JP2019206728A - 機械の組付け用潤滑油組成物 - Google Patents

機械の組付け用潤滑油組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2019206728A
JP2019206728A JP2019168792A JP2019168792A JP2019206728A JP 2019206728 A JP2019206728 A JP 2019206728A JP 2019168792 A JP2019168792 A JP 2019168792A JP 2019168792 A JP2019168792 A JP 2019168792A JP 2019206728 A JP2019206728 A JP 2019206728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricating oil
oil composition
machine
assembly
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019168792A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6875020B2 (ja
Inventor
実男 篠田
Jitsuo Shinoda
実男 篠田
矢野 昭彦
Akihiko Yano
昭彦 矢野
三治 松岡
Sanji Matsuoka
三治 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Kosan Co Ltd
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Idemitsu Kosan Co Ltd
Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Kosan Co Ltd, Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd filed Critical Idemitsu Kosan Co Ltd
Publication of JP2019206728A publication Critical patent/JP2019206728A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6875020B2 publication Critical patent/JP6875020B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M161/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of a macromolecular compound and a non-macromolecular compound, each of these compounds being essential
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/102Aliphatic fractions
    • C10M2203/1025Aliphatic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/106Naphthenic fractions
    • C10M2203/1065Naphthenic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/022Ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/028Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/04Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing aromatic monomers, e.g. styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/026Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings with tertiary alkyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/283Esters of polyhydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/287Partial esters
    • C10M2207/289Partial esters containing free hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/08Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type
    • C10M2209/084Acrylate; Methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/064Di- and triaryl amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/223Five-membered rings containing nitrogen and carbon only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/043Ammonium or amine salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/02Viscosity; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/04Molecular weight; Molecular weight distribution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/02Pour-point; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/12Inhibition of corrosion, e.g. anti-rust agents or anti-corrosives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/135Steam engines or turbines

Abstract

【課題】機械の組付け用潤滑油の分野において、機械を空転始動する際に損傷が生じず、摩擦係数が低く、防錆性能を有し、かつ使用した潤滑油と混合した時にスラッジを起こしにくい機械の組付け用潤滑油組成物を提供すること。【解決手段】(A)粘度指数向上剤、及び(B)防錆剤を配合してなり、かつ、40℃における動粘度が1500〜7000mm2/sである機械の組付け用潤滑油組成物。【選択図】なし

Description

本発明は機械の組付け用潤滑油組成物に関する発明である。
従来、回転軸−軸受構造を有する機械の組付けを行う際には、回転軸と軸受との接触部位を潤滑するために、事前に回転体や軸受に歯車の潤滑油を塗布することが一般に行われている。
しかしながら、火力発電に用いられる蒸気タービン、ガスタービン、風力発電に代表される極めて大型な機械においては、回転体や歯車を軸受に組付ける際に、タービン油やギヤ油、圧縮機油をそのまま使用すると、回転体や軸受の大きさに比して潤滑油の粘度が低いため、組付けが完了した後、機械を空転始動する際に回転体や軸受の損傷が生じることがあった。
上記損傷を抑止するために、組付けの際に回転体や軸受に塗布するために、極めて粘度の高い機械の組付け用潤滑油を別途用意する方法が考えられる。しかしながらこの場合、当該機械の組付け用潤滑油は、摩擦係数が高くなり、防錆性能が得られないという問題が生じることがあった。
また、機械を空転始動した後にはタービン油、ギヤ油、圧縮機油等の使用した潤滑油と分離しないことが必要である。分離すると装置の循環系を構成するオイルタンク内や、配管の潤滑油滞留部分に沈降して堆積する問題があった。さらに、滞留物がデポジット化しスラッジの原因となり、使用した潤滑油の性能を著しく低下させたり、循環系路のつまりの問題となる。
従って本発明は、回転体を軸受に組付ける際に塗布する機械の組付け用潤滑油の分野において、機械を空転始動する際に損傷が生じず、摩擦係数が低く、防錆性能を有し、かつ使用した潤滑油と混合した時にスラッジを生じにくい機械の組付け用潤滑油組成物を提供することを目的とする。
本発明者は鋭意研究を重ねた結果、粘度指数向上剤と防錆剤を含有し、かつ、特定の動粘度を有する潤滑油組成物を用いることで、上記課題を解決し得ることを見出した。
すなわち本発明は、以下を提供するものである。
1.(A)粘度指数向上剤、及び(B)防錆剤を配合してなり、かつ、40℃における動粘度が1500〜7000mm/sである機械の組付け用潤滑油組成物。
2.前記(A)粘度指数向上剤を30質量%以上配合してなる上記1に記載の機械の組付け用潤滑油組成物。
3.前記(A)粘度指数向上剤が、ポリ(メタ)アクリレートポリマー、エチレン−α−オレフィン共重合体及びポリα−オレフィン重合体から選択される1種以上を含む上記1又は2に記載の機械の組付け用潤滑油組成物。
4.前記(B)防錆剤が、ポリオキシアルキレンが結合した防錆剤、アルケニル基を有する防錆剤、及びアルキル基を有する防錆剤から選択される1種以上である上記1〜3のいずれかに記載の機械の組付け用潤滑油組成物。
5.組成物全量基準における金属含有量が0.01質量%以下である上記1〜4のいずれかに記載の機械の組付け用潤滑油組成物。
6.さらに摩擦緩和剤を配合してなる上記1〜5のいずれかに記載の機械の組付け用潤滑油組成物。
7.さらに酸化防止剤を配合してなる上記1〜6のいずれかに記載の機械の組付け用潤滑油組成物。
本発明によれば、機械の組付け用潤滑油の分野において、空転始動する際に損傷が生じず、摩擦係数が低く、防錆性能を有し、かつ使用した潤滑油と混合した時にスラッジを生じにくい機械の組付け用潤滑油組成物を提供することができる。
[機械の組付け用潤滑油組成物]
本発明の機械の組付け用潤滑油組成物(以下、「本発明の潤滑油組成物」と略記することがある。)は、(A)粘度指数向上剤、及び(B)防錆剤を配合してなり、かつ、40℃における動粘度が1500〜7000mm/sであることを特徴とする。
本発明において、例えば、「(A)成分及び(B)成分を配合してなる組成物」と規定された組成物は、「(A)成分及び(B)成分を含有する組成物」だけでなく、「(A)成分及び(B)成分の少なくとも一方の成分の代わりに、当該成分が変性した変性物を含む組成物」や、「(A)成分と(B)成分とが反応して得られた反応生成物を含む組成物」も含まれる。
本発明の潤滑油組成物は、40℃における動粘度が1500〜7000mm/sであり、3000〜6000mm/sであることが好ましく、3000〜5000mm/sであることがより好ましい。潤滑油組成物の40℃における動粘度が1500mm/s未満であると、機械を始動する際に焼き付きが発生することがあり、7000mm/s超であると、摩擦係数が高くなる虞がある。
さらに、本発明の機械の組付け用潤滑油組成物は、流動点が−35℃以下であることが好ましく、−40℃以下であることがより好ましく、−45℃以下であることがさらに好ましい。潤滑油組成物の流動点が−35℃を超えると、屋外使用時に粘度高くなり取扱が困難となることや、摩擦係数が高くなる虞がある。
〔(A)粘度指数向上剤〕
上述のように、本発明の潤滑油組成物は、極めて高い動粘度を有するものでありながら、同時に摩擦係数が低いという特徴を有する。このような特性を実現する観点から、本発明の潤滑油組成物は、(A)粘度指数向上剤を有するものであり、また、(A)粘度指数向上剤を30質量%以上含有することが好ましく、50質量%以上含有することがより好ましく、また、90質量%以下含有することが好ましい。
上記(A)粘度指数向上剤としては、重合体を鉱油等で希釈しているものも含まれる。
上記(A)粘度指数向上剤としては、ポリ(メタ)アクリレートポリマー、エチレン−α−オレフィン共重合体及びポリα−オレフィン重合体から選択される1種以上を含むことが好ましい。
上記ポリ(メタ)アクリレートポリマーとしては、ポリアルキルメタクリレートが好ましい。
さらに、上記(A)粘度指数向上剤としては、40℃動粘度が3000mm/s〜100000mm/sであることが好ましく、4000mm/s〜90000mm/sであることがより好ましく、4000mm/s〜50000mm/sであることがさらに好ましい。
また、上記(A)粘度指数向上剤としては、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)で測定した場合のポリスチレン換算の重量平均分子量(Mw)が10000〜500000であることが好ましく、20000〜250000であることがより好ましく、50000〜150000であることがさらに好ましい。
また、本発明の潤滑油組成物は、粘度調整等の観点から、鉱油を3〜50質量%含有することが好ましく、5〜30質量%含有することがより好ましく、7〜20質量%含有することがさらに好ましい。
上記鉱油としては、例えばパラフィン系、中間基系、又はナフテン系原油を常圧蒸留するか、あるいは常圧蒸留の残渣油を減圧蒸留して得られた潤滑油留分を、溶剤脱れき、溶剤抽出、水素化分解、溶剤脱ろう、水素化精製等の処理を1つ以上行って精製したもの、あるいは鉱油系ワックスやフィッシャ−トロプシュプロセス等により製造されるワックス(ガストゥリキッドワックス)を異性化することによって製造される基油等が挙げられる。
このような鉱油の中では、40℃における動粘度が10〜200mm/sのものが好ましく用いられ、40℃における動粘度が20〜100mm/sのものがより好ましい。
〔(B)防錆剤〕
本発明の潤滑油組成物に配合される(B)防錆剤としては、種々の防錆剤を使用し得る。洗浄分散能の観点から、ポリオキシアルキレンが結合したもの、アルケニル基を有するもの、及びアルキル基を有するものから選択される1種以上が好ましく、さらに、スラッジを抑制するという観点で、金属分を含まない防錆剤がより好ましい。
具体的には、例えば、コハク酸イミド等を例示することができ、また、アルケニルコハク酸イミド、アルケニルコハク酸エステル等の無灰系防錆剤、ステアリン酸等の脂肪酸類、ジカルボン酸類、(短鎖)アルケニルコハク酸類、それらの部分エステル及びそれらの含窒素誘導体、各種アミン化合物、アルキルスルホン酸塩、多価アルコールエステル(例えば、ソルビタンモノオレート等の部分カルボン酸エステル等)、脂肪酸アミン、酸化パラフィン、ノニオン性ポリオキシアルキレン剤(例えば、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポリオキシエチレン高級アルコールエーテル、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンオクチルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンオクチルステアリルエーテル、ポリオキシエチレンオレイルエーテル、モノステアリン酸ポリオキシエチレンソルビトール、モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビトール、及びモノオレイン酸ポリエチレングリコール)、リン酸エステル等のリン化合物、及びスルホン酸化合物等が挙げられ、アルケニルコハク酸エステルが好ましく、アルケニルコハク酸多価アルコールエステルが特に好ましい。
上記(B)防錆剤としては、希釈用の鉱油等を含有しているものも含まれる。
本発明の潤滑油組成物は、(B)防錆剤を0.01〜3.0質量%含有することが好ましく、0.05〜2.0質量%含有することがより好ましく、0.10〜1.0質量%含有することがさらに好ましい。
さらに本発明の潤滑油組成物は、実質的に金属原子を含む添加剤を含有しないものが好ましく、例えば、組成物全量基準における金属含有量が0.01質量%以下であることが好ましい。
本発明の潤滑油組成物は、さらに他の添加剤を配合してなるものであってもよく、添加剤の具体例としては、酸化防止剤、耐摩耗剤、摩擦調整剤、摩擦緩和剤、流動点降下剤、消泡剤、極圧剤、増粘剤、金属不活性化剤等が挙げられる。
(酸化防止剤)
本発明の潤滑油組成物に配合される酸化防止剤としては、種々公知の酸化防止剤を使用し得る。
具体的には、2,6−ジ−tert−ブチルフェノール、2,6−ジ−tert−ブチル−4−メチルフェノール、2,6−ジ−tert−ブチル−4−エチルフェノール、2,6−ジ−tert−ブチル−4−{4,6−ビス(オクチルチオ)−1,3,5−トリアジン−2−イルアミノ}フェノール等のモノフェノール系、4,4’−メチレンビス(2,6−ジ−tert−ブチルフェノール)、2,2’−メチレンビス(4−エチル−6−tert−ブチルフェノール)等のジフェノール系酸化防止剤、アルキル化ジフェニルアミン、アルキル化フェニル−α−ナフチルアミン等のアミン系酸化防止剤、ホスホン酸エステル等のリン系酸化防止剤等が挙げられる
(耐摩耗剤)
本発明の潤滑油組成物に配合される耐摩耗剤としては、種々公知の耐摩耗剤を使用し得る。具体的には、例えば、二硫化モリブデン等の無機又は有機モリブデン化合物、アルキルメルカプチルボレート等の有機ホウ素化合物;グラファイト、硫化アンチモン、ホウ素化合物、ポリテトラフルオロエチレン等を例示することができる。
(摩擦調整剤)
本発明の潤滑油組成物に配合される摩擦調整剤としては、種々公知の摩擦調整剤を使用し得る。具体的には、例えば、炭素数6〜30のアルキル基又はアルケニル基、特に炭素数8〜24の直鎖アルキル基又は直鎖アルケニル基を分子中に少なくとも1個有する、アミン化合物、脂肪酸アミド、脂肪酸金属塩等が例示できる。アミン化合物としては、直鎖状若しくは分枝状のアルキル基若しくはアルケニル基を有する脂肪族(ポリ)アミン、又はこれらのアルキレンオキシド付加物等が例示できる。
(摩擦緩和剤)
本発明の潤滑油組成物に配合される摩擦緩和剤としては、アルコキシ化脂肪族アミン;ホウ素化脂肪族エポキシド;脂肪族亜リン酸、脂肪族エポシキド、脂肪族アミン、ホウ素化アルコキシ化脂肪族アミン、脂肪酸金属塩、脂肪酸アミド、グリセロールエステル、ホウ素化グリセロールエステル;及び米国特許第6372696号明細書に開示されているような脂肪族イミダゾリン;炭素数4〜75、好ましくは炭素数6〜24、より好ましくは炭素数6〜20の脂肪酸エステル及びリン酸エステルからなる群より選ばれるものと、アンモニア及びアルカノールアミンからなる群より選ばれる含窒素化合物との反応生成物等が挙げられ、リン酸エステルアミン塩が最も好ましい。
本発明の潤滑油組成物が摩擦緩和剤を含有する場合、その含有量は0.01〜1.0質量%であることが好ましく、0.02〜0.50質量%であることがより好ましく、0.03〜0.10質量%含有することがさらに好ましい。
(流動点降下剤)
本発明の潤滑油組成物に配合される流動点降下剤としては、種々公知の流動点降下剤を使用し得る。具体的には、例えば、ポリメタクリレート、ポリアルキルスチレン、アルキルナフタレン等を例示することができる。
(消泡剤)
本発明の潤滑油組成物に配合される消泡剤としては、種々公知の消泡剤を使用し得る。具体的には、例えば、メタクリル酸アルキルの重合体、ジメチルシロキサン、シリカゲル分散体、ジメチルシリコーンの重合体等のシリコーン油化合物、アルコール系又はエステル系の化合物等を例示することができる。
(極圧剤)
本発明の潤滑油組成物に配合される極圧剤としては種々公知の極圧剤を使用し得る。
具体的には、例えば、スルフィド類、スルホキシド類、スルホン類、チオホスフィネート類、チオカーボネート類、硫化油脂、硫化オレフィン等のイオウ系極圧剤;リン酸エステル、亜リン酸エステル、リン酸エステルアミン塩、亜リン酸エステルアミン類等のリン酸類;塩素化炭化水素等のハロゲン系化合物等を例示することができる。
(増粘剤)
本発明の潤滑油組成物に配合される増粘剤としては、酢酸ポリウレア、ステアリン酸リチウム等が挙げられる。
[回転軸の組付け方法]
本発明に係る回転軸の組付け方法は、前記機械の組付け用潤滑油組成物を回転体や軸受に塗布する工程と、回転体を軸受に組付ける工程と、回転軸−軸受間に実際に使用する潤滑油組成物を供給しつつ、回転軸を回転させる工程を経る。
本発明の組付け方法は、大型の回転軸を組付ける際に特に有用であり、このような回転軸の具体例としては、ガスタービン、蒸気タービン、風力発電、大型ギア、圧縮機等に用いられるものが挙げられる。
次に、本発明を実施例により更に詳細に説明するが、本発明はこれらの例によって何ら限定されるものではない。
<性状の測定方法>
以下の実施例、比較例における潤滑油組成物の性状の測定は、下記方法によって行った。
(1)動粘度
JIS K2283に記載の方法に準拠して測定した。
(2)粘度指数
JIS K2283に記載の方法に準拠して測定した。
(3)酸価
JIS K2501に記載の方法に準拠して測定した。
(4)密度
JIS K2249に記載の方法に準拠して測定した。
(5)引火点
JIS K2265に記載の方法に準拠して測定した。
(6)流動点
JIS K2269に記載の方法に準拠して測定した。
<評価方法>
以下の実施例、比較例における潤滑油組成物の性能の評価は、下記方法によって行った。
(1)防錆性能
JIS K2510記載の方法に準拠して測定した。
(2)摩擦係数
バウデンレーベンの往復駆動試験にて評価した。
評価は、室温で行い押付球にSUJ2を用い、相手材としてWJ2のホワイトメタル合金(面粗さRa1.0以下)を用い試料を塗布し、荷重1.0kg、摺動速度1、2、4mm/sにて行った。
(3)付着質量
事前に質量を測定したSPCC鋼板(60×80×0.8mm)をn−ヘキサンで洗浄し、乾燥後に試料中に30分間浸漬した後、試料から取り出し、25℃にて1週間吊るした状態で静置し、その後、試料が付着したSPCC鋼板の質量を測定し、前記事前に測定した質量との差を付着質量とした。
(4)酸化安定性
JIS K2514記載の方法で、水を入れずに120℃で評価した。
試料は、出光興産(株)製のダフニースーパータービンMG32に本機械の組付け用潤滑油を1.0質量パーセント添加したものを用いた。評価は1000時間後のRPVOT維持率(評価後のRPVOT/評価前のRPVOT×100にて求めた値)、及びスラッジ量にて評価した。
RPVOTは、JIS K2514に記載の方法に準拠して測定した。
スラッジ量は、口径0.8ミクロンのメンブランフィルターを用い、試料100gを濾過し、n−ヘプタン250mlにて洗浄し、メンブランフィルターを75℃、60分かけて乾燥、冷却後、質量測定にて求めた。
実施例1〜6及び比較例1〜5
第1−1表及び第1−2表に示した基油及び添加剤を第1−1表及び第1−2表に示す割合で配合して、潤滑油組成物を調製した。その組成物の組成、性状及び性能を第1−1表及び第1−2表に示す。
Figure 2019206728
Figure 2019206728
(A)粘度指数向上剤1:ポリ(メタ)アクリレート系重合体(固形分:70質量%、鉱油分:30質量%、重量平均分子量(Mw):69,000)
(A)粘度指数向上剤2:エチレン−プロピレンコポリマー(固形分:15質量%、鉱油分:85質量%、重量平均分子量(Mw):98,000)
(A)粘度指数向上剤3:ポリ(メタ)アクリレート系共重合体(固形分:65質量%、鉱油分:35質量%)
(A)粘度指数向上剤4:スチレン系オレフィンコポリマー(固形分:15質量%、鉱油分:85質量%、重量平均分子量(Mw):700,000)
(A)粘度指数向上剤5:エチレン−プロピレンコポリマー
(A)粘度指数向上剤6:エチレン−プロピレンコポリマー
(B)防錆剤:アルケニルコハク酸多価アルコールエステル(ドデセニルコハク酸のポリオレフィン付加物;固形分:65質量%、鉱油分:35質量%)
摩擦緩和剤:長鎖リン酸エステルアミン塩
酸化防止剤1:C7−9アルキル 3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート
酸化防止剤2:モノブチルフェニルモノオクチルフェニルアミン
酸化防止剤3:2,6−ジターシャリーブチルフェノール
銅不活性化剤:N−ジアルキルアミノメチルベンゾトリアゾール
上記実施例1〜6及び比較例1〜5で使用したパラフィン系鉱油1〜3、ナフテン系鉱油1〜2及び(A)粘度指数向上剤1〜6の性状を下記第2表に示す。
Figure 2019206728
本発明の潤滑油組成物は、火力発電に用いられる蒸気タービンやガスタービン等の大径回転軸を有する機械の組付けを行う際に有用である。

Claims (7)

  1. (A)粘度指数向上剤、及び(B)防錆剤を配合してなり、かつ、40℃における動粘度が1500〜7000mm/sである機械の組付け用潤滑油組成物。
  2. 前記(A)粘度指数向上剤を30質量%以上配合してなる請求項1に記載の機械の組付け用潤滑油組成物。
  3. 前記(A)粘度指数向上剤が、ポリ(メタ)アクリレートポリマー、エチレン−α−オレフィン共重合体及びポリα−オレフィン重合体から選択される1種以上を含む請求項1又は2に記載の機械の組付け用潤滑油組成物。
  4. 前記(B)防錆剤が、ポリオキシアルキレンが結合した防錆剤、アルケニル基を有する防錆剤、及びアルキル基を有する防錆剤から選択される1種以上である請求項1〜3のいずれかに記載の機械の組付け用潤滑油組成物。
  5. 組成物全量基準における金属含有量が0.01質量%以下である請求項1〜4のいずれかに記載の機械の組付け用潤滑油組成物。
  6. さらに摩擦緩和剤を配合してなる請求項1〜5のいずれかに記載の機械の組付け用潤滑油組成物。
  7. さらに酸化防止剤を配合してなる請求項1〜6のいずれかに記載の機械の組付け用潤滑油組成物。
JP2019168792A 2014-02-28 2019-09-17 機械の組付け用潤滑油組成物 Active JP6875020B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014038902 2014-02-28
JP2014038902 2014-02-28

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015038940A Division JP2015178616A (ja) 2014-02-28 2015-02-27 機械の組付け用潤滑油組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019206728A true JP2019206728A (ja) 2019-12-05
JP6875020B2 JP6875020B2 (ja) 2021-05-19

Family

ID=54009209

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015038940A Pending JP2015178616A (ja) 2014-02-28 2015-02-27 機械の組付け用潤滑油組成物
JP2019168792A Active JP6875020B2 (ja) 2014-02-28 2019-09-17 機械の組付け用潤滑油組成物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015038940A Pending JP2015178616A (ja) 2014-02-28 2015-02-27 機械の組付け用潤滑油組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (2) JP2015178616A (ja)
WO (1) WO2015129897A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011037990A (ja) * 2009-08-11 2011-02-24 Nippon Chem Ind Co Ltd 潤滑油用添加剤、潤滑油組成物及びグリース組成物
JP2013147531A (ja) * 2012-01-17 2013-08-01 Mitsui Chemicals Inc 潤滑油用粘度指数向上剤、潤滑油用添加剤組成物および潤滑油組成物
WO2013154005A1 (ja) * 2012-04-12 2013-10-17 三井化学株式会社 潤滑油組成物

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7648950B2 (en) * 2005-04-22 2010-01-19 Rohmax Additives Gmbh Use of a polyalkylmethacrylate polymer
JP2008144829A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Nsk Ltd 一方向クラッチ内蔵型回転伝達装置
JP5478032B2 (ja) * 2008-05-27 2014-04-23 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 さび止め油組成物
JP5571924B2 (ja) * 2008-09-05 2014-08-13 Ntn株式会社 グリース組成物および該グリース組成物を封入した転がり軸受
JP6091042B2 (ja) * 2009-06-29 2017-03-08 Jxエネルギー株式会社 さび止め油組成物
JP5895723B2 (ja) * 2011-09-26 2016-03-30 日本精工株式会社 車輪支持用転がり軸受ユニット

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011037990A (ja) * 2009-08-11 2011-02-24 Nippon Chem Ind Co Ltd 潤滑油用添加剤、潤滑油組成物及びグリース組成物
JP2013147531A (ja) * 2012-01-17 2013-08-01 Mitsui Chemicals Inc 潤滑油用粘度指数向上剤、潤滑油用添加剤組成物および潤滑油組成物
WO2013154005A1 (ja) * 2012-04-12 2013-10-17 三井化学株式会社 潤滑油組成物

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015129897A1 (ja) 2015-09-03
JP2015178616A (ja) 2015-10-08
JP6875020B2 (ja) 2021-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6549576B2 (ja) オルガノシロキサン組成物
WO2013183676A1 (ja) グリース組成物
JP2009096925A (ja) 自動変速機油及びその製造方法
TW200923071A (en) Lubricating oil base oil and lubricating oil composition
WO2017131121A1 (ja) 潤滑油組成物
JP6088238B2 (ja) 回転式圧縮機用潤滑油組成物
JP6569150B2 (ja) 金属加工油組成物
WO2017150656A1 (ja) 潤滑油組成物、潤滑方法、及び変速機
JP2015147859A (ja) 油圧作動油組成物
JP2018168356A (ja) 潤滑油組成物及びその製造方法
WO2018021570A1 (ja) 潤滑油組成物
JP6088305B2 (ja) 消泡剤組成物、潤滑油組成物及びその製造方法
JP7072518B2 (ja) 自動給脂装置を備えた機器用のグリース組成物及びその製造方法
JP6718349B2 (ja) 無段変速機用潤滑油組成物
JP2016190918A (ja) 潤滑油組成物
JP2010006950A (ja) 工業用潤滑油組成物
WO2017150687A1 (ja) 潤滑油組成物、潤滑方法、及び変速機
WO2014017555A1 (ja) ポリ(メタ)アクリレート系粘度指数向上剤、並びに該粘度指数向上剤を含有する潤滑油添加剤及び潤滑油組成物
JP6875020B2 (ja) 機械の組付け用潤滑油組成物
BR112013010721B1 (pt) lubrificante para equipamento de percussão
JP2011099021A (ja) 潤滑方法
JP6134212B2 (ja) 油圧作動油組成物
JP6792610B2 (ja) 潤滑油組成物及びそれを使用した精密減速機
JP2017155193A (ja) 潤滑油組成物、潤滑方法、及び変速機
JP6957145B2 (ja) 金属加工油組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191015

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20191007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210323

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6875020

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250