JP2019511953A - 大容量触媒反応器用触媒担体モジュール - Google Patents

大容量触媒反応器用触媒担体モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2019511953A
JP2019511953A JP2018538839A JP2018538839A JP2019511953A JP 2019511953 A JP2019511953 A JP 2019511953A JP 2018538839 A JP2018538839 A JP 2018538839A JP 2018538839 A JP2018538839 A JP 2018538839A JP 2019511953 A JP2019511953 A JP 2019511953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing
outlet
inlet
cell
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018538839A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6894442B2 (ja
Inventor
キム、ミョン・ソー
キム、トン・ボク
Original Assignee
アモグリーンテック カンパニー リミテッド
アモグリーンテック カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020160014229A external-priority patent/KR101939203B1/ko
Priority claimed from KR1020160014210A external-priority patent/KR101886189B1/ko
Application filed by アモグリーンテック カンパニー リミテッド, アモグリーンテック カンパニー リミテッド filed Critical アモグリーンテック カンパニー リミテッド
Publication of JP2019511953A publication Critical patent/JP2019511953A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6894442B2 publication Critical patent/JP6894442B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2807Metal other than sintered metal
    • F01N3/281Metallic honeycomb monoliths made of stacked or rolled sheets, foils or plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/56Foraminous structures having flow-through passages or channels, e.g. grids or three-dimensional monoliths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/063Titanium; Oxides or hydroxides thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/10Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of rare earths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/20Vanadium, niobium or tantalum
    • B01J23/22Vanadium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/24Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/30Tungsten
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/32Manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/34Manganese
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/42Platinum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/44Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/46Ruthenium, rhodium, osmium or iridium
    • B01J23/462Ruthenium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/46Ruthenium, rhodium, osmium or iridium
    • B01J23/464Rhodium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/48Silver or gold
    • B01J23/50Silver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/72Copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • B01J23/75Cobalt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • B01J23/755Nickel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/011Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more purifying devices arranged in parallel
    • F01N13/017Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more purifying devices arranged in parallel the purifying devices are arranged in a single housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2839Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration
    • F01N3/2842Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration specially adapted for monolithic supports, e.g. of honeycomb type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/02Metallic plates or honeycombs, e.g. superposed or rolled-up corrugated or otherwise deformed sheet metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2450/00Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements
    • F01N2450/22Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements by welding or brazing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2510/00Surface coverings
    • F01N2510/06Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は、大容量排気ガス処理が要求される触媒反応器に適用できるように大容量構造に組み立て可能で、かつセル形成体を構成する平板と波板をブレージング接合せず積層してカン内部に固定させることによって、より低廉に製造できる大容量触媒反応器用触媒担体モジュールを提供する。【解決手段】 前記触媒担体ブロックは、入口と出口を有する四角筒状からなるカンと、表面に触媒がコーティングされた波板および平板が交互に積層されて多数の中空型セルが形成され、前記カンに挿入されたセル形成体と、前記カンからセル形成体が離脱することを防止するために、カンの入口および出口に設けられた固定ユニットと、を含むことを特徴とする。【選択図】 図2

Description

本発明は、大容量触媒反応器用触媒担体モジュールに関し、より詳しくは、大容量構造に組み立てられ、かつセル形成体を構成する平板と波板をブレージング接合せずに固定させることによって、工程が簡単でかつ低廉に製造できる大容量触媒反応器用触媒担体モジュールに関する。
排気ガスに含まれている窒素酸化物、硫黄酸化物、一酸化炭素、炭化水素など公害物質は地球環境に大きな脅威となってきており、各国において有害排出ガスの規制を強化するかまたはこれを減らすための技術開発が加速されている。
排出量が最も多い自動車分野では、排気ガスが人間の生活する陸上の環境に直接的な影響を及ぼすため、規制要請が高く、処理技術も早くから進んできた。それに比べて、船舶の排気ガス規制は比較的最近に至り国際海事機関(IMO)および先進国を中心として、実質的な対策作りが活発に進められている。
国際海事機関(IMO)においては、1973年に船舶からの海洋汚染防止に関する国際協約として、国際海洋汚染防止協約(the International Convention for the Prevention of Pollution from Ships:MARPOL)を採択した。ここでは、窒素酸化物(NOx)を2011年から始まった付属書II(TierII)では現行対比20%を低減し、2016年から始まった付属書III(TierIII)では80%を低減する船舶のエンジンから排出される窒素酸化物規制プログラムについて言及されている。これによって、大型エンジンを使用する大型の船舶業界では、排気ガス中に含まれている窒素酸化物などを浄化するための大容量触媒コンバータに対する研究が活発に進められている。
国際海事機関の造船・海運産業関連環境規制に対応するための緑色船舶の排気ガス後処理技術中の窒素酸化物(NOx)の低減分野では性能、安全性および経済性が検証された選択的触媒還元(SCR;Selective Catalytic Reduction)システムが脚光を浴びている。
SCRシステムはハニカム構造の触媒担体が装着された反応器を含んでおり、触媒担体はNOxとアンモニア(NH)が混合した排気ガスが還元反応を通して窒素と水が生成されるように誘導する。触媒担体の材料としては、低費用の大量生産が容易なセラミック押出材が考案されたりもしたが、薄い厚さに製作可能でかつ機械的特性に優れた金属担体の使用も増加している。
自動車とは異なり、船舶またはプラントなど超大型エンジンは、排気ガスの排出量も急増するので、選択的触媒還元システムの規模もその分増加するようになり、さらに大きいサイズの担体が必要である。製造側面から、単純に大きさだけを拡大して大型化した一体型の触媒担体は、これを製作するための設備の不足など製作可能性に問題があり、触媒のコーティングも難しい。
これを解決するために、触媒担体をモジュール形態に製作し、これらを組み立てる方式が提案されたりもした。このようなモジュール形態の製作および組み立て構造は生産だけでなく、メンテナンスや担体の交替面でも重要であると認識されている。
大韓民国公開特許公報第10−2012−0117426号(特許文献1)などにおいては、大容量の触媒担体を単位触媒担体ブロック形態に製作し、これを組み立てる構造や組み立て部材が隣接した単位触媒担体ブロックの間を締結するための要素の中心となっており、締結の箇所が多く、複雑な構造を持っている。
また、特許文献1の単位触媒担体ブロックは、表面に触媒がコーティングされた金属薄板材質の波板および平板から製作された波板/平板組立体によって多数の中空型セルが形成されたセル形成体がセル形成体の形状に対応する多角形構造であって、セル形成体を収容して挿入するための支持体を含んでいる。
さらに、表面に触媒がコーティングされた金属薄板材質の波板および平板から製作された波板/平板組立体を使用して具現される従来の金属担体は、波板と平板をブレージング(brazing)、ウェルディング(welding)、ソルダリング(soldering)、拡散接合(diffusion bonding)などの接合(joining)方法で一体化させた波板/平板組立体を使用するため、生産性が落ち、価格競争力の確保が難しい問題がある。
自動車や家電用触媒反応器に使用される金属担体モジュールは、波板と平板を接合させずにこれを積層して固定させる場合、作動中であるエンジンやモータなどで発生した振動に共鳴して騒音を発生させる要因となるので適用しにくいが、大型船舶や発電設備などの場合にはこのような騒音が問題にならない。
大韓民国公開特許公報第10−2014−0064358号(特許文献2)においては、大容量触媒担体を形成するための巻取り型金属担体は、平板と波形板が交互に配置されるように一軸を中心に巻き取られた形態に形成され、前記平板と波形板は巻取りごとに多角形断面を有するように形成された多角巻取り部と、前記多角巻取り部の中心に挿入され、巻き取られた形態に形成された芯部とを含む。
前記特許文献2の巻取り型金属担体は、外部カンやハウジングを省略し、平板と波形板を多角形に巻き取った状態で固定させることによって、担体重量節減、溶接費用節減、作業性向上を図っている。
しかし、特許文献2の金属担体は、巻取り型構造を有し、芯部を別途に製作して組み立てる方式であるため、生産性の向上に限界がある。
一方、前記自動車や家電または発電所、焼却場のような大型プラントから排出される排気ガスは、窒素酸化物以外に硫黄酸化物、一酸化炭素、炭化水素など公害物質を含んでいる。
大容量触媒反応器は、金属担体にコーティングされる触媒によって窒素酸化物(NOx)を低減するための選択的触媒還元(SCR)システムに適用され得、Pt/Rh、Pd/RhまたはPt/Pd/Rh系の三元触媒(three way catalyst)を使用する場合、自動車から排気ガスに含まれている一酸化炭素(CO)、窒素酸化物(NOx)および炭化水素(HC)系化合物と同時に反応してこれら化合物を除去するための排気ガス触媒コンバータに適用され得るばかりでなく、燃料電池の改質器に使用されて炭化水素の化学的反応(chemical reaction)を誘導する触媒反応器(Catalytic Reactor)などにも適用され得る。
したがって、本発明は、前記のような問題点を解決するために成されたもので、その目的は、大型船舶、発電所、焼却場のような、大型プラントなどのような大容量排気ガス処理が要求される触媒反応器に適用できるように、単位担体モジュール(ブロック)を効果的に大容量構造に組み立てられ、かつより低廉に製造できる大容量触媒反応器用触媒担体モジュールを提供することにある。
本発明の他の目的は、金属薄板からなる波板と平板をブレージング(brazing)接合して一体化した波板/平板組立体を形成せず、波板と平板を交互に積層した状態でカン内部に組み立てることによって、製造工程が単純で、製造費用を節減できる大容量触媒反応器用触媒担体モジュールを提供することにある。
本発明のまた他の目的は、カンの一側はセル形成体の離脱を防止する第1および第2延長部を一体に形成し、カンの他側はセル形成体をカン内部に挿入した後、オーバーハング領域に固定バーを設置してセル形成体を固定することによって、組み立て工程が単純で生産性の高い大容量触媒反応器用触媒担体モジュールを提供することにある。
本発明の一特徴によれば、本発明の触媒担体モジュールは、入口と出口を有する四角筒形からなるカンと、表面に触媒がコーティングされた波板および平板が交互に積層されて多数の中空型セルが形成され、前記カンに挿入されたセル形成体と、前記カンからセル形成体が離脱することを防止するためにカンの入口および出口に設けられた固定ユニットと、を含むことを特徴とする。
前記固定ユニットは、記カンの入口と出口に設けられてセル形成体がカンから離脱することを防止するための複数の固定バーを含んでもよい。
この場合、前記固定バーは、カンの両側面に締結部材を使って固定するか、あるいはブレージング、ウェルディング、ソルダリング、拡散接合のうちの一つの方法でカンに接合することができる。
また、前記固定ユニットは、前記カンの入口と出口からそれぞれ両側面が延長された後、180度曲げられてセル形成体の離脱を防止する第1乃至第4固定部を含んでもよい。
さらに、前記固定ユニットは、前記カンの入口から両側面が延長された後、直角に曲げられてセル形成体の離脱を防止する第1および第2延長曲げ部と、前記カンの出口から両側面が延長された後、直角に曲げられてセル形成体の離脱を防止する第3および第4延長曲げ部と、を含んでもよい。
また、前記固定ユニットは、前記カンの側面に貫通して形成される固定スロットと、前記固定スロットに嵌合して隣接して整列される第1カンと第2カンの間を固定すると同時に、第1カンと第2カンに挿入されたセル形成体の離脱を防止するくさび部材と、を含んでもよい。
さらに、前記固定ユニットは、前記カンの入口または出口から両側面が延長された後、直角に曲げられてセル形成体の離脱を防止する第1および第2延長曲げ部と、前記カンの出口または入口からそれぞれ両側面が延長された後、180度曲げられてセル形成体の離脱を防止する第1および第2固定部と、を含んでもよい。
前記固定ユニットは、前記カンの出口から両側面が延長された後、直角に曲げられてセル形成体の離脱を防止する第1および第2延長曲げ部と、前記カンの入口に設けられてセル形成体がカンから離脱することを防止するための第1および第2固定バーと、を含んでもよい。
前記固定ユニットは、前記カンの入口または出口から両側面が延長された後、直角に曲げられてセル形成体の離脱を防止する第1および第2延長曲げ部と、前記カンの出口または入口の側面に貫通して形成される固定スロットと、前記固定スロットに嵌合して隣接して整列される第1カンと第2カンの間を固定すると同時に、第1カンと第2カンに挿入されたセル形成体の離脱を防止するくさび部材と、を含んでもよい。
前記固定ユニットは、前記カンの内面とセル形成体の間に挿入されてセル形成体を固定するスペーサ部材を含んでもよい。
前記固定ユニットは、前記平板および波板の端部をカンの内面と溶接して固定する溶接部を含んでもよい。
前記カンの入口と出口にはそれぞれオーバーハング領域が備えられるように、前記セル形成体はカンの長さより短く設定され、前記固定ユニットは前記オーバーハング領域に設置され得る。
前記くさび部材は、第1カンと第2カンの側面が嵌合する嵌合溝部と、前記嵌合溝部の一側から突出して前記第1カンに積層された平板と波板を固定する第1固定突起と、前記嵌合溝部の他側から突出して前記第2カンに積層された平板と波板を固定する第2固定突起と、を含んでもよい。
前記セル成形体の波板と平板は、金属薄板に白金、パラジウム、ロジウム、ルテニウム、銀、コバルト、ニッケル、銅、マンガンおよびセリウムからなる群より選択された少なくとも一つの金属またはバナジア(V)、二酸化チタン(TiO)、酸化タングステンのうちの一つの金属酸化物がコーティングされることができる。
前記のように、本発明では大型船舶、大型プラント(焼却場など)、発電設備などのような大容量排気ガス処理が要求される触媒反応器に適用できるように多数の単位担体モジュール(ブロック)を効果的に大容量構造に組み立てられ、かつより低廉に製造することができる。
さらに、本発明では、金属薄板からなる波板と平板をブレージング(brazing)接合して一体化した波板/平板組立体を形成せず、波板と平板を交互に積層した状態で組み立てることによって、製造工程が単純で、製造費用を節減できる。
本発明では、カンの一側はセル形成体の離脱を防止する第1および第2延長部を一体に形成し、カンの他側はセル形成体をカン内部に挿入した後、オーバーハング領域に固定バーを設置してセル形成体を固定することによって、組み立て工程が単純で生産性の高い利点がある。
図1は、本発明に係る触媒担体モジュールを利用して組み立てられた大容量触媒担体を示す概略斜視図である。 図2は、本発明の第1の実施形態に係る大容量触媒反応器用触媒担体モジュールを示す斜視図である。 図3は、本発明の第1の実施形態に係る触媒担体モジュールに対する一部分解斜視図である。 図4は、本発明の第2の実施形態に係る大容量触媒反応器用触媒担体モジュールを示す斜視図である。 図5は、本発明に係る大容量触媒反応器用触媒担体モジュールを製造する方法を説明する工程図である。 図6は、本発明の第3の実施形態に係る大容量触媒反応器用触媒担体モジュールの長さ方向の断面図である。 図7は、本発明の第3の実施形態に係る触媒担体モジュール用カンの展開図である。 図8は、本発明の第4の実施形態に係る大容量触媒反応器用触媒担体モジュールの斜視図である。 図9aは、図8に示された本発明の第4の実施形態に係る大容量触媒反応器用触媒担体モジュールの断面図である。 図9bは、図8に示された本発明の第4の実施形態に係る大容量触媒反応器用触媒担体モジュールの断面図である。 図10は、本発明の第5の実施形態に係る大容量触媒反応器用触媒担体モジュールの斜視図である。 図11は、図10に示された本発明の第5の実施形態に係る大容量触媒反応器用触媒担体モジュールの拡大斜視図である。 図12は、本発明の第6の実施形態に係る大容量触媒反応器用触媒担体モジュールの斜視図である。 図13は、本発明の第7の実施形態に係る大容量触媒反応器用触媒担体モジュールの断面図である。
以下、添付の図面を参照して本発明に係る実施形態を詳しく説明する。この過程で図面に示した構成要素の大きさや形状などは、説明の明瞭性と便宜のために誇張されて図示される場合がある。
大容量触媒反応器は、大型船舶や発電所、焼却場のような大型プラントなどのエンジンや炉(furnace)の後段に装着されて窒素酸化物(NOx)とアンモニア(NH)を混合した排気ガスが還元反応を通して窒素と水が生成されるように構成される。
図1を参照すると、大容量触媒担体は、多数の触媒担体モジュール(ブロック)1〜6を左右および上下方向に積層して構成される。多数の触媒担体モジュール1〜6は、大容量触媒反応器を構成するために、システム組立時に隣接した触媒担体モジュールと示されていない組み立て構造物を利用して固定されることができる。
多数の触媒担体モジュール(ブロック)1〜6は、多段構造で容易に組み立てられるように断面が多角形状、好ましくは正方形または長方形で製作した後、多数の触媒担体モジュール1〜6を容易に組み立てて大容量触媒反応器を構成する。
触媒担体モジュール1〜6は、排気管の間に配置されるものであって、内部に触媒を支持する触媒担体が多段または一段の形態に配置される。
図2および図3を参照すると、本発明の第1の実施形態に係る大容量触媒反応器用触媒担体モジュール10は、両端部が開放された四角筒状からなるカンまたはハウジング11の内部に交互に積層されてセル形成体16を構成する多数の平板14と波板15が挿入されている。
前記平板14と波板15は交互に積層され、排気ガスが通過する長さ方向に平行な多数の中空型セル17を形成する。
前記平板14と波板15、すなわち、セル形成体16の長さはカン11の長さより小さく形成され、その結果、図3のようにカン11の入口と出口にそれぞれオーバーハング区域18を有する。前記オーバーハング区域18は、触媒担体モジュール10を相互組み立てる時に利用できるように設定したのである。
カン11の入口と出口に具備されたオーバーハング区域18には、カン11の内部に挿入されたセル形成体16を固定させるための固定部材または固定ユニットとして、第1の実施形態では、それぞれカン11の両側面内側壁に一対の固定バー12、13を密着させた状態でカン11に固定される。
前記固定バー12、13は、オーバーハング区域18に挿入して組み立てる時、カン11の両側内側壁に一側面が密着し、内側面は平板14と波板15に接触されてセル形成体16の流動を阻止するように断面は長方形または正方形からなり、一定の長さを有する四角形バー(bar)で構成される。
すなわち、第1の実施形態では、固定バー12、13の内側面がセル形成体16と密着した状態で固定バー12、13とカン11の接触部に接合を行って固定させる。前記接合(joining)方法としては、例えば、ブレージング(brazing)、ウェルディング(welding)、ソルダリング(soldering)、拡散接合(diffusion bonding)のうちの一つの方法を選択することができる。
上記第1の実施形態によれば、カン11の入口と出口に具備されたオーバーハング区域18にそれぞれ一対の固定バー12、13が固定設置され、カン11内部に挿入されたセル形成体16を固定することにより、従来の平板14と波板15を接合して一体化させるためのブレージング接合工程を省略できるようになり、生産性向上と製造費用を節減することができる。
図4に、本発明の第2の実施形態に係る大容量触媒反応器用触媒担体モジュールを示す。
第2の実施形態の触媒担体モジュール10aは、一対の固定バー12、13をカン11の両側面垂直壁に固定させる点で異なり、他の部分は第1実施例と同様である。したがって、第1実施例と同一部分については同一部材符号を付与し、詳細な説明は省略する。
第2の実施形態では、一対の固定バー12、13をカン11の両側面内側壁に固定させる時、ブレージング(brazing)や溶接(welding)の代わりに固定バー12、13の上部と下部に、例えば、ボルトとナット、リベット、固定スクリューなどの物理的な締結部材19を使ってカン11の両側面に固定させる。
一対の固定バー12、13とカン11の両側面には、締結部材19が通過するように貫通孔が形成されている。
第2の実施形態のように一対の固定バー12、13を締結部材19を使ってカン11の両側内側面に固定させれば、第1の実施形態と同様にカン11内部に挿入されたセル形成体16を容易に固定することができる。
第2の実施形態では、第1の実施形態と同様にカン11の入口と出口に具備されたオーバーハング区域18に一対の固定バー12、13が固定設けられてカン11内部のセル形成体16を固定することによって、従来の平板14と波板15を一体化させるためのブレージング接合工程を省略できることになり、生産性向上と製造費用を節減することができる。
上述した第1および第2の実施形態の触媒担体モジュールは、多数の平板14と波板15が交互に積層されてセル形成体16を形成しながら平板14と波板15の間に多数の中空型セル17が長さ方向に形成される。
波板15は波形状または凹凸形状に形成され、平板14は平らな板形状に形成され、カン11内部に交互に積層されると排気ガスが通過する通路である多数の中空型セル17が形成される。中空型セル17は、波板15の形状により波形、半球形、ハニカム、三角形、四角形などの多様な形状の一つからなる。
平板14と波板15は、例えば、FeCrAlのような耐熱性金属薄板またはステンレススチールなどのような金属材質によって形成されることができる。
波板15は、平板14をコルゲーション(corrugation)処理して成形され、必要に応じてセル17の間に排気ガスが流動可能に貫通孔が形成されることもできる。
波板15と平板14の表面には触媒層がコーティングされて流入した排気ガスに含まれている窒素酸化物などを低減させる。波板112と平板113は20〜100μm厚さの金属薄板に触媒金属として、例えば、白金、パラジウム、ロジウム、ルテニウム、銀(銀ナノ含む)、コバルト、ニッケル、銅、マンガンおよびセリウムからなる群より選択された少なくとも一つの金属またはバナジア(Vanadia)(V)、二酸化チタン(TiO)、酸化タングステンのように金属酸化物を使用することができる。
触媒担体モジュールのセル形成体16は触媒金属の種類によって、例えば、200〜600℃で触媒活性温度が設定される。
図5は、本発明に係る金属担体の製造方法を説明するための工程図である。
まず、金属薄板からなり、表面には触媒がコーティングされている平板14と波板15を連続工程によって一定の長さにカッティングした後、予め設定した数ずつ平板14と波板15を交互に積層してセル形成体16を形成する(S11)。平板14と波板15はカン11の長さよりも短く設定される。
次に、セル形成体16を四角形チューブ状のカン11に挿入する(S12)。カン11は、断面形状が長方形または正方形であるものがセル形成体16を収容しながら多段構造に積層組み立てるのに有利であるが、梯形状に構成することもできる。また、カン11は5角形、6角形、8角形などの多角形状に構成することもできる。
その後、セル形成体16が挿入されたカン11の両端部に形成されたオーバーハング領域18に一対の固定バー12、13を溶接などの方法で固定するか、あるいはボルト/ナットのような締結部材19を使って固定バー12、13をカン11の内壁面に固定させる(S13)。
この場合、固定バー12、13をカン11の入口35だけでなく、出口36にも同じ方式で設置してセル形成体16をカン11内部に固定させることができる。
また、後述する図6に示された第3の実施形態の大容量触媒反応器用触媒担体モジュール10bのように、カン31の一側入口は固定バー12、13を設置し、出口36にはストッパーの役割を果たすようにカン31の左/右の側面から一対の延長曲げ部33、34を延長形成することもできる。
図6には、本発明の第3の実施形態に係る大容量触媒反応器用触媒担体モジュールの長さ方向の断面図、図7には、第3の実施形態の触媒担体モジュールに使用されるカンの展開図が示されている。
本発明の第3の実施形態に係る大容量触媒反応器用触媒担体モジュール10bは、セル形成体16が挿入されるカン31の一側入口35にはオーバーハング領域18が形成され、反対側出口36には両側面にカンから延長された第1および第2延長曲げ部33、34が直角に曲げられている。
第3の実施形態のカン31は図7の展開図のように、四角形チューブの4面をなす側面部32a〜32dと、2つの側面部から直角に延長された第1および第2延長曲げ部33、34を含んでいる。したがって、展開図を組み立てて四角形チューブを形成する場合、向き合う2つの側面には第1および第2延長曲げ部33、34が突出しており、第1および第2延長曲げ部33、34は側面部32b、32dに対して直角に曲げられている。
触媒担体モジュール10bを組み立てる時、まず、オーバーハング領域18が形成された入口35から平板14と波板15が交互に積層されたセル形成体16の先端部が第1および第2延長曲げ部33、34と接触されるまで挿入し、入口35の両側面に固定バー12、13をカン31の内側面壁に固定させることで、容易に組み立てが完成する。
上記第3の実施形態では、カン31を形成する工程で第1および第2延長曲げ部33、34を共に成形することで、一側に固定バー12、13を固定させる工程を省略できるため、組み立て工程を短縮できることになる。
また、第3の実施形態のカン31は、出口側が第1および第2延長曲げ部33、34によって挿入されるセル形成体16の離脱を防止できるため、カン31にセル形成体16を挿入する工程を容易に処理可能で、自動化も容易に適用され得る。
上述の第1乃至第3の実施形態では、固定バー12、13を一側入口に2つ使用して設置したことを例示しているが、3つの側面または4つの側面に全て設置することもできる。
図8は、本発明の第4の実施形態に係る大容量触媒反応器用触媒担体モジュールの斜視図であり、図9aおよび図9bは、それぞれ本発明の第4の実施形態に係る触媒担体モジュールの長さ方向の断面図である。
本発明の第4実施形態に係る触媒担体モジュール10cは、図8および図9aに示されているように、両側が貫通された筒状のカン11と、前記カン11に挿入され平板14と波板15が交互に積層されたセル形成体16を含む。
カン11は、断面が四角形状のセル形成体16が収容されるように両端が開口した四角筒状であり、その両端は排気管に連結される。
本発明の平板14と波板15は、別途のブレージング接合工程を経ないために、相互接合せずカン11内部に交互に積層される。したがって、カン11には相互接合されない平板14と波板15がカン11から離脱せず固定された状態を維持できるようにする固定ユニットが付加される。
第4の実施形態の固定ユニットは、図9aのように四角筒状のカン11で伸びるように形成され、カン11の内側方向に180度角度に曲げられて、その端部が平板14と波板15の周縁に接触して平板14と波板15が積層された状態を維持しながら、カン11に収納された状態を維持する延長固定部20を含む。
延長固定部20はカン11と一体に形成され、カン11に平板14と波板15を交互に積層した後、延長固定部20を180度の角度に曲げると延長固定部20の端部(すなわち、先端部)が平板14と波板15の周縁に係止されて平板14と波板15を固定する。
延長固定部20は、具体的には、カン11の前方の第1側面11aから延長された後、180度曲げられる第1固定部22と、第1側面11aと向き合うように配置されるカン11の前方の第2の側面11bから延長された後、180度曲げられる第2固定部24と、カン11の後方の第1側面11aから延長された後、180度曲げられる第3固定部26と、カン11の後方の第2の側面11bから延長された後、180度曲げられる第4固定部28とを含むことができる。
また、第4実施例による変形された固定ユニットは、図9bに示されているように、カン11に一体に形成され、カン11の両側面からそれぞれ90度角度に曲げられ、その内面が平板14と波板15の周縁に接触する第1乃至第4延長曲げ部21、23、25、27を含むことができる。
このように、第4の実施形態の延長固定部20および延長曲げ部21、23、25、27は、カン11を製造する時、カン11と一体に形成されるため、別途に製造する必要はない。
カン11にセル形成体16を組み立てる場合、まず、カン11の一側に第3および第4固定部26、28、または第3および第4延長曲げ部25、27を形成した後、平板14と波板15を交互に積層したセル形成体16をカン11内部に挿入し、カン11の他側に第1および第2固定部22、24、または第1および第2延長曲げ部21、23を形成すればセル形成体16の固定が完了するので、製造工程を単純化することができる。
第5の実施形態の固定ユニットは、図10および図11に示されているように、第1カン50および第2カン52の側面にそれぞれ貫通して形成される固定スロット40と、固定スロット40に嵌合して第1カン50および第2カン52の間を相互固定すると同時に、セル形成体16が第1カン50および第2カン52から離脱しないように固定するくさび部材60とを含む。
第1カン50および第2カン52に、一例として、セル形成体16が上下方向に積層されると固定スロット40も第1カン50および第2カン52の側面に上下方向に長く形成される。すなわち、固定スロット40は、セル形成体16の積層される方向と同じ方向に長く形成される。
触媒担体モジュールが大容量触媒反応器に用いられる場合、複数の触媒担体モジュールを上下または左右方向に組み合わせて使用される。
一例として、第1触媒担体モジュール50と第2触媒担体モジュール52が左右方向に配列される場合、第1カン50と第2カン52が水平方向に配列され、第1カン50の第1側面42と第2カン52の第2側面44が互いに接触された状態で配列される。
この時、第1カン50に形成される第1固定スロット46と第2カン52に形成される第2固定スロット48は互いに連通して配列され、くさび部材60は、第1固定スロット46と第2固定スロット48を通過して第1カン50と第2カン52の間を固定する。
くさび部材60は、第1カン50と第2カン52が接触された状態で嵌合する嵌合溝部62と、嵌合溝部62の一側から突出して第1カン50に積層されたセル形成体16を固定する第1固定突起64と、嵌合溝部62の他側から突出して第2カン52に積層されたセル形成体16を固定する第2固定突起66とを含む。
このように、大容量触媒反応器を実現するために複数の触媒担体モジュールを組合わせる場合、くさび部材60を固定スロット40に嵌合すれば触媒担体モジュールの間が固定されると同時に、第1カン50および第2カン52に積層される平板14と波板15が固定されるため、組み立て工程を大幅に減らすことができる。
第6の実施形態に係る触媒担体モジュールの固定ユニットは、図12に示すように、カン11の両側面に嵌合して平板14と波板15を固定するスペーサ部材70を含むことができる。
スペーサ部材70は、セラミックや金属材質など耐熱性材質から形成され、カン11に長さ方向に挿入すれば平板14と波板15の端部がスペーサ部材70によって加圧されてカン11に固定された状態を維持する。
このようなスペーサ部材70はカン11の両側面だけでなく、上面および下面にも挿入することができる。
第7の実施形態に係る触媒担体モジュールの固定ユニットは、図13に示すように、カン11にセル形成体を構成するように平板14と波板15を交互に積層した後、カン11の内面と平板14の間を溶接した第1溶接部80と、カン11の内面と波板15の間を溶接した第2溶接部82とを含む。
このように、平板14とカン11内面の間および波板15とカン11内面の間にだけ溶接すれば良いので、平板14と波板15の間のすべての接点を溶接するときに比べて溶接部の個数を大幅減らすことができ、製造工程を単純化することができる。
上述した実施形態の説明では、第4の実施形態の固定ユニットは、入口と出口にいずれも同様な方法でセル形成体の離脱を防止しているが、図6の第3の実施形態と同様に、出口には第3および第4固定部26、28、または第3および第4延長曲げ部25、27を形成し、入口に固定バー12、13を設置するとセル形成体の組立時間を短縮することができる。
また、必要に応じて、出口には第3および第4固定部26、28、または第3および第4延長曲げ部25、27を形成し、入口にはくさび部材60を固定スロット46、48に結合することができるばかりでなく、平板と波板の端部をカンの内面に溶接してセル形成体の離脱を防止することもできる。
本発明では、セル形成体の離脱を防止するために、第1乃至第7の実施形態に係る固定ユニットを相互組み合わせてカンの入口と出口に設置することができる。
上述した実施形態の説明では、触媒担体モジュールが大容量触媒反応器に使用したことを例示しているが、本発明は、金属薄板からなる波板と平板をブレージング接合して一体化した波板/平板組立体を形成せず、波板と平板を交互に積層した状態でカン内部に組み立てて構成される触媒担体モジュールを使用するものであれば、大容量触媒反応器に限定されず如何なる反応器にも適用され得る。
以上では、本発明を特定の好適な実施形態を挙げて説明したが、本発明は上述した実施形態のみに限定されず、本発明の精神を逸脱しない範囲内で当該発明の属する技術分野における通常の知識を有する者によって様々な変更および修正が可能である。
本発明は、大型船舶、発電所、焼却場のような大型プラントなどに使用される大容量触媒反応器の触媒担体モジュールに適用することができる。

Claims (17)

  1. 入口と出口を有する四角筒状からなるカンと、
    表面に触媒がコーティングされた波板および平板が交互に積層されて多数の中空型セルが形成され、前記カンに挿入されたセル形成体と、
    前記カンから前記セル形成体が離脱することを防止するために前記カンの入口および出口に設けられた固定ユニットと、
    を含む、触媒担体モジュール。
  2. 前記固定ユニットは、前記カンの入口と出口に設けられて前記セル形成体が前記カンから離脱することを防止するための複数の固定バーを含む、請求項1に記載の触媒担体モジュール。
  3. 前記固定バーは、前記カンの両側面に締結部材を使用して固定する、請求項2に記載の触媒担体モジュール。
  4. 前記固定バーは、前記カンにブレージング、ウェルディング、ソルダリング、拡散接合のうちの一つの方法で接合される、請求項2に記載の触媒担体モジュール。
  5. 前記固定ユニットは、前記カンの入口と出口からそれぞれ両側面が延長された後、180度曲げられて前記セル形成体の離脱を防止する第1乃至第4固定部を含む、請求項1に記載の触媒担体モジュール。
  6. 前記固定ユニットは、
    前記カンの入口から両側面が延長された後、直角に曲げられて前記セル形成体の離脱を防止する第1および第2延長曲げ部と、
    前記カンの出口から両側面が延長された後、直角に曲げられて前記セル形成体の離脱を防止する第3および第4延長曲げ部と、
    を含む、請求項1に記載の触媒担体モジュール。
  7. 前記固定ユニットは、
    前記カンの側面に貫通して形成される固定スロットと、
    前記固定スロットに嵌合して隣接して整列される第1カンと第2カンの間を固定すると同時に、前記第1カンと前記第2カンに挿入された前記セル形成体の離脱を防止するくさび部材と、
    を含む、請求項1に記載の触媒担体モジュール。
  8. 前記固定ユニットは、
    前記カンの入口または出口から両側面が延長された後、直角に曲げられて前記セル形成体の離脱を防止する第1および第2延長曲げ部と、
    前記カンの出口または入口からそれぞれ両側面が延長された後、180度曲げられて前記セル形成体の離脱を防止する第1および第2固定部と、
    を含む、請求項1に記載の触媒担体モジュール。
  9. 前記固定ユニットは、
    前記カンの出口から両側面が延長された後、直角に曲げられて前記セル形成体の離脱を防止する第1および第2延長曲げ部と、
    前記カンの入口に設けられて前記セル形成体が前記カンから離脱することを防止するための第1および第2固定バーと、
    を含む、請求項1に記載の触媒担体モジュール。
  10. 前記固定ユニットは、
    前記カンの入口または出口に設けられて前記セル形成体が前記カンから離脱することを防止するための第1および第2固定バーと、
    前記カンの出口または入口からそれぞれ両側面が延長された後、180度曲げられて前記セル形成体の離脱を防止する第1および第2固定部と、
    を含む、請求項1に記載の触媒担体モジュール。
  11. 前記固定ユニットは、
    前記カンの入口または出口から両側面が延長された後、直角に曲げられて前記セル形成体の離脱を防止する第1および第2延長曲げ部と、
    前記カンの出口または入口の側面に貫通して形成される固定スロットと、
    前記固定スロットに嵌合して隣接して整列される第1カンと第2カンの間を固定すると同時に、前記第1カンと前記第2カンに挿入された前記セル形成体の離脱を防止するくさび部材と、
    を含む、請求項1に記載の触媒担体モジュール。
  12. 前記固定ユニットは、
    前記カンの入口または出口からそれぞれ両側面が延長された後、180度曲げられて前記セル形成体の離脱を防止する第1および第2固定部と、
    前記カンの出口または入口の側面に貫通して形成される固定スロットと、
    前記固定スロットに嵌合して隣接して整列される第1カンと第2カンの間を固定すると同時に、前記第1カンと前記第2カンに挿入された前記セル形成体の離脱を防止するくさび部材と、
    を含む、請求項1に記載の触媒担体モジュール。
  13. 前記固定ユニットは、前記カンの内面と前記セル形成体の間に挿入されて前記セル形成体を固定するスペーサ部材を含む、請求項1に記載の触媒担体モジュール。
  14. 前記固定ユニットは、前記平板および波板の端部を前記カンの内面と溶接して固定する溶接部を含む、請求項1に記載の触媒担体モジュール。
  15. 前記カンの入口と出口にはそれぞれオーバーハング領域が備えられるように、前記セル形成体は前記カンの長さよりも短く設定され、
    前記固定ユニットは前記オーバーハング領域に設けられる、請求項1に記載の触媒担体モジュール。
  16. 前記くさび部材は、第1カンと第2カンの側面が嵌合する嵌合溝部と、
    前記嵌合溝部の一側から突出して前記第1カンに積層された平板と波板を固定する第1固定突起と、
    前記嵌合溝部の他側から突出して前記第2カンに積層された平板と波板を固定する第2固定突起と、
    を含む、請求項7に記載の触媒担体モジュール。
  17. 前記セル成形体の波板と平板は、金属薄板に白金、パラジウム、ロジウム、ルテニウム、銀、コバルト、ニッケル、銅、マンガンおよびセリウムからなる群より選択された少なくとも一つの金属またはバナジア(V2O5)、二酸化チタン(TiO2)、酸化タングステンのうちの一つの金属酸化物がコーティングされた、請求項1に記載の触媒担体モジュール。
JP2018538839A 2016-02-04 2017-02-03 大容量触媒反応器用触媒担体モジュール Active JP6894442B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020160014229A KR101939203B1 (ko) 2016-02-04 2016-02-04 대용량 촉매 반응기용 촉매 담체 모듈
KR10-2016-0014210 2016-02-04
KR10-2016-0014229 2016-02-04
KR1020160014210A KR101886189B1 (ko) 2016-02-04 2016-02-04 대용량 촉매 반응기용 촉매 담체 모듈
PCT/KR2017/001160 WO2017135714A1 (ko) 2016-02-04 2017-02-03 대용량 촉매 반응기용 촉매 담체 모듈

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019511953A true JP2019511953A (ja) 2019-05-09
JP6894442B2 JP6894442B2 (ja) 2021-06-30

Family

ID=59499895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018538839A Active JP6894442B2 (ja) 2016-02-04 2017-02-03 大容量触媒反応器用触媒担体モジュール

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10835893B2 (ja)
EP (1) EP3412882B1 (ja)
JP (1) JP6894442B2 (ja)
CN (1) CN108603431B (ja)
WO (1) WO2017135714A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110508133B (zh) * 2019-09-26 2021-11-12 宁夏三元中泰冶金有限公司 工业烟气脱硫脱硝、除尘一体化系统及其工艺方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0780322A (ja) * 1993-09-17 1995-03-28 Babcock Hitachi Kk 触媒ユニット
JPH08229410A (ja) * 1995-02-24 1996-09-10 Hitachi Zosen Corp モジュール化触媒
JPH09173867A (ja) * 1995-11-23 1997-07-08 Scambia Ind Dev Ag ガスを触媒作用によって処理するための触媒コンバータ本体の製造方法、触媒コンバータ本体、及び触媒コンバータ
JP2000254520A (ja) * 1999-03-08 2000-09-19 Babcock Hitachi Kk 触媒構造体
JP2001225130A (ja) * 2000-02-18 2001-08-21 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 角形金属製ハニカム及びその製造方法
JP2013523443A (ja) * 2010-04-05 2013-06-17 アモグリーンテク カンパニー,リミテッド 大容量金属触媒担体及びこれを利用した触媒コンバーター
WO2015128658A1 (en) * 2014-02-27 2015-09-03 Johnson Matthey Catalysts (Germany) Gmbh Catalyst module, receiving unit for such a catalyst module and method for manufacturing such a catalyst module

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5684621A (en) * 1979-12-13 1981-07-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Catalyst packaged to rectangular parallelepiped
JPS62121638A (ja) * 1985-11-19 1987-06-02 Babcock Hitachi Kk 触媒装置
JPH07171410A (ja) 1993-12-17 1995-07-11 Usui Internatl Ind Co Ltd ユニット方式のメタル担体
JPH10103048A (ja) 1996-10-01 1998-04-21 Hitachi Zosen Corp 触媒エレメント
JP2000334313A (ja) * 1999-06-01 2000-12-05 Yutaka Giken Co Ltd 金属製触媒担体
DE602008000937D1 (de) * 2007-05-02 2010-05-20 Acr Co Ltd Trägerkörper für Abgasreinigung
KR200447315Y1 (ko) * 2007-06-12 2010-01-15 주식회사 테스크 차량용 매연저감촉매조립체
KR101200078B1 (ko) 2011-04-15 2012-11-12 주식회사 아모그린텍 단위 촉매 담체 블록과 이를 이용한 대용량 촉매 담체 및 촉매 컨버터
KR101422257B1 (ko) 2012-11-20 2014-07-24 현대머티리얼 주식회사 대용량 촉매 담체를 형성하기 위한 권취형 금속 담체 및 이의 제조방법
KR101582964B1 (ko) * 2014-03-14 2016-01-06 현대머티리얼 주식회사 대용량 촉매담체 반응기의 담체 마운팅 장치

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0780322A (ja) * 1993-09-17 1995-03-28 Babcock Hitachi Kk 触媒ユニット
JPH08229410A (ja) * 1995-02-24 1996-09-10 Hitachi Zosen Corp モジュール化触媒
JPH09173867A (ja) * 1995-11-23 1997-07-08 Scambia Ind Dev Ag ガスを触媒作用によって処理するための触媒コンバータ本体の製造方法、触媒コンバータ本体、及び触媒コンバータ
JP2000254520A (ja) * 1999-03-08 2000-09-19 Babcock Hitachi Kk 触媒構造体
JP2001225130A (ja) * 2000-02-18 2001-08-21 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 角形金属製ハニカム及びその製造方法
JP2013523443A (ja) * 2010-04-05 2013-06-17 アモグリーンテク カンパニー,リミテッド 大容量金属触媒担体及びこれを利用した触媒コンバーター
WO2015128658A1 (en) * 2014-02-27 2015-09-03 Johnson Matthey Catalysts (Germany) Gmbh Catalyst module, receiving unit for such a catalyst module and method for manufacturing such a catalyst module

Also Published As

Publication number Publication date
JP6894442B2 (ja) 2021-06-30
US10835893B2 (en) 2020-11-17
CN108603431B (zh) 2021-05-07
EP3412882A1 (en) 2018-12-12
EP3412882A4 (en) 2019-07-03
EP3412882B1 (en) 2020-11-18
WO2017135714A1 (ko) 2017-08-10
US20190015824A1 (en) 2019-01-17
CN108603431A (zh) 2018-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9341096B2 (en) Exhaust gas treatment device for use near an engine and motor vehicle having the device
JP5781290B2 (ja) 排ガス浄化装置
EP2556886B1 (en) Large-capacity metal catalyst carrier and catalytic converter using same
KR101200078B1 (ko) 단위 촉매 담체 블록과 이를 이용한 대용량 촉매 담체 및 촉매 컨버터
JPH10511038A (ja) 燃焼設備からの排気ガスの触媒浄化方法と装置
JP2009538727A (ja) 濾過効率を改善させたオフラインフィルタ
WO2017170108A1 (ja) 排気浄化システム
KR101886189B1 (ko) 대용량 촉매 반응기용 촉매 담체 모듈
JP2019511953A (ja) 大容量触媒反応器用触媒担体モジュール
KR20140064358A (ko) 대용량 촉매 담체를 형성하기 위한 권취형 금속 담체 및 이의 제조방법
KR20220059714A (ko) 대용량 scr 대용량 scr 촉매 담체 모듈
US20120183460A1 (en) Process and apparatus for purification of an exhaust gas from an internal combustion engine
KR101939203B1 (ko) 대용량 촉매 반응기용 촉매 담체 모듈
JP2013509523A5 (ja)
JP2008284506A (ja) 排ガス浄化用触媒及びその製造方法と排ガスの処理方法
JP3686666B1 (ja) エンジンの排気浄化装置
WO2007040348A1 (en) Ceramic catalyst support
KR101244366B1 (ko) 단위 촉매담체 블록과 대용량 촉매담체의 제조방법
JP2010013944A (ja) 排気浄化装置
JP2003251199A (ja) メタル担体、触媒反応装置及び排ガス浄化装置
CN204755029U (zh) 一种汽车三元催化器
KR101244365B1 (ko) 단위 촉매 담체 블록과 이를 이용한 대용량 촉매 담체 및 촉매 컨버터
JP2010013969A (ja) 排気ガス浄化装置
JP2019022880A (ja) 触媒担体及び排気浄化装置
JP2009299671A (ja) 排気ガス浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210603

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6894442

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250