JP2019196702A - 断熱サッシ - Google Patents

断熱サッシ Download PDF

Info

Publication number
JP2019196702A
JP2019196702A JP2019135414A JP2019135414A JP2019196702A JP 2019196702 A JP2019196702 A JP 2019196702A JP 2019135414 A JP2019135414 A JP 2019135414A JP 2019135414 A JP2019135414 A JP 2019135414A JP 2019196702 A JP2019196702 A JP 2019196702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indoor
metal
hollow portion
frame
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019135414A
Other languages
English (en)
Inventor
晃尚 澤田
Akihisa Sawada
晃尚 澤田
貴之 新口
Takayuki Niiguchi
貴之 新口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Tateyama Inc
Original Assignee
Sankyo Tateyama Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Tateyama Inc filed Critical Sankyo Tateyama Inc
Publication of JP2019196702A publication Critical patent/JP2019196702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】框の内周面から、内周(見付け)方向に伝わる熱の伝達を防止して、断熱性能を高めることを目的とする。【解決手段】建物開口部に取付けられる窓枠と、金属框241の室内側に中空部を有する樹脂框242を取付けてなる障子とを備え、樹脂框242は、金属框241の室内側に配置される室内側中空部242aと、室内側中空部242aの内周側に連設されて金属框内周見込み面に対向する側方中空部242bとを有し、側方中空部242bは金属框内周見込み面からの冷熱の伝達方向と交差する隔壁wによって見付け方向に複数の区画に分割されている。【選択図】図5

Description

金属框の室内側に樹脂框を配置してなる障子を備える断熱サッシに関する。
近年、金属框と樹脂框とからなる複合框を備える断熱サッシが周知となっているが、特に、断熱性を高めるために、樹脂框に中空部を形成して空気による断熱層を形成してなる断熱サッシが知られている(特許文献1)。
特許第3143736号公報
前記特許文献1においては、内、外障子の框の樹脂框に中空部を形成することにより、框の金属部の室内側面から室外内方向の冷熱の伝達を防止して、断熱性を高めている。このような断熱サッシにおいて、框や枠体の金属部からの冷熱の伝達は、室内側面から室内外方向への伝達に限られるものではなく、例えば、枠体の内周面や召合せ框の内周面、外周面から内周方向もしくは外周方向へ向かって室内に冷熱が伝達されている。
特に、枠体と框との間の空間や、框とガラスとの間の空間には、室外の冷熱が伝わりやすく、それらの空間を形成している枠体の内周面や召合せ框の内周面が金属部で構成されている場合などには、それらの金属部から内周方向に向かって冷熱が伝達されることとなる。それに対して、枠体と框との間の空間や、框とガラスとの間の空間を形成する金属部の内周面に対向する樹脂框には、比較的大きな中空部が形成されるのみであって、中空部内の対流により冷熱が室内に伝達されることがあった。
本発明は、上記の事情を鑑み、断熱サッシにおいて、障子の樹脂框のうち、枠体と框との間の空間や、框とガラスとの間の空間を構成する金属部に対向する部位の中空部内の対流を抑制することにより、内周(見付け)方向に伝わる冷熱の伝達を防止して、断熱性能を高めることを目的とする。
本発明は、建物開口部に取付けられる窓枠と、金属框の室内側に中空部を有する樹脂框を取付けてなる障子とを備え、樹脂框は、金属框の室内側に配置される室内側中空部と、室内側中空部の内周側に連設されて金属框内周見込み面に対向する側方中空部とを有し、側方中空部は金属框内周見込み面からの冷熱の伝達方向と交差する隔壁によって見付け方向に複数の区画に分割されている断熱サッシである。
枠体と框との間の空間や、框とガラスとの間の空間に対向する樹脂枠の中空部内の対流が抑制できるので、枠体と框との間や框とガラスとの間の空間からの冷熱の伝達を防止して、断熱性能を向上させることができる。
本発明の実施形態に係る断熱サッシの縦断面図である。 本発明の第1の実施形態に係る断熱サッシの横断面図である。 本発明の第1の実施形態に係る断熱サッシの外障子の戸先框部分の横断面図である。 本発明の第2の実施形態に係る断熱サッシの横断面図である。 本発明の第2の実施形態に係る断熱サッシの内障子の召合せ框部分の横断面図である。 本発明の第3の実施形態に係る断熱サッシの横断面図である。 本発明の各実施形態に係る断熱サッシの変形例を説明するための外障子の戸先框部分の横断面図である。
本発明の実施形態の断熱サッシについて、図面を参考に説明する。
(全体の構成)
本発明の実施形態に係る断熱サッシは、図1、2に示すように、上枠11、下枠12及び左、右縦枠13,14を四周に組んでなり、建物開口部に設置される枠体と、上框21,31、下框22,32、戸先框23,33及び召合せ框24,34を四周に組んでその内周にパネル体が嵌め込まれてなる内、外障子2,3とからなり、枠体に形成された内、外案内レールに沿って内、外障子2,3を左右方向に移動可能に支持することにより、引き違い窓として構成されている。
(枠体の構成)
上枠11は、アルミニウム等の金属材料により形成された室外側金属枠111及び室内側金属枠112を樹脂等の断熱材からなる連結部材113により連結し、室内側金属枠112の下面内周に樹脂枠114を係合して構成されている。
室外側金属枠111の室外寄りの下面には外障子3を案内する外案内レール111aが垂下されるとともに、室内側金属枠112の室外側端部より内障子2を案内する内案内レール112aが垂下されている。
樹脂枠114は、室内側金属枠112の内案内レール112aの室内面を覆う室外壁部114aと、室内側金属枠112の下面を覆う上壁部114bと、上壁部114bの室内側端より下方に垂下する室内壁部114cと、室内壁部114cの下端より室内側に延設する額部114dとからなる。
そして、樹脂枠114の上壁部114bを室内側金属枠112の内周に係合した状態で、両者を貫通するネジ等の固定手段nで内周側から複数箇所固定することにより、建物の開口部に固定されている。
外案内レール111aと内案内レール112aの間には、室外側金属枠111の下面を覆う樹脂製のレール間上カバー51が配置されている。
レール間上カバー51は、上枠11の略半分の長さを備えた略平板状の長尺の部材として構成されており、少なくとも上枠11の召合せ部上方位置に設置された風止板(図示は無し。)と左縦枠13との間に配置され、内、外障子2,3の閉鎖時において室内に露出される室外側金属枠111の下面から冷熱が室内に伝達されることを抑制している。
レール間上カバー51の下面には、軟質材により中空の突出部71が形成されており、外障子3の上面と上枠11との間における空気の対流を抑えて断熱性を向上させている。
下枠12は、アルミニウム等の金属材料により形成された室外側金属枠121及び室内側金属枠122を樹脂等の断熱材からなる連結部材123により連結し、室内側金属枠122の上面内周に樹脂枠124を係合して構成されている。
室外側金属枠121の室外寄りの上面には外障子を案内する外案内レール121aが設けられ、室内側金属枠122の室外側端部より内障子を案内する内案内レール122aが設けられている。
そして、外案内レール121aと内案内レール122aの間には、室外側金属枠121の上面を覆う樹脂製のレール間下カバー52が配置されている。
レール間下カバー52は、下枠12の略半分の長さを備えた略平板状の長尺の部材として構成されており、少なくとも下枠12の召合せ部下方位置に設置された召合せブロック(図示しない)と左縦枠13との間に配置され、内、外障子2,3の閉鎖時において室内に露出される室外側金属枠121の上面から冷熱が室内に伝達されるのを抑制している。
樹脂枠124は、室内側金属枠122の上面を覆う底壁部124aと、底壁部124aの室内側端より上方に延設する室内壁部124bと、室内壁部124bの上端より室内側に延設する額部124cとからなる。
左縦枠13は、アルミニウム等の金属材料により形成され、内周面に外障子3の戸先框33に配置される引寄せブロックfが当接する引寄せ片131aが設けられた金属枠131と、金属枠131の室内側内周面に係合固定される樹脂枠132とから構成されている。
樹脂枠132は、金属枠131に係合され左縦枠13の室内側内周面を覆う本体部132aと、本体部132aの室内側に延設する額部132bとにより構成されている。
本体部132aは、上下方向の複数箇所において内周方向に開口する取付凹部132cを備えており、取付凹部132cの底壁を左縦枠13の金属枠131に重合させた状態で、両者を貫通するネジ等の固定手段nで内周側から複数箇所固定することにより、建物の開口部に固定されている。
そして、取付凹部132cの開口に目板91が嵌め込まれることで取付凹部132cと目板91とにより中空部が形成されて、ネジ等の固定手段nから室内側に冷熱が伝達されることを防止すると共に、意匠性の低下を抑えている。
なお、取付凹部132cは、樹脂枠132の長手方向(上下方向)に連続する溝部として構成してもよい。
右縦枠14は、アルミニウム等の金属材料により形成され、内周面に内障子2の戸先框23に配置される引寄せブロックfが当接する引寄せ片141aが設けられた金属枠141と、金属枠141の室内側内周面に係合固定される樹脂枠142とから構成されている。
樹脂枠142は、金属枠141に係合される取付部142aと、取付部142aの室内側端より内周方向へ延びる右縦壁部142bと、右縦壁部142bの内周側端より室内側へ延設する額部142cにより構成され、取付部142aを金属枠141に係合させた状態で、両者を貫通するネジ等の固定手段nで内周側から複数箇所固定することにより、建物の開口部に強固に固定されている。
(障子の構成)
内障子2は、上框21,下框22,戸先框23及び召合せ框24とからなる。
上框21は、アルミニウム等の金属材料により形成された金属框211と金属框211の室内側に配置される樹脂框212とからなる複合框として構成されており、樹脂框212は、内案内レール112aにより案内される案内溝の室内側部分を構成している。
また、樹脂框212は、複数の中空部を備えており、上框21における断熱性を向上させている。
案内溝の室外側上端及び室内側上端には、内案内レール112aに当接もしくは近接するタイト材が取付けられており、上枠11と上框21との間を気密して、上框21の上面と上枠11下面との間を通って外気が直接室内に入り込むことを防止している。
同様に、内障子2の下框22は、アルミニウム等の金属材料により形成された金属框221と、金属框221の室内側に配置される樹脂框222とからなる複合框として構成されており、下框22の外周には案内溝が形成され、案内溝内には、下枠12に形成された内案内レール122a上を走行する車輪aが配置されている。
案内溝の室外側下端には、内案内レール122aに当接するタイト材が取付けられており、下枠12と下框22との間を気密して、下框22の下面と下枠12上面との間を通って外気が直接室内に入り込むことを防止している。
内障子2の戸先框23は、アルミニウム等の金属材料により形成された金属框231と、金属框231の室内側に配置される樹脂框232とからなる複合框として構成されており、樹脂框232は、複数の中空部からなる中空構造を備えて戸先框23の断熱性を向上させている。
戸先框23の外周には右縦枠14に形成された引寄せ片141aに当接する引寄せブロックfが設置されているとともに、金属框231の外周端には内障子2の閉鎖時に引寄せ片141aに当接するタイト材が取付けられており、右縦枠14と戸先框23との間を気密して、戸先框23の外周面と右縦枠14の内周面との間を通って外気が直接室内に入り込むことを防止している。
内障子2の召合せ框24は、アルミニウム等の金属材料により形成された金属框241と、金属框241の室内側に配置される樹脂框242とからなり、樹脂框242が金属框241の室内側面及び外周面、即ち、障子の閉鎖時に室内に露出する面を覆うように一体化され複合框として構成されている。
金属框241の室外側面と外障子3の召合せ框34の室内側面との間には、煙返しcが形成されている。
一方、外障子3は、内障子2と同様に、上框31,下框32,戸先框33及び召合せ框34とからなり、召合せ框34全体がアルミニウム等の金属材料により形成され、複合框として構成されていない点で内障子2と異なっている。
外障子3のその他の構成については、概ね同様であるので、説明を省略する。
−第1の実施形態−
従来の断熱サッシにおいては、主に、樹脂框によって金属框の室内側面を覆うことで金属框からの冷熱の伝達を防止していたが、枠体の内周面や召合せ框の内周面から見付け方向に向かって室内に伝わる冷熱の伝達に対しては十分に考慮されていなかった。
そこで、図2示す第1の実施形態の断熱サッシにおいては、枠体の内周面から内周方向に向かって室内に伝達される冷熱の伝達(図中「Q1」により示す。)を効率的に防止するための構成を備えている。
本発明の第1の実施形態の断熱サッシの具体的な構成について、図3を参考に、以下に説明する。
図3に示す断熱サッシの外障子3の戸先框33は、アルミニウム等の金属材料により形成された金属框331と樹脂等より形成された樹脂框332とを外障子3の見込み方向略中央位置において連結して形成されている。
樹脂框332は、金属框331の室内側に配置される室内側中空部332aと、室内側中空部332aの戸先側(外周側)に連設される戸先側中空部(側方中空部)332bと、室内側中空部332aの内周側に連設されてガラス等パネルを保持するガラス保持溝を構成するガラス間口部332cにより構成され、室内側中空部332a及び戸先側中空部(側方中空部)332bの外周面に設けられた係止部により金属框331に係止固定されている。
室内側中空部332aは、隔壁wにより見込み方向に複数の区画に分割され、室内側中空部332a内で発生する対流を見込み方向に分断することにより、主に、金属框331の室内側面から室内方向に向かう冷熱の伝達(図中「Q2」により示す。)を抑制している。
戸先側中空部(側方中空部)332bは、室内側中空部332aに比較して見込み方向の幅寸法が大きく形成され、隔壁wにより見付け方向(図3においては、左右方向)に複数の区画に分割され、戸先側中空部(側方中空部)332b内で発生する対流を見付け方向に分断することにより、主に、枠体(左縦枠13)の内周面から内周方向に向かう冷熱の伝達(Q1)を抑制している。 すなわち、樹脂框332の室内側中空部332a及び戸先側中空部(側方中空部)332bにおいて、それぞれの中空部内での冷熱の伝達(移動)を示す線(Q1,Q2)と交差するように隔壁w(別の言い方をすれば、隔壁wにより分割される区画)を設けることにより、各中空部の断熱性を向上させている。
−第2の実施形態−
図4、5に、本発明の第2の実施形態を示す。
第2の実施形態の断熱サッシにおいては、さらに、召合せ框の内周面から見付け方向に向かって室内に伝わる冷熱の伝達(図中「Q3」により示す。)を防止するための構成を備えている。
図4、5に示すように、断熱サッシの内障子2の召合せ框24によっては、その強度を高める等のために金属框241の見込み寸法がガラス間口の見込み寸法に比べて大きく設定されることがあり、そのために金属框241の室内側はガラス等パネルよりも室内側に突出することがある。
そのような召合せ框24においては、金属框241の内周面から内周方向に室内に向かって冷熱の伝達(Q3)が発生するが、図4、5に示す第2の実施形態の断熱サッシにおいては、その冷熱の伝達を効率的に防止する構成を備えている。以下、図5を用いて具体的に説明する。
図5に示す断熱サッシの内障子2の召合せ框24の金属框241は、その見込み方向寸法が図3に示す金属框241に比べて見込み方向の幅寸法が大きく構成されており、ガラス等パネルの室内面よりも室内側に突出してその内周にガラス等パネルの室内側で室内空間と対向する内周面241aが存在している。
これに対して、樹脂框242は、金属框241の室内側面に配置される室内側中空部242aと、室内側中空部242aの内周に連続してガラス保持溝の一側を形成するガラス間口中空部(側方中空部)242bと、金属框241の外周面を覆う外周壁部242cとにより構成され、外周壁部242c及びガラス間口中空部(側方中空部)242bに設けられた係止部により金属框241に係止固定されている。
外周壁部242cの内周面にはリブrが形成されており、リブrが金属框241の外周面に当接することにより、外周壁部242cと金属框241の外周面とで中空部が形成されている。
室内側中空部242aは金属框241の室内側面と略同じ幅寸法の中空部により形成されており、主に、金属框241の室内側面から室内方向に向かう冷熱の伝達(図中「Q4」により示す。)を抑制している。
ガラス間口中空部(側方中空部)242bは、その室内側面を室内側中空部242aと面一にしながら、見込み方向の幅寸法を大きく形成してガラス保持溝の一側を構成しており、金属框241の内周面241aの内周側に配置されている。そして、隔壁wにより見付け方向(図5においては、左右方向)に複数の区画に分割され、ガラス間口中空部(側方中空部)242b内で発生する対流を見付け方向に分断することにより、主に、金属框241の内周面241aから内周方向に向かう冷熱の伝達(Q3)を抑制している。
−第3の実施形態−
図6に、本発明の第3の実施形態を示す。
図2ないし5に示す、第1,2の実施形態の断熱サッシにおいては、樹脂框の中空部内に設けられた隔壁wが見付け方向に対して略直角に設けられていたが、図6に示す実施形態の断熱サッシにおいては、樹脂框の中空部内の隔壁wが室内側から室外側に行くにしたがって、外周側から内周側に傾斜する隔壁wにより構成されている点で第1,第2の実施形態と異なっている。
隔壁wを傾斜して設けることにより、側方中空部を見付け方向に分割するとともに、見込み方向にも分割することができるので、枠体や框の内周面から内周方向に向かう冷熱の伝達とともに框の金属製の室外側部の室内面からの冷熱の伝達を抑制することができる。
なお、図6に示す実施形態においては、隔壁wは見付け面に対して略45度の角度で設けられているが、隔壁wは中空部内での冷熱の伝達(移動)を示す線(例えばQ1乃至Q4)と交差すればよく、隔壁wの傾斜角度は、断熱サッシおける冷熱の伝達(移動)状況やその他の状況に応じて適宜角度に設定することできる。
−変形例−
上記第1乃至第3の実施形態の変形例を図7に示す。
例えば図3に示す第1の実施形態の室内側中空部332aには、中空部の強度を保つため等の理由によりそれを見付け方向に区切る(Q2と同様の方向をなす)隔壁が形成されていた。
図7に示す変形例においては、室内側中空部332aを見付け方向に区切る隔壁を設けないことにより、室内側中空部332aにおいて隔壁を介して冷熱が見込み方向に伝達されることを防止している。
同様に、戸先側中空部(側方中空部)332bにおいては、戸先側中空部(側方中空部)332bを見込み方向に区切る隔壁を設けないことによって、戸先側中空部(側方中空部)332bにおいて隔壁を介して冷熱が見付け方向に伝達されることを防止している。
その他、第2、3の実施形態においても、断熱構造を形成する中空部に冷熱の伝達の方向に沿って隔壁を設けないことによって、冷熱の伝達を効率的に抑制し、断熱性のさらなる向上を図ることができる。
以上のように、本発明の実施形態の断熱サッシにおいては、複合框を構成する樹脂製の室内側部の中空部を、断熱サッシにおける冷熱の伝達(移動)状況に対応させて複数の区画に分割しているので、断熱サッシの幅寸法を必要以上に大きくすることなく、断熱サッシの断熱性をさらに向上させることができる。
なお、第1ないし第3の実施形態及びそれらの変形例においては、縦框に対して隔壁による断熱構造を採用しているが、特に縦框に限定されるものではなく、上框あるいは下框に対して採用することも可能である。
2 :内障子
24 :召合せ框
241 :金属框
241a :内周面
242 :樹脂框
242a :室内側中空部
242b :ガラス間口中空部(側方中空部)
242c :外周壁部
r :リブ
w :隔壁

Claims (1)

  1. 建物開口部に取付けられる窓枠と、金属框の室内側に中空部を有する樹脂框を取付けてなる障子とを備え、
    樹脂框は、金属框の室内側に配置される室内側中空部と、室内側中空部の内周側に連設されて金属框内周見込み面に対向する側方中空部とを有し、側方中空部は金属框内周見込み面からの冷熱の伝達方向と交差する隔壁によって見付け方向に複数の区画に分割されている断熱サッシ。
JP2019135414A 2015-01-31 2019-07-23 断熱サッシ Pending JP2019196702A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015018023 2015-01-31
JP2015018023 2015-01-31

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015083771A Division JP6634218B2 (ja) 2015-01-31 2015-04-15 断熱サッシ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019196702A true JP2019196702A (ja) 2019-11-14

Family

ID=56685960

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015083771A Active JP6634218B2 (ja) 2015-01-31 2015-04-15 断熱サッシ
JP2019135414A Pending JP2019196702A (ja) 2015-01-31 2019-07-23 断熱サッシ
JP2019224931A Active JP6796701B2 (ja) 2015-01-31 2019-12-12 断熱サッシ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015083771A Active JP6634218B2 (ja) 2015-01-31 2015-04-15 断熱サッシ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019224931A Active JP6796701B2 (ja) 2015-01-31 2019-12-12 断熱サッシ

Country Status (1)

Country Link
JP (3) JP6634218B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7316881B2 (ja) * 2019-08-29 2023-07-28 株式会社Lixil 障子及び建具
JP2021147948A (ja) 2020-03-23 2021-09-27 株式会社東海理化電機製作所 認証システム、モバイル装置、処理装置、およびコンピュータプログラム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2932812C2 (de) * 1979-08-13 1982-12-09 Fulguritwerke Seelze und Eichriede in Luthe bei Hannover Adolf Oesterheld GmbH & Co KG, 3050 Wunstorf Flügel- und Blendrahmen für Fenster oder verglaste Türen
JPS5721689A (en) * 1980-07-15 1982-02-04 Matsushita Electric Works Ltd Heat insulated window frame material
JPS5793576U (ja) * 1980-12-01 1982-06-09
JPS59190869U (ja) * 1983-05-18 1984-12-18 日本軽金属株式会社 断熱材
JP2540079Y2 (ja) * 1991-04-15 1997-07-02 新日軽株式会社 複合サッシ材
JP3700038B2 (ja) * 1996-11-12 2005-09-28 立山アルミニウム工業株式会社 断熱サッシ材
JP3143736B2 (ja) * 1997-06-27 2001-03-07 ワイケイケイアーキテクチュラルプロダクツ株式会社 引き違い窓
JP3448762B2 (ja) * 1998-10-12 2003-09-22 Ykk Ap株式会社 金属樹脂複合框及びガラス障子
SK392002A3 (en) * 1999-07-15 2002-10-08 Schueco Int Kg Hollow plastic section
JP2001140546A (ja) * 1999-11-11 2001-05-22 Fujisash Co サッシ構成材におけるアルミ形材と樹脂形材の接合装置
JP6157172B2 (ja) * 2013-03-28 2017-07-05 株式会社Lixil 開口部装置およびこれに用いられるガラス保持金具の取り外し方法
JP6155486B2 (ja) * 2014-03-31 2017-07-05 株式会社Lixil 複合建具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016145503A (ja) 2016-08-12
JP6796701B2 (ja) 2020-12-09
JP6634218B2 (ja) 2020-01-22
JP2020051247A (ja) 2020-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014221986A (ja) 上げ下げ窓
JP2019196702A (ja) 断熱サッシ
JP6502051B2 (ja) 断熱サッシ
JP6472630B2 (ja) 断熱サッシ
JP2014227780A (ja) 上げ下げ窓
JP2017172258A (ja) 断熱サッシ
JP2017110407A (ja) 複合建具
JP2012087453A (ja) サッシ
JP6542310B2 (ja) サッシ
JP6535372B2 (ja) サッシ
JP4155564B2 (ja) 上げ下げ障子を有する断熱ドア
JP2019065489A (ja) 建具
JP2019070315A (ja) サッシ
JP2019070314A (ja) サッシ
JP2019070313A (ja) サッシ
JP2019116828A (ja) 断熱サッシ
JP6424291B2 (ja) 建具
JP2019173550A (ja) サッシ
JP6701318B2 (ja) 建具
JP2018162587A (ja) 断熱サッシ
JP2018172942A (ja) 断熱サッシ
JP2016069830A (ja) 建具
JP2019203383A (ja) 複合建具
JP2020176519A (ja) サッシ
JP2021101094A (ja) サッシ