JP2019219943A - 情報閲覧システム - Google Patents

情報閲覧システム Download PDF

Info

Publication number
JP2019219943A
JP2019219943A JP2018117184A JP2018117184A JP2019219943A JP 2019219943 A JP2019219943 A JP 2019219943A JP 2018117184 A JP2018117184 A JP 2018117184A JP 2018117184 A JP2018117184 A JP 2018117184A JP 2019219943 A JP2019219943 A JP 2019219943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spot
keyword
browsing system
unit
information browsing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018117184A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6535791B1 (ja
Inventor
華英 末綱
Hanae Suetsuna
華英 末綱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fenrir Inc
Original Assignee
Fenrir Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fenrir Inc filed Critical Fenrir Inc
Priority to JP2018117184A priority Critical patent/JP6535791B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6535791B1 publication Critical patent/JP6535791B1/ja
Publication of JP2019219943A publication Critical patent/JP2019219943A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】観光スポットに関するキーワードに紐付けてWebページをブックマーク登録することで、ネットワークからの情報収集、情報整理を効率的に行うことが可能な情報閲覧システムを提供する。【解決手段】Webページの情報を閲覧する情報閲覧システムは、スポット辞書データベース10と、抽出部20と、ブックマーク登録部30とからなる。スポット辞書データベース10は、訪問可能なスポットに関するスポットキーワードを格納する。抽出部20は、閲覧中のWebページ内で、スポット辞書データベースに格納されるスポットキーワードと一致するスポットキーワードを抽出する。ブックマーク登録部30は、抽出部20で抽出されるスポットキーワードを使用者が選択可能に表示し、選択されるスポットキーワードに紐付けてWebページをブックマーク登録する。【選択図】図1

Description

本発明は情報閲覧システムに関し、特に、ブックマーク登録が可能なWebページの情報を閲覧する情報閲覧システムに関する。
従来からパーソナルコンピュータやモバイル端末により、Google等のサーチエンジンを用いてキーワード検索により種々のWebページを閲覧することが可能である。サーチエンジンは、膨大なWebページの中から検索キーワードに則して特定のWebページを抽出して検索結果一覧を出力する。
使用者は、検索結果の中から特定のWebページをお気に入りとしてブックマークすることも可能である。このとき、ブックマーク登録されたWebページを検索キーワードと共にお気に入り情報として記憶し、キーワード検索時にお気に入り情報を利用する技術も存在する(例えば特許文献1)。これにより、過去に閲覧した閲覧履歴を用いて利用者の嗜好や状況に応じた情報検索を行うことができる。
特開2011−39743号公報
しかしながら、特許文献1やこれまでの従来技術では、特定のWebページ内のキーワードに紐付けてWebページをブックマーク登録することが可能な技術は存在しなかった。具体的には、観光スポット等を検索し、観光スポットに紐付けてWebページをブックマーク登録しておき、観光する際に利用しようとしても、従来技術ではそれぞれ使用者自身でブックマークを管理したり、再度サーチエンジンを用いてWebページを検索し直したりする必要があった。
本発明は、斯かる実情に鑑み、観光スポットに関するキーワードに紐付けてWebページをブックマーク登録することで、ネットワークからの情報収集、情報整理を効率的に行うことが可能な情報閲覧システムを提供しようとするものである。
上述した本発明の目的を達成するために、本発明による情報閲覧システムは、訪問可能なスポットに関するスポットキーワードを格納するスポット辞書データベースと、閲覧中のWebページ内で、スポット辞書データベースに格納されるスポットキーワードと一致するスポットキーワードを抽出する抽出部と、閲覧中のWebページをブックマーク登録するためのブックマーク登録部であって、抽出部で抽出されるスポットキーワードを使用者が選択可能に表示し、選択されるスポットキーワードに紐付けてWebページをブックマーク登録するためのブックマーク登録部と、を具備するものである。
さらに、本発明の情報閲覧システムは、ブックマーク登録部により登録されるWebページに紐付けられるスポットキーワードに対応するスポットの住所を検索するための住所検索部と、地図を表示可能な地図表示部と、地図表示部により表示される地図上の、住所検索部により検索される住所に対応する位置にピンを配置するピン配置部と、を具備するものであっても良い。
さらに、本発明の情報閲覧システムは、ピン配置部により配置される複数のピンに対してルートを作成するルート作成部を具備するものであっても良い。
また、ルート作成部は、スポットキーワードに紐付けられるブックマーク登録数に応じて優先ルートを作成するものであっても良い。
また、ブックマーク登録部は、抽出部で複数のスポットキーワードが抽出されると、複数のスポットキーワードを所定時間で順次切り替えて選択可能に表示するものであれば良い。
また、ブックマーク登録部は、抽出部で複数のスポットキーワードが抽出されると、それぞれのスポットキーワードをそれぞれ選択可能に複数表示するものであっても良い。
また、ブックマーク登録部は、抽出部で複数のスポットキーワードが抽出されると、複数のスポットキーワードをブックマーク登録数に応じてソートしてそれぞれ選択可能に複数表示するものであっても良い。
また、ブックマーク登録部は、抽出部で抽出されるスポットキーワードに対応するスポットの写真を表示するものであっても良い。
また、抽出部は、閲覧中のWebページ内のタグ情報を参照してスポットキーワードを抽出するものであっても良い。
また、抽出部は、新たに抽出されるスポットキーワードをスポット辞書データベースに登録するものであっても良い。
本発明の情報閲覧システムには、ネットワークからの情報収集、情報整理を効率的に行うことが可能であるという利点がある。
図1は、本発明の情報閲覧システムの全体構成を説明するための概略構成図である。 図2は、本発明の情報閲覧システムのブックマーク登録部の画面上での表示例である。 図3は、本発明の情報閲覧システムのブックマーク登録部の画面上での他の表示例である。 図4は、本発明の情報閲覧システムのブックマーク登録部に登録される情報の一例である。 図5は、本発明の情報閲覧システムのブックマーク登録部に登録されたスポットキーワードの一覧表示画面の一例である。 図6は、本発明の情報閲覧システムの地図表示部の画面上での表示例である。
以下、本発明を実施するための形態を図示例と共に説明する。図1は、本発明の情報閲覧システムの全体構成を説明するための概略構成図である。本発明の情報閲覧システムは、図の点線で囲まれた部分に示されており、例えばスマートフォンやタブレット等の携帯情報端末やパーソナルコンピュータ等、ネットワークに接続可能な情報端末1上で実行されるものである。例えば、情報端末1上で実行可能なプログラムや、このようなプログラムの機能が組み込まれたWebブラウザにより実現されれば良い。
図示の通り、Webページの情報を閲覧するための本発明の情報閲覧システムは、主にスポット辞書データベース10と、抽出部20と、ブックマーク登録部30とから基本的には構成されている。
スポット辞書データベース10は、観光スポット等の訪問可能なスポットに関するスポットキーワードを格納するものである。ここで、訪問可能なスポットとは、観光地や名所、公園、飲食店、ショップ、テーマパーク等、特定の場所に位置する地点を意味する。そして、スポットキーワードとは、その特定の場所に位置する地点を示すキーワードを意味する。具体的には、「東京駅」、「皇居」、「上野動物園」、「特許庁」といったものである。スポット辞書データベース10に格納されるスポットキーワードは、予め一般的な訪問可能なスポットを多数登録しておけば良い。また、使用者による特定のスポット登録が可能なように、スポットキーワード入力部11を設けても良い。スポットキーワード入力部11は、使用者により手入力するものであっても良いし、閲覧中のWebページ内の所定のキーワードを選択してスポットキーワードとして登録できるようにしても良い。
抽出部20は、閲覧中のWebページ内で、スポット辞書データベース10に格納されるスポットキーワードと一致するスポットキーワードを抽出するものである。抽出部20は、スポットキーワードと一致するキーワードがWebページ内に存在するか否かを、スポット辞書データベース10を参照しながらWebページ内を検索する。これは、例えばWebブラウザ上で表示される文字列に対して、キーワード検索によりスポットキーワードを抽出すれば良い。なお、閲覧中のWebページに対して、抽出されたスポットキーワードを所謂ハイライト表示させることも可能である。
また、抽出部20は、Webブラウザ上で表示される文字列から検索するだけでなく、Webページのソースからタグ情報を参照してスポットキーワードを抽出しても良い。例えば、所謂見出しタグであるH1タグ等が指定される文字列からスポットキーワードを抽出しても良い。
ここで、抽出部20は、新たに抽出されるスポットキーワードをスポット辞書データベースに登録するようにしても良い。具体的には、例えばH1タグが指定された特定の文字列がスポット辞書データベース10には格納されていないが、スポットキーワードとして使える場合には、スポットキーワード入力部11を介してスポット辞書データベース10に格納できるように構成されれば良い。
また、抽出部20は、Webページ内からスポットキーワードと一致するキーワードを検索する際に、テキストデータだけでなく、画像データに表示される文字列を抽出してテキストデータ化した上で、キーワード検索しても良い。画像データから文字列を抽出するには、例えばOCR(光学文字認識)処理を行えば良い。OCR処理は、外部のAPI(Application Programming Interface)を用いることも可能である。
抽出部20は、閲覧中のWebページ内から、スポット辞書データベース10に格納されるスポットキーワードと一致するスポットキーワードをすべて抽出する。したがって、具体的には、閲覧中のWebページが例えば「東京の観光名所」に関するページであれば、多数のスポットキーワードが抽出されることになる。また、例えば閲覧中のWebページが「新宿駅」に関するWebページであれば、抽出されるスポットキーワードは「新宿駅」のみになる場合もあるし、「新宿駅」に程近い「新宿御苑」も抽出される場合もある。
ブックマーク登録部30は、閲覧中のWebページをブックマーク登録するものである。ブックマーク登録部30は、スポットキーワードに紐付けてWebページをブックマーク登録する。スポットキーワードは、抽出部20で抽出されるスポットキーワードを使用者が選択する。即ち、ブックマーク登録は、使用者の操作により、閲覧中のWebページをスポットキーワードと共に登録可能に構成されるものである。例えば、ブックマーク登録部30は、使用者がスポットキーワードを選択できるように表示すれば良い。そして、使用者がスポットキーワードを例えばタップすることで、閲覧中のWebページがスポットキーワードに紐付けられてブックマーク登録される。
図2を用いてブックマーク登録部30の画面上での表示例について説明する。図2は、本発明の情報閲覧システムのブックマーク登録部の画面上での表示例である。図中、図1と同一の符号を付した部分は同一物を表している。ブックマーク登録部30は、図示の通り、ブックマークボタン31近傍のスポットキーワード枠32に、抽出部20で抽出されたスポットキーワードを表示する。使用者は、スポットキーワード枠32に表示されたスポットキーワードを確認し、このスポットキーワードに紐付けて閲覧中のWebページをブックマーク登録したい場合には、ブックマークボタン31をタップする。この動作に応じて、ブックマーク登録部30は、スポットキーワードに紐付けてWebページをブックマーク登録する。なお、図示例ではブックマークボタン31とスポットキーワード枠32を別々に表示する例を示したが、本発明はこれに限定されず、ブックマークボタン31自体にスポットキーワードを表示しても良い。
ここで、閲覧中のWebページ内で複数のスポットキーワードが抽出された場合には、複数のスポットキーワードを所定時間で順次切り替えて選択可能に表示すれば良い。即ち、複数のスポットキーワードを1つずつ所定時間で切り替えながらスポットキーワード枠32に表示すれば良い。より具体的には、スポットキーワード枠32に最初に「キーワード1」を表示し、例えば5秒後に「キーワード2」を表示するように制御すれば良い。
また、スポットキーワード枠32は1つに限らず、複数設けても良い。図3は、本発明の情報閲覧システムのブックマーク登録部の画面上での他の表示例である。図中、図2と同一の符号を付した部分は同一物を表している。ブックマーク登録部30は、図示の通り、抽出部20で複数のスポットキーワードが抽出されると、それぞれのスポットキーワードをそれぞれ選択可能に複数表示するように構成されても良い。例えば、スポットキーワード枠32を3つ設け、3つのスポットキーワードをそれぞれ選択可能に表示すれば良い。このとき、例えば4つ以上のスポットキーワードが抽出部20で抽出された場合には、複数のスポットキーワードを所定時間で順次切り替えながらスポットキーワード枠32に表示すれば良い。より具体的には、3つのスポットキーワード枠32にそれぞれ「キーワード1」、「キーワード2」、「キーワード3」をまず表示する。そして、例えば5秒後に順次「キーワード2」、「キーワード3」、「キーワード4」を表示するように制御すれば良い。使用者は、この中から行きたいスポットに対応するスポットキーワードが表示されたスポットキーワード枠32を1つ又は複数選択し、ブックマークボタン31をタップすれば良い。
ここで、ブックマーク登録部30は、抽出部20で複数のスポットキーワードが抽出される場合には、複数のスポットキーワードをブックマーク登録数に応じてソートしてそれぞれ選択可能に複数表示するようにしても良い。即ち、1つのスポットキーワードに対して登録されたブックマーク数が多い程上位に表示するように制御する。これにより、複数のスポットキーワードを複数表示する際には、使用者がより興味のあるスポットであると考えられるスポットキーワードを優先的に上位に表示することが可能となる。
ブックマーク登録部30には、例えば図4に示されるような情報が登録されれば良い。図4は、本発明の情報閲覧システムのブックマーク登録部に登録される情報の一例である。図示の通り、ブックマーク登録部30には、WebページのURLがスポットキーワードに紐付けられて登録されている。また、必要により、図示のようにスポットキーワードに対応するスポットの住所もスポットキーワードに紐付けて登録されても良い。この住所は、後述の住所検索部により検索された住所であれば良い。
また、ブックマーク登録部30は、抽出部20で抽出されるスポットキーワードに対応するスポットの写真を表示するようにしても良い。図5は、本発明の情報閲覧システムのブックマーク登録部に登録されたスポットキーワードの一覧表示画面の一例である。図示の通り、ブックマーク登録部30に登録されたスポットキーワードの一覧に対して、例えばスポットキーワードの横にスポットキーワードに対応するスポットが写っている写真を表示する。スポット写真については、例えば外部のAPI(Application Programming Interface)を活用して取得すれば良い。具体的には、APIとしては、Google LLCによるPlaces APIを用いれば良い。Places APIにスポットキーワードを用いて写真をリクエストすることで、スポットキーワードに対応するスポットの代表的な写真が取得できる。
使用者は、スポットキーワードの一覧表示画面から、行きたいスポットのスポットキーワードをタップすることで、スポットキーワードに紐付けて登録されたブックマークの一覧を表示することが可能となる。そして、ブックマーク一覧の中から見たいWebページをタップすることで、Webページを閲覧することが可能となる。
ここで、再度図1を参照すると、本発明の情報閲覧システムには、住所検索部40、地図表示部50、ピン配置部60、ルート作成部70が設けられても良い。住所検索部40は、ブックマーク登録部30により登録されるWebページに紐付けられるスポットキーワードに対応するスポットの住所を検索するものである。住所検索部40は、例えば外部API 2を活用すれば良い。具体的には、上述のPlaces APIを用いてスポットキーワードに対応するスポットの住所をリクエストすることで、住所が取得できる。
地図表示部50は、地図を表示可能なものである。図6は、本発明の情報閲覧システムの地図表示部の画面上での表示例である。地図表示部50は、例えばスポットキーワードに対応するスポットの位置を地図上で表示するものである。これも外部API 2を活用して取得することが可能である。具体的には、Google LLCによるGoogle Maps APIを用いれば良い。スポットキーワードに対応するスポットのスポット名や住所からその周辺の地図を表示すれば良い。
ピン配置部60は、地図表示部50により表示される地図上の、住所検索部40により検索される住所に対応する位置にピンを配置するものである。また、ピンは、複数のスポットに対してピンを配置することも可能である。即ち、表示された地図の範囲に含まれるスポットキーワードに対応するスポットすべてに対してピンを配置しても良い。また、ピンを配置するか否かを使用者がそれぞれ選択できるようにしても良い。
このように構成することで、使用者は、地図上でスポットの位置の確認をすることが可能となる。
さらに、本発明の情報閲覧システムは、ルート作成部70を設けても良い。ルート作成部70は、ピン配置部60により配置される複数のピンに対してルートを作成するものである。ここで、ルートとは、例えば複数のスポットに対して順番に巡っていく所謂観光地巡りのルートとなるものである。ルートを作成する際にも、外部API 2を活用すれば良い。具体的には、上述のGoogle Maps APIを用いれば良い。
ここで、ルート作成部70は、複数のピンに対して効率の良い巡回ルートを作成すれば良い。また、ルート作成部70は、スポットキーワードに紐付けられるブックマーク登録数に応じて優先ルートを作成するようにしても良い。即ち、1つのスポットキーワードに対して登録されたブックマーク数が多い順番に巡回するようなルートとしても良い。これにより、使用者がより興味のあると考えられるスポットを優先的に先に巡るような優先ルートを提供することも可能である。
なお、本発明の情報閲覧システムにより登録されたスポットキーワードに紐付いたWebページのブックマークやルート等は、使用者以外の者に対してシェアできるように構成しても良い。
本発明の情報閲覧システムによれば、使用者が住所や名前を入力しなくても、閲覧中のWebページ内でスポットを容易に発見することができ、行きたいスポットに紐付けてWebページをブックマーク登録することが可能となる。また、行きたいスポットを複数選択することで、巡回ルートを簡単に作成することも可能となる。また、スポットキーワード別にWebページをブックマーク登録しているため、スポットを調べる際に容易に閲覧したWebページを見つけることも可能となる。
なお、本発明の情報閲覧システムは、上述の図示例にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。また、図中の表示例についても、これらに限定されるものではなく、上述の各構成要素の機能を実現できるものであれば他の表示であっても勿論構わない。
1 情報端末
2 外部API
10 スポット辞書データベース
11 スポットキーワード入力部
20 抽出部
30 ブックマーク登録部
31 ブックマークボタン
32 スポットキーワード枠
40 住所検索部
50 地図表示部
60 ピン配置部
70 ルート作成部

Claims (10)

  1. Webページの情報を閲覧する情報閲覧システムであって、該情報閲覧システムは、
    訪問可能なスポットに関するスポットキーワードを格納するスポット辞書データベースと、
    閲覧中のWebページ内で、前記スポット辞書データベースに格納されるスポットキーワードと一致するスポットキーワードを抽出する抽出部と、
    閲覧中のWebページをブックマーク登録するためのブックマーク登録部であって、前記抽出部で抽出されるスポットキーワードを使用者が選択可能に表示し、選択されるスポットキーワードに紐付けてWebページをブックマーク登録するためのブックマーク登録部と、
    を具備することを特徴とする情報閲覧システム。
  2. 請求項1に記載の情報閲覧システムであって、さらに、
    前記ブックマーク登録部により登録されるWebページに紐付けられるスポットキーワードに対応するスポットの住所を検索するための住所検索部と、
    地図を表示可能な地図表示部と、
    前記地図表示部により表示される地図上の、住所検索部により検索される住所に対応する位置にピンを配置するピン配置部と、
    を具備することを特徴とする情報閲覧システム。
  3. 請求項2に記載の情報閲覧システムであって、さらに、前記ピン配置部により配置される複数のピンに対してルートを作成するルート作成部を具備することを特徴とする情報閲覧システム。
  4. 請求項3に記載の情報閲覧システムにおいて、前記ルート作成部は、スポットキーワードに紐付けられるブックマーク登録数に応じて優先ルートを作成することを特徴とする情報閲覧システム。
  5. 請求項1乃至請求項4の何れかに記載の情報閲覧システムにおいて、前記ブックマーク登録部は、抽出部で複数のスポットキーワードが抽出されると、複数のスポットキーワードを所定時間で順次切り替えて選択可能に表示することを特徴とする情報閲覧システム。
  6. 請求項1乃至請求項5の何れかに記載の情報閲覧システムにおいて、前記ブックマーク登録部は、抽出部で複数のスポットキーワードが抽出されると、それぞれのスポットキーワードをそれぞれ選択可能に複数表示することを特徴とする情報閲覧システム。
  7. 請求項1乃至請求項6の何れかに記載の情報閲覧システムにおいて、前記ブックマーク登録部は、抽出部で複数のスポットキーワードが抽出されると、複数のスポットキーワードをブックマーク登録数に応じてソートしてそれぞれ選択可能に複数表示することを特徴とする情報閲覧システム。
  8. 請求項1乃至請求項7の何れかに記載の情報閲覧システムにおいて、前記ブックマーク登録部は、抽出部で抽出されるスポットキーワードに対応するスポットの写真を表示することを特徴とする情報閲覧システム。
  9. 請求項1乃至請求項8の何れかに記載の情報閲覧システムにおいて、前記抽出部は、閲覧中のWebページ内のタグ情報を参照してスポットキーワードを抽出することを特徴とする情報閲覧システム。
  10. 請求項9に記載の情報閲覧システムにおいて、前記抽出部は、新たに抽出されるスポットキーワードをスポット辞書データベースに登録することを特徴とする情報閲覧システム。
JP2018117184A 2018-06-20 2018-06-20 情報閲覧システム Active JP6535791B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018117184A JP6535791B1 (ja) 2018-06-20 2018-06-20 情報閲覧システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018117184A JP6535791B1 (ja) 2018-06-20 2018-06-20 情報閲覧システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6535791B1 JP6535791B1 (ja) 2019-06-26
JP2019219943A true JP2019219943A (ja) 2019-12-26

Family

ID=67023771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018117184A Active JP6535791B1 (ja) 2018-06-20 2018-06-20 情報閲覧システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6535791B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021056761A (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 富士通株式会社 経路作成プログラム、経路作成方法および情報処理装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005173977A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Sony Corp アドレス記憶装置
JP2006172508A (ja) * 2006-03-08 2006-06-29 Fujitsu Ltd 評価情報についての情報処理方法
US7167901B1 (en) * 2000-10-26 2007-01-23 International Business Machines Corporation Method and apparatus for improved bookmark and histories entry creation and access
JP2008287636A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Toshiba Corp 情報処理装置、ブックマーク表示方法およびブックマーク表示プログラム
JP2010211556A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Yahoo Japan Corp 観光ルート提供装置、観光ルート提供方法、及びプログラム
JP2015019268A (ja) * 2013-07-11 2015-01-29 船井電機株式会社 録画再生装置
JP2015155812A (ja) * 2014-02-20 2015-08-27 本田技研工業株式会社 訪問プラン作成システム、端末装置及び訪問プラン作成方法
JPWO2014073037A1 (ja) * 2012-11-06 2016-09-08 富士通株式会社 情報処理装置、閲覧履歴分類方法、及び閲覧履歴分類プログラム

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7167901B1 (en) * 2000-10-26 2007-01-23 International Business Machines Corporation Method and apparatus for improved bookmark and histories entry creation and access
JP2005173977A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Sony Corp アドレス記憶装置
JP2006172508A (ja) * 2006-03-08 2006-06-29 Fujitsu Ltd 評価情報についての情報処理方法
JP2008287636A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Toshiba Corp 情報処理装置、ブックマーク表示方法およびブックマーク表示プログラム
JP2010211556A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Yahoo Japan Corp 観光ルート提供装置、観光ルート提供方法、及びプログラム
JPWO2014073037A1 (ja) * 2012-11-06 2016-09-08 富士通株式会社 情報処理装置、閲覧履歴分類方法、及び閲覧履歴分類プログラム
JP2015019268A (ja) * 2013-07-11 2015-01-29 船井電機株式会社 録画再生装置
JP2015155812A (ja) * 2014-02-20 2015-08-27 本田技研工業株式会社 訪問プラン作成システム、端末装置及び訪問プラン作成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6535791B1 (ja) 2019-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100932352B1 (ko) 웹 페이지 열람 기능을 갖는 전자 장치 및 프로그램 기록 매체
CA2825113C (en) Information supply device
US20140156653A1 (en) Method, apparatus and computer program product for providing standard real world to virtual world links
US20130124547A1 (en) System and Methods Thereof for Instantaneous Updating of a Wallpaper Responsive of a Query Input and Responses Thereto
CN107861753B (zh) App生成索引、检索方法和系统及可读存储介质
KR101200367B1 (ko) 통합 법률 정보 서비스 방법 및 시스템
CN104077582A (zh) 访问互联网的方法、装置及移动终端
JP2003208434A (ja) 情報検索システム及びそれに用いる情報検索方法
US11709881B2 (en) Visual menu
CN111859856A (zh) 信息显示方法、装置、电子设备及存储介质
CN103902736A (zh) 对移动信息设备屏幕上显示的词语进行手指单击取词搜索
JP6535791B1 (ja) 情報閲覧システム
KR20100117335A (ko) 검색어가 포함된 텍스트를 기초로 검색 사이트를 특정하여 검색 결과를 요청하는 검색 중계 서버 및 그 제어방법
JP2008191982A (ja) 検索結果出力装置
JP7090779B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理システム
JP5749626B2 (ja) ウェブ情報提供システム及びウェブ情報提供プログラム
JP2018112806A (ja) 画像関連付け装置、画像データベース、画像検索装置、画像検索システム及びプログラム
JP6002328B2 (ja) 検索システム、検索プログラム、および検索条件入力方法
KR101050400B1 (ko) 초성 검색용 인덱스 데이터베이스 장치, 이를 이용한 문자열 검색 시스템 및 방법
JP6562747B2 (ja) 情報登録端末、サーバ装置、情報受信端末および情報管理活用システム
JP2008083878A (ja) 情報検索装置と検索方法並びに検索プログラム
KR102051507B1 (ko) 웹 브라우저 제공방법 및 이를 이용하는 단말장치
KR101300474B1 (ko) 모바일 단말의 위치정보와 웹페이지 태그정보를 이용한 브라우저 히스토리 관리 방법, 그리고 이를 위한 브라우저 히스토리 관리 프로그램을 기록한 컴퓨터로 판독가능한 기록매체
JP2006172029A (ja) 検索結果提示方法
Zerr et al. GuideMe! The World of sights in your pocket

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190603

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6535791

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250