JP2019509335A - 脂溶性薬物と防油性基剤がコーティングされた固形製剤とを含む経口用複合製剤 - Google Patents

脂溶性薬物と防油性基剤がコーティングされた固形製剤とを含む経口用複合製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2019509335A
JP2019509335A JP2018560417A JP2018560417A JP2019509335A JP 2019509335 A JP2019509335 A JP 2019509335A JP 2018560417 A JP2018560417 A JP 2018560417A JP 2018560417 A JP2018560417 A JP 2018560417A JP 2019509335 A JP2019509335 A JP 2019509335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drug
oral
oil
preparation
solid preparation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018560417A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6796147B2 (ja
Inventor
ウン チョイ,ユン
ウン チョイ,ユン
チュル ハ,ダエ
チュル ハ,ダエ
ホ クウォン,イン
ホ クウォン,イン
ジン キム,ビュン
ジン キム,ビュン
ヨン ソン,ヒー
ヨン ソン,ヒー
クウォン,ミン−ソク
グ ミン,ビュン
グ ミン,ビュン
ミン チョ,サン
ミン チョ,サン
サン ヤン,ヤエ
サン ヤン,ヤエ
Original Assignee
コリア ユナイテッド ファーマ. インコーポレーテッド
コリア ユナイテッド ファーマ. インコーポレーテッド
ユナイテッド サイエンス アールアンドディー センター
ユナイテッド サイエンス アールアンドディー センター
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コリア ユナイテッド ファーマ. インコーポレーテッド, コリア ユナイテッド ファーマ. インコーポレーテッド, ユナイテッド サイエンス アールアンドディー センター, ユナイテッド サイエンス アールアンドディー センター filed Critical コリア ユナイテッド ファーマ. インコーポレーテッド
Publication of JP2019509335A publication Critical patent/JP2019509335A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6796147B2 publication Critical patent/JP6796147B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4808Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate characterised by the form of the capsule or the structure of the filling; Capsules containing small tablets; Capsules with outer layer for immediate drug release
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/20Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids
    • A61K31/202Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids having three or more double bonds, e.g. linolenic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/23Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms
    • A61K31/232Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms having three or more double bonds, e.g. etretinate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4816Wall or shell material
    • A61K9/4825Proteins, e.g. gelatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4833Encapsulating processes; Filling of capsules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4841Filling excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/4858Organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4841Filling excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/4866Organic macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physiology (AREA)

Abstract

本発明は、脂溶性第1薬物含有カプセル剤と、前記カプセル剤の内部に含入され、表面に防油性基剤コーティング層を含む第2薬物含有固形製剤とを含む経口用複合製剤に関する。本発明によれば、脂溶性第1薬物含有カプセル剤の内部に、表面に防油性基剤コーティング層を含む第2薬物含有固形製剤を含入させた経口用複合製剤は、2種の成分の薬物を同時に投与することができる。ここで、表面に防油性基剤コーティング層を含むので、固形製剤の有効成分が脂溶性第1薬物により溶出したり、脂溶性第1薬物と副反応を起こすことを防止することができるので、有効成分を損失することなく、所望の部位に独立して2種の有効成分をそれぞれ伝達することができる。

Description

本発明は、脂溶性第1薬物含有カプセル剤と、前記カプセル剤の内部に含入され、表面に防油性基剤コーティング層を含む第2薬物含有固形製剤とを含む経口用複合製剤に関する。
軟質カプセルは、投薬の便宜のために経口投与用製剤に広く用いられる剤形であり、ゼラチンなどの弾性シェルに固形状又は液状の薬物が充填された形態である。経口投与用軟質カプセルは、有効成分を注入した後に熱封合することにより作製され、前記封合部が胃腸などで開封されると内容物が急速に放出される。
一方、相互補完的及び/又はシナジー的薬効を示すために2種以上の薬物を投与することがあり、服薬を容易にするために2つ以上の有効成分を共に含む複合製剤の形態で製造する方法が研究されている。例えば、血中トリグリセリド値の調節が必要な高コレステロール血症患者において血中コレステロール値及びトリグリセリド値を同時に効果的に低下させるために考案された、HMG−CoA還元酵素阻害剤とω−3脂肪酸エステルを同時に含む複合製剤がある。
すなわち、ω−3脂肪酸エステルは、副作用を引き起こすことなく、血清トリグリセリド(TG)を低下させ、収縮期及び拡張期血圧並びに脈拍数を低下させ、血液凝固第VII因子リン脂質複合体の活性を低下させる役割を果たす。HMG−CoA還元酵素阻害剤であるスタチン系薬物は、冠動脈心疾患(Coronary heart disease; CHD)のリスクを約3分の1に低下させることが知られているが、TG及び血清高密度リポタンパク質(HDL)に対しては効果が制限される。よって、これら2つの成分をどちらも含む複合製剤は、血中トリグリセリド値の調節が必要な高コレステロール血症患者に有用である。
例えば、(1)特許文献1には、ω−3脂肪酸エステル及びHMG−CoA還元酵素抑制剤を含む経口用複合組成物及びその製造方法が記載されており、また、(2)特許文献2には、ω−3脂肪酸の内層と、水溶性重合体の中間層と、HMG−CoA還元酵素阻害剤又はその薬剤学的に許容される塩の外層とから構成される薬剤学的複合製剤が開示されている。
しかし、(1)及び(2)の文献に開示されている発明は、ω−3が含まれる外層にスタチン系薬物が均一に塗布されているので、一般の錠剤に比べて表面積が非常に大きいため、湿気、低いpHなどの外部環境との相互作用により、安定性の低下、含有量の低下及び柔軟物質の増加の原因となる剤形であり、スタチン系薬物の溶出パターンを調整することが非常に難しく、含量均一性に問題が生じる可能性が高い。
よって、本発明者らは、ω−3脂肪酸又はそのアルキルエステルなどの脂溶性第1薬物を含有するカプセル剤内に、スタチン系薬物などの第2薬物を含有する固形製剤を含む経口用複合製剤を提供すべく鋭意研究を重ねた結果、従来の複合製剤における問題を解決し、前記第2薬物を含有する固形製剤の表面を防油性基剤でコーティングすると、脂溶性第1薬物が第2薬物を含有する錠剤にしみ込まずに固形製剤の硬度に影響を及ぼさないことを確認し、本発明を完成するに至った。
韓国公開特許第10−2012−0109950号公報 韓国公開特許第10−2013−0104059号公報
本発明は、脂溶性第1薬物含有カプセル剤と、前記カプセル剤の内部に含入され、表面に防油性基剤コーティング層を含む第2薬物含有固形製剤とを含む経口用複合製剤を提供することを目的とする。
また、本発明は、脂溶性第1薬物含有カプセル剤の内部に含有され、第2薬物含有固形製剤を防油性基剤含有コーティング液でコーティングして防油性基剤がコーティングされた固形製剤を準備する第1ステップと、カプセル外皮に第1ステップで準備した防油性基剤がコーティングされた固形製剤を含入させて脂溶性第1薬物を注入し、その後密封してカプセル剤を準備する第2ステップとを含む、表面に防油性基剤コーティング層を含む固形製剤を含む経口用複合製剤の製造方法を提供することを目的とする。
前記目的を達成するために、本発明は、脂溶性第1薬物含有カプセル剤と、前記カプセル剤の内部に含入され、表面に防油性基剤コーティング層を含む第2薬物含有固形製剤とを含む経口用複合製剤を提供する。
また、本発明は、脂溶性第1薬物含有カプセル剤の内部に含有され、第2薬物含有固形製剤を防油性基剤含有コーティング液でコーティングして防油性基剤がコーティングされた固形製剤を準備する第1ステップと、カプセル外皮に第1ステップで準備した防油性基剤がコーティングされた固形製剤を含入させて脂溶性第1薬物を注入し、その後密封してカプセル剤を準備する第2ステップとを含む、表面に防油性基剤コーティング層を含む固形製剤を含む経口用複合製剤の製造方法を提供する。
以下、本発明について詳細に説明する。
本発明は、脂溶性第1薬物含有カプセル剤と、前記カプセル剤の内部に含入され、表面に防油性基剤コーティング層を含む第2薬物含有固形製剤とを含む経口用複合製剤に関し、前記複合製剤は薬剤学的複合製剤であってもよい。
「カプセル剤」は、医薬品又は薬物をカプセルに充填するか、カプセルで被包成形して作製したものであってもよく、例えば前記カプセル剤は、デンプン、アラビアガム、トラガントガム、カラヤガム、ガティガム、グアーガム、ローカストビーンガム、タラガム、コンニャクガム、アルギン、寒天、カラギーナン、プルラン、ペクチン、ジェラン、マンナン、グリセリン、ゼラチン及びキサンタンガムからなる群から選択される少なくとも1種の成分を含む物質からなる外皮に医薬品又は薬物が充填された形態の製剤であってもよい。
「固形製剤」は、医薬品又は薬物に好適な添加剤を添加して所定形状に圧縮することにより作製したものであってもよい。前記固形製剤には、錠剤、顆粒剤、ペレットなどが制限なく含まれ、その大きさや形態は限定されない。
例えば、前記脂溶性第1薬物は、液状であってもよく、具体的には油状であってもよい。例えば、前記脂溶性第1薬物は、ω−3脂肪酸又はそのアルキルエステルであってもよいが、これらに限定されるものではない。ω−3脂肪酸又はそのアルキルエステルは、人体に副作用を引き起こすことなく、血清トリグリセリド(TG;中性脂肪)レベルを低下させ、収縮期及び拡張期血圧並びに脈拍数を低下させ、血液凝固第VII因子リン脂質複合体の活性を低下させる役割を果たすことができる。本発明における「ω−3脂肪酸」には、ω−3不飽和脂肪酸(ω-3 unsaturated fatty acid)、ω−3高度不飽和脂肪酸(ω-3 highly unsaturated fatty acid)、多価不飽和脂肪酸(polyunsaturated fatty acid, PUFA)と呼ばれるものが全て含まれ、ドコサヘキサエン酸(Docosahexaenoic acid, DHA)、エイコサペンタエン酸(Eicosapentaenoic aicd, EPA)、アラキドン酸(Arachidonic acid, ARA)、ドコサペンタエン酸(Docosapentaenoic aicd)、α−リノレン酸、それらの混合物などが含まれる。一実施形態において、ω−3脂肪酸アルキルエステルは、C〜Cのアルキルエステルであってもよく、具体的にはエチルエステルであってもよい。例えば、DHAのエチルエステル、EPAのエチルエステルであってもよい。前記ω−3脂肪酸又はそのアルキルエステルの含有量は、これらに限定されるものではないが、500〜2000mgであってもよく、950〜1050mgであってもよい。90%以上のω−3脂肪酸エチルエステルをω−3−酸エチルエステル90(omega-3-acid ethyl esters 90)という。
例えば、前記第2薬物は、HMG−CoA還元酵素抑制剤であってもよい。具体的には、スタチン系薬物であってもよい。前記「スタチン系薬物」には、アトルバスタチン(Atorvastatin)、ロスバスタチン(Rosuvastatin)、ロバスタチン(Lovastatin)、シンバスタチン(Simvastatin)、プラバスタチン(Pravastatin)、フルバスタチン(Fluvastatin)、セリバスタチン(Cerivastatin)、ピタバスタチン(Pitavastatin)及びその薬剤学的に許容される塩が含まれるが、これらに限定されるものではない。具体的には、アトルバスタチン又はその塩、ロスバスタチン又はその塩であってもよい。前記複合製剤は、治療学的に有効な量の第2薬物を含み、例えば前記第2薬物の含有量は5〜40mgであってもよく、5〜20mgであってもよいが、これらに限定されるものではない。具体的には、アトルバスタチン又はその塩は、アトルバスタチンとして5〜20mgであってもよく、ロスバスタチン又はその塩は、ロスバスタチンとして5〜20mgであってもよい。
本発明における「薬剤学的に許容される塩」とは、当該技術分野における通常の方法により製造される塩を意味し、このような塩の製造方法は通常の技術者にとって公知である。
具体的には、前記薬剤学的に許容される塩には、薬理学的又は生理学的に許容される下記無機酸及び有機酸並びに塩基から得られる塩が含まれるが、これらに限定されるものではない。
好適な酸の例としては、塩酸、臭素酸、硫酸、硝酸、過塩素酸、フマル酸、マレイン酸、リン酸、グリコール酸、乳酸、サリチル酸、コハク酸、トルエン−p−スルホン酸、酒石酸、酢酸、クエン酸、メタンスルホン酸、ギ酸、安息香酸、マロン酸、ナフタレン−2−スルホン酸、ベンゼンスルホン酸などが挙げられる。
好適な塩基から得られる塩には、アルカリ金属、例えばナトリウム、カリウム、アルカリ土類金属、例えばカルシウム、マグネシウムが含まれる。
スタチン系薬物は、体内のコレステロール産生率を調節するHMG−CoA還元酵素を抑制することによりコレステロールの産生を遅らせたり、既に血液に存在するLDLコレステロールを除去する肝臓の能力を強化することによりコレステロールを減少させることができる。すなわち、スタチン系薬物の主な効果は、LDLコレステロールを低下させることである。
スタチン系薬物は、冠動脈心疾患(Coronary heart disease; CHD)のリスクを約3分の1に低下させることが知られているが、TG及び血清高密度リポタンパク質(HDL)に対しては効果が制限されることが知られている。
過コレステロール血症及び複合型高脂血症のある患者はLDL及びTG値がどちらも上昇した状態であるので、ω−3脂肪酸又はそのアルキルエステルとスタチン系薬物の複合投与が高いLDL及び中性脂肪値を共に示す場合に効果を発揮することは明らかである。
よって、ω−3脂肪酸又はそのアルキルエステルとスタチン系薬物を組み合わせた経口用複合製剤は、前述したように優れた効果を期待できるだけでなく、2種類の薬物を服用しなければならない患者の不便を解消することができるので、服薬順応度を高めることができるという利点もある。
しかし、2種類以上の活性成分が含まれる複合製剤は2つの薬物が相互に反応する可能性があり、一部の成分の溶出や崩壊などが他の成分には問題となるので、これを人体に適用できるように剤形化することは通常の技術者にとって容易でない。
例えば、ω−3脂肪酸又はそのアルキルエステルを含む剤形が複合製剤のコア部分に存在し、スタチン系薬物が前記コア部分の表面に配置されている剤形の場合、人体に適用するために求められるスタチン系薬物をコア部分の表面に塗布しなければならないので、一般の錠剤に比べて表面積が非常に大きくなる。
スタチン系薬物の外部環境(水分、COを含む空気による低いpHなど)に対する不安定性は当該技術分野で周知である。前記外部環境の要素により、スタチン系薬物が空気と接触する面が広いほど、薬剤学的製剤内におけるスタチン系薬物の安定性及び含有量の低下、柔軟物質の増加などの問題が生じ得る。医薬品の場合、前記問題により許可当局の許可が受けられないと市販できないので、産業上利用することができないという問題がある。
一方、本発明の複合製剤においては、スタチン系薬物を含有する製剤の表面が防油性基剤でコーティングされており、外部の第1薬物との接触を防止できるので、第1薬物のしみ込みによる第2薬物含有固形製剤の硬度低下や崩壊遅延を防止できるため、第1薬物の干渉を受けることなく第2薬物の溶出パターンを調整できるという特徴がある。
前記防油性基剤は、強い極性を有し、親水性を示すヒドロキシ基又はカルボキシ基を含む基剤であってもよい。前記防油性基剤の例としては、これらに限定されるものではないが、ポリビニルアルコール(polyvinyl alcohol; PVA)、ポロキサマー(poloxamer)、ポリアセテートフタレート(polyacetate phthalate)、ゼラチン(gelatin)、マンニトール(manitol)、スクロース(sucrose)、キシリトール(xylitol)などの多糖類などが挙げられる。前記防油性基剤は防油性高分子であってもよい。
前記防油性高分子は、約5,000〜200,000の重量平均分子量を有するものであってもよい。具体的には、5,000〜25,000の重量平均分子量を有するものであってもよいが、これに限定されるものではない。さらに、前記防油性高分子は、4.0〜65.0mPa・s、具体的には4.0〜7.0mPa・sの粘度を有するものであってもよい。前記範囲を外れた分子量及び/又は粘度を有する防油性高分子を用いると、防油性高分子が水を含有する溶媒に溶解しにくいという問題があるので、これを溶解させるために加温しなければならない煩雑さを伴うことがある。
前記防油性基剤コーティング層は、前記固形製剤の総重量に対して約1〜20重量%であってもよく、具体的には1〜15重量%、又は1〜10重量%であってもよい。ここで、前記防油性コーティング層が1重量%未満で形成されると、コーティングが不完全になったり、防油性が大幅に低下して所望のレベルに達しないことがあり、前記防油性コーティング層が20重量%を超えると、第2薬物の溶出を遅延させるなどの好ましくない影響を与えることがある。
また、前記防油性基剤コーティング層は、防油性基剤と可塑剤を1:1〜10:1の重量比で、又は2:1〜4:1の重量比で含んでもよい。
前記可塑剤としては、グリセリン、エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、グリセリンと水の混合物、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、トリメチロールプロパン及びトリエチレングリコールからなる群から選択される物質を単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができ、ポリエチレングリコールを用いることができる。
例えば、前記可塑剤は、重量平均分子量300〜35,000であってもよい。具体的には、重量平均分子量1,000〜8,000のものを用いることができるが、これに限定されるものではない。
前記複合製剤は、防油性基剤コーティング層の内部又は外部にさらなるコーティング層を単層又は複数層で含んでもよい。前記さらなるコーティング層はフィルムコーティング層であってもよい。前記さらなるコーティング層はオパドライを含んでもよく、前記オパドライはオパドライI又はIIであってもよい。具体的には、オパドライ(登録商標)OY−C−7000Aであってもよい。
前記複合製剤の場合、脂溶性第1薬物としてω−3脂肪酸又はそのアルキルエステルを含有するカプセル剤の内部に、第2薬物としてスタチン系薬物を含有する固形製剤が含入(内側に挿入されている)されている構造を有する。固形製剤がカプセル剤の内部に含入され、外部の水分及び空気は親油性のω−3脂肪酸又はそのアルキルエステルを含むカプセル層を通過することができないので、固形製剤に含まれるスタチン系薬物は水分、空気などの外部環境との接触が根本的に遮断され、それによりスタチン系薬物が長期間に渡って安定性を維持する。
一方、アトルバスタチン、ロバスタチンなどのスタチン系薬物を裸錠状態で脂溶性薬物であるω−3脂肪酸エステルに含入させると、時間の経過に応じてω−3脂肪酸又はそのアルキルエステルがしみ込むことがあるので、それを解消するために本発明の複合製剤は、前記第2薬物含有固形製剤を防油性基剤でコーティングすることにより、前述したω−3脂肪酸又はそのアルキルエステルのしみ込みを防止することができる。
例えば、前記第2薬物含有固形製剤としては、薬学的に許容される賦形剤、結合剤、崩壊剤、崩壊促進剤、滑沢剤、徐放性基剤、製皮剤、フィルムコーティング基剤、腸溶性フィルムコーティング基剤、軟質カプセル基剤、軟質カプセルの懸濁化剤などが挙げられる。
前記固形製剤は、賦形剤をさらに含んでもよい。前記賦形剤の例としては、これらに限定されるものではないが、デンプン、α化デンプン、微結晶性セルロース、炭酸カルシウム、スクロース(sucrose)、ラクトース(lactose)、ゼラチン、マンニトール、無水リン酸水素カルシウムなどが挙げられる。
前記固形製剤は、結合剤をさらに含んでもよい。前記結合剤の例としては、これらに限定されるものではないが、スクロース、ラクトースなどの二糖類や、デンプン、セルロース又は微結晶性セルロースなどの改質セルロース、ヒドロキシプロピルセルロースなどのセルロースエーテルを含む多糖類及びその誘導体や、キシリトール、ソルビトール、マルチトールなどの糖アルコールや、ゼラチンなどのタンパク質や、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコールなどの合成高分子及びポリソルベートなどが挙げられる。
前記固形製剤は崩壊剤をさらに含んでもよい。前記崩壊剤の例としては、これらに限定されるものではないが、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、トウモロコシデンプン、寒天粉末、メチルセルロース、ベントナイト、ヒドロキシプロピルデンプン、カルボキシメチルセルロースナトリウム、アルギン酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロースカルシウム、クエン酸カルシウム、ラウリル硫酸ナトリウム、無水ケイ酸、デキストラン、イオン交換樹脂、酢酸ポリビニル、ホルムアルデヒド処理カゼイン、アミロース、グアーガム(Guar gum)、ポリビニルピロリドン、リン酸カルシウム、ゲル化デンプン、アラビアガム、アミロペクチン、ペクチンポリリン酸ナトリウム、エチルセルロース、白糖、ケイ酸マグネシウムアルミニウム、D−ソルビトール液、クロスポビドン、クロスカメロースナトリウム及びデンプングリコール酸ナトリウムが挙げられ、これらの1種又は2種以上を組み合わせて用いることができる。具体的には、前記崩壊剤は、クロスポビドン、クロスカメロースナトリウム及びデンプングリコール酸ナトリウムからなる群から選択される少なくとも1種であってもよいが、これらに限定されるものではない。
前記固形製剤は、滑沢剤をさらに含んでもよい。前記滑沢剤の例としては、これらに限定されるものではないが、タルク、シリカなどの無機質、及び植物性ステアリン、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸などの脂肪が挙げられる。
本発明の経口用複合製剤の崩壊速度を増加させるために、前記崩壊剤を過剰量で用いることができる。前記過剰量とは、スタチン系薬物を含む固形製剤の総重量に対して1〜20重量%、具体的には5〜20重量%又は5〜15重量%であることを意味する。
本発明の一実施形態において、前述した複合製剤の例として、ω−3脂肪酸又はそのアルキルエステル含有カプセル剤と、前記カプセル剤の内部に含入され、防油性基剤であるポリビニルアルコールでコーティングされた、スタチン系薬物(例えば、アトルバスタチン又はロスバスタチン)を含有する固形製剤とを含む複合製剤を用いると、様々な温度及び湿度条件で長い保管期間中に複合製剤内のスタチン系薬物の含有量が変化しないことから、複合製剤に優れた安定性を示すことが確認された。
一般に、過剰量の崩壊剤を用いると、固形製剤の溶出は速くなるが、空気中の水分を引き寄せて固形製剤の安定性に影響を及ぼす可能性があるが、本発明の経口用複合製剤においては、スタチン系薬物を含む固形製剤がω−3脂肪酸又はそのアルキルエステルを含むカプセル剤の内部に含入されているので、過剰量の崩壊剤を用いても水分が完全に遮断されて固形製剤の安定性には影響を及ぼさない。
以上のように、本発明の複合製剤は、好適な時間範囲内で崩壊及び/又は溶出するので、複合製剤が非常に短時間で崩壊及び/又は溶出することによりスタチン系薬物が胃における酸に露出するという問題を予防することができる。
また、本発明の経口用複合製剤の剤形構造は、有効薬物であるω−3脂肪酸又はそのアルキルエステル及びスタチン系薬物が体内で作用して効果を発揮する上で否定的な影響を全く及ぼさない。
一実施形態において、本発明の経口用複合製剤に含まれるω−3脂肪酸又はそのアルキルエステルは、経口用複合製剤の総重量に対して約20〜90重量%、具体的には30〜80重量%であってもよく、約35〜75%であってもよい。より具体的には、前記ω−3脂肪酸又はそのアルキルエステルが経口用複合製剤の総重量に対して20重量%未満では十分な治療効果が得られないという欠点があり、90重量%を超えると製造された軟質カプセルのサイズ増大により服用利便性が低くなるという欠点がある。
一実施形態において、本発明の経口用複合製剤に含まれるスタチン系薬物は、経口用複合製剤の総重量に対して0.3〜20重量%、具体的には0.3〜10重量%であってもよい。スタチン系薬物が経口用複合製剤の総重量に対して0.3重量%未満では十分な治療効果が得られないという欠点があり、20重量%を超えると薬物の過剰投与により副作用が発生することがある。
また、本発明の複合製剤は、脂溶性第1薬物含有カプセル剤の内部に含有され、第2薬物含有固形製剤を防油性基剤含有コーティング液でコーティングして防油性基剤がコーティングされた固形製剤を準備する第1ステップと、カプセル外皮に第1ステップで準備した防油性基剤がコーティングされた固形製剤を含入させて脂溶性第1薬物を注入し、その後密封してカプセル剤を準備する第2ステップとを含む方法により製造することができる。
ここで、前記コーティング液としては、防油性基剤としてのポリビニルアルコール、可塑剤としてのポリエチレングリコール(例えば、PEG6000)などを水含有溶媒に溶解させた水溶液を用いることができるが、これらに限定されるものではない。
脂溶性第1薬物含有カプセル剤と、前記カプセル剤の内部に含入され、表面に防油性基剤コーティング層を含む第2薬物含有固形製剤とを含む本発明の経口用複合製剤は、2種の成分の薬物を同時に投与するのに用いることができる。ここで、表面の防油性基剤コーティング層により脂溶性第1薬物が第2薬物含有固形製剤にしみ込むことを防止することができるので、第1薬物と第2薬物の不適切な反応を防止できるだけでなく、第2薬物含有固形製剤自体に第1薬物がしみ込まないので、好適な時間範囲で固形製剤の硬度を維持し、崩壊時間が遅延しないようにすることができる。
本発明の一実施例により製造された経口用複合製剤を示す写真である。
以下、実施例を挙げて本発明をより詳細に説明する。これらの実施例は本発明をより具体的に説明するためのものであり、本発明の範囲がこれらの実施例に限定されるものではない。
アトルバスタチン含有経口用複合製剤の製造1
<アトルバスタチンフィルムコーティング錠の作製>
表1に示す組成を用いて、アトルバスタチンカルシウム三水和物、微結晶セルロース、炭酸カルシウム、クロスカメロースナトリウム、デンプングリコール酸ナトリウム、α化デンプンをミキサーで混合し、結合液(結合剤:ポリソルベート80,溶剤:精製水)と混合し、次いでスピードミキサー造粒機で造粒し、次いで乾燥器で50℃、8時間の乾燥を行い、その後パワーミル整粒機を用いて整粒し、次いでクロスカメロースナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロース及びコロイド性二酸化ケイ素を入れて後混合過程を行い、次いでステアリン酸マグネシウムを加えてロータリー打錠機で打錠した。その後、オパドライ(OY−C−7000A)とエタノール混合液(エタノール:精製水=8:2)を混合してコーティング液を作製し、前記コーティング液で前記打錠した固形製剤をコーティングし、次いで乾燥させてアトルバスタチンフィルムコーティング錠を作製した。ポリビニルアルコール、ポリエチレングリコール6000、精製水を混合して防油コーティング液を作製し、前記防油コーティング液でアトルバスタチンフィルムコーティング錠をコーティングして防油性基剤がコーティングされたアトルバスタチンフィルムコーティング錠を作製した。
<アトルバスタチンフィルムコーティング錠の含入及び軟質カプセルの成形>
次に、軟質カプセル被膜製造装置にてゼラチンと濃グリセリンを用いて軟質カプセル被膜を作製し、その後内容液であるω−3脂肪酸エチルエステル90と防油性基剤がコーティングされたアトルバスタチンフィルムコーティング錠を用いて、錠剤・軟質カプセル成形装置にてロータリー式製法で前記錠剤を軟質カプセルの内部に含入させ、防油性基剤がコーティングされたアトルバスタチンフィルムコーティング錠を含有するω−3脂肪酸エチルエステル90軟質カプセルを製造した。
アトルバスタチン含有経口用複合製剤の製造2
実施例1の製造方法を用いて、表1に示す組成で実施例2の複合製剤を製造した。
アトルバスタチン含有経口用複合製剤の製造3
実施例1の製造方法を用いて、表1に示す組成で実施例3の複合製剤を製造した。具体的には、オパドライコーティング層を含まないこと以外は実施例1と同様に製造した。
アトルバスタチン含有経口用複合製剤の製造4
実施例1の製造方法を用いて、表1に示す組成で実施例4の複合製剤を製造した。具体的には、オパドライコーティング層及び可塑剤としてのPEG6000を含まないこと以外は実施例1と同様に製造した。
アトルバスタチン含有経口用複合製剤の製造5
実施例1の製造方法を用いて、表1に示す組成で実施例5の複合製剤を製造した。具体的には、可塑剤としてPEG6000を含まないこと以外は実施例1と同様に製造した。
アトルバスタチン含有経口用複合製剤の製造6
実施例1の製造方法を用いて、表1に示す組成で実施例6の複合製剤を製造した。具体的には、可塑剤であるPEG6000の含有量を減少させたこと以外は実施例1と同様に製造した。
アトルバスタチン含有経口用複合製剤の製造7
実施例1の製造方法を用いて、表1に示す組成で実施例7の複合製剤を製造した。具体的には、可塑剤であるPEG6000の含有量を増加させたこと以外は実施例1と同様に製造した。
比較例1
実施例1において固形製剤を1次コーティング及び2次コーティングする過程が省略されていること以外は実施例1と同様に製造した。
比較例2
実施例1において固形製剤をポリビニルアルコールでコーティングする過程が省略されていること以外は実施例1と同様に製造した。
ロスバスタチン含有経口用複合製剤の製造1
<ロスバスタチンフィルムコーティング錠の作製>
表2に示す組成を用いて、ロスバスタチンカルシウム、無水リン酸水素カルシウムを混合し、微結晶セルロース、乳糖水和物及びクロスポビドンを混合し、次いでステアリン酸マグネシウムを入れて打錠機で打錠した。その後、ポリビニルアルコール(PVA)と水を混合してコーティング液を作製し、前記コーティング液で前記打錠した固形製剤をオパドライによりさらにコーティングし、次いで乾燥させてロスバスタチンフィルムコーティング錠を作製した。その後、オパドライ(OY−C−7000A)とエタノール混合液(エタノール:精製水=8:2)を混合してコーティング液を作製し、前記コーティング液で前記打錠した固形製剤をコーティングし、次いで乾燥させてロスバスタチンフィルムコーティング錠を作製した。ポリビニルアルコール、ポリエチレングリコール6000、精製水を混合して防油コーティング液を作製し、前記防油コーティング液でロスバスタチンフィルムコーティング錠をコーティングして防油性基剤がコーティングされたロスバスタチンフィルムコーティング錠を作製した。
<ロスバスタチンフィルムコーティング錠の含入及び軟質カプセルの成形>
次に、軟質カプセル被膜製造装置にてゼラチンと濃グリセリンを用いて軟質カプセル被膜を作製し、その後内容液であるω−3脂肪酸エチルエステル90と防油性基剤がコーティングされたロスバスタチンフィルムコーティング錠を用いて、錠剤・軟質カプセル成形装置にてロータリー式製法で前記錠剤を軟質カプセルの内部に含入させ、防油性基剤がコーティングされたロスバスタチンフィルムコーティング錠を含有するω−3脂肪酸エチルエステル90軟質カプセルを製造した。
ロスバスタチン含有経口用複合製剤の製造2
実施例8の製造方法を用いて、表2に示す組成で実施例9の複合製剤を製造した。
ロスバスタチン含有経口用複合製剤の製造3
実施例8の製造方法を用いて、表2に示す組成で実施例10の複合製剤を製造した。具体的には、オパドライコーティング層を含まないこと以外は実施例8と同様に製造した。
ロスバスタチン含有経口用複合製剤の製造4
実施例8の製造方法を用いて、表2に示す組成で実施例11の複合製剤を製造した。具体的には、オパドライコーティング層及び可塑剤としてのPEG6000を含まないこと以外は実施例8と同様に製造した。
ロスバスタチン含有経口用複合製剤の製造5
実施例8の製造方法を用いて、表2に示す組成で実施例12の複合製剤を製造した。具体的には、可塑剤としてPEG6000を含まないこと以外は実施例8と同様に製造した。
ロスバスタチン含有経口用複合製剤の製造6
実施例8の製造方法を用いて、表2に示す組成で実施例13の複合製剤を製造した。具体的には、防油性基剤であるポリビニルアルコールの含有量を増加させたこと以外は実施例8と同様に製造した。
ロスバスタチン含有経口用複合製剤の製造7
実施例8の製造方法を用いて、表2に示す組成で実施例14の複合製剤を製造した。具体的には、可塑剤であるPEG6000の含有量を増加させたこと以外は実施例8と同様に製造した。
比較例3
実施例8において固形製剤を1次コーティング及び2次コーティングする過程が省略されていること以外は実施例8と同様に製造した。
比較例4
実施例8において固形製剤をポリビニルアルコールでコーティングする過程が省略されていること以外は実施例8と同様に製造した。
実験例1.アトルバスタチン含有錠剤の崩壊試験
前述したように製造した実施例1〜7の複合製剤並びに比較例1及び2の錠剤の崩壊時間を調査するために、大韓薬典の一般試験法崩壊試験法に基づいて37±2℃の水で崩壊時間を測定した。
前記崩壊試験法は錠剤が試験液中において所定の条件で規定時間内に崩壊するかを確認する試験法であり、試験機の6本のガラス管のそれぞれに検体を1つずつ入れ、試験液として水を用いて37℃で試験機を作動させた。検体の崩壊様相を観察し、全ての検体が崩壊した場合に適するものと判断した。1個又は2個が崩壊しなかった場合は、再度12個の検体で試験を行い、計18個の検体のうち16個以上の検体が崩壊した場合に適するものと判断した。全ての錠剤はω−3オイル相に密封及び遮光保管されたものを用いた。
表3に示すように、コーティングしていないアトルバスタチン裸錠である比較例1、及びオパドライでのみコーティングしたアトルバスタチン錠剤である比較例2においては、長時間保管するとω−3オイルが錠剤に吸収されて崩壊時間を遅延させることが確認された。
しかし、本発明によるポリビニルアルコールを含有するコーティング層を含む実施例1〜7の錠剤においては、保管時間が経過しても一定の崩壊時間を示す。これは、ポリビニルアルコールを含有するコーティング層により、ω−3オイルが錠剤に吸収されることが抑制され、油性成分の影響を受けることなく錠剤が安定した状態で維持されることを示すものである。
よって、ポリビニルアルコールを含有するコーティング層を含む錠剤は、油相のω−3オイルの錠剤に対する物理化学的反応を遮断することができる。
実験例2.ロスバスタチン含有錠剤の崩壊試験
前述したように製造した実施例8〜14の複合製剤並びに比較例3及び4の錠剤の崩壊時間を調査するために、大韓薬典の一般試験法崩壊試験法に基づいて37±2℃のpH1.2水溶液中において崩壊時間を測定した。
前記分解試験法は錠剤が試験液中において所定の条件で規定時間内に崩壊するかを確認する試験法であり、試験機の6本のガラス管のそれぞれに検体を1つずつ入れ、試験液として水を用いて37℃で試験機を作動させた。検体の崩壊様相を観察し、全ての検体が崩壊した場合に適するものと判断した。1個又は2個が崩壊しなかった場合は、再度12個の検体で試験を行い、計18個の検体のうち16個以上の検体が崩壊した場合に適するものと判断した。全ての錠剤はω−3オイル相に密封及び遮光保管されたものを用いた。
表4に示すように、コーティングしていないロスバスタチン裸錠である比較例3、及びオパドライでのみコーティングしたロスバスタチン錠剤である比較例4においては、長時間保管するとω−3オイルが錠剤に吸収されて崩壊時間を遅延させることが確認された。
しかし、本発明によるポリビニルアルコールを含有するコーティング層を含む実施例8〜14の錠剤においては、保管時間が経過しても一定の崩壊時間を示す。これは、ポリビニルアルコールを含有するコーティング層により、ω−3オイルが錠剤に吸収されることが抑制され、油性成分の影響を受けることなく錠剤が安定した状態で維持されることを示すものである。
よって、ポリビニルアルコールを含有するコーティング層を含む錠剤は、油相のω−3オイルの錠剤に対する物理化学的反応を遮断することができる。
実験例3:アトルバスタチン含有錠剤の硬度試験
表5には、比較例1及び2並びに実施例1〜7の製剤において測定した重量の変化及び硬度の変化を比較して示す。製剤の硬度は、硬度計を用いて6個の検体の平均値を記載した。表5の比較例1及び2においては、アトルバスタチン錠剤を6カ月間ω−3オイル条件下で密封して保管した後のアトルバスタチン錠剤の重量を測定した。対照群においては、実施例1で防油コーティングして作製したアトルバスタチン錠剤をω−3オイルに保管せずに常温で密封保管した後に測定した。その結果、製造直後の錠剤の重量に比べて重量が約10%増加したことが確認された。これは、ω−3が当該錠剤内にしみ込んだことを示すものである。また、比較例1及び2においては、6カ月間保管後に製造直後と比較して硬度が著しく低下することが確認された。これも、ω−3が錠剤にしみ込んだことを示すものである。
それとは異なり、対照群及び実施例1〜7においては、6カ月間ω−3オイル条件下で密封して保管した後に錠剤の重量を測定しても、製造直後の測定値と大きな差はなかった。これは、実施例1〜7の錠剤が防油性を有するからであろうと判断される。
実験例4:ロスバスタチン含有錠剤の硬度試験
表6には、比較例3及び4並びに実施例8〜14の製剤において測定した重量の変化及び硬度の変化を比較して示す。製剤の硬度は、硬度計を用いて6個の検体の平均値を記載した。表6の比較例3及び4においては、6カ月間ω−3オイル条件下で密封して保管した後の錠剤の重量を測定した。対照群においては、実施例8で防油コーティングして作製したロスバスタチン錠剤をω−3オイルに保管せずに常温で密封保管した後に測定した。
その結果、製造直後の錠剤重量に比べて重量が約10%増加したことが確認された。これは、ω−3が当該錠剤内にしみ込んだことを示すものである。また、比較例3及び4においては、6カ月間保管後に製造直後と比較して硬度が著しく低下することが確認された。これも、ω−3が錠剤にしみ込んだことを示すものである。
それとは異なり、対照群及び実施例8〜14においては、6カ月間ω−3オイル条件下で密封して保管した後に錠剤の重量を測定しても、製造直後の測定値と大きな差はなかった。これは、実施例8〜14の錠剤が防油性を有するからであろうと判断される。
以上の説明から、本発明の属する技術分野の当業者であれば、本発明がその技術的思想や必須の特徴を変更することなく、他の具体的な形態で実施できることを理解するであろう。なお、前記実施例はあくまで例示的なものであり、限定的なものでないことを理解すべきである。本発明には、明細書ではなく請求の範囲の意味及び範囲とその等価概念から導かれるあらゆる変更や変形された形態が含まれるものと解釈すべきである。

Claims (18)

  1. 脂溶性第1薬物含有カプセル剤と、前記カプセル剤の内部に含入され、表面に防油性基剤コーティング層を含む第2薬物含有固形製剤とを含む経口用複合製剤。
  2. 前記脂溶性第1薬物は、ω−3脂肪酸又はそのアルキルエステルである、請求項1に記載の経口用複合製剤。
  3. 前記防油性基剤は、ポリビニルアルコール(polyvinyl alcohol; PVA)、ポロキサマー(poloxamer)、ポリアセテートフタレート(polyacetate phthalate)、ゼラチン(gelatin)、マンニトール(manitol)、スクロース(sucrose)及びキシリトール(xylitol)からなる群から選択される少なくとも1種である、請求項1に記載の経口用複合製剤。
  4. 前記防油性基剤コーティング層は可塑剤をさらに含む、請求項1に記載の経口用複合製剤。
  5. 前記可塑剤はポリエチレングリコールである、請求項4に記載の経口用複合製剤。
  6. 前記防油性基剤コーティング層は、防油性基剤と可塑剤を1:1〜10:1の重量比で含む、請求項4に記載の経口用複合製剤。
  7. 前記防油性基剤コーティング層は、前記固形製剤の総重量に対して1〜20重量%である、請求項1に記載の経口用複合製剤。
  8. 前記第2薬物はスタチン系薬物である、請求項1に記載の経口用複合製剤。
  9. 前記スタチン系薬物は、アトルバスタチン(Atorvastatin)、ロスバスタチン(Rosuvastatin)、ロバスタチン(Lovastatin)、シンバスタチン(Simvastatin)、プラバスタチン(Pravastatin)、フルバスタチン(Fluvastatin)、セリバスタチン(Cerivastatin)、ピタバスタチン(Pitavastatin)及びその薬剤学的に許容される塩からなる群から選択される少なくとも1種である、請求項8に記載の経口用複合製剤。
  10. 前記第2薬物含有固形製剤は崩壊剤をさらに含む、請求項1に記載の経口用複合製剤。
  11. 前記崩壊剤は、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、トウモロコシデンプン、寒天粉末、メチルセルロース、ベントナイト、ヒドロキシプロピルデンプン、カルボキシメチルセルロースナトリウム、アルギン酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロースカルシウム、クエン酸カルシウム、ラウリル硫酸ナトリウム、無水ケイ酸、デキストラン、イオン交換樹脂、酢酸ポリビニル、ホルムアルデヒド処理カゼイン、アミロース、グアーガム(Guar gum)、ポリビニルピロリドン、リン酸カルシウム、ゲル化デンプン、アラビアガム、アミロペクチン、ペクチンポリリン酸ナトリウム、エチルセルロース、白糖、ケイ酸マグネシウムアルミニウム、D−ソルビトール液、クロスポビドン、クロスカメロースナトリウム及びデンプングリコール酸ナトリウムからなる群から選択される少なくとも1種である、請求項10に記載の経口用複合製剤。
  12. 前記崩壊剤は、クロスポビドン、クロスカメロースナトリウム及びデンプングリコール酸ナトリウムからなる群から選択される少なくとも1種である、請求項10に記載の経口用複合製剤。
  13. 前記崩壊剤は、前記固形製剤の総重量に対して1〜20重量%である、請求項10に記載の経口用複合製剤。
  14. 前記カプセル剤の外皮は、デンプン、アラビアガム、トラガントガム、カラヤガム、ガティガム、グアーガム、ローカストビーンガム、タラガム、コンニャクガム、アルギン、寒天、カラギーナン、プルラン、ペクチン、ジェラン、マンナン、グリセリン、ゼラチン及びキサンタンガムからなる群から選択される少なくとも1種の成分からなる、請求項1に記載の経口用複合製剤。
  15. 前記固形製剤は、前記防油性基剤コーティング層の内部にさらなるコーティング層を含む、請求項1に記載の経口用複合製剤。
  16. 前記さらなるコーティング層はオパドライを含む、請求項15に記載の経口用複合製剤。
  17. 脂溶性第1薬物含有カプセル剤の内部に含有され、第2薬物含有固形製剤を防油性基剤含有コーティング液でコーティングして防油性基剤がコーティングされた固形製剤を準備する第1ステップと、
    カプセル外皮に第1ステップで準備した防油性基剤がコーティングされた固形製剤を含入させて脂溶性第1薬物を注入し、その後密封してカプセル剤を準備する第2ステップとを含む、
    表面に防油性基剤コーティング層を含む固形製剤を含む経口用複合製剤の製造方法。
  18. 前記コーティング液は、防油性基剤としてのポリビニルアルコール、及び可塑剤としてのポリエチレングリコール(polyethylene glycol; PEG)を水含有溶媒に溶解させた水溶液である請求項17に記載の製造方法。

JP2018560417A 2016-02-05 2017-02-03 脂溶性薬物と防油性基剤がコーティングされた固形製剤とを含む経口用複合製剤 Active JP6796147B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020160015306A KR101950907B1 (ko) 2016-02-05 2016-02-05 지용성 약물 및 방유성 기제가 코팅된 고형제제를 포함하는 경구용 복합제제
KR10-2016-0015306 2016-02-05
PCT/KR2017/001200 WO2017135739A1 (ko) 2016-02-05 2017-02-03 지용성 약물 및 방유성 기제가 코팅된 고형제제를 포함하는 경구용 복합제제

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019509335A true JP2019509335A (ja) 2019-04-04
JP6796147B2 JP6796147B2 (ja) 2020-12-02

Family

ID=59500069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018560417A Active JP6796147B2 (ja) 2016-02-05 2017-02-03 脂溶性薬物と防油性基剤がコーティングされた固形製剤とを含む経口用複合製剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11033505B2 (ja)
EP (1) EP3412280A4 (ja)
JP (1) JP6796147B2 (ja)
KR (1) KR101950907B1 (ja)
WO (1) WO2017135739A1 (ja)

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ280610A (en) * 1994-12-29 1997-08-22 Mcneil Ppc Inc Soft gelatin-like pharmaceutical carrier: gelled polyethylene glycol and dispersed active agent
US6448323B1 (en) * 1999-07-09 2002-09-10 Bpsi Holdings, Inc. Film coatings and film coating compositions based on polyvinyl alcohol
KR100552567B1 (ko) * 2003-08-23 2006-02-15 한국유나이티드제약 주식회사 수분 흡수에 안정하고 빠르게 붕해되는 세푸록심 악세틸을포함하는 정제의 조성물 및 제조 방법
TR200301614A2 (tr) * 2003-09-26 2005-10-21 Bi̇ofarma İlaç Sanayi̇ Ve Ti̇caret A.Ş. Atorvastatin kalsiyum tablet formülasyonunun hazırlanması için yeni yöntem
ES2255426B1 (es) 2004-10-19 2007-08-16 Gp Pharm, S.A. Formulacion farmaceutica que comprende microcapsulas de estatinas suspendidas en ester alquilicos de acidos grasos poliinsaturados (pufa).
EP2101735A2 (en) 2006-11-28 2009-09-23 Marinus Pharmaceuticals, Inc. Nanoparticulate formulations and methods for the making and use thereof
ITMI20072142A1 (it) * 2007-11-08 2009-05-09 Yervant Zarmanian Composizioni farmaceutiche contenenti statine e derivati di acidi grassi omega-3
EA201200829A1 (ru) 2008-01-10 2012-11-30 Такеда Фармасьютикал Компани Лимитед Состав капсулы
KR20120104270A (ko) 2009-12-23 2012-09-20 데피안떼 파마슈띠까 에스.에이. 심혈관계 질환 치료에 유용한 복합 조성물
CA2706270C (en) 2010-06-03 2020-01-07 Accucaps Industries Limited Pharmaceutical formulations of statins and omega-3 fatty acids for encapsulation
KR20130103521A (ko) * 2010-09-08 2013-09-23 프로노바 바이오파마 너지 에이에스 지방산 오일 혼합물, 유리 지방산, 및 스타틴을 포함하는 조성물
KR101310710B1 (ko) * 2011-03-23 2013-09-27 한미약품 주식회사 오메가-3 지방산 에스테르 및 HMG-CoA 환원효소 억제제를 포함하는 경구용 복합 조성물
KR101830977B1 (ko) * 2011-06-30 2018-02-21 한미약품 주식회사 오메가-3 지방산 또는 이의 에스테르 및 하이드록시메틸글루타닐 코엔자임에이 환원효소 억제제를 포함하는 경구용 복합 제제
EP2744496A4 (en) * 2011-08-16 2015-04-08 Baker Idi Heart And Diabetes Inst Holdings Ltd FORMULATIONS WITH TAXED RELEASE
KR101861307B1 (ko) 2011-10-13 2018-07-06 한미약품 주식회사 정제를 포함하는 경질 캡슐 복합 제형
MX2014011139A (es) 2012-04-13 2015-07-17 Banner Life Sciences Llc Cápsulas elásticas blandas que contienen comprimidos y rellenos líquidos o semisólidos y métodos para su fabricacion.
WO2013176455A1 (ko) 2012-05-22 2013-11-28 건일제약 주식회사 오메가-3 지방산 또는 그의 알킬 에스테르 및 스타틴계 약물을 함유하는 다층코팅 형태의 경구투여용 약학 조성물
US20140271841A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Amarin Pharmaceuticals Ireland Limited Pharmaceutical composition comprising eicosapentaenoic acid and derivatives thereof and a statin
KR102240429B1 (ko) 2013-05-06 2021-04-15 한미약품 주식회사 로수바스타틴 또는 이의 약학적으로 허용되는 염이 함유된 필름 코팅층을 포함하는 복합 제형
CN115025060A (zh) 2014-08-13 2022-09-09 韩国联合制药株式会社 含ω-3脂肪酸酯和他汀类的口服给药复合制剂

Also Published As

Publication number Publication date
KR20170093643A (ko) 2017-08-16
KR101950907B1 (ko) 2019-02-21
EP3412280A4 (en) 2019-08-28
WO2017135739A1 (ko) 2017-08-10
EP3412280A1 (en) 2018-12-12
US20190083409A1 (en) 2019-03-21
JP6796147B2 (ja) 2020-12-02
US11033505B2 (en) 2021-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5829607B2 (ja) ω3脂肪酸の配合製剤
US8541026B2 (en) Sustained release formulations of opioid and nonopioid analgesics
KR101310710B1 (ko) 오메가-3 지방산 에스테르 및 HMG-CoA 환원효소 억제제를 포함하는 경구용 복합 조성물
US20160287580A1 (en) Sustained Release Monoeximic Formulations of Opioid and Nonopioid Analgesics
WO2006107411A2 (en) Formulations containing fenofibrate and surfacant mixture
KR20140101391A (ko) 심혈관 질환의 치료 방법
RU2493843C2 (ru) Содержащие ацеклофенак пероральные лекарственные средства с контролируемым высвобождением и способ их изготовления
KR101752700B1 (ko) 오메가-3 지방산 에스테르 및 스타틴계 약물을 포함하는 경구용 복합제제
WO2014203137A2 (en) Pharmaceutical compositions of tamsulosin or salts thereof
KR101466617B1 (ko) 오메가-3 지방산 및 HMG-CoA 환원효소 억제제를 포함하는 안정성이 증가된 경구용 복합 제제
US20120301549A1 (en) Complex formulation comprising aspirin coated with barrier containing hydrophobic additive, and hmg-coa reductase inhibitor
JP2019532960A (ja) エソメプラゾール含有複合カプセル剤及びその製造方法
JP2019507158A (ja) エソメプラゾールを含有する製剤
JP6796147B2 (ja) 脂溶性薬物と防油性基剤がコーティングされた固形製剤とを含む経口用複合製剤
JP5191121B2 (ja) 溶解性を改善したジフェンヒドラミン含有医薬組成物
EP2793854A2 (en) Formulations of flurbiprofen and diacerein
KR101519887B1 (ko) 고지혈증치료제 및 오메가-3 지방산을 함유하는 복합제제
EP2809305A2 (en) Bilayer tablet formulations of flurbiprofen and glucosamin
KR101072600B1 (ko) 플루바스타틴을 포함하는 안정한 약제학적 조성물 및 그의 제조방법
KR20130003502A (ko) 오메가-3 지방산 또는 이의 에스테르 및 하이드록시메틸글루타닐 코엔자임에이 환원효소 억제제를 포함하는 경구용 복합 제제
KR20130003501A (ko) 오메가-3 지방산 또는 이의 에스테르 및 하이드록시메틸글루타닐 코엔자임에이 환원효소 억제제를 포함하는 경구용 복합 제제
JP2014231491A (ja) 制御放出ペレットからなる薬学的組成物
KR20140112747A (ko) 리파아제 저해제의 용출율이 증진되고 부작용이 감소된 약학적 제제 및 그의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6796147

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250