JP2019207386A - 魔鏡現象が出現する魔鏡体 - Google Patents

魔鏡現象が出現する魔鏡体 Download PDF

Info

Publication number
JP2019207386A
JP2019207386A JP2018170628A JP2018170628A JP2019207386A JP 2019207386 A JP2019207386 A JP 2019207386A JP 2018170628 A JP2018170628 A JP 2018170628A JP 2018170628 A JP2018170628 A JP 2018170628A JP 2019207386 A JP2019207386 A JP 2019207386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magic mirror
light
pattern
phenomenon
convex structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018170628A
Other languages
English (en)
Inventor
小泉 俊博
Toshihiro Koizumi
俊博 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koizumi Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Koizumi Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koizumi Seisakusho Co Ltd filed Critical Koizumi Seisakusho Co Ltd
Publication of JP2019207386A publication Critical patent/JP2019207386A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

【課題】魔鏡現象が出現し、いろいろな用途に使用できる魔鏡体の提供を目的とする。【解決手段】透光体の表面に魔鏡現象が出現する微細な凹凸構造部を有していることを特徴とする。【選択図】 図1

Description

本発明は太陽光線等の平行光線を透過させる、又は反射させることで魔鏡現象が出現する魔鏡体に関する。
従来から裏側の面に彫刻等が施され、その反対側の表面を鏡面に仕上げ、光を反射させると、この反射光に裏面の彫刻模様が写し出される魔鏡が知られている。
このような魔鏡は表面を鏡面に磨き上げる際に、裏面の彫刻模様がこの鏡面に微細な凹凸模様として反映されることで、目視では認識できないが、反射光にはその模様、絵柄が投影されるものである。
従来の魔鏡の製造方法にあっては、専門的な職人により一つ一つ丁寧に製造されたものであり、数多く生産するには向かない。
そこで、これまでにレーザー光線や電子ビーム等を用いて魔鏡現象が発現する歪みや窪みを形成する方法(特許文献1)、あるいは電鋳により凹凸を形成する方法(特許文献2)等が提案されている。
また、エッチング等の薬剤処理にて各種図柄を腐食加工を施す方法(特許文献3)が提案されている。
しかし、それでも生産性に優れるものではない。
特開平6−148411号公報 特開平9−191988号公報 特開平3−15415号公報
本発明は、魔鏡現象が出現し、いろいろな用途に使用できる魔鏡体の提供を目的とする。
本発明に係る魔鏡体は、透光体の表面に魔鏡現象が出現する微細な凹凸構造部を有していることを特徴とする。
透光体の表面に微細な凹凸構造部を有すると、空気中から透光体に向けて入射した平行光線は、この凹凸構造部で光路が僅かに変化することで、透過光が写し出されたスクリーン等に像として出現する。
本発明において、相互に屈折率の異なる複数の透光体を積層してあり、前記透光体の積層面に魔鏡現象が出現する微細な凹凸構造部を有していてもよい。
この場合も太陽光等の平行光線を透過させることで、透過光に模様や図柄が投影される。
また、透光体の外側の一方の面に反射層を形成してあると一旦、透光体を通過した光が反射層にて反射することで、その反射光にその模様等が投影される。
本発明において魔鏡現象が出現するとは、透光体に形成された微細な凹凸構造体が目視では通常認識できないが、平行光線を透過させると、あるいは反射させると、この凹凸構造部により形成した所定の模様や図柄等が投影像として写し出されることをいう。
本発明における透光体は、無色透明のみならず有色透明であってもよく、材質も樹脂材、ガラス材等のいずれでもよい。
形状もシート体のような平面的でも、三次元的な立体構造でもよい。
また、積層される透光体の数に制限はない。
本発明は、透光体の表面に微細な凹凸構造にて模様や図柄を形成することで、透光体の外側から太陽光のような平行光線をこの微細な凹凸構造部に向けて照射すると、光路に僅かな変化が生じる。
また、相互に屈折率の異なる透光体の積層面に微細な凹凸構造部を形成すると、この積層体に平行光線を透過させるだけで模様等が投影される。
また、反射層を形成すると反射光にて模様等を投影させることができる。
これにより本発明に係る魔鏡体は、いろいろな用途に使用できる。
例えば、コップやグラス等の透明な容器の側面に、本発明に係る魔鏡体を貼り付けると、透過された光によりテーブルやカウンターに、目に見えなかった模様が写し出される。
反射層が形成されたものにあっては、鏡として使用でき、反射光にて投影された模様等を楽しむことができる。
光により目視できなかった模様等が投影されるので、いろいろな日用品,インテリア,建築材等、各種製品に展開が可能である。
透過光にて魔鏡現象が出現する魔鏡体の例を示す。 反射光にて魔鏡現象が出現する魔鏡体の例を示す。
本発明に係る魔鏡現象が出現する魔鏡体の例を以下、図に基づいて説明する。
図1は、相互に屈折率が異なる第1透光体11と、第2透光体12を積層した例を示すが、図1において第1透過体11が空気層であっても原理的には同じであり、第2透光体の一枚からなるものでもよく、3つ以上の積層体を組み合せてもよい。
また、透光体は、無色透明,有色透明,半透明等の透光性を有するものであればよい。
また、曲げ加工できるものでもよい。
第1透光体11と第2透光体12との積層面には、平行光線により明暗の模様としてスクリーン,壁,テーブル等に投影されるための微細凹凸構造部13を形成してある。
魔鏡現象として、投影像に明暗が出現するには、深さや幅等の大きさが0.3〜1μm程度の凹凸構造が好ましい。
このような微細な凹凸構造は、透光体が樹脂材である場合に、一方の透光体に母型のスタンピング等の各種方法で凹凸構造を形成し、他方の透光体を圧着させることで製作できる。
この場合に融点の低い方の透光体を加熱圧着してもよい。
図1に示したような積層体に平行光線からなる入射光を当てると、光は積種界面での屈折と微細な凹凸構造物による回折現象により、僅かな光路差(実線の光と点線の光)が生じ、透過された光がスクリーン等に投影されると、明暗模様として図柄等が出現する。
図2は、第2透光体12の外側の面(図では下面)に反射層14を形成した例である。
反射層14は、金属の蒸着膜を積層してもよく、金属箔を積層してもよい。
また、板材を積層してもよい。
このようにすると、反射光に光路差が生じ、目視できなかった模様が投影像に現れる。
11 第1透光体
12 第2透光体
13 微細凹凸構造部
14 反射層

Claims (3)

  1. 透光体の表面に魔鏡現象が出現する微細な凹凸構造部を有していることを特徴とする魔鏡体。
  2. 相互に屈折率の異なる複数の透光体を積層してあり、
    前記透光体の積層面に魔鏡現象が出現する微細な凹凸構造部を有していることを特徴とする請求項1記載の魔鏡体。
  3. 前記透光体の外側の一方の面に反射層を形成したことを特徴とする請求項1又は2記載の魔鏡体。
JP2018170628A 2018-05-24 2018-09-12 魔鏡現象が出現する魔鏡体 Pending JP2019207386A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018099233 2018-05-24
JP2018099233 2018-05-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019207386A true JP2019207386A (ja) 2019-12-05

Family

ID=68767732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018170628A Pending JP2019207386A (ja) 2018-05-24 2018-09-12 魔鏡現象が出現する魔鏡体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019207386A (ja)

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53146856A (en) * 1977-02-17 1978-12-21 Masao Watanabe Mirror
JPS54133353A (en) * 1978-04-07 1979-10-17 Masao Watanabe Preparation of curious mirror
JPS5647501U (ja) * 1979-09-17 1981-04-27
JPS5674203A (en) * 1979-11-24 1981-06-19 Masao Watanabe Odd mirror
JPH06109908A (ja) * 1992-09-29 1994-04-22 Toppan Printing Co Ltd 魔 鏡
JPH0862408A (ja) * 1994-08-17 1996-03-08 Koizumi Seisakusho:Kk 魔鏡現象を有する鏡の製造方法と魔鏡用鏡
US5793470A (en) * 1995-05-22 1998-08-11 The Walt Disney Company Latent-image projection system and method
JP2007183338A (ja) * 2006-01-05 2007-07-19 Nikon Corp 回折光学系
CN102217871A (zh) * 2010-04-17 2011-10-19 史祖法 用注塑电镀的方法制造透光魔镜
JP2013205534A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Canon Inc 回折光学素子及びその製造方法並びに回折光学素子を用いた光学系
JP2018022077A (ja) * 2016-08-04 2018-02-08 大日本印刷株式会社 光学素子、印刷物および偽造防止媒体
JP2018081248A (ja) * 2016-11-18 2018-05-24 凸版印刷株式会社 表示体及び物品

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53146856A (en) * 1977-02-17 1978-12-21 Masao Watanabe Mirror
JPS54133353A (en) * 1978-04-07 1979-10-17 Masao Watanabe Preparation of curious mirror
JPS5647501U (ja) * 1979-09-17 1981-04-27
JPS5674203A (en) * 1979-11-24 1981-06-19 Masao Watanabe Odd mirror
JPH06109908A (ja) * 1992-09-29 1994-04-22 Toppan Printing Co Ltd 魔 鏡
JPH0862408A (ja) * 1994-08-17 1996-03-08 Koizumi Seisakusho:Kk 魔鏡現象を有する鏡の製造方法と魔鏡用鏡
US5793470A (en) * 1995-05-22 1998-08-11 The Walt Disney Company Latent-image projection system and method
JP2007183338A (ja) * 2006-01-05 2007-07-19 Nikon Corp 回折光学系
CN102217871A (zh) * 2010-04-17 2011-10-19 史祖法 用注塑电镀的方法制造透光魔镜
JP2013205534A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Canon Inc 回折光学素子及びその製造方法並びに回折光学素子を用いた光学系
JP2018022077A (ja) * 2016-08-04 2018-02-08 大日本印刷株式会社 光学素子、印刷物および偽造防止媒体
JP2018081248A (ja) * 2016-11-18 2018-05-24 凸版印刷株式会社 表示体及び物品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4611747B2 (ja) 光学可変素子およびその使用方法
JP5700580B2 (ja) 多層体
JP4510636B2 (ja) レンズ的効果を生じさせる光学的回折構造を備えた層構造
JP2013504451A5 (ja)
JP2013174683A (ja) 表示体および表示体の観察方法
US20140009836A1 (en) Wood-like films and other decorative films utilizing fresnel mirrors
JP6201289B2 (ja) 画像表示体及び情報媒体
JP2006507526A5 (ja)
CN104937448A (zh) 具备平行配置的光反射部的光控制面板的制造方法
JP4953026B2 (ja) 装飾体
CN110936750A (zh) 光学防伪元件及防伪产品
JP6357361B2 (ja) 再帰性反射体及びこれを利用した立体像表示装置
AU2003222172C1 (en) Box having a multilens star decoration and method for making same
CN102414729A (zh) 隐蔽标签结构
JP2019207386A (ja) 魔鏡現象が出現する魔鏡体
WO2017001424A1 (en) Multilayer light-diffracting structure
JP5146891B2 (ja) 装飾体
US10088801B2 (en) Freeform holographic imaging apparatus and method
JP7468213B2 (ja) カラーシフトデバイス
JPH03256735A (ja) カットガラス調シート
JP5776247B2 (ja) 表示体
CN217278993U (zh) 一种相加式微浮雕立体结构的光学防伪元件
JP6116534B2 (ja) 再帰性反射体の製造方法
JP6413297B2 (ja) 表示体および印刷物
KR101975925B1 (ko) 입체이미지 패턴을 가진 필름 및 이의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181119

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20181119

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190401

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190910

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20190910

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190918

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20190930

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20191122

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20191202

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200218

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200615

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20200706

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20200803

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20200803