JP2019511053A - ウェアラブルデバイス及びシステム - Google Patents

ウェアラブルデバイス及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2019511053A
JP2019511053A JP2018549318A JP2018549318A JP2019511053A JP 2019511053 A JP2019511053 A JP 2019511053A JP 2018549318 A JP2018549318 A JP 2018549318A JP 2018549318 A JP2018549318 A JP 2018549318A JP 2019511053 A JP2019511053 A JP 2019511053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wearable device
circuit
electromagnetic field
power supply
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018549318A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6663037B2 (ja
JP2019511053A5 (ja
Inventor
ヘラルデュス ヨハンニュス マリア ボンゲルス,エドウィン
ヘラルデュス ヨハンニュス マリア ボンゲルス,エドウィン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2019511053A publication Critical patent/JP2019511053A/ja
Publication of JP2019511053A5 publication Critical patent/JP2019511053A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6663037B2 publication Critical patent/JP6663037B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07758Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for adhering the record carrier to further objects or living beings, functioning as an identification tag
    • G06K19/07762Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for adhering the record carrier to further objects or living beings, functioning as an identification tag the adhering arrangement making the record carrier wearable, e.g. having the form of a ring, watch, glove or bracelet
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07745Mounting details of integrated circuit chips
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0008General problems related to the reading of electronic memory record carriers, independent of its reading method, e.g. power transfer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/321Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices using wearable devices
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/60ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records
    • G16H10/65ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records stored on portable record carriers, e.g. on smartcards, RFID tags or CD
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/569Constructional details of current conducting connections for detecting conditions inside cells or batteries, e.g. details of voltage sensing terminals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/327Short range or proximity payments by means of M-devices
    • G06Q20/3278RFID or NFC payments by means of M-devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H04B5/72
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

本発明はウェアラブルデバイス及びシステムに関する。ウェアラブルデバイス(20,40)は、電子回路(21)、電源(22)、電子回路と電源との間に結合されているスイッチング回路(23,43)、及びスイッチング回路へ結合されている電磁場検出回路(24)を有する。電磁場検出回路は、電磁場検出回路の検出範囲内でNFC送信器によって生成された電磁場を検出し、NFC送信器によって生成された電磁場が電磁場検出回路の検出範囲内で検出される場合にトリガ信号を生成する。スイッチング回路は、トリガ信号に応答して電子回路と電源との間の接続をオンするよう、フリップフロップ(231)又は、入力トランジスタ(432)及びヒューズ(433)を含むトランジスタ回路(431)を有する。

Description

本発明は、ウェアラブルデバイス及びシステムに関する。
今日、様々なタイプのウェアラブルテクノロジの開発及びウェアラブルコンピューティングの進歩とともに、何種類かのウェアラブルデバイスが存在する。語「ウェアラブルデバイス」は、対象(例えば、人)によって装着されて、彼の日常の活動又は仕事にコンピューティングを組み込み、先進的な機能及び特性を利用するためにテクノロジを使用することを可能にする如何なる電子デバイス又は製品も指す。
典型的に、如何なるウェアラブルデバイスも、センサ、アクチュエータ、画像及び/又は発話認識技術、ポジショニング及び/又はネットワーキングチップ、ディスプレイ及び/又は光電子工学並びに特殊モニタリングデバイスを含む以上の要素のうちの1つ以上を含み得る。フィットネス、健康モニタリング、エンターテイメント、企業及び産業用途のためにウェアラブルデバイスを使用することに重点を置くことは、伸縮性エレクトロニクス、フレキシブル回路、導電性織物、長持ちするバッテリ及びより小さい特殊ウェアラブルセンサのように、進歩とともに高まってきた。
遠隔モニタリング及びウェアラブルテクノロジはまた、有効に健康を管理し、安全性を監視し、驚くほどのヘルスケア費用を削減するのを助けることができた。例えば、対象からバイタルサイン又は何らかの信号を測定する手段を含むヘルスパッチは、現在、病院内及び家での使用のために開発過程にある。
長持ちするパッチが極めて重要であるにつれ、バッテリ管理はますます関連性が高まる。パッチの電源を入れるよう、スイッチが、動作直前にパッチを作動させるために使用され得る。これは安全なバッテリ電力であり、寿命時間を延ばす。寿命時間に加えて、パッチが(準)使い捨てであることから、費用も重要な役割を果たす。更には、スイッチは、使い捨てでは望まれない追加費用を課す。
パッチをオンする方法の問題に対する1つの解決法は、亜鉛空気(zinc-air)バッテリの使用である。パッチは密封パッケージに入れられるので、バッテリは非アクティブにされている。パッケージがユーザによって開封されると、バッテリ内の化学過程が直ちに始まり、電力が利用可能になる。これは、システムの電源を入れることをもたらし、パッチはいつでも動作することができる。しかし、不良の密封パッケージに伴う問題が経験されている。バッテリの予備放電に起因して、ユーザ(例えば、介護人又は看護士)がパッチを患者の上に置きたいときにパッチが正常に動作しないことがある。他の問題は、パッチと患者とのペアリングである。このために、Bluetooth(登録商標)スマートラジオがパッチの基板上に置かれてよく、例えば、タブレット又はスマートフォン上での適用上の問題により、ペアリングが行われる必要がある。複数の割り当てられていないBluetooth(登録商標)デバイスを空中で有することは、しかしながら、深刻な結果を有する不適切なパッチ−患者ペアリングをもたらす可能性がある。
米国特許出願公開第2004/0131897号明細書(特許文献1)には、フレキシブルな、剥離紙を剥がすと貼れるタイプのバッテリ駆動デバイスのための、アクティブな無線タグ付けシステムが開示されている。そのデバイスは、遠隔RFインタロゲータとの通信のためのRFIDタグを有する。RF作動スイッチは、薄膜バッテリをタグの電子回路へ接続する役目を果たす。アンテナによって受け取られたRFエネルギは、検出され増幅される。スイッチは動作可能に閉じられて、バッテリ電力を電子回路へ結合する。
米国特許出願公開第2004/0131897号明細書
本発明の目的は、容易で、安価であって且つ信頼できる様態で、ウェアラブルデバイスをオンする方法の問題を解決するウェアラブルデバイス及びシステムを提供することである。本発明の更なる目的は、パッチ−患者ペアリングの問題を解決する方法の問題を解決するウェアラブルデバイス及びシステムを提供することである。
本発明の第1の態様において、電子回路と、電源と、前記電子回路と前記電源との間に結合されるスイッチング回路と、前記スイッチング回路へ結合される電磁場検出回路であり、該電磁場検出回路の検出範囲内でNFC送信器によって生成された電磁場を検出し、NFC送信器によって生成された電磁場が前記電磁場検出回路の前記検出範囲内で検出される場合にトリガ信号を生成する前記電磁場検出回路とを有し、
前記トリガ信号に応答して前記電子回路と前記電源との間の接続をオンするよう、前記スイッチング回路は、フリップフロップを有するか、あるいは、前記スイッチング回路は、入力トランジスタ及びヒューズを含むトランジスタ回路を含み、
前記ヒューズは、前記入力トランジスタが前記トリガ信号に応答して前記電子回路と前記電源との間の接続をオンすることを可能にするために、前記NFC送信器によって生成された前記電磁場の検出に応答して融解するよう構成される、
ウェアラブルデバイスが示される。
本発明の更なる態様において、本明細書で開示されるウェアラブルデバイスと、該ウェアラブルデバイスを作動させるよう該ウェアラブルデバイスによる検出のための電磁場を生成するNFC送信器とを有するシステムが示される。
本発明の好適な実施形態は、従属請求項で定義される。請求される発明は、特に従属請求項で定義され且つ本明細書で開示される、請求されるデバイスと類似した及び/又は同じ好適な実施形態を有している点が理解されるべきである。
本発明は、ウェアラブルデバイス(特に、パッチ)を作動させるために、且つ、デバイスと患者とのペアリングのために、近距離通信(NFC;Near Field Communication)を使用する考えに基づく。NFCは、互換性のあるデバイスどうしの短距離通信を可能にする。デバイスの観点から、NFC通信及びペアリングは受動的に行われる。その狙いは、ウェアラブルデバイス、特に、ウェラブルデバイスに含まれる電子回路、例えば、バイタルサインを測定するためのセンサ又は測定回路の電源を入れるようスイッチをトリガするために、NFC送信器(例えば、別個のデバイスであり、すなわち、スマートフォン又はタブレットのような既存の電子デバイスの使用によって実装される。)によって送信されたエネルギと、ウェアラブルデバイスに含まれるNFCタグとを使用することである。よって、ウェアラブルデバイスは、ディープスリープ又はスタンバイモード(このモードは電力を消費する。)にある必要がなく、完全に受動的にオンされ得る。このようにして、既知のウェアラブルデバイスで設けられる物理スイッチの費用及び表面は節約可能であり、ウェアラブルデバイスは、ウェアラブルデバイスの電源(例えば、バッテリ)の自己放電によってのみ決定される最大保管寿命を有する。
実施形態において、前記スイッチング回路は、スイッチングトランジスタを有し、これは、制御されるために多くの電力を必要としない費用効果的且つ簡単な解決法である。これによって、実際の実施において、前記スイッチングトランジスタのゲートは、前記フリップフロップ又は前記トランジスタ回路の出力部へ接続され、前記スイッチングトランジスタのソースは、前記電源へ接続され、前記スイッチングトランジスタのドレインは、前記電子回路へ接続される。
好適な実施形態において、前記スイッチング回路は、前記フリップフロップを有し、前記トリガ信号に応答して前記電子回路と前記電源との間の接続をオン又はオフするよう構成される。フリップフロップは、多くの空間を必要とせずに容易に且つ安価に実現され得る。
代替の実施形態において、前記スイッチング回路は、入力トランジスタ及びヒューズを含む前記トランジスタ回路を有し、前記トリガ信号に応答して前記電子回路と前記電源との間の接続を恒久的にオンするよう構成される。これによって、フリップフロップは、別個のトランジスタによりフリップフロップを構成することが集積フリップフロップと比較してより多くの空間を必要とするので、より小さいフットプリントを有する。
実際の実施において、前記スイッチング回路は、入力トランジスタ及びヒューズを含む前記トランジスタ回路を有し、前記入力トランジスタのゲート及びソースは、前記電磁場検出回路へ接続される。更に、前記ヒューズは、望ましくは、前記入力トランジスタのドレインと接地との間に結合され、前記NFC送信器によって生成された前記電磁場の検出に応答して融解するよう構成される。よって、ヒューズを融解させることによって、1回限りの作動が達成され得る。すなわち、何度も繰り返してアクティブ及び非アクティブにされ得るフリップフロップを使用する実施形態と正反対に、ウェアラブルセンサは、その後に非アクティブにされ得ない。
前記スイッチングトランジスタのゲートは、望ましくは、前記入力トランジスタのドレインへ接続される前記ヒューズの端子へも接続され、及び/又は前記電源と前記スイッチングトランジスタのゲートとの間には、抵抗が結合される。これは、簡単且つ安価でありながら信頼できる解決法を提供する。
前記ヒューズは低電力ヒューズであってよく、及び/又は前記抵抗はプルアップメガオーム抵抗であってよい。
更なる実施形態において、前記電磁場検出回路は、当該ウェアラブルデバイス及び/又は前記NFC送信器を識別する識別子、及び/又は前記NFC送信器からのコマンドの受信に応答して、トリガ信号を生成するよう構成される。実施形態において、ウェアラブルデバイス、例えば、前記電磁場検出回路の部分として当該ウェアラブルデバイスに含まれるNFCタグのコーディングは、患者に対するウェアラブルデバイスの信頼できる、安全なペアリングを提供する。すなわち、不適切なパッチ−患者ペアリングは、確実に回避され得る。
望ましくは、前記電磁場検出回路は、NFCタグ及びアンテナ又はコイルを有する。このようなコンポーネントは、安価に製造可能であるから、使い捨て製品において使用され得る。
他の実施形態において、当該ウェアラブルデバイスは、水密及び/又は気密カバーを更に有し、これは、物理スイッチの欠如により容易に可能である。
本発明は、ウェアラブルデバイスが確実に且つ容易に作動されるべきである様々な実際のシナリオにおいて適用されてよい。1つの実際の用途において、当該ウェアラブルデバイスは、医用ウェアラブルデバイス、特に、対象に取り付けるパッチであり、前記NFC送信器は、ポータブルデバイス、特に、スマートフォン又はタブレットとして構成されるか、又はそれに含まれる。
本発明のそれら及び他の態様は、以降で記載される実施形態から明らかであり、それらの実施形態を参照して説明される。
本発明に従うシステム及びウェアラブルデバイスの第1実施形態の概略図を示す。 本発明に従うシステム及びウェアラブルデバイスの第2実施形態の概略図を示す。
図1は、本発明に従うシステム1及びウェアラブルデバイス20の第1実施形態の概略図を示す。システム1は、NFC送信器10及びウェアラブルデバイス20(又はいくつかのウェアラブルデバイス)を有する。NFC送信器10は、ウェアラブルデバイス20を作動させるために、ウェアラブルデバイス20による検出のための電磁場を生成するよう構成される。
一般に、NFCは、互換性のあるデバイスどうしの短距離通信を可能にする。これは、少なくとも1つの送信デバイス(本明細書でNFC送信器10と呼ばれるゲートウェイ)と、信号を受信するための他のデバイス(ウェアラブルデバイス20。例えば、ウェアラブルパッチの形をとる。)とを必要とする。既知のウェアラブルデバイスは、受動NFCタグと、自身の電源の必要なしに他のNFCデバイス(すなわち、NFCを介して信号を送信及び/又は受信するNFC機能を具備するデバイス)へ情報を送ることができる他の小さい送信器とを具備する。これは、受動デバイスが、一般に、それら自身の電源を必要とせず、代わりに、能動NFCコンポーネントが範囲内に入る場合にそれによって生成された電磁場によって給電され得ることを意味する。これはまた、本発明に従って利用される。
NFC送信器10は、この実施形態では、スマートフォン又はタブレットのようなポータブルデバイス11に含まれているが、別個のスタンドアローンエンティティとしても構成されてよい。それは、特にNFCコントローラ、カード(例えば、SIM)エミュレータ及び送信器回路を含むNFC回路12と、データ30及びエネルギ31の送信のための並びにNFC32を介したデータ30の受信のための送信器アンテナ13とを有する。
無線デバイス20は、電子回路21、例えば、所定の機能(例えば、患者のバイタルサインのようなセンサ信号の測定及び/又は処理)を実行しようとするプロセッサを有する。無線デバイス20は、バッテリのような電源22を更に有する。電源22は、電子回路21と電源22との間に結合されているスイッチング回路23を介して電子回路21へ結合される。
スイッチング回路23には、電磁場検出回路24が接続線25を介して結合されている。電磁場検出回路24は、電磁場検出回路24の検出範囲(例えば、最大で20cmであるが、通常は5cmに満たない数センチメートルまでの範囲)内でNFC送信器10によって生成された電磁場を検出する。電磁場検出回路24は、NFC送信器10によって生成された電磁場が電磁場検出回路24の検出範囲内で検出される場合に、トリガ信号を生成する。電磁場検出回路24は、例えば、デバイスアンテナ241及びNFCタグ242を有してよい。
図1に示される実施形態では、スイッチング回路23は、トリガ信号に応答して電子回路21と電源22との間の接続28を(現在の状態に応じて)オン及びオフするためのフリップフロップ231を有する。よって、NFCタグ242は、給電線26を介して電源22によって給電されるフリップフロップ231をトリガする。フリップフロップ231は、ゲート線27を介してフリップフロップ231へ結合されているスイッチングトランジスタ232を作動させることができる。このようにして、無線デバイス20は電源を入れられる。同じようにして、無線デバイス20はまた、バッテリ電力を節約するよう非アクティブにされ得る。このようにして、ユーザは、無線デバイス20の完全な制御を有する。これは、既知の解決法と比較して、有意な利点を提供する。
スイッチングトランジスタ232はFETによって実装されてよい。このとき、スイッチングトランジスタ232のゲート233は、フリップフロップ231の出力部へ接続され、スイッチングトランジスタ232のソース234は、電源22へ接続され、スイッチングトランジスタ232のドレイン235は、電子回路21へ接続されている。
ウェアラブルデバイス20の観点から、NFC通信及びペアリングは受動的に行われる。本発明の1つの考えは、無線デバイス20に給電するよう電子スイッチをトリガするために、NFC送信器10によって送信されたエネルギを使用することである。よって、無線デバイス20は、ディープスリープ又はスタンバイモード(このモードは電力を消費する。)にある必要がなく、受動的な方法で完全にオンされ得る。このようにして、物理スイッチの費用及び表面は節約可能であり、無線デバイス20は、電源22の自己放電によってのみ決定される最大保管寿命を有する。更には、無線デバイス20は、空気及び/又は水抵抗性を高めるよう気密及び/又は水密カバー又はケーシング29に完全に封入され得る。
信頼できるペアリングを提供するよう、NFC送信器10は、無線デバイス20の又はNFCタグ242のIDを更に含んでよい。よって、識別された無線デバイス20のみが給電され、一方、他の無線デバイスは給電されず、それにより、誤ったペアリングは効果的に回避される。更には、NFC送信器10は、無線デバイス20に給電するよう電子スイッチをトリガするために、コマンドを無線デバイス20へ送ってよい。
図2は、本発明に従うシステム2及びウェアラブルデバイス40の概略図を示す。この実施形態において、無線デバイス40のスイッチング回路43は、電磁場検出回路24からのトリガ信号に応答して電子回路21と電源22との間の接続28をオンするよう、入力トランジスタ432及びヒューズ433を含むトランジスタ回路431を有する。
実施形態において、入力トランジスタ432はまた、FETによって実装されてよく、入力トランジスタ432のゲート434及びソース435は、電磁場検出回路24へ接続されている。更には、ヒューズ433は、入力トランジスタ432のドレイン436と接地437との間に結合されている。
更に、この実施形態では、スイッチングトランジスタ232のゲート233は、入力トランジスタ432のドレイン436へ接続されているヒューズ433の端子へ接続されている。電源22とスイッチングトランジスタ232のゲート233との間には、抵抗438、例えば、プルアップメガオーム抵抗が結合されてよい。
ヒューズ433、例えば、低電力ヒューズは、特に、NFC送信器10によって生成された電磁場の検出に応答して融解するよう構成される。すなわち、生成された電力は、ヒューズ433を融解させるために使用される。よって、NFC送信器10の存在が検出され、任意に、その要求が識別子チェックを通過すると、入力トランジスタ432はオンする。この手順は、印加された外部NFC場を動力とする。これに加えて、NFC場は、任意に、有効な識別子チェックの後に、ヒューズ433を融解させるためにも使用される。ヒューズ433が融解した後、接地437とドレイン436との間の接続は中断される。結果として、入力トランジスタ432は、ゲート線233を介して入力トランジスタ432のドレイン436へ結合されているスイッチングトランジスタ232を作動させる。これはスイッチング回路43をトリガし、スイッチングトランジスタ232は、電源22を電子回路21と接続するようアクティブにされる。図1に示される無線デバイス20の第1実施形態と対照的に、無線デバイス40は、トランジスタコマンドによってオフされ得ないが、ヒューズ433の融解により恒久的にオンされる。
本発明は、図面及び前述の説明において詳細に図解及び記載されてきたが、そのような図解及び記載は、限定ではなく実例又は例と見なされるべきであり、本発明は、開示されている実施形態に制限されない。開示されている実施形態に対する他の変形例は、図面、本開示、及び添付の特許請求の範囲の検討から、請求される発明を実施する際に当業者によって理解され達成され得る。
特許請求の範囲において、語「有する」は他の要素又はステップを除外せず、不定冠詞(a又はan)は複数を除外しない。単一の要素又は他のユニットは、特許請求の範囲で挙げられているいくつかのアイテムの機能を満たし得る。特定の手段が相互に異なる従属請求項で挙げられているという単なる事実は、それらの手段の組み合わせが有利に使用され得ないことを示すわけではない。
特許請求の範囲における如何なる参照符号も、適用範囲を制限するものとして解釈されるべきではない。

Claims (15)

  1. 電子回路と、
    電源と、
    前記電子回路と前記電源との間に結合されるスイッチング回路と、
    前記スイッチング回路へ結合される電磁場検出回路であり、該電磁場検出回路の検出範囲内でNFC送信器によって生成された電磁場を検出し、NFC送信器によって生成された電磁場が前記電磁場検出回路の前記検出範囲内で検出される場合にトリガ信号を生成する前記電磁場検出回路と
    を有するウェアラブルデバイスであって、
    前記トリガ信号に応答して前記電子回路と前記電源との間の接続をオンするよう、前記スイッチング回路は、フリップフロップを有するか、あるいは、前記スイッチング回路は、入力トランジスタ及びヒューズを含むトランジスタ回路を含み、
    前記ヒューズは、前記入力トランジスタが前記トリガ信号に応答して前記電子回路と前記電源との間の接続をオンすることを可能にするために、前記NFC送信器によって生成された前記電磁場の検出に応答して融解するよう構成される、
    ことを特徴とするウェアラブルデバイス。
  2. 前記スイッチング回路は、スイッチングトランジスタを有し、
    前記スイッチングトランジスタのゲートは、前記フリップフロップの出力部又は前記トランジスタ回路の出力部へ接続され、前記スイッチングトランジスタのソースは、前記電源へ接続され、前記スイッチングトランジスタのドレインは、前記電子回路へ接続される、
    請求項1に記載のウェアラブルデバイス。
  3. 前記スイッチング回路は、前記フリップフロップを有し、前記トリガ信号に応答して前記電子回路と前記電源との間の接続をオン又はオフするよう構成される、
    請求項1に記載のウェアラブルデバイス。
  4. 前記トランジスタ回路は、前記トリガ信号に応答して前記電子回路と前記電源との間の接続を恒久的にオンするよう構成される、
    請求項1に記載のウェアラブルデバイス。
  5. 前記入力トランジスタのゲート及びソースは、前記電磁場検出回路へ接続される、
    請求項1に記載のウェアラブルデバイス。
  6. 前記ヒューズは、前記入力トランジスタのドレインと接地との間に結合される、
    請求項5に記載のウェアラブルデバイス。
  7. 前記スイッチングトランジスタのゲートは、前記入力トランジスタのドレインへ接続される前記ヒューズの端子へ接続される、
    請求項6に記載のウェアラブルデバイス。
  8. 前記電源と前記スイッチングトランジスタのゲートとの間には抵抗が結合される、
    請求項7に記載のウェアラブルデバイス。
  9. 前記電磁場検出回路は、当該ウェアラブルデバイス及び/又は前記NFC送信器を識別する識別子、及び/又は前記NFC送信器からのコマンドの受信に応答して、トリガ信号を生成するよう構成される、
    請求項1に記載のウェアラブルデバイス。
  10. 前記電磁場検出回路は、NFCタグ及びデバイスアンテナを有する、
    請求項1に記載のウェアラブルデバイス。
  11. 前記デバイスアンテナは、ループアンテナ又はコイルである、
    請求項10に記載のウェアラブルデバイス。
  12. 水密及び/又は気密カバーを更に有する、
    請求項1に記載のウェアラブルデバイス。
  13. 請求項1に記載のウェアラブルデバイスと、
    前記ウェアラブルデバイスを作動させるよう該ウェアラブルデバイスによる検出のための電磁場を生成するNFC送信器と
    を有するシステム。
  14. 前記ウェアラブルデバイスは、医用ウェアラブルデバイスであり、
    前記NFC送信器は、ポータブルデバイスとして構成されるか、又はポータブルデバイスに含まれる、
    請求項13に記載のシステム。
  15. 前記医用ウェアラブルデバイスは、対象に取り付けるパッチである、
    請求項14に記載のシステム。
JP2018549318A 2016-03-22 2017-03-22 ウェアラブルデバイス及びシステム Active JP6663037B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16161720 2016-03-22
EP16161720.4 2016-03-22
PCT/EP2017/056882 WO2017162776A1 (en) 2016-03-22 2017-03-22 Wearable device and system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019511053A true JP2019511053A (ja) 2019-04-18
JP2019511053A5 JP2019511053A5 (ja) 2019-09-26
JP6663037B2 JP6663037B2 (ja) 2020-03-11

Family

ID=55854558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018549318A Active JP6663037B2 (ja) 2016-03-22 2017-03-22 ウェアラブルデバイス及びシステム

Country Status (7)

Country Link
US (3) US10650299B2 (ja)
EP (2) EP3433796B1 (ja)
JP (1) JP6663037B2 (ja)
CN (2) CN108885706B (ja)
BR (1) BR112018069004A2 (ja)
RU (1) RU2018136764A (ja)
WO (1) WO2017162776A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11109121B2 (en) * 2018-05-10 2021-08-31 Physio-Control, Inc. Systems and methods of secure communication of data from medical devices
US11329514B2 (en) * 2020-03-03 2022-05-10 Seiko Holdings Kabushiki Kaisha Electronic circuit, module, and system
US11848571B2 (en) * 2020-03-03 2023-12-19 Seiko Group Corporation Electronic circuit, module, and system for radio wave powered battery switch

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05278557A (ja) * 1992-04-03 1993-10-26 Zexel Corp 車両安全装置の制御システム
JPH08167014A (ja) * 1994-12-12 1996-06-25 Omron Corp 無線icカードおよびそれを用いた料金収受システム並びに無線icカードにおける電源制御方法
KR100510496B1 (ko) * 2002-11-19 2005-08-26 삼성전자주식회사 페이지 길이를 변환할 수 있는 구조를 가지는 반도체메모리 장치 및 상기 반도체 메모리 장치의 페이지 길이변환방법
US7603144B2 (en) 2003-01-02 2009-10-13 Cymbet Corporation Active wireless tagging system on peel and stick substrate
JP4360485B2 (ja) * 2003-05-14 2009-11-11 Okiセミコンダクタ株式会社 フューズ検出回路
DE102005019306B4 (de) * 2005-04-26 2011-09-01 Disetronic Licensing Ag Energieoptimierte Datenübertragung eines medizinischen Geräts
US20070046224A1 (en) 2005-09-01 2007-03-01 Korich Mark D High power, low EMI noise interconnection for connecting an electric motor to an inverter
JPWO2007046224A1 (ja) * 2005-10-18 2009-04-23 パナソニック株式会社 非接触データキャリア
FR2898201B1 (fr) * 2006-03-06 2008-05-16 Cedom Sa Dispositif de reconnaissance et de securite constitue par au moins un badge et un lecteur de badge.
EP2088540A1 (fr) * 2008-02-06 2009-08-12 Gemalto SA Objet portable à dispositif d'auto-commutation
JP4945548B2 (ja) * 2008-02-08 2012-06-06 ルネサスエレクトロニクス株式会社 検波回路とそれを含むrf回路およびそれらを内蔵する携帯機器
US8223014B2 (en) * 2008-07-02 2012-07-17 Essence Security International Ltd. Energy-conserving triggered ID system and method
EP2340553A1 (en) 2008-10-20 2011-07-06 Nxp B.V. Method for manufacturing a microelectronic package comprising at least one microelectronic device
WO2013033243A2 (en) * 2011-08-30 2013-03-07 Proventix Systems, Incorporated System and method for detecting and identifying device utilization
JP5336232B2 (ja) * 2009-03-18 2013-11-06 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 スイッチング回路及びその試験方法
US8428513B2 (en) 2009-03-27 2013-04-23 Motorola Mobility Llc Methods, systems and apparatus for selecting an application in power-off mode
KR101749583B1 (ko) * 2011-05-30 2017-06-21 삼성전자주식회사 시간차 가산기, 시간차 누산기, 시그마-델타 타임 디지털 변환기, 디지털 위상 고정 루프 및 온도 센서
WO2013142339A1 (en) * 2012-03-23 2013-09-26 Novartis Ag Transdermal therapeutic system and method
FR2992486B1 (fr) * 2012-06-21 2015-07-17 Sagem Defense Securite Circuit electrique de coupure d'une alimentation electrique a transistors et fusibles a logique redondee
US9391442B2 (en) * 2012-09-07 2016-07-12 Qualcomm Incorporated Protection device and method for power transmitter
US9042826B2 (en) * 2012-10-25 2015-05-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for power state transition via near field communication
CN104936513B (zh) * 2012-11-01 2018-01-12 蓝色火花科技有限公司 体温记录贴片
JP5673657B2 (ja) * 2012-12-03 2015-02-18 トヨタ自動車株式会社 蓄電システム
CN109635608B (zh) * 2013-03-08 2022-05-31 索尼互动娱乐股份有限公司 近场无线通信rfid标签读取器和近场无线通信系统
US9124305B2 (en) 2013-09-03 2015-09-01 Blackberry Limited Device, method and system for efficiently powering a near field communication device
WO2016036747A1 (en) * 2014-09-02 2016-03-10 Apple Inc. Wearable electronic device
CN104536314B (zh) 2014-12-04 2017-10-20 潍坊歌尔电子有限公司 基于近场通信nfc的开机控制电路、方法和电子设备
US20160330601A1 (en) * 2015-05-06 2016-11-10 Vikas Srivastava Method and system for managing public safety in at least one of unknown, unexpected, unwanted and untimely situations via offering indemnity in conjunction with wearable computing and communications devices
CN204596099U (zh) 2015-05-08 2015-08-26 青岛歌尔声学科技有限公司 用于近场通信的提醒电路及穿戴类电子产品
CN204741602U (zh) * 2015-07-09 2015-11-04 深圳市瑞宇明科技有限公司 一种智能开关电路
US20210169417A1 (en) * 2016-01-06 2021-06-10 David Burton Mobile wearable monitoring systems

Also Published As

Publication number Publication date
JP6663037B2 (ja) 2020-03-11
US11195077B2 (en) 2021-12-07
US10650299B2 (en) 2020-05-12
EP3433796B1 (en) 2021-06-16
US20190042905A1 (en) 2019-02-07
EP3754553B1 (en) 2023-05-10
CN108885706A (zh) 2018-11-23
US20200272878A1 (en) 2020-08-27
EP3433796A1 (en) 2019-01-30
EP3754553A1 (en) 2020-12-23
WO2017162776A1 (en) 2017-09-28
RU2018136764A (ru) 2020-04-22
US11853830B2 (en) 2023-12-26
BR112018069004A2 (pt) 2019-01-22
CN113869478A (zh) 2021-12-31
US20220058459A1 (en) 2022-02-24
CN108885706B (zh) 2022-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11853830B2 (en) Wearable device and system
CN112969434B (zh) 一种用于检测渗漏的具有导电性油墨电路的造口术器具
US8451098B2 (en) Switchable active-passive RFID tag
EP3304759B1 (en) Radio frequency interface device
US20170331524A1 (en) System, device, and method for electronic device activation
US20170039833A1 (en) Locks for wearable electronic bands
US10966219B2 (en) Communication between devices using a wireless communication protocol
ATE525708T1 (de) SELEKTIVES RFID SYSTEM MIT GROßER REICHWEITE MIT LASER-FOTODETEKTIONS-WAKEUP
US9471817B1 (en) Action-triggered radio-frequency identification tag
JP2017504392A5 (ja)
JP2012510684A5 (ja)
WO2013189284A1 (zh) 无线尿湿报警器以及该报警器相应的纸尿产品
JP6911839B2 (ja) 信号送信装置及び管理システム
Braam et al. Wristband Vital: A wearable multi-sensor microsystem for real-time assistance via low-power Bluetooth link
WO2017183341A1 (ja) 信号送信装置、信号送信方法、および信号送信システム
US20170315821A1 (en) Activating an electronic device
Shieh et al. An emergency care system using RFID and Zigbee techniques
JP2018072147A (ja) センサ装置
US11457809B1 (en) NFC beacons for bidirectional communication between an electrochemical sensor and a reader device
KR20120074495A (ko) Rfid 태그
US7970509B2 (en) Component identification system and method thereof
KR20220090074A (ko) 응급 상황 알림용 비콘 및 시스템
CN113454651A (zh) 与电子通信元件一起使用的通信设备、电子通信元件及其用途
EP3059697A1 (en) Smart optical tag
JP2007265082A (ja) 非接触式スイッチ付き非接触型データキャリア装置および非接触型データキャリア装置を用いたセンサシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190819

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190819

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190819

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6663037

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250