JP2019200973A - 二次電池の製造方法 - Google Patents
二次電池の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019200973A JP2019200973A JP2018096510A JP2018096510A JP2019200973A JP 2019200973 A JP2019200973 A JP 2019200973A JP 2018096510 A JP2018096510 A JP 2018096510A JP 2018096510 A JP2018096510 A JP 2018096510A JP 2019200973 A JP2019200973 A JP 2019200973A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressing plate
- pressing
- secondary battery
- bent
- bending
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
Description
二次電池の製造方法10(以下、「製造方法10」ということがある。)は、外装体1の端部1bの折り曲げの基点Oに押さえ板2を当接させる工程S1(以下において、「工程S1」ということがある。)と、工程S1後、端部1bを挟むように押さえ板2と押さえ板2に対向する位置に配置されている押し付け板3とを摺動させて、基点Oを中心に端部1bを折り曲げるとともに、押さえ板2と押し付け板3とで端部1bを挟持することにより折り曲げ部1cを形成する工程S2(以下において、「工程S2」ということがある。」)と、を備えている。図1に製造方法10のフローチャートを示した。
以下に、工程S1、S2について説明する。
工程S1では、外装体1の端部1bの基点Oに押さえ板2を当接させる。基点Oの位置は、二次電池の体積効率(エネルギー効率)を向上させる観点から、適宜設定することができる。
工程S2は工程S1の後に行われ、端部1bを挟むように押さえ板2と押し付け板3とを摺動させて、基点Oを中心に端部1bを折り曲げるとともに、押さえ板2と押し付け板3とで端部1bを挟持することにより折り曲げ部1cを形成する。
図4(B)に表れているように、押さえ板2と押し付け板3とは端部1bを挟んで紙面上下方向に摺動する。そこで、本願ではこれらが摺動する方向を摺動方向とする。図5(A)における摺動方向も紙面上下方向である。また、図5(A)、(B)に表れているように、押し付け板3は図5(A)の紙面奥手前方向、図5(B)の左右方向に延びる部材である。よって、本願では押し付け板3の延びる方向を幅方向とする。さらに、図4(C)に表れているように、押し付け板3は外装体1の内部に向かう方向(紙面右方向)に押し付けを行っている。そこで、本願では当該押し付けの方向を押し付け方向という。図5(A)における押し付け方向も紙面右方向である。
例えば、図6(A)に示したように、押し付け板30の上方に押し付けバックアップ4を配置してもよい。図6(A)において、押し付けバックアップ4の形状は押し付け板30と当接する面が傾斜し、押し付け板30の上昇に伴って、押し付け板30が押し付け方向に押し付けられる形態である。これに伴って、押し付け板30の形状も押し付けバックアップ4と当接する部分が傾斜していることが好ましい。ただし、押し付けバックアップの形状はこれに限定されない。押し付けバックアップ4を用いることにより、さらに大きな力で端部1bの押し付けが可能となるため、形成された折り曲げ部1cの開きをさらに抑制することができる。
図6(B)に斜め形状を有する押さえ板20を用いた例を示した。これにより、押し付け方向の力から逃げるように押さえ板20の形状を設定できるため、折り曲げ角度の鋭角化とともに、押さえ板2の破損も抑制することができる。図6(A)等の押さえ板2は端部1bに対して直立しているため、押し付けバックアップ4を用いると破損する虞がある。なお、図6(B)に示したように、押し付け板31は鋭角化した折り曲げ部の形状に沿う傾斜面31cを有することが好ましい。
さらに、図6(C)に押さえ板20を用い、かつ、弾性を有する押し付け板32を用いた例を示した。
次に二次電池の製造方法10を行う二次電池の製造装置について説明する。
二次電池の製造装置はラミネート加工が施された外装体において少なくとも1つの端部に折り曲げ部を有する二次電池を製造するための装置であり、具体的には以下の構成を有する。
すなわち、前記二次電池の製造装置は、
前記外装体の前記端部の折り曲げの基点に当接可能な押さえ板と、
前記押さえ板と前記押さえ板に対向する位置に配置されている押し付け板と、を備え、
前記押さえ板と前記押し付け板とは前記端部を挟むように摺動可能であり、
前記押さえ板と前記押し付け板とが摺動することにより、前記基点を中心に前記端部を折り曲げられるとともに、前記押さえ板と前記押し付け板とで前記端部を挟持することにより前記折り曲げ部を形成可能であり、
前記押し付け板の前記端部と摺動する面は、前記端部の折り曲げを行う傾斜面と前記端部を挟持する挟持面とを有し、
前記傾斜面は前記押し付け板の幅方向に直交する断面において、前記押し付け板の断面積が前記摺動方向に狭まるように傾斜しており、
前記傾斜面は前記幅方向に傾斜している。
2、20 押さえ板
3、30、31、32 押し付け板
3a 傾斜面
3b 挟持面
4 押し付けバックアップ
Claims (1)
- ラミネート加工をした二次電池の外装体において、少なくとも1つの端部に折り曲げ部を有する二次電池の製造方法であって、
前記外装体の前記端部の折り曲げの基点に押さえ板を当接させる工程と、
前記当接させる工程後、前記端部を挟むように前記押さえ板と前記押さえ板に対向する位置に配置されている押し付け板とを摺動させて、前記基点を中心に前記端部を折り曲げるとともに、前記押さえ板と前記押し付け板とで前記端部を挟持することにより前記折り曲げ部を形成する工程と、を備え、
前記押し付け板の前記端部と摺動する面は、前記端部の折り曲げを行う傾斜面と前記端部を挟持する挟持面とを有し、
前記傾斜面は前記押し付け板の幅方向に直交する断面において、前記押し付け板の断面積が前記摺動方向に狭まるように傾斜しており、
前記傾斜面は前記幅方向に傾斜している、
二次電池の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018096510A JP6935784B2 (ja) | 2018-05-18 | 2018-05-18 | 二次電池の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018096510A JP6935784B2 (ja) | 2018-05-18 | 2018-05-18 | 二次電池の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019200973A true JP2019200973A (ja) | 2019-11-21 |
JP6935784B2 JP6935784B2 (ja) | 2021-09-15 |
Family
ID=68612277
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018096510A Active JP6935784B2 (ja) | 2018-05-18 | 2018-05-18 | 二次電池の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6935784B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113258121A (zh) * | 2021-05-17 | 2021-08-13 | 湖北亿纬动力有限公司 | 一种卷绕型裸电芯热压后宽度的计算方法 |
EP4057410A1 (en) * | 2021-03-10 | 2022-09-14 | SK On Co., Ltd. | Apparatus for manufacturing battery cell |
DE102023130275A1 (de) | 2022-11-04 | 2024-05-08 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Gerät zur herstellung einer sekundärbatterie, verfahren zur herstellung einer sekundärbatterie, und sekundärbatterie |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04169053A (ja) * | 1990-10-31 | 1992-06-17 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | 密閉形鉛蓄電池の製造法 |
JP2000200585A (ja) * | 1999-01-04 | 2000-07-18 | Mitsubishi Electric Corp | 電池用パッケ―ジ |
JP2001283799A (ja) * | 2000-03-30 | 2001-10-12 | Sony Corp | 電池の製造方法およびそれに用いる折り畳み装置 |
JP2002208383A (ja) * | 2001-01-10 | 2002-07-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 偏平形電池の外装ケース加工装置 |
JP2005116329A (ja) * | 2003-10-07 | 2005-04-28 | Sony Corp | 電池の製造装置および電池の製造方法 |
JP2016534538A (ja) * | 2013-09-27 | 2016-11-04 | エルジー・ケム・リミテッド | 加熱部材を含む電池セル折り曲げ装置 |
-
2018
- 2018-05-18 JP JP2018096510A patent/JP6935784B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04169053A (ja) * | 1990-10-31 | 1992-06-17 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | 密閉形鉛蓄電池の製造法 |
JP2000200585A (ja) * | 1999-01-04 | 2000-07-18 | Mitsubishi Electric Corp | 電池用パッケ―ジ |
JP2001283799A (ja) * | 2000-03-30 | 2001-10-12 | Sony Corp | 電池の製造方法およびそれに用いる折り畳み装置 |
JP2002208383A (ja) * | 2001-01-10 | 2002-07-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 偏平形電池の外装ケース加工装置 |
JP2005116329A (ja) * | 2003-10-07 | 2005-04-28 | Sony Corp | 電池の製造装置および電池の製造方法 |
JP2016534538A (ja) * | 2013-09-27 | 2016-11-04 | エルジー・ケム・リミテッド | 加熱部材を含む電池セル折り曲げ装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4057410A1 (en) * | 2021-03-10 | 2022-09-14 | SK On Co., Ltd. | Apparatus for manufacturing battery cell |
CN113258121A (zh) * | 2021-05-17 | 2021-08-13 | 湖北亿纬动力有限公司 | 一种卷绕型裸电芯热压后宽度的计算方法 |
DE102023130275A1 (de) | 2022-11-04 | 2024-05-08 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Gerät zur herstellung einer sekundärbatterie, verfahren zur herstellung einer sekundärbatterie, und sekundärbatterie |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6935784B2 (ja) | 2021-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2019200973A (ja) | 二次電池の製造方法 | |
US20110248069A1 (en) | Ultrasonic weld pad for welding battery cell tabs | |
WO2018061673A1 (ja) | 角形缶の製造方法 | |
JP4843019B2 (ja) | 金属板材の熱接合装置及び熱接合方法 | |
CN112201909A (zh) | 电池及电池制造方法 | |
EP3576118A1 (en) | Capacitor and method for manufacturing same | |
TW464554B (en) | Method for pressing metal sheet roll flat | |
KR20200098172A (ko) | 다이유닛, 그의 제조방법 및 파우치 성형장치 | |
JPS5850130A (ja) | 縁曲端部成形方法及び縁曲端部成形装置 | |
JP2011000611A (ja) | 超音波接合装置および超音波接合方法 | |
JP4654916B2 (ja) | 綴じ装置の綴じ機構 | |
KR102354280B1 (ko) | 이차전지용 노칭장치 및 방법 | |
US20230318007A1 (en) | Cutting Device, and Lamination Apparatus and Lamination Method for Secondary Battery Comprising the Same | |
WO2021111969A1 (ja) | 電池、フィルムの製造方法及び電池の製造方法 | |
CN115041802A (zh) | 一种压持模块、下压装置及焊接设备 | |
JP2002331309A (ja) | 薄板の折り曲げ成形方法、金型および密閉二次電池の製造方法 | |
JP2018147823A (ja) | 端子 | |
CN110137303A (zh) | 切片电池片交叠方法 | |
JP2010073348A (ja) | 端子金具及び端子金具付き電線 | |
JP2006202540A (ja) | 極薄積層体の導通方法及び導通させた極薄積層体 | |
JP2021158014A (ja) | 電池ケースの製造方法 | |
JP5465195B2 (ja) | 超音波接合方法 | |
JP2020126730A (ja) | 電極外装体の製造方法 | |
JP3695578B2 (ja) | 電子部品のリード切断装置及びリード切断方法 | |
CN216966683U (zh) | 压料治具及激光焊接装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200821 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210716 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210727 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210809 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6935784 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |