JP2019189379A - 振動フィーダおよび印刷装置 - Google Patents

振動フィーダおよび印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019189379A
JP2019189379A JP2018082141A JP2018082141A JP2019189379A JP 2019189379 A JP2019189379 A JP 2019189379A JP 2018082141 A JP2018082141 A JP 2018082141A JP 2018082141 A JP2018082141 A JP 2018082141A JP 2019189379 A JP2019189379 A JP 2019189379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration feeder
transport
tablet
discharge port
guide member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018082141A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6991920B2 (ja
Inventor
信行 中野
Nobuyuki Nakano
信行 中野
邦利 松田
Kunitoshi Matsuda
邦利 松田
隆 蒲
Takashi Gama
隆 蒲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Screen Holdings Co Ltd
Original Assignee
Screen Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Screen Holdings Co Ltd filed Critical Screen Holdings Co Ltd
Priority to JP2018082141A priority Critical patent/JP6991920B2/ja
Priority to CN201910313698.5A priority patent/CN110386421B/zh
Priority to KR1020190046741A priority patent/KR20190123234A/ko
Publication of JP2019189379A publication Critical patent/JP2019189379A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6991920B2 publication Critical patent/JP6991920B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/02Devices for feeding articles or materials to conveyors
    • B65G47/04Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles
    • B65G47/12Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles
    • B65G47/14Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding
    • B65G47/1407Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding the articles being fed from a container, e.g. a bowl
    • B65G47/1442Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding the articles being fed from a container, e.g. a bowl by means of movement of the bottom or a part of the wall of the container
    • B65G47/145Jigging or reciprocating movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4073Printing on three-dimensional objects not being in sheet or web form, e.g. spherical or cubic objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G27/00Jigging conveyors
    • B65G27/04Load carriers other than helical or spiral channels or conduits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G27/00Jigging conveyors
    • B65G27/10Applications of devices for generating or transmitting jigging movements
    • B65G27/16Applications of devices for generating or transmitting jigging movements of vibrators, i.e. devices for producing movements of high frequency and small amplitude
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/02Devices for feeding articles or materials to conveyors
    • B65G47/04Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles
    • B65G47/12Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles
    • B65G47/14Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding
    • B65G47/1407Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding the articles being fed from a container, e.g. a bowl
    • B65G47/1414Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding the articles being fed from a container, e.g. a bowl by means of movement of at least the whole wall of the container
    • B65G47/1421Vibratory movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0214Articles of special size, shape or weigh
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/027Tablets, capsules, pills or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2812/00Indexing codes relating to the kind or type of conveyors
    • B65G2812/03Vibrating conveyors
    • B65G2812/0304Driving means or auxiliary devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

【課題】振動フィーダにおいて、コストの増大を抑制しつつ、粒状物の向きを揃えて、後続の装置へ粒状物をスムーズに排出できる技術を提供する。【解決手段】振動フィーダ22は、上面視において円形のボウル221と、ボウル221を振動させる加振機構220とを備える。ボウル221は、粒状物を載置しつつ円弧状の搬送経路に沿って搬送する搬送面81と、搬送面81の外周部付近に設けられた排出口82と、搬送面81に設けられ、かつ、粒状物の搬送方向の下流側へ向かうにつれて排出口82に近づく傾斜面を有する誘導部材83とを有する。粒状物は、平面視において楕円形状を有する。搬送方向における、誘導部材83の下流側の端部は、排出口82から上流側に位置する。これにより、複数の粒状物の向きを揃え、排出口82を介して後続の装置へ粒状物をスムーズに排出することができる。【選択図】図3

Description

本発明は、振動フィーダと、振動フィーダを備える印刷装置とに関する。より詳細には、ボウルに投入された複数の粒状物を、振動を利用して整列させ、後続の装置へ排出する振動フィーダに関する。
従来、医薬品である錠剤等の粒状物に印刷処理を施す印刷装置において、振動を利用して粒状物を整列させて後続の装置へ排出する振動フィーダを用いることが知られている。この種の技術は、例えば、特許文献1および特許文献2に開示されている。
特許文献1の搬送装置は、振動によって錠剤等の固形物を搬送する振動式パーツフィーダである。錠剤は、円形状の表裏面のうちの少なくとも一面に、商品等を識別するための印字が付された状態で、振動式パーツフィーダのボウルの上に落とされ、振動によって、出口である抜穴へ向かって移動する。抜穴の近傍には、一対のガイド片が設けられている。一対のガイド片は、抜穴の外周側および内周側において、互いに平行に起立している。錠剤は、一対のガイド片の間に導かれ、その間を進行することによって体勢が整えられ、抜穴から順に排出される。なお、ボウルにおける錠剤の移送領域は、布に覆われている。これにより、錠剤に印字されたインクが剥がれ、剥がれたインクが他の錠剤に付着することが抑制される。
特許文献2の振動式部品供給装置は、ボウルフィーダと、直進フィーダと、分配機構とを備える。ボウルフィーダは、部品が貯蔵されるボウルをねじり振動させることによって、その内周面に形成された螺旋状の搬送路に沿って部品を搬送する。直進フィーダは、ボウルフィーダから供給される部品を、2列の搬送路が設けられたトラフを往復振動させることによって、各搬送路に沿って搬送し、排出端に整列供給する。分配機構は、ボウルと直進フィーダとの間に位置し、ボウルから受け渡される部品を、中央部に一端寄せた後、直進フィーダの2列の搬送路に均等に分配しつつ整列させる。これにより、直進フィーダの2列の搬送路間で部品数が偏って排出端への供給バランスが崩れることによる、後続の装置の稼働率低下を抑制できる。
特開2010−265085号公報 特開2002−293423号公報
近年、飲みやすい錠剤として、いわゆる異形錠剤(オーバル錠)が、多く導入されている。図9は、異形錠剤である錠剤9Xの例を示す斜視図である。異形錠剤は、楕円柱状またはラグビーボール状、すなわち互いに直交する3軸方向(XYZ軸方向)のうちの1軸方向(図9においてはX軸方向)の長さが他の2軸方向の長さよりも長い立体形状を有し、かつ、他の2軸方向の長さよりも長い当該1軸を含む面(図9においてはXY平面)の角部が弧状に形成された錠剤である。
特許文献1の搬送装置において、異形錠剤を導入すると、抜穴に対して縦向きの(図9におけるX軸方向を向いた)錠剤と、抜穴に対して横向きの(図9におけるY軸方向を向いた)錠剤と、抜穴に対して斜め向きの錠剤とが、混在した状態で搬送される。このため、一部の異形錠剤が抜穴からうまく排出されないという問題がある。また、特許文献2の振動式部品供給装置において、後続の装置へ供給する部品として異形錠剤を導入すると、直進フィーダおよび分配機構を、異形錠剤の形状および大きさに合ったものに取り替える必要が生じるため、コストが増大する虞がある。
本発明は、このような事情に鑑みなされたものであり、振動フィーダにおいて、コストの増大を抑制しつつ、粒状物の向きを揃えて、後続の装置へ粒状物をスムーズに排出できる技術を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本願の第1発明は、複数の粒状物を、振動を利用して整列させ、後続の装置へ排出する振動フィーダであって、上面視において円形のボウルと、前記ボウルを振動させる加振機構と、を備え、前記ボウルは、前記粒状物を載置しつつ円弧状の搬送経路に沿って搬送する搬送面と、前記搬送面の外周部付近に設けられた排出口と、前記搬送面に設けられ、かつ、前記粒状物の搬送方向の下流側へ向かうにつれて前記排出口に近づく傾斜面を有する誘導部材と、を有し、前記粒状物は、平面視において楕円形状を有し、前記搬送方向における、前記誘導部材の下流側の端部は、前記排出口から上流側に位置する。
本願の第2発明は、第1発明の振動フィーダであって、前記誘導部材は、前記円弧状の搬送経路の内周部に位置し、前記排出口は、前記誘導部材の径方向外側の端部よりも径方向外側に位置する。
本願の第3発明は、第1発明または第2発明の振動フィーダであって、前記傾斜面の傾斜角度は、前記円弧状の搬送経路に対して30度以上かつ60度未満である。
本願の第4発明は、第1発明から第3発明までのいずれか1発明の振動フィーダであって、前記搬送面における前記排出口の径方向内側に位置する部位から上側に突出し、かつ前記搬送方向の上流側へ延びる内側ガイド突起と、前記搬送面における前記排出口の径方向外側に位置する部位から上側に突出し、かつ前記搬送方向の上流側へ延びる外側ガイド突起と、をさらに有し、前記内側ガイド突起と前記外側ガイド突起との間の径方向の幅は、前記粒状物の平面視における長径よりも小さい。
本願の第5発明は、第4発明の振動フィーダであって、前記搬送方向における、前記内側ガイド突起の下流側の端部および前記外側ガイド突起の下流側の端部は、前記傾斜面の延長面よりも下流側に位置する。
本願の第6発明は、第1発明から第5発明までのいずれか1発明の振動フィーダであって、前記誘導部材は、前記搬送方向に板状に拡がり、前記搬送方向における、前記誘導部材の上流側の端部の厚みは、前記粒状物の厚みよりも小さい。
本願の第7発明は、第6発明の振動フィーダであって、前記誘導部材は、前記上流側の端部に、前記搬送方向の下流側へ向かうにつれて高くなるテーパ面を有する。
本願の第8発明は、第1発明から第7発明までのいずれか1発明の振動フィーダであって、前記粒状物は、消費者により服用される錠剤である。
本願の第9発明は、第1発明から第8発明までのいずれか1発明の振動フィーダであって、前記粒状物は、凸状に湾曲した表裏面をもつ扁平な楕円柱状である。
本願の第10発明は、第1発明から第9発明までのいずれか1発明の振動フィーダと、前記粒状物の表面に印刷を行う印刷部を含む前記後続の装置と、を備える、印刷装置である。
本願の第1発明〜第10発明によれば、振動フィーダにおいて、誘導部材によって、平面視において楕円形状を有する複数の粒状物の向きを揃え、排出口を介して後続の装置へ粒状物をスムーズに排出することができる。
特に、本願の第4発明によれば、複数の粒状物を、排出口に対して長径方向により真っ直ぐに整列させることができる。
特に、本願の第5発明によれば、排出口の手前において、複数の粒状物の向きを揃えることができる。
特に、本願の第6発明および第7発明によれば、粒状物が振動フィーダのボウルに過剰に投入された場合に、過剰分が誘導部材を乗り越える。これにより、粒状物が排出口付近で過度に密集し、排出口からの粒状物の排出が阻止され、またはガイド片等の他の部材に粒状物が接触して損傷することを抑制できる。
印刷装置の構成を示した図である。 制御部と印刷装置内の各部との接続を示したブロック図である。 振動フィーダ付近の斜視図である。 振動フィーダ付近を上面図である。 振動フィーダ付近を上面図である。 誘導部材付近の縦断面図である。 排出口付近の斜視図である。 制御部の機能の一部を概念的に示したブロック図である。 異形錠剤の例を示す斜視図である。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しつつ説明する。なお、以下の説明においては、複数の錠剤が搬送される方向を「搬送方向」と称し、搬送方向に対して垂直かつ水平な方向を「幅方向」と称する。また、後述する振動フィーダのボウルの中心を上下方向に貫通する方向に直交する方向を「径方向」と称する。さらに、本願において「平行な方向」とは、略平行な方向も含む。
<1.印刷装置の構成>
初めに、本発明の一実施形態に係る振動フィーダ22を備える印刷装置1の全体的な構成について、図1を参照して説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る印刷装置1の構成を示した図である。本実施形態の印刷装置1は、粒状物である複数の錠剤9を搬送しながら、各錠剤9の表面に、製品名、製品コード、会社名、ロゴマーク等の画像をインクジェット方式で印刷する装置である。
本実施形態の錠剤9は、平面視において楕円形状を有し、かつ、凸状に湾曲した表裏面をもつ扁平な楕円柱状の立体形状を有する(図9参照)。そして、錠剤9は、表裏面においてそれぞれ長径Dlと、長径Dlよりも小さい短径Dsとを有し、表裏面の角部がそれぞれ弧状に形成されている異形錠剤(オーバル錠)である。また、錠剤9の厚みDtは、長径Dlおよび短径Dsよりも小さい。ただし、錠剤9の形状は、楕円盤形状であってもよい。
さらに、錠剤9には、錠剤9を半分に割るための溝状の割線が形成されている(図9の割線90X参照)。ただし、図1,図5〜図7においては、割線の図示を省略している。本実施形態では、錠剤9の互いに対向する表裏面の一方のみに割線が形成されている場合を想定する。ただし、割線は、錠剤9の表裏面の両方に形成されていてもよい。
図1に示すように、本実施形態の印刷装置1は、ホッパー10、フィーダ部20、搬送ドラム30、第1印刷部40、第2印刷部50、搬出コンベア60、および制御部70を有する。
ホッパー10は、多数の錠剤9を一括して装置内に受け入れるための投入部である。ホッパー10は、印刷装置1の筐体100の最上部に配置されている。ホッパー10は、筐体100の上面に位置する開口部11と、下方へ向かうにつれて徐々に収束する漏斗状の傾斜面12とを有する。開口部11へ投入された複数の錠剤9は、傾斜面12に沿って直進フィーダ21へ流れ込む。
フィーダ部20は、ホッパー10へ投入された複数の錠剤9を、搬送ドラム30まで搬送する機構である。本実施形態のフィーダ部20は、直進フィーダ21、振動フィーダ22、および供給フィーダ23を有する。直進フィーダ21は、平板状の振動トラフ211を有する。ホッパー10から振動トラフ211に供給された複数の錠剤9は、振動トラフ211の振動によって、振動フィーダ22側へ搬送される。振動フィーダ22は、上面視において円形のボウル221を有する。振動トラフ211からボウル221に落下した複数の錠剤9は、振動フィーダ22の振動を利用して、ボウル221の外周部付近に設けられた複数(本実施形態では4つ)の排出口82(後述する図3参照)まで搬送され、整列されつつ排出口82を介して後続の装置である供給フィーダ23へ排出される。振動フィーダ22の構成については、詳細な説明を後述する。
供給フィーダ23は、振動フィーダ22の外周部から搬送ドラム30まで、鉛直下向きに延びる複数(本実施形態では4本)の筒状部231を有する。複数の筒状部231は、互いに平行かつ幅方向に間隔をあけて配列されている。また、複数の筒状部231は、振動フィーダ22の複数の排出口82の各々に対応する位置に配列されている。ボウル221の外周部へ搬送された複数の錠剤9は、それぞれ、複数の筒状部231のうちの対応する1つに順に供給され、筒状部231内を落下する。そして、各筒状部231内に、複数の錠剤9が積層される。このように、複数の錠剤9は、振動フィーダ22の複数の排出口82を介して複数の筒状部231に分散供給されることによって、複数の搬送列に整列する。そして、各搬送列の複数の錠剤9が、下端のものから順に搬送ドラム30へ供給される。
搬送ドラム30は、供給フィーダ23から第1搬送コンベア41へ、複数の錠剤9を受け渡す機構である。搬送ドラム30は、略円筒形状の外周面を有する。搬送ドラム30は、図示を省略したモータから得られる動力により、幅方向に延びる回転軸を中心として、図1中の矢印の方向へ回転する。搬送ドラム30の外周面には、それぞれ吸着孔を有する複数の保持部が設けられている。複数の保持部は、上述した複数の搬送列の各々に対応する幅方向位置において、搬送ドラム30の外周面に、周方向に沿って配列されている。
搬送ドラム30の内部には、図示を省略した吸引機構が設けられている。吸引機構を動作させると、複数の吸着孔のそれぞれに、大気圧よりも低い負圧が生じる。当該負圧によって、供給フィーダ23から供給される錠剤9を、1つずつ吸着保持することができる。また、搬送ドラム30の内部には、図示を省略したブロー機構が設けられている。ブロー機構は、搬送ドラム30の内側から後述する第1搬送コンベア41側へ向けて、局所的に加圧された気体を吹き付ける。これにより、第1搬送コンベア41に対向しない保持部においては、錠剤9の吸着状態を維持しつつ、第1搬送コンベア41に対向する保持部のみにおいて、錠剤9の吸着が解除される。搬送ドラム30は、このように、供給フィーダ23から供給される複数の錠剤9を吸着保持しつつ回転し、それらの錠剤9を、第1搬送コンベア41へ受け渡すことができる。
搬送ドラム30の外周面と対向する位置には、第1状態検出カメラ33が設けられている。第1状態検出カメラ33は、搬送ドラム30に保持された錠剤9の状態を撮影する撮像部である。第1状態検出カメラ33は、搬送ドラム30により搬送される錠剤9を撮影し、得られた画像を制御部70へ送信する。制御部70は、受信した画像に基づいて、各保持部における錠剤9の有無や、保持部に保持された錠剤9の表裏および回転角度を検出する。
第1印刷部40は、搬送される錠剤9の表面に画像を印刷するための処理部である。図1に示すように、第1印刷部40は、第1搬送コンベア41、第2状態検出カメラ42、第1ヘッドユニット43、第1検査カメラ44、および第1定着部45を有する。
第1搬送コンベア41は、一対の第1プーリ411と、一対の第1プーリ411の間に掛け渡された環状の第1搬送ベルト412とを有する。第1搬送ベルト412は、その一部分が、搬送ドラム30の外周面に近接して対向するように配置される。一対の第1プーリ411の一方は、図示を省略したモータから得られる動力で回転する。これにより、第1搬送ベルト412が、図1中の矢印の方向へ回動する。このとき、一対の第1プーリ411の他方は、第1搬送ベルト412の回動に伴い従動回転する。
第1搬送ベルト412には、それぞれ吸着孔を有する複数の保持部が設けられている。当該複数の保持部は、上述した複数の搬送列の各々に対応する幅方向位置において、搬送方向に配列されている。すなわち、第1搬送ベルト412の複数の保持部は、幅方向および搬送方向に、それぞれ間隔をあけて配列されている。第1搬送ベルト412における複数の保持部の幅方向の間隔は、搬送ドラム30における複数の保持部の幅方向の間隔と等しい。
第1搬送コンベア41は、第1搬送ベルト412の内側に、図示を省略した吸引機構を有する。吸引機構を動作させると、複数の吸着孔のそれぞれに、大気圧よりも低い負圧が生じる。当該負圧によって、第1搬送ベルト412の複数の保持部において、搬送ドラム30から渡される錠剤9を、1つずつ吸着保持することができる。これにより、第1搬送コンベア41は、複数の錠剤9を、幅方向に間隔をあけた複数の搬送列に整列した状態で保持しつつ、搬送する。また、第1搬送ベルト412には、図示を省略したブロー機構が設けられている。ブロー機構を動作させると、後述する第2搬送コンベア51に対向する保持部において、吸着孔が大気圧よりも高い陽圧となる。これにより、保持部における錠剤9の吸着が解除され、第1搬送コンベア41から第2搬送コンベア51へ、錠剤9が受け渡される。なお、第1搬送コンベア41から第2搬送コンベア51へ受け渡される際に、錠剤9の表裏は反転する。
第2状態検出カメラ42は、第1ヘッドユニット43よりも搬送方向の上流側において、第1搬送コンベア41に保持された錠剤9の状態を撮影する撮像部である。第1状態検出カメラ33と第2状態検出カメラ42とは、錠剤9の表裏面のうちの互いに反対側の面を撮影する。第2状態検出カメラ42において得られた画像は、第2状態検出カメラ42から制御部70へ送信される。制御部70は、受信した画像に基づいて、第1搬送ベルト412の保持部における錠剤9の有無や、保持部に保持された錠剤9の表裏および回転角度を検出する。
第1ヘッドユニット43は、第1搬送コンベア41により搬送される錠剤9の一方の面に向けてインク滴を吐出する、インクジェット方式のヘッドユニットである。第1ヘッドユニット43は、搬送方向に沿って配列された4つのヘッド431を有する。また、ヘッド431の下面には、インク滴を吐出可能な複数のノズルが設けられている。4つのヘッド431は、複数のノズルから錠剤9の表面に向けて、異なる色(例えば、シアン、マゼンタ、イエロー、およびブラックの各色)のインク滴を吐出する。これらの各色により形成される単色画像の重ね合わせによって、錠剤9の表面に、多色画像が印刷される。なお、各ヘッド431から吐出されるインクには、日本薬局方、食品衛生法等で認可された原料により製造された可食性インクが使用される。
なお、上述した複数のノズルからのインク滴の吐出方式には、例えば、圧電素子であるピエゾ素子に電圧を加えて変形させることにより、ノズル内のインクを加圧して吐出させる、いわゆるピエゾ方式が用いられる。ただし、インク滴の吐出方式は、ヒータに通電してノズル内のインクを加熱膨張させることにより吐出する、いわゆるサーマル方式であってもよい。
第1検査カメラ44は、第1ヘッドユニット43による印刷結果を確認するための撮像部である。第1検査カメラ44は、第1ヘッドユニット43よりも搬送方向の下流側において、第1搬送ベルト412に搬送される錠剤9を撮影する。また、第1検査カメラ44は、得られた画像を制御部70へ送信する。制御部70は、受信した画像に基づいて、各錠剤9の表面に印刷された画像に、位置ずれやノズル欠けなどの印刷欠陥が無いかどうかを検査する。
第1定着部45は、第1ヘッドユニット43から吐出されたインクを、錠剤9に定着させる機構である。本実施形態では、第1検査カメラ44よりも搬送方向の下流側に、第1定着部45が配置されている。ただし、第1ヘッドユニット43と第1検査カメラ44との間に、第1定着部45が配置されていてもよい。第1定着部45には、例えば、第1搬送コンベア41により搬送される錠剤9へ向けて、熱風を吹き付ける熱風乾燥式のヒータが用いられる。錠剤9の表面に付着したインクは、熱風により乾燥して、錠剤9の表面に定着する。
第2印刷部50は、第1印刷部40による印刷後に、錠剤9の他方の面(錠剤9の表裏面のうち第1搬送ベルト412に保持されていた面)に画像を印刷するための処理部である。図1に示すように、第2印刷部50は、第2搬送コンベア51、第3状態検出カメラ52、第2ヘッドユニット53、第2検査カメラ54、第2定着部55、および欠陥品回収部56を有する。第2搬送コンベア51は、第1搬送コンベア41から受け渡された複数の錠剤9を保持しつつ搬送する。第3状態検出カメラ52は、第2ヘッドユニット53よりも搬送方向の上流側において、第2搬送コンベア51により搬送される複数の錠剤9を撮影する。第2ヘッドユニット53は、第2搬送コンベア51により搬送される錠剤9の表面に向けてインク滴を吐出する。第2検査カメラ54は、第2ヘッドユニット53よりも搬送方向の下流側において、第2搬送コンベア51により搬送される複数の錠剤9を撮影する。第2定着部55は、第2ヘッドユニット53の各ヘッド531から吐出されたインクを、錠剤9に定着させる。
第2搬送コンベア51、第3状態検出カメラ52、第2ヘッドユニット53、第2検査カメラ54、および第2定着部55の各々の詳細については、上述した第1搬送コンベア41、第2状態検出カメラ42、第1ヘッドユニット43、第1検査カメラ44、および第1定着部45と同等であるため、重複説明を省略する。
欠陥品回収部56は、上述の5つのカメラ33,42,44,52,54から得られた撮影画像に基づいて、欠陥品と判断された錠剤9を回収する。欠陥品回収部56は、第2搬送コンベア51の内側に配置されたブロー機構(図示省略)と、回収箱561とを有する。欠陥品と判断された錠剤9が、欠陥品回収部56まで搬送されると、ブロー機構は、第2搬送コンベア51の内側から、当該錠剤9に向けて、加圧された気体を吹き付ける。これにより、当該錠剤9が、第2搬送コンベア51から脱落して、回収箱561に回収される。
搬出コンベア60は、良品と判断された複数の錠剤9を、印刷装置1の筐体100の外部へ搬出する機構である。搬出コンベア60の上流側の端部は、第2搬送コンベア51の下方に位置する。搬出コンベア60の下流側の端部は、筐体100の外部に位置する。搬出コンベア60には、例えば、ベルト搬送機構が用いられる。欠陥品回収部56を通過した複数の錠剤9は、第2搬送コンベア51の吸着孔の吸引が解除されることによって、第2搬送コンベア51から搬出コンベア60の上面に落下する。そして、搬出コンベア60によって、複数の錠剤9が、筐体100の外部へ搬出される。
制御部70は、印刷装置1内の各部を動作制御するための手段である。図2は、制御部70と、印刷装置1内の各部との接続を示したブロック図である。図2中に概念的に示したように、制御部70は、CPU等のプロセッサ701、RAM等のメモリ702、および、ハードディスクドライブ等の記憶装置703を有するコンピュータにより構成される。記憶装置703内には、印刷処理および検査処理を実行するためのコンピュータプログラムPおよびデータDが、記憶されている。
また、図2に示すように、制御部70は、上述した直進フィーダ21、振動フィーダ22、搬送ドラム30(モータ、吸引機構、およびブロー機構を含む)、第1状態検出カメラ33、第1搬送コンベア41(モータ、吸引機構、およびブロー機構を含む)、第2状態検出カメラ42、第1ヘッドユニット43(各ヘッド431の複数のノズルを含む)、第1検査カメラ44、第1定着部45、第2搬送コンベア51、第3状態検出カメラ52、第2ヘッドユニット53(各ヘッド531の複数のノズルを含む)、第2検査カメラ54、第2定着部55、欠陥品回収部56、および搬出コンベア60と、それぞれ通信可能に接続されている。
制御部70は、記憶装置703に記憶されたコンピュータプログラムPおよびデータDをメモリ702に一時的に読み出し、当該コンピュータプログラムPに基づいて、プロセッサ701が演算処理を行うことにより、上述の各部を動作制御する。これにより、複数の錠剤9に対する印刷処理および検査処理が進行する。
<2.振動フィーダの詳細な構成>
続いて、振動フィーダ22の詳細な構成について、説明する。
図3は、振動フィーダ22付近の斜視図である。図4および図5は、振動フィーダ22付近の上面図である。なお、図3および図4においては、錠剤9の図示を省略し、図5においては、錠剤9を図示している。図3〜図5に示すとおり、振動フィーダ22の上部には、上面視において円形のボウル221が設けられている。ボウル221は、振動フィーダ22の上方へ向けて開口する凹部である。また、振動フィーダ22の内部には、加振機構220が内蔵されている。加振機構220は、ボウル221を振動させる装置である。
ボウル221の底面(底部の上面)222は、円形の壁部230に囲まれている。また、壁部230の内側には、搬送面81と、排出口82と、誘導部材83と、ガイド突起84とが設けられている。さらに、ボウル221の底面222の中央には、中央部材223が載置されている。中央部材223は、上面視において底面222よりも小さい円形の部材である。中央部材223は、その中心が底面222の中心と一致するように、底面222に対して固定されている。
搬送面81は、底面222のうち、中央部材223の径方向外側に位置する部分である。搬送面81は、径方向内側へ向かうにつれて僅かに高くなる傾斜面である。また、搬送面81は、錠剤9を載置しつつ円弧状の搬送経路に沿って搬送する領域である。直進フィーダ21からボウル221に落下した複数の錠剤9は、搬送面81において、振動フィーダ22の振動を利用して、時計回りに(図3および図4中の矢印の方向へ)、かつ、僅かに径方向外側へ向かって、後述する排出口82まで搬送される。
搬送面81における上述の直進フィーダ21から搬送方向に離間した位置の外周部付近には、複数(本実施形態では4つ)の排出口82が設けられている(拡大図については後述する図7参照)。排出口82は、ボウル221の底面222をそれぞれ上下方向に貫通する。各排出口82は、上面視において円形または楕円形であり、直径が錠剤9の厚みDtよりも大きく、錠剤9の長径Dlよりも小さい。また、各排出口82は、図示を省略した連通路を介して、供給フィーダ23の筒状部231の1つに繋がっている。搬送面81から複数の排出口82へ進入した錠剤9は、連通路および筒状部231を通ることにより、1つずつ整列して搬送され、後続の搬送ドラム30へ供給される。
誘導部材83は、搬送面81に設けられ、搬送方向に沿って板状に拡がる部材である。誘導部材83は、搬送面81の円弧状の搬送経路の内周部に位置する。誘導部材83の径方向内側の端部は、中央部材223に接触または近接する。また、誘導部材83は、搬送経路における直進フィーダ21よりも下流側かつ複数の排出口82よりも上流側に位置する。複数の排出口82は、誘導部材83の径方向外側の端部よりも径方向外側に位置する。
図4に示すとおり、誘導部材83は、傾斜面831を有する。傾斜面831は、上面視において、搬送方向下流側へ向かうにつれて径方向外側へ、すなわち、複数の排出口82に近づく方向に傾斜する。傾斜面831の傾斜角度θは、例えば、円弧状の搬送経路に対して30度以上かつ60度未満である。そして、誘導部材83は、搬送方向下流側へ向かうにつれて、搬送面81における誘導部材83の径方向外側の領域の幅を狭めるように拡がる。図5に示すとおり、複数の錠剤9は、搬送面81において搬送されつつ、一部が傾斜面831に接触する。傾斜面831に接触した複数の錠剤9は、誘導部材83によって、径方向内側への移動が制限される。
複数の錠剤9は、搬送面81上において搬送方向に搬送されつつ、誘導部材83によって径方向外側へ案内される。これにより、複数の錠剤9は、壁部230の内周面付近に集合する。その結果、複数の錠剤9は、搬送方向における誘導部材83の下流側において、長径Dl方向(図9参照)が搬送方向と略平行になるように、向きが修正される。また、搬送方向における誘導部材83の下流側の端部は、複数の排出口82から間隙を隔てて(例えば、ボウル221の中心を上下方向に貫通する方向を中心とする円弧に沿う方向に30度〜90度程度隔てて)上流側に位置する。つまり、誘導部材83によって、搬送方向における複数の排出口82の手前において、複数の錠剤9の向きを揃えることができる。この結果、複数の錠剤9を、複数の排出口82を介して後続の装置へスムーズに排出することができる。なお、本実施形態においては、錠剤9は、消費者により服用される粒状物である。上述の構成により、錠剤9が振動フィーダ22を用いて搬送され、複数の排出口82を介して排出される過程で、破断または損傷してしまうことも抑制できる。この結果、消費者に良質な錠剤9を提供できる。さらに、本実施形態では、簡易な構造を有する誘導部材83を用いて、複数の錠剤9の向きを揃えることができるため、コストの増大を抑制できる。
図6は、誘導部材83付近の縦断面図である。図6に示すとおり、搬送方向における誘導部材83の上流側の端部832の厚みは、錠剤9の厚みDtよりも小さい。また、誘導部材83の上面833における、搬送方向の上流側の端部には、搬送方向下流側へ向かうにつれて高くなるテーパ面834が形成されている。これにより、錠剤9が過剰にボウル221に投入された際に、過剰分が誘導部材83を乗り越えることができる。この結果、搬送面81の外周部に位置する複数の排出口82付近で錠剤9が過度に密集することを抑制できる。なお、振動フィーダ22に別途設けられた画像センサ等(図示省略)によって、錠剤9が過剰にボウル221に投入された状態(例えば、搬送面81に錠剤9が上下に2錠以上積み重なった状態)が検出される。印刷装置1は、錠剤9が過剰にボウル221に投入された状態を検出した場合に、錠剤9のボウル221への投入を制止する制止機構をさらに有していてもよい。
図7は、複数の排出口82付近の斜視図である。図7に示すとおり、各排出口82の付近には、ガイド突起84が設けられている。各ガイド突起84は、内側ガイド突起841と、外側ガイド突起842とから形成されている。ただし、各外側ガイド突起842は、径方向外側に隣接するガイド突起84の内側ガイド突起841としての役割を兼ねている。また、搬送方向における、内側ガイド突起841の下流側の端部および外側ガイド突起842の下流側の端部は、上述の誘導部材83の傾斜面831を延長した延長面835(図4参照)よりも下流側に位置する。
各内側ガイド突起841は、搬送面81における各排出口82の径方向内側に位置する部位から上側に突出し、かつ搬送方向の上流側へ延びる部材である。各外側ガイド突起842は、搬送面81における各排出口82の径方向外側に位置する部位から上側に突出し、かつ搬送方向の上流側へ延びる部材である。また、各内側ガイド突起841のうちの径方向外側に位置する面は、上面視において、搬送方向の上流側へ向かうにつれて径方向内側へ傾斜する。各外側ガイド突起842のうちの径方向内側に位置する面は、上面視において、搬送方向の上流側へ向かうにつれて径方向外側へ傾斜する。すなわち、各内側ガイド突起841のうちの径方向外側に位置する面と各外側ガイド突起842のうちの径方向内側に位置する面との間の径方向の幅は、搬送方向の下流側へ向かうにつれて狭くなる。
また、各ガイド突起84のうちの搬送方向の上流側の端部における、内側ガイド突起841と外側ガイド突起842との間の径方向の幅は、平面視における錠剤9の長径Dlよりも小さく、かつ、錠剤9の短径Dsよりも大きい。上述の誘導部材83によって、長径Dl方向に搬送されるように向きが修正された複数の錠剤9は、複数のガイド突起84により分散されて、内側ガイド突起841と外側ガイド突起842との径方向の間に進入する。内側ガイド突起841と外側ガイド突起842とを有することにより、複数の錠剤9を、それぞれ排出口82に対して長径Dl方向に、より真っ直ぐに整列させることができる。
また、各ガイド突起84のうちの搬送方向の下流側の端部における、内側ガイド突起841と外側ガイド突起842との間の径方向の幅は、平面視における錠剤9の短径Dsよりも小さく、かつ、錠剤9の厚みDtよりも大きい。これにより、図7に示すとおり、各錠剤9は、ガイド突起84における、内側ガイド突起841と外側ガイド突起842との径方向の間を長径Dl方向に移動する途中で、長径Dl方向を中心として回転し、錠剤9の厚みDt方向に拡がる面(側面91)が搬送面81に接触した状態となる。上述のとおり、錠剤9の側面91の角部は弧状に滑らかに形成されている。このため、錠剤9は、排出口82に到達すると、側面91が搬送面81に接触した状態を維持しつつ、長径Dl方向が上下方向を向くように起立し、排出口82をスムーズに通過して、排出される。
<3.制御部内のデータ処理について>
図8は、制御部70の機能の一部を概念的に示したブロック図である。図8に示すように、本実施形態の制御部70は、角度認識部71、ヘッド制御部72、および検査部73を有する。これらの各部の機能は、制御部70の記憶装置703に記憶されたコンピュータプログラムPおよびデータDをメモリ702に一時的に読み出し、当該コンピュータプログラムPに基づいて、プロセッサ701が演算処理を行うことによって、実現される。
角度認識部71は、搬送される各錠剤9の回転角度を認識するための機能である。角度認識部71は、第1状態検出カメラ33および第2状態検出カメラ42の撮影画像を取得し、当該撮影画像に基づいて、第1搬送コンベア41により搬送される各錠剤9の回転角度を認識する。また、角度認識部71は、第3状態検出カメラ52の撮影画像を取得し、当該撮影画像に基づいて、第2搬送コンベア51により搬送される各錠剤9の回転角度を認識する。
上述のとおり、本実施形態では、錠剤9として、割線を有する割線錠が搬送されている。このような割線錠には、割線の向きに応じた回転角度で印刷を行う必要がある。このため、角度認識部71は、第1状態検出カメラ33および第2状態検出カメラ42から得られる撮影画像に基づいて、錠剤9毎に、第1ヘッドユニット43を通過するときの回転角度(割線の向き)を認識する。同様に、角度認識部71は、第3状態検出カメラ52から得られる撮影画像に基づいて、錠剤9毎に、第2ヘッドユニット53を通過するときの回転角度(割線の向き)を認識する。
また、錠剤9は、表裏面のうちの一方のみに割線を有する。なお、搬送される複数の錠剤9の表裏は一定ではない。このため、割線を有する面を上側に向けた状態で保持される錠剤9と、割線の無い面を上側に向けた状態で保持される錠剤9とが、混在して搬送される場合がある。このような場合には、角度認識部71は、一部の錠剤9については、第1状態検出カメラ33から得られる撮影画像に基づいて、第1ヘッドユニット43を通過するときの回転角度を認識し、他の錠剤9については、第2状態検出カメラ42から得られる撮影画像に基づいて、第1ヘッドユニット43を通過するときの回転角度を認識すればよい。また、一部の錠剤9については、第3状態検出カメラ52から得られる撮影画像に基づいて、第2ヘッドユニット53を通過するときの回転角度を認識し、他の錠剤9については、第2状態検出カメラ42から得られる撮影画像に基づいて、第2ヘッドユニット53を通過するときの回転角度を認識すればよい。
ヘッド制御部72は、第1ヘッドユニット43および第2ヘッドユニット53を動作制御するための機能である。図8に示すように、ヘッド制御部72は、第1記憶部721を有する。第1記憶部721の機能は、例えば、上述した記憶装置703により実現される。第1記憶部721には、印刷画像データD1が記憶される。印刷画像データD1は、錠剤9の表裏面のうち割線を有さない面に印刷すべき画像を表すデータである。当該画像は、製品名、製品コード、会社名、ロゴマーク等であり、例えば、アルファベットと数字とを含む文字列で形成される。また、画像は、錠剤9の表裏面のうち割線を有さない面に、割線に沿って印刷される。印刷画像データD1は、このような、錠剤9における画像の印刷位置および印刷の向きを指定する情報も含む。
製品としての錠剤9の表面に印刷を行うときには、ヘッド制御部72は、第1記憶部721から印刷画像データD1を読み出す。また、ヘッド制御部72は、読み出された印刷画像データD1を、角度認識部71において認識された回転角度に応じて回転させる。そして、ヘッド制御部72は、回転された印刷画像データD1に基づいて、ヘッド431またはヘッド531を制御する。これにより、錠剤9の表面に、割線に沿って、印刷画像データD1が表す画像が印刷される。
検査部73は、第1搬送コンベア41によって搬送される錠剤9の表面および第2搬送コンベア51によって搬送される錠剤9の表面に印刷された画像の欠陥を検出するための機能である。図8に示すように、検査部73は、第2記憶部731を有する。第2記憶部731の機能は、例えば、上述した記憶装置703により実現される。第2記憶部731には、検査画像データD2が記憶される。検査画像データD2は、印刷画像データD1と同一である。
印刷後の錠剤9を検査するときには、検査部73が、第2記憶部731から検査用の検査画像データD2を読み出す。そして、検査部73は、読み出された検査画像データD2を、角度認識部71において認識された回転角度に応じて回転させる。また、検査部73は、第1検査カメラ44から、印刷後の錠剤9の撮影画像データDpを取得する。検査部73は、回転された検査用の検査画像データD2と、第1検査カメラ44から取得した撮影画像データDpとを、比較することによって、錠剤9の表面に印刷された画像の欠陥を検出する。具体的には、検査画像データD2と撮影画像データDpとの間に、予め設定された閾値以上の差異があると、当該箇所を欠陥として検出する。同様に、検査部73は、回転された検査用の検査画像データD2と、第2検査カメラ54から取得した撮影画像データDpとを、比較することによって、錠剤9の表面に印刷された画像の欠陥を検出する。この結果、すべての錠剤9への印刷状態の検査が完了する。
<4.変形例>
以上、本発明の主たる実施形態について説明したが、本発明は、上記の実施形態に限定されるものではない。
誘導部材の形状は、上記の実施形態と異なる形状であってもよい。例えば、誘導部材の形状は、上面視において三角形であってもよく、あるいは、上面視において曲線のみからなる形状であってもよい。また、誘導部材の位置および大きさも、上記の実施形態には限定されない。
また、本発明において処理対象となる「粒状物」は、上記の実施形態に登場した錠剤9には限定されない。「粒状物」は、例えば、素錠(裸錠)、口腔内崩壊錠(OD錠)、フィルムコーティング錠(FC錠)、糖衣錠、硬カプセル剤および軟カプセル剤を含むカプセル剤であってもよい。また、本発明の印刷装置は、医薬品としての錠剤に限らず、健康食品としての錠剤や、ラムネ等の錠菓に対して、印刷を行うものであってもよい。
また、印刷装置1の細部の構成については、本願の各図と相違していてもよい。また、上記の実施形態や変形例に登場した各要素を、矛盾が生じない範囲で、適宜に組み合わせてもよい。
1 印刷装置
9 錠剤
10 ホッパー
20 フィーダ部
21 直進フィーダ
22 振動フィーダ
23 供給フィーダ
30 搬送ドラム
40 第1印刷部
50 第2印刷部
60 搬出コンベア
70 制御部
81 搬送面
82 排出口
83 誘導部材
84 ガイド突起
91 側面
100 筐体
211 振動トラフ
220 加振機構
221 ボウル
222 底面
223 中央部材
231 筒状部
831 傾斜面
832 端部
833 上面
834 テーパ面
835 延長面
841 内側ガイド突起
842 外側ガイド突起
Dl 長径
Ds 短径
Dt 厚み

Claims (10)

  1. 複数の粒状物を、振動を利用して整列させ、後続の装置へ排出する振動フィーダであって、
    上面視において円形のボウルと、
    前記ボウルを振動させる加振機構と、
    を備え、
    前記ボウルは、
    前記粒状物を載置しつつ円弧状の搬送経路に沿って搬送する搬送面と、
    前記搬送面の外周部付近に設けられた排出口と、
    前記搬送面に設けられ、かつ、前記粒状物の搬送方向の下流側へ向かうにつれて前記排出口に近づく傾斜面を有する誘導部材と、
    を有し、
    前記粒状物は、平面視において楕円形状を有し、
    前記搬送方向における、前記誘導部材の下流側の端部は、前記排出口から上流側に位置する、振動フィーダ。
  2. 請求項1に記載の振動フィーダであって、
    前記誘導部材は、前記円弧状の搬送経路の内周部に位置し、
    前記排出口は、前記誘導部材の径方向外側の端部よりも径方向外側に位置する、振動フィーダ。
  3. 請求項1または請求項2に記載の振動フィーダであって、
    前記傾斜面の傾斜角度は、前記円弧状の搬送経路に対して30度以上かつ60度未満である、振動フィーダ。
  4. 請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の振動フィーダであって、
    前記搬送面における前記排出口の径方向内側に位置する部位から上側に突出し、かつ前記搬送方向の上流側へ延びる内側ガイド突起と、
    前記搬送面における前記排出口の径方向外側に位置する部位から上側に突出し、かつ前記搬送方向の上流側へ延びる外側ガイド突起と、
    をさらに有し、
    前記内側ガイド突起と前記外側ガイド突起との間の径方向の幅は、前記粒状物の平面視における長径よりも小さい、振動フィーダ。
  5. 請求項4に記載の振動フィーダであって、
    前記搬送方向における、前記内側ガイド突起の下流側の端部および前記外側ガイド突起の下流側の端部は、前記傾斜面の延長面よりも下流側に位置する、振動フィーダ。
  6. 請求項1から請求項5までのいずれか1項に記載の振動フィーダであって、
    前記誘導部材は、前記搬送方向に板状に拡がり、
    前記搬送方向における、前記誘導部材の上流側の端部の厚みは、前記粒状物の厚みよりも小さい、振動フィーダ。
  7. 請求項6に記載の振動フィーダであって、
    前記誘導部材は、前記上流側の端部に、前記搬送方向の下流側へ向かうにつれて高くなるテーパ面を有する、振動フィーダ。
  8. 請求項1から請求項7までのいずれか1項に記載の振動フィーダであって、
    前記粒状物は、消費者により服用される錠剤である、振動フィーダ。
  9. 請求項1から請求項8までのいずれか1項に記載の振動フィーダであって、
    前記粒状物は、凸状に湾曲した表裏面をもつ扁平な楕円柱状である、振動フィーダ。
  10. 請求項1から請求項9までのいずれか1項に記載の振動フィーダと、
    前記粒状物の表面に印刷を行う印刷部を含む前記後続の装置と、
    を備える、印刷装置。
JP2018082141A 2018-04-23 2018-04-23 振動フィーダおよび印刷装置 Active JP6991920B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018082141A JP6991920B2 (ja) 2018-04-23 2018-04-23 振動フィーダおよび印刷装置
CN201910313698.5A CN110386421B (zh) 2018-04-23 2019-04-18 振动送料器以及印刷装置
KR1020190046741A KR20190123234A (ko) 2018-04-23 2019-04-22 진동 피더 및 인쇄 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018082141A JP6991920B2 (ja) 2018-04-23 2018-04-23 振動フィーダおよび印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019189379A true JP2019189379A (ja) 2019-10-31
JP6991920B2 JP6991920B2 (ja) 2022-01-13

Family

ID=68284937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018082141A Active JP6991920B2 (ja) 2018-04-23 2018-04-23 振動フィーダおよび印刷装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6991920B2 (ja)
KR (1) KR20190123234A (ja)
CN (1) CN110386421B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7360926B2 (ja) * 2019-12-16 2023-10-13 日特コーセイ株式会社 パーツフィーダ用ホッパーおよびそれを備えたパーツフィーダ装置
CN111439538A (zh) * 2020-04-21 2020-07-24 南通芯盟测试研究院运营管理有限公司 振动盘计量加料系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50140181U (ja) * 1974-05-07 1975-11-18
JP2001074664A (ja) * 1999-09-01 2001-03-23 Shionogi Qualicaps Kk 錠剤の側面検査装置及び該側面検査装置を用いた錠剤の外観検査装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO130466C (ja) * 1973-04-13 1974-12-18 Jelsness Larsen Gunnar
JPH0522416U (ja) * 1991-09-02 1993-03-23 鐘紡株式会社 錠剤等の整列供給装置
JP2002293423A (ja) 2001-03-29 2002-10-09 Ntn Corp 振動式部品供給装置
JP5563240B2 (ja) 2009-05-15 2014-07-30 富山化学工業株式会社 搬送装置
KR101032128B1 (ko) * 2009-05-29 2011-05-02 (주)크레템 로터리형 정제공급기
CN205418969U (zh) * 2015-12-11 2016-08-03 深圳市康磁电子有限公司 一种用于自动筛选磁芯的振动盘
CN105523349A (zh) * 2015-12-31 2016-04-27 平湖市品耀机器自动化有限公司 切口机的振动进料装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50140181U (ja) * 1974-05-07 1975-11-18
JP2001074664A (ja) * 1999-09-01 2001-03-23 Shionogi Qualicaps Kk 錠剤の側面検査装置及び該側面検査装置を用いた錠剤の外観検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN110386421A (zh) 2019-10-29
KR20190123234A (ko) 2019-10-31
JP6991920B2 (ja) 2022-01-13
CN110386421B (zh) 2021-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6357351B2 (ja) 錠剤印刷装置および錠剤印刷方法
JP6297428B2 (ja) 錠剤印刷装置および錠剤印刷方法
JP6644648B2 (ja) 錠剤印刷装置および錠剤印刷方法
JP6325699B2 (ja) 錠剤印刷装置
JP7312560B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、学習方法および学習済モデル
KR102505698B1 (ko) 입상물 반송 장치 및 입상물 처리 장치
TWI662958B (zh) 搬送裝置、印刷裝置及搬送方法
JP7411844B2 (ja) 搬送処理装置および搬送処理方法
WO2019187898A1 (ja) 印刷装置および印刷方法
KR20200034594A (ko) 반송 장치 및 반송 방법
JP2024045130A (ja) 搬送処理装置
CN110386421B (zh) 振动送料器以及印刷装置
JP6633704B2 (ja) 錠剤印刷方法
JP2018079240A (ja) 印刷装置およびバリデーション方法
JP6932151B2 (ja) 錠剤印刷装置
JP7061490B2 (ja) 搬送装置および搬送方法
JP6397061B2 (ja) 錠剤印刷方法
JP6979999B2 (ja) 錠剤印刷方法
JP2022019772A (ja) 錠剤印刷装置
JP2017080502A (ja) 錠剤印刷装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6991920

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150