JP2019172224A - トランスファ制御装置 - Google Patents

トランスファ制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019172224A
JP2019172224A JP2018066061A JP2018066061A JP2019172224A JP 2019172224 A JP2019172224 A JP 2019172224A JP 2018066061 A JP2018066061 A JP 2018066061A JP 2018066061 A JP2018066061 A JP 2018066061A JP 2019172224 A JP2019172224 A JP 2019172224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
piston
sensor
control device
condition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018066061A
Other languages
English (en)
Inventor
輝道 浅井
Terumichi Asai
輝道 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP2018066061A priority Critical patent/JP2019172224A/ja
Priority to US16/197,770 priority patent/US20190299778A1/en
Publication of JP2019172224A publication Critical patent/JP2019172224A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/348Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having differential means for driving one set of wheels, e.g. the front, at one speed and the other set, e.g. the rear, at a different speed
    • B60K17/35Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having differential means for driving one set of wheels, e.g. the front, at one speed and the other set, e.g. the rear, at a different speed including arrangements for suppressing or influencing the power transfer, e.g. viscous clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K23/00Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
    • B60K23/08Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles
    • B60K23/0808Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles for varying torque distribution between driven axles, e.g. by transfer clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/22Friction clutches with axially-movable clutching members
    • F16D13/38Friction clutches with axially-movable clutching members with flat clutching surfaces, e.g. discs
    • F16D13/52Clutches with multiple lamellae ; Clutches in which three or more axially moveable members are fixed alternately to the shafts to be coupled and are pressed from one side towards an axially-located member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/06Control by electric or electronic means, e.g. of fluid pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K23/00Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
    • B60K23/08Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles
    • B60K23/0808Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles for varying torque distribution between driven axles, e.g. by transfer clutch
    • B60K2023/0816Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles for varying torque distribution between driven axles, e.g. by transfer clutch for varying front-rear torque distribution with a central differential
    • B60K2023/0825Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles for varying torque distribution between driven axles, e.g. by transfer clutch for varying front-rear torque distribution with a central differential for adding torque to the front wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K23/00Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
    • B60K23/08Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles
    • B60K2023/085Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles automatically actuated
    • B60K2023/0858Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles automatically actuated with electric means, e.g. electro-hydraulic means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/42Clutches or brakes
    • B60Y2400/424Friction clutches
    • B60Y2400/4244Friction clutches of wet type, e.g. using multiple lamellae
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/10System to be controlled
    • F16D2500/102Actuator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/10System to be controlled
    • F16D2500/104Clutch
    • F16D2500/10406Clutch position
    • F16D2500/104314WD Clutch dividing power between the front and the rear axle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/10System to be controlled
    • F16D2500/104Clutch
    • F16D2500/10443Clutch type
    • F16D2500/1045Friction clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/302Signal inputs from the actuator
    • F16D2500/3022Current
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/304Signal inputs from the clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/304Signal inputs from the clutch
    • F16D2500/30401On-off signal indicating the engage or disengaged position of the clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/314Signal inputs from the user
    • F16D2500/3148Detection of user presence
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/70Details about the implementation of the control system
    • F16D2500/704Output parameters from the control unit; Target parameters to be controlled
    • F16D2500/70422Clutch parameters
    • F16D2500/70424Outputting a clutch engaged-disengaged signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)

Abstract

【課題】ピストンと多板クラッチとが接触し始めるポイントに関する情報の学習結果が時間経過とともに不正確になることを抑制する。【解決手段】実施形態にかかるトランスファ制御装置は、四輪の車両の前輪および後輪へのトルクの配分を調整するための湿式の多板クラッチおよびピストンを含むトランスファを制御するトランスファ制御装置であって、車両に設けられるセンサの出力値に基づいて、車両のイグニッションがオンになる直前の状況に対応した所定条件が成立したか否かを検出する検出部と、所定条件が成立したことが検出部により検出された場合、多板クラッチを遮断状態から接続状態に切り替えるようにピストンの移動を開始する制御部と、制御部によりピストンが移動されている最中に、多板クラッチの接続が開始する接続開始状態に関する情報を記憶する記憶処理部と、を備える。【選択図】図3

Description

本開示は、トランスファ制御装置に関する。
従来、四輪の車両の前輪および後輪へのトルクの配分を調整するための、湿式の多板クラッチおよびピストンを含むトランスファが知られている。このようなトランスファによるトルクの伝達量は、多板クラッチに対するピストンの押圧度合(押圧力)に応じて決まる。
特開2009−197955号公報
上記のようなトランスファによるトルクの伝達量を精度よく制御するためには、多板クラッチに対するピストンの押圧度合を精度良く制御する必要がある。
これに対して、ピストンと多板クラッチとが接触し始めるポイント(タッチ点)に関する情報を記憶(学習)し、学習した情報を以後の制御の基準とすることで、多板クラッチに対するピストンの押圧度合を精度良く制御する技術が検討されている。このような学習は、たとえば、車両のイグニッションがオンになっている間に所定の時間間隔で実施される。
一方、湿式の多板クラッチは、その性質上、温度の影響や、潤滑油および空気中の水分の影響、ピストンによる押圧が解除された後の復元度合(復元速度)の影響などにより、総厚が変化しやすい。特に、車両のイグニッションがオフになった後再びオンになるまでの間は、車両の状態が時間経過とともに暖気完了状態から冷間状態に変化することで、湿度や、潤滑油および空気中の水分、多板クラッチの復元度合の変化が大きく発生しやすく、前回学習した情報が不正確になっていることがある。したがって、この場合において、車両のイグニッションがオフになった後再びオンになる際に前回学習した情報を利用すると、トルクの伝達量の制御の精度が悪くなることで、たとえば、車両のイグニッションがオンになった直後の発進時においてトルクの伝達量が不足して車輪のスリップが発生し、車両の挙動が不安定になるおそれがある。
そこで、ピストンと多板クラッチとが接触し始めるポイントに関する情報の学習結果が時間経過とともに不正確になることを抑制することが望まれる。
本開示にかかるトランスファ制御装置は、たとえば、四輪の車両の前輪および後輪へのトルクの配分を調整するための湿式の多板クラッチおよびピストンを含むトランスファを制御するトランスファ制御装置であって、車両に設けられるセンサの出力値に基づいて、車両のイグニッションがオンになる直前の状況に対応した所定条件が成立したか否かを検出する検出部と、所定条件が成立したことが検出部により検出された場合、多板クラッチを遮断状態から接続状態に切り替えるようにピストンの移動を開始する制御部と、制御部によりピストンが移動されている最中に、多板クラッチの接続が開始する接続開始状態に関する情報を記憶する記憶部と、を備える。
上記の構成によれば、接続開始状態に関する情報、つまりピストンと湿式の多板クラッチとが接触し始めるポイント(タッチ点)に関する情報の記憶(学習)が、車両のイグニッションがオンになる直前に実施される。これにより、学習が実施されてから、学習結果が実際に利用されるまでの間の時間経過をより短縮することができる。その結果、学習結果が時間経過とともに不正確になることを抑制することができる。
上記のトランスファ制御装置において、たとえば、制御部は、アクチュエータを駆動することでピストンを移動させ、トランスファ制御装置は、アクチュエータの電流値を監視する電流監視部と、アクチュエータの駆動位置を監視する位置監視部と、を備え、記憶部は、電流監視部が監視している電流値が所定値以上となった際の位置監視部が監視している駆動位置を、接続開始状態に関する情報として記憶する。このような構成によれば、アクチュエータの電流値に基づき、容易に、接続開始状態に関する情報を記憶(学習)することができる。
また、上記のトランスファ制御装置において、たとえば、検出部は、車両のシートにかかる重量を検知するためのセンサである重量センサの出力値に基づいてシートに人が乗ったことが検知されるという第1の条件が成立した場合に、所定条件が成立したことを検出する。このような構成によれば、第1の条件に基づいて、車両のイグニッションがオンになる兆候を容易に検出することができる。
この場合において、たとえば、検出部は、第1の条件が成立しない場合でも、車両のドアの開閉を検知するためのセンサである開閉センサの出力値に基づいてドアが開いたことが検知されるという第2の条件と、車両のシートベルトの着用を検知するためのセンサであるシートベルトセンサの出力値に基づいてシートベルトが着用されたことが検知されるという第3の条件と、車両のクラッチまたはブレーキに対する操作を検知するための操作センサの出力値に基づいてクラッチまたはブレーキに対する操作が検知されるという第4の条件と、のうちいずれか1つが成立した場合に、所定条件が成立したことを検出する。このような構成によれば、複数の条件(第1の条件〜第4の条件)に基づいて、車両のイグニッションがオンになる兆候をより確実に検出することができる。
図1は、実施形態にかかる車両の概略構成を示した例示的かつ模式的なブロック図である。 図2は、実施形態にかかるトランスファの概略構成を示した例示的かつ模式的な図である。 図3は、実施形態にかかるトランスファ制御装置の機能的構成を示した例示的かつ模式的なブロック図である。 図4は、実施形態にかかるトランスファの接続開始状態を説明するための例示的かつ模式的なグラフである。 図5は、実施形態にかかるトランスファ制御装置が実行する一連の処理を示した例示的かつ模式的なフローチャートである。
以下、本開示の実施形態を図面に基づいて説明する。以下に記載する実施形態の構成、ならびに当該構成によってもたらされる作用および結果(効果)は、あくまで一例であって、以下の記載内容に制限されるものではない。
まず、実施形態の構成について説明する。
図1は、実施形態にかかる車両Vの概略構成を示した例示的かつ模式的なブロック図である。図1に示されるように、実施形態にかかる車両Vは、一対の前輪F(左前輪FLおよび右前輪FR)と一対の後輪R(左後輪RLおよび右後輪RR)とを有した四輪の自動車として構成されている。なお、実施形態の技術は、以下に説明するようなトランスファ10と同様に構成されたトランスファを有していれば、どのような車両にも適用可能である。
実施形態にかかる車両Vは、前輪Fおよび後輪Rへのトルクの配分を調整するためのトランスファ10を有しており、当該トランスファ10により、四輪駆動と二輪駆動とを切り替え可能に構成されている。
より具体的に、トランスファ10は、入力シャフト51と、2つの出力シャフト52および53と、を有している。入力シャフト51は、エンジン20に接続された変速機30に接続されている。出力シャフト52は、前輪F側のプロペラシャフト60Fを介して前輪F側の差動装置40Fに接続されており、出力シャフト53は、後輪R側のプロペラシャフト60Rを介して後輪R側の差動装置40Rに接続されている。
差動装置40Fは、車軸71Fに接続された右前輪FRと、車軸72Fに接続された左前輪FLとに、プロペラシャフト60Fを介して入力されたトルクを振り分ける。同様に、差動装置40Rは、車軸71Rに接続された右後輪RRと、車軸72Rに接続された左後輪RLとに、プロペラシャフト60Rを介して入力されたトルクを振り分ける。
このような構成により、トランスファ10は、入力シャフト51を介して入力されたエンジン20のトルクを、出力シャフト52および53の少なくとも一方を介して前輪Fおよび後輪Rの少なくとも一方に適宜配分し、車両Vの四輪駆動と二輪駆動とを切り替える。
なお、トランスファ10は、アクチュエータとしてのモータ10aにより駆動される。詳細は後述するが、トランスファ10は、湿式の多板クラッチ11およびピストン12(いずれも図2参照)を有しており、モータ10aは、ピストン12を移動させることで、多板クラッチ11の接続および遮断を実現する。多板クラッチ11の接続が実現された接続状態では、車両Vが四輪駆動を実施し、多板クラッチ11の遮断が実現された遮断状態では、車両Vが二輪駆動を実施する。
モータ10aは、プロセッサやメモリなどといったハードウェア構成を有するマイクロコンピュータとして構成されたトランスファECU(電子制御装置)100の制御のもとで作動する。トランスファECU100は、車両Vに設けられる各種のセンサの出力値を、モータ10aの制御に利用することができる。たとえば、図1に示される例では、トランスファECU100は、車両Vのシート(不図示)にかかる重量を検知するための重量センサ81の出力値と、車両Vのドア(不図示)の開閉を検知するための開閉センサ82の出力値と、車両Vのシートベルト(不図示)の着用を検知するためのシートベルトセンサ83の出力値と、車両Vのクラッチまたはブレーキ(いずれも不図示)に対する(たとえばドライバによる)操作を検知するための操作センサ84の出力値と、を受け取るように構成されている。
なお、実施形態において、車両Vは、上記のトランスファECU100の他にも、車両Vのボディ(不図示)に設けられる機構の制御を実施するボディECU(不図示)や、車両Vの走行制御を実施する走行制御ECU(不図示)など、車両Vに搭載される様々な機能に対応した様々なECUを有しうる。
図2は、実施形態にかかるトランスファ10の概略構成を示した例示的かつ模式的な図である。図2に示されるように、実施形態にかかるトランスファ10は、複数のクラッチプレートを有した湿式の多板クラッチ11と、当該多板クラッチ11を押圧可能に構成されたピストン12と、を有している。多板クラッチ11およびピストン12は、クラッチハブ13によって支持されている。
ピストン12は、モータ10a(図1参照)により、多板クラッチ11に近づく方向である矢印A1方向と、多板クラッチ11から離れる方向である矢印A2方向と、に移動することができる。ピストン12が多板クラッチ11に接触した状態から矢印A1方向に移動すると、当該ピストン12により多板クラッチ11が押圧され、その結果、多板クラッチ11の複数のクラッチプレートが密着し、多板クラッチ11が接続状態となる。一方、ピストン12が多板クラッチ11に接触した状態から矢印A2方向に移動すると、当該ピストン12が多板クラッチ11から離間し、その結果、多板クラッチ11の複数のクラッチプレートが離間し、多板クラッチ11の遮断が実現される。
ところで、実施形態のような多板クラッチ11およびピストン12を有したトランスファ10では、トランスファ10によるトルクの伝達量が、多板クラッチ11に対するピストン12の押圧度合(押圧力)に応じて決まる。したがって、トランスファ10によるトルクの伝達量を精度よく制御するためには、多板クラッチ11に対するピストン12の押圧度合を精度良く制御する必要がある。
これに対して、ピストン12と多板クラッチ11とが接触し始めるポイント(タッチ点)に関する情報を記憶(学習)し、学習した情報を以後の制御の基準とすることで、必要な精度を確保するという技術が検討されている。なお、タッチ点とは、多板クラッチ11の複数のクラッチプレート同士の隙間が詰まって(ガタ詰めされて)いる状態に対応する。このようなタッチ点に関する情報の学習は、たとえば、車両Vのイグニッションがオンになっている間に所定の時間間隔で実施される。
一方、実施形態のような湿式の多板クラッチ11は、その性質上、温度の影響や、潤滑油および空気中の水分の影響、ピストン12による押圧が解除された後の復元度合(復元速度)の影響などにより、総厚(クラッチプレートが重なる方向の厚み)が変化しやすい。特に、車両Vのイグニッションがオフになった後再びオンになるまでの間は、車両Vの状態が時間経過とト音に暖気完了状態から冷間状態に変化し、湿度や、潤滑油および空気中の水分、多板クラッチ11の復元度合の変化が大きく発生しやすく、前回学習した情報が不正確になっていることがある。したがって、この場合において、車両Vのイグニッションがオフになった後再びオンになる際に前回学習した情報を利用すると、トルクの伝達量の制御の精度が悪くなることで、たとえば、車両Vのイグニッションがオンになった直後の発進時においてトルクの伝達量が不足して車輪(前輪Fや後輪Rなど)のスリップが発生し、車両Vの挙動が不安定になるおそれがある。
そこで、実施形態は、以下に説明するようなトランスファ制御装置300をトランスファECU100内に実現することで、ピストン12と湿式の多板クラッチ11とが接触し始めるポイント(タッチ点)に関する情報の学習結果が時間経過とともに不正確になることの抑制を実現する。
図3は、実施形態にかかるトランスファ制御装置300の機能的構成を示した例示的かつ模式的なブロック図である。この図3に示される機能モジュール群は、ソフトウェアとハードウェアとの協働によって実現される。つまり、図3に示される機能モジュール群は、トランスファECU100のプロセッサがメモリなどに記憶された所定の制御プログラムを読み出して実行した結果として実現される。なお、実施形態では、図3に示される機能モジュール群の一部または全部が専用のハードウェア(回路)のみによって実現されてもよい。
図3に示されるように、トランスファ制御装置300は、制御部301と、検出部302と、記憶部303と、電流監視部304と、位置監視部305と、を有している。
制御部301は、トランスファ10のピストン12の移動を実現するように駆動するモータ10aを制御する。たとえば、制御部301は、モータ10aに目標電流値を与えるとともに、モータ10aの電流値を監視する。
検出部302は、上述した重量センサ81、開閉センサ82、シートベルトセンサ83、および操作センサ84といった、車両Vに設けられるセンサの出力値に基づいて、車両Vのイグニッションが(オフから)オンになる直前の状況に対応した所定条件が成立したか否かを検出する。所定条件は、車両Vのイグニッションがオフからオンになる兆候を示す条件である。
たとえば、検出部302は、重量センサ81の出力値に基づいて車両Vのシート(不図示)に人が乗ったことが検知されるという第1の条件が成立した場合に、所定条件が成立したことを検出する。また、検出部302は、第1の条件が成立しない場合でも、開閉センサ82の出力値に基づいて車両Vのドア(不図示)が開いたことが検知されるという第2の条件と、シートベルトセンサ83の出力値に基づいて車両Vのシートベルト(不図示)が着用されたことが検知されるという第3の条件と、操作センサ84の出力値に基づいて車両Vのクラッチまたはブレーキ(いずれも不図示)に対する操作が検知されるという第4の条件と、のうちいずれか1つが成立した場合に、所定条件が成立したことを検出する。
ここで、実施形態において、制御部301は、所定条件が成立したことが検出部302により検出された場合、多板クラッチ11を遮断状態から接続状態に切り替えるように、ピストン12の移動を開始する。そして、記憶部303は、制御部301によりピストン12が移動されている最中に、多板クラッチ11の接続が開始する接続開始状態に関する情報を記憶(学習)する。
なお、接続開始状態に関する情報とは、ピストン12と多板クラッチ11とが接触し始める上述したタッチ点に関する情報と同様の情報である。たとえば、実施形態では、以下に説明するように、接続開始状態に関する情報として、モータ10aの電流値が所定値(閾値)まで上昇したタイミングにおけるモータ10aの駆動位置(たとえば回転角)が記憶される。
すなわち、実施形態において、電流監視部304は、モータ10aの電流値を監視し、位置監視部305は、モータ10aの駆動位置(たとえば回転角)を監視し、記憶部303は、電流監視部304が監視している電流値が接続開始状態に対応した所定値(閾値)以上となった際の位置監視部305が監視している駆動位置を、接続開始状態に関する情報として記憶する。
図4は、実施形態にかかるトランスファ10の接続開始状態を説明するための例示的かつ模式的なグラフである。この図4に示されるグラフは、モータ10aを駆動してピストン12を多板クラッチ11から離れた位置から徐々に近づけた場合におけるモータ10aの回転角(横軸)とモータ10aの電流値(縦軸)との関係を例示的かつ模式的に示したものである。なお、モータ10aの回転角は、位置監視部305によって監視可能な値であり、モータ10aの電流値は、電流監視部304によって監視可能な値である。
ここで、モータ10aを駆動してピストン12を多板クラッチ11から離れた位置から徐々に近づけた場合においては、ピストン12が多板クラッチ11から接触するまでは、負荷がほぼ発生しないため、モータ10aの電流値はほぼ変化しないが、ピストン12が多板クラッチ11に接触し始めた後は、負荷が徐々に増大するため、モータ10aの電流値が徐々に上昇していく。したがって、モータ10aの電流値の立ち上がりを検出すれば、多板クラッチ11の接続開始状態に関する情報を取得することができる。
これを踏まえて、図4に示される例では、モータ10aの電流値が立ち上がり始めて所定の閾値Ithに達したときのモータ10aの回転角Pが、多板クラッチ11の接続開始状態に関する情報に該当する。したがって、図4に示される例では、記憶部303は、モータ10aの回転角Pを、接続開始状態に関する情報として記憶する。
次に、実施形態の制御動作について説明する。
図5は、実施形態にかかるトランスファ制御装置300が実行する一連の処理を示した例示的かつ模式的なフローチャートである。この図5に示される処理フローは、たとえば、イグニッションがオフになっている車両Vに人が乗り込むために実施されるドア(不図示)のロックの解除などに応じてボディECU(不図示)が起動し、当該ボディECUの起動に応じてトランスファECU100が起動した場合に実行される。
図5に示される処理フローでは、まず、S501において、検出部302は、開閉センサ82の出力値に基づいて、車両Vのドア(不図示)が開いたことが検知されたか否か、つまり前述した第2の条件が成立したか否かを判断する。
S501において、ドア(不図示)が開いたことが検知されなかったと判断された場合、S502に処理が進む。そして、S502において、検出部302は、重量センサ81の出力値に基づいて、車両Vのシート(不図示)に人が乗ったことが検知されたか否か、つまり前述した第1の条件が成立したか否かを判断する。
S502において、シート(不図示)に人が乗ったことが検知されなかったと判断された場合、S503に処理が進む。そして、S503において、検出部302は、シートベルトセンサ83の出力値に基づいて、車両Vのシートベルト(不図示)の着用が検知されたか否か、つまり前述した第3の条件が成立したか否かを判断する。
S503において、シートベルト(不図示)の着用が検知されなかったと判断された場合、S504に処理が進む。そして、S504において、検出部302は、操作センサ84の出力値に基づいて、車両Vのブレーキまたはクラッチ(いずれも不図示)に対する操作が検知されたか否か、つまり前述した第4の条件が成立したか否かを判断する。
S504において、ブレーキまたはクラッチ(いずれも不図示)に対する操作が検知されなかったと判断された場合、車両Vのイグニッションがオフからオンになる兆候が無いと言えるので、処理が終了する。
一方、S504において、ブレーキまたはクラッチ(いずれも不図示)に対する操作が検知されたと判断された場合、車両Vのイグニッションがオフからオンになる兆候があると言えるので、多板クラッチ11の接続開始状態に関する情報の記憶(学習)のために、S505に処理が進む。なお、S501においてドア(不図示)が開いたことが検知されたと判断された場合も、S502においてシート(不図示)に人が乗ったことが検知されたと判定された場合も、S503においてシートベルト(不図示)の着用が検知されたと判断された場合も、車両Vのイグニッションがオフからオンになる兆候があると言えるので、S505に処理が進む。
S505において、制御部301は、制御部301によりモータ10aを駆動する。そして、S506において、電流監視部304は、モータ10aの電流値が、多板クラッチ11の接続開始状態に対応した所定値(閾値)に達したか否かを判断する。
S506において、モータ10aの電流値が閾値に達していないと判断された場合、S505に処理が戻り、モータ10aの駆動が継続される。一方、S506において、モータ10aの電流値が閾値に達したと判断された場合、S507に処理が進む。
S507において、記憶部303は、位置監視部305の監視結果に基づき、モータ10aの電流値が閾値に達したタイミングにおけるモータ10aの回転角を記憶(学習)する。この学習結果は、以後に車両Vのイグニッションが実際にオンになり、二輪駆動と四輪駆動との切り替えの際などが実施される際に利用される。そして、処理が終了する。
以上説明したように、実施形態にかかるトランスファ制御装置300は、四輪の車両Vの前輪Fおよび後輪Rへのトルクの配分を調整するための多板クラッチ11およびピストン12を含むトランスファ10を制御するように構成される。このトランスファ制御装置300は、車両Vに設けられるセンサの出力値に基づいて、車両Vのイグニッションがオンになる直前の状況に対応した所定条件が成立したか否かを検出する検出部302と、所定条件が成立したことが検出部302により検出された場合、多板クラッチ11を遮断状態から接続状態に切り替えるようにピストン12の移動を開始する制御部301と、制御部301によりピストン12が移動されている最中に、多板クラッチ11の接続が開始する接続開始状態に関する情報を記憶する記憶部303と、を有している。
上記の構成によれば、接続開始状態に関する情報、つまりピストン12と湿式の多板クラッチ11とが接触し始めるポイント(タッチ点)に関する情報の記憶(学習)が、車両Vのイグニッションがオンになる直前に実施される。これにより、学習が実施されてから、学習結果が実際に利用されるまでの間の時間経過をより短縮することができる。その結果、学習結果が時間経過とともに不正確になることを抑制することができる。
実施形態にかかるトランスファ制御装置300において、制御部301は、モータ10aを駆動することでピストン12を移動させる。また、トランスファ制御装置300は、モータ10aの電流値を監視する電流監視部304と、モータ10aの駆動位置(回転角)を監視する位置監視部305と、を有しており、記憶部303は、電流監視部304が監視している電流値が上記の接続開始状態に対応した所定値(閾値)以上となった際の位置監視部305が監視している駆動位置を、接続開始状態に関する情報として記憶する。このような構成によれば、モータ10aの電流値に基づき、容易に、接続開始状態に関する情報を記憶(学習)することができる。
また、実施形態にかかるトランスファ制御装置300において、検出部302は、車両Vのシート(不図示)にかかる重量を検知するためのセンサである重量センサ81の出力値に基づいてシートに人が乗ったことが検知されるという第1の条件が成立した場合に、上記の所定条件が成立したことを検出する。このような構成によれば、第1の条件に基づいて、車両Vのイグニッションがオンになる兆候を容易に検出することができる。
また、実施形態にかかるトランスファ制御装置300において、検出部302は、第1の条件が成立しない場合でも、車両Vのドア(不図示)の開閉を検知するためのセンサである開閉センサ82の出力値に基づいてドアが開いたことが検知されるという第2の条件と、車両Vのシートベルト(不図示)の着用を検知するためのセンサであるシートベルトセンサ83の出力値に基づいてシートベルトが着用されたことが検知されるという第3の条件と、車両Vのクラッチまたはブレーキ(いずれも不図示)に対する操作を検知するための操作センサ84の出力値に基づいてクラッチまたはブレーキに対する操作が検知されるという第4の条件と、のうちいずれか1つが成立した場合に、上記の所定条件が成立したことを検出する。このような構成によれば、複数の条件(第1の条件〜第4の条件)に基づいて、車両Vのイグニッションがオンになる兆候をより確実に検出することができる。
以上、本発明の実施形態を説明したが、上述した実施形態はあくまで一例であって、発明の範囲を限定することは意図していない。上述した新規な実施形態は、様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、または変更を行うことができる。また、上述した実施形態およびその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
10 トランスファ
10a モータ(アクチュエータ)
11 多板クラッチ
12 ピストン
81 重量センサ
82 開閉センサ
83 シートベルトセンサ
84 操作センサ
300 トランスファ制御装置
301 制御部
302 検出部
303 記憶部
304 電流監視部
305 位置監視部
F 前輪
R 後輪
V 車両

Claims (4)

  1. 四輪の車両の前輪および後輪へのトルクの配分を調整するための湿式の多板クラッチおよびピストンを含むトランスファを制御するトランスファ制御装置であって、
    前記車両に設けられるセンサの出力値に基づいて、前記車両のイグニッションがオンになる直前の状況に対応した所定条件が成立したか否かを検出する検出部と、
    前記所定条件が成立したことが前記検出部により検出された場合、前記多板クラッチを遮断状態から接続状態に切り替えるように前記ピストンの移動を開始する制御部と、
    前記制御部により前記ピストンが移動されている最中に、前記多板クラッチの接続が開始する接続開始状態に関する情報を記憶する記憶部と、
    を備える、トランスファ制御装置。
  2. 前記制御部は、アクチュエータを駆動することで前記ピストンを移動させ、
    前記アクチュエータの電流値を監視する電流監視部と、
    前記アクチュエータの駆動位置を監視する位置監視部と、
    を備え、
    前記記憶部は、前記電流監視部が監視している前記電流値が所定値以上となった際の前記位置監視部が監視している前記駆動位置を、前記接続開始状態に関する情報として記憶する、
    請求項1に記載のトランスファ制御装置。
  3. 前記検出部は、前記車両のシートにかかる重量を検知するための前記センサである重量センサの出力値に基づいて前記シートに人が乗ったことが検知されるという第1の条件が成立した場合に、前記所定条件が成立したことを検出する、
    請求項1または2に記載のトランスファ制御装置。
  4. 前記検出部は、前記第1の条件が成立しない場合でも、前記車両のドアの開閉を検知するための前記センサである開閉センサの出力値に基づいて前記ドアが開いたことが検知されるという第2の条件と、前記車両のシートベルトの着用を検知するための前記センサであるシートベルトセンサの出力値に基づいて前記シートベルトが着用されたことが検知されるという第3の条件と、前記車両のクラッチまたはブレーキに対する操作を検知するための操作センサの出力値に基づいて前記クラッチまたは前記ブレーキに対する操作が検知されるという第4の条件と、のうちいずれか1つが成立した場合に、前記所定条件が成立したことを検出する、
    請求項3に記載のトランスファ制御装置。
JP2018066061A 2018-03-29 2018-03-29 トランスファ制御装置 Pending JP2019172224A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018066061A JP2019172224A (ja) 2018-03-29 2018-03-29 トランスファ制御装置
US16/197,770 US20190299778A1 (en) 2018-03-29 2018-11-21 Transfer control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018066061A JP2019172224A (ja) 2018-03-29 2018-03-29 トランスファ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019172224A true JP2019172224A (ja) 2019-10-10

Family

ID=68054698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018066061A Pending JP2019172224A (ja) 2018-03-29 2018-03-29 トランスファ制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20190299778A1 (ja)
JP (1) JP2019172224A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
US20190299778A1 (en) 2019-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8651256B2 (en) Method and arrangement for determining the wear condition of a shifting clutch
KR940000297A (ko) 차량 구동 시스템
US8140229B2 (en) Transmission control device of motorcycle
JP2016098728A (ja) 駆動力制御装置
CN101466961A (zh) 用于识别汽车的被动起动过程的方法和装置
FR3074551B1 (fr) Procede de detection d’un etat de glissement d’embrayage pour un vehicule automobile
JP2019172224A (ja) トランスファ制御装置
JP3033487B2 (ja) トルク推定方法、トルク算出データ補正方法、およびトルク推定装置
CN112955674B (zh) 用于确定混合动力车辆的混合动力分离离合器的咬合点的方法
EP3221609B1 (en) A method to control clutch force in a clutch pack
JP6572637B2 (ja) 車両の制御装置
JP6926758B2 (ja) 推定装置及び推定方法
WO2018123670A1 (ja) 推定装置および推定方法
GB2514839B (en) Clutch pedal torque limiting
EP2208906B1 (en) Control apparatus and control method for actuator
JP7329362B2 (ja) 車両用制御装置及び車両用制御方法
JP6475757B2 (ja) 車両のデュアルクラッチトランスミッションにおけるフリーホイーリングを制御するための方法
TWI599504B (zh) 動力單元及具備動力單元之跨坐型車輛
CN106314418A (zh) 确定车辆中的电子致动离合器的接触点的方法
KR102548140B1 (ko) 마찰 클러치의 토크 특성곡선 적응 방법
US20230043258A1 (en) Determination device and determination method
US8239108B2 (en) Drive line operation method
JP2018179137A (ja) 寿命推定装置及び寿命推定方法
JP2018119665A (ja) 警告装置
JP2018179138A (ja) 警告装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20190426