JP2019505580A - 硬質の組成物を含むバランスのとれた義歯系 - Google Patents

硬質の組成物を含むバランスのとれた義歯系 Download PDF

Info

Publication number
JP2019505580A
JP2019505580A JP2018553053A JP2018553053A JP2019505580A JP 2019505580 A JP2019505580 A JP 2019505580A JP 2018553053 A JP2018553053 A JP 2018553053A JP 2018553053 A JP2018553053 A JP 2018553053A JP 2019505580 A JP2019505580 A JP 2019505580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acrylate
meth
methacrylate
bis
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018553053A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6966468B2 (ja
Inventor
サン,ジーミン,ベンジャミン
アモン,ダン
フリッチ,ブライアン
Original Assignee
デンツプライ シロナ インコーポレイテッド
デンツプライ シロナ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デンツプライ シロナ インコーポレイテッド, デンツプライ シロナ インコーポレイテッド filed Critical デンツプライ シロナ インコーポレイテッド
Publication of JP2019505580A publication Critical patent/JP2019505580A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6966468B2 publication Critical patent/JP6966468B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/60Preparations for dentistry comprising organic or organo-metallic additives
    • A61K6/64Thermal radical initiators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/884Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising natural or synthetic resins
    • A61K6/887Compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C5/00Filling or capping teeth
    • A61C5/20Repairing attrition damage, e.g. facets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C5/00Filling or capping teeth
    • A61C5/70Tooth crowns; Making thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • A61C8/0048Connecting the upper structure to the implant, e.g. bridging bars
    • A61C8/005Connecting devices for joining an upper structure with an implant member, e.g. spacers

Abstract

1つまたは複数のモノマー、複数の架橋剤、および開始剤を含む歯科用組成物。【選択図】なし

Description

関連出願との相互参照
本願は、2015年12月28日に出願の米国仮特許出願第62/271,832号の優先権の利益を主張するものであり、この文献は、あらゆる目的のため本明細書中の参照として援用されている。
技術分野
本発明は、成形ボディの生産のための方法に関する。また本発明は、焼結された成形ボディ、特に、歯科用のフレームワーク、クラウン、部分的なクラウン、ブリッジ、キャップ、べニア、アバットメント、またはピンの構造などの歯科用修復物の形態の焼結された成形ボディに関する。
人工歯は、使用に適した特定の望ましい物理的な特徴を呈し、患者に望ましい利益を提供するべきである。これらは、有効な咀嚼のために強固であるべきであり、使用の間のすり減りおよび細砕に耐性があるべきである。また人工歯は、溶媒、食品、水、冷たさ、および熱に対して耐久性があり安定であるべきであり、変色することなく審美性を維持すべきである。さらに人工歯は、審美的に許容可能な色、すなわち天然の歯の色に近い色で、天然の歯群を模倣する審美性があるべきである。人工歯は、対向する天然の歯もしくは人工歯、クラウン、またはブリッジに対して過剰な摩耗を引き起こすべきではなく、咬合から摩耗または変形すべきではなく、かつ、支持構造にしっかりと接着できるべきである。また人工歯は、通常の、物理的な成形手段、研削手段、および研磨手段で調節可能でもあるべきである。
概して、人工的な義歯は、メタクリラートベースのレジン歯またはセラミックスベースの陶歯のいずれかである。いくつかのコンポジットベースの歯もまた市販されている。近年では、義歯床に対する良好な接着、軽い重量、硬質であること、咀嚼の間で不快な音が少ないこと、および対向する天然もしくは人工の歯、クラウン、またはブリッジに対する摩耗が少ないことなどの様々な利点のため、レジン歯が、義歯の市場から陶歯を大きく排除している。しかしながら、レジン歯は、陶歯と比較して摩耗に弱いという欠点がある。人工歯の構成に使用されている現在利用可能な有機組成物の大部分は、アクリル系物質から構成されており、多くの場合、多官能性部分により架橋されている。このような組成物は、一般的に使用されているが、それにもかかわらず特定の欠点を有する。一般的に、現在利用可能なアクリル系組成物から作製されている人工歯は、耐摩耗性が十分でなく、このような歯は、比較的小さな咬合力で変形する可能性がある。現在の重合体系の人工歯の耐摩耗性の不足および限定した負荷能力は、天然の歯もしくはセラミックの歯、クラウン、またはブリッジと比較する場合に明らかである。さらに、インプラント療法およびオーバーデンチャーの使用が盛んになっており、耐摩耗性がより高い人工歯が必須とされている。概して、人工歯は、型は異なっているが、同様の特性をもたらす同一の材料から構成されている。臼歯に対する良好な耐摩耗性、前歯に対する良好な破壊靭性、耐久性および耐荷力を有する人工歯が必要とされている。
様々な特許および歯の製造社が、高度に架橋したポリマーおよびプレポリマー、およびポリマーマトリックスに無機性粒子を組み込んだコンポジットの使用による、耐摩耗性が改善した歯科用組成物を請求している。
Erdrichらの米国特許第7,368,486号は、人工歯および/またはそれらのエナメル質もしくは切断領域を作製するための歯科用組成物を開示した。歯科用組成物は、MMA、架橋したPMMA、スプリンターポリマー(splinter polymer)、およびメタクリラート系パールポリマー(pearl polymer)を含み、この組成物において、無機性の歯科用ガラスがフィラーとして重合化されている。
Rosenfeldの米国特許第7,189,076号は、義歯のための人工歯を作製する方法であって、レジン歯または既存の義歯の歯型を作製することと、歯型を使用して型枠を作製することと、型枠の底部にポリカーボネートの切縁の材料の薄い層を配置し、この材料を型枠に合わせることと、切縁およびボディの材料の層を真空処理し、次に、酸素のない大気中で硬化光で処理することと、型枠がいっぱいとなるまで、約2mmの、切縁およびボディの材料の追加的な層を添加し、上述のように各層を真空に曝露し、光硬化するステップを行うこととを含む、方法、ならびにそれによって作製された歯を開示する。次に、この歯を型枠から取り外し、再度真空に曝露し、光硬化ステップを行う。
Liuの米国特許第6,384,107号は、シリコン含有の耐摩耗性の材料を使用した歯科組成物、製品、および工程を開示した。形成された歯科用製品は、断面全体にわたり耐摩耗性であり、自己潤滑性である。この発明に係る歯科用製品の形成に有益である歯科用組成物は、好ましくは、エチレン性不飽和シランを含む。この組成物は、人工歯、インレー、オンレー、前装、クラウン、またはブリッジなどの歯科補綴物に形成される。
Oswaldらの、欧州特許第1,264,581号は、射出成型またはキャスト成形したニップルが層の境界面に提供されていることを特徴とする、連続してまとめて強く接着した層の、光重合可能な切歯の材料、光重合可能な象牙質の材料、および任意に少なくとも1つの他の光重合可能な材料から構成されている合成材料の歯を開示している。
Deguchiらの米国特許第6,063,830号は、歯科用の硬化可能な組成物であって、シラン化合物で処理された無機性フィラーが、ウレタン(メタ)アクリラート中に微細な状態で均一に分散されており、これにより人工歯に対して強力な靭性、耐摩耗性、透明性、および成形性を提供する、歯科用の硬化可能な組成物を提供した。コロイドシリカは、少なくとも1つのシランに特異的な化合物を伴い、1〜85nmの平均一次粒子径を有する。
Nagelらの欧州特許第0,677,286号は、15〜30重量%のポリメタクリラート、0.1〜5マイクロメートルの平均粒径を有する35〜75重量%のバリウムアルミニウムシリケートガラス、および0.01〜0.2マイクロメートルの平均粒径を有する、5〜25重量%のシリカから本質的になることを特徴とする、ポリメタクリラート、ケイ酸バリウムアルミニウムガラス、および超微粒シリカを含む人工歯を開示している。
Tateosianらの米国特許第4,698,373号は、約0〜約50重量%の架橋していないポリマー、約2〜約30%の重合可能なモノマー、0.001ミクロン〜約500ミクロンの平均直径を有する分離した粒子の形態であり、上記溶液中で膨張する、約10〜約70%の架橋したポリマー、および約20%〜約70%の上記モノマー用の架橋剤をまとめて溶解して混合形態を形成することによる、熱または電磁線の放射に対する曝露によって硬化可能な組成物を開示している。
Roemerらの米国特許第4,396,476号および同第4,396,377号は、約0〜約50重量%の架橋していないポリマー、約20〜約66%の、上記ポリマーを溶解できる重合可能なモノマー、0.001ミクロン〜約500ミクロンの平均直径を有する分離した粒子の形態であり、上記モノマーで膨張する、約10%〜約70%の架橋したポリマー、および約0.25%〜約27%の上記モノマー用の架橋剤の形態を混合することによる、熱または電磁線の放射に対する曝露によって硬化可能な組成物を開示している。
上記特許に記載されているいくつかの人工歯材料は何等かの望ましい特性を有しているが、耐摩耗性、破壊靭性、強度、および審美性が改善しており、かつ、同時に製造が容易である新規の歯用の材料を開発することが必要とされている。一般的に、義歯の破損の大部分は、前歯の義歯に関連しており、義歯のすり減りは臼歯の義歯に関連している。優れた耐破壊性を有する前歯、および優れた耐摩耗性を有する臼歯を有することが望ましい。同時に、前歯および臼歯の両方は、アクリル系義歯床に対する歯が接着する強度の改善を提供した。
本発明の目的は、前歯および臼歯に関して異なる物理的な特性の必要条件であるニーズを満たす、特有の義歯のセットを提供すること、ならびに、人工歯、人工歯の象牙質およびエナメル質の構築に有用である、このニーズを満たす義歯用組成物を開発することである。これらの組成物は、臼歯の義歯に関して耐摩耗性、強度、接着強度、および弾性率が改善しており、前歯の義歯に関して破壊靭性および接着強度が優れている製品をもたらす。
前歯および臼歯で異なる特性に関するニーズを満たすため異なる材料を使用する、特有の義歯系を、開発した。一般的に、本発明のいくつかの異なる高い耐摩耗性の組成物および高い靭性の組成物は、異なる層および種類の人工的な義歯、たとえば、異なる組成物を用いた人工的な前歯および臼歯、それらのエナメル質および象牙質の形成、構築に有用である。
本発明の目的は、前歯のエナメル質よりも、耐摩耗性において少なくとも10%の差異を伴う臼歯のエナメル質を提供することである。本発明の目的は、臼歯のエナメル質よりも靭性において少なくとも10%の差異を伴う前歯のエナメル質を提供することである。本発明の目的は、臼歯の象牙質よりも靭性において少なくとも10%の差異を伴う臼歯のエナメル質を提供することである。また、本発明の目的は、義歯床に対する歯の接着強度が改善した新規の義歯を提供することである。良好な接着強度は、接着接合面が改善することによってより強固な義歯を提供することにより、より強く耐久性のある義歯に強化/相乗効果を提供する。
本発明は、前歯および臼歯が、異なる特性に関するニーズを満たすために異なる材料を有する、特有の義歯系を提供する。硬質であり、強度が高く、耐摩耗性の高い、重合可能な組成物が、このニーズを満たすように開発されており、幅広い用途に有用である。特定の有用性が歯科の分野で見いだされており、ここで当該組成物は、人工歯、そのエナメル質、象牙質の形成および構築、ならびに義歯床、義歯床プレート、義歯裏装材、義歯修復物(denture repair)、スプリント、歯科矯正装置、カスタムトレイ、べニア、クラウン、およびブリッジ、天然の歯の修復物、および歯の修復充填物などの他の歯科学および補綴学での使用に、非常に適している。具体的には、本発明は、前歯および臼歯が、前歯に関する高い破壊靭性、義歯床に対する優れた接着性、および高い強度、ならびに臼歯に関する高い摩耗性、義歯床に対する良好な接着性、および高い強度のニーズを満たすために異なる材料を使用している、義歯系に関する。また、本発明は、ポリマー、架橋したポリマー、モノマー、および、前駆体混合物を形成する上記モノマー用の、ウレタンベースの多官能性架橋モノマーまたはオリゴマー、特にウレタン(メタ)アクリラートを含む重合体の組成物に関する。これらの前駆体混合物は、形成または成形することができ、架橋剤としてのウレタン(メタ)アクリラートの使用による優れた耐摩耗性、驚くべき良好な靭性、高い曲げ強さなどの望ましい物理学的および生理化学的な特性を有する物品を提供するように重合化されている。さらに、優れた成形処理可能性が、人工歯の材料の生産に有用である。また、本発明は、その材料から生産される人工歯の材料、および優れた成形性を有する歯の材料に関する。また本発明は、異なる重合可能な材料からなるいくつかの層を伴う人工歯(prosthetic teeth)を形成するための異なる重合可能な材料の圧縮成形、3Dプリンティング、CAD/CAMでの処理、およびトランスファー成形に関する。異なる材料を伴う人工歯におけるいくつかの層の設計は、複数の層からなる天然の歯群と類似している。異なる材料の層は、異なる特性を示した。
別の態様では、本発明は、歯科用組成物であって、
(i)メチルメタクリラート;メチルアクリラート;エチルメタクリラート;イソブチルメタクリラート;シクロヘキシルメタクリラート;イソボルニルメタクリラート;イソボルニルアクリラート;アリルメタクリラート;およびそれらの混合物の群から選択される、約40〜約95重量%の1つまたは複数のモノマーと、
(ii)エチレングリコールジメタクリラート、グリセロールジ(メタ)アクリラート、グリセロールトリ(メタ)アクリラート、エチレングリコールジ(メタ)アクリラート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリラート、トリエチレングリコールジメタクリラート、テトラエチレングリコールジ(メタ)アクリラート、1,3−プロパンジオールジ(メタ)アクリラート、1,3−プロパンジオールジメタクリラート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリラート、1,2,4−ブタントリオールトリメタクリラート、1,4−シクロヘキサンジオールジアクリラート、1,4−シクロヘキサンジオールジメタクリラート、1,6−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリラート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリラート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリラート、ペンタエリスリトールテトラメタクリラート、ソルビトールヘキサアクリラート(hexacrylate)、およびそれらの混合物の群から選択される、約0〜約15重量%の第1の架橋剤と、
(iii)2,2−ビス(4−メタクリルオキシフェニル)プロパン、2,2−ビス[4−(2−ヒドロキシ−3−アクリロイルオキシプロポキシ)フェニル]プロパン、2,2−ビス[4−(2−ヒドロキシ−3−メタクリロイルオキシプロポキシ)フェニル]プロパン、2,2−ビス[4−(アクリロイルオキシ−エトキシ)フェニル]プロパン;2,2−ビス[4−(メタクリロイルオキシ−エトキシ)フェニル]プロパン、およびそれらの混合物からなる群から選択される、約5〜約20重量%の第2の架橋剤と、
(iv)1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサンおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリラート、2−ヒドロキシエチルアクリラートおよびエチレングリコールジメタクリラートの反応生成物;1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサンおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリラート、2−ヒドロキシエチルアクリラートの反応生成物、1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサンおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリラート、2−ヒドロキシエチルアクリラートの反応生成物;ならびにそれらの混合物からなる群から選択される、約5〜約40重量%の第3の架橋剤と、
(v)トリメチル1,6−ジイソシアナトヘキサンおよびビスフェノールAプロポキシレートおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラートの反応生成物;トリメチル1,6−ジイソシアナトヘキサンおよびビスフェノールAプロポキシレートおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラートの反応生成物;1,6ジイソシアナトヘキサンおよび水で変性させた2−ヒドロキシエチルメタクリラートの反応生成物;1,6ジイソシアナトヘキサンおよび水で変性させた2−ヒドロキシエチルアクリラートの反応生成物;ならびにそれらの混合物からなる群から選択される、約0〜約20重量%の第4の架橋剤と、
(vi)約0〜約10重量%の開始剤と
を含む、歯科用組成物を考案している。
別の態様では、本発明は、
a)約35〜約60重量%の液体成分であって、
(i)メチルメタクリラート、メチルアクリラート、エチルメタクリラート、イソブチルメタクリラート、シクロヘキシルメタクリラート、イソボルニルメタクリラート、イソボルニルアクリラート、アリルメタクリラート、およびそれらの混合物の群から選択される、約60〜約95重量%の1つまたは複数のモノマーと、
(ii)エチレングリコールジメタクリラート、グリセロールジ(メタ)アクリラート、グリセロールトリ(メタ)アクリラート、エチレングリコールジ(メタ)アクリラート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリラート、トリエチレングリコールジメタクリラート、テトラエチレングリコールジ(メタ)アクリラート、1,3−プロパンジオールジ(メタ)アクリラート、1,3−プロパンジオールジメタクリラート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリラート、1,2,4−ブタントリオールトリメタクリラート、1,4−シクロヘキサンジオールジアクリラート、1,4−シクロヘキサンジオールジメタクリラート、1,6−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリラート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリラート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリラート、ペンタエリスリトールテトラメタクリラート、ソルビトールヘキサアクリラート、およびそれらの混合物の群から選択される、約0〜約15重量%の第1の架橋剤と、
(iii)2,2−ビス(4−メタクリルオキシフェニル)プロパン、2,2−ビス[4−(2−ヒドロキシ−3−アクリロイルオキシプロポキシ)フェニル]プロパン、2,2−ビス[4−(2−ヒドロキシ−3−メタクリロイルオキシプロポキシ)フェニル]プロパン、2,2−ビス[4−(アクリロイルオキシ−エトキシ)フェニル]プロパン;2,2−ビス[4−(メタクリロイルオキシ−エトキシ)フェニル]プロパン、およびそれらの混合物からなる群から選択される、約0.5〜約20重量%の第2の架橋剤と、
(iv)1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサンおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリラート、2−ヒドロキシエチルアクリラートおよびエチレングリコールジメタクリラートの反応生成物;1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサンおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリラート、2−ヒドロキシエチルアクリラートの反応生成物、1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサンおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリラート、2−ヒドロキシエチルアクリラートの反応生成物;ならびにそれらの混合物からなる群から選択される、約0.5〜約15重量%の第3の架橋剤と、
(v)トリメチル1,6−ジイソシアナトヘキサンおよびビスフェノールAプロポキシレートおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラートの反応生成物;トリメチル1,6−ジイソシアナトヘキサンおよびビスフェノールAプロポキシレートおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラートの反応生成物;1,6ジイソシアナトヘキサンおよび水で変性させた2−ヒドロキシエチルメタクリラートの反応生成物;1,6ジイソシアナトヘキサンおよび水で変性させた2−ヒドロキシエチルアクリラートの反応生成物;ならびにそれらの混合物からなる群から選択される、約0〜約20重量%の第4の架橋剤と、
(vi)過酸化物、特に過酸化ベンゾイルを含む、約0〜約10重量%の開始剤と
を含む、約35〜約60重量%の液体成分と、
b)約30〜約65重量%の粒子状物質と
を含む組成物を含む、人工歯を考案している。
別の態様では、本発明は、
a)約35〜約60重量%の液体成分であって、
(i)メチルメタクリラート、メチルアクリラート、エチルメタクリラート、イソブチルメタクリラート、シクロヘキシルメタクリラート、イソボルニルメタクリラート、イソボルニルアクリラート、アリルメタクリラート、およびそれらの混合物の群から選択される、約40〜約95重量%の、1つまたは複数のモノマーと、
(ii)エチレングリコールジメタクリラート、グリセロールジ(メタ)アクリラート、グリセロールトリ(メタ)アクリラート、エチレングリコールジ(メタ)アクリラート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリラート、トリエチレングリコールジメタクリラート、テトラエチレングリコールジ(メタ)アクリラート、1,3−プロパンジオールジ(メタ)アクリラート、1,3−プロパンジオールジメタクリラート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリラート、1,2,4−ブタントリオールトリメタクリラート、1,4−シクロヘキサンジオールジアクリラート、1,4−シクロヘキサンジオールジメタクリラート、1,6−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリラート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリラート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリラート、ペンタエリスリトールテトラメタクリラート、ソルビトールヘキサアクリラート、およびそれらの混合物の群から選択される、約0〜約15重量%の第1の架橋剤と、
(iii)2,2−ビス(4−メタクリルオキシフェニル)プロパン、2,2−ビス[4−(2−ヒドロキシ−3−アクリロイルオキシプロポキシ)フェニル]プロパン、2,2−ビス[4−(2−ヒドロキシ−3−メタクリロイルオキシプロポキシ)フェニル]プロパン、2,2−ビス[4−(アクリロイルオキシ−エトキシ)フェニル]プロパン;2,2−ビス[4−(メタクリロイルオキシ−エトキシ)フェニル]プロパン、およびそれらの混合物からなる群から選択される、約0〜約20重量%の第2の架橋剤と、
(iv)1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサンおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリラート、2−ヒドロキシエチルアクリラートおよびエチレングリコールジメタクリラートの反応生成物;1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサンおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリラート、2−ヒドロキシエチルアクリラートの反応生成物、1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサンおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリラート、2−ヒドロキシエチルアクリラートの反応生成物;ならびにそれらの混合物からなる群から選択される、約0〜約40重量%の第3の架橋剤と、
(v)トリメチル1,6−ジイソシアナトヘキサンおよびビスフェノールAプロポキシレートおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラートの反応生成物;トリメチル1,6−ジイソシアナトヘキサンおよびビスフェノールAプロポキシレートおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラートの反応生成物;1,6ジイソシアナトヘキサンおよび水で変性させた2−ヒドロキシエチルメタクリラートの反応生成物;1,6ジイソシアナトヘキサンおよび水で変性させた2−ヒドロキシエチルアクリラートの反応生成物;ならびにそれらの混合物からなる群から選択される、約0〜約20重量%の第4の架橋剤と、
(vi)過酸化物、特に過酸化ベンゾイルを含む、約0〜約10重量%の開始剤と
を含む、約35〜約60重量%の液体成分と、
b)約30〜約65重量%の粒子状物質であって、
(i)ポリ(メチルメタクリラート)ベースの成分と、
(ii)修飾されたポリ(メチルメタクリラート)と
を含む、約30〜約65重量%の粒子状物質と
を含む組成物を含む、人工歯を考案している。
別の態様では、本発明は、
a)約1〜約80重量%の粒子状物質であって、
(i)約40〜約60重量%のメチルメタクリラート;
(ii)約0〜約15重量%のエチレングリコールジメタクリラート;
(iii)約10〜約20重量%の2,2−ビス(4−メタクリルオキシフェニル)プロパン;
(iv)約15〜約40重量%の、1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサンおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリラート、2−ヒドロキシエチルアクリラートおよびエチレングリコールジメタクリラートの反応生成物;
(v)約0〜約10重量%の、トリメチル1,6−ジイソシアナトヘキサンおよびビスフェノールAプロポキシレートおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラートの反応生成物;および
(vi)約0〜約10重量%の過酸化ベンゾイル
を含む約1〜約80重量%の粒子状物質と、
b)約30〜約65重量%の粒子状物質と
を含む組成物を含む、人工歯を考案している。
さらなる別の態様では、本発明の態様のいずれかは、以下の特徴のうちの1つまたはいずれかの組み合わせをさらに特徴とし得る:
人工歯は、約0.015〜約0.080の範囲の摩耗損失(容積喪失:37℃、mm)を有する;人工歯は、約0.035〜約0.070の範囲の摩耗損失(容積喪失:37℃、mm)を有する;人工歯は、約125〜約155(MPa)の範囲の曲げ強さを有する;人工歯は、約135〜約145(MPa)の範囲の曲げ強さを有する;人工歯は、約2750〜約3750(MPa)の範囲の弾性率を有する;人工歯は、約3000〜約3500MPa(MPa)の範囲の弾性率を有する;人工歯は、約0.85〜約1.85(MPa m1/2)の範囲の破壊靭性を有する;人工歯は、約1.1〜約1.6(MPa m1/2)の範囲の破壊靭性を有する;人工歯は、約1.6〜約2.7(MPa m1/2)の範囲の破壊靭性を有する;人工歯は、約1.8〜約2.5(MPa m1/2)の範囲の破壊靭性を有する;人工歯は、約0.045〜約0.14の範囲の耐摩耗性(容積喪失:37℃、mm)を有する;人工歯は、約0.06〜約0.125の範囲の耐摩耗性(容積喪失:37℃、mm)を有する;本組成物は、約30〜約65重量%の粒子状物質をさらに含む;粒子状物質は、1つもしくは複数のPMMAポリマー、1つもしくは複数の架橋/修飾されたPMMAポリマー、および/もしくはそれらの混合物を含む;1つもしくは複数のPMMAポリマーは、メチルメタクリラートポリマーを含む;1つもしくは複数の架橋/修飾されたPMMAポリマーは、メチルメタクリラート/エチレングリコールジメタクリラートコポリマーを含む;本組成物は、約4:1〜約1:4の範囲の、1つもしくは複数のPMMAポリマー:1つもしくは複数の架橋/修飾されたPMMAポリマーの比率を含む;本組成物は、約1:1〜約1:3の範囲の、1つもしくは複数のPMMAポリマー:1つもしくは複数の架橋/修飾されたPMMAポリマーの比率を含む;1つもしくは複数の架橋/修飾されたPMMAポリマーは、約4:1〜約1:4の範囲の、1つもしくは複数のPMMAポリマー:エチレングリコールジメタクリラートの比率を含む;1つもしくは複数の架橋/修飾されたPMMAポリマーは、約1:1〜約1:3の範囲の、1つもしくは複数のPMMAポリマー:エチレングリコールジメタクリラートの比率を含む;または、それらの組み合わせ。
発明の詳細な説明
本発明の好ましい形態では、本発明に従い調製された前駆体混合組成物から生成されている、従来技術のアクリル系人工歯よりも有意に改善している化学的および物理的な特性を有する人工義歯に、既知の技術により容易かつ簡便に成形され得る、重合可能な歯科用組成物を提供する。これは、臼歯での高い耐摩耗性および前歯での高い破壊靭性を特徴とする。具体的には、臼歯のエナメル質用の耐摩耗性の高い組成物、前歯および臼歯の象牙質用の破壊靭性の高い組成物、およびすべての義歯の歯頚部(neck)または象牙質用の接着強度の高い組成物を、開発した。
さらに、本発明の組成物から生成した人工歯は、染色、化学物質、および溶媒に対して優れた耐性を有する。この人工歯のアクリル系義歯床に対する優れた接着強度は、市場にある多くの高品質のレジン歯よりも優れている。
従来の高度に架橋されたアクリル系の歯と比較して、本発明にしたがい生成された人工歯、特に臼歯のエナメル質の表面は、臼歯の義歯に関連したいずれかの摩耗の問題を低減する優れた耐摩耗性、優れたモノマーおよび溶媒への耐性、優れた熱安定性、硬度の改善、エナメル質層の弾性率が改良したことによる形状の安定性の改善、および優れた加水分解安定性を特徴とする。本発明の組成物から生成された歯は、これら義歯において、成形された際の優れた光沢、良好に接着可能な象牙質による義歯床に対する優れた接着性を呈する。義歯製作の間、この歯の光沢は、エナメル質層のより高度な架橋密度、優れた化学物質に対する耐性および耐摩耗性のため、従来の高度に架橋されたアクリル系の歯および標準的なアクリル系レジン歯の光沢よりも良好に維持されている。
従来の高度に架橋したアクリル系の歯と比較して、本発明にしたがい生成された人工歯、特に前歯の象牙質領域は、前歯の義歯に関連するいずれかの破損の問題を防止するための優れた破壊靭性、優れた接着能力を特徴とし、ここで義歯床は、この義歯に対して良好に接着でき、良好な耐久性、優れた熱安定性、弾性率および強度の改善を提供できる。
前駆体混合物は、モノマー、上記モノマー用の架橋剤、たとえばウレタンベースの架橋剤、特に芳香族および/または環状構造ベースのウレタン架橋剤、架橋されたポリマーおよび任意の架橋されていないポリマー、ならびに/または開始剤を組み合わせ、上記組み合わせを熟成または成熟させることによって、本発明にしたがい形成されている。
一般的に、人工的なレジン歯は、PMMAおよび修飾されたPMMAポリマー、ならびにMMAおよび修飾されたMMAの液体から、作製されている。特には、粉末の材料は、1つまたは複数のPMMAポリマー(メチルメタクリラートポリマー)、1つまたは複数の架橋/修飾されたPMMAポリマー(たとえばメチルメタクリラート:エチレングリコールジメタクリラートコポリマー)、およびそれらの混合物を含み得る。両方が含まれる場合、PMMAポリマーおよび架橋/修飾されたPMMAポリマーは、約4:1〜約1:4、好ましくは約1:1〜約1:3、より好ましくは約1:2の範囲の比率で存在し得る。さらに、1つまたは複数の架橋/修飾されたPMMAポリマーは、約4:1〜約1:4、好ましくは約1:1〜約1:3、より好ましくは約1:2の範囲の比率で、メチルメタクリラート:エチレングリコールジメタクリラートを含んでもよい。
一般的に、本発明の実務に有用な架橋したポリマーは、適切な割合で架橋剤と共に、複数のモノマーまたはモノマーの混合物から形成されている。本発明の組成物に使用できるモノマー化合物として、限定するものではないが、メチルメタクリラート、メチルアクリラート、エチルメタクリラート、イソブチルメタクリラート、シクロヘキシルメタクリラート、イソボルニルメタクリラート、イソボルニルアクリラート、アリルメタクリラートなどが挙げられる。
本発明の組成物に使用できる架橋剤として、限定するものではないが、ジまたはポリアクリラートおよびメタクリラート、たとえばグリセロールジ(メタ)アクリラート、グリセロールトリ(メタ)アクリラート、エチレングリコールジ(メタ)アクリラート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリラート、トリエチレングリコールジメタクリラート、テトラエチレングリコールジ(メタ)アクリラート、1,3−プロパンジオールジ(メタ)アクリラート、1,3−プロパンジオールジメタクリラート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリラート、1,2,4−ブタントリオールトリメタクリラート、1,4−シクロヘキサンジオールジアクリラート、1,4−シクロヘキサンジオールジメタクリラート、1,6−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリラート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリラート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリラート、ペンタエリスリトールテトラメタクリラート、ソルビトールヘキサアクリラート、2,2−ビス[4−(2−ヒドロキシ−3−アクリロイルオキシプロポキシ)フェニル]プロパン;2,2−ビス[4−(2−ヒドロキシ−3−メタクリロイルオキシプロポキシ)フェニル]プロパン(ビス−GMA);2,2−ビス[4−(アクリロイルオキシ−エトキシ)フェニル]プロパン;2,2−ビス[4−(メタクリロイルオキシ−エトキシ)フェニル]プロパン(またはエトキシル化ビスフェノールA−ジメタクリラート)(EBPADMA);ウレタンジ(メタ)アクリラート(UDMA)、ジウレタンジメタクリラート(DUDMA)、4,13−ジオキソ−3,14ジオキサ−5,12−ジアザヘキサデカン−1,16−ジオールジアクリラート;4,13−ジオキソ−3,14ジオキサ−5,12−ジアザヘキサデカン−1,16−ジオールジメタクリラート;トリメチル1,6−ジイソシアナトヘキサンおよびビスフェノールAプロポキシレートおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラートの反応生成物(TBDMA);1,6ジイソシアナトヘキサンおよび水で変性させた2−ヒドロキシエチルメタクリラートの反応生成物(HDIDMA);1,6ジイソシアナトヘキサンおよび水で変性させた2−ヒドロキシエチルアクリラートの反応生成物(HDIDA);ポリウレタンジメタクリラート(PUDMA);アルコキシル化ペンタクリスリトール(pentacrythritol)テトラアクリラート;ポリカーボネートジメタクリラート(PCDMA);ポリエチレングリコールのビス−アクリラートおよびビス−メタクリラート;ならびにアクリラート化モノマーおよびアクリラート化オリゴマーの共重合可能な混合物などが、挙げられる。
好ましくは、改善した破壊靭性を提供するために、ウレタンベースのジアクリラートまたはジメタクリラート、特にはウレタン(メタ)アクリラート含有の環状の骨格または芳香族の構造を使用することができる。驚くべきことに、エチレングリコールジメタクリラート(EGDMA)またはビスフェノールA−ジメタクリラート(BPADMA)などの従来の架橋剤の一部と置き換えるための架橋剤としてのウレタン(メタ)アクリラート含有の環状の骨格および/または芳香族の構造の使用が、形成された義歯の材料の破壊靭性に有意な改善をもたらしたことが、見いだされている。ポリマー網目構造で形成されたウレタンの構造は、破壊靭性および曲げ強さおよび弾性率が改善した硬質の構造を作り出した。
本発明により使用された液体混合物の架橋剤の相対的な割合が、それらから生成された、硬化した(hardenedまたはcured)最終的な生成物の望ましい特性、特に耐摩耗性、接着強度、曲げ特性、衝撃強度、破壊靭性、MMAモノマーおよび他の溶媒に対する耐性、染色耐性、熱安定性、ならびに加水分解安定性、特に、破壊靭性および耐摩耗性のバランスの獲得に重要であることが発見された。よって、約2〜40重量パーセントのウレタンベースの架橋剤、約0〜30重量パーセントのBPADMA、0〜30重量パーセントの他の架橋剤、約30〜約95重量パーセントの重合可能なモノマー、および約5〜約70重量パーセントの上記モノマー用の架橋剤を含み、少量の開始剤および場合によっては開始剤用の活性剤を伴う液体混合物が、複数の特性、特に、優れた破壊靭性を維持しつつ当該分野で現在使用されている従来のアクリル系の人工歯よりもはるかに優れた耐摩耗性を伴う、人工歯のエナメル質層または人工歯の生成に特に有用である液体混合物を提供することが、発見されている。この系の新規の特徴は、固有のウレタン架橋剤の導入であり、これによって硬化した生成物の破壊靭性を驚くほど高めた。
本発明は、前歯および臼歯が、口腔環境で異なって機能し、異なる材料の特性を必要としたため、前歯および臼歯の義歯に関して異なる特性を伴う義歯系を開発した。過剰な摩耗は、概して、耐用年数を通して臼歯で起こり、破損の問題は、多くの場合前歯に関連していることが報告されている。本発明の意図は、硬質の前歯および高い耐摩耗性の臼歯を備えた義歯のセットを開発することである。本発明の組成物は、前歯のエナメル質よりも、耐摩耗性において少なくとも10%の差異を伴う臼歯のエナメル質の開発を可能にした。より好ましくは、臼歯のエナメル質は、前歯のエナメル質と耐摩耗性において少なくとも15%異なる。また、前歯のエナメル質は、臼歯のエナメル質と破壊靭性において少なくとも10%異なることが好ましい。より好ましくは、前歯のエナメル質は、臼歯のエナメル質と破壊靭性において少なくとも15%異なる。さらに、臼歯の象牙質が、臼歯のエナメル質よりも破壊靭性において少なくとも10%異なることが好ましい。より好ましくは、臼歯の象牙質が、臼歯のエナメル質よりも破壊靭性において少なくとも15%異なる。最も好ましくは、臼歯の象牙質は、臼歯のエナメル質よりも破壊靭性において少なくとも20%異なる。また、義歯床に対する歯の接着強度が改善した新規の義歯を提供することが望ましい。歯の接着層の材料は、良好な接着のため比較的低い架橋密度を有する。良好な接着強度は、改善した接着接合面によってより硬質な義歯を提供し、これにより、強力かつ耐久性のある義歯に強化/相乗効果を提供する。
Figure 2019505580
実施例1
過酸化ベンゾイル(0.5wt%)、2,2−ビス(4−メタクリルオキシフェニル)プロパン(BPADMA)(16wt%)、1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサンおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリラート、2−ヒドロキシエチルアクリラートおよびエチレングリコールジメタクリラートの反応生成物(22.5wt%)およびエチレングリコールジメタクリラート(13wt%)を、大気温度でメチルメタクリラート(48wt%)に溶解してモノマー溶液を形成し、次に、ポリマーの粉末と混合して(1:1の液体:粉末の重量比)、明らかに均一な練り粉を形成した。大気温度で熟成した後、結果として得られる前駆体混合物から、人工歯のエナメル質層を成形した。大気温度で熟成させた後に、人工歯の成形に適したゲル様のちょう度が得られた。結果として得られる材料は、優れた耐摩耗性および曲げ特性を有する。
実施例2
過酸化ベンゾイル(0.5wt%)、2,2−ビス(4−メタクリルオキシフェニル)プロパン(BPADMA)(16wt%)、1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサンおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリラート、2−ヒドロキシエチルアクリラートおよびエチレングリコールジメタクリラートの反応生成物(22.5wt%)およびエチレングリコールジメタクリラート(7wt%)を、大気温度でメチルメタクリラート(54wt%)に溶解してモノマー溶液を形成し、次に、ポリマーの粉末と混合して(48:52の液体:粉末の重量比)、明らかに均一な練り粉を形成した。大気温度で熟成した後、結果として得られる前駆体混合物から、人工歯のエナメル質層を成形した。大気温度で熟成させた後に、人工歯の成形に適したゲル様のちょう度が得られた。結果として得られる材料は、優れた耐摩耗性および曲げ特性を有する。
実施例3
過酸化ベンゾイル(0.5wt%)、および2,2−ビス(4−メタクリルオキシフェニル)プロパン(BPADMA)(17.3wt%)を、大気温度でメチルメタクリラート(82.2wt%)に溶解してモノマー溶液を形成し、次に、ポリマーの粉末と混合して(46:54の液体:粉末の重量比)、明らかに均一な練り粉を形成した。大気温度で熟成した後、結果として得られる前駆体混合物から、人工歯の象牙質層を成形した。大気温度で熟成させた後に、人工歯の成形に適したゲル様のちょう度が得られた。結果として得られる材料は、優れた破壊靭性および良好な耐摩耗性を有する。
実施例4
過酸化ベンゾイル(0.5wt%)、2,2−ビス(4−メタクリルオキシフェニル)プロパン(BPADMA)(14.9wt%)、および1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサンおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリラート、2−ヒドロキシエチルアクリラートおよびエチレングリコールジメタクリラートの反応生成物(2.9wt%)を、大気温度でメチルメタクリラート(81.7wt%)に溶解してモノマー溶液を形成し、次に、ポリマーの粉末と混合して(46:54の液体:粉末の重量比)、明らかに均一な練り粉を形成した。大気温度で熟成した後、結果として得られる前駆体混合物から、人工歯の象牙質層を成形した。大気温度で熟成させた後に、人工歯の成形に適したゲル様のちょう度が得られた。結果として得られる材料は、優れた破壊靭性および良好な耐摩耗性を有する。
実施例5
過酸化ベンゾイル(0.5wt%)、2,2−ビス(4−メタクリルオキシフェニル)プロパン(BPADMA)(8.5wt%)、および1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサンおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリラート、2−ヒドロキシエチルアクリラートの反応生成物(11.6wt%)を、大気温度でメチルメタクリラート(79.4wt%)に溶解してモノマー溶液を形成し、次に、ポリマーの粉末と混合して(46:54の液体:粉末の重量比)、明らかに均一な練り粉を形成した。大気温度で熟成した後、結果として得られる前駆体混合物から、人工歯の象牙質層を成形した。大気温度で熟成させた後に、人工歯の成形に適したゲル様のちょう度が得られた。結果として得られる材料は、優れた破壊靭性および良好な耐摩耗性を有する。
実施例6
過酸化ベンゾイル(0.5wt%)、2,2−ビス(4−メタクリルオキシフェニル)プロパン(BPADMA)(4wt%)、および1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサンおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリラート、2−ヒドロキシエチルアクリラートの反応生成物(11.6wt%)を、大気温度でメチルメタクリラート(83.9wt%)に溶解してモノマー溶液を形成し、次に、ポリマーの粉末と混合して(46:54の液体:粉末の重量比)、明らかに均一な練り粉を形成した。大気温度で熟成した後、結果として得られる前駆体混合物から、人工歯の象牙質層または歯頚部層を成形した。大気温度で熟成させた後に、人工歯の成形に適したゲル様のちょう度が得られた。結果として得られる材料は、優れた破壊靭性およびアクリル系義歯床に対する接着強度を有する。
実施例7
過酸化ベンゾイル(0.5wt%)、2,2−ビス(4−メタクリルオキシフェニル)プロパン(BPADMA)(3wt%)、および1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサンおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリラート、2−ヒドロキシエチルアクリラートの反応生成物(7.5wt%)を、大気温度でメチルメタクリラート(89wt%)に溶解してモノマー溶液を形成し、次に、ポリマーの粉末と混合して(46:54の液体:粉末の重量比)、明らかに均一な練り粉を形成した。大気温度で熟成した後、結果として得られる前駆体混合物から、人工歯の象牙質層または歯頚部層を成形した。大気温度で熟成させた後に、人工歯の成形に適したゲル様のちょう度が得られた。結果として得られる材料は、優れた破壊靭性およびアクリル系義歯床に対する接着強度を有する。
耐摩耗性試験
三体環状摩損機(three−body cyclic abrasion wear machine)(Leinfelder method)を使用して、耐摩耗性を、37℃で試験した。50RPMで400,000のサイクルにかけた後、mmの容積喪失を決定することにより、局在化した摩耗を測定した。実施例1〜7から調製した試料の摩耗データを、表1に列挙する。
Figure 2019505580
曲げ特性の試験
実施例1〜7の重合化した組成物の曲げ強さおよび曲げ弾性率を、ISOに係るインストロンのベンディングユニット(Instron bending unit)による三点曲げ試験を使用することにより、1mm/分のクロスヘッド速度で測定した。実施例1〜6に由来する試料(2mm×2mm×25mm)を、同じ硬化サイクルおよび260°Fのオーブンで2時間のポストキュアで、金属の型において成形した。
Figure 2019505580
破壊靭性の試験
実施例1〜7の重合化した組成物の破壊靭性を、0.6mm/分のクロスヘッド速度でInstronにより測定した。ASTM E1304−97[Standard Test Method for Plane−Strain(Chevron Notch)Fracture Toughness of Metallic Materials]にしたがい、円筒状の短いロッドの破壊靭性試験の標本を機械加工し、試験した。山形に切断した試料を37℃の脱イオン水中に24時間置いた後、23℃の脱イオン水に1時間置き、その後試験を行った。
Figure 2019505580
実施例1および2は、最良の耐摩耗性(約0.015〜約0.080、好ましくは約0.035〜約0.070、容積喪失:37℃、mm)および曲げ強さ(約125〜約155、好ましくは約135〜約145MPa)および弾性率(約2750〜約3750、好ましくは、約3000〜約3500MPa)を有するが、破壊靭性が低く(約0.85〜約1.85、好ましくは、約1.1〜約1.6MPa m1/2)、よってこれらは、臼歯のエナメル質に良好に適している。臼歯のエナメル質の処方物は、高い架橋密度、良好な耐摩耗性、および高い弾性率を呈しており、これにより、現在市販されているレジンの義歯およびIPNの義歯の材料よりも望ましい咬合の詳細(良好な寸法安定性)を良好に維持でき、このことは、咬合の荷重および咀嚼の動きが、多くの場合、過剰な摩耗をもたらし、または咬合の詳細を押しつぶす可能性があるため、非常に望ましい。実施例4、5、6、および7は、最も高い破壊靭性(たとえば、約1.6〜約2.7、好ましくは、約1.8〜約2.5MPa m1/2)を有するが、耐摩耗性が相対的に低く(たとえば、約0.045〜約0.14、好ましくは約0.06〜約0.125の容積喪失:37℃、mm3)、これにより、象牙質(ボディおよび歯頚部の材料を含む)に最も適している。実施例6および7は最も低い架橋密度を有し、これにより、義歯床に最も接着することができる。前歯のエナメル質の処方物は、強力かつ硬質な義歯が、対向する歯群または義歯からの咬合力に耐えるために必要とされている。ここでの義歯の摩耗は、臼歯の義歯と比較して有意に少ない。前歯のエナメル質に関しては、実施例3、4、および5由来の材料を使用することが好ましい。磁器類の義歯と比較して、重合体の義歯は、変形に対する耐性が低く、破壊靭性が高く、熱衝撃に対する耐性が良好であり、水吸着性が高く、義歯床に対する接着性が高い。対照的に、磁器類の義歯は、寸法安定性が良好であり、耐摩耗性が非常に高い。高い耐摩耗性(約0.015〜約0.080、好ましくは約0.035〜約0.070の容積喪失:37℃、mm3)および高い弾性率(約2750〜約3750、好ましくは、3000〜約3500MPa)のエナメル質層が、特に咬合の荷重が前歯よりもかなり大きい臼歯にとって望ましい。本発明が、本発明の特定の実施形態に関して記載されていると同時に、当該実施形態に限定されるとみなすべきではないが、本発明の趣旨および添付の特許請求の範囲から逸脱することなく、他の方法で使用され得ることを、理解すべきである。
人工歯の組成物であって、上記エナメル質層用の第1のレジンが、上記ボディ層用の第2のレジンよりも高い耐摩耗性を有し、上記第2のレジンが、上記歯頚部層用の第3のレジンよりも高い耐摩耗性を有する、人工歯の組成物。
人工歯の組成物であって、上記象牙質層またはボディおよび歯頚部の層用の第2および第3のレジンが、上記エナメル質層用の第1のレジンよりも高い破壊靭性を有する、人工歯の組成物。
人工歯の組成物であって、上記臼歯の義歯のエナメル質層用の第1のレジンが、上記前歯の義歯のエナメル質層用の第1のレジンよりも高い耐摩耗性を有する、人工歯の組成物。
人工歯の組成物であって、上記前歯の義歯のエナメル質層用の第1のレジンが、上記臼歯の義歯のエナメル質層用の第1のレジンと、耐摩耗性において少なくとも10%の差異を有する、人工歯の組成物。
人工歯の組成物であって、上記前歯の義歯のエナメル質層用の第1のレジンが、上記臼歯の義歯のエナメル質層用の第1のレジンよりも高い破壊靭性を有する、人工歯の組成物。
人工歯の組成物であって、上記前歯の義歯のエナメル質層用の第1のレジンが、上記臼歯の義歯のエナメル質層用の第1のレジンと、破壊靭性において少なくとも10%の差異を有する、人工歯の組成物。
人工歯の組成物であって、上記臼歯の義歯のエナメル質層用の第1のレジンが、上記前歯および臼歯の義歯の象牙質層用の第2または第3のレジンと、耐摩耗性において少なくとも10%の差異を有する、人工歯の組成物。
人工歯の組成物であって、上記臼歯の義歯のエナメル質層用の第1のレジンが、上記前歯および臼歯の義歯の象牙質層またはボディおよび歯頚部の層用の第2および第3のレジンと、破壊靭性において少なくとも10%の差異を有する、人工歯の組成物。
人工歯の組成物であって、液体成分が、ウレタン(メタ)アクリラートベースの架橋剤のうちの少なくとも1つをさらに含む、人工歯の組成物。
人工歯の組成物であって、ウレタン(メタ)アクリラートベースの架橋剤のうちの少なくとも1つが、芳香族または環状の骨格構造を含む、人工歯の組成物。

Claims (13)

  1. 歯科用組成物であって、
    (i)メチルメタクリラート;メチルアクリラート;エチルメタクリラート;イソブチルメタクリラート;シクロヘキシルメタクリラート;イソボルニルメタクリラート;イソボルニルアクリラート;アリルメタクリラート;およびそれらの混合物の群から選択される、約40〜約95重量%の、1つまたは複数のモノマーと、
    (ii)エチレングリコールジメタクリラート、グリセロールジ(メタ)アクリラート、グリセロールトリ(メタ)アクリラート、エチレングリコールジ(メタ)アクリラート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリラート、トリエチレングリコールジメタクリラート、テトラエチレングリコールジ(メタ)アクリラート、1,3−プロパンジオールジ(メタ)アクリラート、1,3−プロパンジオールジメタクリラート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリラート、1,2,4−ブタントリオールトリメタクリラート、1,4−シクロヘキサンジオールジアクリラート、1,4−シクロヘキサンジオールジメタクリラート、1,6−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリラート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリラート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリラート、ペンタエリスリトールテトラメタクリラート、ソルビトールヘキサアクリラート(hexacrylate)、およびそれらの混合物の群から選択される、約0〜約15重量%の第1の架橋剤と、
    (iii)2,2−ビス(4−メタクリルオキシフェニル)プロパン、2,2−ビス[4−(2−ヒドロキシ−3−アクリロイルオキシプロポキシ)フェニル]プロパン、2,2−ビス[4−(2−ヒドロキシ−3−メタクリロイルオキシプロポキシ)フェニル]プロパン、2,2−ビス[4−(アクリロイルオキシ−エトキシ)フェニル]プロパン;2,2−ビス[4−(メタクリロイルオキシ−エトキシ)フェニル]プロパン、およびそれらの混合物からなる群から選択される、約5〜約20重量%の第2の架橋剤と、
    (iv)1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサンおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリラート、2−ヒドロキシエチルアクリラートおよびエチレングリコールジメタクリラートの反応生成物;1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサンおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリラート、2−ヒドロキシエチルアクリラートの反応生成物、1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサンおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリラート、2−ヒドロキシエチルアクリラートの反応生成物;ならびにそれらの混合物からなる群から選択される、約5〜約40重量%の第3の架橋剤と、
    (v)トリメチル1,6−ジイソシアナトヘキサンおよびビスフェノールAプロポキシレートおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラートの反応生成物;トリメチル1,6−ジイソシアナトヘキサンおよびビスフェノールAプロポキシレートおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラートの反応生成物;1,6ジイソシアナトヘキサンおよび水で変性させた2−ヒドロキシエチルメタクリラートの反応生成物;1,6ジイソシアナトヘキサンおよび水で変性させた2−ヒドロキシエチルアクリラートの反応生成物;ならびにそれらの混合物からなる群から選択される、約0〜約20重量%の第4の架橋剤と、
    (vi)約0〜約10重量%の開始剤と
    を含む、歯科用組成物。
  2. a)約35〜約60重量パーセントの液体成分であって、
    (i)メチルメタクリラート、メチルアクリラート、エチルメタクリラート、イソブチルメタクリラート、シクロヘキシルメタクリラート、イソボルニルメタクリラート、イソボルニルアクリラート、アリルメタクリラート、およびそれらの混合物の群から選択される、約60〜約95重量%の、1つまたは複数のモノマーと、
    (ii)エチレングリコールジメタクリラート、グリセロールジ(メタ)アクリラート、グリセロールトリ(メタ)アクリラート、エチレングリコールジ(メタ)アクリラート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリラート、トリエチレングリコールジメタクリラート、テトラエチレングリコールジ(メタ)アクリラート、1,3−プロパンジオールジ(メタ)アクリラート、1,3−プロパンジオールジメタクリラート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリラート、1,2,4−ブタントリオールトリメタクリラート、1,4−シクロヘキサンジオールジアクリラート、1,4−シクロヘキサンジオールジメタクリラート、1,6−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリラート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリラート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリラート、ペンタエリスリトールテトラメタクリラート、ソルビトールヘキサアクリラート、およびそれらの混合物の群から選択される、約0〜約15重量%の第1の架橋剤と、
    (iii)2,2−ビス(4−メタクリルオキシフェニル)プロパン、2,2−ビス[4−(2−ヒドロキシ−3−アクリロイルオキシプロポキシ)フェニル]プロパン、2,2−ビス[4−(2−ヒドロキシ−3−メタクリロイルオキシプロポキシ)フェニル]プロパン、2,2−ビス[4−(アクリロイルオキシ−エトキシ)フェニル]プロパン;2,2−ビス[4−(メタクリロイルオキシ−エトキシ)フェニル]プロパン、およびそれらの混合物からなる群から選択される、約0.5〜約20重量%の第2の架橋剤と、
    (iv)1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサンおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリラート、2−ヒドロキシエチルアクリラートおよびエチレングリコールジメタクリラートの反応生成物;1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサンおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリラート、2−ヒドロキシエチルアクリラートの反応生成物、1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサンおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリラート、2−ヒドロキシエチルアクリラートの反応生成物;ならびにそれらの混合物からなる群から選択される、約0.5〜約15重量%の第3の架橋剤と、
    (v)トリメチル1,6−ジイソシアナトヘキサンおよびビスフェノールAプロポキシレートおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラートの反応生成物;トリメチル1,6−ジイソシアナトヘキサンおよびビスフェノールAプロポキシレートおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラートの反応生成物;1,6ジイソシアナトヘキサンおよび水で変性させた2−ヒドロキシエチルメタクリラートの反応生成物;1,6ジイソシアナトヘキサンおよび水で変性させた2−ヒドロキシエチルアクリラートの反応生成物;ならびにそれらの混合物からなる群から選択される、約0〜約20重量%の第4の架橋剤と、
    (vi)過酸化物、特に過酸化ベンゾイルを含む、約0〜約10重量%の開始剤と
    を含む、約35〜約60重量パーセントの液体成分と、
    b)約30〜約65重量パーセントの粒子状物質と
    を含む組成物を含む、人工歯。
  3. a)約35〜約60重量%の液体成分であって、
    (i)メチルメタクリラート、メチルアクリラート、エチルメタクリラート、イソブチルメタクリラート、シクロヘキシルメタクリラート、イソボルニルメタクリラート、イソボルニルアクリラート、アリルメタクリラート、およびそれらの混合物の群から選択される、約40〜約95重量%の、1つまたは複数のモノマーと、
    (ii)エチレングリコールジメタクリラート、グリセロールジ(メタ)アクリラート、グリセロールトリ(メタ)アクリラート、エチレングリコールジ(メタ)アクリラート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリラート、トリエチレングリコールジメタクリラート、テトラエチレングリコールジ(メタ)アクリラート、1,3−プロパンジオールジ(メタ)アクリラート、1,3−プロパンジオールジメタクリラート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリラート、1,2,4−ブタントリオールトリメタクリラート、1,4−シクロヘキサンジオールジアクリラート、1,4−シクロヘキサンジオールジメタクリラート、1,6−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリラート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリラート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリラート、ペンタエリスリトールテトラメタクリラート、ソルビトールヘキサアクリラート、およびそれらの混合物の群から選択される、約0〜約15重量%の第1の架橋剤と、
    (iii)2,2−ビス(4−メタクリルオキシフェニル)プロパン、2,2−ビス[4−(2−ヒドロキシ−3−アクリロイルオキシプロポキシ)フェニル]プロパン、2,2−ビス[4−(2−ヒドロキシ−3−メタクリロイルオキシプロポキシ)フェニル]プロパン、2,2−ビス[4−(アクリロイルオキシ−エトキシ)フェニル]プロパン;2,2−ビス[4−(メタクリロイルオキシ−エトキシ)フェニル]プロパン、およびそれらの混合物からなる群から選択される、約0〜約20重量%の第2の架橋剤と、
    (iv)1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサンおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリラート、2−ヒドロキシエチルアクリラートおよびエチレングリコールジメタクリラートの反応生成物;1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサンおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリラート、2−ヒドロキシエチルアクリラートの反応生成物、1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサンおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリラート、2−ヒドロキシエチルアクリラートの反応生成物;ならびにそれらの混合物からなる群から選択される、約0〜約40重量%の第3の架橋剤と、
    (v)トリメチル1,6−ジイソシアナトヘキサンおよびビスフェノールAプロポキシレートおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラートの反応生成物;トリメチル1,6−ジイソシアナトヘキサンおよびビスフェノールAプロポキシレートおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラートの反応生成物;1,6ジイソシアナトヘキサンおよび水で変性させた2−ヒドロキシエチルメタクリラートの反応生成物;1,6ジイソシアナトヘキサンおよび水で変性させた2−ヒドロキシエチルアクリラートの反応生成物;ならびにそれらの混合物からなる群から選択される、約0〜約20重量%の第4の架橋剤と、
    (vi)過酸化物、特に過酸化ベンゾイルを含む、約0〜約10重量%の開始剤と
    を含む、約35〜約60重量%の液体成分と、
    b)約30〜約65重量%の粒子状物質であって、
    (i)ポリ(メチルメタクリラート)ベースの成分と、
    (ii)修飾されたポリ(メチルメタクリラート)と
    を含む、約30〜約65重量%の粒子状物質と
    を含む組成物を含む、人工歯。
  4. a)約1〜約80重量%の粒子状物質であって、
    (i)約40〜約60重量%のメチルメタクリラートと、
    (ii)約0〜約15重量%のエチレングリコールジメタクリラートと、
    (iii)約10〜約20重量%の2,2−ビス(4−メタクリルオキシフェニル)プロパンと、
    (iv)約15〜約40重量%の、1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサンおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリラート、2−ヒドロキシエチルアクリラートおよびエチレングリコールジメタクリラートの反応生成物と、
    (v)約0〜約10重量%の、トリメチル1,6−ジイソシアナトヘキサンおよびビスフェノールAプロポキシレートおよび2−ヒドロキシエチルメタクリラートの反応生成物と、
    (vi)約0〜約10重量%の過酸化ベンゾイルと
    を含む約1〜約80重量%の粒子状物質と、
    b)約30〜約65重量%の粒子状物質と
    を含む組成物を含む、人工歯。
  5. 前記人工歯が、約0.015〜約0.080の範囲の摩耗損失(容積喪失:37℃、mm3)を有する、請求項2に記載の人工歯。
  6. 前記人工歯が、約125〜約155の範囲の曲げ強さ(MPa)を有する、請求項2に記載の人工歯。
  7. 前記人工歯が、約2750〜約3750の範囲の弾性率(MPa)を有する、請求項2に記載の人工歯。
  8. 前記人工歯が、約0.85〜約1.85の範囲の破壊靭性(MPa m1/2)を有する、請求項2に記載の人工歯。
  9. 前記人工歯が、約0.015〜約0.080の範囲の摩耗損失(容積喪失:37℃、mm3)、および約125〜約155の範囲の曲げ強さ(MPa)を有する、請求項2に記載の人工歯。
  10. 前記人工歯が、約2750〜約3750の範囲の弾性率(MPa)、および約0.85〜約1.85の範囲の破壊靭性(MPa m1/2)を有する、請求項2に記載の人工歯。
  11. 前記人工歯が、約1.6〜約2.7の範囲の破壊靭性(MPa m1/2)を有する、請求項3に記載の人工歯。
  12. 前記人工歯が、約0.045〜約0.14の範囲の耐摩耗性(容積喪失:37℃、mm3)を有する、請求項3に記載の人工歯。
  13. 前記人工歯が、約1.6〜約2.7の範囲の破壊靭性(MPa m1/2)、および、約0.045〜約0.14の範囲の耐摩耗性(容積喪失:37℃、mm3)を有する、請求項3に記載の人工歯。
JP2018553053A 2015-12-28 2016-12-28 硬質の組成物を含むバランスのとれた義歯系 Active JP6966468B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562271832P 2015-12-28 2015-12-28
US62/271,832 2015-12-28
PCT/US2016/068799 WO2017117175A1 (en) 2015-12-28 2016-12-28 Balance functioning denture tooth systems containing toughened compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019505580A true JP2019505580A (ja) 2019-02-28
JP6966468B2 JP6966468B2 (ja) 2021-11-17

Family

ID=57799909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018553053A Active JP6966468B2 (ja) 2015-12-28 2016-12-28 硬質の組成物を含むバランスのとれた義歯系

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20170181933A1 (ja)
EP (1) EP3397232A1 (ja)
JP (1) JP6966468B2 (ja)
CA (1) CA3009810A1 (ja)
WO (1) WO2017117175A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023537441A (ja) * 2021-07-21 2023-09-01 愛迪特(秦皇島)科技股分有限公司 歯科修復用の重合性モノマー組成物とその製造方法および使用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05237138A (ja) * 1991-07-12 1993-09-17 Dentsply Internatl Inc 自己潤滑性耐摩耗材料および製品
WO2015017556A1 (en) * 2013-07-30 2015-02-05 Dentsply International Inc. Impact modified denture base compositions

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4396476A (en) 1979-02-01 1983-08-02 Dentsply Research & Development Corporation Blend of cross-linked polymer, swelling monomer and cross-linking agent and curing process
US4396377A (en) 1980-04-07 1983-08-02 Dentsply Research & Development Corporation Dental appliances having interpenetrating polymer networks
US4698373A (en) 1981-01-21 1987-10-06 Dentsply Research & Development Corp. Stable one part dental compositions employing ipn technology
JP2517753B2 (ja) * 1988-12-28 1996-07-24 株式会社ジーシーデンタルプロダクツ 人工歯とその製造方法
CA2103400C (en) 1992-11-19 1998-08-25 Andrew T. C. Liu Abrasion resistant dental composition product and process
DE4412831C2 (de) 1994-04-14 1996-03-21 Heraeus Kulzer Gmbh Künstlicher Zahn
US6063830A (en) 1996-12-06 2000-05-16 Kabushiki Kaisha Shofu Dental curable composition and artificial tooth
DE10127728B4 (de) 2001-06-07 2008-04-17 Ivoclar Vivadent Ag Kunststoffzahn sowie Verfahren zu seiner Herstellung
US7189076B1 (en) 2003-02-06 2007-03-13 Rosenfeld Mark D Denture and process for manufacturing artificial teeth for dentures
DE10335181B4 (de) 2003-07-30 2011-01-13 Heraeus Kulzer Gmbh Künstliche Zähne mit hoher Abrasionsfestigkeit im Schmelz oder Schneidebereich
BR112015010983B8 (pt) * 2012-11-14 2021-04-13 Dentsply Int Inc método para produzir uma prótese dentária tridimensional por uma impressora 3d baseada em um método dlp (processador de luz digital) ou estereolitografia

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05237138A (ja) * 1991-07-12 1993-09-17 Dentsply Internatl Inc 自己潤滑性耐摩耗材料および製品
WO2015017556A1 (en) * 2013-07-30 2015-02-05 Dentsply International Inc. Impact modified denture base compositions

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
生産と技術, vol. 第65巻 第3号, JPN6021009329, 2013, pages 54 - 59, ISSN: 0004466244 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023537441A (ja) * 2021-07-21 2023-09-01 愛迪特(秦皇島)科技股分有限公司 歯科修復用の重合性モノマー組成物とその製造方法および使用

Also Published As

Publication number Publication date
EP3397232A1 (en) 2018-11-07
CA3009810A1 (en) 2017-07-06
JP6966468B2 (ja) 2021-11-17
US20170181933A1 (en) 2017-06-29
WO2017117175A1 (en) 2017-07-06
US20200170892A1 (en) 2020-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7102356B2 (ja) 多層状義歯ブロックおよび/またはディスク
JP6437199B2 (ja) 高強度歯科用材料
JP6197116B2 (ja) 耐衝撃性が改良された義歯床組成物
US11219505B2 (en) Dental composite material and mill blanks consisting of said composite material
US11458076B2 (en) Dental composite material with adapted ratio of flexural strength to elastic modulus, and mill blanks made of said composite material
JP2017527328A (ja) 重合した破壊靭性の補綴材料を基礎とするフライス加工用ブランク
KR101382382B1 (ko) 디스크 형태의 간접 수복용 컴포지트 레진 블록
US20050042576A1 (en) Dental article forms and methods
JP2012214398A (ja) 歯科切削加工用レジン材料
US11311357B2 (en) Dental composite material and mill blanks consisting of said composite material
US8765836B2 (en) Hybrid polymer network compositions for use in dental applications
JP6966468B2 (ja) 硬質の組成物を含むバランスのとれた義歯系
Tyliszczak et al. Acrylates in dental applications
JP6771556B2 (ja) 低い残留mma含量を有する耐衝撃性の透明な補綴材料
CN111163743A (zh) 牙科复合材料以及由所述复合材料组成的磨坯
Abdulmajeed Effect of fatiguing and preheating on the mechanical properties of bulk-fill versus conventional composite resin
KR20220096250A (ko) 고강도 및 고심미성의 치아 수복용 강화 복합소재 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180821

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210928

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6966468

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150