JP2019214510A - ガラス製品に画像をレーザ印刷する方法 - Google Patents

ガラス製品に画像をレーザ印刷する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019214510A
JP2019214510A JP2019147171A JP2019147171A JP2019214510A JP 2019214510 A JP2019214510 A JP 2019214510A JP 2019147171 A JP2019147171 A JP 2019147171A JP 2019147171 A JP2019147171 A JP 2019147171A JP 2019214510 A JP2019214510 A JP 2019214510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass product
laser
laser printing
photographic image
glassware
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019147171A
Other languages
English (en)
Inventor
エン カ エウェ
Eng Kah Ewe
エン カ エウェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eng Kah Enterprise Sdn Bhd
Eng Kah Entpr Sdn Bhd
Original Assignee
Eng Kah Enterprise Sdn Bhd
Eng Kah Entpr Sdn Bhd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eng Kah Enterprise Sdn Bhd, Eng Kah Entpr Sdn Bhd filed Critical Eng Kah Enterprise Sdn Bhd
Publication of JP2019214510A publication Critical patent/JP2019214510A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/26Printing on other surfaces than ordinary paper
    • B41M1/34Printing on other surfaces than ordinary paper on glass or ceramic surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/262Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used recording or marking of inorganic surfaces or materials, e.g. glass, metal, or ceramics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/16Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/006Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C23/00Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments
    • C03C23/0005Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments by irradiation
    • C03C23/002Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments by irradiation by ultraviolet light
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C23/00Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments
    • C03C23/0075Cleaning of glass
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G13/00Electrographic processes using a charge pattern
    • G03G13/06Developing
    • G03G13/10Developing using a liquid developer, e.g. liquid suspension
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/221Machines other than electrographic copiers, e.g. electrophotographic cameras, electrostatic typewriters
    • G03G15/224Machines for forming tactile or three dimensional images by electrographic means, e.g. braille, 3d printing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6588Apparatus which relate to the handling of copy material characterised by the copy material, e.g. postcards, large copies, multi-layered materials, coloured sheet material
    • G03G15/6591Apparatus which relate to the handling of copy material characterised by the copy material, e.g. postcards, large copies, multi-layered materials, coloured sheet material characterised by the recording material, e.g. plastic material, OHP, ceramics, tiles, textiles
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G7/00Selection of materials for use in image-receiving members, i.e. for reversal by physical contact; Manufacture thereof
    • G03G7/0093Image-receiving members, based on materials other than paper or plastic sheets, e.g. textiles, metals
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00443Copy medium
    • G03G2215/00523Other special types, e.g. tabbed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】レーザ印刷された写真画像を有するガラス製品、及び印刷方法の提供。【解決手段】写真画像のガラス製品レーザ印刷方法(三次元(3D)またはエンボス効果を有する)1に関し、該方法は、前記ガラス製品を酸またはアルカリ溶液で前処理するステップ12と、前記製品に組成物層を被覆するステップ14と、室温または環境温で前記製品表面をエージングするステップと、少なくとも一つのレーザ印刷手段を用いて前記ガラス製品表面にレーザ印刷するステップ16と、加熱工程によって前記ガラス製品表面を表面仕上げするステップ18と、を備えるガラス製品印刷方法。あるいは、前記表面仕上げは、紫外光照射、流体での洗浄、ラミネーション、またはそれらの組み合わせによって達成するガラス製品レーザ印刷方法。【選択図】図1

Description

本発明は、概して写真画像のガラス製品レーザ印刷(三次元(3D)またはエンボス効果を有する)方法に関し、該方法は、前記ガラス製品を酸またはアルカリ溶液で前処理するステップと、前記製品に組成物層を被覆するステップと、室温または環境温で前記製品表面をエージングするステップと、少なくとも一つのレーザ印刷手段を用いて前記ガラス製品表面にレーザ印刷するステップと、加熱工程によって前記ガラス製品表面を表面仕上げするステップと、を備える。あるいは、前記表面仕上げは、紫外光照射、流体での洗浄、ラミネーション、またはそれらの組み合わせによって達成することができる。
レーザ印刷は、CMYK(シアン、マゼンタ、イエロー、キー/ブラック)カラートナーを帯電製品表面に転写する広く知られた手法であり、帯電製品表面は一連のレーザ照射によって達成される。このような手法は、紙、プラスチック、または金属などの繊維質物質に限定される。ガラスへの直接カラー印刷は、シルクスクリーン印刷によってのみ実現することができる。カラー印刷は、数種のカラー出力に限定され、鮮明な写真画像を表出することができない。
その他の既知の方法は、特開2009−083281号公報(JP2009083281(A))および中国特許出願公開第103042875号(CN103042875A)に開示されるような、水圧転写印刷紙を用いる水圧転写または水圧印刷である。しかし、このような印刷は、多数の工程ステップを必要とし、写真画像の色と鮮明度をもたらすことができない。また、前記手法を用いて印刷された表面は、3Dまたはエンボス印刷画像を生成することのできる本発明と異なり、円滑で艶がある。
したがって、本発明は、ガラス製品表面への直接レーザ照射およびカラー印刷によって、従来のガラス製品印刷における上述の欠点を緩和する解決策を提供することができる。
特開2009−083281号公報 中国特許出願公開第103042875号公報
したがって、本発明の第1の目的は、写真画像および刻印をガラス製品表面に直接レーザ印刷する方法を提供することである。
本発明の別の目的は、モノクロまたはカラー画像、あるいは刻印をガラス製品に印刷する方法を提供することである。
本発明の別の目的は、水圧印刷やシルクスクリーン印刷などの間接的な従来のガラス製品への印刷と置き換えることである。
本発明の別の目的は、ガラス製品表面にレーザ印刷を施すことである。
本発明の別の目的は、3000画素/インチ(118画素/mm)超の画像解像度でガラス製品にレーザ印刷を行うことである。
本発明の別の目的は、人工灯、日光、アルコールなどの炭化水素、香水などの芳香族炭化水素、水に強いレーザ印刷を前記ガラス製品表面に提供することである。
本発明の好適な態様によると、
写真画像のガラス製品レーザ印刷方法(1)であって、
i.処理済みのガラス製品表面に組成物層を被覆するステップ(14)と、
ii.室温または環境温でステップ(14)から前記ガラス製品表面をエージングするステップと、
iii.少なくとも一つのレーザ印刷手段を用いて前記ガラス製品表面をレーザ印刷するステップ(16)と、
iv.加熱工程によって前記ガラス製品表面を表面仕上げするステップ(18)と、
を備え、
前記組成物が、インク/カラー顔料、希釈液、触媒、湿潤剤、溶剤、結合剤、流動化剤、脱泡剤、樹脂、またはそれらの組み合わせを含み、
ステップ(18)において、前記ガラス製品表面仕上げが、紫外光照射、流体での洗浄、ラミネーション、またはそれらの組み合わせをさらに含む、写真画像のガラス製品レーザ印刷方法(1)である。
本発明の好適な実施形態によると、
写真画像のガラス製品レーザ印刷物(2)であって、
ガラス製品(20)と、
前記ガラス製品(20)の表面に塗布される組成物層(24)と、
を備え、
前記組成物層(24)が、演算手段(28)から画像データファイルまたはフォーマットを受信することができるレーザ印刷手段(26)によって塗布され、
前記レーザ印刷手段(26)が写真画像を印刷することができる、写真画像のガラス製品レーザ印刷物(2)である。
本発明の他の側面およびそれらの利点は、添付図面と併せて詳細な説明を検討すること
で認識されるであろう。
図1は、写真画像をガラス製品にレーザ印刷する例示的な方法を示す。 図2は、本発明の側面図である。
以下の詳細な説明では、本発明を完全に理解してもらうために、具体的な細部を多数記載する。しかしながら、当業者であれば、これらの具体的な細部がなくても本発明を実行できると理解するであろう。他の例では、本発明を曖昧にしないように、周知の方法、手順、および/または構成要素を詳細に説明しない。
本発明は、等縮尺ではない添付図面を参照して例示する以下の本発明の実施形態からより明確に理解されるであろう。
図1は、例示的な写真画像のガラス製品レーザ印刷方法(1)を示し、該方法は、処理済みのガラス製品表面に組成物層を被覆するステップ(14)と、室温または環境温でステップ(14)から前記ガラス製品表面をエージングさせるステップと、少なくとも一つのレーザ印刷手段を用いて前記ガラス製品表面にレーザ印刷することと、加熱工程によって前記ガラス製品表面を表面仕上げするステップ(18)と、を備える。
前記組成物は、インク/カラー顔料、希釈液、触媒、湿潤剤、溶剤、結合剤、流動化剤、脱泡剤、樹脂、またはそれらの組み合わせを含み、前記ガラス製品表面仕上げが、紫外光照射、流体での洗浄、ラミネーション、またはそれらの組み合わせをさらに含む。
あるいは、前記ガラス製品表面は、酸またはアルカリ溶液で前処理される(12)。表面は、ステップ(14)に進む前に乾燥させられる。
図2は、本発明の側面図である。写真画像のガラス製品レーザ印刷物(2)は、ガラス製品(20)と、前記製品(20)に塗布される組成物層(24)と、を含み、少なくとも一つのレーザ印刷手段(26)が前記層(24)と当接してカラートナー転写を可能にする。前記レーザ印刷手段(26)は、点線矢印によって示されるように、演算手段(28)から写真画像データファイルまたはフォーマット、たとえば、JPG、GIF、PNG、BITMAP(BMP)、TIFF、SVGなどのラスタおよび/またはベクトルフォーマットを受信して、前記組成物層(24)と当接してカラートナー転写を可能にする。あるいは、酸またはアルカリ溶液層(22)が、前記ガラス製品(20)の表面と組成物層(24)との間に配置される。
前記レーザ印刷は好ましくは、CYMK(シアン、イエロー、マゼンタ、キー/ブラック)カラートナーを含むカラートナー式である。しかしながら、前記ガラス製品表面にモノクロまたはカラー印刷、またはそれらの組み合わせを生成することができる。好ましくは、ガラス製品は、平坦面、曲面、もしくは凹凸面を有する瓶、ジャー、容器などである。レーザ印刷手段は、好ましくは3000画素/インチ(118画素/mm)超の解像度で画像を印刷することができる。しかし、明瞭な画像を表すことができる限り、他の画像解像度も利用可能である。
本発明によって得られる成果と従来技術を超える利点を表す好適な実施形態と考えられるものに関して本発明を図示および記載したが、本発明はこれらの具体的な実施形態に限定されない。よって、本明細書に図示および記載した形式は単に例示であると解釈すべきであり、添付の請求項に説明される本発明の範囲を逸脱することなく、他の実施形態を選択することができる。

Claims (3)

  1. レーザ印刷された写真画像のガラス製品であって、
    ガラス製品と、
    前記表面に設置された組成物の層と、
    前記組成物の層の上に設置された写真画像と、
    を有し、
    前記写真画像は、演算手段から画像データファイルまたはフォーマットを受信できるレーザー印刷手段により、前記組成物の層の上に設置され、
    前記レーザ印刷手段は、写真画像を印刷することができる、レーザ印刷された写真画像のガラス製品。
  2. 前記写真画像は、3000画素/インチを超える解像度を有する、請求項1に記載のレーザ印刷された写真画像のガラス製品。
  3. 前記写真画像は、三次元またはエンボスカラー画像である、請求項1に記載のレーザ印刷された写真画像のガラス製品。
JP2019147171A 2015-12-16 2019-08-09 ガラス製品に画像をレーザ印刷する方法 Pending JP2019214510A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
MYPI2015704589 2015-12-16
MYPI2015704589A MY187287A (en) 2015-12-16 2015-12-16 Laser printed photo on glass article method thereof

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016151757A Division JP2017109915A (ja) 2015-12-16 2016-08-02 ガラス製品に画像をレーザ印刷する方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022001103U Continuation JP3237812U (ja) 2015-12-16 2022-04-07 レーザ印刷された写真画像を有するガラス製品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019214510A true JP2019214510A (ja) 2019-12-19

Family

ID=59057048

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016151757A Pending JP2017109915A (ja) 2015-12-16 2016-08-02 ガラス製品に画像をレーザ印刷する方法
JP2019147171A Pending JP2019214510A (ja) 2015-12-16 2019-08-09 ガラス製品に画像をレーザ印刷する方法
JP2022001103U Active JP3237812U (ja) 2015-12-16 2022-04-07 レーザ印刷された写真画像を有するガラス製品

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016151757A Pending JP2017109915A (ja) 2015-12-16 2016-08-02 ガラス製品に画像をレーザ印刷する方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022001103U Active JP3237812U (ja) 2015-12-16 2022-04-07 レーザ印刷された写真画像を有するガラス製品

Country Status (14)

Country Link
US (1) US20200282754A1 (ja)
EP (1) EP3391153A4 (ja)
JP (3) JP2017109915A (ja)
KR (5) KR20170072113A (ja)
CN (1) CN107031219A (ja)
AU (1) AU2016333713B2 (ja)
HK (1) HK1254697A1 (ja)
MY (1) MY187287A (ja)
PH (1) PH12018501269A1 (ja)
RU (1) RU2715435C2 (ja)
SA (1) SA518391811B1 (ja)
SG (1) SG11201805034VA (ja)
TW (1) TWI720559B (ja)
WO (1) WO2017105214A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109016913A (zh) * 2018-07-13 2018-12-18 上海银玛标识股份有限公司 一种玻璃表面油墨赋码加工用无痕涂层成型方法
KR102083368B1 (ko) 2019-10-11 2020-05-26 주식회사 티케이랩스 투명 기판 내부에 이미지를 형성하기 위한 장치 및 방법 그리고 이를 이용하여 제조된 투명 기판
CN111645426A (zh) * 2020-04-24 2020-09-11 应嘉企业有限公司 一种带有打印图片的玻璃制品及其打印方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002526258A (ja) * 1998-10-08 2002-08-20 ソーストーン ビジネス マネジメント リミティド 2つの熱硬化性材料層によって被覆された装飾パネル及びその製造方法
US20050144821A1 (en) * 2003-11-06 2005-07-07 Griesemer Daniel A. Printing surface preparation methods and apparatus incorporating same
JP2006239495A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Yoo Corporation:Kk 防曇性被膜被覆物品、防曇性被膜形成用塗工材料及び防曇性被膜被覆物品の製造方法
US20060240982A1 (en) * 2004-06-03 2006-10-26 Neely Richard A Glass paneling with a sublimated image and process for making the same
US20080220188A1 (en) * 2007-03-09 2008-09-11 John Donohoe Method and system for printing electrostatically or electrographically generated images to contoured surfaces of ceramic and glass items such as dishware
JP2012522713A (ja) * 2009-04-06 2012-09-27 エージーシー グラス ユーロップ ガラス物品
CN103042875A (zh) * 2012-12-17 2013-04-17 淄博宜臣轻工制品有限公司 一种打印法制作带有相片图案的玻璃工艺品
JP2013107995A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Panasonic Corp コーティング用組成物とそれを用いた反射防止フィルム
WO2014198167A1 (zh) * 2013-06-09 2014-12-18 珠海天威飞马打印耗材有限公司 特殊介质上的激光成像方法
WO2015181810A1 (en) * 2014-05-27 2015-12-03 Orbotech Ltd. Printing of 3d structures by laser-induced forward transfer

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69818541T2 (de) * 1997-04-30 2004-08-05 Agfa-Gevaert Verfahren zur Herstellung von dünnem Glas auf einer Rolle
JP4605880B2 (ja) * 2000-10-10 2011-01-05 三洋電機株式会社 半導体装置
AT410790B (de) * 2001-09-21 2003-07-25 Marx Bele Verbundglaseinheit
JP2003261354A (ja) * 2002-03-05 2003-09-16 Ishizuka Glass Co Ltd 印刷部を有する強化ガラス製品の製法
JP2008015190A (ja) * 2006-07-05 2008-01-24 Asahi Glass Co Ltd ガラス板の印刷方法及び印刷パターン付きガラス板の製造方法
CN100436155C (zh) * 2006-08-15 2008-11-26 北京工业大学 一种基于透明材料的激光快速热升华印刷方法
JP5262048B2 (ja) * 2007-09-28 2013-08-14 大日本印刷株式会社 水圧転写方法および水圧転写加飾成形品
US8722945B2 (en) * 2007-11-28 2014-05-13 Honeywell International Inc. Method for pretreating and regenerating catalysts used in a process for making fluoroiodoalkanes
JP2009139576A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Asahi Glass Co Ltd セラミックカラープリント付きガラス板の製造方法
CN101204895A (zh) * 2007-12-17 2008-06-25 张健新 数码玻璃及其制作方法
AT509620B1 (de) * 2010-04-09 2012-12-15 Durst Phototechnik Digital Technology Gmbh Verfahren zur herstellung einer mehrfärbigen oberfläche auf glas
EP2481602A1 (en) * 2011-01-31 2012-08-01 Electrolux Home Products Corporation N.V. Process for printing on surfaces of appliances
WO2014088410A1 (en) * 2012-12-07 2014-06-12 Serious Marbles Holding B.V. Method of manufacturing a glass article having a printed object within its body
CN104200746B (zh) * 2013-08-27 2017-06-27 成都天钥科技有限公司 一种玻璃或陶瓷制品防伪追溯标识的制作方法
US9744559B2 (en) * 2014-05-27 2017-08-29 Paul W Harrison High contrast surface marking using nanoparticle materials

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002526258A (ja) * 1998-10-08 2002-08-20 ソーストーン ビジネス マネジメント リミティド 2つの熱硬化性材料層によって被覆された装飾パネル及びその製造方法
US20050144821A1 (en) * 2003-11-06 2005-07-07 Griesemer Daniel A. Printing surface preparation methods and apparatus incorporating same
US20060240982A1 (en) * 2004-06-03 2006-10-26 Neely Richard A Glass paneling with a sublimated image and process for making the same
JP2006239495A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Yoo Corporation:Kk 防曇性被膜被覆物品、防曇性被膜形成用塗工材料及び防曇性被膜被覆物品の製造方法
US20080220188A1 (en) * 2007-03-09 2008-09-11 John Donohoe Method and system for printing electrostatically or electrographically generated images to contoured surfaces of ceramic and glass items such as dishware
JP2012522713A (ja) * 2009-04-06 2012-09-27 エージーシー グラス ユーロップ ガラス物品
JP2013107995A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Panasonic Corp コーティング用組成物とそれを用いた反射防止フィルム
CN103042875A (zh) * 2012-12-17 2013-04-17 淄博宜臣轻工制品有限公司 一种打印法制作带有相片图案的玻璃工艺品
WO2014198167A1 (zh) * 2013-06-09 2014-12-18 珠海天威飞马打印耗材有限公司 特殊介质上的激光成像方法
WO2015181810A1 (en) * 2014-05-27 2015-12-03 Orbotech Ltd. Printing of 3d structures by laser-induced forward transfer

Also Published As

Publication number Publication date
US20200282754A1 (en) 2020-09-10
RU2715435C2 (ru) 2020-02-28
RU2018124775A (ru) 2020-01-16
SA518391811B1 (ar) 2022-01-19
TW201941108A (zh) 2019-10-16
AU2016333713B2 (en) 2018-08-16
KR20220001432U (ko) 2022-06-21
RU2018124775A3 (ja) 2020-01-16
JP3237812U (ja) 2022-06-08
SG11201805034VA (en) 2018-07-30
MY187287A (en) 2021-09-19
KR20170072113A (ko) 2017-06-26
JP2017109915A (ja) 2017-06-22
PH12018501269A1 (en) 2019-01-28
KR20210036894A (ko) 2021-04-05
KR20230002270U (ko) 2023-11-28
WO2017105214A8 (en) 2017-07-27
AU2016333713A1 (en) 2017-07-06
HK1254697A1 (zh) 2019-07-26
TWI720559B (zh) 2021-03-01
CN107031219A (zh) 2017-08-11
AU2016333713A8 (en) 2018-08-23
WO2017105214A1 (en) 2017-06-22
KR20190099178A (ko) 2019-08-26
EP3391153A1 (en) 2018-10-24
EP3391153A4 (en) 2019-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3237812U (ja) レーザ印刷された写真画像を有するガラス製品
CN106808820B (zh) 一种数码印制备的转印膜、制备方法及其应用
CN111434101B (zh) 利用螺线点的数字半色调
US8508791B1 (en) Image feedforward laser power control for a multi-mirror based high power imager
US9849707B2 (en) Architecture for the printing of braille dots using UV gel ink
US8824014B1 (en) System and method for adjustment of coverage parameters for different colors in image data
US20140003849A1 (en) Methods and systems for generating differential gloss image by pre-heating printed image
US9098022B2 (en) Method and apparatus for generating differential gloss image using laser energy
JP2007517262A5 (ja)
US20140331876A1 (en) In-line integrated raised printing
CN107215116B (zh) 数据生成方法、程序可读取的存储介质以及构造物制造方法
TW201723583A (zh) 在玻璃製品雷射印刷照片的方法
US20150331379A1 (en) Printing system and method
CN111645426A (zh) 一种带有打印图片的玻璃制品及其打印方法
JP2018052044A (ja) 画像形成装置、画像形成システム、画像形成方法、及びプログラム
US20140290508A1 (en) In-line integrated raised printing
JP2005288920A (ja) 画像記録装置
RU143425U1 (ru) Бумага, защищенная от подделки
Lee et al. HP Indigo 7000 Digital Press
Noguchi Next Generation Inkjet Printer and Potentiality
JP2019155793A (ja) オフセット印刷物およびオフセット印刷物の印刷方法
Yamashita et al. Development of Printing Method to Produce High-glossy Images with UV Inkjet Printer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210825

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211221