JP2019505076A - 空気−亜鉛二次電池 - Google Patents

空気−亜鉛二次電池 Download PDF

Info

Publication number
JP2019505076A
JP2019505076A JP2018540772A JP2018540772A JP2019505076A JP 2019505076 A JP2019505076 A JP 2019505076A JP 2018540772 A JP2018540772 A JP 2018540772A JP 2018540772 A JP2018540772 A JP 2018540772A JP 2019505076 A JP2019505076 A JP 2019505076A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
zinc
secondary battery
negative electrode
electrode part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2018540772A
Other languages
English (en)
Inventor
ビョンフン リュウ、
ビョンフン リュウ、
ジェギョン コン、
ジェギョン コン、
Original Assignee
イー.エム.ダブリュ.エナジー カンパニー リミテッド
イー.エム.ダブリュ.エナジー カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イー.エム.ダブリュ.エナジー カンパニー リミテッド, イー.エム.ダブリュ.エナジー カンパニー リミテッド filed Critical イー.エム.ダブリュ.エナジー カンパニー リミテッド
Publication of JP2019505076A publication Critical patent/JP2019505076A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M12/00Hybrid cells; Manufacture thereof
    • H01M12/08Hybrid cells; Manufacture thereof composed of a half-cell of a fuel-cell type and a half-cell of the secondary-cell type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/134Electrodes based on metals, Si or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/70Carriers or collectors characterised by shape or form
    • H01M4/72Grids
    • H01M4/74Meshes or woven material; Expanded metal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Hybrid Cells (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

本発明は、空気−亜鉛二次電池に関し、より具体的に、空気正極部、セパレータおよび亜鉛ゲル負極部を含む空気−亜鉛二次電池において、前記亜鉛ゲル負極部は、内部に少なくとも一つのメッシュまたはフォーム形態の中間層を含む。

Description

本発明は、酸素排出効率性が高い空気−亜鉛二次電池に関する。
電気化学電力源は、電気エネルギーが電気化学反応により生成され得る装置を意味し、空気−亜鉛二次電池も、前記電気化学電力源に該当する。空気−亜鉛二次電池は、放電中に亜鉛酸化物に変換される亜鉛ゲルからなる亜鉛ゲル負極部を採用し、正極としては、水分子を含んでいる透過性の膜であって、空気中の酸素と接触して水酸化イオンを発生させる膜形態の空気正極部を採用する。
このような空気−亜鉛二次電池は、従来の水素燃料電池に比べて多くの長所がある。特に、亜鉛のような燃料が金属やその酸化物として豊富に存在できるので、空気−亜鉛二次電池から提供されたエネルギー供給が可視的に枯渇しないという長所がある。また、従来の水素燃料電池は、再充填が要求されるのに対し、空気−亜鉛二次電池は、電気的に再充電して使用することができ、通常の燃料電池(<0.8V)より高い出力電圧(1.4V)を伝達することができるという利点がある。
このように放電および充電が可能な空気−亜鉛二次電池は、放電が進行されるほど亜鉛ゲル負極部の亜鉛が亜鉛酸化物化し、充電時には、反対に亜鉛酸化物の酸素が分離・排出されて本来の亜鉛に回帰することになる。すなわち、十分な放電が行われた場合には、亜鉛ゲル負極部の酸素排出効率が高いほど空気−亜鉛二次電池の充電性能も高くなると認められる。
しかし、従来の空気−亜鉛二次電池は、充電時に酸素排出において、亜鉛ゲル負極部の内部に存在する酸素が円滑に排出されない問題があり、空気−亜鉛二次電池の充電性能を向上させるためには、亜鉛ゲル負極部内に存在する酸素の排出効率を高めることが重要である。
本発明は、前述したような問題点を解決するために導き出されたものであって、その目的は、亜鉛ゲル負極部の内部に存在する酸素を効率的に排出できる空気−亜鉛二次電池を提供することにある。
本発明は、空気−亜鉛二次電池に関し、より具体的に、空気正極部、セパレータおよび亜鉛ゲル負極部を含む空気−亜鉛二次電池において、前記亜鉛ゲル負極部は、内部に少なくとも一つのメッシュまたはフォーム形態の中間層を含む。
本発明による空気−亜鉛二次電池は、亜鉛ゲル負極部の内部に存在する酸素の排出効率が高くて、従来の空気−亜鉛二次電池より充電性能に優れているという効果がある。
図1は、本発明による空気−亜鉛二次電池の構造を示すための側断面図を示す図である。 図2は、本発明による中間層の配列構造に関する一例を示すための亜鉛ゲル負極部の横断面図を示す図である。 図3は、本発明による中間層の配列構造に関する他の例を示すための横断面図を示す図である。
本発明は、多様な変換を加えることができ、様々な実施例を有することができるところ、特定の実施例を図面に例示し、詳細な説明で詳細に説明しようとする。しかし、これは、本発明を特定の実施形態に対して限定しようとするものではなく、本発明の思想および技術範囲に含まれるすべての変換、均等物ないし代替物を含むものと理解されなければならない。本発明を説明するに際して、関連した公知技術に対する具体的な説明が本発明の要旨を不明にすることができると判断される場合、その詳細な説明を省略する。
本出願で使用した用語は、単に特定の実施例を説明するために使用されたものであって、本発明を限定しようとする意図ではない。単数の表現は、文脈上明白に異なって意味しない限り、複数の表現を含む。本出願で、「含む」または「有する」等の用語は、明細書上に記載された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらを組み合わせたものが存在することを指定しようとするものであって、一つまたはそれ以上の他の特徴や数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらを組み合わせたものなどの存在または付加可能性をあらかじめ排除しないものと理解されなければならない。
第1、第2等の用語は、多様な構成要素を説明するのに使用され得るが、前記構成要素は、前記用語により限定されてはならない。前記用語は、一つの構成要素を他の構成要素から区別する目的だけで使用される。
本発明は、空気−亜鉛二次電池に関し、より具体的に、空気正極部、セパレータおよび亜鉛ゲル負極部を含む空気−亜鉛二次電池において、前記亜鉛ゲル負極部は、内部に少なくとも一つのメッシュまたはフォーム形態の中間層を含む。
本発明において前記空気正極部は、通常知られているように、空気拡散層、触媒活性層および正極集電体層からなり、前記空気拡散層は、外部空気中の水分および二酸化炭素が電池内に流入することを遮断して、空気−亜鉛二次電池の寿命を延長するために、ポリテトラフルオロエチレン(Polytetrafluoroethylene、PTFE)等のような疎水性膜素材からなることが好ましく、前記触媒活性層は、流入する酸素と反応して下記化学式1の反応を起こす炭素材質からなり、前記正極集電体層は、前記触媒活性層の化学反応により生成された電子を集電するものであって、金属のような導電性素材からなるメッシュ構造であることが好ましい。
[化学式1]
+2HO+4e⇔4OH
本発明において前記セパレータは、前記空気正極部と前記亜鉛ゲル負極部間の短絡を防止するために、前記空気正極部と前記亜鉛ゲル負極部との間に介在されるものであって、前記空気正極部の触媒活性層で酸素と化学反応により発生した水酸化イオンを負極部に伝達する役割もしなければならないので、ポリプロピレン等のようなイオン透過性を有する素材からなることが好ましい。
本発明において前記亜鉛ゲル負極部は、亜鉛(Zn)および電解質が混合されたゲル形態の亜鉛ゲルを含むものであって、下記の化学式2の反応を起こして負極として機能する。
[化学式2]
Zn+2OH⇔Zn(OH)+2e
Zn+OH⇔ZnO+HO+2e
前記化学式2の反応により前記亜鉛ゲル負極部には、水分子が生成され、このように生成された水分子は、前記空気正極部に移動して前記化学式1の化学反応に用いられる。
本発明による空気−亜鉛二次電池は、前記亜鉛ゲル負極部の内部に少なくとも一つのメッシュまたはフォーム形態の中間層を含むことを特徴とし、このような構造的な特徴により、前記亜鉛ゲル負極部の内部に存在する酸素の排出を促進させることができ、全体的に、従来の空気−亜鉛二次電池に比べて酸素排出効率を向上させることができ、これは、すなわち空気−亜鉛二次電池の充電性能の向上に直結する。
本発明において前記中間層の素材は、特に制限的なものではないが、亜鉛ゲル負極部の内部に存在する酸素の排出促進はもちろん、空気−亜鉛二次電池の充放電性能の低下を最小化するためには、亜鉛(Zn)からなることが好ましい。
また、前記中間層の配列形態は、亜鉛ゲル負極部内でいずれの位置や方向に配列され得、中間層の個数も、一つまたは二つ以上であってもよい。ただし、亜鉛ゲル負極部内に残存する酸素をセパレータを介してより効率的に排出できるようにするためには、前記中間層が前記セパレータの面から垂直方向に形成されていることが好ましく、ひいては、亜鉛ゲル負極部の全体にわたって亜鉛ゲルの内部に存在する酸素を均一に排出できるようにするためには、前記セパレータの面から垂直方向に形成されている中間層を碁盤配列で位置させることがより好ましい。
一方、本発明の空気−亜鉛二次電池が円筒形である場合には、円筒形の亜鉛ゲル負極部内に螺巻型(spiral wound type)の中間層が形成されていることが酸素排出の効率の側面から好ましい。
本発明による空気−亜鉛二次電池は、亜鉛ゲル負極部の内部に存在する酸素の排出効率が高くて、従来の空気−亜鉛二次電池より充電性能に優れている。
以下では、本発明に関する理解を助けるために図面に示された一例を通じて説明する。しかし、下記図面に示された一例は、本発明を説明するための例示に過ぎず、これにより、本発明の範囲が制限されるものではない。
図1は、本発明による空気−亜鉛二次電池の構造を示すための側断面図を示す図である。図1を参照すると、本発明の一例による空気−亜鉛二次電池は、ケース100内に空気正極部200および亜鉛ゲル負極部400を含み、前記空気正極部200と前記亜鉛ゲル負極部400との間にセパレータ300が介在されている。
前記ケース100の上部には、外部の空気が電池内に流入するようにする複数の空気孔110が形成されており、下部には、端子露出部120が形成されている。前記亜鉛ゲル負極部400の内部には、メッシュ形態の中間層410がセパレータ300の面から垂直方向に形成されており、前記亜鉛ゲル負極部400の内部に存在する酸素が前記メッシュ形態の中間層410を介して円滑に排出され得、排出された酸素ガスは、前記セパレータ300および空気正極部200を経由して外部に排出されることになる。
図2は、本発明による中間層の配列構造に関する一例を示すための亜鉛ゲル負極部の横断面図を示す図であり、図2を参照すると、メッシュ形態の中間層410が亜鉛ゲル負極部400の全体にわたって碁盤配列で形成されていて、亜鉛ゲル負極部400内部の酸素を均一に排出することができるという利点がある。
また、図3は、本発明による中間層の配列構造に関する他の例を示すための横断面図を示す図であり、本発明の空気−亜鉛二次電気が円筒形である場合、円筒形の亜鉛ゲル負極部400の内部に螺巻型(spiral wound type)の中間層410が形成されていて、円筒形の亜鉛ゲル負極部400の内部に存在する酸素を均一に効率的に排出することができるという構造的な長所がある。
以上説明したように、本発明の属する技術分野における当業者は、本発明がその技術的思想や必須特徴を変更することなく、他の具体的な形態で実施され得ることが理解することができる。本発明の範囲は、前記の詳細な説明よりは、後述する特許請求範囲により示され、特許請求範囲の意味および範囲そしてその等価概念から導き出されるすべての変更または変形された形態が本発明の範囲に含まれるものと解釈されなければならない。

Claims (5)

  1. 空気正極部、セパレータおよび亜鉛ゲル負極部を含む空気−亜鉛二次電池において、前記亜鉛ゲル負極部は、内部に少なくとも一つのメッシュまたはフォーム形態の中間層を含む空気−亜鉛二次電池。
  2. 前記中間層は、亜鉛(Zn)からなることを特徴とする請求項1に記載の空気−亜鉛二次電池。
  3. 前記中間層は、前記セパレータの面から垂直方向に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の空気−亜鉛二次電池。
  4. 前記中間層は、碁盤配列で位置することを特徴とする請求項3に記載の空気−亜鉛二次電池。
  5. 前記中間層は、螺巻型(spiral wound type)の中間層であることを特徴とする請求項1に記載の空気−亜鉛二次電池。
JP2018540772A 2016-02-12 2017-02-08 空気−亜鉛二次電池 Withdrawn JP2019505076A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020160016343A KR101793907B1 (ko) 2016-02-12 2016-02-12 공기-아연 이차전지
KR10-2016-0016343 2016-02-12
PCT/KR2017/001359 WO2017138737A1 (ko) 2016-02-12 2017-02-08 공기-아연 이차전지

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019505076A true JP2019505076A (ja) 2019-02-21

Family

ID=59563211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018540772A Withdrawn JP2019505076A (ja) 2016-02-12 2017-02-08 空気−亜鉛二次電池

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10892531B2 (ja)
JP (1) JP2019505076A (ja)
KR (1) KR101793907B1 (ja)
CN (1) CN108604719A (ja)
WO (1) WO2017138737A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190060619A (ko) 2017-11-24 2019-06-03 대우조선해양 주식회사 아연-공기 전지를 탑재한 잠수함
KR102576174B1 (ko) * 2021-07-12 2023-09-07 원광대학교산학협력단 전해질 보존형 아연 공기전지

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3039055B2 (ja) * 1991-11-25 2000-05-08 松下電器産業株式会社 円筒形空気電池および円筒形空気電極の製造法
KR100669332B1 (ko) 2005-01-26 2007-01-15 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 모듈 및 이에 적용되는 이차 전지
US7887956B2 (en) 2005-03-30 2011-02-15 High Tech Battery Inc. Air cathode having multilayer structure and manufacture method thereof
KR100883934B1 (ko) 2007-07-23 2009-02-18 주식회사 이엠따블유에너지 원통형 공기 아연 전지
JP2011096492A (ja) * 2009-10-29 2011-05-12 Sony Corp リチウム空気電池
KR101164021B1 (ko) 2010-09-28 2012-07-18 현대로템 주식회사 아연-공기 연료전지용 연료 카세트
KR101219022B1 (ko) 2010-12-22 2013-01-07 주식회사 비츠로셀 적층된 음극재를 구비하는 아연 공기 전지 및 제조방법
KR101724720B1 (ko) 2011-03-03 2017-04-07 현대자동차주식회사 층간삽입전극을 갖는 리튬이온공기배터리
EP2782185B1 (en) * 2011-11-16 2016-04-20 NGK Insulators, Ltd. Zinc-air secondary battery
JP5621815B2 (ja) * 2012-07-11 2014-11-12 トヨタ自動車株式会社 金属空気電池用空気極及び金属空気電池
KR101544585B1 (ko) 2012-09-27 2015-08-17 한국전기연구원 리튬 공기 전지의 양극부, 및 리튬 공기 전지의 양극부 제조 방법
KR20190060619A (ko) 2017-11-24 2019-06-03 대우조선해양 주식회사 아연-공기 전지를 탑재한 잠수함

Also Published As

Publication number Publication date
KR20170094961A (ko) 2017-08-22
US10892531B2 (en) 2021-01-12
US20190036188A1 (en) 2019-01-31
CN108604719A (zh) 2018-09-28
WO2017138737A1 (ko) 2017-08-17
KR101793907B1 (ko) 2017-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2236067C2 (ru) Каталитический воздушный катод для металловоздушных аккумуляторов
US9099753B2 (en) Metal-air battery and gas impermeable anodic conductive matrix
JP6836603B2 (ja) 金属空気電池
JP2019505076A (ja) 空気−亜鉛二次電池
CN108701884B (zh) 空气锌二次电池
JP6154999B2 (ja) 電池用電極体、電池および金属空気電池
KR101800208B1 (ko) 공기-아연 이차전지
JP2008098075A (ja) 空気電池
JP2017084650A (ja) 金属空気組電池
US11322786B2 (en) Air electrode, metal-air battery, and air electrode production method
KR102329471B1 (ko) 전기적 충전식 아연공기 이차전지용 분리막 및 이를 적용한 전기적 충전식 아연공기 이차전지
JP6437797B2 (ja) 金属空気電池および金属空気組電池
KR20170094941A (ko) 공기-아연 이차전지
JP6680627B2 (ja) 金属空気電池および金属空気組電池
KR20070037205A (ko) 패시브형 연료전지에 사용되는 캐소드 플레이트
RU170026U1 (ru) Кислородно - цинковый аккумуляторный элемент
Akbarian et al. Chemical kinetics analysis of a zinc-air fuel cell
CN113921957A (zh) 金属空气电池
KR20160133146A (ko) 전기적 충전식 아연공기 이차전지용 분리막 일체형 양극 및 이를 적용한 전기적 충전식 아연공기 이차전지
WO2008033050A1 (en) Sealed nickel-cadmium storage battery

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180803

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20190607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190620