり、相補的反応性基が塩基性官能基であること、または(ii)反応性基が塩基性官能基であり、相補的反応性基が酸性官能基であることを特徴とする方法。
実施形態44乃至47の何れか一つに記載の方法において、少なくとも1種のパターニング配合物が、プレコート配合物と比較して少なくとも3mN/m大きい表面張力を有することを特徴とする方法。
実施形態44乃至48の何れか一つに記載の方法において、プレコート配合物が複数の部分に塗布されて、それら部分のうちの少なくとも1つが第1の厚さのプレコートでコーティングされ、それら部分のうちの少なくとも別の一つが第2の厚さのプレコートでコーティングされ、第2の厚さが第1の厚さよりも大きいことを特徴とする方法。
実施形態49に記載の方法において、第1の厚さの部分上に塗布されたパターニング配合物がプレコート内に少なくとも部分的に組み込まれ、第2の厚さの部分上に塗布されたパターニング配合物がプレコートの上に保持されることを特徴とする方法。
表面をパターニングする方法であって、
表面領域上に少なくとも1種のプレコート配合物をパターニングしてパターン化領域を形成するステップであって、パターン化領域のうちの少なくとも2つが、化学的および物理的特性の少なくとも一方において互いに異なる、ステップと、
プレコート配合物の部分的硬化を可能にする条件にプレコート配合物を曝すステップと、
パターン化領域上に少なくとも1種のパターニング配合物を塗布するステップであって、パターン化領域上に塗布された少なくとも1種のパターニング配合物がプレコート配合物と相互作用し、パターニング配合物とプレコート配合物との間の相互作用が、化学的および物理的特性によって決定され、それにより、(i)パターニング配合物がプレコート内に少なくとも部分的に組み込まれるか、または(ii)パターニング配合物がプレコートの上に保持される、ステップと、
プレコートおよびパターニング配合物の硬化の完了を可能にする条件に表面を曝し、それによりパターン形成された表面を得るステップとを含むことを特徴とする方法。
実施形態51に記載の方法において、プレコート配合物が透明であることを特徴とする方法。
実施形態51または52に記載の方法において、パターン化領域のうちの少なくとも2つの間で異なる化学的または物理的特性が、パターン化領域の組成、硬化度、粘度、粘着性、表面構造、表面張力、厚さ、化学反応性およびpHのうちの少なくとも1つであることを特徴とする方法。
実施形態53に記載の方法において、化学的または物理的特性が、パターン化領域の組成であることを特徴とする方法。
実施形態54に記載の方法において、少なくとも2つのパターン化領域の各々が、少なくとも1種の光開始剤を含むことを特徴とする方法。
実施形態55に記載の方法において、少なくとも2つのパターン化領域の各々が、異なる光開始剤を含むことを特徴とする方法。
実施形態55に記載の方法において、少なくとも2つのパターン化領域の各々が異なる量の光開始剤を含むことを特徴とする方法。
実施形態55に記載の方法において、少なくとも2つのパターン化領域の各々が光開始剤の異なる組合せを含むことを特徴とする方法。
実施形態55乃至58の何れか一つに記載の方法において、パターン化領域が少なくとも2種の光開始剤を含むことを特徴とする方法。
実施形態59に記載の方法において、少なくとも2種の光開始剤のうちの第1の光開始剤が、第1の波長による照射に曝されたときに、プレコート配合物の部分的硬化を引き起こすことを特徴とする方法。
実施形態59または60に記載の方法において、少なくとも2種の光開始剤のうちの第2の光開始剤が、第2の波長による照射に曝されたときに、プレコート配合物の硬化を完了させることを特徴とする方法。
実施形態51乃至61の何れか一つに記載の方法において、パターン化領域の少なくとも2つは硬化度が異なることを特徴とする方法。
実施形態62に記載の方法において、硬化度の差が、部分的硬化を可能にする条件にパターン化領域を曝すことによって得られることを特徴とする方法。
実施形態51乃至63の何れか一つに記載の方法において、部分的硬化を可能にする条件が、規定された帯域/波長の放射線源による照射への曝露、磁気源への曝露、電場への曝露、電子ビームによる照射、暗部硬化(dark curing)、IR放射線への曝露、または高温または低温への暴露のなかから選択されることを特徴とする方法。
実施形態51乃至64の何れか一つに記載の方法において、パターン化領域の少なくとも2つは粘度が異なることを特徴とする方法。
実施形態65に記載の方法において、粘度の差が異なる硬化度によって得られることを特徴とする方法。
実施形態51乃至66の何れか一つに記載の方法において、パターン化領域の少なくとも2つは表面構造が異なることを特徴とする方法。
実施形態67に記載の方法において、表面構造の違いが部分的硬化により得られることを特徴とする方法。
実施形態51乃至68の何れか一つに記載の方法において、パターン化領域の少なくとも2つは厚さが異なることを特徴とする方法。
実施形態69に記載の方法において、少なくとも2のパターン化領域は、(a)第1の厚さのプレコートでコーティングされた少なくとも1の第1の領域と、(b)第1の厚さより大きい第2の厚さのプレコートでコーティングされた少なくとも1の第2の領域とを備え、(i)部分的硬化の後に第1の領域上に塗布されたパターニング配合物がプレコート内に少なくとも部分的に組み込まれ、(ii)第2の領域上に塗布されたパターニング配合物がプレコートの上に保持されることを特徴とする方法。
実施形態70に記載の方法において、第2の厚さが、第1の厚さより少なくとも5%大きいことを特徴とする方法。
実施形態70に記載の方法において、少なくとも1つの第1の領域および少なくとも1つの第2の領域が互いに一体的であり、プレコート配合物のラインパターンを形成することを特徴とする方法。
実施形態72に記載の方法において、ラインパターンは、ラインパターンに沿って漸増または漸減する厚さを有することを特徴とする方法。
実施形態51乃至68の何れか一つに記載の方法において、プレコート層が、第1のプレコート配合物の第1の副層と、その上に塗布される、第2の異なるプレコート配合物の第2の副層とをパターニングすることにより得られ、少なくとも2の領域が、第1および第2の副層の間の比率において互いに異なることを特徴とする方法。
実施形態74に記載の方法において、少なくとも2つの領域の各々における第1の副層と第2の副層との比率が、それぞれ0:100%と100%:0との間の範囲にあることを特徴とする方法。
実施形態51乃至75の何れか一つに記載の方法において、パターン化領域が互いに一体的に形成されていることを特徴とする方法。
実施形態51乃至76の何れか一つに記載の方法において、少なくとも1種のパターニング配合物が顔料を含むことを特徴とする方法。
実施形態51乃至77の何れか一つに記載の方法において、少なくとも1種のプレコート配合物が、少なくとも1種のパターニング配合物中の相補的作用物質と化学的に反応することができる作用物質を含むことを特徴とする方法。
実施形態78に記載の方法において、作用物質が酸または酸性部分であり、相補的作用物質が塩基または塩基性部分であることを特徴とする方法。
実施形態51乃至79の何れか一つに記載の方法において、少なくとも1種のパターニング配合物を塗布する前に、少なくとも1種の中間配合物を塗布するステップをさらに含むことを特徴とする方法。
実施形態80に記載の方法において、中間配合物が少なくとも1種の白色顔料を含むことを特徴とする方法。
実施形態80または81に記載の方法において、少なくとも1種の中間配合物が、少なくとも1種のパターニング配合物中の相補的作用物質と化学的に反応することができる作用物質を含むことを特徴とする方法。
実施形態51乃至82の何れか一つに記載の方法において、表面が凸状であることを特徴とする方法。
パターン形成された物品であって、
表面を有する物品と、
表面の領域上のプレコート層であって、当該プレコート層がパターン化領域を形成し、パターン化領域のうちの少なくとも2つが、化学的および物理的特性の少なくとも一方において互いに異なる、プレコート層と、
プレコート層と相互作用する少なくとも1のパターニング配合物層とを備え、パターニング配合物層とプレコート層との間の相互作用が、化学的または物理的特性によって決定され、パターニング配合物層が、(i)プレコート層内に少なくとも部分的に組み込まれるか、または(ii)プレコート層の上に保持されていることを特徴とする物品。
実施形態84に記載のパターン形成された物品において、プレコート層上に配置されて、プレコート層と相互作用する中間組成物層をさらに含み、中間配合物層が、(i)プレコート層内に少なくとも部分的に組み込まれるか、または(ii)プレコート層の上に保持されていることを特徴とする物品。
実施形態85に記載の物品において、中間層が白色顔料を含むことを特徴とする物品。
パターン形成された物品であって、
表面を有する物品と、
表面の領域上のプレコート層であって、第1の厚さの少なくとも1の第1の領域と、第1の厚さより大きい第2の厚さの少なくとも1の第2の領域とを有するプレコート層と、
パターニング配合物の少なくとも1種のパターン層とを含み、当該パターン層が、(i)第1の領域内に少なくとも部分的に組み込まれ、かつ(ii)プレコート層の第2の領域の上に保持されていることを特徴とする物品。
実施形態87に記載の物品において、第2の厚さが第1の厚さより少なくとも5%大きいことを特徴とする物品。
実施形態84乃至88の何れか一つに記載の物品において、パターン化領域が互いに一体的に形成されていることを特徴とする物品。
実施形態84乃至89の何れか一つに記載の物品において、プレコート層が透明であることを特徴とする物品。
実施形態84乃至90の何れか一つに記載の物品において、少なくとも1種のパターニング配合物が顔料を含むことを特徴とする物品。
実施形態84乃至91の何れか一つに記載の物品において、表面が凸状であることを特徴とする物品。
表面上にラインパターンを形成する方法であって、
表面の少なくとも一部の上にプレコート配合物の層を形成するステップであって、上記層が、徐々に変化する厚さを有し、上記層の少なくとも1の第1の領域の厚さが、上記層の少なくとも1の第2の領域の厚さより少なくとも5%小さい、ステップと、
表面へのプレコート配合物の部分的硬化を可能にする条件に上記層を曝すステップと、
上記層上に少なくとも1種のパターニング配合物の少なくとも1本の線を塗布するステップであって、(i)第1の領域上に塗布されたパターニング配合物が上記層内に少なくとも部分的に組み込まれ、かつ(ii)第2の領域上に塗布されたパターニング配合物が、予備硬化されたラインパターンを得るために、第2の領域の上に保持される、ステップと、
硬化の完了を可能にする条件に予備硬化されたラインパターンを曝して、表面上にラインパターンを得るステップとを含むことを特徴とする方法。
実施形態93に記載の方法において、プレコート層が、ラインパターンに沿って徐々に厚さが増加しているか、または徐々に減少していることを特徴とする方法。
実施形態93または94に記載の方法において、パターニング配合物が、顔料、導電性粒子またはそれらの組合せを含むことを特徴とする方法。
パターン形成された物品であって、
表面を有する物品と、
規定された方向に沿って少なくとも1の化学的または物理的特性が徐々に変化する、表面上のプレコート層と、
パターニング配合物の少なくとも1本の線とを含み、パターニング配合物が、(i)プレコート層の第1の領域内に少なくとも部分的に組み込まれ、かつ(ii)プレコート層の第2の領域の上に配置され、第1および第2の領域が互いに一体的であることを特徴とする物品。
パターン形成された物品であって、
表面を有する物品と、
厚さが徐々に変化する、表面上のプレコート層であって、当該層の少なくとも1の第1の領域の厚さが、当該層の少なくとも1の第2の領域の厚さより少なくとも5%小さい、プレコート層と、
パターニング配合物の少なくとも1本の線とを含み、パターニング配合物が、(i)第1の領域内に少なくとも部分的に組み込まれ、かつ(ii)プレコート層の第2の領域の上に配置されていることを特徴とする物品。
実施形態96に記載の物品において、上記層の厚さが、ラインパターンに沿って徐々に増加または徐々に減少していることを特徴とする物品。
印刷インクシステムであって、表面張力γ0を有するプレコート配合物と、表面張力γ2を有する少なくとも1種のパターニング配合物とを含み、周囲条件でγ0<γ2であり、少なくとも1種のパターニング配合物が、プレコート配合物中の相補的作用物質と化学反応することができる作用物質を含むことを特徴とする印刷インクシステム。
実施形態99に記載のシステムにおいて、作用物質と相補的作用物質との間の化学反応が、少なくとも1種のパターニング配合物の粘度を増加させることを特徴とするシステム。
実施形態100に記載のシステムにおいて、少なくとも1種のパターニング配合物が、初期粘度μ2 0を有し、作用物質と相補的作用物質との間の化学反応時に、少なくとも1種のパターニング配合物の粘度が、粘度μ2へと少なくとも1桁増加することを特徴とするシステム。
実施形態101に記載のシステムにおいて、μ2 0が少なくとも10cps、少なくとも50cpsまたは少なくとも100cpsであり、かつ/またはμ2が少なくとも1,000、少なくとも10,000cpsまたは少なくとも100,000cpsであることを特徴とするシステム。
実施形態99乃至102の何れか1つに記載のシステムにおいて、少なくとも1種のパターニング配合物が顔料を含み、任意には、当該システムが2種またはそれ以上のパターニング配合物を含み、それぞれが異なる顔料を含むことを特徴とするシステム。
実施形態99乃至103の何れか1つに記載のシステムにおいて、作用物質がポリマー、オリゴマーまたはモノマーであり、それぞれが塩基性官能基で官能化されていることを特徴とするシステム。
実施形態104に記載のシステムにおいて、ポリマーまたはオリゴマーが、ポリメチルアクリレート(PMA)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、ポリエチルアクリレート、ポリ(エチルヘキシル)アクリレート、ポリヒドロキシエチルメタクリレート、ポリブチルアクリレート、ポリブチルメタクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレート(TMPTA)、トリエトキシトリアクリレート(TMP(EO)3TA)、エポキシアクリレート、ポリエステルアクリレート、ウレタンアクリレート、アクリル化オリゴアミン樹脂またはアミン修飾アクリレートのなかから選択され、またはモノマーが、メチルアクリレート(MA)、メチルメタクリレート(MMA)、エチルアクリレート、(エチルヘキシル)アクリレート、ヒドロキシエチルメタクリレート、ブチルアクリレート、ブチルメタクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレート(TMPTA)、トリエトキシトリアクリレート(TMP(EO)3TA)、エポキシアクリレートモノマー、ポリエステルアクリレートモノマー、ウレタンアクリレートモノマーおよびそれらの任意の組合せのなかから選択されることを特徴とするシステム。
実施形態104または105に記載のシステムにおいて、塩基性官能基が、第1級アミン、第2級アミン、第3級アミン、ヒドロキシル基およびアミドのなかから選択されることを特徴とするシステム。
実施形態99乃至106の何れか1つに記載のシステムにおいて、相補的作用物質がポリマー、オリゴマーまたはモノマーであり、それぞれが酸性官能基で官能化されていることを特徴とするシステム。
実施形態107に記載のシステムにおいて、ポリマーまたはオリゴマーが、ポリメチルアクリレート(PMA)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、ポリエチルアクリレート、ポリ(エチルヘキシル)アクリレート、ポリヒドロキシエチルメタクリレート、ポリブチルアクリレート、ポリブチルメタクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレート(TMPTA)、トリエトキシトリアクリレート(TMP(EO)3TA)、エポキシアクリレート、塩素化ポリエステルアクリレート、ポリアクリル酸、酸官能性アクリレート、酸官能性メタクリレートのなかから選択され、またはモノマーが、それらの対応するモノマーから選択されることを特徴とするシステム。
実施形態107または108に記載のシステムにおいて、酸性官能基が、カルボキシル基、スルホン酸基(−SO2OH)、チオールおよびエノールのなかから選択されることを特徴とするシステム。
実施形態99乃至109の何れか1つに記載のシステムにおいて、表面張力γ0が37mN/m以下であることを特徴とするシステム。
実施形態99乃至110の何れか1つに記載のシステムにおいて、表面張力γ0が約20〜33mN/mであることを特徴とするシステム。
実施形態99乃至111の何れか1つに記載のシステムにおいて、表面張力γ2が、γ0より少なくとも3mN/m大きいことを特徴とするシステム。
実施形態99乃至112の何れか1つに記載のシステムにおいて、プレコート配合物および少なくとも1種のパターニング配合物のそれぞれが、少なくとも1種の光開始剤を個別に含むことを特徴とするシステム。
実施形態113に記載のシステムにおいて、光開始剤が、約365nm〜470nmの波長で任意に活性化されるUV感受性であることを特徴とするシステム。
実施形態113に記載のシステムにおいて、光開始剤が、200〜470nmの波長による照射に暴露されると活性化されることを特徴とするシステム。
実施形態99乃至115の何れか1つに記載のシステムにおいて、周囲条件でγ0<γ1≦γ2となるような表面張力γ1を有する中間配合物をさらに含むことを特徴とするシステム。
実施形態116に記載のシステムにおいて、中間配合物が、少なくとも1種の他の顔料を含み、任意には、この少なくとも1種の他の顔料が、パターニング配合物の顔料とは異なることを特徴とするシステム。
実施形態116または117に記載のシステムにおいて、作用物質が、中間配合物中の1種の他の相補的作用物質と化学的に反応することができることを特徴とするシステム。
実施形態118に記載のシステムにおいて、作用物質と少なくとも1種の他の相補的作用物質との間の化学反応が、少なくとも1種のパターニング配合物の粘度を増加させることを特徴とするシステム。
実施形態119に記載のシステムにおいて、少なくとも1種のパターニング配合物が、初期粘度μ2 0を有し、作用物質と相補的作用物質との間の化学反応時に、少なくとも1種のパターニング配合物の粘度が、粘度μ2へと少なくとも1桁増加することを特徴とするシステム。
実施形態118乃至120の何れか1つに記載のシステムにおいて、他の相補的作用物質が、塩基性官能基で官能化されたポリマー、オリゴマーまたはモノマーであることを特徴とするシステム。
実施形態121に記載のシステムにおいて、ポリマーまたはオリゴマーが、ポリメチルアクリレート(PMA)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、ポリエチルアクリレート、ポリ(エチルヘキシル)アクリレート、ポリヒドロキシエチルメタクリレート、ポリブチルアクリレート、ポリブチルメタクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレート(TMPTA)、トリエトキシトリアクリレート(TMP(EO)3TA)、エポキシアクリレート、ポリエステルアクリレート、ウレタンアクリレート、アクリル化オリゴアミン樹脂またはアミン修飾アクリレートのなかから選択され、またはモノマーが、メチルアクリレート(MA)、メチルメタクリレート(MMA)、エチルアクリレート、(エチルヘキシル)アクリレート、ヒドロキシエチルメタクリレート、ブチルアクリレート、ブチルメタクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレート(TMPTA)、トリエトキシトリアクリレート(TMP(EO)3TA)、エポキシアクリレートモノマー、ポリエステルアクリレートモノマー、ウレタンアクリレートモノマーおよびそれらの任意の組合せのなかから選択されることを特徴とするシステム。
実施形態121または122に記載のシステムにおいて、酸性官能基が、第1級アミン、第2級アミン、第3級アミン、ヒドロキシル基およびアミドのなかから選択されることを特徴とするシステム。
実施形態116乃至123の何れか1つに記載のシステムにおいて、表面張力γ1が、γ0より少なくとも3mN/m大きいことを特徴とするシステム。
実施形態116乃至124の何れか1つに記載のシステムにおいて、中間配合物が、少なくとも1種の光開始剤をさらに含み、この光開始剤が、任意には、365〜470nmの波長で活性化されることを特徴とするシステム。
実施形態99乃至125の何れか1つに記載のシステムにおいて、プレコート配合物および少なくとも1種のパターニング配合物の各々が、希釈剤、界面活性剤、表面張力調整剤、フリーラジカルスカベンジャーおよび粘度調整剤のうちの少なくとも1つを個別に含むことを特徴とするシステム。
実施形態116乃至126の何れか1つに記載のシステムにおいて、中間配合物が、希釈剤、界面活性剤、表面張力調整剤、フリーラジカルスカベンジャーおよび粘度調整剤のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とするシステム。
実施形態99乃至127の何れか1つに記載のシステムにおいて、プレコート配合物および少なくとも1種のパターニング配合物の各々が、実質的に溶剤を含まないことを特徴とするシステム。
実施形態116乃至128の何れか1つに記載のシステムにおいて、中間配合物が、実質的に溶剤を含まないことを特徴とするシステム。
印刷インクシステムであって、
表面張力γ0を有するプレコート配合物と、
表面張力γ1を有する中間配合物と、
表面張力γ2を有する少なくとも1種のパターニング配合物とを含み、周囲条件でγ0<γ1≦γ2となることを特徴とするシステム。
実施形態130に記載のシステムにおいて、プレコート配合物、中間配合物および少なくとも1種のパターニング配合物の各々が、実質的に溶剤を含まないことを特徴とするシステム。
実施形態130または131に記載のシステムにおいて、パターニング配合物が少なくとも1種の顔料を含み、中間配合物が少なくとも1種の他の顔料を含み、任意には、少なくとも1種の顔料が、少なくとも1種の他の顔料とは異なることを特徴とするシステム。
実施形態130乃至132の何れか1つに記載のシステムにおいて、少なくとも1種のパターニング配合物が、(i)少なくとも1種のプレコート配合物中の相補的作用物質および(ii)中間配合物中の少なくとも1種の他の相補的作用物質のうちの少なくとも一方と化学的に反応することができる作用物質を含み、相補的作用物質および他の相補的作用物質が同じであるか、または異なることを特徴とするシステム。
実施形態133に記載のシステムにおいて、相補的作用物質および他の相補的作用物質の各々が、それぞれ酸性官能基で官能化されたポリマー、オリゴマーまたはモノマーであり、作用物質が、塩基性官能基で官能化されたポリマー、オリゴマーまたはモノマーであることを特徴とするシステム。
実施形態130乃至134の何れか1つに記載のシステムにおいて、表面張力γ0が最大で37mN/mであることを特徴とするシステム。
実施形態130乃至135の何れか1つに記載のシステムにおいて、(i)表面張力γ1がγ0より少なくとも3mN/m大きく、かつ/または(ii)表面張力γ2がγ0より少なくとも3mN/m大きいことを特徴とするシステム。
表面にパターンを形成する方法であって、パターンを得るために、少なくとも1種の顔料含有パターニング配合物を表面上に塗布するステップを含み、表面が、プレコート配合物により少なくとも部分的にプレコートされ、プレコート配合物が表面張力γ0を有し、少なくとも1種のパターニング配合物が表面張力γ2を有し、周囲条件でγ0<γ2であり、少なくとも1種のパターニング配合物が、プレコート配合物中の相補的作用物質と化学的に反応することができる作用物質を含むことを特徴とする方法。
実施形態137に記載の方法において、作用物質と相補的作用物質との間の化学反応が、少なくとも1種のパターニング配合物の粘度を増加させ、任意には、少なくとも1種のパターニング配合物が、初期粘度μ2 0を有し、作用物質と相補的作用物質との間の化学反応時に、少なくとも1種のパターニング配合物の粘度が、粘度μ2へと少なくとも1桁増加することを特徴とする方法。
実施形態137または138に記載の方法において、表面が、パターニング配合物を塗布する前に中間配合物で処理され、中間配合物が、周囲条件でγ0<γ1≦γ2となるような表面張力γ1を有することを特徴とする方法。
実施形態139に記載の方法において、パターニング配合物中の作用物質が、中間配合物中の少なくとも1種の他の相補的作用物質と化学的に反応することができ、任意には、少なくとも1種のパターニング配合物が、初期粘度μ2 0を有し、作用物質と少なくとも1種の他の相補的作用物質との間の化学反応時に、少なくとも1種のパターニング配合物の粘度が、粘度μ2へと少なくとも1桁増加することを特徴とする方法。
実施形態137乃至140の何れか1つに記載の方法において、作用物質が相補的作用物質または他の相補的作用物質の少なくとも一方と化学的に反応することを可能にするステップをさらに含むことを特徴とする方法。
実施形態137乃至141の何れか1つに記載の方法において、作用物質が、塩基性官能基で官能化されたポリマー、オリゴマーまたはモノマーであり、相補的作用物質および他の相補的作用物質の各々が、それぞれ酸性官能基で官能化されたポリマー、オリゴマーまたはモノマーであることを特徴とする方法。
実施形態137乃至142の何れか1つに記載の方法において、パターン形成後に表面をUV放射に曝すステップをさらに含むことを特徴とする方法。
表面にパターンを形成する方法であって、
(a)表面上に表面張力γ0を有するプレコート配合物を塗布してプレコート層を得るステップと、
(b)任意選択的に、表面張力γ1を有する中間配合物をプレコート層上に塗布して中間層を得るステップと、
(c)表面張力γ2を有する少なくとも1種のパターニング配合物をプレコート層上に塗布してパターンを得るステップとを含み、
周囲条件でγ0<γ1≦γ2であり、パターニング配合物が、(i)プレコート配合物中の相補的作用物質および(ii)中間配合物中の少なくとも1種の他の相補的作用物質のうちの少なくとも一方と化学的に反応することができる作用物質を含むことを特徴とする方法。
実施形態144に記載の方法において、作用物質と相補的作用物質の少なくとも一方との間の化学反応が、少なくとも1種のパターニング配合物の粘度を増加させることを特徴とする方法。
実施形態144または145に記載の方法において、プレコート配合物の初期粘度μ0 0を粘度μ0へと少なくとも1桁増加させるために、プレコート配合物を照射に曝すステップ(a1)をさらに備え、このステップ(a1)が、中間コートまたはパターニング配合物の何れかの塗布の前に行われ、任意には、ステップ(a1)または(b1)における照射が約365〜470nmの波長で適用されることを特徴とする方法。
実施形態144乃至146の何れか1つに記載の方法において、中間配合物が塗布されるときに、中間配合物の初期粘度μ1 0を粘度μ1へと少なくとも1桁増加させるために、中間配合物を照射に曝すステップ(b1)をさらに備え、このステップ(b1)が、パターニング配合物の塗布前に行われ、任意には、ステップ(a1)または(b1)における照射が約365〜470nmの波長で適用されることを特徴とする方法。
実施形態144乃至147の何れか1つに記載の方法において、パターンが、プレコート層および中間層の一方または両方に少なくとも部分的に入り込むことを特徴とする方法。
キットであって、
プレコート配合物を含む第1の容器と、
任意には、中間配合物を含む第2の容器と、
少なくとも1種のパターニング配合物を含む少なくとも1の第3の容器とを含み、
プレコート配合物が表面張力γ0を有し、中間配合物が表面張力γ1を有し、少なくとも1種のパターニング配合物が表面張力γ2を有し、周囲条件でγ0<γ1≦γ2であり、パターニング配合物が、(i)プレコート配合物中の相補的作用物質および(ii)中間配合物中の少なくとも1種の他の相補的作用物質のうちの少なくとも一方と化学的に反応することができる作用物質を含むことを特徴とするキット。
Claims (77)
- 少なくとも1種の官能化モノマーと、少なくとも1種のオリゴマーと、少なくとも1種の界面活性剤と、第1の波長で活性化可能な少なくとも1種の第1の光開始剤と、第2の波長で活性化可能な少なくとも1種の第2の光開始剤とを含むことを特徴とする印刷プレコート配合物。
- 請求項1に記載の配合物において、
最大で37mN/mの表面張力を有することを特徴とする配合物。 - 請求項1または2に記載の配合物において、
周囲温度で少なくとも50cpsの粘度を有することを特徴とする配合物。 - 請求項1乃至3の何れか一項に記載の配合物において、
少なくとも1種のモノマーが、メチルアクリレート(MA)、メチルメタクリレート(MMA)、エチルアクリレート、(エチルヘキシル)アクリレート、ヒドロキシエチルメタクリレート、ブチルアクリレート、ブチルメタクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレート(TMPTA)、トリエトキシトリアクリレート(TMP(EO)3TA)、イソボルニルアクリレート(IBOA)、ジプロピレングリコールジアクリレート(DPGDA)およびそれらの組合せのなかから選択されることを特徴とする配合物。 - 請求項1乃至4の何れか一項に記載の配合物において、
少なくとも1種のモノマーが、約15〜約70重量%の濃度で当該配合物中に存在することを特徴とする配合物。 - 請求項1乃至5の何れか一項に記載の配合物において、
少なくとも1種のオリゴマーが、エポキシアクリレート、ポリエステルアクリレート、アクリル酸アクリレート、ウレタンアクリレートおよびそれらの組合せのなかから選択されることを特徴とする配合物。 - 請求項1乃至6の何れか一項に記載の配合物において、
少なくとも1種のオリゴマーが、当該配合物中に約5〜50重量%の濃度で存在することを特徴とする配合物。 - 請求項1乃至7の何れか一項に記載の配合物において、
少なくとも1種のモノマーが、酸性基、塩基性基または錯化配位子のなかから選択される反応性基によって官能化されることを特徴とする配合物。 - 請求項1乃至8の何れか一項に記載の配合物において、
少なくとも1種のオリゴマーが、反応性基によって官能化されることを特徴とする配合物。 - 請求項1乃至9の何れか一項に記載の配合物において、
少なくとも1種の他のオリゴマーをさらに含み、この他のオリゴマーが、エポキシアクリレート、ポリエステルアクリレート、アクリル酸アクリレート、ウレタンアクリレートおよびこれらの組合せのなかから任意に選択されることを特徴とする配合物。 - 請求項10に記載の配合物において、
少なくとも1種の他のオリゴマーが、当該配合物中に約5〜15重量%の濃度で存在し、オリゴマーが、酸性基、塩基性基または錯化配位子のなかから選択される反応性基によって任意に官能化されていることを特徴とする配合物。 - 請求項1乃至11の何れか一項に記載の配合物において、
少なくとも1種の界面活性剤が、シリコンポリマー、シリコン有機ポリマー、アクリレート修飾シロキサンおよびフルオロアクリレート修飾シロキサンのなかから選択されることを特徴とする配合物。 - 請求項1乃至12の何れか一項に記載の配合物において、
少なくとも1種の界面活性剤が、当該配合物中に約0.01〜4重量%の濃度で存在することを特徴とする配合物。 - 請求項1乃至13の何れか一項に記載の配合物において、
少なくとも1種の第1の光開始剤が、ビス(2,4,6−トリメチルベンゾイル)−フェニルホスフィンオキシドピペラジンベースのアミノアルキルフェノン、ポリテトラメチレングリコールおよびカルボキシメトキシチオキサントンのジエステル、ビス(2,4,6−トリメチルベンゾイル)フェニルホスフィンオキシドおよび4−ヒドロキシベンゾフェノンラウレートのなかから選択されることを特徴とする配合物。 - 請求項1乃至14の何れか一項に記載の配合物において、
少なくとも1種の第1の光開始剤が、当該配合物中に約0.1〜2重量%の濃度で存在することを特徴とする配合物。 - 請求項14または15に記載の配合物において、
第1の波長が約365nm〜約470nmであることを特徴とする配合物。 - 請求項1乃至16の何れか一項に記載の配合物において、
少なくとも1種の第1の光開始剤が、第1の波長に曝されることにより活性化されて、当該配合物の粘度を少なくとも100cps、少なくとも1,000cps、少なくとも10,000cpsまたは少なくとも100,000cpsに増加させることを特徴とする配合物。 - 請求項1乃至17の何れか一項に記載の配合物において、
少なくとも1種の第2の光開始剤が、1−[4−(2−ヒドロキシエトキシル)−フェニル]−2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノン、1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、ヒドロキシケトン、メチル−o−ベンゾイルベンゾエート、4−(4−メチルフェニルチオ)ベンゾフェノンおよび2−ベンジル−2−(ジメチルアミノ)−4’−モルホリノブチロフェノンのなかから選択されることを特徴とする配合物。 - 請求項1乃至18の何れか一項に記載の配合物において、
少なくとも1種の第2の光開始剤が、当該配合物中に約3〜10重量%の濃度で存在することを特徴とする配合物。 - 請求項18または19に記載の配合物において、
第2の波長が約200nm〜約470nmであることを特徴とする配合物。 - 請求項1乃至20の何れか一項に記載の配合物において、
顔料、希釈剤、ポリマー、粘着性調整剤、フリーラジカルスカベンジャーおよび粘度調整剤のうちの少なくとも1つをさらに含むことを特徴とする配合物。 - 表面を有する印刷用の基材であって、
表面の少なくとも一部が、請求項1乃至21の何れか一項に記載のプレコート配合物の層によってプレコートされていることを特徴とする印刷用の基材。 - 請求項22に記載の基材において、
配合物が、第1の波長の照射に曝されると、活性化可能な第1の光開始剤から実質的に失われることを特徴とする基材。 - 請求項23に記載の基材において、
配合物の粘度が、少なくとも100cps、少なくとも1,000cps、少なくとも10,000cpsまたは少なくとも100,000cpsであることを特徴とする基材。 - 印刷用表面を処理する方法であって、
請求項1乃至21の何れか一項に記載のプレコート配合物を表面の少なくとも一部に塗布するステップと、
表面を第1の波長による照射に曝して、プレコート配合物中の少なくとも1種の第1の光開始剤を活性化させ、それにより、配合物の粘度をその初期粘度と比較して少なくとも1桁増加させて、プレコートされた表面を得るステップとを含むことを特徴とする方法。 - 基材上にパターンを印刷する方法であって、
請求項1乃至21の何れか一項に記載のプレコート配合物を基材の表面の少なくとも一部分に塗布するステップと、
表面を第1の波長による照射に曝して、プレコート配合物中の少なくとも1種の第1の光開始剤を活性化させるステップと、
前記一部分のうちの少なくともある領域に少なくとも1種のパターニング配合物を塗布するステップと、
表面を第2の波長による照射に曝して、プレコート配合物中の少なくとも1種の第2の光開始剤を活性化させるステップとを含むことを特徴とする方法。 - 基材上にパターンを印刷する方法であって、
請求項1乃至21の何れか一項に記載のプレコート配合物を基材の表面の少なくとも一部分に塗布するステップと、
表面を第1の波長による照射に曝して、プレコート配合物中の少なくとも1種の第1の光開始剤を活性化させるステップと、
前記一部分のうちの少なくともある領域に少なくとも1種のパターニング配合物を塗布するステップであって、少なくとも1種のパターニング配合物が、プレコート配合物中の反応性基と化学的に反応することができる相補的反応性基を含む、ステップと、
表面を第2の波長による照射に曝して、プレコート配合物中の少なくとも1種の第2の光開始剤を活性化させるステップとを含むことを特徴とする方法。 - 請求項25乃至27の何れか一項に記載の方法において、
プレコート配合物の初期粘度が、第1の波長による照射に曝すことによって少なくとも1桁増加することを特徴とする方法。 - 請求項27または28に記載の方法において、
(i)反応性基が酸性官能基であり、相補的反応性基が塩基性官能基であること、または、
(ii)反応性基が塩基性官能基であり、相補的反応性基が酸性官能基であることを特徴とする方法。 - 請求項25乃至29の何れか一項に記載の方法において、
プレコート配合物が複数の部分に塗布されて、それら部分のうちの少なくとも1つが第1の厚さのプレコートでコーティングされ、それら部分のうちの少なくとも別の1つが第2の厚さのプレコートでコーティングされ、第2の厚さが第1の厚さよりも大きいことを特徴とする方法。 - 請求項30に記載の方法において、
第1の厚さの部分上に塗布されたパターニング配合物がプレコート内に少なくとも部分的に組み込まれ、第2の厚さの部分上に塗布されたパターニング配合物がプレコートの上に保持されることを特徴とする方法。 - 表面をパターニングする方法であって、
表面領域上に少なくとも1種のプレコート配合物をパターニングしてパターン化領域を形成するステップであって、パターン化領域のうちの少なくとも2つが、化学的および物理的特性の少なくとも一方において互いに異なる、ステップと、
プレコート配合物の部分的硬化を可能にする条件に、プレコート配合物を曝すステップと、
パターン化領域上に少なくとも1種のパターニング配合物を塗布するステップであって、パターン化領域上に塗布された少なくとも1種のパターニング配合物がプレコート配合物と相互作用し、パターニング配合物とプレコート配合物との間の相互作用が、前記化学的および物理的特性によって決定され、それにより、(i)パターニング配合物がプレコート内に少なくとも部分的に組み込まれるか、または(ii)パターニング配合物がプレコートの上に保持される、ステップと、
プレコート配合物およびパターニング配合物の硬化の完了を可能にする条件に、表面を曝し、それによりパターン形成された表面を得るステップとを含むことを特徴とする方法。 - 請求項32に記載の方法において、
プレコート配合物が透明であることを特徴とする方法。 - 請求項32または33に記載の方法において、
パターン化領域のうちの少なくとも2つの間で異なる化学的または物理的特性が、パターン化領域の組成、硬化度、粘度、粘着性、表面構造、表面張力、厚さ、化学反応性およびpHのうちの少なくとも1つであることを特徴とする方法。 - 請求項34に記載の方法において、
化学的または物理的特性が、パターン化領域の組成であることを特徴とする方法。 - 請求項35に記載の方法において、
少なくとも2つのパターン化領域の各々が、少なくとも1種の光開始剤を含むことを特徴とする方法。 - 請求項36に記載の方法において、
(i)少なくとも2つのパターン化領域の各々が異なる光開始剤を含み、または、
(ii)少なくとも2つのパターン化領域の各々が異なる量の光開始剤を含み、または、
(iii)少なくとも2つのパターン化領域の各々が光開始剤の異なる組合せを含むことを特徴とする方法。 - 請求項36または37に記載の方法において、
パターン化領域が少なくとも2種の光開始剤を含み、任意には、少なくとも2種の光開始剤のうちの第1の光開始剤が、第1の波長による照射に曝されたときに、プレコート配合物の部分的硬化を引き起こし、かつ/または少なくとも2種の光開始剤のうちの第2の光開始剤が、第2の波長による照射に曝されたときに、プレコート配合物の硬化を完了させることを特徴とする方法。 - 請求項32乃至38の何れか一項に記載の方法において、
パターン化領域の少なくとも2つは硬化度が異なり、任意には、硬化度の差が、部分的硬化を可能にする条件にパターン化領域を曝すことによって得られ、この部分的硬化を可能にする条件が、規定された帯域/波長の放射線源による照射への曝露、磁気源への曝露、電場への曝露、電子ビームによる照射、暗部硬化、IR放射線への曝露、または高温または低温への暴露のなかから選択されることを特徴とする方法。 - 請求項32乃至39の何れか一項に記載の方法において、
パターン化領域の少なくとも2つは粘度が異なることを特徴とする方法。 - 請求項32乃至40の何れか一項に記載の方法において、
パターン化領域の少なくとも2つは厚さが異なることを特徴とする方法。 - 請求項41に記載の方法において、
少なくとも2のパターン化領域は、(a)第1の厚さのプレコートでコーティングされた少なくとも1の第1の領域と、(b)第1の厚さより大きい第2の厚さのプレコートでコーティングされた少なくとも1の第2の領域とを備え、(i)部分的硬化の後に第1の領域上に塗布されたパターニング配合物がプレコート内に少なくとも部分的に組み込まれ、(ii)第2の領域上に塗布されたパターニング配合物がプレコートの上に保持されることを特徴とする方法。 - 請求項42に記載の方法において、
第2の厚さが、第1の厚さより少なくとも5%大きいことを特徴とする方法。 - 請求項32乃至43の何れか一項に記載の方法において、
プレコート層が、第1のプレコート配合物の第1の副層と、その上に塗布される、第2の異なるプレコート配合物の第2の副層とをパターン形成することにより得られ、少なくとも2つの領域が、第1の副層と第2の副層の比率において互いに異なることを特徴とする方法。 - 請求項44に記載の方法において、
少なくとも2つの領域の各々における第1の副層と第2の副層との比率が、それぞれ0:100%と100%:0との間の範囲にあることを特徴とする方法。 - 請求項32乃至45の何れか一項に記載の方法において、
少なくとも1種のプレコート配合物が、少なくとも1種のパターニング配合物中の相補的作用物質と化学的に反応することができる作用物質を含むことを特徴とする方法。 - 請求項32乃至46の何れか一項に記載の方法において、
少なくとも1種のパターニング配合物を塗布する前に、少なくとも1種の中間配合物を塗布するステップをさらに含むことを特徴とする方法。 - 請求項47に記載の方法において、
少なくとも1種の中間配合物が、少なくとも1種のパターニング配合物中の相補的作用物質と化学的に反応することができる作用物質を含むことを特徴とする方法。 - 請求項32乃至48の何れか一項に記載の方法において、
表面が凸状であることを特徴とする方法。 - パターン形成された物品であって、
表面を有する物品と、
表面の領域上のプレコート層であって、当該プレコート層がパターン化領域を形成し、パターン化領域のうちの少なくとも2つが、化学的および物理的特性の少なくとも一方において互いに異なる、プレコート層と、
プレコート層と相互作用する少なくとも1のパターニング配合物層とを備え、パターニング配合物層とプレコート層との間の相互作用が、前記化学的または物理的特性によって決定され、パターニング配合物層が、(i)プレコート層内に少なくとも部分的に組み込まれるか、または(ii)プレコート層の上に保持されていることを特徴とする物品。 - 請求項50に記載のパターン形成された物品において、
プレコート層上に配置されて、プレコート層と相互作用する中間組成物層をさらに含み、中間配合物層が、(i)プレコート層内に少なくとも部分的に組み込まれるか、または(ii)プレコート層の上に保持されていることを特徴とする物品。 - パターン形成された物品であって、
表面を有する物品と、
表面の領域上のプレコート層であって、第1の厚さの少なくとも1の第1の領域と、第1の厚さより大きい第2の厚さの少なくとも1の第2の領域とを有するプレコート層と、
パターニング配合物の少なくとも1のパターン層とを含み、当該パターン層が、(i)第1の領域内に少なくとも部分的に組み込まれ、かつ(ii)プレコート層の第2の領域の上に保持されていることを特徴とする物品。 - 表面上にラインパターンを形成する方法であって、
表面の少なくとも一部の上にプレコート配合物の層を形成するステップであって、前記層が、徐々に変化する厚さを有し、前記層の少なくとも1の第1の領域の厚さが、前記層の少なくとも1の第2の領域の厚さより少なくとも5%小さい、ステップと、
表面へのプレコート配合物の部分的硬化を可能にする条件に前記層を曝すステップと、
前記層上に少なくとも1種のパターニング配合物の少なくとも1本の線を塗布するステップであって、(i)第1の領域上に塗布されたパターニング配合物が前記層内に少なくとも部分的に組み込まれ、かつ(ii)第2の領域上に塗布されたパターニング配合物が、予備硬化されたラインパターンを得るために、第2の領域の上に保持される、ステップと、
硬化の完了を可能にする条件に予備硬化されたラインパターンを曝して、表面上にラインパターンを得るステップとを含むことを特徴とする方法。 - パターン形成された物品であって、
表面を有する物品と、
規定された方向に沿って少なくとも1の化学的または物理的特性が徐々に変化する、表面上のプレコート層と、
パターニング配合物の少なくとも1本の線とを含み、パターニング配合物が、(i)プレコート層の第1の領域内に少なくとも部分的に組み込まれ、かつ(ii)プレコート層の第2の領域の上に配置され、第1および第2の領域が互いに一体的であることを特徴とする物品。 - パターン形成された物品であって、
表面を有する物品と、
厚さが徐々に変化する、表面上のプレコートの層であって、当該層の少なくとも1の第1の領域の厚さが、当該記層の少なくとも1の第2の領域の厚さより少なくとも5%小さい、プレコートの層と、
パターニング配合物の少なくとも1本の線とを含み、パターニング配合物が、(i)第1の領域内に少なくとも部分的に組み込まれ、かつ(ii)プレコート層の第2の領域の上に配置されていることを特徴とする物品。 - 請求項55に記載の物品において、
前記層の厚さが、ラインパターンに沿って徐々に増加または減少していることを特徴とする物品。 - 印刷インクシステムであって、
表面張力γ0を有するプレコート配合物と、
表面張力γ2を有する少なくとも1種のパターニング配合物とを含み、周囲条件でγ0<γ2であり、
少なくとも1種のパターニング配合物が、プレコート配合物中の相補的作用物質と化学反応することができる作用物質を含むことを特徴とする印刷インクシステム。 - 請求項57に記載のシステムにおいて、
作用物質と相補的作用物質との間の化学反応が、少なくとも1種のパターニング配合物の粘度を増加させることを特徴とするシステム。 - 請求項58に記載のシステムにおいて、
少なくとも1種のパターニング配合物が、初期粘度μ2 0を有し、作用物質と相補的作用物質との間の化学反応時に、少なくとも1種のパターニング配合物の粘度が、粘度μ2へと少なくとも1桁増加することを特徴とするシステム。 - 請求項57乃至59の何れか一項に記載のシステムにおいて、
作用物質が、それぞれが塩基性官能基で官能化されたポリマー、オリゴマーまたはモノマーであり、相補的作用物質が、それぞれ酸性官能基で官能化されたポリマー、オリゴマーまたはモノマーであることを特徴とするシステム。 - 請求項57乃至60の何れか一項に記載のシステムにおいて、
表面張力γ0が37mN/m以下であることを特徴とするシステム。 - 請求項57乃至61の何れか一項に記載のシステムにおいて、
表面張力γ2が、γ0より少なくとも3mN/m大きいことを特徴とするシステム。 - 請求項57乃至62の何れか一項に記載のシステムにおいて、
プレコート配合物および少なくとも1種のパターニング配合物の各々が、少なくとも1種の光開始剤を個別に含むことを特徴とするシステム。 - 請求項57乃至63の何れか一項に記載のシステムにおいて、
周囲条件でγ0<γ1≦γ2となるような表面張力γ1を有する中間配合物をさらに含むことを特徴とするシステム。 - 請求項64に記載のシステムにおいて、
作用物質が、中間配合物中の1種の他の相補的作用物質と互いに化学的に反応することができることを特徴とするシステム。 - 請求項64または65に記載のシステムにおいて、
表面張力γ1が、γ0より少なくとも3mN/m大きいことを特徴とするシステム。 - 印刷インクシステムであって、
表面張力γ0を有するプレコート配合物と、
表面張力γ1を有する中間配合物と、
表面張力γ2を有する少なくとも1種のパターニング配合物とを含み、周囲条件でγ0<γ1≦γ2であることを特徴とするシステム。 - 請求項67に記載のシステムにおいて、
パターニング配合物が少なくとも1種の顔料を含み、中間配合物が少なくとも1種の他の顔料を含み、任意には、少なくとも1種の顔料が、少なくとも1種の他の顔料とは異なることを特徴とするシステム。 - 請求項67または68に記載のシステムにおいて、
少なくとも1種のパターニング配合物が、(i)少なくとも1種のプレコート配合物中の相補的作用物質および(ii)中間配合物中の少なくとも1種の他の相補的作用物質のうちの少なくとも一方と化学的に反応することができる作用物質を含み、相補的作用物質および他の相補的作用物質が同じであるか、または異なることを特徴とするシステム。 - 請求項67乃至69の何れか一項に記載のシステムにおいて、
表面張力γ0が最大で37mN/mであり、任意には、(i)表面張力γ1がγ0より少なくとも3mN/m大きく、かつ/または(ii)表面張力γ2がγ0より少なくとも3mN/m大きいことを特徴とするシステム。 - 表面にパターンを形成する方法であって、
パターンを得るために、少なくとも1種の顔料含有パターニング配合物を表面上に塗布するステップを含み、表面が、プレコート配合物により少なくとも部分的にプレコートされ、プレコート配合物が表面張力γ0を有し、少なくとも1種のパターニング配合物が表面張力γ2を有し、周囲条件でγ0<γ2であり、
少なくとも1種のパターニング配合物が、プレコート配合物中の相補的作用物質と化学的に反応することができる作用物質を含むことを特徴とする方法。 - 表面にパターンを形成する方法であって、
(a)表面上に表面張力γ0を有するプレコート配合物を塗布してプレコート層を得るステップと、
(b)任意選択的に、表面張力γ1を有する中間配合物をプレコート層上に塗布して中間層を得るステップと、
(c)表面張力γ2を有する少なくとも1種のパターニング配合物をプレコート層上に塗布してパターンを得るステップとを含み、
周囲条件でγ0<γ1≦γ2であり、パターニング配合物が、(i)プレコート配合物中の相補的作用物質および(ii)中間配合物中の少なくとも1種の他の相補的作用物質のうちの少なくとも一方と化学的に反応することができる作用物質を含むことを特徴とする方法。 - 請求項72に記載の方法において、
作用物質と相補的作用物質の少なくとも一方との間の化学反応が、少なくとも1種のパターニング配合物の粘度を増加させることを特徴とする方法。 - 請求項72または73に記載の方法において、
プレコート配合物の初期粘度μ0 0を粘度μ0へと少なくとも1桁増加させるために、プレコート配合物を照射に曝すステップ(a1)をさらに備え、このステップ(a1)が、中間コートまたはパターニング配合物の何れかの塗布の前に行われ、任意には、ステップ(a1)または(b1)における照射が約365〜470nmの波長で適用されることを特徴とする方法。 - 請求項72乃至74の何れか一項に記載の方法において、
中間配合物が塗布される場合に、中間配合物の初期粘度μ1 0を粘度μ1へと少なくとも1桁増加させるために、中間配合物を照射に曝すステップ(b1)をさらに備え、このステップ(b1)が、パターニング配合物の塗布前に行われ、任意には、ステップ(a1)または(b1)における照射が約365〜470nmの波長で適用されることを特徴とする方法。 - 請求項72乃至75の何れか一項に記載の方法において、
プレコート層および中間層の一方または両方にパターンが少なくとも部分的に入り込むことを特徴とする方法。 - キットであって、
プレコート配合物を含む第1の容器と、
任意には、中間配合物を含む第2の容器と、
少なくとも1種のパターニング配合物を含む少なくとも1の第3の容器とを含み、
プレコート配合物が表面張力γ0を有し、中間配合物が表面張力γ1を有し、少なくとも1種のパターニング配合物が表面張力γ2を有し、周囲条件でγ0<γ1≦γ2であり、パターニング配合物が、(i)プレコート配合物中の相補的作用物質および(ii)中間配合物中の少なくとも1種の他の相補的作用物質のうちの少なくとも一方と化学的に反応することができる作用物質を含むことを特徴とするキット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022115370A JP7356191B2 (ja) | 2016-02-25 | 2022-07-20 | 印刷配合物および方法 |
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IL244306 | 2016-02-25 | ||
IL244306A IL244306A0 (en) | 2016-02-25 | 2016-02-25 | Pre-coating formulations for printing |
IL244302 | 2016-02-25 | ||
IL244305A IL244305A0 (en) | 2016-02-25 | 2016-02-25 | Ink systems and methods for printing patterns |
IL244305 | 2016-02-25 | ||
IL244302A IL244302A0 (en) | 2016-02-25 | 2016-02-25 | Pattern-bearing objects and methods for printing patterns on a surface |
PCT/IL2017/050229 WO2017145159A1 (en) | 2016-02-25 | 2017-02-23 | Printing formulations and methods |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022115370A Division JP7356191B2 (ja) | 2016-02-25 | 2022-07-20 | 印刷配合物および方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019512564A true JP2019512564A (ja) | 2019-05-16 |
JP2019512564A5 JP2019512564A5 (ja) | 2020-04-02 |
JP7114077B2 JP7114077B2 (ja) | 2022-08-08 |
Family
ID=58413156
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018545278A Active JP7114077B2 (ja) | 2016-02-25 | 2017-02-23 | 印刷配合物および方法 |
JP2022115370A Active JP7356191B2 (ja) | 2016-02-25 | 2022-07-20 | 印刷配合物および方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022115370A Active JP7356191B2 (ja) | 2016-02-25 | 2022-07-20 | 印刷配合物および方法 |
Country Status (15)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11697300B2 (ja) |
EP (2) | EP4180489A1 (ja) |
JP (2) | JP7114077B2 (ja) |
KR (1) | KR102709849B1 (ja) |
CN (2) | CN109071977B (ja) |
AU (3) | AU2017223365A1 (ja) |
BR (1) | BR112018067683A2 (ja) |
CA (1) | CA3015760A1 (ja) |
DK (1) | DK3420039T3 (ja) |
ES (1) | ES2946736T3 (ja) |
IL (2) | IL261347B2 (ja) |
MX (1) | MX2018010270A (ja) |
PL (1) | PL3420039T3 (ja) |
RU (1) | RU2018132256A (ja) |
WO (1) | WO2017145159A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7177297B1 (ja) | 2022-08-30 | 2022-11-22 | サカタインクス株式会社 | 光硬化型インクジェット用インク組成物 |
JP7504926B2 (ja) | 2019-06-19 | 2024-06-24 | ナノ ディメンション テクノロジーズ,リミテッド | 予備硬化サポートインク組成物 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7512649B2 (ja) * | 2020-03-31 | 2024-07-09 | 東洋製罐株式会社 | 印刷物の製造方法、印刷装置及び印刷缶 |
TWI831987B (zh) * | 2020-06-20 | 2024-02-11 | 以色列商納米尺寸技術領域股份有限公司 | 支撐油墨組合物及其在增材製造電子產品中之使用方法 |
US11773011B1 (en) | 2022-07-08 | 2023-10-03 | Agc Automotive Americas Co. | Glass assembly including a conductive feature and method of manufacturing thereof |
US12090729B2 (en) | 2022-07-08 | 2024-09-17 | Agc Automotive Americas Co. | Glass assembly including an opaque boundary feature and method of manufacturing thereof |
US12071365B2 (en) | 2022-07-08 | 2024-08-27 | Agc Automotive Americas Co. | Glass assembly including a performance-enhancing feature and method of manufacturing thereof |
DE102022123995A1 (de) | 2022-09-19 | 2024-03-21 | Amann Girrbach Ag | Lichthärtbares Stoffgemisch |
CN116606567B (zh) * | 2023-06-30 | 2023-11-21 | 江苏唐彩新材料科技股份有限公司 | 一种高流平性的水性浅色油墨及其制备方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007237733A (ja) * | 2001-04-18 | 2007-09-20 | Three M Innovative Properties Co | 放射線硬化させたインクジェット印刷画像を含むプライマー処理した基材 |
JP2008248251A (ja) * | 2004-10-08 | 2008-10-16 | Hitachi Maxell Ltd | エネルギー線硬化型インク組成物 |
JP2015090903A (ja) * | 2013-11-05 | 2015-05-11 | 太陽インキ製造株式会社 | プリント配線板用硬化型組成物、これを用いた硬化塗膜及びプリント配線板 |
JP2015205510A (ja) * | 2010-12-17 | 2015-11-19 | 日立マクセル株式会社 | インクジェット記録用プライマー |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19624071A1 (de) * | 1996-06-17 | 1997-12-18 | Bayer Ag | Verfahren zur Herstellung von bahnförmigen metallbeschichteten Folien |
GB9825359D0 (en) * | 1998-11-20 | 1999-01-13 | Xaar Technology Ltd | Methods of inkjet printing |
EP1294570B1 (en) * | 2000-06-16 | 2004-04-21 | Sericol Limited | Ink-jet receptive inks for printing on to cd-r substrates |
US6476840B1 (en) * | 2000-08-02 | 2002-11-05 | Sony Chemical Corporation Of America | Radiation-curable thermal printing ink and ink ribbons and methods of making, using and printing using the same |
US6610388B2 (en) | 2001-05-23 | 2003-08-26 | Arkwright, Inc. | Ink-jet recording media comprising a radiation-cured coating layer and a continuous in-line process for making such media |
SG110125A1 (en) * | 2003-09-12 | 2005-04-28 | Univ Waseda | Magnetic recording medium and substrate for magnetic recording medium |
US8153195B2 (en) * | 2006-09-09 | 2012-04-10 | Electronics For Imaging, Inc. | Dot size controlling primer coating for radiation curable ink jet inks |
WO2008061957A1 (en) * | 2006-11-23 | 2008-05-29 | Agfa Graphics Nv | Novel radiation curable compositions |
ATE478124T1 (de) * | 2006-11-23 | 2010-09-15 | Agfa Graphics Nv | Neue strahlungshärtbare zusammensetzungen |
US9193880B2 (en) * | 2006-12-19 | 2015-11-24 | Dow Global Technologies Llc | Adhesion promotion additives and methods for improving coating compositions |
EP2097247B1 (en) | 2006-12-21 | 2016-03-09 | Agfa Graphics NV | 3d-inkjet printing methods |
EP2097458B2 (en) * | 2006-12-21 | 2016-12-28 | AGFA Graphics NV | Novel radiation curable compositions |
JP5227528B2 (ja) | 2007-01-31 | 2013-07-03 | 富士フイルム株式会社 | インクジェット記録用インクセット及びインクジェット記録方法 |
RU2348534C1 (ru) | 2007-05-15 | 2009-03-10 | Владимир Михайлович Зевахин | Способ нанесения изображения на поливинилхлоридный материал |
EP2189477B1 (en) | 2007-09-04 | 2017-07-19 | AGFA Graphics NV | Radiation curable compositions for food applications |
GB2470067B (en) | 2009-05-08 | 2013-07-17 | Inca Digital Printers Ltd | Method of printing |
KR100987733B1 (ko) * | 2010-04-19 | 2010-10-13 | 박진수 | 디스플레이 패널용 도광판 |
US8807731B2 (en) * | 2010-06-02 | 2014-08-19 | Ricoh Company, Ltd. | Inkjet image forming apparatus and inkjet image forming method |
JP5776236B2 (ja) | 2011-03-16 | 2015-09-09 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷物および印刷物の製造方法 |
EP2604663B1 (en) * | 2011-12-16 | 2017-08-09 | Agfa Graphics N.V. | Curable liquids and inkjet inks for food packaging applications |
JP5653968B2 (ja) | 2012-06-22 | 2015-01-14 | 富士フイルム株式会社 | 加飾シート、加飾シートの作製方法、インモールド射出成形方法および樹脂成形体 |
NZ709873A (en) | 2013-01-09 | 2016-08-26 | Ppg Packaging Coatings Suzhou Co Ltd | Packaging coating composition |
EP2942204B1 (en) * | 2014-05-06 | 2016-11-16 | Agfa Graphics Nv | Inkjet printing outdoor graphics |
EP2960306B1 (en) * | 2014-06-26 | 2020-12-23 | Agfa Nv | Aqueous radiation curable inkjet inks |
US9458531B2 (en) * | 2014-11-04 | 2016-10-04 | HGST Netherlands B.V. | Method for directed self-assembly (DSA) of block copolymers using guiding line sidewalls |
EP3034312A1 (en) | 2014-12-18 | 2016-06-22 | Agfa Graphics Nv | Radiation curable compositions for printing on glass |
-
2017
- 2017-02-23 PL PL17713791.6T patent/PL3420039T3/pl unknown
- 2017-02-23 ES ES17713791T patent/ES2946736T3/es active Active
- 2017-02-23 WO PCT/IL2017/050229 patent/WO2017145159A1/en active Application Filing
- 2017-02-23 MX MX2018010270A patent/MX2018010270A/es unknown
- 2017-02-23 KR KR1020187027618A patent/KR102709849B1/ko active IP Right Grant
- 2017-02-23 IL IL261347A patent/IL261347B2/en unknown
- 2017-02-23 EP EP22216070.7A patent/EP4180489A1/en active Pending
- 2017-02-23 CN CN201780025878.2A patent/CN109071977B/zh active Active
- 2017-02-23 EP EP17713791.6A patent/EP3420039B1/en active Active
- 2017-02-23 CN CN202210051232.4A patent/CN114605866B/zh active Active
- 2017-02-23 CA CA3015760A patent/CA3015760A1/en active Pending
- 2017-02-23 DK DK17713791.6T patent/DK3420039T3/da active
- 2017-02-23 JP JP2018545278A patent/JP7114077B2/ja active Active
- 2017-02-23 RU RU2018132256A patent/RU2018132256A/ru not_active Application Discontinuation
- 2017-02-23 BR BR112018067683A patent/BR112018067683A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2017-02-23 US US16/079,750 patent/US11697300B2/en active Active
- 2017-02-23 IL IL308391A patent/IL308391B1/en unknown
- 2017-02-23 AU AU2017223365A patent/AU2017223365A1/en not_active Abandoned
-
2021
- 2021-07-02 AU AU2021204654A patent/AU2021204654B2/en active Active
-
2022
- 2022-07-20 JP JP2022115370A patent/JP7356191B2/ja active Active
-
2023
- 2023-05-24 US US18/322,828 patent/US20230294443A1/en active Pending
- 2023-10-23 AU AU2023254868A patent/AU2023254868A1/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007237733A (ja) * | 2001-04-18 | 2007-09-20 | Three M Innovative Properties Co | 放射線硬化させたインクジェット印刷画像を含むプライマー処理した基材 |
JP2008248251A (ja) * | 2004-10-08 | 2008-10-16 | Hitachi Maxell Ltd | エネルギー線硬化型インク組成物 |
JP2015205510A (ja) * | 2010-12-17 | 2015-11-19 | 日立マクセル株式会社 | インクジェット記録用プライマー |
JP2015090903A (ja) * | 2013-11-05 | 2015-05-11 | 太陽インキ製造株式会社 | プリント配線板用硬化型組成物、これを用いた硬化塗膜及びプリント配線板 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7504926B2 (ja) | 2019-06-19 | 2024-06-24 | ナノ ディメンション テクノロジーズ,リミテッド | 予備硬化サポートインク組成物 |
JP7177297B1 (ja) | 2022-08-30 | 2022-11-22 | サカタインクス株式会社 | 光硬化型インクジェット用インク組成物 |
WO2024047976A1 (ja) * | 2022-08-30 | 2024-03-07 | サカタインクス株式会社 | 光硬化型インクジェット用インク組成物 |
JP2024033318A (ja) * | 2022-08-30 | 2024-03-13 | サカタインクス株式会社 | 光硬化型インクジェット用インク組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BR112018067683A2 (pt) | 2019-01-08 |
AU2021204654B2 (en) | 2023-08-10 |
CN109071977A (zh) | 2018-12-21 |
IL261347A (en) | 2018-10-31 |
CN114605866A (zh) | 2022-06-10 |
PL3420039T3 (pl) | 2023-07-03 |
KR102709849B1 (ko) | 2024-09-26 |
JP7356191B2 (ja) | 2023-10-04 |
EP4180489A1 (en) | 2023-05-17 |
US20230294443A1 (en) | 2023-09-21 |
AU2023254868A1 (en) | 2023-11-16 |
JP2022163054A (ja) | 2022-10-25 |
AU2021204654A1 (en) | 2021-07-29 |
ES2946736T3 (es) | 2023-07-25 |
WO2017145159A1 (en) | 2017-08-31 |
RU2018132256A (ru) | 2020-03-25 |
MX2018010270A (es) | 2019-03-28 |
CN109071977B (zh) | 2022-01-28 |
RU2018132256A3 (ja) | 2020-07-27 |
US20210178799A1 (en) | 2021-06-17 |
IL308391A (en) | 2024-01-01 |
EP3420039B1 (en) | 2023-02-22 |
IL261347B1 (en) | 2023-12-01 |
US11697300B2 (en) | 2023-07-11 |
EP3420039A1 (en) | 2019-01-02 |
IL308391B1 (en) | 2024-09-01 |
AU2017223365A1 (en) | 2018-09-13 |
KR20180120206A (ko) | 2018-11-05 |
IL261347B2 (en) | 2024-04-01 |
JP7114077B2 (ja) | 2022-08-08 |
CN114605866B (zh) | 2024-04-30 |
DK3420039T3 (da) | 2023-05-30 |
CA3015760A1 (en) | 2017-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7356191B2 (ja) | 印刷配合物および方法 | |
US8430498B2 (en) | Metallic ink jet printing system and method for graphics applications | |
JP5100656B2 (ja) | 立体模様形成天然皮革 | |
JP7406364B2 (ja) | 紫外線硬化型インクジェットインクセットおよびプリント物の製造方法 | |
JP2021075043A (ja) | 積層体及びその製造方法、並びに硬化型液組成物セット、インクジェット印刷装置、及びインクジェット印刷方法 | |
KR20240144466A (ko) | 인쇄 제제 및 방법 | |
JP7501298B2 (ja) | 硬化型液組成物、硬化型液組成物セット、積層体の製造方法、及び積層体の製造装置 | |
JP7359658B2 (ja) | インクジェットプリント物の製造方法および画像形成方法 | |
JP7035672B2 (ja) | 印刷物、印刷物の製造方法、及び印刷物の製造装置 | |
JP2022057729A (ja) | インクセット及び積層体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200221 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200923 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201104 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20201204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210506 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211102 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220131 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220621 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220720 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7114077 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |