JP2019196696A - 取り外し可能な保護シートを備える屋根膜 - Google Patents

取り外し可能な保護シートを備える屋根膜 Download PDF

Info

Publication number
JP2019196696A
JP2019196696A JP2019085565A JP2019085565A JP2019196696A JP 2019196696 A JP2019196696 A JP 2019196696A JP 2019085565 A JP2019085565 A JP 2019085565A JP 2019085565 A JP2019085565 A JP 2019085565A JP 2019196696 A JP2019196696 A JP 2019196696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
roof
protective sheet
membrane
laminate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019085565A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019196696A5 (ja
JP7214558B2 (ja
Inventor
デイヴィッド・フレンチ
French David
アニル・シェノイ
Shenoy Anil
シュアン・ジャン
Xuan Zhang
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carlisle Intangible LLC
Original Assignee
Carlisle Intangible LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carlisle Intangible LLC filed Critical Carlisle Intangible LLC
Publication of JP2019196696A publication Critical patent/JP2019196696A/ja
Publication of JP2019196696A5 publication Critical patent/JP2019196696A5/ja
Priority to JP2023006050A priority Critical patent/JP7460812B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7214558B2 publication Critical patent/JP7214558B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D5/00Roof covering by making use of flexible material, e.g. supplied in roll form
    • E04D5/12Roof covering by making use of flexible material, e.g. supplied in roll form specially modified, e.g. perforated, with granulated surface, with attached pads
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D5/00Roof covering by making use of flexible material, e.g. supplied in roll form
    • E04D5/10Roof covering by making use of flexible material, e.g. supplied in roll form by making use of compounded or laminated materials, e.g. metal foils or plastic films coated with bitumen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/06Interconnection of layers permitting easy separation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/40Adhesives in the form of films or foils characterised by release liners
    • C09J7/403Adhesives in the form of films or foils characterised by release liners characterised by the structure of the release feature
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N5/00Roofing materials comprising a fibrous web coated with bitumen or another polymer, e.g. pitch
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N5/00Roofing materials comprising a fibrous web coated with bitumen or another polymer, e.g. pitch
    • D06N5/003Roofing materials comprising a fibrous web coated with bitumen or another polymer, e.g. pitch coated with bitumen
    • D06N5/006Roofing materials comprising a fibrous web coated with bitumen or another polymer, e.g. pitch coated with bitumen characterised by the means to apply it to a support or to another roofing membrane, e.g. self-adhesive layer or strip
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D5/00Roof covering by making use of flexible material, e.g. supplied in roll form
    • E04D5/06Roof covering by making use of flexible material, e.g. supplied in roll form by making use of plastics
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D5/00Roof covering by making use of flexible material, e.g. supplied in roll form
    • E04D5/14Fastening means therefor
    • E04D5/148Fastening means therefor fastening by gluing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/26Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer which influences the bonding during the lamination process, e.g. release layers or pressure equalising layers
    • B32B2037/268Release layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/022 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/408Matt, dull surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/71Resistive to light or to UV
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/744Non-slip, anti-slip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2419/00Buildings or parts thereof
    • B32B2419/06Roofs, roof membranes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】単層の屋根ふき膜の設置の間、膜の表面を、設置業者を支援するその他の有益な特性をも提供する保護シートによって、ちり、引っかき傷および擦り傷から保護する。【解決手段】単層の屋根ふき膜の設置の間、膜の表面は、設置業者を支援するその他の有益な特性をも提供する保護シートによって、ちり、引っかき傷および擦り傷から保護することができる。屋根積層板は屋根膜を含み、保護シートは屋根膜に取り外し可能なように貼り付けられる。シートは、第2の層に直接的に固定される第1の層を少なくとも含む。第1の層は、紫外線防御、滑り止め、およびアンチグレアのうちの少なくとも1つを屋根積層板に提供し、それ故、それらの点のうちの少なくとも1つにおいて設置業者を支援する。第2の層は屋根膜に取り外し可能なように貼り付けられる。【選択図】図1

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2012年4月5日に出願された米国特許第8、833、037号、および2014年7月20日に出願された米国特許第9、163、410号に関し、それぞれは、その全体が参照により本明細書に組み込まれている。
膜屋根は、ポリマシートまたはポリマ膜で覆われている屋根である。これらのポリマシートは、例えば、ポリ塩化ビニル(PVC)、熱可塑性オレフィン(TPO)、またはエチレン‐プロピレン‐ジエン‐モノマー‐ゴム(EPDM)やその他の材料とすることができる。ポリマシートは、屋根表面にわたって位置付けられ、留め具、接着剤またはバラストによって適所に固定される。隣接したシートは、屋根の全体を覆う単一の1つのポリマシートを形成するように重ね合わせ目に沿って共に結合される。
概して、屋根膜は白または黒のいずれかである。理論的には、膜は基本的に任意の色とすることができる。色の選択は、美観目的、または熱エネルギを反射することによってエネルギコストを削減させるためのものであってもよい。色にかかわらず、設置後の外観は、美的観点と機能的観点との両方から最も重要である。
既存の屋根を交換するとき、新しいシートをきれいな状態に保つことは困難である。屋根のふき替え用途では、古い屋根カバーの一部分が取り外され、新しい屋根膜がその場所に即座に設置される。これにより、屋根を完全に覆うのに一晩かかる。古い屋根の次の一部分が取り外されるとき、屋根ふき業者は、新しく設置された膜の上を歩く。これは、新しい膜を引っかいて損なうことがある。
これらの膜は、概して商業的に成功しているが、それらの設置を容易にするためのさらなる改良の必要性が残されている。
本発明の実施形態は、単層の屋根ふき膜の設置の間、膜の表面は、設置業者を支援するその他の有益な特性をも提供する保護シートによって、ちり、引っかき傷および擦り傷から保護することができるという認識を前提としている。それらの目的およびその他の目的のために、ルーフデッキに固定される屋根積層板は、屋根膜を含み、屋根膜は、第1の面および第2の面を有し、前記ルーフデッキに固定されるように構成されている。保護シートは、前記第1の面に取り外し可能なように貼り付けられており、第2の層に直接的に固定される第1の層を少なくとも含む。第1の層は、紫外線防御、滑り止め特性、およびアンチグレア特性のうちの少なくとも1つを前記屋根積層板に提供し、それ故、それらの点のうちの少なくとも1つにおいて設置業者を支援する。第2の層は、前記屋根膜に取り外し可能なように貼り付けられている。
一実施形態では、前記第1の層は、滑り止め特性を提供するように構成され、陥凹部によって離間される隆起部のパターンを含む。
一実施形態では、前記第1の層は、0.45より大きい乾燥静摩擦係数および0.6より大きい湿潤静摩擦係数を有する滑り止め特性を提供するように構成されている。
一実施形態では、前記第1の層は、アンチグレア特性を提供するように構成され、60°での光沢度が30より小さいコーティングを含む。
一実施形態では、前記第1の層は、紫外線防御を提供するように構成され、酸化防止剤、光安定添加剤、および光反射性顔料のうちの少なくとも1つを含む。
一実施形態では、前記第1の層および前記第2の層の一方は着色され、前記第1の層および前記第2の層の他方は、紫外線防御を提供するように構成され、酸化防止剤、光安定添加剤、および光反射性顔料のうちの少なくとも1つを含む。
一実施形態では、前記第1の層および前記第2の層の一方は、文字またはその他のしるしを含む。
一実施形態では、前記保護シートは、前記屋根膜に不水溶性接着剤の層によって貼り付けられる。
一実施形態では、前記不水溶性接着剤の層は、前記保護シートが前記屋根膜から取り外されるときに、前記不水溶性接着剤が前記屋根膜から前記保護シートによって取り外されるように、前記屋根膜に比べて前記第2の層に対して選択的接着性を有する。
一実施形態では、前記屋根膜は、PVC、TPO、EPDM、およびポリオレフィンのうちの少なくとも1つで形成されている。
一実施形態では、前記屋根膜は、PVC、TPO、およびEPDMのうちの少なくとも1つからなる群から選ばれるポリマから形成されている。
一実施形態では、前記屋根膜は40〜160ミルの厚さを有する。
一実施形態では、前記保護シートは、前記保護シートの第1の縁および第2の縁に沿う第1のミシン目および第2のミシン目を含む。
一実施形態では、前記保護シートは、前記屋根膜の第1の縁部および第2の縁部を覆わない。
一実施形態では、前記保護シートは、前記屋根膜に別途の接着剤なしで固着する。
本発明の一態様によれば、ルーフデッキに固定される屋根積層板は、屋根膜を含み、屋根膜は、第1の面および第2の面を有し、40〜160ミルの厚さを有する、PVC、TPO、およびEPDMのうちの少なくとも1つからなる群から選ばれるポリマから形成されている。前記屋根膜は、前記ルーフデッキに固定される。保護シートは、前記屋根膜に取り外し可能なように貼り付けられ、第2の層に直接的に固定される第1の層を少なくとも含む。前記第1の層は、紫外線防御、滑り止め特性、およびアンチグレア特性のうちの少なくとも1つを前記屋根積層板に提供するように構成され、それ故、それらの点のうちの少なくとも1つにおいて設置業者を支援する。接着剤の層は、前記第1の面と前記第2の層との間に配置されている。
前記不水溶性接着剤は、前記保護シートが前記屋根膜から取り外されるときに、前記第2の層に接着するように構成されている。
本発明の実施形態の目的および利点は、以下の詳細な説明および図面の観点からさらに理解されるだろう。
本発明の一実施形態の斜視図である。 図1の切断線2−2に沿ってとられた断面図である。 本発明の実施形態を描写する図2に類似した断面図である。 本発明の実施形態を描写する図2に類似した断面図である。 本発明の実施形態を描写する図2に類似した断面図である。 設置の間における本発明の一実施形態の斜視図である。 保護シートを取り外すより前における、図6に示す実施形態の縁部の断面図である。 本発明の一実施形態の斜視図である。 本発明の一実施形態の断面図である。 本発明の一実施形態の断面図である。 本発明の一実施形態の斜視図である。
これらの目的およびその他の目的のために図1を参照すると、屋根積層板10は、単層の屋根膜12および離型シートまたは保護シート14を含む。屋根積層板10は、ルーフデッキ16のような屋根の上に設置される。その際、複数の屋根積層板10は、新しい屋根がルーフデッキ16の上に設置される間に、重ね合わせた関係(図6に示し、以下で説明する)で位置付けられてもよい。屋根膜12は、第1の面18および第2の面20を含む。第1の面18は、ルーフデッキ16に面し、設置の間、ルーフデッキ16と接してもよく、第2の面20は、設置後に風雨に曝されるように意図されている。保護シート14は、第1の面22および第2の面24を含み、第2の面24は、屋根膜12の第2の面20の上に置かれて覆う。保護シート14は、屋根膜12に直接的に貼り付けられていてもよく、または以下で説明する接着剤によって屋根膜12から離れていてもよい。保護シート14は、新しい屋根の設置後に取り外されるよう意図されており、したがって新しい屋根の設置の間、屋根膜12の第2の面20を保護する。保護シート14を取り外すと、屋根膜12の第2の面20が露出する。保護シート14は多層膜で形成され、各層は設置業者を支援するように設計された少なくとも1つの有益な特性を提供し、以下で詳細に説明する。
屋根膜12は、屋根ふき用途に典型的に使用される任意のポリマから形成することができる。これらのポリマには、ほんの一例として、ポリ塩化ビニル(PVC)、熱可塑性オレフィン(TPO)、エチレン‐プロピレン‐ジエン‐モノマー(EPDM)、ゴム、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)やその他のポリオレフィンがある。屋根膜12は、フリースバック(fleeceback)と呼ばれる底部繊維状表面を有することができ、その底部繊維状表面は完全な接着システムにおいて結合強度を改善する。屋根膜12は、任意の色とすることができるが、好ましくは白、またはわずかにオフホワイトである。本発明の実施形態は、膜12が白またはオフホワイトのようなより明るい色であるときに最も有用である。
屋根膜12は、略矩形であり、さまざまな大きさに製造することができる。ほんの一例として、屋根膜12は、5フィートという狭さから40フィートという広さとすることができる。長さは、50フィートから100フィート以上とすることができる。屋根膜12は、ルーフカバーとして使用するのに効果的な厚さ、例えば20ミルから160ミル厚、さらなる例としては40ミルから160ミル厚を有する。屋根膜12は、不水溶性であるとともに、長期間、例えば少なくとも15年にわたり自然環境条件に耐えるように設計されている。
保護シート14の多層膜は、さまざまな異なるポリマから形成することができるポリマシートである。1つまたは全ての層は、非環境的に(non-environmentally)分解可能なポリマから形成されていてもよい。これらの材料は、屋根膜12に向けて上記した材料のうちのいずれか1つであってもよく、またポリエチレン(低密度ポリエチレンおよび直鎖状低密度ポリエチレンを含む)、ポリプロピレン、ポリアミド(すなわち、ナイロン)、ポリエステル、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデンおよびそれらの組合せである。
一実施形態では、図2を参照すると、保護シート14は、層30、層32を含んでもよく、それらは相互に積層された別途のフィルムまたはコーティングとして見えてもよい。例えば、図2では、保護シート14は共に結合される2つの層30、32で構成される。各層30、32は、積層板10に設置業者を支援するように意図された異なる特性を提供することができる。図示しないが、層32は、層30に積層されていてもよく、それ故、保護シート14の表面22を形成してもよい。すなわち、層30、層32の順序は、表面22の所望の特性に応じて変更することができる。一旦、設置が完了すると、層30、層32は取り外される。
一実施形態では、層30は保護シート14に色を付与することができる。保護シート14は透明とすることができるが、屋根膜12の色と見分けられる色が付けられていることが好ましい。例えば、屋根膜12が白である場合、保護シート14は、好ましくは緑、赤、青または黄のような透明または白以外の任意の色である。顔料または染料は、保護シート14に対して色を付与するために、その製造の間に層30および/または層32に添加することができる。また、図6を参照すると、例として色は層30の幅にわたって変化してもよい。例えば、層30は、少なくとも2つの異なる色を含むことができる。層30における色は、保護シート14に文字またはその他のしるしまたは情報をもたらすために利用することができる。示すように、保護シート14は、広告情報を含むことができるが、指示、保証情報、およびその他の文字/記号を含んでもよい。
図2を続けて参照すると、層30および層32の他方の層32は、保護シート14に、および保護シート14を取り除くより前には屋根積層板10に、紫外線防御を提供することができる。これは、短期間の耐候性、例えば、1日から2年の間または設置後にシート14が取り外されるまでの耐候性に対して達成されてもよい。紫外線防御は、酸化防止剤、紫外線吸収剤および光安定添加剤ならびに明るい効果顔料(light effective pigment)を層32に1つまたは複数添加することによって得ることができる。ほんの一例として、酸化防止剤は、ヒンダードフェノール、チオシナジスト(thiosynergists)、ヒドロキシアミン、ホスフェート、およびアルファトコフェロールであってもよい。市販されている酸化防止剤には、BASF社からのIrganox(登録商標)およびIrgafos(登録商標)、Addivant社からのAnox(登録商標)、Lowinox(登録商標)およびWeston(登録商標)、Songwon社からのSongnox(登録商標)、Everspring社からのEvernox(登録商標)およびEverfos(登録商標)、Mayzo社からのBNX(登録商標)、Rianlon社からのThanox(登録商標)がある。加えて、または別の方法として、紫外線防御は、紫外線吸収剤および光安定剤の添加によって達成することができ、それらは、例えば、ベンゾチアゾール、ヒドロキシベンゾエート、ベンゾフェノン、トリアジン、および様々な分子量のヒンダードアミンであってもよい。これらの添加剤は、BASF社からTinuvin(登録商標)およびChimassorb(登録商標)の商標の下で、Solvay社からCyasorb(登録商標)の商標の下で、Sabo社からSaboSTAB(登録商標)の商標の下で、Songwon社からSongsorb(登録商標)という商標の下で、Mayzo社からBLS(登録商標)という商標の下で、Everspring社からEverSTAB(登録商標)という商標の下で、Rianlon社からThasorb(登録商標)という銘柄の下で、Addivant社からLowiliteという銘柄の下で市販されている。また、光反射性顔料は、紫外線を遮蔽するのに使用することができ、その光反射性顔料は、例えば、二酸化チタンであってもよい。これらの顔料は、Chemours社からTi−Pure(登録商標)として、Kronos社からKronos(登録商標)TiOとして、Cristal社からTiona(登録商標)として、Huntsman社からTroxide(登録商標)として、Tronox社からTronox(登録商標)TiOとして市販されている。
一実施形態では、図3を参照すると、保護シート14は図2に上述した層30、層32の一方または両方を含むことができる。保護シート14は、積層板10をルーフデッキ16の上に設置する間に露出されるよう意図されている滑り止め層34をさらに含むことができる。滑り止め層34は、けん引性、特に歩行(foot traffic)でのけん引性を改善するように設計されている。ほんの一例として、乾燥静摩擦係数は0.45より大きくてもよく、湿潤静摩擦係数は0.6より大きくてもよい。摩擦係数測定は、ASTM D1894−14のStandard Test Method for Static and Kinetic Coefficients Of Friction Of Plastic Film and Sheetingによって完了することができる。
図1および図3を参照すると、滑り止め層34は、図1に例示したダイアモンドトレッドのような、保護シート14の中または保護シート14の上のパターン36で形成することができる。図3では、パターン36は、陥凹部42によって離間した隆起部40を含むことができる。滑り止め層34におけるこの局所的な相対的厚さの差異は、フィジカルテクスチャリング(physical texturing)を保護シート14の表面22に生じさせる。加えて、または別の方法として、滑り止め層34は、ブロックコポリマ(例えば、SISおよびSBS)、アモルファスポリ−アルファオレフィン、酢酸ビニル/エチレン(VAE)およびエチレン−酢酸ビニル(EVA)のようなゴム状または粘着性ポリマを含むことができるか、またはそれらによって全体的に形成することができる。これらの材料は、層30または層32の上に滑り止め層34として一様なコーティングで形成することができるか、またはこれらの材料は、層30の上のパターン36における隆起部40および陥凹部42のような不連続パターンで形成することができる。
図4を参照すると、本発明の一実施形態では、保護シート14は、アンチグレア層44が表面22を形成した状態の、図2に関して上述した層30および層32の一方または両方を含むことができる。しかしながら、3層の保護シート14というよりはむしろ、示すように、保護シート14は、層30、層32のうちの1つと、アンチグレア層44とを含むことができる。アンチグレア層44は、表面22に最初に作用する任意の観測角度での光の反射を減少させるように設計されている。このようにして、設置作業者は保護シート14からの光反射に曝されない。アンチグレア層44は、層30の表面粗さを増加させることによって達成することができる。代替的には、アンチグレア層44は、層30の上における別途のコーティングによって生じさせることができ、そのコーティングは、アモルファスポリ−アルファオレフィン、酢酸ビニル/エチレン(VAE)およびエチレン−酢酸ビニル(EVA)のような低結晶性ポリマ、アクリル、またはシリコーンによって形成することができる。図8に示すように、アンチグレア層44は、表面22上にパターン状のアンチグレア領域を含むことができる。アンチグレア層44は、ASTM D2457−13のStandard Test Method for Specular Gloss of Plastic Films and Solid Plasticsにしたがって60°で測定される光沢度(GU)が20より小さい中間光沢を有することができる。一実施形態では、層34または層44は、上記の特定された範囲で滑り止め特性とアンチグレア特性との両方を有することができる。
図2〜4を参照すると、層30、層32、層34、および層44のうちの1つまたは複数を含む保護シートは、共押出、共発泡(co-blowing)、または積層工程によって作ることができる。
図5に示すように、不水溶性接着剤46の薄い層は、屋根膜12の第2の面20と保護シート14の表面24との間に両者を共に接着するために貼り付けることができる。接着剤46は、透明とすることができ、屋根膜12とは対照的に保護シート14に対して好ましい接着性を有することができる。このようにして、保護シート14が取り外されるとき、接着剤46も取り外される。したがって、表面20は、ちりおよび接着剤がない状態のままである。不水溶性接着剤は、アクリル系接着剤、天然ゴム系接着剤、ブチルゴム系接着剤、スチレンブロックコポリマ系接着剤、エチレン−酢酸ビニル系接着剤、アモルファスポリ‐アルファオレフィン系接着剤およびシリコーン系接着剤であってもよい。
屋根積層板10は、別々に屋根膜12および保護シート14を形成し、両者を共に積層することによって形成される。積層板10が接着剤46を含む場合、接着剤46は膜12と共に感圧接着剤を共押出することによって、または膜12を感圧接着剤、特に熱可塑性感圧接着剤で続けてコーティングすることよって形成することができる。一実施形態では、積層板10は、接着剤を含まない(図2)。その際、保護シート14は、粘着付与剤(tackifiers)を保護シート14、例えば層30または層32に取り入れて、粘着付与剤を作用させるようなわずかに引っ張った状態で保護シート14を膜12に貼り付けることによって、膜12に自然に接着させることもできる。露出した粘着付与剤は、保護シート14の膜12に対する弱い接着力を提供する。一旦、保護シート14が膜12に積層されると、屋根積層板10は、ロール38に形成される。
屋根膜12をルーフデッキ16にわたって貼り付けるために、図6および7を参照すると、2つの隣接した屋根積層板50および屋根積層板52は、ルーフデッキ16にわたって並んで敷かれている。第1の積層板50の屋根膜12は、概して接着剤(図示しない)または留め具(図示しない)を用いてルーフデッキ16に固定される。第2の屋根積層板52は広げられ、第1の屋根積層板50に隣接するルーフデッキ16に、第2の屋根積層板52の縁54が第1の屋根積層板50の縁56に重なるように接着される。重なり合う縁54および縁56は、互いに接着されるか、または溶接される。
図6および7に示す実施形態では、第1の屋根積層板50の上における保護シート14の縁部60は、十分に第2の保護シート14の縁62が第1の屋根積層板50の露出した縁56に重なることができるほどに引っ張りあげられる。その後、重なり合う縁54および縁56は、熱または接着剤によって共に結合される。図7に示すように、その後、第1の屋根積層板50からの保護シート14の縁部60は折り返され、2つの膜12の重なり合った部分64にわたって置かれる。
図1に示すように、保護シート14は屋根膜12の全体を縁から縁まで覆う。しかしながら、図9に示すように、保護シート14は、屋根積層板10の縁66および縁70のいずれかの上の4〜12インチの部分を除いて膜の全体を覆ってもよい。代替的には、図1および図10に示すように、保護シート14は、2つの別々の保護シート14が共に結合されてもよい重複領域72を含むことができる。
図11では、ミシン目80、ミシン目82は、縁84および縁86沿いに形成することができる。ミシン目80、ミシン目82は、ストリップ90およびストリップ92を保護シート14から取り外すことを可能にし、保護シート14のフィールド部94が膜12を保護している状態になる。これらの実施形態は、図11に示すフィールド部94が膜12の上に残ったままで、隣接した屋根積層板10、特に隣接した膜12を共に結合することを可能にする。
一旦、屋根が完全に設置されると、全ての保護シート14は膜12から引き離されて、露出した白または着色された膜表面は引っかき傷およびちりがない状態になる。
本発明は、さまざまな実施形態の説明によって例示しており、これらの実施形態はある程度詳細に説明されているが、本発明者らは、添付の請求項の範囲をそのような詳細に限定すること、または決して制限することを意図していない。したがって、さらなる利点および変更は当業者にとって容易に明らかになるだろう。本発明のさまざまな特徴は、ユーザの必要性および好みに応じて、単独でまたは任意の組み合わせで使用することができる。
10 屋根積層板
12 屋根膜
14 第2の保護シート
16 ルーフデッキ
18 第1の面
20 第2の面
22 第1の面
24 第2の面
30 層
32 層
34 層
36 パターン
38 ロール
40 隆起部
42 陥凹部
44 アンチグレア層
46 不水溶性接着剤
50 第1の屋根積層板
52 第2の屋根積層板
54 縁
56 縁
60 縁部
62 縁
66 縁
70 縁
72 重複領域
80 ミシン目
82 ミシン目
84 縁
90 ストリップ
92 ストリップ
94 フィールド部

Claims (17)

  1. ルーフデッキに固定される屋根積層板であって、
    第1の面および第2の面を有し、前記ルーフデッキに固定されるように構成された屋根膜と、
    前記第1の面に取り外し可能なように貼り付けられた保護シートであって、第2の層に直接的に固定され、紫外線防御、滑り止め特性、およびアンチグレア特性のうちの少なくとも1つを前記屋根積層板に提供するように構成された第1の層と、前記屋根膜に取り外し可能なように貼り付けられた第2の層と、を少なくとも含む保護シートと、
    を備える、屋根積層板。
  2. 前記第1の層は、滑り止め特性を提供するように構成され、陥凹部によって離間される隆起部のパターンを含む、請求項1に記載の屋根積層板。
  3. 前記第1の層は、0.45より大きい乾燥静摩擦係数および0.6より大きい湿潤静摩擦係数を有する滑り止め特性を提供するように構成される、請求項1に記載の屋根積層板。
  4. 前記第1の層は、アンチグレア特性を提供するように構成され、60°での光沢度が30より小さいコーティングを含む、請求項1に記載の屋根積層板。
  5. 前記第1の層は、紫外線防御を提供するように構成され、酸化防止剤、光安定添加剤、および光反射性顔料のうちの少なくとも1つを含む、請求項1に記載の屋根積層板。
  6. 前記第1の層および前記第2の層の一方は、着色され、前記第1の層および前記第2の層の他方は、紫外線防御を提供するように構成され、酸化防止剤、光安定添加剤、および光反射性顔料のうちの少なくとも1つを含む、請求項1に記載の屋根積層板。
  7. 前記第1の層および前記第2の層の一方は、文字またはその他のしるしを含む、請求項1に記載の屋根積層板。
  8. 前記保護シートは、前記屋根膜に不水溶性接着剤の層によって貼り付けられる、請求項1に記載の屋根積層板。
  9. 前記不水溶性接着剤の層は、前記保護シートが前記屋根膜から取り外されるときに、前記不水溶性接着剤が前記屋根膜から前記保護シートによって取り外されるように、前記屋根膜に比べて前記第2の層に対して選択的接着性を有する、請求項8に記載の屋根積層板。
  10. 前記保護シートは、前記屋根膜に別途の接着剤なしで固着する、請求項1に記載の屋根積層板。
  11. ルーフデッキに固定される屋根積層板であって、
    第1の面および第2の面を有し、40〜160ミルの厚さを有する、PVC、TPO、およびEPDMのうちの少なくとも1つからなる群から選ばれるポリマから形成され、前記ルーフデッキに固定される屋根膜と、
    前記屋根膜に取り外し可能なように貼り付けられた保護シートであって、第2の層に直接的に固定され、紫外線防御、滑り止め特性、およびアンチグレア特性のうちの少なくとも1つを前記屋根積層板に提供するように構成される第1の層を少なくとも含む保護シートと、
    前記第1の面と前記第2の層との間にある接着剤の層と、を備え、前記接着剤は、前記保護シートが前記屋根膜から取り外されるときに、前記第2の層に接着するように構成される、屋根積層板。
  12. 前記第1の層は、滑り止め特性を提供するように構成され、陥凹部によって離間される隆起部のパターンを含む、請求項11に記載の屋根積層板。
  13. 前記第1の層は、0.45より大きい乾燥静摩擦係数および0.6より大きい湿潤静摩擦係数を有する滑り止め特性を提供するように構成される、請求項11に記載の屋根積層板。
  14. 前記第1の層は、アンチグレア特性を提供するように構成され、60°での光沢度が30より小さいコーティングを含む、請求項11に記載の屋根積層板。
  15. 前記第1の層は、紫外線防御を提供するように構成され、酸化防止剤、光安定添加剤、および光反射性顔料のうちの少なくとも1つを含む、請求項11に記載の屋根積層板。
  16. 前記第1の層および前記第2の層の一方は、着色され、前記第1の層および前記第2の層の他方は、紫外線防御を提供するように構成され、酸化防止剤、光安定添加剤、および光反射性顔料のうちの少なくとも1つを含む、請求項11に記載の屋根積層板。
  17. 前記第1の層および前記第2の層の一方は、文字またはその他のしるしを含む、請求項11に記載の屋根積層板。
JP2019085565A 2018-05-08 2019-04-26 取り外し可能な保護シートを備える屋根膜 Active JP7214558B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023006050A JP7460812B2 (ja) 2018-05-08 2023-01-18 取り外し可能な保護シートを備える屋根膜

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/973,955 US10422138B1 (en) 2018-05-08 2018-05-08 Roof membranes with removable protective sheets
US15/973,955 2018-05-08

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023006050A Division JP7460812B2 (ja) 2018-05-08 2023-01-18 取り外し可能な保護シートを備える屋根膜

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019196696A true JP2019196696A (ja) 2019-11-14
JP2019196696A5 JP2019196696A5 (ja) 2022-03-07
JP7214558B2 JP7214558B2 (ja) 2023-01-30

Family

ID=66105041

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019085565A Active JP7214558B2 (ja) 2018-05-08 2019-04-26 取り外し可能な保護シートを備える屋根膜
JP2023006050A Active JP7460812B2 (ja) 2018-05-08 2023-01-18 取り外し可能な保護シートを備える屋根膜

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023006050A Active JP7460812B2 (ja) 2018-05-08 2023-01-18 取り外し可能な保護シートを備える屋根膜

Country Status (3)

Country Link
US (2) US10422138B1 (ja)
EP (1) EP3567178A1 (ja)
JP (2) JP7214558B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021085433A1 (ja) 2019-10-29 2021-05-06 京セラ株式会社 蓄電池管理装置、蓄電池システム、及び蓄電池管理方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10422138B1 (en) 2018-05-08 2019-09-24 Carlisle Intangible, LLC Roof membranes with removable protective sheets
US11499300B2 (en) 2019-02-15 2022-11-15 Spectrum Brands, Inc. Shower column assembly
WO2020219510A1 (en) * 2019-04-26 2020-10-29 Carlisle Intangible, LLC Methods of making roof laminates with removable protective sheets and roof laminates
CA3165522A1 (en) * 2020-01-17 2021-07-22 Bmic Llc Steep slope roofing panel system and method
US20210339279A1 (en) * 2020-04-30 2021-11-04 Johns Manville Slip resistant protective coating for single-ply membranes
US11807785B2 (en) 2022-01-10 2023-11-07 Bmic Llc Roofing membranes and related methods
US11788292B1 (en) 2022-06-14 2023-10-17 Carlisle Construction Materials, LLC Dual strip protective edge film for roofing membrane seams

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5740551U (ja) * 1980-08-18 1982-03-04
JPH04353167A (ja) * 1991-05-30 1992-12-08 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 養生シート
US20040109985A1 (en) * 2002-10-08 2004-06-10 Michael Furst Film-bitumen combination
US20120213959A1 (en) * 2009-09-21 2012-08-23 Huhtamaki Forchheim Zweigniederlassung der Hutamaki Deutschland GmbH & Co. KG Predominiantly diodegradable separating film
US20130247490A1 (en) * 2012-03-21 2013-09-26 Mark Strait Pedestaled roof underlayment
JP2013217189A (ja) * 2012-04-05 2013-10-24 Carlisle Intangible Company 多機能型の生物分解性剥離ライナを有する単一層の屋根用膜

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2096784A (en) * 1934-07-12 1937-10-26 Candler William Wallace Roofing
US2122747A (en) * 1936-12-31 1938-07-05 Patent & Licensing Corp Roofing felt
US3358355A (en) 1966-06-02 1967-12-19 Alsco Inc Siding panel and method of making same
US3770559A (en) * 1971-01-11 1973-11-06 Evode Ltd Pressure-sensitive adhesive laminate
US3937640A (en) * 1972-02-19 1976-02-10 Tajima Roofing Co., Ltd. Process for manufacturing a waterproofing assembly of laminated bituminous roofing membranes
US4386981A (en) 1981-05-29 1983-06-07 W. R. Grace & Co. Method of waterproofing roofs and the like
US4584220A (en) * 1982-01-15 1986-04-22 Kroy Inc. Laminated tape
FR2625242B1 (fr) 1987-12-24 1992-06-05 Soprema Sa Feuille d'etancheite pour toitures
US5142837A (en) * 1988-07-27 1992-09-01 Mineral Fiber Manufacturing Corporation Roof structure
US5070122A (en) 1989-06-15 1991-12-03 Eastman Kodak Company Environmentally degradable polymer blends
DE4003861A1 (de) * 1990-02-09 1991-08-14 Hoechst Ag Selbstklebende bituminoese dach- und dichtungsbahn mit abdeckfolie
US4996812B1 (en) 1990-02-20 1999-11-02 Carlisle Corp Method of membrane application in roof construction
US5135966A (en) 1991-11-26 1992-08-04 Shell Oil Company Environmentally degradable polymer composition
US5456785A (en) 1994-05-17 1995-10-10 Venable; Jesse S. Composite roofing product and method and apparatus for making a composite roofing product
US5643399A (en) 1994-05-17 1997-07-01 Carlisle Corporation Composite roofing product and apparatus and method for cleaning vulcanized rubber and for making a composite roofing product
GB9410032D0 (en) * 1994-05-19 1994-07-06 Garrard Poliflexsol Limited Curable plastic sheet material
IT1271119B (it) * 1994-12-06 1997-05-26 Stac Srl Materiale stratificato, per l'impermeabilizzazione di ponti, viadotti,terrazze, tetti e simili.
US5665446A (en) * 1995-11-16 1997-09-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Laminate for precise application of graphics to a substrate
US5667889A (en) * 1995-11-21 1997-09-16 Imperial Chemical Industries Plc Polymeric film
US20030054127A1 (en) * 1998-02-18 2003-03-20 Raphael Heifetz Sealing sheet assembly for construction surfaces and methods of making and applying same
US6426129B1 (en) * 1998-03-09 2002-07-30 Bfs Diversified Products, Llc Adhesive rubber article having scored released liner and guide to facilitate field application and related methods
US6296912B1 (en) 1998-06-29 2001-10-02 Northern Elastomeric, Inc. Roofing material with fibrous mat
US6502360B2 (en) 2001-03-27 2003-01-07 Thantex Specialties, Inc. Single-ply roofing membrane with laminated, skinned nonwoven
US6769215B1 (en) * 2002-08-19 2004-08-03 Siplast, Inc. System and method for enhancing the bond of roofing membrane to lightweight insulating concrete
US20040081789A1 (en) * 2002-10-25 2004-04-29 Choong-Yup Kim Cool roof asphalt waterproofing sheet and joint sealing structure thereof
US7044411B2 (en) * 2003-02-06 2006-05-16 Carlisle Management Company Method of winding sheeting with filler strips
US7291358B1 (en) * 2004-09-29 2007-11-06 The Garland Company, Inc. Method of forming a prefabricated roofing or siding material
US20060243388A1 (en) * 2005-04-28 2006-11-02 Building Materials Investment Corporation Under roof peel and stick tile underlayment
US9044921B2 (en) 2005-09-07 2015-06-02 Certainteed Corporation Solar heat reflective roofing membrane and process for making the same
CN100582415C (zh) * 2006-07-19 2010-01-20 章国荣 一种屋面垫层材料及其制备工艺
US7622187B2 (en) 2006-08-11 2009-11-24 Carlisle Intangible Company Adhered roof structure
WO2008091661A2 (en) * 2007-01-24 2008-07-31 Firestone Building Products Company, Llc Pre-primed roofing membrane
US20090064628A1 (en) * 2007-09-07 2009-03-12 The Garland Company, Inc. Reflective roofing materials
US20090320383A1 (en) * 2008-06-30 2009-12-31 Building Materials Investment Corporation Tpo roofing membrane fastening system and method
US9296924B2 (en) * 2008-07-01 2016-03-29 Firestone Building Products Company, Llc Static dissipative release liner
US20100200148A1 (en) * 2009-02-12 2010-08-12 Douglas Bruce F Membrane having a cured coating layer
CA2714705C (en) * 2009-09-09 2018-01-23 Firestone Building Products Company, Llc Thermoplastic flashing laminate
US20110165377A1 (en) 2010-01-04 2011-07-07 Jesse Alvin Binkley Pressure-sensitive adhesive and products
US9228355B2 (en) * 2012-11-01 2016-01-05 3M Innovative Properties Company Above-deck roof venting article
US9677280B2 (en) * 2015-03-05 2017-06-13 Jose Lucio Canales Method of installing a wind-resistant roof underlayment
US10751978B2 (en) * 2015-05-04 2020-08-25 Firestone Building Products Company, Llc Self-adhesive flexible membrane
US20160354993A1 (en) * 2015-06-04 2016-12-08 Polyglass S.P.A. Composite construction material
DE102015016744A1 (de) * 2015-07-30 2017-02-02 Lohmann Gmbh & Co. Kg Release Liner
EP3426861A1 (en) 2016-03-10 2019-01-16 Carlisle Intangible, LLC Heat compensating roofing boards
US10385572B2 (en) * 2016-05-13 2019-08-20 Atlantic Coated Papers Ltd. / Papier Couches D'atlantic Ltee Sheet material for roofing with water-based adhesive back coating
AR109040A1 (es) * 2017-07-13 2018-10-24 Megaflex S A Membrana asfáltica con revestimiento multicapa transitable de color
US10422138B1 (en) 2018-05-08 2019-09-24 Carlisle Intangible, LLC Roof membranes with removable protective sheets

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5740551U (ja) * 1980-08-18 1982-03-04
JPH04353167A (ja) * 1991-05-30 1992-12-08 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 養生シート
US20040109985A1 (en) * 2002-10-08 2004-06-10 Michael Furst Film-bitumen combination
US20120213959A1 (en) * 2009-09-21 2012-08-23 Huhtamaki Forchheim Zweigniederlassung der Hutamaki Deutschland GmbH & Co. KG Predominiantly diodegradable separating film
US20130247490A1 (en) * 2012-03-21 2013-09-26 Mark Strait Pedestaled roof underlayment
JP2013217189A (ja) * 2012-04-05 2013-10-24 Carlisle Intangible Company 多機能型の生物分解性剥離ライナを有する単一層の屋根用膜

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021085433A1 (ja) 2019-10-29 2021-05-06 京セラ株式会社 蓄電池管理装置、蓄電池システム、及び蓄電池管理方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3567178A1 (en) 2019-11-13
US10801207B2 (en) 2020-10-13
US20190376293A1 (en) 2019-12-12
JP7460812B2 (ja) 2024-04-02
US10422138B1 (en) 2019-09-24
JP2023052482A (ja) 2023-04-11
JP7214558B2 (ja) 2023-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7460812B2 (ja) 取り外し可能な保護シートを備える屋根膜
JP6595635B2 (ja) 多機能型の生物分解性剥離ライナを有する単一層の屋根用膜
CA1309007C (en) Retroreflective sheeting with backing film
EP2658725B1 (en) Decorative article
JP4825508B2 (ja) 表面保護フィルム用支持基材及び表面保護フィルム
JP2019196696A5 (ja)
US20160263867A1 (en) Removable, Plastic Foam Insulation Kits for Architectural Glass
US20160154148A1 (en) Beaded retroreflective article with multilayer seal film
JP2002370328A (ja) 共押出多層フィルム
US20220194047A1 (en) Methods of making roof laminates with removable protective sheets and roof laminates
KR100550371B1 (ko) 다층 전자 커터 필름, 그 제조방법 및 이로부터 영상 그래픽을 형성하는 방법
CN107075318B (zh) 用于对uv敏感的压敏粘合剂的半透明隔离薄膜
JPH10331429A (ja) 床養生用シート
US20230295471A1 (en) Floor marking tape
US20040209100A1 (en) Protective masking film
CN217079416U (zh) 一种彩钢自粘防水卷材
US20230175265A1 (en) Roofing membrane with impact detection features
WO2011005659A2 (en) Decorative article
JP2006051678A (ja) 化粧フィルム及び化粧シート
WO2020110688A1 (ja) 車両外装用保護フィルム及び車両外装用保護フィルムの製造方法
JPH0655897A (ja) アプリケーションテープ及びそれを用いた装飾用粘着シートの保護方法
JP3080664U (ja) 床面用保護シート
TW202016238A (zh) 高密度柱體陣列

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220225

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220225

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7214558

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150