JP2019161888A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019161888A5
JP2019161888A5 JP2018046593A JP2018046593A JP2019161888A5 JP 2019161888 A5 JP2019161888 A5 JP 2019161888A5 JP 2018046593 A JP2018046593 A JP 2018046593A JP 2018046593 A JP2018046593 A JP 2018046593A JP 2019161888 A5 JP2019161888 A5 JP 2019161888A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
time
balancing
control unit
balancing control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018046593A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019161888A (ja
JP6993911B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2018046593A external-priority patent/JP6993911B2/ja
Priority to JP2018046593A priority Critical patent/JP6993911B2/ja
Priority to KR1020207005787A priority patent/KR102335839B1/ko
Priority to CN201980004179.9A priority patent/CN111052534B/zh
Priority to PCT/JP2019/004441 priority patent/WO2019176392A1/ja
Priority to US16/644,409 priority patent/US11085172B2/en
Priority to EP19767991.3A priority patent/EP3767786A4/en
Publication of JP2019161888A publication Critical patent/JP2019161888A/ja
Publication of JP2019161888A5 publication Critical patent/JP2019161888A5/ja
Publication of JP6993911B2 publication Critical patent/JP6993911B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上述した課題を解決するため、本発明は、電動機により駆動される油圧ポンプと、前記油圧ポンプが送出する作動油により駆動される作業装置と、互いに直列接続された複数のセルにより構成され、前記電動機に電力を供給する第1バッテリと、前記複数のセルのそれぞれのセル電圧を検出するセル電圧検出器と、前記複数のセルのセル電圧のばらつきを低減するバランシング制御を行うバランシング制御部と、前記バランシング制御部にバランシング指令を与えるバッテリ制御部と、を有し、第2バッテリに接続されるバッテリコントローラと、前記電動機を駆動させる駆動位置と前記電動機を停止させる停止位置とを有するキースイッチと、を備えた建設機械において、前記バッテリ制御部は、前記キースイッチが駆動位置から停止位置に切り替わった後に、前記第2バッテリの電圧が予め決められた所定電圧値以上となり、かつ前記第1バッテリの充電率が予め決められた所定充電率値以上となる時間範囲で、前記バランシング制御部にバランシング制御を実行させることを特徴としている。
本発明の実施の形態によるハイブリッド式の油圧ショベルを示す正面図である。 図1中の油圧ショベルの駆動システムを示すブロック図である。 図2中のバッテリユニットの構成を示すブロック図である。 バッテリ制御部によるバランシング制御処理を示す流れ図である。 図4に続く流れ図である。 鉛バッテリの電圧と蓄電池の充電率とが十分に高い場合について、バランシング所要時間、第1のバランシング制限時間、第のバランシング制限時間等の時間変化を示すタイムチャートである。 鉛バッテリの電圧が低い場合について、バランシング所要時間、第1のバランシング制限時間、第のバランシング制限時間等の時間変化を示すタイムチャートである。 蓄電池の充電率が低い場合について、バランシング所要時間、第1のバランシング制限時間、第のバランシング制限時間等の時間変化を示すタイムチャートである。 変形例による電動式の油圧ショベルの駆動システムを示すブロック図である。
アシスト発電モータ10は、電力変換器となる第1のインバータ12を介して、正極側と負極側とで一対の直流母線13A,13B(DCケーブル)に接続されている。第1のインバータ12は、例えばトランジスタ、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGBT)のようなスイッチング素子を複数用いて構成されている。アシスト発電モータ10の発電時には、第1のインバータ12は、アシスト発電モータ10からの交流電力を直流電力に変換してバッテリユニット20に供給する。アシスト発電モータ10の力行時には、第1のインバータ12は、直流母線13A,13Bの直流電力を交流電力に変換してアシスト発電モータ10に供給する。
以上より、蓄電池21の充電率の低下が次回の車体起動時に影響が出ない範囲で、キースイッチ16がOFFになった後でも、バランシング制御を実施することが可能になる。
なお、前記実施の形態では、バッテリユニット20は、セル22A〜22を直列接続した単一の直列回路を備えた場合を例に挙げて説明した。本発明はこれに限らず、例えば、蓄電装置は、複数のセルが直列接続された直列回路を複数備え、これらの直列回路が並列接続された構成でもよい。

Claims (4)

  1. 電動機により駆動される油圧ポンプと、
    前記油圧ポンプが送出する作動油により駆動される作業装置と、
    互いに直列接続された複数のセルにより構成され、前記電動機に電力を供給する第1バッテリと、
    前記複数のセルのそれぞれのセル電圧を検出するセル電圧検出器と、
    前記複数のセルのセル電圧のばらつきを低減するバランシング制御を行うバランシング制御部と、前記バランシング制御部にバランシング指令を与えるバッテリ制御部と、を有し、第2バッテリに接続されるバッテリコントローラと、
    前記電動機を駆動させる駆動位置と前記電動機を停止させる停止位置とを有するキースイッチと、を備えた建設機械において、
    前記バッテリ制御部は、
    前記キースイッチが駆動位置から停止位置に切り替わった後に、前記第2バッテリの電圧が予め決められた所定電圧値以上となり、かつ前記第1バッテリの充電率が予め決められた所定充電率値以上となる時間範囲で、前記バランシング制御部にバランシング制御を実行させることを特徴とする建設機械。
  2. 前記バッテリ制御部は、
    前記キースイッチが駆動位置から停止位置に切り替わったときにバランシング制御が完了するまでに必要な残り時間を演算する第1時間演算部と、
    前記第2バッテリの電圧状態に基づいてバランシング制御が可能な時間を演算する第2時間演算部と、
    前記第1バッテリの充電率に基づいてバランシング制御が可能な時間を演算する第3時間演算部と、を備え、
    前記第1時間演算部が算出した時間と、前記第2時間演算部が算出した時間と、前記第3時間演算部が算出した時間とのうち、最小時間だけ前記バランシング制御部にバランシング制御を実行させることを特徴とする請求項1に記載の建設機械。
  3. 前記バッテリ制御部は、前記キースイッチが駆動位置から停止位置に切り替わった後の経過時間を前記最小時間から減算し、バランシング制御の残り時間をモニタに表示させることを特徴とする請求項2に記載の建設機械。
  4. 前記第2バッテリは、互いに並列接続された第1リレーおよび第2リレーを介して、前記バッテリコントローラに接続され、
    前記第1リレーは、前記キースイッチが駆動位置となったときに接続状態となり、前記キースイッチが停止位置となったときに遮断状態となり、
    前記第2リレーは、前記バッテリ制御部がバランシング指令を出力するときに接続状態になり、前記バランシング指令の出力が開始されてから前記最小時間が経過したときに遮断状態になることを特徴とする請求項2に記載の建設機械。
JP2018046593A 2018-03-14 2018-03-14 建設機械 Active JP6993911B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018046593A JP6993911B2 (ja) 2018-03-14 2018-03-14 建設機械
US16/644,409 US11085172B2 (en) 2018-03-14 2019-02-07 Construction machine
CN201980004179.9A CN111052534B (zh) 2018-03-14 2019-02-07 工程机械
PCT/JP2019/004441 WO2019176392A1 (ja) 2018-03-14 2019-02-07 建設機械
KR1020207005787A KR102335839B1 (ko) 2018-03-14 2019-02-07 건설기계
EP19767991.3A EP3767786A4 (en) 2018-03-14 2019-02-07 CONSTRUCTION EQUIPMENT

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018046593A JP6993911B2 (ja) 2018-03-14 2018-03-14 建設機械

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019161888A JP2019161888A (ja) 2019-09-19
JP2019161888A5 true JP2019161888A5 (ja) 2021-01-28
JP6993911B2 JP6993911B2 (ja) 2022-02-03

Family

ID=67907653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018046593A Active JP6993911B2 (ja) 2018-03-14 2018-03-14 建設機械

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11085172B2 (ja)
EP (1) EP3767786A4 (ja)
JP (1) JP6993911B2 (ja)
KR (1) KR102335839B1 (ja)
CN (1) CN111052534B (ja)
WO (1) WO2019176392A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112022016940A2 (pt) * 2020-02-27 2022-10-25 Cnh Ind America Llc Veículo de trabalho elétrico com um trem de força elétrico e configuração de componente de armazenamento
JP2024044437A (ja) 2022-09-21 2024-04-02 ヤンマーホールディングス株式会社 制御装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5831376B2 (ja) 1981-04-11 1983-07-05 住友金属工業株式会社 焼結原料の装入方法およびその装置
US8100210B2 (en) * 2006-02-07 2012-01-24 Takeuchi Mfg. Co., Ltd Electrically driven industrial vehicle
JP5127383B2 (ja) 2007-09-28 2013-01-23 株式会社日立製作所 電池用集積回路および該電池用集積回路を使用した車両用電源システム
CN101318489B (zh) * 2008-05-07 2011-09-21 中国科学院电工研究所 车载电池管理系统控制方法
JP5567956B2 (ja) * 2010-09-16 2014-08-06 矢崎総業株式会社 複数組電池のセル電圧均等化装置
JP5594893B2 (ja) * 2010-12-22 2014-09-24 日立オートモティブシステムズ株式会社 電池制御装置およびこれを備えた蓄電装置
JP5831376B2 (ja) 2012-07-11 2015-12-09 株式会社デンソー 組電池の制御装置
WO2014057724A1 (ja) 2012-10-10 2014-04-17 住友建機株式会社 ショベル及びショベルの制御方法
WO2014061153A1 (ja) 2012-10-19 2014-04-24 日立ビークルエナジー株式会社 組電池監視装置
WO2014122869A1 (ja) * 2013-02-08 2014-08-14 住友建機株式会社 ショベル及びショベルの制御方法
JP6430100B2 (ja) 2013-03-21 2018-11-28 住友建機株式会社 ショベル
EP3233560B1 (en) * 2014-12-15 2019-02-06 Volvo Truck Corporation A method and device for charging an electric energy storage system in a vehicle
JP6361643B2 (ja) 2015-12-15 2018-07-25 横河電機株式会社 蓄電サービスシステム
JP7082755B2 (ja) * 2018-02-15 2022-06-09 株式会社ジェイテクト 電源装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9203261B2 (en) Excavator
JP5329574B2 (ja) ハイブリッド型建設機械
CN108432012B (zh) 燃料电池系统
JP6516963B2 (ja) ショベル
JP6290092B2 (ja) ショベル
US20160276823A1 (en) Power supply system
US9441345B2 (en) Hybrid excavator and method of controlling hybrid excavator
JPWO2013121916A1 (ja) ショベル及びショベルの制御方法
JP2019161888A5 (ja)
JP6087190B2 (ja) ショベル
CN111052534B (zh) 工程机械
WO2020162291A1 (ja) 車両の駆動制御装置および駆動システム
KR20160140593A (ko) 쇼벨
JP5550954B2 (ja) ハイブリッド型作業機械
JP6315545B2 (ja) ショベル
JP5449806B2 (ja) ハイブリッド型作業機械及びその制御方法
JP6966398B2 (ja) 建設機械
JP6741878B2 (ja) 建設機械
JP6449598B2 (ja) 電動車両
WO2013146204A1 (ja) 掘削機及び掘削機の蓄電器の電圧制御方法
JP6315544B2 (ja) ショベル
JP2005263479A (ja) エレベータ装置
JP2015163039A (ja) 昇圧コンバータの制御装置